黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2020年06月26日(金)
@kennel_org @genkuroki そうそう、「 #掛算 の順序はハラスメントのネタにされるニセ科学」と一刀両断するところから始めないといけないのに、先生に忖度して「先生には何か私たちには理解できない崇高な目的があるに違いない」とか言い出すから解決しない。 #超算数
posted at 23:57:52
Masa Yamamoto予測誤差が大き @mshero_y
せっかく正しい考え方を身につけていけるのに。なぜ算数教育がそれを邪魔するのか?全く理解に苦しむ話です twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 23:55:29
使い方としては、物の消毒に、粉末かタブレットで都度溶液を作って濃度が保証される条件でたっぷり使う、もしくは製造装置で作って掛け流しで使う。ス.. togetter.com/li/1549358#c79...
「厚生労働省・消費者庁・経済産業省合同発表で次亜塩素酸水噴霧に決着」togetter.com/li/1549358 にコメントしました。
タグ:
posted at 23:44:59
村)終局後のインタビュー、阿久津八段の解説動画をアップしました。豊島名人にとっては冷や汗ものの勝利でした。渡辺三冠は敗れたものの、迫力ある追い込みを見せました。
【詳報】複雑な終盤戦、あわや逆転 豊島名人が逃げ切る:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASN6T... pic.twitter.com/BTMOmPdhCY
タグ:
posted at 23:22:41
#超算数 西岡けいこさんという人が「おバカさんは黙っていてくれないか」と言いたくなるようなことを書いていてびっくり。
子供に平気でデタラメを教える行為をまともだと思っている。
子供を殴る大人もこんな感じで肯定されて来たんでしょうかね。 twitter.com/temmusu_n/stat...
タグ: 超算数
posted at 23:06:23
@ServoDev So yeah, do that, parse the WebIDLs, use github.com/Taaitaaiger/jlrs for the binding between Julia and Rust and boom servo-but-jl-not-js.
タグ:
posted at 22:56:46
@ServoDev Figured the easiest way to do that would be to just put all the DOM objects on the Julia heap and give them a proper Julia type. Julia already supports foreign types with custom GC mark functions, so we can just derive them in the same way servo currently does for JS.
タグ:
posted at 22:55:27
@ServoDev Some context here: twitter.com/KenoFischer/st..., but basically this is an experiment to see what frontend development in #julialang with high-perf DOM bindings might look like (under the assumption we'll eventually be able to do that with wasm).
タグ: julialang
posted at 22:54:01
Juliaの数値計算、この CFD_julia というやつで結構お腹いっぱいなんだよなあ(特に流体に関しては)
github.com/surajp92/CFD_J...
タグ:
posted at 22:40:07
#Julia言語
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
最短経路を求めるDijkstra法は出発点の近くから順番に最短経路を求めて行くシンプルな方法です。そのときに「出発点の近くから順番に」を実現するために、heapのトップに未処理の場所の中で出発点に最も近い地点が自動的に「上がる」ようにしています。 pic.twitter.com/Y59FxXMLFE
タグ: Julia言語
posted at 22:01:04
性的暴行での中絶 適切な対応を|NHK 首都圏のニュース
暴行での人工妊娠中絶には相手の同意は必要ありません。これは患者よりも産婦人科医が徹底して知るべきこと
だいたいラインとかの連絡先なくなってるか、元から連絡先知らないパターンよね www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...
タグ:
posted at 21:59:41
西暦 2300 年代の太陽系を舞台とする現代的なスペイスオペラ…! - KuboLog2 kubolog2.hatenablog.jp/entry/2020/06/...
