Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2021年04月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年04月11日(日)

Ali AlSaibie | علي ا @AliAlSaibie

21年4月11日

@MathSorcerer Does it require special setup? Or works right out of the box?

タグ:

posted at 23:54:43

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年4月11日

今日の #Julia言語 masterブランチでラズパイ4用向けのJuliaビルドできたよ.

タグ: Julia言語

posted at 23:53:09

覇王森健一 @kuromoriken

21年4月11日

@MathSorcerer 小型衛星!?

なるほどなぁ……

Python、ゲーム制作に用いたけど、二重ループが重すぎて怒髪天になりそうだった!!!

Juliaでゲーム制作してみたい

タグ:

posted at 23:50:29

Tanmay Bakshi @TajyMany

21年4月11日

Going live in 30 minutes on #TechLifeSkills — how can you bake physical knowledge into your #machinelearning models? Let’s talk @JuliaLanguage, Echo State Networks and more with @ChrisRackauckas, MIT Instructor & PUMAS-AI Director
👉 youtu.be/moyPIhvw4Nk pic.twitter.com/OXAvWP7o6g

タグ: machinelearning TechLifeSkills

posted at 23:35:50

JuliaCon 2023 @JuliaConOrg

21年4月11日

Check out "Combining neural networks and differential equations with DiffEqFlux.jl" with Stuttgart Julia Programming Language Meetup

Saturday, 17th April 2021 6pm to 7:30pm CEST (4pm to 5:30pm UTC)

www.meetup.com/stuttgart-juli...

#julialang #neuralnetworks #coding

タグ: coding julialang neuralnetworks

posted at 23:00:56

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年4月11日

@kuromoriken > だって小型デバイスで高度で高速な複雑計算出来るってことですよね!?

そうですね.海外だと小型の衛星に埋め込んで使いたいっていう需要はあるようです.

あと,Pythonじゃ出せないスピードが得られるのも良いです.

タグ:

posted at 22:57:15

覇王森健一 @kuromoriken

21年4月11日

@MathSorcerer そうなんですね!

試してみますね!

ちなみに

juliaをラズパイで動かすと、何がいいんですか?素朴な疑問です!

パイゼロで動かせるのヤバいかもですね!

だって小型デバイスで高度で高速な複雑計算出来るってことですよね!?

やばやばやばLv3

タグ:

posted at 22:50:41

大' @satodainu

21年4月11日

寒さに耐えかねて暖房をつけたら、部屋の片隅で凍えてたらしいカメムシが元気に飛び回っている。

タグ:

posted at 22:31:12

onefive15 @hanatmetal

21年4月11日

@Hayao0819 この辺から
また、黒木玄さんは、julia言語の啓蒙をおこなってます。私はついていけないけどハヤオくんなら大いに力になると思いますよ twitter.com/MathSorcerer/s...

タグ:

posted at 22:27:55

RochejacMonmo @RochejacMonmo

21年4月11日

大学関係者や大学受験関係者、大学入試の経験者が、今の枠組みでの共通テスト廃止を言うなら、廃止後にいったいどういう枠組みになるのかについて説明すべき。自前の問題で入試をするのが当然という主張は、理想像と実際に可能なことのギャップを無視し過ぎではないか。

タグ:

posted at 22:24:01

RochejacMonmo @RochejacMonmo

21年4月11日

物事の手順を間違えたら状況が悪化する。各大学で自前の試験問題で入試をすべきというのは理想論だが、その前に大学入試で問うべき内容や実施形態、今の状況下で不足しているものを見極めて、その部分の手当てを先にしておかないと、共通テスト廃止を先行させたら状況はさらに悪くなる可能性大。

タグ:

posted at 22:22:14

k@migaki.be @k_migaki

21年4月11日

小学校の先生に是非届いて欲しい twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 22:20:56

Gerardo Durán-Martín @grrddm

21年4月11日

The Barabási–Albert (BA) Model simulates the growth of a network assuming that the probability of a new node connecting to another is proportional to their node-degree.
#JuliaLang #datascience #programming pic.twitter.com/Qe48BCBkQi

