黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2021年10月11日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
すみません。
高校で物理を教えていますが、次元を計算する時に「掛順の拘り」は百害あって一利なしです。km/h×hとh×km/hは同じであることが大切で、異なるものと捉えられては困ります。N・mとm・Nも同じだと理解できないとm³×Pa=N・m=Jになることも理解できなくなってしまいます。 twitter.com/greentea_morri...
タグ:
posted at 22:57:37
算数教育に詳しい先生を雇って算数教育を強化している私立校は必然的にこういう感じになると思う。
かけ算順序問題はちょー算数問題(=算数教育の伝統が維持発展させて来たデタラメな考え方を児童に教え込んでいる人達がいるという大問題)の氷山の一角に過ぎない。実態はもっとひどい可能性が高い。 twitter.com/chi_wa_primary... pic.twitter.com/xkYPD15mEc
タグ:
posted at 22:12:21
ずっと紫推しのひと(K.Nakasato @nakasatokenji
ちがいなんてない。どちらでも○ですね。 twitter.com/chi_wa_primary...
タグ:
posted at 22:06:18
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529
「消費税減税」=無責任かつ効果的なバラマキです
「給付金」=無責任かつ効果的なバラマキです
「金融緩和」=無責任かつ効果的なバラマキです
無責任でも良い、たくましく配って欲しい twitter.com/nadhirin/statu...
タグ:
posted at 22:03:12
一昔前あれだけ炎上したのに平然とこんなツイートを流してしまう広報部門の無能さ、もはや恐怖すら覚える。 twitter.com/chi_wa_primary...
タグ:
posted at 22:02:44
「かける数」「かけられる数」という言葉が一体なんの役に立つのか未だに理解できない。考えるだけ無駄な概念じゃないのか。 twitter.com/chi_wa_primary...
タグ:
posted at 22:01:52
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
順序がないと数量を正しく捉えられないのは最早順序教育の被害者だからでは。
掛け算の順序なんて気にした事もないが全く困らないし。 twitter.com/600rranko/stat...
タグ:
posted at 21:55:08
これから小学校受験を考えている関西の保護者の一部はこの情報だけで選択肢から外したことだろうが、「その他の、超算数やっているかもしれないしやってないかもしれない学校」の中から選ぶことになるというのはどうなのか。まだ公開しているだけ良心的だとも言えるのに、そうせざるを得ない。 twitter.com/chi_wa_primary...
タグ:
posted at 21:49:48
学校名を出して「超算数やってます」と堂々表明か。論争の存在すら知らないなんてことは考えがたいから確信犯なんだろうな。 twitter.com/chi_wa_primary...
タグ:
posted at 21:37:24
公開するのは好感を持てるが、何言ってんの?って感じ。2×3と3×2が同じだという「事実」から目を背けて布教活動に専念するのは教育ではないと思う。 twitter.com/chi_wa_primary...
タグ:
posted at 21:26:38
交換法則があるんだから同じでしょ。
単位がついてない問題でこの教え方をすると混乱を生むだけだといつも思う。 twitter.com/chi_wa_primary...
タグ:
posted at 21:09:47
#数楽 トレース祭
A∈GL_n(ℂ)の⋀ⁿ ℂⁿへの自然な作用のトレースはdet(A).
より一般に⋀ⁱ ℂⁿへの自然な作用のトレースはAの特性多項式の係数として出て来る:
|λE-A| = λⁿ + Σ_i (-1)ⁱ tr(A|_{⋀ⁿ ℂⁿ}) λⁱ.
GL_n(ℂ)の基本ウェイトを最高ウェイトに持つ既約表現の指標。 twitter.com/eman1972/statu... pic.twitter.com/MMhtCuykfv
タグ: 数楽
posted at 21:09:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Does lightning strike from the sky down, or the ground up? The answer is both [read more: buff.ly/2Lgst0O] [source of the gif, Hayden Milne: buff.ly/3oOM9iY] pic.twitter.com/PYasz2Ad7B
タグ:
posted at 19:46:49
I think I've done 50% of the incoming mega #JuliaLang inference refactor:
github.com/JuliaLang/juli...
タグ: JuliaLang
posted at 19:44:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
選挙区なんて出たい人が出ればいいのに。民主主義の理念を無視しているとしか思えない。
小選挙区制度が日本の民主主義を破壊している
タグ:
posted at 19:23:16
#超算数
超算数に公私の区別はない。 twitter.com/chi_wa_primary... pic.twitter.com/mBFIEX9yAd
タグ: 超算数
posted at 19:11:21
教員からは、そういうリプライしかきてないですよ。やってたとかやるべきとかいうには、卒業生に多い。学部で生物や化学で深夜に実験させてるとことか、もはやないとおもいますね。全体に20年まえでも微妙だなと思う。 twitter.com/kikumaco/statu...