タグ:
posted at 21:59:16
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
そういえば
ImageContainers.jl を使えばさっきのBase64のやつは使わなくても
storeimage 関数を呼び出して gif を再生できるってのも知られるといいなって思いました. pic.twitter.com/0fsZrrmfRt
タグ:
posted at 21:58:35
#Julia言語 1つ前のツイートで紹介した
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
では、binary heapとDijkstra法はJuliaのstdlibの範囲内で書きましたが、csvファイルの読み込みだけは例外でCSV.jlを使っています。
CSV.jlのような速さを出すミニマルなコードがあるなら見てみたいです。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 21:50:23
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#超算数 【男の子から女の子は引けない】と抵抗を覚える子供がいるからだと示唆した。これと同じ説明が遠山啓の著書にあるらしいwww.amazon.co.jp/gp/customer-re...。しかし佐藤俊太郎(1982)は●の数でも同様の結果を得ておりtwitter.com/temmusu_n/stat...、西岡氏の説明の妥当性は厳密に検証されなければならない。
タグ: 超算数
posted at 21:12:26
#超算数 観察対象であるF教諭の授業も掛順こだわりを指導している。【二項演算と単項演算という区別の手前にあり、二項演算が先か単行演算が先かを議論することが意味をもたない論理空間】と評されるクライマックスも、子供たちが6×3と3×6は答えは同じだが意味が違うと図解付きで納得する場面だった。 pic.twitter.com/hlO4JTQxPH
タグ: 超算数
posted at 21:12:20
#超算数 これだけなら西岡氏の記述は啓林の指導方針を引き写しているにすぎないといえなくもない。しかし、181,2頁の(注)では、出典なしでさらに胡乱な考えが披露されている。増加の足し算も交換法則の適用外! 西岡氏は何を考えて、掛け算の前提知識としては不要な、踏み込んだ記述をしたのだろうか。 pic.twitter.com/kxmt7z7IU9
タグ: 超算数
posted at 21:12:18
#超算数 西岡けいこ氏は、その著書の序章と終章でF教諭という先生に言及。終章は【優れた授業者】と評価されるF氏の授業の描写、分析に充てられる。その前に西岡氏は算数教育の意義を179頁で論理空間という用語を使って説明。ここには定義がないが、文字記号で意思疎通するプロトコルのようなものか。 pic.twitter.com/RcCwXL2gkS
タグ: 超算数
posted at 21:12:15
#超算数 ゆうさんが最初に紹介したtwitter.com/R2Jedi/status/...
西岡けいこ『教室の生成のために: メルロ=ポンティとワロンに導かれて』教育思想双書6 東京、勁草書房、2005年。
の当該箇所を読みました。私の判断では西岡は掛順推しです。以下、テキストを引用しつつ、判断の根拠を示します。
タグ: 超算数
posted at 21:12:13
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
黒木さんのノート+using Base64 すると幸せになれます。
genkuroki.github.io/documents/Jupy...
タグ:
posted at 21:11:26
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
MakieLayout 消したら動いた
gist.github.com/jkrumbiegel/1a...
タグ:
posted at 20:52:08
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 トンデモさんに合わせて議論を進めても時間の無駄になるだけだと思います。
トンデモさんがいることに警告を発しつつ、普通にシンプルな考え方(単位の使い方は中学校数学の範囲内で理解できるという事実)を広めた方が良いと私は思っています。
タグ:
posted at 20:50:29
一部の左派が前川喜平を支持してるけどガチで「ふざけんなよ」と思う。彼は完全に権力側だよ。既得権益最優先だよ。左派が一番敵視しないと帳尻が合わないんだよ。日本の左派の一部は明らかに矛盾の壁を突破した。自分が何を言ってるのか落ち着いて検証して欲しい。
タグ:
posted at 20:49:49
カッティングマシンを使って作った作品に賞を頂きました!
