黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2022年07月16日(土)
#超算数 おお! 算数教育界でも増加と合併の区別に批判的な論文がでていました。
森美智代他「小学校入門期の授業における教師と子どもの相互作用の実態: 国語科と算数科授業で重視される目標の違いに着目して」『初等教育カリキュラム研究』第8号 (2020年3月)、49-60ページ。doi.org/10.15027/48910 twitter.com/takusansu/stat...
タグ: 超算数
posted at 23:01:32
@genkuroki @tmctnk あとw_1~u(0,1)をx_1に変換するのもこれではダメですね。w_1 = 2x_1 - x_1^2になるような逆関数を考えないとダメかも…
タグ:
posted at 22:04:35
あっという間に過去最多。増加速度は年明けの時ほどではないけど、スタート時の数が多かったし、未だに速度が衰える気配がない。
#新型コロナウイルス #宮城県
>【速報】新型コロナ 宮城958人感染、過去最多更新(16日) | 河北新報オンラインニュース
kahoku.news/articles/20220...
posted at 21:58:26
@genkuroki @tmctnk まだ、黒木氏の実装や sort の意味まではたどり着けてませんが、多分こういうことだと思います。 pic.twitter.com/8N9tgSgJEc
タグ:
posted at 21:52:58
UltraFractalで作ったマンデルブロ集合ズーム動画です。よかったら高画質版をYoutubeでどうぞ~
youtu.be/fWVrAJgN6us
#fractal #フラクタル pic.twitter.com/Bon6XsVKKX
posted at 21:23:04
The F-117A's iconic faceted shape (made from 2-dimensional flat surfaces) actually results from the processing power limits of 1970s supercomputers. Modern stealth aircraft can use curves because of higher processing power to do the calculations buff.ly/2F6OEYj pic.twitter.com/FKK5OCh4Eb
タグ:
posted at 21:18:55
生まれたときから飼い主さんのお家にいた感ある
元保護子ネコをお迎えした飼い主、まさかの誤算に困惑! 譲渡初日から警戒心ゼロの姿に「もう慣れとるがなw」
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22... pic.twitter.com/93c4IZeTrT
タグ:
posted at 21:05:00
The heavy gas sulfur hexafluoride, and the even heavier perfluorobutane make our voice deeper. The sound travels slower in denser gases which is why our voice will come out deeper and rather slow
[source, Cody's Lab: buff.ly/3IGbsMi]
pic.twitter.com/A96Kb7xgEB
タグ:
posted at 20:42:09
When there are natural gas infiltrations, it may happen the tap water catches fire. This happened in China in 2020, but cases have been reported around the world, sometimes connected to fracking [more: buff.ly/3AZUEy5, buff.ly/3ObbxIT]
pic.twitter.com/hr8cY58O9X
タグ:
posted at 20:12:47
先日、某工業高校の教師と飲む機会があったんですけどね。彼は「アベノミクスは強烈だったよ。あれは凄かった。アベノミクス以前とは明らかに流れが変わった。見る見る間に就職が決まる。今までの苦労は一体何だったんだと思ったよ」との事。以上、現場の声でした。
タグ:
posted at 19:18:38
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数
第三章の「第3章 正三角形は二等辺三角形に
入るんですか問題:正三角形は二等辺三角形にあらず」・・・が気になった。
小学校の算数教育の特徴であるトンデモ算数話法が問題になっているのだけど、作者の分析は歯切れが悪い気がする。 twitter.com/OokuboTact/sta...
タグ: 超算数
posted at 18:41:18
Supriya Sahu IAS @supriyasahuias
Chennai the Chess Capital of India is all set to host the grand, Chess Olympiad 2022.The iconic Napier Bridge is decked up like a Chess Board.Check it out 😊 #ChessOlympiad2022 #ChessOlympiad #Chennai pic.twitter.com/wEsUfGHMlU
タグ: Chennai ChessOlympiad ChessOlympiad2022
posted at 18:23:23
相変わらず藤倉さんは菅野完とつるんでいたのですね。
数々の洒落にならない事件や醜聞、金取っても2年間「月刊誌」を発行しないのを問題にせずあがめるファンを見てるとそれこそ「カルト的」に見えますけどね。 twitter.com/SuspendedNyora...