タグ:
posted at 18:58:45
公式パンフレットがこれ? これはだめすぎ。
うちの研究室では「研究室に泊まるな。深夜帰宅は危険なので遅くまで研究室にいるな」と言ってる。男女関係なく、研究室に泊まってはいけない twitter.com/Mihoko_Nojiri/...
タグ:
posted at 18:46:10
@GreatDemon1701 かける数、かけられる数、も覚えられるw
keylifelog.com/multiplicand_m... pic.twitter.com/atE5U7rN4D
タグ:
posted at 18:36:44
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
【級位者向け実戦型詰将棋part726(木村 義雄先生作)】
これを詰ますことができた者だけが寝ることができる。 pic.twitter.com/CuTS0cGmYa
タグ:
posted at 18:15:01
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
(タイタニックとか話題になっている文藝春秋に目を通したら,巻頭で,藤原正彦先生が高木貞治先生や小平邦彦先生による暗号解読への取り組みに触れておられたので,ググったらこんなのがあった)
「戦中の日本暗号解読史における数学者の貢献」(木村洋先生)
www2.tsuda.ac.jp/suukeiken/math...
タグ:
posted at 18:09:44
「手を洗う救急医Taka」というアカウントのイラスト画像をプロフィールに設定した「尻穴まで洗う救急医Baka」というアカウントについて,発信者情報の開示が認められた事例。 twitter.com/HanreiWatch/st...
タグ:
posted at 18:07:40
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
I made a @PlutoJL notebook: mschauer.github.io/nonparbayes/
Interactive tour on non-parametric Bayesian regression using #julialang. If you ever wanted to play visually with posterior contraction rates... pic.twitter.com/yHw0734dir
タグ: julialang
posted at 17:57:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Windows 11の最も便利な機能はLinuxだとの指摘 softantenna.com/wp/windows/win... @softantennaから
タグ:
posted at 17:44:37
昔作ったNESエミュレータのAPUを可視化してDQの音楽をより楽しめるようにしてた。Youtubeに解説動画が上がってたりするけど、曲も打ち込みもやっぱりすごいなあ。 pic.twitter.com/ZUzCKw8yve
タグ:
posted at 17:44:20
私は(あえて)WSLでもないナマのWindowsで #Julia言語 + JupyterLabを使っています。
JuliaならナマWindowsで気楽に相当なことをできます。 twitter.com/ei_re_/status/...
タグ: Julia言語
posted at 17:21:27
#Julia言語
github.com/JuliaArrays/Of...
OffsetArray(A, -1:1, 0:4) のようにインデックスの範囲を自由に指定できる。
しかし多くの場合に0始まりの場合のA[i]をJuliaでA[begin+i]に書き直せば足りることが多いと思う。 pic.twitter.com/cB87PIt2ij
タグ: Julia言語
posted at 17:09:39
多項式の割り算(商と剰余を求める演算)で文字xを書くか否かは、文字xを書くか否かと無関係に数学的に決まっている演算の手計算による「実装の詳細」に過ぎず、組立除法に「実装の詳細」を超えた価値があると考えるのは数学的に間違った考え方だと思います。
タグ:
posted at 17:04:16
おっ #Julia言語 5位
使って また使いたいか、の割合のランキングみたい
使えば分かるよな
nlab.itmedia.co.jp/research/artic...
タグ: Julia言語
posted at 16:46:06
ホーナー法はシンプルに
a + bx + cx² + dx³ = a + x(b + x(c + dx))
と教えた方が分かりやすく、
組立除法は単に割り算を文字xを略して行うだけ
という事実も伝わり難くなるので、引用RT先のツイートのような教え方をするべきではないと思いました。
#Julia言語 ↓
github.com/JuliaLang/juli... twitter.com/theory_pra/sta... pic.twitter.com/MstY8l2MQx
タグ: Julia言語
posted at 16:45:59
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
IJulia かなんかで実験して整えた描画を
Genie.jlなどのWebパッケージを経由してアプリ化するのは思ったよりも簡単だったってことがわかった.
タグ:
posted at 16:33:56
新型コロナウイルスの社会的ダメージ軽減のために「国民全員にお金を配る」というバラマキ政策が安倍政権では実施されました。
たとえ政敵が行った政策であっても、「善い政策だった」「もっとばらまくべきであった」と言えないのであれば、やはり緊縮派とみなされても仕方がないと思います。 twitter.com/shiomura/statu...
タグ:
posted at 16:23:39
現代的な漸近解析の研究を切り開いた渋谷泰隆・ミネソタ大学名誉教授が4月20日に亡くなっておられました。90歳。著書に「複素領域における線型常微分方程式」(紀伊国屋書店)など。
www.startribune.com/obituaries/det...
記事中に"died peacefully at home"とあります。
タグ:
posted at 16:23:26
「国債も否定していません」だけでは足りず、「消費税率引き上げを決定した民主党の方針は否定されてしかるべきである」と言えなければ、緊縮派とみなされても仕方がない。
民主党政権による消費税率引き上げ決定を否定できないなら、「緊縮派なので落選して欲しい」という批判には耐えるしかない。 twitter.com/shiomura/statu...
タグ:
posted at 16:16:52
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
ここら辺の知見を得るためには Lirimy さんがQiitaで執筆されている記事が不可欠でした.e.g.
qiita.com/Lirimy/items/e...
タグ:
posted at 16:11:55
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
#Julia言語
こんな感じのコントローラをかくと
ランダムな散布図を連続で描画する
HTML の上に乗っかる gif を返してくれる. pic.twitter.com/qBfG9u4C8y
タグ: Julia言語
posted at 16:09:50
「無責任なバラマキ」
と声高に叫ばれるのを見るが、
「無責任な緊縮」
の方がずっと大きな問題ではないのか?
長い日本低迷は、無責任な緊縮によって引き起こされてきたのではないか?
タグ:
posted at 16:05:30
@sekibunnteisuu @kamo_hiroyasu #数楽 添付画像
①「数を20個並べたもの」を1~20の函数とみなしたときの「グラフ」。どちらもベクトルだとみなせる。
②それら2つのベクトルの関係を「矢印」のベクトルで描いたもの。相関係数cor(X, Y)=図のcos(θ)
③散布図は2つのベクトルの比較法の一種とみなせる。 pic.twitter.com/38ifacHIAw
タグ: 数楽
posted at 16:03:24
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
#Julia言語
Genie.jl をWebバックエンドとして
Plots.jl で描画した結果を表示できた.
完全勝利 pic.twitter.com/o5YqytTbok
タグ: Julia言語
posted at 15:53:33
@sekibunnteisuu @kamo_hiroyasu 波動函数についてはさらに「数を並べたもの」という意味でのベクトルだと考えてもよい。ℝ上の函数はℝ上に数を並べたものともみなせる。
ベクトルについて「矢印」「数を並べたもの」という見方を排除する必要は全然ない。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 14:51:22
@sekibunnteisuu @kamo_hiroyasu 以下の分岐スレッドにも書きましたが、内分点・外分点のような高校数学での定番のベクトルねたを扱うだけで、原点=始点を自由に動かせることを使えないと苦しくなることはすぐに分かります。
定義の段階で頑張る必要は皆無だと思います。定番のねたを扱うだけで大丈夫。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 14:46:43
@sekibunnteisuu @kamo_hiroyasu そういう経験抜きに、天下り的に「原点を指定しない平面」の概念を抽象的に導入しても、数学的に有り難みが分からなくなるし、教育的にも困難が生じる可能性が高いと思います。
「これで何がうれしいのか」は研究者を育てるレベルの数学教育でも伝統的に重視されていると思います。みんなそう言う(笑)
タグ:
posted at 14:34:31
@sekibunnteisuu @kamo_hiroyasu 始点をどこに取っても同じ公式が得られるので、始点の位置を自分の都合に合わせて好きな場所に移動してよい場合がかなりあるということを納得できるだけの経験と頭の使い方をしていれば、「原点を指定していない平面」のような概念を定義することに十分な御利益があることも納得し易いと思います。
タグ:
posted at 14:31:08
@sekibunnteisuu @kamo_hiroyasu 高校数学での定番のベクトルねたを扱うだけで、「原点の位置にこだわることが愚策になる場合があること」は自然に明らかになると思います。
線分ABをp:qに内分する点をPとするとき、任意の点Xについて、ベクトルXPをベクトルXA,XBの一次結合で表すことは定番。
応用例
↓
manabitimes.jp/math/587 pic.twitter.com/6jFlkZ8IMa
タグ:
posted at 14:27:04
OpInCo Community @opincocommunity
Hey programmers! 👨💻
@OfficialLoganK, a Julia Language Community Manager is coming to teach you How to contribute into Julia Language.
Join us at 8:30 pm ist on 11th october here:
youtu.be/ZTGmiK7EFts pic.twitter.com/mqTKW0qdOc
タグ:
posted at 13:23:37
#数楽 SU(3)の表現論とsl(3)の有限次元表現論は本質的に同じで、以下のリンク先の図は SU(3) および sl(3) の8次元既約表現A↦(X↦[A,X])の場合の話になっている。
こういう話も3×3の行列単位E_{ij}を使ったちょっとした計算を知っていれば、数学サイドの部分の理解は易しくなる。びびる必要皆無。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 数楽
posted at 13:19:44
AKIYAMA@広島防災情報チャンネル @plantarum
@Mihoko_Nojiri 同じページに女子バージョンもあって、そちらは普通の学生生活なのです。
www.is.s.u-tokyo.ac.jp/pamph/pdf/utok...
タグ:
posted at 12:24:17
#数楽 (i,j)成分だけが1で他の成分がすべて0の行列E_{ij}は「行列単位」(matrix unit)と呼ばれています。「単位行列」(unit matrix)と紛らわしい。行列の積の定義は
E_{ij} E_{kl} = δ_{jk} E_{il}
と同値(積の双線型性を仮定)。
E_{ij}E_{jk}=E_{ik}
E_{ij}E_{kl}=O if j≠k
は頻出。 twitter.com/perfect_inside...
タグ: 数楽
posted at 11:27:20
@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n 私が強調したいことはこれ
↓ twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 11:11:34
@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n もしくは、ベクトルを最初から添付画像の左半分の図のように導入しておいて、ベクトルで点を平行移動できることを説明するとか。 pic.twitter.com/GsIWPkjadw
タグ:
posted at 11:03:48
@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n そういう頑張り方をするくらいなら、添付画像のように最初から
座標平面の2点A=(a₁, a₂)、B=(b₁, b₂)から
ベクトルAB=(b₁-a₁, b₂-a₂)が決まる
という説明を早めに持ち出した方がよいのではないか、と言いたくなると思います。 pic.twitter.com/JkX35zqxbT
タグ:
posted at 10:58:14
@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n そして、添付画像の右下にあるような矢線が方眼の中に描かれている図はこの後にも繰り返して登場します。
「向きと大きさ」を曖昧なまま最重要キーワードとして使う方針だけでは分かりにくいので、方眼を目盛りとして利用して曖昧さがない場合の例を示したいということなのだと思います。 pic.twitter.com/GxjwHwIVLK
タグ:
posted at 10:49:06
@sekibunnteisuu @othman_yamamoto @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n 積分定数さんが引用した教科書では、最重要キーワードの「向きと大きさ」が数学的にきちんと定義されておらず、「日常的な直観に基いて分かれ!」という方針なんですね。
「大きさ」は青線でマークした部分から「長さ」を意味することがわかるが、「向き」の定義はこの説明のままだと不明。続く pic.twitter.com/Oo1USbHiuz
タグ:
posted at 10:44:57
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Looking forward to a week of #COMBINE2021, where I will present tools for interfacing #SBML and #CellML models with the Scientific Machine Learning (#SciML) and Constrained-Based Modeling Ecosystems in #julialang. pic.twitter.com/3BDRUsu3aE
タグ: CellML COMBINE2021 julialang SBML
posted at 04:47:03
@othman_yamamoto @sekibunnteisuu @tomoak1n @kamo_hiroyasu @musorami @temmusu_n 平面ℝ²上の2点の組(A, B)全体の集合をℝ⁴=ℝ²×ℝ²と書くとき、同値関係を
(A, B) ~ (A', B') ⇔ B - A = B' - A'
と定義し、ℝ⁴/~の元をベクトルとみなす話です。
どちらかと言えば設定の詳細に関するtrivialな話なので、理解できなくてもそう気にする必要はないと思いました。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 00:57:41
@kamo_hiroyasu @sekibunnteisuu ℝ²×ℝ²→ℝ², (A, B) ↦ ベクトルAB = B - A
という写像が最初から与えられていると思っておけば、代表元を取る操作も避けられます。
ℝ²×ℝ²→ℝ² の左辺のℝ²は平面(2次元アフィン空間)で右辺のℝ²はベクトル空間としてのℝ².
こういう素朴な設定で意味のある数学を十分に楽しめます。 twitter.com/kamo_hiroyasu/...
タグ:
posted at 00:41:22
@kamo_hiroyasu @sekibunnteisuu 私は以下の図のような見方で多くの場合に十分だと思っています。そして、ℝ²には自然に計量が入っていると思ってしまうのがよい。そして、必要に応じて異なる方向に無数に一般化を考える。 pic.twitter.com/WUcfqpObxS
タグ:
posted at 00:36:28
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
デフォルトごまちゃんって響きが可愛い pic.twitter.com/AiHUSv4i58
タグ:
posted at 00:24:12
@kamo_hiroyasu @sekibunnteisuu 同値類をベクトルとみなす云々はプログラミングで言えば「実装の詳細が本質的ではない場合の実装の詳細😅」のようなもので、そういう言い換えをしても数学的にも教育的にも得られることはあまりないと思います。
「結局何が欲しいのか」に合わせて設定を準備した方がよいと思いました。
タグ:
posted at 00:24:06
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
#Julia言語 でもWeb開発できるんできゅ!!! pic.twitter.com/7UZvWpMO22
タグ: Julia言語
posted at 00:02:16