嬉しい!!
silhouettejapan.jp/campaign/sja20... pic.twitter.com/xEZCTqHXe1
タグ:
posted at 20:49:08
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 「ああいえばこういう」的なトンデモさん的な反応はやめて、私の主張である「3個×2=2×3個の正当化は中学校レベルの数学で足りる」に反対するようなことを言ってしまった誤りを明瞭に認めた後でなら、トンデモさんに合わせて議論を進めるべきだと提案するなら筋は通っていると思います。
タグ:
posted at 20:48:05
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 メタメタさんは単なるトンデモさんなので、メタメタさんに合わせて議論を進めることは有害でしょう。私は数年前に大変な労力をかけてメタメタさん相手に様々な正しい考え方の解説を試みています。時間の無駄でした。
トンデモさんと無関係に、どのように正しい考え方があるかを解説した方が生産的。
タグ:
posted at 20:45:02
向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada
おそらくは、被害者が性的暴行による妊娠である旨を訴えても、「しかし警察に届け出ていないのならば、本人の同意だけでは手術できない」という解釈をする医療機関が少なくないということではないかと思います。
タグ:
posted at 20:43:33
向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada
あまりに酷い話です。また「親族内や顔見知り間で発生した性的暴行は、当事者間の関係性において被害者が訴えることの負担やリスクが極めて大きくなり、警察や女性相談等に届け出されない暗数が多い」という、もう一つの深刻な問題とも繋がると思います。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...
タグ:
posted at 20:34:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 「数 a^i b^j」全体の集合はかけ算について閉じていて、a^i b^j の部分が等しいものどうしのたし算でも閉じています。
aを長さの単位、bを時間の単位とすれば、こんな感じで長さと時間の単位付きの量を中学校レベルの数学で扱えます。
扱えないと言いたいなら、扱えない場合を示す必要があります。
タグ:
posted at 19:39:22
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 「3個+2人」が出て来ても数学的には矛盾は皆無です。
どうしても「3個+2人」を排除したければ、個と人で生成される多項式環(もしくはローラン多項式環)の単項式と0だけで構成される部分集合を考えればよいです。
有名な代数系(例:環)の公理のみしか目に入らないようだと理解力がダメになります。
タグ:
posted at 19:34:55
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 メタメタさんには尊敬できるところ(具体的には算数教科書の教師用指導書をいち早く調べたところ)で勝負して欲しいと思っています。
自分が理解できないことは理解できないことを認めて、きちんと数学を学ぶ姿勢を見せるべき。
色々ばつの悪い思いをせざるを得ないので早くなんとかして欲しいです。
タグ:
posted at 18:53:38
2012年、Julia言語を初めて公開するとき、開発チームが書いた「僕らがJuliaを作ったワケ」という文章がエモい!勢い余って和訳してしまった笑
最近Juliaを始めたエンジニアに教えてもらいました。
原文はこちらのURL→
julialang.org/blog/2012/02/w... pic.twitter.com/I4poSPLu1k
タグ:
posted at 18:52:46
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 メタメタさんはかけ算順序本の著者でもあり、色々尊敬できるところもあるのですが、数学的にまともな考え方をできておらず、量の理論のようなチョー算数の信者でもあり、数学的記号法の常識的な運用や、ペアノの公理やデデキントカットの類の数学を理解できていません。
ブログに黒歴史を残している。
タグ:
posted at 18:51:32
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 メタメタさんはそのブログも含めて単なるトンデモさんであり、特にこの件ではまじめに相手をする価値があることを言っていません。
ブログの内容もひどいものが多く、そうなってしまう理由は数学的な考え方を理解できずに、「現代思想」っぽい何かを好んでいるからだと思っています。
タグ:
posted at 18:48:06
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 #超算数
中学校数学では (3a)² = 9a² のような計算を扱います。aを個に変えれば (3個)² = 9個² です。中学校数学の拡張は一切必要ない。
「個²」の意味が分からない点が気になる人もいるかもしれませんが、そういう「嫌なこと」になってしまった理由は助数詞をまるで単位のように扱ったからです。
タグ: 超算数
posted at 18:45:07
#Julia言語 LightGraphs.jlのdijkstra_shortest_paths函数(その中でDataStructures.jlのPriorityQueueを使用)を使わずに、binary heapとDijkstra法を直接実装してみました。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
Binary heap and Dijkstra's algorithm
昔なつかしい気分になって、子供のときを思い出した。 pic.twitter.com/RDD8ZmTMTg
タグ: Julia言語
posted at 18:36:35
結構伸びてびっくり。。英語が得意でない先生を批判する意図はなく、仮に英語化することになったら既にこういう問題が起きてますよ、という報告です
大学の先生に対処を求めるのではなく、英語教員の需要を増やして小中高教育から変えてじっくり待つ必要があると思う
タグ:
posted at 18:10:18
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Luxor.jl よさそう.
