Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2019年05月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年05月14日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TJO @TJO_datasci

19年5月14日

@ykamit 僕が理研にいた頃のラボでは「同期=特定の認知情報のコーディング」という話をしていたなと思い出しました。海馬の場所細胞のコーディングというネタでしたが(生理学的研究で先にノーベル賞が出てしまったやつです)

タグ:

posted at 23:10:23

Massimo @Rainmaker1973

19年5月14日

Never underestimate the momentum of an object in motion
buff.ly/2w1aA0x pic.twitter.com/iEFRHps6GZ

タグ:

posted at 23:09:34

/opensrc @scrpie

19年5月14日

有限の深さの井戸型ポテンシャルの固有値方程式ってなんか上手く数値的に解く方法ってあります?

タグ:

posted at 23:07:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 以上ではsine-Gordonの差分下として

u(t+h,x)+u(t-h,x)-u(t,x+h)-u(t,x-h)=sin(u(t,x))

を採用して数値計算を行なっているのだが、可積分系の観点からのsine-Gordonのより適切な差分化と差分版ソリトン解については

gandalf.math.kyushu-u.ac.jp/DISDDG/2010/ka...

などを参照せよ。 pic.twitter.com/99gaQMBnmD

タグ: 数楽

posted at 22:48:08

ceptree @ceptree

19年5月14日

@genkuroki ありがとうございます!大変参考になりました。ここまで充実しているとは思わなかったです。

タグ:

posted at 22:45:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

「理学部数学科」のカリキュラムは場所によって結構違います。

某数学科では大学2年前期に普通のベクトル解析の講義がある。2年後期の曲面論で具体的な場合に微分形式を扱う。3年後期に多様体上の微分形式。漸近的。

個人的にこれは非常に健全なやり方だと思う。

twitter.com/ceptree/status... pic.twitter.com/R72fBAY32C

タグ:

posted at 22:34:43

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年5月14日

数学科学部生、もう少しカリキュラムつめこんんでいいと思うが。

タグ:

posted at 22:14:13

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年5月14日

今日の講義ではいろいろな確率分布のグラフを見せたのですが、JuliaのDistributionsパッケージで楽々でした。ありがたいことです

タグ:

posted at 22:13:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

高校生に「1.5の階乗」について教えているのかと思った。😅

1.5! = Γ(2.5) = 1.5×0.5×√π = 1.3293… 😊

twitter.com/an_empty_bottl...

タグ:

posted at 22:08:16

闇のapj @apj

19年5月14日

(つづき)あと,マイナスの電荷をミネラルに与え,って,裏付ける実験はどれよ?この実験だと,この構造の装置を挟んだらなぜ臭気が減った,までは言えるけど,磁気の効果かどうかはわからんし,マイナスの電荷云々の根拠もわからないのだけど。

タグ:

posted at 21:34:11

闇のapj @apj

19年5月14日

(つづき)本文84ページを見ると,配管の一部を磁気処理装置で置き換えている。内部の状態がわからないのだけど,磁気を伴わない同じ材料の装置で置き換えないと実験としては危ないのでは。

タグ:

posted at 21:32:42

闇のapj @apj

19年5月14日

磁気処理水の脱臭効果の根拠論文はこれか。 tbgu.repo.nii.ac.jp/?action=pages_... 一応学位論文の審査は通っている。が,実験が対照実験になってないのでは。

タグ:

posted at 21:31:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 sine-Gordon方程式のキンク解の数値計算で最初「有限区間上の数値計算では境界条件をどうすればいいのかな?」と思ったのですが、落下するバネでのデフォルトの設定である自由境界条件(ノイマン条件)で問題なかった。

タグ: 数楽

posted at 21:24:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 訂正

sine-Gordon方程式は

u_{tt} = u_{xx} - sin u

です。リンク先で珍しく - sin u を書き忘れた。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 21:21:54

闇のapj @apj

19年5月14日

(つづき)証拠はこちら。知財の中身がニセ科学かどうかぐらいはきちんとチェックした方がいいのでは。 www.idec.or.jp/renkei/chizai/

タグ:

posted at 21:18:04

闇のapj @apj

19年5月14日

横浜市が,以前,公取が排除命令を出した磁気活水器業者のエッチアールディを「知財みらい支援事業」に認定しています。これは,怪しい磁気活水器にお墨付きを与える行為です。

タグ:

posted at 21:15:56

Yuki Kamitani @ykamit

19年5月14日

「神経活動の同期=知的な情報処理」
という神話も根強い

タグ:

posted at 21:15:03

Yuki Kamitani @ykamit

19年5月14日

一般的には、脳は課題をやっている時に脱同期します。どちらかというと、同期している時の方がアホです(深い睡眠時とか) twitter.com/HayatoChiba/st...