タグ: datascience JuliaLang programming

posted at 22:05:47

みゆき @miyuki_MathT

21年4月11日

「ピタゴラスの定理」とも呼ばれる「三平方の定理」は、実は弟子のヒッパソスが見つけていたのだが、無理数の存在(√2など)を認めてしまうため、無理数を否定していたピタゴラス教団によって船から突き落とされ、処刑された(諸説有り)
などが、数学的な資質・能力を養うことにどう貢献するのか疑問です

タグ:

posted at 22:00:30

みゆき @miyuki_MathT

21年4月11日

「数学史を成績に入れる」
小耳に挟んだのですが、本当なんでしょうかね?
数学を勉強しようとしたとき、真偽がハッキリしない歴史を知るよりも、まずは目の前の真偽がハッキリしてる数学そのものを学ぶ方が優先度が圧倒的に高いと思うんですがね

タグ:

posted at 22:00:19

こーた丼 @rental_math

21年4月11日

これはひどいですね。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:55:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@tsatie #Julia言語 #Plutojl

以下のリンク先のURLをPlutoの方にコピペして、ダウンロード→実行に成功しましたか?

それに成功すればすでにPluto.jlを実用レベルで使える状態になっていると判断できると思います。

gist.github.com/genkuroki/9013...

タグ: Julia言語 Plutojl

posted at 21:51:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine @8EdoJx0gVorbQxK @yamabunmath @taifu21 「社会的に専門家扱いされている人が言っているから」という正しいと判断することは単なる権威主義で非難されて当然の行為です。

次世代を担う若い人達にも非難されて当然だと教えるべき。

まともな考え方とその根拠が公開されていて、十分に真っ当な議論が行われているかどうかを見ないとダメ。

タグ:

posted at 21:44:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

浮動小数点数をsortするときにはNaNの扱うにも注意する必要があるし、missingを含む場合にはそれについても気にする必要がある。

#Julia言語 は、< ではなく、全順序になる規約の isless についてsortする仕様になっている。sort で使われる等号も == ではなく、isequal です。

タグ: Julia言語

posted at 21:33:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

浮動小数点数を扱う場合には、丸め誤差の問題だけではなく、0.0 * x や x - x が必ずしも 0.0 になるとは限らないこと(x = Inf)や、== は同値関係にならず、< も全順序にならないことに注意する必要がある。

しかし、up to NaN でたし算とかけ算は可換。

タグ:

posted at 21:33:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

細かい話。

1.2 * x と x * 1.2 のコンパイル結果が同じになる場合が多いという話とは別に、IEEE 754の規格ではたし算もかけ算も可換です。

ただし、NaN != NaN 問題があるので「どの等号について可換か」を気にする必要あり。(NaN == NaN はfalseになるので == は同値関係にならない。)

タグ:

posted at 21:33:43

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年4月11日

@kuromoriken 試していませんが,動くはずです.動作もっさりすると思いますが.

1.5.3 までは パイゼロでも動かすことができます.

タグ:

posted at 21:19:14

覇王森健一 @kuromoriken

21年4月11日

ラズパイでjulia動かせるんか!!!

ウチのラズパイ2Bちゃんでも動かせるかな?

←なんにつかう? twitter.com/MathSorcerer/s...

タグ:

posted at 21:08:41

Akinori Ito @akinori_ito

21年4月11日

任期制で流動性を高めて研究活動を活性化するというのはポストが十分にあってあっちもこっちも引く手あまたな時には意味があるが,現状のように縮小していく世界では単なる椅子取りゲームになる.ここでもデフレ期にインフレ時政策を採用する誤謬が起きている

タグ:

posted at 21:03:29

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月11日

@genkuroki @golgo_sardine @8EdoJx0gVorbQxK @yamabunmath @taifu21 やまぶんさんは、

超算数にも三分の理 と思っているのでしょう。

「専門家が考えた結論だから多少の理はあるはず。全否定するのはおかしい」と言うことだと思います。

超算数に理は全くありません。

全否定すべきです。

やまぶんさんは、超算数の中身と何が批判されているかを見るべきです。

タグ:

posted at 20:49:13

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

21年4月11日

@genkuroki さんの呟きを参考にして > add Pluto PlutoUI Plots MonteCarloMeasurements して using Pluto; Pluto.run() としたらブラウザにPluto.jlが♬ pic.twitter.com/0svwc0O1MN