Luxor v2.1.0
#Julia言語 pic.twitter.com/5f2sty1BSS
タグ: Julia言語
posted at 17:21:35
僕が授業を受けるときは、先生のチョークの動きを伴った説明や、分かりやすい例え話や言葉を期待して受けに行くのだけど、それが無くなるとわざわざ受ける価値が大きく減る。授業資料貰って帰るほうがマシになる
タグ:
posted at 15:00:22
もちろんとっても英語がうまい先生もいて、日本語でも英語でも授業の質が変わらない人もいる。けどそういう人はまだまだかなり少ない印象
英語が下手なだけでなく、英語で思考力持っていかれて話が大きく削れてる。下手な英語でも頑張れば聞けるが、内容が大幅に無くなってるんだよね
タグ:
posted at 14:51:42
積分を使うケースは沢山あります。面積、体積、長さ、質量、いろいろあります。
「積分には面積と求める積分と、体積を求める積分の2種類があります」などと教える必要はないし、
「積分が使えるのは面積と、体積と、・・・」などと認識するは数学の理解とは無縁です。
タグ:
posted at 14:50:17
東大の英語授業化には強く反対
既に大学院の授業で一部が英語で行われているけど、初回-三回目くらいの授業は日本語ですごい面白かったのに、留学生からの要望で英語に切り替えた途端内容が大きく削れて英語も不自由で、聞くだけでしんどい授業が沢山あった
そもそも先生方の準備整ってないと思う
タグ:
posted at 14:48:01
それならいろんなタイプの問題を与えるという話はすでにしているし、現状でも、分ける問題だけじゃなく、集める問題も扱っているでしょう。もし扱っていないなら、扱うべきです。
それと、「割り算には2種類ある」とか「4種類ある」などと教えるのは話は別です。こんなこと教える必要はないでしょう
タグ:
posted at 14:47:52
>私は等分除と包含除の二つに分けるのが妥当と言いましたか?
>なので、積分さんが示した4つの問題を取り扱ってもいいと思っていますよ。
「取り扱う」というのは、問題として与えるという意味でしょうか?
タグ:
posted at 14:46:42
twitter.com/ramenmanteache...
>積分さんが考える簡単な文章題を解かせる活動にはこの必要感がないように思います。
簡単な数値なら式は不要でしょう。数値を大きくしたりするならかで、必要に応じて式や計算を使って解くことを教えることになります。
タグ:
posted at 14:45:14
Dice don't play God @DicedontplayGod
後輩に数値計算をやってもらおうという話になっていて、
後輩がJuliaを使って、しかも自分よりもずっと見やすそうなプログラムを書いてきたときには、ちょっとビビった。
自分のプログラムは行き当たりばったりに書いていて、すごく汚いので。
タグ:
posted at 14:45:13
twitter.com/ramenmanteache...
【a÷b=cは「a個の物をb人に等分するとc個になる」「a個のものをb個ずつ配るとc人に配れる」という意味がある】
これは誤り。「a個の物をb人に等分すると1人何個か?は、a÷bで求められる」が正しい。
式には数以外の意味はありません。
タグ:
posted at 14:42:53
twitter.com/ramenmanteache...
問いかけは不可避なのでしょうか?
飴を蜜柑にしても、「昨日とは昨日と何が違うの?」と問いかけることになりますよね?
タグ:
posted at 14:40:51
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
これはCPUで動いている場合です.2,3日放置していい環境を持っていればできないことはないです. pic.twitter.com/0QsoXgSXE0
タグ:
posted at 13:18:17
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
よし! AlphaZero.jl が GPU を使うようになってくれた!