タグ:

posted at 21:04:25

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年5月14日

都合により、一年生の力学の講義では「考える力学」(兵頭俊夫)が教科書に指定されているのですが、正直お勧めし難いのですよね。タイトルと裏腹に全然まじめに考えられてない本です。仕方ないので、適宜資料を配って補っています。僕の資料のほうが相当によいと思います

タグ:

posted at 20:56:28

K @rmc_km

19年5月14日

Pycharmでjuliaを使えることを知ってjulia言語を使う意欲がちょっとばかりわいてきた

タグ:

posted at 20:54:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 d²u/dt² = - sin u は単振り子の運動方程式。

∂²u/∂t² = ∂²u/∂x² - sin u は「連続的なバネ振り子」の運動方程式で通称 sine-Gordon 方程式。 pic.twitter.com/1wQJOE5ExZ

タグ: 数楽

posted at 20:40:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 続き。実際、sine-Gordon方程式 u_{tt} = u_{xx} - sin u の説明では、単振り子をバネで繋げたものの連続極限として説明されることが多いです。その解釈のもとで (cos u, sin u) をプロットすることは、「連続的な振り子バネ」の状態をプロットしていることになります。これが標準的な解説法。

タグ: 数楽

posted at 20:36:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 落下するバネ u_{tt} = u_{xx} - g(u) の g(u) を「高さ u における重力加速度」と解釈すると g(u) = sin u とすることが「非物理的」と感じられるかもしれませんが、単振り子がバネで繋がった場合を考えて、uは揺れの角度を意味すると、単振り子なので重力加速は sin u 型になります。続く

タグ: 数楽

posted at 20:36:55

tanigawa nisin @twinforest

19年5月14日

そうはいっても四間飛車で一番勝っているのは羽生さんなので、羽生さんの指している四間飛車が本物の四間飛車まであるで...12年ぶりに指された先手羽生四間、我々はまだ本物の四間飛車をみたことがなかったのでは?(おそれ) twitter.com/twinforest/sta...

タグ:

posted at 20:32:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 #Julia言語

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

私がsine-Gordon方程式のexact解の表示を知っているということを知っている人はexact解をプロットしていると疑うかもしれませんが、以上のsine-Gordonの動画は全部数値解です。このツイートの添付動画も数値解。 pic.twitter.com/4XEWobhC3R

タグ: Julia言語 数楽

posted at 20:30:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#Julia言語

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

添付動画はsine-Gordon方程式

u_{tt}=u_{xx} (境界条件はNeumann)

の解に関する sin(u) (と cos(u))のプロット. pic.twitter.com/Bm9hs55CBp

タグ: Julia言語

posted at 20:27:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 #Julia言語

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
離散版の落下するバネ (sine-Gordon方程式を含む)

を大幅に更新した。主な更新は

* Neumann以外の境界条件も設定できるようにした。
* sine-Gordonの解 u に関する sin u (とcos u)の動画を追加した。

添付動画はu_{tt}=u_{xx}でのNeuman境界条件 pic.twitter.com/JaOQKGWOno

タグ: Julia言語 数楽

posted at 20:27:33

Massimo @Rainmaker1973

19年5月14日

Vortex Dome is a kinetic art with rheoscopic fluid in a rotating base, a modern rotating kalliroscope that generates complex and beautiful structures similar to those seen in the cloud bands of the gas giants of our solar system like Jupiter [full video: buff.ly/2Bnh9Q2] pic.twitter.com/zAcSfrtoXl

タグ:

posted at 20:14:41

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

19年5月14日

@toyo9 「¥」ではだめで「\」ならうまくいきましたよ。
texclip.marutank.net/#s=%24%24%0Ae%...

タグ:

posted at 19:56:56

maimai@展覧会の屁 @azulejos

19年5月14日

@pieceofpeacekzh 私だけではなく、泣き寝入りしている人も(実際、退職された方も…。) いる現実です。

まぁくだらないことで闘う時間があるなら、教材研究をしたり、家に帰って我が子どもたちと触れあいたいので、職場では聞き流すように何とかやっています。

タグ:

posted at 19:30:09

岸政彦 @sociologbook

19年5月14日

まだまだ現役なので twitter.com/shinichiroinab...

