Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2021年10月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年10月12日(火)

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

21年10月12日

@kaidai_modern あなたのフォロワーは冗談だとわかるのかもしれないけど、現に私はあなたの冗談を冗談だとわかりませんでした。

ですのでそういう悪質な嘘をつくのはやめてください。

タグ:

posted at 23:53:39

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

21年10月12日

冗談のつもり?

「教科書に載ってない公式を使うと減点」というデマが広がってるなかでそういう冗談は止してほしいですね。 twitter.com/kaidai_modern/...

タグ:

posted at 23:48:07

hatopo @hatopoppo000

21年10月12日

@curioshiki 探せばいっぱい出てきそう pic.twitter.com/e6liGZY04j

タグ:

posted at 22:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hatopo @hatopoppo000

21年10月12日

@curioshiki e-Tax系も怪しいかも? pic.twitter.com/92jJimNSLj

タグ:

posted at 22:07:40

ねとらぼ生物部 @itm_nlabzoo

21年10月12日

びっくり

飼い主が朝目覚めると……「猫の出産完了してた」 大仕事を終え、甘える母猫が頼もしくていとおしい nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21... pic.twitter.com/TnrJkovHVk

タグ:

posted at 22:05:00

Atsushi Sakai @Atsushi_twi

21年10月12日

リーマン予想の本を読んでいて、ある数xまでの素数の個数は、x/log(x)で近似できると書かれていたので、10000までで雑に試してみたところ、誤差は大きくなっているけど、たしかにそれっぽく近似できてそう。素数って全然分布がわかってないと勝手に勘違いしてたけど、これぐらいはわかっているのか。 pic.twitter.com/Nkc7RGtZJe

タグ:

posted at 21:50:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n ああ!😭訂正

❌→⭕️高校での内分点のベクトル表示も話の一般化。
⭕️→⭕️高校での内分点のベクトル表示の話の一般化。

の=も

タグ:

posted at 21:34:03

@kankichi57301 @kankichi57301

21年10月12日

多様でも唐様でも能書きはど~でもええさかい保存則と指数関数だけはちゃんと教えなはれ。
>東京学芸大・西村圭一教授「文系も興味を持つ多様な数学教育が必要」 - 朝日新聞EduA www.asahi.com/edua/article/1...

タグ:

posted at 21:31:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n 訂正

❌高校での内分点もベクトル表示も話の一般化。
⭕️高校での内分点のベクトル表示も話の一般化。

nとmは隣にある。
iPadの画面へのタッチで入力するとこうなりがち。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:25:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n 妙な所で頑張らずに、内分点のベクトル表示とその一般化のような話を単につまらない問題を解くための手段ではなく、もっと普遍的な重要性を持つものだと教えて欲しいです。

ちょー脱線した!

タグ:

posted at 21:19:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n 高校の段階では、内分点やその一般化のようなベクトルを使って説明される幾何と微積分を普通に合わせて使うというようなことは稀ですが、それぞれのパーツについて高校の段階で十分に直観的な理解が得られていれば、将来が楽しみな感じになります。

タグ:

posted at 21:17:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n ベータ函数の被積分函数のxᵃ⁻¹(1 - x)ᵇ⁻¹の(x, 1-x)は重心座標。

Dirichlet積分はその場合の(x_0,…,x_n), Σx_i=1 の場合への直接的かつ安易な一般化に過ぎないと言える。

ベータ函数は色々な意味で必須のベータ分布の理解の基本だし、Dirichlet積分はその一般化であるDirichlet分布の基本。

タグ:

posted at 21:15:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n 高校数学または受験数学でも、2点の内分点だけではなく、3点の場合も扱っているはず。そのとき嫌でも出て来る重心座標は非常に重要。

タグ:

posted at 21:12:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n 参考資料:岩波数学辞典第4版での重心座標の説明