Knet.jl がそもそも手元の環境でGPUを活用しているか確認した方がよさそう. pic.twitter.com/JrhvLb5S5n
タグ:
posted at 13:08:41
これなー。
mysqlclient は Windows では OpenSSL使わないmariadb connector/cを使ってバイナリ作って、他の環境はバイナリ用意せず自分でビルドしろってことにしてるんだけど、これが一番大きな理由。
pythonを三行でセグフォらせる qiita.com/autotaker1984/... #Qiita
タグ: Qiita
posted at 12:56:43
5000RT:【きらきら】東京上空に虹色の雲「環水平アーク」が出現
news.livedoor.com/article/detail...
「環水平アーク」は、氷の粒で出来た薄い雲によって太陽光が屈折することで虹色に見えている。見えたら少しラッキーな現象だという。 pic.twitter.com/UQwZbgWmmy
タグ:
posted at 12:30:18
twitter.com/ramenmanteache...
>あ、分離式ではなく、付属小などの実践例です。
何が、分離式ではなく、付属小などの実践例なのでしょうか?
文意が読み取れません。
タグ:
posted at 07:26:36
分離式だと
移動教室の前に飴を大量に持っていって、「これをみんなに均等に分けたいんだけど、一人何個かな?」という多少は児童に必要感のある問題を
出さないことになる
というのは、いったいどういう理由からでしょうか?
タグ:
posted at 07:24:03
twitter.com/ramenmanteache...
>積分さんの提示する指導案などには、ここの部分が足りないような気がします。
文離式とは、式の指導と文章問題をセットにしないということですが、
タグ:
posted at 07:22:17
twitter.com/ramenmanteache...
>最後のは私も駄目だと思います。そこを目指している訳ではありません。
ではあなたは「式の意味」をどう教えているのでしょうか?
タグ:
posted at 07:19:43
また、「引き算と割り算は、順序入れ替えたら一般的には答えが違ってくるのだから、3-10=7は間違いだよ」と教えても、なかなか定着しないなら、
そもそも噓出鱈目の、足し算や引き算の順序は、もっと定着しにくいのではないでしょうか?
タグ:
posted at 07:16:39
素朴に疑問なのですが、
掛け算を教師の想定と逆にする比率
引き算を逆にする比率
これはほぼ等しいのでしょうか?
私は、前者の比率の方が後者よりも大きいと思っています。
タグ:
posted at 07:15:32
twitter.com/ramenmanteache...
>同様の問題で正答できるようになると思いますか?
なるかどうかはともかく、正しい順序で式を立てるように教えるようにすべきでしょう。
タグ:
posted at 07:12:52
www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sans...
8-3とすべきと、3-8としてしまって、「子どもが立式することの難しさを物語っている」というならまだわかりますが、
これは子供は「足し算の順序はどっちでもいい」と思っているのに、教える側がアホで、子供を徒に混乱させているとしか思えませんが。
タグ:
posted at 07:11:07
twitter.com/ramenmanteache...
>このことは、子どもが立式することの難しさを物語っているのだと思います。
これは全く理解不可能です。どこがどう、子どもが立式することの難しさを物語っているのか、是非説明してください。
タグ:
posted at 07:08:12
twitter.com/ramenmanteache...
まず「そもそも子どもは文章に出てきた順に式を書くと思ってしまうものなのではないか?」への反論ですが、そこは分かっていますか?
タグ:
posted at 07:04:58
文離式か、融合式かとは関係ない話だと思いますが、あえてこのように言うということは、
文離式だと、算数の苦手な子ははじめは答えられていた問題も、逆に分からなくなり、子供は「なぜこんなことやらされるのか」と疑問に思うが、
融合式だとそうはならない
ということですよね?
タグ:
posted at 07:01:55
twitter.com/ramenmanteache...
>算数の苦手な子は苦痛から、こんなことを問うと思います。
>苦手な子は「なぜこんなことをするのか?」という疑問を抱くでしょう。
融合式だと、このような疑問は持たないのでしょうか?
タグ:
posted at 06:57:19
>たとえば簡単な文章題を繰り返し何回もだすと、算数の苦手な子ははじめは答えられていた問題も、逆に分からなくなる可能性が考えられます。
融合式だとそうはならないのでしょうか?
タグ:
posted at 06:55:40
twitter.com/ramenmanteache...
>分離式のイメージをまだ教えていただけていないので
a+bは、aよりもb大きい数、などと四則演算を教える。
それとは別に、文章問題をやる、解答欄の(式 答え )を、(答え )とし、式を採点対象としない。
というものです。
タグ:
posted at 06:53:47
twitter.com/ramenmanteache...
>積分さんが度々提案する「こう教えればいいじゃん」は算数が苦手な子にとって難しいことだと思います。
掛け算の順序という噓出鱈目を教えるのは、得意な子にも苦手な子にも難しいのではないでしょうか?
タグ:
posted at 06:45:10
>いろんなタイプの問題を扱うことで子どもにどんなメリットがあるとお考えですか? これは明確に答えていただきたいです。
あえてこんな質問をするということは、あなたは、いろんなタイプの問題を扱うことのメリットはない、と考えているということでしょうか?
タグ:
posted at 06:41:16
一桁の足し算の計算問題に限定しても、
A 毎回 3+4 だけ出題
B 3+4、7+2、9+4、・・・などと、いろんなタイプの問題を出した方が効果的だと思いませんか
タグ:
posted at 06:40:02
twitter.com/ramenmanteache...
>「数学の真実」とは違っても私はよいと思っているのです。すみません、横にそれました。
何度も言うように、噓出鱈目を教えるのだから、それ相応のメリットがあることを示してください。
タグ:
posted at 06:35:06
本題とずれますが、宗教を信じることは、私は愚行権の行使ぐらいに思っています。他人に迷惑かけなければ、信じるのは勝手だけど、ことさらそれが尊いとも思いません。
タグ:
posted at 06:33:36
twitter.com/ramenmanteache...
>神話と結びついて語られる多くの宗教の教義は科学的な正しさという点では疑問が残ります。だからこそ尊い。
なぜ「だからこそ尊い」のでしょうか?
タグ:
posted at 06:32:42
@ramenmanteacher
連ツイ、新たに作り直しますね。
twitter.com/ramenmanteache...
【「式に意味をもたせる」ことや「掛け算の順序」に教育的合理性・妥当性があるということを感じさせられる】
これは、誰が感じるように、という意味でしょうか?教わっている児童が、という意味でしょうか?
タグ:
posted at 06:27:55
Algo Vivek Gadodia @technovestor
Exploring CSV.jl. Banknifty 1 Min Options data for weekly options. File size 6 GB
#julialang #speed pic.twitter.com/Cq0P6sO2G1
posted at 06:14:34
ただ,理論統計において真の分布を固定することをわざわざfrequentistと言ったりもするらしいので,実はどこかでもっと使われる問題設定なのかもしれない.
タグ:
posted at 05:03:32
なお,データ生成分布を特徴づけるパラメータが定数でなければならないという訳ではないです.
真の事前分布に従う確率変数であるという設定をしてはいけないわけではないですが,現代的ではないと思います.
古典的な意味でベイズ法の最適性を示す際に使われる程度でしょうか今では.
タグ:
posted at 05:01:42
This quote in @StefanKarpinski's discourse post sums up the state of the Julia ecosystem: "#JuliaLang is too good to be ignored".
discourse.julialang.org/t/csv-reader-b...
タグ:
posted at 04:41:50
#Julia言語 #Jupyter
IJulia.jl では julia を --project=@. 付きで起動する設定になっている。これもちょっとありがたい。
github.com/JuliaLang/IJul... twitter.com/mathsorcerer/s... pic.twitter.com/dnRy7fkePj
posted at 04:36:08
World and Science @WorldAndScience
The near-perfect symmetry on display here reveals the incredible complexity of galaxy NGC2985. Multiple spiral arms widen as they whirl outward from the galaxy’s bright core, slowly fading until they disappear into the emptiness of space
Credit: ESA/Hubble & NASA, L. Ho pic.twitter.com/vW1oVKuGf9
タグ:
posted at 03:55:19
前者の意味でパラメータって言ってほしくないですが,なぜかしばしば使われますね.統計学入門も信頼区間周りの説明で同様の誤解をしているように見える(色んな人が指摘しているが).