タグ:

posted at 20:41:15

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年4月11日

自宅のラズパイ4で julia 1.5.4 動かせた.
ふぅ・・・. pic.twitter.com/WobnYuoGRn

タグ:

posted at 20:37:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine @8EdoJx0gVorbQxK @yamabunmath @taifu21 算数教育の流儀には「非常識」という非難の仕方が極めて適切に感じられる場合が少なくないです。

しかも、一般人購入不可の教科書マニュアル本を通して現場に浸透しているので、一般人に見え難い。

社会のど真ん中を堂々と闊歩している分野で「非常識!」という非難が適切になるものは非常に珍しい。

タグ:

posted at 20:13:59

喰らわんか @krwnkmtr

21年4月11日

これはひどい。
流れとか意味とか合うとか、何いってるのか分からない。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 20:09:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@tomoak1n リアルプログラマーは怒るべき。

タグ:

posted at 20:04:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine @8EdoJx0gVorbQxK @yamabunmath @taifu21 添付画像のような教え方に強く反対したいと思っている小学校の先生達の発言力が強くなるように、我々は行動するべきだと思います。 pic.twitter.com/GyHcle8Ulc

タグ:

posted at 20:03:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine @8EdoJx0gVorbQxK @yamabunmath @taifu21 私の経験では小学校の先生が添付画像のような教え方に反対の場合が少なくないです。

しかし、教科書のマニュアル本にこういうことが書いてあるので、実際にそのように教えてしまうひどい先生もいるはずです。

教科書出版社とそのような先生は非難に値すると思います。 pic.twitter.com/8vhGlPRxUq

タグ:

posted at 20:01:39

TN @tomoak1n

21年4月11日

@genkuroki この「プログラマー」は仮想上のもの(一種の反語)で、ツイートした人はそうではない模様。

タグ:

posted at 19:56:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine @8EdoJx0gVorbQxK @yamabunmath @taifu21 かけ算順序固定強制指導の典型例は添付画像のような内容です。これは小6の算数の教科書のマニュアル本(教師用指導書、文科省はノーチェック、一般人購入不可)の内容です。

もうすぐ中学生になる小6相手にxやyのような文字を導入していてもこれです。

常識的には「非常識!これはひどい!」でしょう。 pic.twitter.com/M8IO91jSrC

タグ:

posted at 19:53:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine @8EdoJx0gVorbQxK @yamabunmath @taifu21 「単価×数量」と「数量×単価」の順序はどちらも普通に使われており、国税庁のウェブサイトでは同じページに両方の順序が混在している場合もあります。

「かけ算はどちらの順序でもよい」は世間一般の常識であり、この常識に反するスタイルを子どもの心に植え付ける行為は子供を害する反社会的な行為。

タグ:

posted at 19:49:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine @8EdoJx0gVorbQxK @yamabunmath @taifu21 この話題でまともな人扱いして欲しければ、

「4人に3本ずつ鉛筆を配るときに、全部で何本鉛筆が配られますか?」に「4×3」と答えた子を「かけ算の意味がわかっていない」と評価する行為には反対です!

とはっきり言うべきです。

この辺を曖昧に誤魔化すようだとアウト。

タグ:

posted at 19:46:23

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

21年4月11日

単に児童への虐待ですから断罪されて然るべし twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 19:46:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine @8EdoJx0gVorbQxK @yamabunmath @taifu21 「4人に3本ずつ鉛筆を配るときに、全部で何本鉛筆が配られますか?」に「4×3」と答えた子を「かけ算の意味がわかっていない」と評価する行為は相当にクズな行為で社会的に厳しく非難されるべきです。

タグ:

posted at 19:44:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Julia言語 nightly buildの方なら

pkg> add MKL
julia> using MKL

だけでMKLを使える。MKLを使いたい場合にnightly buildは結構お勧め。

タグ: Julia言語

posted at 19:29:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Julia言語 LinRangeを使うと添付画像のOut[9]のようになって嫌な人たち、sumなどでの使用で速度重視ならば、rangeがお勧め。

v1.7以上(nightly build)では range(a, b; length=n)の代わりに

range(a, b, n)