以下ベクトルABを単にABと書く。x + y + z = 1のとき

OP = x OA + y OB + z OC



O'P = x O'A + y O'B + z O'C

は同値。(x, y, z)を点Pの重心座標と呼ぶ。

高校での内分点もベクトル表示も話の一般化。

重心座標はとても重要でよく出て来る。 pic.twitter.com/EIuLTVx1Bb

タグ:

posted at 21:03:40

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月12日

Juliaで計算用の設定ファイルどうするかな問題。

TOMLでやってみるか

#Julia言語

タグ: Julia言語

posted at 21:02:31

手を洗う救急医Taka @mph_for_doctors

21年10月12日

HPVワクチンを接種しないことによる日本女性の負担をどう考えているのか、是非ご意見をお伺いしたいです。

一学年あたり何人亡くなると試算されているのかご存知なのでしょうか。 twitter.com/abe_tomoko/sta...

タグ:

posted at 20:41:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n 添付画像のアフィン空間の説明(岩波数学辞典第4版)におけるK, V, Aがそれぞれℝ, ℝ², ℝ²でかつ標準計量入りの場合がちょうど高校の数学の教科書で扱われているベクトルの話だと思ってよいと私は考えています。 pic.twitter.com/8dIhB3nL8g

タグ:

posted at 20:32:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n 参考資料

岩波数学辞典第4版で「位置ベクトル」の定義がどう説明されているか。点p,qに対するベクトルpqを「pを始点とするqの位置ベクトル」と呼んでいる。

数学的にも教育的にも「ベクトルpq」が定義されていれば十分なんじゃない? pic.twitter.com/ude1lnnXDK

タグ:

posted at 20:26:18

はよ @hayohater

21年10月12日

しかもなにが恐ろしいって、天下り斡旋発覚時には批判非難してたお歴々が、その後前川がちょろっとジブンの味方っぽいこと言い出したらその非難を全力でなかったことにしてる。さりとて決死擁護してるかと言ったらそうでもなく、ただただ黙りこくるってだけ。 twitter.com/Pnagashi/statu...

タグ:

posted at 20:14:54

Jarvist Moore Frost @JarvistFrost

21年10月12日

Oooh, lovely little histograms from BenchmarkTools.jl now automagically display in @PlutoJL . #JuliaLang coding ❤️. pic.twitter.com/bd4QrCBMgb

タグ: JuliaLang

posted at 19:45:44

yuri @syoyuri

21年10月12日

コロナ禍でも「マスク不要」だの「三密は嘘」だのデマを流した武田邦彦を持ち上げ続けていた、Dappi(@dappi2019)というアカウント。
デマを拡散する背景にどのような目的があったのか、追求されるべきだと思います。
twitter.com/dappi2019/stat...

タグ:

posted at 12:48:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@GreatDemon1701 @taifu21 @greentea_morris @yamazaksv2 自分たちにとって議論を有利に進めるためのデマ(小2ではなく、中学校で交換法則を教えるというデマ)を流したことについては、訂正謝罪が必要なのに、ブロックで対処して来た。

これもいつものパターン。

パターンが一定していることもこの話題の特徴の1つ。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 12:36:18

伊藤有 /Tamotsu Ito @itotamo

21年10月12日

iPadに関しては大は小を兼ねない、なぜなら……というところを2週間使ってみるなかでまとめてみました

新型iPad miniを2週間使ったら、手放せない文房具になった話|BUSINESS INSIDER www.businessinsider.jp/post-243888 @BIJapanより

タグ:

posted at 11:04:07

ながし @Pnagashi

21年10月12日

まさか前川氏が政府に抵抗して首切られた反逆の闘志扱いになるとは思わなかったよなぁ。
未成年売春疑いだけでも相当だけど、さらにヤバいのは違法天下り斡旋という「国民に対する背任」で、首を切られるどころか依願退職扱いで退職金せしめた悪党なのに。

タグ:

posted at 09:49:27

でえもん @GreatDemon1701

21年10月12日

@genkuroki @taifu21 @greentea_morris @yamazaksv2 ブロックしたり鍵かけるのがスキ♥

タグ:

posted at 07:37:57

でえもん @GreatDemon1701

21年10月12日

@sekibunnteisuu まさかとは思いますが、イラスト屋が提供しているのはドロボーと警官それぞれですよね。
組み合わせているのはブログ主さんという理解でいいでしょうか。