タグ:

posted at 19:27:21

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年5月14日

被害妄想が激しいあざらしなので、各PC製造・販売部門が海外でLinux OSをインストールサポートしているのにも関わらず日本でしていないの何かの陰謀ではと常々思っています。

タグ:

posted at 19:24:11

TJO @TJO_datasci

19年5月14日

統計学や機械学習というのは刃物なんかと同じで、使い方をきちんと理解して使えば大変便利だけれども、使い方をきちんと理解していない素人が生半可な理解のもとで使えば大怪我をする、というお話でした

タグ:

posted at 18:59:43

TJO @TJO_datasci

19年5月14日

「過学習とか汎化性能とか交差検証なんて概念は高尚過ぎてビジネスには向かない」みたいことを言う人もたまにいるけれども、それらを知らなかったせいで一つの会社の役員会レベルでの意思決定が歪められ続けてしまったわけで、この点を指摘せずに放置していた分析ベンダーの責任は思いと思う

タグ:

posted at 18:59:43

TJO @TJO_datasci

19年5月14日

何故か?理由は簡単で、モデル精度をチェックするのに「学習(訓練)データへの当てはまりであるR^2しか見ていなかったから」。闇雲に毎年説明変数(新たに打った施策類)を加えたのでどんどん過学習していったのだが、R^2しか見ていなかったせいであたかも精度が上がっているように見えてしまった

タグ:

posted at 18:56:03

TJO @TJO_datasci

19年5月14日

そのモデルは外注のデータ分析ベンダーが手がけていたが、役員会は毎年数個ずつ変数を増やすようにとリクエストしていて、年を経るごとにどんどん説明変数は増えていった。その度ごとに決定係数R^2は上昇していき、ついには0.90台の後半にまでなった。そんな最中に突然モデルの託宣が当たらなくなった

タグ:

posted at 18:56:02

TJO @TJO_datasci

19年5月14日

実際に自分が聞いたことのある話として「ある会社の役員会が『決定係数R^2がほぼ1の超高精度需要予測モデル』なるものを持っていて回帰係数を各種施策の費用対効果とみなして施策決定に使っていた。が、ある年から施策が全く当たらなくなってモデルを放棄した」というのがある tjo.hatenablog.com/entry/2016/04/...

タグ:

posted at 18:52:25

岸政彦 @sociologbook

19年5月14日

そして二人でタクシーに乗っていたら、道を小泉義之が歩いていた。岸「拾っていこか?」千葉「いや、このまま行きましょう」

twitter.com/masayachiba/st...

タグ:

posted at 18:47:15

Kuto @KutoCat

19年5月14日

@nloglogn 長谷川浩司先生の「線形代数」を忘れてないか?

タグ:

posted at 18:23:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年5月14日

こういうので未解決問題が解けたという例がどっかにあったはず。(私ではない)

タグ:

posted at 16:47:05

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年5月14日

数学書において演習問題に答えがないのはいくつか理由があるが、

出題者の不備によって問題が難しくなって「これ未解決問題なんじゃないかで張り切って」文献調査して結局見つかった時の絶望感と非自明さのワクワク感を楽しむ為にある。

タグ:

posted at 16:47:05

Yuki Higuchi @Y_Higuchi_Econ

19年5月14日

同じ図(のちょっと古い版?)を使って、高校生〜大学新入生向けに、開発経済学とは何ぞやというコラムを書いたことがあります。

e-column.econ.nagoya-cu.ac.jp/archives/356 twitter.com/maeda/status/1...

タグ:

posted at 16:05:54

toyo @toyo9

19年5月14日

@hamukazu 弁明させてください!
¥cosと¥sinは使いました。
Texclipさんtexclip.marutank.net/#s=%24%24%0Ae%...
が理解してくれなかったのです。
ソースを提出します。 pic.twitter.com/NqOEnhVY5J

タグ:

posted at 15:43:11

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

19年5月14日

ピピーっ!👮👮数式フォント警察です!🚨🚨🚨🙅🙅🙅🙅
sinとcosは斜体にしてはいけません。LaTeXだと\sinと\cosを使うのです! twitter.com/toyo9/status/1...

タグ:

posted at 15:06:36

前田敦司 @maeda

19年5月14日

www.amazon.co.jp/dp/4140816929/ pp.193-194
「もっとも効果の高かった手法は、もっとも低かった2つの手法に比べて200倍を超える効果があるのです。つまり、いちばん効果の低い手法に100ドルを使った場合、99ドル50セントは無駄になるということです。」

タグ:

posted at 14:26:08

前田敦司 @maeda

19年5月14日

6だと,100ドルあたり在学期間が20.7年伸びる.

PDFファイルは www.povertyactionlab.org/sites/default/...

タグ:

posted at 14:26:07

前田敦司 @maeda

19年5月14日

途上国で子供(特に女子)が学校に行けない問題に対し:
1.女子に無条件に現金を送る
2.学校への出席を条件に女子に現金を送る
3.優秀な女子に奨学金を与える
4.小学校の制服をただにする
5.小学校で回虫駆除を行う
6.教育を受けると賃金が上がることを両親に教える
施策の効果.