とシンプルに書けるようになっています。

MKLもnightly buildの方が使い易い。 pic.twitter.com/8Zq8kBxmms

タグ: Julia言語

posted at 19:25:37

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月11日

@OokuboTact @shoyugi 学校教育法では、中等教育学校と高等学校に関して「健全な批判力を養い」とあるので、

「初等教育では、批判力をつけることを妨害しないとならない」と読み取っているからw

「正方形が長方形であることは小学生には教えない」⇒「小学生には正方形は長方形ではないと教える」

とういう教育文法

タグ:

posted at 19:16:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Julia言語 たし算とかけ算の結合法則が成立していない例に (0.1, 0.2, 0.3) がなっている。Float64で計算。 pic.twitter.com/FHFatJuNYe

タグ: Julia言語

posted at 19:08:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#掛算 浮動小数点数に関する結合法則 (a*b)*c == a*(b*c) の不成立と「非可換性」を混同しているのをたまに見る。

添付画像を見れば分かる様に、 #Julia言語 では(実際には多くの場合に)、

f(x) = 1.2 * x
g(x) = x * 1.2

のコンパイル結果は同じになります。 pic.twitter.com/QB5YpyznT0

タグ: Julia言語 掛算

posted at 18:30:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#掛算 #超算数

また出た、「プログラマー」❗️😅

色々ひどいな。

私ならば【掛算は非可換なので、それを前提にしていないとプログラマーが書いたプログラムはまちがいます。】と主張する「プログラマー」にはプログラミングの仕事を頼むべきではないと考えます。 pic.twitter.com/EJBlGEjj1W

タグ: 掛算 超算数

posted at 18:30:13

化学魔 @kagakuma

21年4月11日

@kombude10 soudesu...
司法試験業界の名著とされている良書なので中身は大変勉強になるんですよ。本はいい本なんです。ただ、読んだ私が統計処理で食べている人というだけで……。

タグ:

posted at 18:02:38

霧咲空人/アッキーだよ✨ @A_kirisaki

21年4月11日

っていうかその他のスクリプト言語の役割 Julia でよくね

タグ:

posted at 17:38:43

Jaan Tollander de Ba @jaantollander

21年4月11日

Do you want to improve the performance of your #algorithms? In my new article, you will learn about task-based #parallelism and how to use multithreading in #JuliaLang to take full advantage of modern processors. Check it out! jaantollander.com/post/multithre...

タグ: algorithms JuliaLang parallelism

posted at 17:34:27

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

21年4月11日

変曲点が無い!!!
これも一種の #超算数 なのであろうか。 twitter.com/kagakuma/statu...

タグ: 超算数

posted at 16:14:40

化学魔 @kagakuma

21年4月11日

@Ocha_Zuke_05_12 いやぁ……『得点分布図』とかなら見逃したんですが『正規分布』って明確に書いちゃってますからね……。ググらなかったのかな……。

タグ:

posted at 15:35:58

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

21年4月11日

「感染リスクのある行動をしているのに自覚がない」
 ↑↓
「#掛算 順序強制を肯定しているのに自覚がない」

タグ:

posted at 14:41:04

坂どん @banban7866

21年4月11日

@genkuroki よくある説明・証明がなかなか天下り的で理解しづらいなと思って部分積分による理解をしていましたが,この説明も(結局やっていることは同じだが)流れが自然で良いですね!

タグ:

posted at 14:34:36

沢渡あまね新刊 #うちの職場がムリすぎる @amane_sawatari

21年4月11日

@sekibunnteisuu @miraiasahara そもそも、小さな子ども、自分で嗚咽をコントロールできず、嗚咽してしまうと話したくても話せないですからね。。。(私の子どもの頃の実体験より)
アンコントローラブルなものを責めてもどうにもならないですね。

タグ:

posted at 14:30:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

@math923snapper @banban7866 #数楽 Taylor展開については、「沢山微分して沢山不定積分すればもとの函数に戻る」という自明な理解と、「Taylor展開の形を既知として、剰余項の表示を色々探すこと」の両方が大事。

なぜか、前者を経由せずに、Taylor展開の形を既知とすることから出発する解説が多い。
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro... pic.twitter.com/CB3Vo2FOvR

タグ: 数楽

posted at 14:16:35

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月11日

@miraiasahara @amane_sawatari どんな事情があれ、ダメな対応でしょう。

タグ:

posted at 13:40:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Plutojl あと、Jupyterならばサーバーにどこからでもブラウザでアクセスできるのですが、Plutojlでそういうことってできるのかな?

例えばiPadのブラウザからPluto.jlを使う方法があれば教えて欲しいです。

タグ: Plutojl

posted at 13:15:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Plutojl すでに述べたようにPluto.jlの利点の1つは、多くの人がトラブっているPythonとの連携に依存していないこと。

私の場合には、コードを実行した結果とそれにつけた解説の方が重要なので、Jupyterのように実行結果も配布できる仕組みがあると、Pluto.jlはさらに便利だと思います。

タグ: Plutojl

posted at 13:13:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Jupyter #Julia言語 #Plutojl

Pluto.jlのノートブックファイルはJuliaスクリプトで「diffに優しい」。

Jupyterのノートブックファイルは画像や動画も含む場合のあって「diffに優しくない」。しかし、jupytextを使えばその問題は容易に解決される。
github.com/mwouts/jupytext

タグ: Julia言語 Jupyter Plutojl

posted at 13:10:21

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

21年4月11日

(WSL/WSL2やDockerコンテナ内で使えることは試してる・・・

タグ:

posted at 12:41:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

囲碁でのシチョウの問題に似ているかも。

タグ:

posted at 12:39:12

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

21年4月11日

しばらくフォローしてなかったのですが、OpenCVをJuliaから叩くやつ、Linux環境以外は何か変化あったんですかね・・・。

タグ:

posted at 12:38:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#詰将棋

実戦だと詰みが読めていないままで王手をかけて行って詰ましてしまいそうな感じで易しいのですが、思っていたより長かった。 twitter.com/naginyan135/st...

タグ: 詰将棋

posted at 12:28:58

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

21年4月11日

・保存するファイルは単なる.jlのテキストファイルなのでバージョン管理しやすい
・単なる.jlファイルなので、他の.jlファイルから直接includeしやすい
・ドキュメントの参照が少しだけ楽?どうかな

タグ:

posted at 12:12:30

Iwao KIMURA @iwaokimura

21年4月11日

本文中の問や演習問題の解答を,ソースでは同じ箇所に書いておき,pdfにしたときは巻末に出力する,を実現するための exercises というpackageもみつけた.
www.ctan.org/pkg/exercises

タグ:

posted at 12:09:20

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

21年4月11日

・Juliaでしか使えない
・結果のグラフ、画像が残らない
・ローカルファイルを参照してるとやっぱり動かなくなる(Jupyterに同じ
・1 cell 1 statementの原則によってbegin endをしばしば強制される。

タグ:

posted at 12:08:20

Daisuke KATO @Dsuke_KATO

21年4月11日

パラメータ等の条件を変えたときに、そのパラメータに依存するセルを自動で再実行してくれることと、ノートブックが必ず動く状態に保てること(消したセルの実行結果に依存してたりする twitter.com/abap34/status/...

タグ:

posted at 12:05:44

Iwao KIMURA @iwaokimura

21年4月11日

gitのhashをノンブル部分に表示したりできる.

タグ:

posted at 12:01:57

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

21年4月11日

意味不明。
正しい方が優れているのはアタリマエ。 #掛算 twitter.com/yamabunmath/st...

タグ: 掛算

posted at 11:57:42

Iwao KIMURA @iwaokimura

21年4月11日

latexからshell commandを呼び出して結果を組版するためのpackageに bashful と言うのがあるのを知った:
www.ctan.org/pkg/bashful

タグ:

posted at 11:55:49

こいなぎ @naginyan135

21年4月11日

【級位者向け実戦型詰将棋part502(詰のオルゴール)】
これを詰ますことができた者だけがこいなぎのオルゴールに合わせて楽しく歌を歌うことができる。 pic.twitter.com/L9XVTvCSLM

タグ:

posted at 11:47:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Julia言語 Plutoはミニアプリケーションのように動き、NASAでも使われています。