タグ:
posted at 17:32:17
あと、腹腔鏡の手術が好きで、専用の器具を用いて楽しく練習してます!
鶴を折ったり糸を結んだり縫ったり。 pic.twitter.com/hZqsQ769K0
タグ:
posted at 17:21:15
新しい記事がZennにアップされました!#Julia言語 #Julia日本語記事
zenn.dev/takilog/articl...👈
タグ: Julia日本語記事 Julia言語
posted at 17:13:09
この手の愚かな発言をここまで堂々としている人は珍しい。
山本太郎氏は放射能デマの人でかつ反ワクチンの人なので、政治の世界から追放するようにみんな努力した方が良い。
そのサポーター達も問題ありの人達。大変困ったことになっている。 twitter.com/delltodell/sta...
タグ:
posted at 17:00:46
#統計 続き。
答え:データxに関するθの信頼区間に値θ₀が含まれているか否かの判定では、信頼区間を計算する必要はなく、P値を計算するだけで十分という当たり前の話。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 15:21:00
#統計 P値と尤度の話を知らないと、これからは高校生に数学を教えるときにも困ったことになりそうなことについては以下のリンク先を参照。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 14:54:59
@sekibunnteisuu @ken1maeda @9zEUxILwEGp1PsL 誤解していたことに気付くきっかけは
* 自分が何一つ有効な証拠を出せないと気付いたこと
* 遠山啓氏が書いたものを読むと変なことが結構書いてあることに気付いたこと
でした。
こういうときに私は自分をゲラゲラ声を出して笑うことにしています。笑った方が頭の働きが良くなる。😊
タグ:
posted at 14:06:56
@sekibunnteisuu @ken1maeda @9zEUxILwEGp1PsL すでに何度か言っていますが、私も若いときには権威に負けて遠山啓氏はまともなことを言っていると誤解していました。
私以外の数学関係者でもそういう人たちは結構いたと思います。
遠山啓氏の悪影響は数学関係者経由で拡大されたのではないかと私は疑っています。
タグ:
posted at 13:49:48
@sekibunnteisuu @ken1maeda @9zEUxILwEGp1PsL 遠山啓氏が言っていたことが正しいことの証拠をすぐに出せないならば、単に遠山啓氏の権威に従っているだけであることが証明されたことになると思います。
証拠の有無を確認せずに高名で多くの人が尊敬しているからという理由で信じることは権威に従っているだけ。
そこは考え方を改めないとまずい。
タグ:
posted at 13:46:04
@sekibunnteisuu @ken1maeda @9zEUxILwEGp1PsL #超算数 遠山啓の帰一法(1あたり量を求めることを経由する計算法)へのこだわりは異様で、その宣伝の仕方も悪質な印象操作になってしまっていると思いました。文章はうまい。
遠山啓氏を擁護したいなら、私が出した資料と無関係に遠山啓氏の発言の正確な引用とそれが正しいことの証拠を提出するべき。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 13:43:31
@genkuroki @ken1maeda @9zEUxILwEGp1PsL #超算数
連続量だと等分除と包含除が区別される、という遠山啓の言説はここに引用した。
suugaku.at.webry.info/201103/article...
タグ: 超算数
posted at 13:39:55
@sekibunnteisuu @ken1maeda @9zEUxILwEGp1PsL #超算数 遠山啓氏の「1あたり量」へのこだわりはかなり病的で、割合に関する子供にとって優しい(易しい)教え方とは逆の教え方を推進しているように私は考えています。
これについても証拠を出す義務があるのは遠山啓氏がまともな意見を言っていたと信じている人達です。
タグ: 超算数
posted at 13:38:24
@sekibunnteisuu @ken1maeda @9zEUxILwEGp1PsL #超算数 子供の教育について、完璧に対照群を設定して教え方の比較研究をすることは、倫理的な理由によって困難なのですが、それでも可能な限りのことはやるべき。
私が繰り返し紹介しているそういう類の研究に以下のリンク先で紹介した研究があります。
遠山啓氏について同様の研究ってあるの? twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 13:36:02
@sekibunnteisuu @ken1maeda @9zEUxILwEGp1PsL #超算数 遠山啓氏が算数教育についてまともなことを言っていたと信じている人達の側にその証拠を提出する責任があると思います。
遠山啓氏が提案した教え方で効果があったことについて、何か真っ当な証拠(コントロール(対照群)との比較は必須)はあるのですか?
私は1つも知らない。
タグ: 超算数
posted at 13:31:25
@ken1maeda @9zEUxILwEGp1PsL @genkuroki 遠山啓エッセンス 3 量の理論 で遠山啓は、
分離量だと1つ分といくつ分は逆転できるから、等分除と包含除も逆転できる。しかし、連続量だとそうはいかない。
というようなことも言っています。
遠山啓は正しかったが後継者が歪めた
ではなく
遠山啓は間違っていた。後継者が誤りに拍車をかけた
タグ:
posted at 13:09:40
#統計
問題:「パラメータθに関する仮説θ=θ₀の下での統計モデル内で生成された仮想的なデータから計算された95%信頼区間にθ₀が含まれる確率は約95%になる」ということのコンピュータ・シミュレーションによる確認で、実信頼区間を沢山計算することは効率の悪い計算法である理由を説明せよ。
続く twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 12:36:47
このスレッドに書いてあるような話をもっとたくさん読めるようになると、人生がもっと楽しくなりそう。こういう話を娯楽とする人達は過去の経験から想像以上に多い。そして社会的にも大事な話。
↓ twitter.com/mph_for_doctor...
タグ:
posted at 11:54:57
博士号を持っているなら、誰かの『お話を聞いて』、それを適当に拡散するのではなく、しっかりと一次ソースに当たりましょう。
そんな情報はありません。
この国の元首相が、公衆衛生を害し、国民の命を奪いかねないデマを拡散するなどあり得ません。
厳に慎むべきです。 twitter.com/hatoyamayukio/...
タグ:
posted at 11:54:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
私から申し上げたいのは、そうした政治判断を行う前提となる科学的な情報を正確にご理解いただきたいということに尽きます。
熊谷さんは非常に聡明で、上記の議論を誤解なくご理解いただけると思いましたので、解説させていただきました。
長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。
タグ:
posted at 11:31:11
また、親御さんの生活も子供によって多大な影響を受けるので、それも十分な考慮が必要です。
濃厚接触者の定義をなくせば確かに休園・休校の頻度は減るでしょうから、一概に悪いとは思いません。
一方で、お子さんの直接的な感染リスクは上がると思います。
ここは政治判断も必要です。
タグ:
posted at 11:31:11
一番大事なことは、行動制限は最小限にしてかつ感染リスクも下げる方法を考えることです。
この観点から、やはりワクチン接種は重要です。
これはコロナに限らずインフルでもそうです。
第7波を迎えて小児のワクチン接種率が低いことは非常に大きな問題であり、是非取り組んでいただきたいです。
タグ:
posted at 11:31:10
もちろん、これは「疾病リスクの回避を人の生活の中で最上位におくべき」ということを言っているわけでは全くありません。
今の子供達が大変な我慢を強いられているのは事実で、早く楽しい行事なども元に戻してあげたいと私も思います。
タグ:
posted at 11:31:10
最後に、「インフルよりもリスクが低ければ対策は元に戻すべき」ということも自明ではないと考えます。
病院で働いていないとそこまで意識することは少ないかも知れませんが、インフルエンザ脳症で重い後遺症が残るお子さんを見るのはかなり辛いものがあります。
タグ:
posted at 11:31:09
これを見ると、今年1月に0-4歳のコロナ入院数は人口10万人あたり15.2人を記録しています。
一方、インフルは今年3月の高い時で10万人あたり1.6人なので、「ちょうど一桁違う」と言うことが可能です。
一方で、2020年1月は9.1人の時もあり、「元々のインフルのリスクの2倍程度だ」とも言えます。 pic.twitter.com/hgMPkgIRMm
タグ:
posted at 11:31:08
ということで、アメリカの"COVID-NET"と"FluSurv-Net"という2つのデータベースを持ってきました。
基本的には同様の方法を用いて感染者や重症者をカウントしていますので、比較可能性が高いです。
gis.cdc.gov/grasp/covidnet...
gis.cdc.gov/GRASP/Fluview/...
タグ:
posted at 11:31:07
なので、「感染者分の重症者」ではなく、「人口あたりの重症者」の方がより適切な指標であるという議論もできると思います。
もちろん「感染対策による」わけですが、感染対策を日本よりも緩和している国で、そのようなデータがあれば、比較可能性が期待できます。
タグ:
posted at 11:31:07
もう1つ検討すべきことは、「そもそも感染者分の重症・死亡者数で比較して良いのか」ということがあります。
新型コロナはなお持続的に感染対策をしています。
インフルと同様のリスクと結論づけて、感染対策を緩和することで、致死率は同等でも多くの子供が重症化・死亡するという懸念もあります。
タグ:
posted at 11:31:05
一般的にいって、2017-2020年のインフルと本年1-2月のオミクロンの受診行動を考えると、オミクロンの方が積極的に検査されていたでしょうから、未受診の感染者数は少ないだろうと予想されます。
これは何も私個人の意見ではなく、詳細な調査報告書そのものに書かれています。
www.mhlw.go.jp/content/109000... pic.twitter.com/IXGI7SSiMV
タグ:
posted at 11:31:05
この手の指標を感染症疫学の領域で用いる際の最大の問題点は、分母が正確であることを担保することが極めて困難であることです。
どちらの病気も無症状の場合や、病院を受診しない程度の軽症で済む場合があるからです。
この指標はその「カウントされない感染者数」の影響をモロに受けます。
タグ:
posted at 11:31:04
提示されたデータは
「陽性となった人の中で重症化 or 死亡した人数を確定感染者数で割ったもの」になります。
つまり、ざっくり言うと「感染した時にどれぐらい重症化・死亡しやすいか」という指標を用いていることになります。
タグ:
posted at 11:31:03
一方で、熊谷さんが示された
・60歳未満での重症化率はインフル・オミクロン共に0.03%
・60歳未満での死亡率はインフル・オミクロン共に0.01%
というこの2つのデータを元に、「インフルとコロナは(重症化・死亡の)リスクが同等」と結論づけるのも少し注意が必要です。 pic.twitter.com/OEcmUAFDAt
タグ:
posted at 11:31:03
「10歳未満において(後遺症リスクはインフルに比較して)コロナの方が桁違い」
という議論の命題そのものを支持するデータは私の知る限りないと思います。
そして、議論を後遺症だけに絞ることもナンセンスなので、ひとまずこれはやめて話を先に進めたいと思います。
タグ:
posted at 11:31:02
まず最初に結論を書くと、
・何のリスクを比較するのかによって異なる
・リスクの定義によってはデータがない
・どちらが脅威かを結論付けるのは難しい
・「両方脅威だ」ということも可能なので、比較に絶対的な意味があるとも思えない
という感じです。
順を追って説明します。
タグ:
posted at 11:31:01
「濃厚接触者の定義を見直すべきか」という最初の問いについては価値判断の問題なので、政治家としてご決断いただくのは良いと思います。
せっかくですので、私からは「10歳未満においてコロナとインフルエンザでどれだけリスクが異なるのか」という点について、可能な限りお答えします。 twitter.com/kumagai_chiba/...
タグ:
posted at 11:31:01
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
藤倉善郎@二審でも有罪判決 @SuspendedNyorai
「幸福の科学はカルトではない」と言い放って、カネもらって幸福の科学のスティーブ・ジョブズ霊言本の出版記念イベントに出演し、幸福の科学の自画自賛書籍にも登場している佐々木俊尚大先生が、カルトや宗教について語ってるそうです。 twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 08:26:55
@ken1maeda @9zEUxILwEGp1PsL @genkuroki 遠山啓のこれは、「学校の算数教育の歴史では、密度×体積などと書く」というような意味ということでしょうか?
でも、体積×密度だとひどく考えにくい、というようなことも言っていますが・・・ pic.twitter.com/EaEp4Z6MXC
タグ:
posted at 07:03:05
Masa Yamamoto予測誤差が大き @mshero_y
スタンフォード大…
こんなにしてくれるなんて(涙) twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 02:13:50
@Mits_desu #数楽 #Julia言語
n次までのTaylor展開のnをガンマ函数を使って連続的に補間することができます。
以下のリンク先のスレッドにある動画とソースコードを見て下さい。 twitter.com/genkuroki/stat...
posted at 00:06:10