6と5が圧倒的によい. pic.twitter.com/LExjgrKiKJ

タグ:

posted at 14:26:06

tanigawa nisin @twinforest

19年5月14日

つまり対四間飛車SOTAもTAKESHIも羽生さん…… pic.twitter.com/b8fqnpKQ1W

タグ:

posted at 12:50:27

tanigawa nisin @twinforest

19年5月14日

マジだった。50局以上さしている棋士では羽生九段が四間飛車で最高勝率……
kenyu1234.php.xdomain.jp/records.php?se... pic.twitter.com/5xSpLik9Oc

タグ:

posted at 12:46:56

ABEMA将棋ch(アベマ) @Shogi_ABEMA

19年5月14日

【#将棋 ニュース】
羽生善治九段、12年ぶりに先手で「四間飛車」採用 千田翔太七段と対戦中/将棋・王位戦挑戦者決定リーグ白組 abematimes.com/posts/7003100
#羽生善治 #千田翔太

タグ: 千田翔太 羽生善治

posted at 12:42:09

たややん⚖ @tayayan_ts

19年5月14日

対抗形の将棋をソフトで検討すると、振り飛車がいきなりマイナスになってしまい、何が好手で何が悪手なのかがわからなくなってしまうことがよくありますよね!

そういう場合、振り飛車党評価関数を使えば、飛車を振っても評価値は±0なので、その後の検討も捗るのではないでしょうか(宣伝)! pic.twitter.com/mn9BYJYKNi

タグ:

posted at 12:14:36

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

19年5月14日

#言娯 と言いつつ今回は言誤。言語文化学専門の大学人が関係節を理解していない例。
twitter.com/kmyken1/status...
twitter.com/kmyken1/status...

タグ: 言娯

posted at 12:06:32

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年5月14日

あまり紹介されてないので謎なんだけれど、数学ビギナーズマニュアルは数学専門外の人に(も)読んで欲しいなぁというお気持ち。

タグ:

posted at 10:55:31

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年5月14日

いわゆるポテンシャル採用が廃止されて対象とする職業のスキルがないと就職できなくなるシステムになるとなると、特に実務に対するスキルがなくても、誰から教えられなくても、ヒーコラヒーコラ言いながら勉強することで這いつくばりながら結果を出す行為が許されなくなるので詰みそう。

タグ:

posted at 10:37:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 sine-Gordon方程式の話をふるときに、落下するバネの話題から入るのは結構アリかも。

タグ: 数楽

posted at 02:14:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#Julia言語 計算の本質的部分はこれだけ

function update!(s::DFSProblem, u, u1, u0)
L, g, h² = s.L, s.g, s.h^2
u[1]=-u0[1]+u1[1]+u1[2]-g(u1[1])*h²
@. @ views u[2:L-1]=-u0[2:L-1]+u1[1:L-2]+u1[3:L]-g(u1[2:L-1])*h²
u[L]=-u0[L]+u1[L-1]+u1[L]-g(u1[L])*h²
u
end

タグ: Julia言語

posted at 02:11:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 #Julia言語 sine-Gordon方程式では重力加速度が高さのsinなので、高さ0にバネの失業の大部分を置いて安定させることができる。バネの一部を高さ2πに持ち上げて持ち上げ方が変化するというような感じの解がある。

タグ: Julia言語 数楽

posted at 02:08:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 #Julia言語 sine-Gordon方程式

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

こういうのも楽しいよね。元ネタは落下するバネ。

sine-Gordon方程式は重力加速度が高さのsineになっている場合のバネの落下の運動方程式になっています。 pic.twitter.com/J3isxYnDKv

タグ: Julia言語 数楽

posted at 01:52:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 #Julia言語 sine-Gordon方程式

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

経験的に可積分系は数値計算も易しい(失敗し難い)。 pic.twitter.com/XHn98mG2Os

タグ: Julia言語 数楽

posted at 01:52:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 #Julia言語 sine-Gordon方程式

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

落下するバネの話だったはずなのにこういうことになっている。 pic.twitter.com/QoS2bymUuY

タグ: Julia言語 数楽

posted at 01:52:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 #Julia言語

u(t+h,x)+u(t-h,x)=u(t,x+h)+u(t,x-h)-sin(u(t,x))h² で計算したsine-Gordon方程式

u_{tt} = u_{xx} - sin(u)

のキンク解。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/iY3KgBuz76

タグ: Julia言語 数楽

posted at 01:52:47

Sumika @SumikaSaxophone

19年5月14日

Twitter上に投稿される色んな人の演奏動画のなかで、いつも群を抜いてクオリティが高すぎる。。。。うまい。。。。そしてたのしそう。。。 twitter.com/gtriormy/statu...

タグ:

posted at 00:57:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年5月14日

#数楽 というわけで、離散版の

u(t+h,x)+u(t-h,x)=u(t,x+h)+u(t,x-h)-g(u(t,x))h²

#Julia言語 で数値的に解くためのノートブック

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/l3usn2f6wE

タグ: Julia言語 数楽

posted at 00:29:37

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました