黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2019年12月31日(火)
「結局、共通テストにおいて一般競争入札で採点の引き受け手を選ばざるを得ない」と言い「現状維持を、というのも当然一つの対案」と言う。大きく踏むと同時に、そんなことは言っていないと軌道修正を図る言説が混在。新井紀子氏の国語教育をめぐる言説でも同じことが度々繰り返された。大きな問題だ。 pic.twitter.com/Lobv0f6oAR
タグ:
posted at 23:13:34
#統計 unbiasedであることへのこだわりはよくないという印象を強化した例に(James-)Stein推定の話があります。
単純な最尤法へのこだわりも良くないことを示している例でもある。
詳しい解説へのリンクが以下のリンク先にある。 #Julia言語 による数値的確認付き。
twitter.com/genkuroki/stat...
posted at 22:42:16
Dr. Chris Rackauckas @ChrisRackauckas
Ever wondered how to make ODE solvers satisfy conservation laws? Here's an in-depth StackOverflow post on making ODE solvers energy conservative (with #julialang examples):
scicomp.stackexchange.com/a/34131/18981
タグ: julialang
posted at 21:54:53
息子の小学校は卒業まで解除されなかった。6年最後の算数のテストで(時間)×(速度)で式書いたら×にされて、最後の面談で「中学は受かったけど、本当は全然算数がわかっていないんじゃないか」と担任に言われた。
息子は、掛算の順序なんて馬鹿馬鹿しいと思いつつ、受験に内申書が必要な所もあるから、 twitter.com/irobutsu/statu...
タグ:
posted at 21:46:28
#そしてボクは外道マンになる #平松伸二 #マシリト
平松伸二の描くマシリト像。皮肉にもおすすめのマンガが後に〆切破りでジャンプを去る江口寿史!!! pic.twitter.com/9GYpJfk5mq
タグ: そしてボクは外道マンになる マシリト 平松伸二
posted at 21:09:23
Jupyter上で動かしたいので、少し調べてみたらcl-jupyterとcommon-lisp-jupyterというのがあるらしい。前者はもう開発していないようで、後者は前者の後継らしい。ただし、requirementに RoswellとPythonが書いてあって、どっちも入ってないので、ちょい悩み中。
github.com/yitzchak/commo...
タグ:
posted at 20:51:59
#SBCL を入れたので、Lispの復習がてら少しいじっているのですが、REPL上で動かすのはちょっと辛い() 復習はネットで見つけたこの資料にて。
www.ii.ist.i.kyoto-u.ac.jp/wordpress/wp-c...
タグ: SBCL
posted at 20:51:58
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
>赤十字によれば、年始の関東における輸血の大半をコミケで集めた血液でまかなっている
パネェなオタク
news.livedoor.com/lite/article_d...
タグ:
posted at 19:47:36
帰りの新幹線アイスを購入
買ってすぐだと-45度
スプーンが刺さる温度は-12度付近と判明。
手で暖めたら返り討ちにあいました(´・ω・`)
#シンカンセンスゴクカタイアイス
#シンカンセンスゴイカタイアイス pic.twitter.com/FThacEkqzG
タグ: シンカンセンスゴイカタイアイス シンカンセンスゴクカタイアイス
posted at 19:33:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あるいは新井紀子氏は鈴木寛氏と同様に、共通テストに記述式を導入して民間業者に採点させるのは、一部のマーク式のみで入学できる私立大学のためだけのものだと開き直るつもりなのか。そのために国公立大学とその受験者を巻き込んで非常に質の悪い不安定な制度を導入することを正当化しようというのか
タグ:
posted at 16:18:24
新井紀子氏の次のやりとりを見ると、共通テストは基礎学力をマーク式で、二次試験は優先度の高い科目から各大学の判断で記述式ということを本当に理解しているのだろうか。大学入試全科目がマーク式でよいなんて誰も言ってない。共通テスト部分はマーク式でやむを得ないのではと言っているだけなのに。 pic.twitter.com/eNACaxflPi
タグ:
posted at 16:12:51
少なくとも国公立では、入学後の専門分野に最も近接している科目を優先して記述式試験を課し、それ以外の科目をマーク式のセンター試験を利用して基礎学力を担保する方法を取っている。このことを新井紀子氏は本当に理解しているんだろうか?
タグ:
posted at 16:07:48
新井紀子氏の大学入学共通テストに関する「意見」。問題意識がそもそもどこにあるのがが極めて不明瞭だし、入試制度の実態をどう理解しているのかがあいまいなまま、多様な科目群を無視して「記述式」という曖昧な言葉遣いをしていて、正直何を主張したいのかが全く分からない。 pic.twitter.com/XyglidNX9f
タグ:
posted at 16:00:19
#数楽 #統計
(1+x/n)^n を exp(x) で近似することは、二項分布からPoisson分布への極限の計算で出て来ます。二項分布のPoisson分布による近似で使われるのは有限のnの場合。
他にもよく出て来るのは階乗 n! のスターリングの公式
n! ≈ nⁿ e⁻ⁿ √(2πn)
です。続く
twitter.com/genkuroki/stat...
posted at 15:47:59
#統計 2×2の分割表の独立性検定に関する uniformly most powerful unbiased (UMP unbiased)という条件もリンク先のような印象を強めた。
その意味でのunbiasedという条件は数学的に理想化され過ぎていて、Pearsonのχ²検定はその条件を仮定した瞬間に排除されてしまいます。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 15:11:19
#統計 補正無しχ²検定と(N-1)/N倍補正版χ²検定のP値がx以下になる確率がxを大きく超えている添付画像左上隅は、期待値が
0.2 1.8
1.8 16.2
の非常に偏った場合。このような場合には、(N-1)/N倍補正の有無に関わらず、χ²検定の使用は例外的に避けた方が良さそうです。
twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/Jow4e6xyQx
タグ: 統計
posted at 14:53:36
#超算数 むしろ以下のような斎藤孝氏への評言を読むと、教育学はその手の誘惑を悪だとは認識していない可能性が高いと思えてきます。
twitter.com/oxyfunk/status...
twitter.com/oxyfunk/status...
なお、関連の話題で内田樹氏が佐藤学氏を撮要してとてもまともなことを言っていましたtwitter.com/levinassien/st...。
タグ: 超算数
posted at 14:50:59
#統計 左上隅でのχ²検定の上へのオーバーシュートがうまく補正されるとよいのですが、(N-1)/N補正版のscaled χ²検定にしてもそのオーバーシュートはあまり補正されていないように見えます。
私はこれを見て、小サンプルで(N-1)/N倍補正しても大して意味はないと判断しました。 pic.twitter.com/AUiT0kkJKQ
タグ: 統計
posted at 14:49:56
@franoma @genkuroki 掛け順を強制するような先生だと「教えた解き方と違う」と言って少なくとも式はバツにされるかもしれません。
その時の先生は、模範解答の解き方だけが正解ではないとして、式も正解にしてくれました。
タグ:
posted at 14:49:32
#統計 脱線補足続き
t = 1 の瞬間では、超幾何分布1個の分しか足し上げられていないので、超幾何分布におけるPearsonのχ²検定のP値がx以下になる確率のプロットになっています。そこではPearsonのχ²検定による近似はほとんどナンセンスになっている。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 14:40:32
#統計 脱線補足
リンク先の動画は期待値が
1 2
2 4
の二項分布×2でサンプルが生成される場合での、Pearsonのχ²検定のP値がx以下になる確率が、超幾何分布での同確率の荷重平均でどのように計算されるかを動画にしたものです。これを見ても有限離散性の違いが分かる。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 14:38:39
解除されないこともまずいことなんだけど、その「本当は間違えてないんだけどバツね」って措置が、「学校の勉強で○をもらうというのは「正しいこと」ことではなく『先生が求めている答え』を答えることなんだな」という「学習」を促進するのもまずいこと、としみじみ思うね。
タグ:
posted at 14:38:15
#統計 超幾何分布の正規分布近似使用は上で示したようにn=180でもちょっと不安になる感じですが、仮にn=180程度ならよいということにしましょう。
そのとき、(n-1)/n = 0.9944… でこれは1に非常に近いので、(n-1)/n倍補正は実践的には大して意味のない補正になります。続く
twitter.com/BluesNoNo/stat...
タグ: 統計
posted at 14:33:33
私がtwitterで掛算問題について言及し始めた頃(7,8年前ぐらい?)は、「中学になったら解除されるだろう」という(今から思えば甘い)見通しを、私も持っていた。
今年の掛算問題の盛り上がり具合を見ていると特に「解除されないことが多いんだねぇ」と暗い気持ちになる。 twitter.com/jinemonne/stat...
タグ:
posted at 14:33:31
ようやく最新版の #Julia言語 でまた音を扱うことができるようになった!
marui.hatenablog.com/entry/2019/12/...
タグ: Julia言語
posted at 14:25:34
#Julia言語
mid-P版Fisher検定をシンプルに実装する方法
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
まず、
# \lessapprox TAB → ⪅
⪅(x, y) = x ≈ y || x < y
# \lnapprox TAB → ⪉
⪉(x, y) = !(x ≈ y) && x < y
と定義する。続く
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 14:15:39
#統計 #Julia言語
twitter.com/BluesNoNo/stat...
↓
nbviewer.jupyter.org/github/Yusuke-...
↓
引用【私は,Julia歴「2時間弱」】
2時間弱でここまでできるのはマジすごすぎ!
posted at 14:08:42
#統計 Yatesさんが1984年になっても、分割表のχ²検定をconditional test (縦横の合計の固定経由での検定)だと誤解した件についてはリンク先を参照。
超幾何分布を経由してχ²検定を正当化する議論を強調すると、次世代の学生まで同じ誤解に巻き込むリスクがあると思う。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 13:58:13
#統計 n=180の場合
超幾何分布でサンプルを生成している場合(縦横の合計を固定している場合)を除けば、x≤0.1でχ²検定のP値がx以下になる確率はほぼxに一致していることがわかります。
超幾何分布のケースでは有限離散性の悪影響がまだかなり残っている。 pic.twitter.com/fTqdhVdwXS
タグ: 統計
posted at 13:39:29
#統計 n=90の場合
超幾何分布で可能な状態の個数はO(n)のオーダーでしか増えず、二項分布×2の方はO(n²)のオーダーで増えます。nとn²の違いは非常に大きいです。
超幾何分布の有限離散性の影響はなかなか減って行かない。 pic.twitter.com/obnJg8Y48v
タグ: 統計
posted at 13:37:29
#統計 n=45の場合
n=45にしても、超幾何分布のレベルで近似を行うことは、有限離散性が強過ぎて、よろしく無さそうに見えます。 pic.twitter.com/T7emsJAjeW
タグ: 統計
posted at 13:35:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#統計 nを大きくして行ったときの、二項分布×2と超幾何分布の有限離散性の影響を比較するためのプロットも作りました。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
以下の添付画像はn=18の場合です。n=18にしても超幾何分布でサンプルが生成されている場合には有限離散性が強過ぎて、誤差が非常に大きい。 pic.twitter.com/TF9oZRHJdS
タグ: 統計
posted at 13:34:39
新井紀子氏 @noricoco のこの発言にはカチンときました。延期「させた側」がどういう人々を指すのか不明ですが、文科省前アピールや国会請願に関わった人々を含むとすれば、あまりに尊大な態度で怒りを覚えます。 twitter.com/noricoco/statu...
タグ:
posted at 13:29:41
#統計
サンプルサイズをnとするとき、Poisson分布×4、4項分布、二項分布×2、超幾何分布における可能な状態の個数はそれぞれ∞、O(n³)、O(n²)、O(n).
二項分布×2と超幾何分布の有限離散性の強さの比較は、O(n²)とO(n)の比較になります。
添付画像はn=9程度でも大きな違いが出ることを示しています。 pic.twitter.com/1QBCYQPHwo
タグ: 統計
posted at 13:28:39
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#統計 #Julia言語 添付画像の解説続き
P値がx以下になる確率はxに近い方が誤差が小さいと考えます。45度線に近い方が誤差は小さい。
例えば、χ²-test (Pearsonのχ²検定のP値がx以下になる確率)の線が45度線にどれだけ近いかで、PearsonのX²統計量の分布をχ²分布で近似するときの精度がわかります。 pic.twitter.com/PWxHYQDZzK
posted at 13:24:15
#統計 #Julia言語 添付画像解説続き
4つのグラフの上に表示されているタイトルは
サンプルを生成した分布名(期待値)
の形式になっています。例えば、
binomials(1.0, 2.0, 2.0, 4.0)は期待値が
1.0 2.0
2.0 4.0
になるような二項分布×2でサンプルを生成した場合であることを意味しています。 pic.twitter.com/fAZbHjNcKg
posted at 13:21:34
#統計 #Julia言語 添付画像の解説
4つのグラフはPoisson分布×4、4項分布、二項分布×2、超幾何分布で分割表のサンプルを生成したときのグラフ。
各グラフはP値がx以下になる確率をプロットしたものです。プロットしたP値はPearsonのχ²検定、G検定(対数尤度比検定)、mid-P Fisher検定、Fisher検定。 pic.twitter.com/NqQzfQKmHg
posted at 13:19:55
#統計 #Julia言語
以下の添付画像は、セルの期待値が
1 2
2 4
であるような4種の分布でサンプルを生成したときの、離散性の影響を比較するために作ったグラフです。
右下の超幾何分布と左下の二項分布×2でサンプルを生成した場合では有限離散性の強さがかなり違います。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/MH1S3FqiYy
posted at 13:16:42
#統計 #Julia言語
【2つの二項分布から生成された表に対して,通常のカイ2乗統計量と,Fisher「正確」検定の統計量を求めた場合,両者の離散性は同じぐらいではないでしょうか?】
それは正しい。
しかし、このスレッドの議論とは無関係の自明でつまらない話です。続く
twitter.com/BluesNoNo/stat...
posted at 13:10:06
#西川純先生 #eポートフォリオ
まったくシャレにならない話。怖過ぎ。
twitter.com/VC5FKHkRrrZxII...
posted at 13:06:28
ああ、やっぱり…EM菌と組んだ時点で嫌な予感はしていたが、とうとう内海聡に行き着いたのか…
完ッ全にトンデモ反医療に舵を切りましたな…シャボン玉石鹸…
酸素系漂白剤も、今後は別のメーカーのを買うわ…
結婚して以来なので、9年間お世話になりました
サヨウナラ、シャボン玉石鹸 twitter.com/hitoshinoma1/s...
タグ:
posted at 13:06:15
@sekibunnteisuu 参考:東京書籍
※ソースを直接撮影したものではなく、ネットから拾った画像です。指導書のような気がします。 pic.twitter.com/GbKmxKq0TC
タグ:
posted at 12:21:48
#超算数 広島大学教授で日本文教出版の算数教科書執筆者の一人である小山正孝氏は【創造性を育む】ために足し算の順序を強制する論文を共著していたtogetter.com/li/901635。
このように、算数教育界の指導者らが非現実的な動機から手順暗記型の勉強を推進しているのが、現代の算数教育の病理です。
タグ: 超算数
posted at 12:21:33
#超算数 口では理解を言いながら、実態は手順暗記型の指導をしている例。山本良和氏(筑波大学附属小学校算数部所属)は0は偶数だが2の倍数ではないと判断できることが【「算数がわかっている子ども」の姿である】と述べています8254.teacup.com/kakezannojunjo...。
タグ: 超算数
posted at 12:21:32
#超算数 残念ながら、手順の暗記は【時代遅れの発想】ではありません。教育の通弊です。常に更新されているので、現代の手順暗記勉強は古い時代とは別の動機で推進されています。戦前の国定教科書には、分数のわり算は分子分母をひっくり返して行うと書かれてい、満足な理由の説明はありませんでした。 twitter.com/snakajima/stat...
タグ: 超算数
posted at 12:21:31
@sekibunnteisuu まあ、その方はそんな感じの匂いがすごかったですね(笑)
ところで、積分定数さんに1点お尋ねしたいのですが、交換法則が「かけざんのきまり」として掲載されている教科書を散見します。
私個人としては、「交換法則=きまり」という表現がまずい気がするのですが、どう思われますか?
タグ:
posted at 12:20:25
西川純という人を知らなかったのですが、eポートフォリオの推進者で、教育学部ではそれなりの発言力がある人っぽい。そして、言ってることを垣間見る限りでは相当にめちゃくちゃっぽい。注視する必要がありそうです。eポートフォリオは思想統制を目指す危険な制度だと思いますね twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 11:37:28
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
#julialang
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| Julia |
| Let's get started |
|____________|
(\__/) ||
(•ㅅ•) ||
/ づ
タグ: julialang
posted at 11:30:34
@kankichi57301 @selmo_sugebanba 一斉指導がものすごくうまいあのセンセです。 pic.twitter.com/SKcZt5pigU
タグ:
posted at 10:30:02
@selmo_sugebanba @kale_aojiru ケツモチに日本国憲法が付いてるあのセンセかw
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 10:26:29
#SBCL でRumpの例題を解いてみた。
単精度→-6.338253e29
倍精度→-1.1805916207174113d21
任意精度→-54767/66192→-0.82739605994682136814... pic.twitter.com/wjhkg6tDSU
タグ: SBCL
posted at 09:42:29
少人数学級とピア効果って、教育経済学の中では最重要トピックの一つだったけど、ブッシュ・オバマ政権の教育政策でアカウンタビリティ・インセンティブ・教員政策が一気に主要トピックになり、これらはやや古典化して下手すると今では授業で扱わない先生もいるよね。政策の影響力って凄いな。
タグ:
posted at 08:51:13
@tkshhysh もし教育大学院の教育経済学の授業でピア効果を扱うなら、政策的示唆と手法の妥当性の高さから、記事中の論文に加えて、下記の4本は少なくとも扱うかな…という感じですね。
www.annualreviews.org/doi/abs/10.114...
www.aeaweb.org/articles?id=10...
www.aeaweb.org/articles?id=10...
www.aeaweb.org/articles?id=10...
タグ:
posted at 08:46:07
まあ別に、開成に合格するぐらい才能にも家庭環境にも恵まれた子なら、中学高校が大してバリューを付け加えられなくても東大ぐらいなら楽々合格していくだろうからいいんだろうけど、流石にちょっとあのレベルの教育議論を繰り広げられるとビビりますわ。
wezz-y.com/archives/67563
タグ:
posted at 08:20:11
開成の校長って最近どこかで目にしたなと思ったら、この米国ではーという出羽守な教育論を繰り広げていた人だよね。私立学校とは言え日本でトップの学校の校長がこのレベルの教育議論しかできないと、流石に国としてマズいんじゃないかなという感じがあるよね。
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ:
posted at 08:15:34
鶏口牛後問題で今の所一番強そうなエビデンスはこの記事で紹介した論文だけど、
・エビデンスの通りで私の経験に拠ると…というアネクドータルな教育論
・エビデンスとは異なり私の経験に拠ると…という外部妥当性の問題を指摘してくれる教育論
のどちらかを聞きたいよね。
wezz-y.com/archives/65170
タグ:
posted at 08:08:58
鶏口牛後問題は、教育経済学的に説くことができる問題だし、実際にエビデンスが最も蓄積されている分野の一つだけど、開成の校長ともあろう人が、そこを全無視でぼくのかんがえたさいきょうの教育論を開陳できるって、そこにシビれる!あこがれるゥ!レベルだよね…。
toyokeizai.net/articles/-/321...
タグ:
posted at 08:03:57
大学院生のメンタルヘルスに関する初の国際会議が今週英国で開かれる
大学院生はマジでしんどい、精神病なるわ、という事が複数の大規模調査で明らかとなり多くの関心を寄せている
凄いのはNatureにこの記事が出る事。気合いの時代は終わった。
研究室運営側も関心を持ち情報収集していくべきだろう twitter.com/nature/status/...
タグ:
posted at 07:44:25
>掛け算の順序はどちらでも良いと考えている人がいることに驚いています。
こういう人もいるんだな。 twitter.com/0BRevolution/s...
タグ:
posted at 07:08:19
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
影(=単眼奥行き手掛かり)を入れて立体感をプラス。物理的にあり得ない影の付き方だから脳がバグる。
#p5js pic.twitter.com/J6thNr2pSt
タグ: p5js
posted at 04:06:51
Bessel functions J_n(z) have an infinite number of real zeros and no complex zeros.
タグ:
posted at 01:30:20
@genkuroki 普通の教科書だと、いちばん基本的な問題を本文で解説して、その応用が練習問題になるのですが、基本的な問題も自分でやったほうがいいと思うのですよね。もちろん意欲のある学生なら、解説があっても自分で解き直すでしょうけど、みんなにやらせるには練習問題にしといたほうがいいと思うんですよね
タグ:
posted at 01:24:24
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
小学校の算数教育はトンデモだらけで、その世界の深層は魑魅魍魎が跋扈している。
数学の教養のある人ほど、算数教育の表層に騙されやすい。
何重もの罠が張り巡らされていて、迷路。
何十年という歴史があるので、地層を探索するのも大変。
タグ:
posted at 00:39:06
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
小学校のトンデモ算数の採点済テストを見て、多くの人は「現場にトンデモ教師がいるんだな」と思うかもしれない。
でもその教師は算数教育の裏マニュアルに従って採点しているだけ。
裏マニュアルは教科書作成会社が作っていて、多くの算数教育の専門家が長年作り上げてきた理論が背景にある。
タグ:
posted at 00:35:12
#超算数 0を倍数から除くことが教科書標準になっているという問題の悪影響については以下のリンク先のスレッドを参照。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 00:34:21
@genkuroki 私は「学習指導要領解説」を「学習指導要領」と同等のものと勘違いしていました。
ですので、掛け算順序擁護派が「学習指導要領に書いてある」と主張するのはある程度仕方ないと思ってましたが、貴方の一連のツイートのお陰で「学習指導要領に書いてある」は、掛け算順序擁護のなんの根拠にもならない
タグ:
posted at 00:19:20
#超算数 こういう場合もあるので要注意。
普通に自分が知っていることや考えたことを自分なりの証拠を添付して堂々と語ることを互いに繰り返して行けば、みんなで一緒に賢くなれるはずなのに、同じ人が「教員アカでない」「現役教員です」の両方の発言をする不思議。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 00:12:44
#超算数 相手は嘘付きなので、通常の人間関係ではありえないほど、徹底して疑いをかけなければいけないことを示す事例だと思うので、リンクを貼っておきます。
「黒元」とか書いている人は、ブロック推奨の地縛霊の一人です。
地縛霊のささやきは無視する方はよいです。
twitter.com/kuri_kurita/st...
タグ: 超算数
posted at 00:08:56