MITの講義でも使われています↓
computationalthinking.mit.edu/Spring21/

この↑講義はJuliaと無関係な普遍的な事柄を含み、見る価値があります。

タグ: Julia言語

posted at 11:35:16

すむーずぷりんちゃん @mat_der_D

21年4月11日

遊びで軽いコードばっかり書いてるとやっぱり書き飛ばしが楽ちんな Python が便利だし、ちょっとパフォーマンス欲しいなって思っても同じノリで Julia で書けば大抵問題ないから Python と Julia かけると便利だよ

タグ:

posted at 11:34:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Julia言語 #Plutojl

あと、Pluto.jlの良い点はPythonに依存していないことです。

Juliaの公式バイナリとPythonなどの外部に依存していないJuliaのパッケージのインストールは非常に易しいです。

だから、Pythonの面倒ごとにかかわらずに、Juliaを使って教育したい人にとって、Pluto.jlは便利です。 pic.twitter.com/jzyzWEbGNz

タグ: Julia言語 Plutojl

posted at 11:32:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Julia言語 #Plutojl

以下のリンク先のスレッドに従って、PlutoにURLをはりつければ、Van der Pol 方程式で遊べます。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語 Plutojl

posted at 11:28:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

結局、休日にもずっと仕事をしている。
今の時期だと仕方がない感じ。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:23:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Jupyter #Julia言語 #Plutojl

Pluto.jl では、たとえば、あるセルでスライダーをずらすと、そのスライダーで得られる値が関係している他のセルがすべて再実行されます。

Pluto.jlではノート全体がまるで一つのアプリケーションのように動きます。

JupyterとPluto.jlは全然違います。

タグ: Julia言語 Jupyter Plutojl

posted at 11:22:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Jupyter #Julia言語 #Plutojl

Jupyterでは一部のセルを書き直して実行しても、他のセルに影響が及ばないので、セル間の整合性が取れたノートを作るにはノート全体の再実行を繰り返す必要が生じる場合があります。

その代わりに、実行結果(プロットや動画を含む)をノートブックに含めて配布可能。

タグ: Julia言語 Jupyter Plutojl

posted at 11:22:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#Jupyter #Julia言語 #Plutojl

Pluto.jlはJupyterとは全然違う目的で使うべき道具です。

Pluto.jlは一部のセルを書き直して実行すると、他のセルの実行結果も自動的に変わります。この点がJupyterとは全然違います。

Jupyterは実行結果がノートに残りますが、Pluto.jlでは実行結果は残りません。 twitter.com/abap34/status/...

タグ: Julia言語 Jupyter Plutojl

posted at 11:22:30

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

21年4月11日

@yamabunmath @sekibunnteisuu @taifu21 @8EdoJx0gVorbQxK いいえ。
「深い理解のためでも」
「浅く、最低限のことを知るだけでも」どっちでも #掛算 の順序は不要
と言いたいのです。

タグ: 掛算

posted at 11:22:12

K @kar9222

21年4月11日

The real reason I learn & use #JuliaLang — hang around Julia Slack all day and click around those emojis. Seeing that many customized Julia emojis is like kid in a candy store 🍭 🍬make you happy

julialang.org/slack/ pic.twitter.com/Nq9O22Kod0

タグ: JuliaLang

posted at 11:21:14

小山 裕己 | Yuki Koyama @bravery_

21年4月11日

実装の主旨と関係ないけど張力を大きくしたときに弾性体の揺れの周波数が大きくなる現象(例:ギターの弦を巻くと音が高くなる)が再現できていて面白い(振動解析については理論も解析方法も全然知らないけど)

タグ:

posted at 11:15:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#数楽 集中講義で私がとった手書きのノートが

genkuroki.github.io/documents/#Lec...

で公開されています。

これも数学の講義で板書をどのようにとったらよいかについて知りたい人には参考になるかもしれません。

タグ: 数楽

posted at 11:14:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#数楽 個人的な意見では、手書きのノートはもっと公開されてしかるべき。

実際には手で書きまくっているはずなのに、アウトプットがLaTeXによる「清書」ばかりというのは、社会全体での数学教育的には問題があると思う。

今なら、スキャンして手書きのノートも公開し易い。

タグ: 数楽

posted at 11:10:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月11日

#数楽 距離空間論入門の手書きのノート公開

陳腐な内容ですが、手書きで80ページもあります。

github.com/genkuroki/Metr...

タグ: 数楽

posted at 11:07:01

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

21年4月11日

Juliaの日本語版Wikipediaに意味不明なこと書いてあるな。こっちは何年も毎日のようにLinuxでソースコードからビルドしてるんですが… pic.twitter.com/PSac8XjumG

タグ:

posted at 11:00:37

小山 裕己 | Yuki Koyama @bravery_

21年4月11日

変分陰的オイラー法 [Martin+, SIGGRAPH 2011] でFEM動いた。動画はポアソン比0.45の共回転モデル(引っ張ると真ん中あたりが凹む)。 pic.twitter.com/j8HRt5ria5

タグ:

posted at 10:53:10

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

21年4月11日

Fmt.jlに欲しい機能はだいたい実装した。あとはブラッシュアップだな。
github.com/bicycle1885/Fm...

タグ:

posted at 10:43:59

RochejacMonmo @RochejacMonmo

21年4月11日

センター試験/共通テスト自体を廃止すべきという意見も色々目にするけど、それは、国公立から私立まで含めて大学入試の全体像を非常に大きく変えてしまうし、おそらく大学の教員配置にも影響し得る問題で、しかも一度止めたらもう決して戻れない道。そういうことまで含めて全体像に目配りが必要。

タグ:

posted at 09:34:15

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

21年4月11日

系統誤差を評価するための予備実験が必要なのだが、これが思いもよらぬ発見をもたらすことも。ラザフォードがやや地味な研究の予備実験を命じたガイガーとマースデンが発見したのが、原子核。いわゆるラザフォード散乱。これで原子の構造が明らかになり、量子力学の発展へと直結した世紀の大発見。

タグ:

posted at 08:34:06

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

21年4月11日

人間の直観的な想像力はせいぜい、0.1%くらいの精度までしか及ばない。実験精度が1万分の1、10万分の1、となってくると、思いもよらない奴が顔を出してくる。例えば、地球の自転とか、月の影響とか。顔を出してくれればよいが、ひっそり居る伏兵が一番、困る。

タグ:

posted at 08:19:56

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

21年4月11日

系統誤差は本当に怖い。必死に考えて、とある影響はない、と思っても、それらが組み合わさると有限の影響が発生してくる事がある。僕も何年も気づかず人生の期間を棒に振った事も。統計勝負をしているうちは実験研究は本当に楽しい。超高精度になって系統誤差が効いてくると、難行苦行になる面もある。

タグ:

posted at 08:10:58

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

21年4月11日

系統誤差というのは、そもそも物差しが縮んでいたりして、何回測って平均しても精度上がらない、という誤差。統計誤差は、何回も測って平均の精度がよくなるという誤差。データを貯めれば信頼性があがるが、系統誤差は物差しの方の校正精度をあげないと頭打ち。

タグ:

posted at 08:10:58

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

21年4月11日

統計誤差はきっちり方法が共有されている。で、今回だが、換算カイ二乗という値が2を超えており、少々、大きい。偶然のふらつきと言っているが、そうでない態度をとる場合は、入れ忘れた誤差がある事になり、今回の4.2σは随分、小さくなってしまう。真実は誰にもわからないので、いつも難しい所だ。

タグ:

posted at 07:48:56

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

21年4月11日

「系統誤差には系統的な評価方法は存在しない」

タグ:

posted at 07:48:56

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

21年4月11日

そういう意味では、理論は複数あって、それぞれが違う値を出しているのなら、それは理論の系統誤差の不確かさがその違い程度にはあると言うべきであって、この理論の系統誤差を含めないのは手落ちとは言える。

タグ:

posted at 07:48:56

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

21年4月11日

今後、フェルミ研究所のデータが蓄積して誤差棒が小さくなっていったとしても、気づいていない系統誤差があればそれは真の誤差ではない。別方式の、系統誤差が違う複数の実験がないと決着しない。勿論、考え得る系統誤差の原因は徹底的に探って評価するのだが、単一の実験では完全には信用できない。

タグ:

posted at 07:48:55

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

21年4月11日

g因子の2からのずれを測る際、環境に電場があると有限の影響が大きく残ってしまう。フェルミ研の実験では電場が必要なので、電場の影響を消せる、魔法のミューオンのエネルギーにドンピシャで合わせて消す。ここはやはり、疑いが残る。そこで、日本の実験では電場なしでの測定を目指しているのです。

タグ:

posted at 07:48:55

村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

21年4月11日

フェルミ研究所のg-2の実験は、基本的には20年前の実験の延長戦。同じ方式で測っている。実験には100%確立した系統誤差の評価方法はない。つまり未知の誤差が実験データに含まれている疑いが永久に残る。なので、違う装置でチェックする事が不可欠。日本のJ-PARCの実験の狙いはまさにそこなのです。

タグ:

posted at 07:48:55

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月11日

#超算数 桜美林大学の芳沢光雄氏が「わが子を算数・数学嫌いにさせない習慣」というの記事でこうのべているのだが、

 答えが出せたと言うことは理解しているからです。「当たれば」という書き方も嫌らしい。

「プロセス重視」が、掛け算の順序などの超算数を要因になっているのだが・・・ pic.twitter.com/jJBfsdhXln

タグ: 超算数

posted at 07:35:30

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

21年4月11日

#超算数 学校での速さ指導が極めて不十分であることを示す実例そのn。ボランティアで算数指導をしているくりさんのところにくる子供はtwitter.com/kuri_love_kmd/...、速さを実感としてではなくみはじによるパターンマッチ処理として覚えているらしかった。

タグ: 超算数

posted at 07:30:18

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月11日

#超算数 韓国では、「学内外のコンテストなどに論文を出す際に予備校講師が代筆するケースもありました。」とある。

不公平を助長する「金の匙入試」

という小見出しもついている。

タグ: 超算数

posted at 07:26:08

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月11日

#超算数 朝日新聞EduA
www.asahi.com/edua/article/1...

予想通り、大学入試での「主体性」評価の流れを、肯定的に紹介。

 韓国からの報告があり、それはこの動きに疑義を呈するものだった。

タグ: 超算数

posted at 07:22:33

Julia News @julialang_news

21年4月11日

Partial Evaluation of a Pattern Matcher for E-graphs www.juliabloggers.com/partial-evalua... #juliabloggers

タグ: juliabloggers

posted at 06:15:15

帷子ノ辻しろっこー @ultimatile

21年4月11日

matplotlibのテンプレをPyPlot.jl用に翻訳するだけでめっちゃ疲れた
gist.github.com/ultimatile/d48...

タグ:

posted at 06:10:57

Julia Bloggers @juliabloggers

21年4月11日

New post: Partial Evaluation of a Pattern Matcher for E-graphs - www.juliabloggers.com/partial-evalua... #julialang

タグ: julialang

posted at 05:56:22

Philip Zucker @SandMouth

21年4月11日

[New Blog Post] Partial Evaluation of a Pattern Matcher for E-graphs #julialang www.philipzucker.com/staging-patter... pic.twitter.com/Q7SkylbUq2

タグ: julialang

posted at 05:20:23

Matt Henderson @matthen2

21年4月11日

Cruithne has been nicknamed 'Earth's second moon'. Its elliptical orbit around the Sun is in resonance with the Earth's, so that from our perspective it appears to be following a bean-shaped orbit around us pic.twitter.com/9JRYnWgoJy

タグ:

posted at 04:36:22

Double Pendulum @pendulum_bot

21年4月11日

Initial conditions:
Pendulum 1: position: (-0.59, 0.43), mass: 1.37
Pendulum 2: position: (-0.07, 4.03), mass: 5.10 pic.twitter.com/UZARqVsmWS

タグ:

posted at 02:45:36

たかい @takai_hikui_

21年4月11日

最近pythonに飽きてきたのでJuliaをいじってる

タグ:

posted at 01:20:40

Fabian Becker @geekproject

21年4月11日

Some pretty cool plotting done in @PlutoJL with the help of #plotsjl in #julialang.

The image seen here is the 2-dimensional Rosenbrock function with a=1, b=100. pic.twitter.com/dJyvyjWQP5

タグ: julialang plotsjl

posted at 00:30:00

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました