黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2021年10月10日(日)

検診でがんが見つかれば,それが悪さをしない可能性が高いと言われても,何もせずそのまま経過をみれるひとはすくないでしょう.不安や苦悩といった大きな心理的ストレスにさらされます.検査による侵襲や時間的金銭的負担も無視できません.仮にそれが10代であればなおさらであり倫理的にも問題です.
タグ:
posted at 23:11:13

これが見つけなくてもいいものを見つけてしまう典型例です.ただ診断がなされたその時点では,そのがんが将来にわたって患者に害を及ぼさないと断定するのはむずかしく,結局は手術されてしまうの実情です.しかし一度治療されてしまうと,治療しなかった場合にどうなるか知ることは不可能になります.
タグ:
posted at 22:55:52

ラテント癌とは死後の解剖ではじめてみつかるがんを指し,進行がおそく生前はそれとわからずにふつうに生活されています.前立腺がんや甲状腺がんが有名で,解剖で前者は20%,後者は37%にみつかるとされています.PSA検査や超音波検診によってそういったがんを積極的にみつけると過剰診断になります.
タグ:
posted at 22:41:43



OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数 #資料
コンピュータにはリンゴとミカンを足せるのか? pic.twitter.com/C3I5DslQcB
posted at 20:32:12

10進表記に関する等式を探索するときに,関数の不動点の探索(実数でいうところのcoscoscos(...x...)がx=cos(x)の解になるみたいなこと)をしているのですが,一般のディオファントス方程式の整数解を探索するときに不動点調査的なことはできないのだろうか
タグ:
posted at 20:22:09

Instead of using pressure, this brilliant nutcraker effectively does the job with elasticity [buy one: amzn.to/2i7Ub4O] pic.twitter.com/SiDo1r3ikz
タグ:
posted at 20:10:00

見た目は桁数が大きくて派手だけど,仮にこういう式を全幅探索する場合,(n_0*0^7+n_1*1^7+n_2*2^7+...+n_9*9^7 )^7の計算結果の10進表記に現れる各数字の個数がちょうど n_0,n_1,n_2,...,n_9 になるような数を探索すれば済むので,不可能というほどの計算量ではない.
タグ:
posted at 20:07:43

ACTIVE GALACTIC @active_galactic
2位集団に対して真のレート差が250くらいあると仮定すると、今年度の戦績を最もよく説明できると認識している。
タグ:
posted at 20:05:38

ACTIVE GALACTIC @active_galactic
藤井三冠のレーティングが実際の強さに追いつくまで時間がかかると思われるので、各年度の戦績を説明するレーティングの尤度関数をつくってみると、強くなり続けているだけでなく、新型コロナ以前と以後の強さにギャップがある気がする。2020年度以降が異次元。
(画像はPreliminary) pic.twitter.com/fguTFYWzUC
タグ:
posted at 19:58:18

賛成。
EやRのような文字で単位を除外した数値ではなく単位を含む物理的な量(単位を与えなくても決まっている)を表すことが普通であることを、できれば、中学生時代に(遅くとも高校生時代に)教えて欲しいと思います。 twitter.com/konamih/status...
タグ:
posted at 19:53:39


問題集の解答を見ると,文字式にも括弧書きで単位をつけるようにしていて,たとえば旺文社ではこんなふうに。数研の重要問題集でも同じです。用心のためにつけろというかも知れませんが,入試を採点する大学の教員はなくていいよと思っているかも。もちろん数値の後の単位はなかったら減点 pic.twitter.com/WvEGNahFrl
タグ:
posted at 19:38:54

これが単位を括弧書きしたある大学の2014年の問題。今調べてみたら余計な括弧書きをしているところは減っているようです。とはいえ2020年でも旧態依然のところがあります。余計な迷いを避けるためにすっきりさせてほしいと思っています。 pic.twitter.com/2n3rKRiH13
タグ:
posted at 19:29:41

To ensure the crew has a supply of fresh water while at sea, a £1 million reverse osmosis system was installed on the aircraft carrier HMS Queen Elizabeth, which draws in sea water and produces 540 tons of fresh water a day [read more: buff.ly/3DGw97d] pic.twitter.com/Nx8TCnbCQT
タグ:
posted at 19:29:08

H. Okajima @制御工学チャンネ @control_eng_ch
なんか、時間差でこのツイートだけ伸びてるんでビックリ。選択と集中は大学予算のことです。
補足すると、デジタル庁のプロモツイートの引用リツイートに「落合、ムーンショット利権」というのがあって、これは関連調べた中の感想ツイートの一つです。
タグ:
posted at 19:28:35

下手すると教師さえもそう思い込んでいるかも知れないし,受験指導でもそうさせているかも知れない。もちろん,たとえば質量を計算した結果は 3.5kgのように書く。ここで3.5〔kg〕とするのは誤りですね。
タグ:
posted at 19:02:30

ナショナル ジオグラフィック TV @natgeotv_jp
育児放棄を受けた赤ちゃん #チーター のカシ。24時間体制の世話のおかげてすくすく成長するカシでしたが、何か物足りない様子。一緒に成長できる友達に抜擢されたのは、同じ境遇を持ち 社交性の高い #ラブラドールレトリーバー のマタニでした。
#ナショジオ pic.twitter.com/ev5JexQ41d
タグ: チーター ナショジオ ラブラドールレトリーバー
posted at 19:00:00

高校の教科書は,学習者に単位を意識させるために〔m〕だの〔kg〕などを付けているのだと思います。括弧書きにしているのは,本当は不要なんですよという意味合いでしょう。しかし,それにならっているうちに,生徒がこんなふうに単位を書かなければならないと思いこむのは有害と思います。
タグ:
posted at 18:59:50

神戸大学の物理入試(2018)の書き方,E, R などの後に〔V〕とか〔Ω〕のように単位を括弧書きしていないのは好感を持ちました。物理量は数値と単位の積なので変数としてはE=1.0Vのように両者を含み,それだけで十分なのに,ほとんどの大学で高校教科書にならって余計な括弧書きをしています。 pic.twitter.com/25cQoCemyG
タグ:
posted at 18:57:05

プログラムで掛け算を扱う際、小学生集団に対して「小学校では順序があると教える所もあるらしいが、本来掛け算に順序なんてない」という話をした。その話を聞いていた小2の親が理系の研究者なのだが、その方から授業終了後「うちも可換で教えてます」と言われた。
流石ですよね。
タグ:
posted at 18:04:50



Buitengebieden @buitengebieden
Because it’s timeless:
Beethoven 'Ode to Joy' flashmob.. 🎶
pic.twitter.com/miGgwSFOtJ
タグ:
posted at 17:44:53

#Julia言語
using Distributions
rand(Normal(), n)
は
randn(Random. GLOBAL_RNG, n)
に近いオーダーで遅くなっている。
Random. GLOBAL_RNG 問題が関係している感じ。 pic.twitter.com/9alCY7TrJG
タグ: Julia言語
posted at 17:43:19

#Julia言語 ついさっき気付いたこと
using Random
randn(Random. GLOBAL_RNG, n)
は
randn(n)
randn(Random.default_rng(), n)
との比較で非常に遅い。
randではそうならないので、randnは何か問題を抱えているのかも。 twitter.com/julia_kizi/sta... pic.twitter.com/cOssFGVedJ
タグ: Julia言語
posted at 17:36:17



新しい記事がQiitaにアップされました!#Julia言語 #Julia日本語記事
qiita.com/StrawBerryMoon...👈
タグ: Julia日本語記事 Julia言語
posted at 16:43:11


膀胱炎になっちゃったので治るまで夜だけでもととゲージ入れたのだけど。
朝には元気に部屋走り回ってて、脱出ルート全く不明がまさかの正面突破。T2000かよw pic.twitter.com/QVeyznVEMh
タグ:
posted at 15:37:06

昨年6月,日本会議系論壇に掲載された「次亜塩素酸水めぐる拙速報道に苦言」。原子炉工学が専門の奈良林直北大名誉教授がまともな論文も示さずに業界の主張を述べている。政治的なメディアなどではなく,科学ジャーナルに査読論文を通したらよいのです。
jinf.jp/feedback/archi...
タグ:
posted at 15:36:49

#Julia言語 structを使う面倒さと利点(ディスパッチ)について理解していれば、named tupleではなく、structに複数のパラメータをまとめてよい。
詳しくは以下のリンク先を参照。
github.com/genkuroki/publ...
github.com/genkuroki/publ...
タグ: Julia言語
posted at 15:30:13

日本除菌連合という団体の新聞。片山さつき,鈴木宗男,川田龍平,その他の政治家が少数の(例のというか)学者の権威を借りて次亜塩素酸水・空間除菌業界に便宜を図ろうというわけ。しかし,消毒作用のあるものを人体に曝露することは世界の保健機関で認めていません。
jyokin-jp.com/newspaper.html
タグ:
posted at 15:29:55


新しい記事がQiitaにアップされました!#Julia言語 #Julia日本語記事
qiita.com/StrawBerryMoon...👈
タグ: Julia日本語記事 Julia言語
posted at 15:23:40




#Julia言語
Performance Tips の最初に「計算速度が必要なところではグローバル変数を避けよ」と書いてある。
そのための良い処方箋は、必要なすべてのグローバル変数を引数として函数に渡すことだと書いてある。
正直に言うと、これに忠実に従う決心をするまでに、ちょっと時間がかかった。続き twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 15:20:38

新しい記事がQiitaにアップされました!#Julia言語 #Julia日本語記事
qiita.com/StrawBerryMoon...👈
タグ: Julia日本語記事 Julia言語
posted at 14:40:21

新しい記事がQiitaにアップされました!#Julia言語 #Julia日本語記事
qiita.com/StrawBerryMoon...👈
タグ: Julia日本語記事 Julia言語
posted at 13:15:45

例えば教科書は「invite …to〜」で「…を〜に招待する」と「…」と「〜」を同時に使いたがるのだが、ここは「A」や「B」を使って、「AをBに紹介する」の方がわかりやすく思うんだけど、いかが?
タグ:
posted at 12:42:20

@white_sense1 うちでは、Apple School managerやMetaMoJi classroomを使って、教員のiPadで生徒の画面をリアルタイムに見ています。
「タブレットを立てて使わない」と言う指導をしている教員もいましたが、使いづらいと生徒からも言われていました。
タグ:
posted at 11:25:03

ソースコードをtwitterに貼る用に、ポイっとソースコードを投げると固有URLをくれて、そこにtwitterカード?でシンタックスハイライトしたソースコードの画像を設定してくれるようなサービスないかな。画像でひと目で見られて、なおかつリンククリックでコードにアクセスできたら便利な気が。
タグ:
posted at 10:51:16

意外に知られていないようなので.www.geogebra.org で作品を作成,保存するとワークシートとして,再利用や共有が可能です.ワークシートを束ねてブックにすることで,一組のプレゼンテーションとすることができます.また,Classroomを利用することで,生徒,学生と教材を共有確認できます.
タグ:
posted at 10:18:37


野党側もそろそろ山本太郎は排除した方が良いということに気付いたかな?
www.asahi.com/articles/ASPB9...
枝野幸男氏【「困惑している」と記者団に語った。同区で擁立していた立憲新顔の吉田晴美氏について「国会で仕事をさせたい」と述べ、候補者の一本化に向けて対応を検討する考えを示した。】
タグ:
posted at 10:00:13


The Julia Language @JuliaLanguage
@benhamner @kaggle Thanks for the response Ben. The #JuliaLang community is eagerly awaiting this and happy to help out however we can!
タグ: JuliaLang
posted at 06:49:47