タグ:

posted at 07:25:16

nekojita @nek0jita

21年10月12日

実際、いわゆる順序論争に関わる人とか、教師以外にも、『自分は中学まで交換法則を学ばなかった』と認識している人は結構いる。そういう人は、おそらく有害な『掛け順』指導が徹底されたせいで、交換法則を学んでも、小学校の間はそれが身につかなかったのだろう、と思う。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 07:23:06

でえもん @GreatDemon1701

21年10月12日

@sekibunnteisuu 小学校の必殺技「習っていないことを使ったらダメ〜」攻撃。

学校でいつ習ったかどうかなんか区別できるわけがない。全寮制にしてテレビもラジオも本もインターネットもない洞窟の中ででも教えていろとしか言いようがないですね。上級生との会話も禁止で。とりあえず小学校の図書館を廃止しますか。

タグ:

posted at 07:20:07

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月12日

@GreatDemon1701 カラーのドロボーはイラスト屋かな?
モノクロはTOSSです。

タグ:

posted at 07:16:33

でえもん @GreatDemon1701

21年10月12日

@sekibunnteisuu かける数が右であることの説明イラストでしたっけ。
右から左に逃げていてもいいのにナンセンス極まりないですね。
カラーのほうの泥棒は口ひげはないし、風呂敷が唐草模様じゃないので手を抜き過ぎですね。刷り込まれた正しいトロボー像(w)を継承してほしいです。

タグ:

posted at 07:07:23

Business Insider Jap @BIJapan

21年10月12日

🔔NEW:「iPad miniは、単なるiPad Proの小型版じゃない」

Proユーザーの目線で2週間使ってみると、iPad miniのサイズ感からくる独特の性格が見えてきます。

ガジェットというより文房具っぽい良さがある、という実機レビューをお届けします。
#iPadmini6

www.businessinsider.jp/post-243888

タグ: iPadmini6

posted at 06:55:03

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月12日

勿論、交換法則を教えるのがどの段階なのかとは無関係に、交換法則は成り立つし、

 子供がこれを理解して使うことに関して「交換法則は教えていないから使っては駄目」というのは論外。

タグ:

posted at 06:37:06

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月12日

それらのことから、

「掛け算の交換法則は中学で教える」「小学校3年以降で教える」と誤解するのだろうか?

この文言自体は文字通りには正しいのだが、「小学校2年の段階では教えない」という意味で言っているのだから、誤った認識である。

タグ:

posted at 06:35:56

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月12日

3年以降で、「計算の決まり」みたく、それまで習った交換法則などをまとめて教えるというのがある。

また、中学校で「交換法則」という用語を習う。

タグ:

posted at 06:34:34

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月12日

掛け算は小学校2年で教えるが、交換法則も2年で教えられる。

掛け算の交換法則は中学で教える(それまでは教えない)とか、小学校3年以降で教える

ということを言う人が時々出現するが、何なんだろうか?

主義主張以前に、客観的事実認識として誤り。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 06:32:18

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月12日

@genkuroki @greentea_morris @yamazaksv2 斜め方向からの回答なので、改めて質問したけど、鍵かけちゃったんですね。
twitter.com/sekibunnteisuu... pic.twitter.com/p5uGJRYV1x

タグ:

posted at 06:27:32

Sam Finlayson @IAmSamFin

21年10月12日

@najarvg @srush_nlp They have a sister textbook Algorithms for Optimization algorithmsbook.com/optimization/ which looks similarly excellent and Julia-powered.

タグ:

posted at 04:13:36

Rajan G @najarvg

21年10月12日

@srush_nlp @IAmSamFin It never ceases to amaze me how elegant #JuliaLang code looks. Will check out the book too!