タグ:
posted at 03:43:29
ベイズ/頻度ではパラメータは確率変数/定数,はもっと謎.
データ生成分布が何らかのモデルで書けるときに,データ生成分布に一致するモデルのパラメータはどちらの場合でも定数だし,分析に使うモデルのパラメータは確率変数になる(最尤推定量はデータに依存するので当然確率変数) twitter.com/yellowshippo/s...
タグ:
posted at 03:41:58
関連
【確率ではなくて割合だ】というまとめ方はひどい誤り。
「モデル内標本分布で測った確率(一般にはその近似値)だ」が正しい。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 02:19:00
@ultrabemub 東京大学教養学部統計学教室編『統計学入門』のような困った教科書の説明を鵜呑みにして、信頼区間警察を行なっている人達もいて、ベイズ統計についてもおかしなことを言っている。しかも、自信たっぷりに。
日本語圏だけではなく、世界中でそうなっている感じ。
非常に残念なことです。
タグ:
posted at 02:15:35
@ultrabemub 95%信頼区間の95%はモデル内標本分布で測った確率(の近似値)になるので確率と呼んでも誤りになるはずがないのですが、東京大学教養学部統計学教室編『統計学入門』のような困った教科書には、まるで「確率」ではなく「割合」と呼ばなければいけないかのような説明が書いてあるので混乱しますよね。
タグ:
posted at 02:12:50
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
AlphaZero.jl を GPU で動かす方法が知りたい・・・.v0.2.1/master
マニュアルをみると動くらしいんだけれど・・・.最初のbenchmark は CPU で動いていてGPUリソースを使ってないのかな・・・.
#Julia言語
タグ: Julia言語
posted at 02:04:27
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
あーなるほど.2013 年のブログポストがどうしたんだろう?って思ってたけれど サンプルは1.x で動くようにしたってことなのか.
julialang.org/blog/2013/04/p...
タグ:
posted at 02:00:45
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 #超算数 「2km/h×3h = 3h×2km/h」についても同様。
中学生でも「2a/b×3b = 3b×2a/b」だと知っている。a, b のそれぞれをkm, hで置き換えればよい。ただし、単位の表記では例えば
km² =(km)²
であり、kmの2文字で1文字であるかのように扱う規則になっている。
タグ: 超算数
posted at 01:55:30
@genkuroki 信頼区間は、信頼区間が無作為抽出によって動いているのに、なぜ母平均が固定なだけで「確率」という言葉を使えなくなるのかずっと釈然としなかったのですが、すっきりしました。ありがとうございました。
タグ:
posted at 01:53:40
@shoyugi @OokuboTact @metameta007 #超算数 「2×3個=3個×2」の数学的正当化は容易。
中学校レベルの文字式の話で「2×3a=3a×2」だとみんな知っていて、なんぼでも厳密に正当化できる。aを個で置き換えれば終了。
2×3個が定義されていない状況を他人に押し付ける奴は馬鹿扱いで良い、というのが掛け算順序問題での経験則。
タグ: 超算数
posted at 01:51:00
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Julia なんで PyPlot 使ったら負けかなって意地張ってPlots.jl/GR.jl 使ってたけれど, 真面目にトライしたら Python でやってきたコードの書き方がそっくりそのまんま使えるのでGIFとか考えなければ PyPlot.jl いいかもしれない. 人生反省します.#Julia言語 pic.twitter.com/bOnja7wO3m
タグ:
posted at 01:44:47
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
がおーさんのおばあちゃんの知恵袋の
JULIA_PROJECT=[Atmark]. もやってみると便利.
タグ:
posted at 01:37:46