タグ: JuliaLang

posted at 04:10:58

peko @peko409

21年10月12日

第5波の感染者減少の理由を完全に証明してほしいなら少なくとも国民全員がGPS装置を身に付けて行動することになると思いますよ。人権がある国では不可能。

タグ:

posted at 04:05:23

peko @peko409

21年10月12日

リンク貼る気もしないわ

タグ:

posted at 04:00:47

peko @peko409

21年10月12日

「一部の自称専門家は、感染者数の予測を大きく外してきたにもかかわらず、今も専門家と称して滔々と述べている」については、専門家はリスク分析や対策を提言するポジションで新規感染者数を当てる予想屋じゃないんですよね。

タグ:

posted at 03:52:10

peko @peko409

21年10月12日

それから「8月末には東京都だけでも1万人を超えるとの予測は大外れ」に関しては予測を出した瞬間に政府が対策を練ったり行動が変容するので的外れな指摘。

タグ:

posted at 03:50:20

peko @peko409

21年10月12日

U輔先生がブログで吠えてる様子が流れてきた。まずなぜ感染者が減ったかを科学的にすっきり説明するのは最大級の難問で、これができた国は世界中どこにもなくて恐らく不可能だと思う(人権侵害レベルの隔離政策やってる国を除く)。

タグ:

posted at 03:48:09

JuliaHub @JuliaHub_Inc

21年10月12日

Roadmap to Julia BLAS and LinearAlgebra: The video discusses a roadmap towards providing Julia BLAS and LAPACK libraries, from #optimizations in LoopVectorization to libraries like Octavian and RecursiveFactorization. youtu.be/KQ8nvlURX4M
#julialang #ML

タグ: julialang ML optimizations

posted at 03:16:42

Yossy @Yossy_K

21年10月12日

ボルツマン定数の単位の順番はどうするのが「正解」なんだろうか twitter.com/greentea_morri...

タグ:

posted at 01:27:03

Drさのすけ@ 30e0b4e46c97 @burainokan

21年10月12日

数学的には全く同じものです。

智辯学園さんをはじめとした、日本式教育学的には違うようなのですが、教育論に疎いのでぜひその違いをご教授いただきたく存じます twitter.com/chi_wa_primary...

タグ:

posted at 01:20:42

しろくろきじとら @tcbr1BI3xkPELn1

21年10月12日

式の意味の違いを説明されても、「で?」としか思わなかった。その程度の、大して重要ではない違い。
それにこだわるあまり、本来の目的を見失って、無駄に算数嫌いを作り出す要因になっている。 twitter.com/chi_wa_primary...

タグ:

posted at 01:19:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@taifu21 @greentea_morris @yamazaksv2 かけ算順序固定強制指導を擁護する非常識な人は、悪質なデマを平気で流す傾向があって、しかも反省しないことが多いという経験則があります。

タグ:

posted at 01:17:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@greentea_morris @yamazaksv2 かけ算の交換法則は小2で教わります。学習指導要領でそう決められている。

そして、かけ算の交換法則を教えた後の方が、かけ算順序固定強制指導が強化される傾向があります。

添付画像のような発言は事実を覆い隠す悪質なデマ。

反省謝罪した方がよい。 pic.twitter.com/p86C1hvBCg

タグ:

posted at 01:14:14

台風 @taifu21

21年10月12日

@greentea_morris @yamazaksv2 【中学で交換法則を教える】
【子供の発達の度合いに合わせた】

これって
GreenTea_morisさんは発達が悪くて中学になるまで交換法則が理解できなかったから、かけ算の順序にこだわっているという告白ですか?

かけ算の交換法則は小2で習いますよ。

タグ:

posted at 01:13:40

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

21年10月12日

1ノルムによる距離はマンハッタン距離とも呼ばれるけど、京都距離と呼びたい。

タグ:

posted at 01:07:56

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

21年10月12日

説明できないため、噛み砕いて説明して欲しい。 twitter.com/chi_wa_primary...

タグ:

posted at 01:04:00

はまち @AUOfgo0125

21年10月12日

カップリング表記だと意味が違うけど、それ以外だと答えはおなじだからなぁ。というか掛け算の左右間違いなんてヲタク界隈の棲み分けにしか使わんわ。
A×BとB×Aの答えは同じだ!!!!!
カップリング以外!!!子供にカップリング教えるのか??? twitter.com/chi_wa_primary...

タグ:

posted at 01:01:26

Dr. RawheaD @RawheaD

21年10月12日

これが本当に大事なコンセプトなら国、文化によらず、教えてるはずなんだよね。しかしそんな話は聞かない。 twitter.com/chi_wa_primary...

タグ:

posted at 00:57:10

kashi @mkashi

21年10月12日

同じ人か。ODEとかでいい精度出ることあるし、確率的丸めをハードウェア化しようぜみたいなこと言ってる。こんなのが普及したらますます精度保証に利用しづらいハードウェアが増えてしまうではないか。 arxiv.org/abs/2001.01501

タグ:

posted at 00:37:00

HomeMadeGarbage @H0meMadeGarbage

21年10月12日

私は3×2よりも
2×3で生成された6の方が
皮がパリパリで好きです。 twitter.com/chi_wa_primary...

タグ:

posted at 00:34:21

こばやし 'にらたま' けんいち @Niratama

21年10月12日

2と3でカップリングできる腐女子の解釈聴いてみたい

タグ:

posted at 00:32:52

こばやし 'にらたま' けんいち @Niratama

21年10月12日

攻め×受けでしょ知ってる。さすが私学は英才教育だな twitter.com/chi_wa_primary...

タグ:

posted at 00:32:15

なべきち @nabekichi32

21年10月12日

教育一家言半可通の、発達段階好きすぎ問題について。
(今はそんな暇無いケド、発達段階マトモに研究してる論文でも漁ってみるか。

タグ:

posted at 00:29:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@othman_yamamoto @kamo_hiroyasu @sekibunnteisuu @tomoak1n @musorami @temmusu_n 現実には、統計学においては歴史的な事情から、単なる非標準的な内積に関する距離に過ぎないものに、Mahalanobis距離という名前がつけられてしまっています。

大事な概念は嫌でも出て来るのであちこちで発見される。

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E...

タグ:

posted at 00:27:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@othman_yamamoto @kamo_hiroyasu @sekibunnteisuu @tomoak1n @musorami @temmusu_n 添付画像中の楕円は、赤い点からの多変量正規分布の確率論的に自然な距離が一定の集合を表しています。この部分に非標準的な内積が勝手に出て来てしまっている。

内積の公理による抽象的な定義とは無関係に、こういう類のことをやると非標準的な内積と向き合わざるを得なくなります。 pic.twitter.com/3ZmhMyFxle

タグ:

posted at 00:21:22

kashi @mkashi

21年10月12日

面白いな。ODEをあえてただのEuler法、超低精度、積み残しが起きそうな小さなstep sizeで解いてるという特殊な状況とはいえ、最近点丸めよりも確率的丸めを使った方がずっといい結果が得られる、なんてことがあるんだな。 twitter.com/nla_grp/status...

タグ:

posted at 00:20:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月12日

@othman_yamamoto @kamo_hiroyasu @sekibunnteisuu @tomoak1n @musorami @temmusu_n #数楽 内積を

a x₁ x₂ + b y₁ y₂

に取ることは、原点から距離1の点全体が

楕円 ax² + by² = 1

になるような内積を選ぶことと同じです。

統計学や機械学習では多変量正規分布でそういう状況が嫌でも生じて来ます。非標準的な内積から逃げること自体が無理。

github.com/genkuroki/publ... pic.twitter.com/eSCabAqhWS

タグ: 数楽

posted at 00:15:05

なべきち @nabekichi32

21年10月12日

>子供の発達の度合いに合わせた教え方の話

この手の人、決まって発達段階を口にするケド、それがピアジェだとしたら掛け順強制に根拠は無いし、それ以外ならテキトーこいてるだけで「順序強制が理解に資するという論文」は今のところ無いので、早く根拠を示して欲しい。
しかも物理の次元ってwww twitter.com/greentea_morri...

タグ:

posted at 00:06:46

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました