黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2023年06月24日(土)
#統計 その次の問題Q2には【Q1の帰無仮説のおこる確率は20%】と書いてあることから、NHK高校講座の関係者の中には統計学の初歩を理解している人が一人も存在しないだろうと推測できます。
いやあ、ここまで酷いことについては責任問題にしないとまずいのではないかと思いました。続く pic.twitter.com/pRvpDWn2gh
タグ: 統計
posted at 23:59:37
#統計 Q1の酷い点その2
帰無仮説は対立仮説の反対である必要は全然ないです。
検定論についてある程度以上学んだことがある人であれば、帰無仮説と対立仮説の両方を単純仮説にできることを知っているはず(Neyman-Pearsonの補題の設定)。
片側検定でも帰無仮説を単純仮説にできます。 pic.twitter.com/11Z7S0lIPm
タグ: 統計
posted at 23:54:30
#統計 Q1の酷い点その1
帰無仮説と対立仮説は統計モデルのパラメータの値に関する仮説(の集合)である必要があります。
例えば「内容量の期待値」であればモデルのパラメータとみなせます。
しかし、Q1では「商品そのものの内容量」に関する仮説になってしまっています。
www.nhk.or.jp/kokokoza/suuga... pic.twitter.com/FGuOmkxygl
タグ: 統計
posted at 23:46:31
#統計 以下のリンク先ツイートの引用リツイートによるコメントの中には、大学の先生や統計で飯を食っている人達による酷いコメントが複数あります。スクショを撮っておいた。
特にクズなのは問題Q1についてはNHK側が正しいとしているコメント。
仮説検定の基本についての説明がさらに必要??? twitter.com/hirokazuohsawa... pic.twitter.com/I1Gx1W3Aua
タグ: 統計
posted at 23:40:51
#超算数 ご報告ありがとうございます。「式の意味」を問う採点基準は、仮にあったとしても一年で消えた可能性が高いというわけですね。 twitter.com/Kotaro_A_K/sta...
タグ: 超算数
posted at 23:30:42
#超算数 資料の再掲。国立国会図書館インターネット資料収集保存事業から復元。
前川浩子「子どもの論理性を測定する難しさ: ピアジェによる保存課題」2007年10月28日。warp.da.ndl.go.jp/collections/in...
数の保存課題は質問の仕方を変えて、3-5歳児が成功するという研究あり。ピアジェの想定では6-7歳で達成。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/54DUGs2lZm
タグ: 超算数
posted at 22:30:54
この話の根本原因って、教科書とかに書かれるこいつだよね、どう考えても。
有限小数や循環小数が「数のカテゴリ」になってる。 pic.twitter.com/5X14jzh4mV
タグ:
posted at 22:13:32
ピアジェを出してきたのか
しかも自信満々に
なんて言うか、ひとつひとつ薄っぺらい知識と自信が簡単に剥がされていく
まあ、その程度で勉強した気になってしまうのだからお気楽でよかったなと、井の中の蛙のままでいれば楽だったねと思うかな
タグ:
posted at 22:06:27
で、今年の説明会では、パワポから掛け順に関する項目が消えました。
算数の登壇者も担当が変わっている(去年のパワポに掲載されてる氏名と、今年が違う)ので、そういったところで変化があったのかなぁと思います。
以上、簡単ではありますがご報告を。
タグ:
posted at 20:57:02
しかし、過去4年分の解答用紙を
確認すると、後半の大問(規則性や面積や速さ)の一部に式や考え方を書く欄がある形式でした。
去年のパワポの掛け順にこだわる姿勢と、実際の入試の形式が合わないように思えます。
タグ:
posted at 20:51:24
中学校が出来た頃(10年前)の入試問題は、小問集合の解答欄に式を書くスペースがあったと記憶しています。
去年のパワポにあるように、1つ分の数とかいくつ分とかを確認したかったのかと思います。
タグ:
posted at 20:32:04
「その時期の発達の特徴」ってターム自体が古くせぇんだよね。
古典的なピアジェの発達段階から何もアップデートできてねぇっぽい。 twitter.com/sandykeih/stat...
タグ:
posted at 19:53:12
「親業」w
また胡散臭いのが出てきたw
ある検索では
関連語:「親業 宗教」「親業 セミナー」
とか出てくるw
twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ:
posted at 19:48:12
@84yame1000 該当するあの方は、他の発言を見たところ、理念は語ることには熱心だがそれを実現するにあたっての困難は視野に入っていなくて困難を克服して理念を実現する手段について考える意思のない人のようです。現場で最も邪魔になるタイプの人です。
タグ:
posted at 19:43:21
その場その場の思い付きを言っているだけだね。
ルールへの意識が向いてくる時期
とかなんだよw
もしそうなら、かけ算に順序がある、などという噓ルール教えちゃだめだろうが。 twitter.com/sandykeih/stat...
タグ:
posted at 18:44:23
物理の人と数学の人を集めてJuliaの話をするという多分珍しいタイプの研究会ですが、まだまだ申し込み受付中です。ハイブリッド開催で、オンラインオンサイトともにまだ空きがあります。
数学と物理におけるJuliaの活用 | julia_imi_workshop2023 akio-tomiya.github.io/julia_imi_work...
タグ:
posted at 18:43:29
阪大集中講義、何とかスライドが完成しました。5日間通算147枚、やり切って参ります。Julia イベントの宣伝もしてきます。
そういえばブルックラディのアイラフェスボトル Rock'ndaal 02.2 の抽選に当選しました。人生3本指に入る傑作で感動しきりですが、個人輸入の関税と輸送費等で破産しそうです笑 pic.twitter.com/Ch0tNC3OOj
タグ:
posted at 18:09:46
#統計 Q1における「この商品は100gちょうどである」を「この商品の内容量の期待値は100gちょうどである」と解釈して「μ=100」のように表してあげることは、NHK高校講座がよりまともに見えるように内容を改変してしまっていることになると思います。
複合仮説云々と無関係に、問題Q1の出し方は論外。 pic.twitter.com/wu7Yvk3KMu
タグ: 統計
posted at 17:28:24
#統計 Q2で【帰無仮説のおこる確率は20%】と「帰無仮説のおこる確率」と書いていることから、仮説検定について文字通りの意味で何も理解していないことは確実で、何も理解していないことを前提にQ1も読むべきで、勝手にまともな方に解釈してあげて助け起こす必要はないと思いました。 pic.twitter.com/GNKfkhpgW8
タグ: 統計
posted at 17:24:22
#統計 以下のリンク先の大澤さんの考え方は誤りですが、現在では訂正されている。
しかし、それよりも致命的なのは「商品そのものの内容量」を慣習的に期待値を表す記号のμを使って書くことによって、NHK高校講座を助け起こしていることです。
「内容量」と「内容量の期待値」では大違い。 twitter.com/hirokazuohsawa... pic.twitter.com/pxjtPiBmpL
タグ: 統計
posted at 17:21:07
この件についてはこのツイートを含むスレッドを見ておかないと細部について誤解する可能性が高いと思う。
しかし、NHK高校講座の仮設検定の解説動画とその理解度チェックの問題が論外に酷いことは全くその通りです。
あれはびっくりするほどひどい。 twitter.com/hirokazuohsawa...
タグ:
posted at 17:04:06
高校の数学の教科書に推測統計を入れるのなら執筆者にもっとちゃんと統計学分かってる人入れて欲しいし、数学教師にも何か措置を考えて欲しい。いい加減なこと教えさせないで💢
タグ:
posted at 16:25:37
@jun101_maru 全くその通りです。
まさに私が述べた通りで、循環小数の教え方が悪いなら教え方を改善した方がよいです。
そして10進法で割り切れて有限桁の小数で表せる場合を識別できるかどうかについては、別の問題を出せばよい。
タグ:
posted at 16:23:00
気持ちその2:
迷わずに「全部循環小数になる」の一択。
敢えていうなら「定義より自明」を付けても良い。
もちろん完全に同意。
それ以外は二の次。考える価値もない。
出題者が正しいか間違ってるかとかどうでも良い。
どのみち教える人は正しい考え方で教えねばならない。
悩むまでもない。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 16:17:28
「足し算の順序指導」はメジャーじゃないが、「引き算に順序がある」ことが理解できないみてぇな話は滅多に聞かないのよなあ twitter.com/KUZ_3STT3P/sta...
タグ:
posted at 16:15:59
気持ちその1:
何で悩ましいかを書いてないから、正直知らん。「ね」と言われても、何で悩んでるかを断定し難いから同意し難い。
ただ、恐らくは中高の流儀と大学の流儀が異なったりするからどっちに寄せるかで悩ましいとか、その類と推測できる。 twitter.com/oshima_juku/st...
タグ:
posted at 16:13:50
両方の気持ちが分かるが、分かった上で言えるのは、そんなことで悩まずに、問われた論点を正しい概念に基づいて答えられる教え方をしましょう。
敢えていうなら、出題者の意図はどうでも良い。出題者が期待しているのが正しい答えでも間違った答えでも、問題の答えに関係無い。それで悩むべきでない。 twitter.com/akiyaokita/sta...
タグ:
posted at 16:05:22
本日の個人LTのDeckです。 #機械学習名古屋
AIChatREPL.jl 作ってみた for 機械学習名古屋勉強会(2023/06/24) speakerdeck.com/antimon2/24
タグ: 機械学習名古屋
posted at 15:55:52
@f_sei だから shochandas.xsrv.jp/mathbun/mathbu... に書いてあるような、根という用語の使用法へのこだわりは個人的なものに止め、解と根は違いについて他人の誤りを指摘しているように見えることは言わない方が良いと思いました。
永田さんがどう言っていたかわかったら教えて下さい。
タグ:
posted at 14:06:04
@f_sei ファンデルヴェルデンのような超有名な教科書でもf(α)=0を満たすαを根(root)と呼んでいたりします。
そういう用語に関する特殊なこだわりを生徒に強制しようとしても無理だと思います。
正しく伝える必要があるのは数学的内容であり、根という用語に関する独自にこだわりではないはずです。続く twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 14:02:11
「かけ算順序批判派を批判できるのは、現実にかけ算順序を批判している人だけ」
「ロシアのウクライナ侵攻を批判できるのは、現実にウクライナ侵攻している兵士だけ」
「国会議員を批判できるのは国会議員だけ」
詭弁だね twitter.com/Alter_mobacoin...
タグ:
posted at 12:52:12
#Julia言語
Float64での数値計算では
using SpecialFunctions
mybinomial(n, k) = ((l, s) = logabsbinomial(n, k); s*exp(l))
のように定義して、使ったりしています。
一般にできるだけ対数で計算して全部足してからexpするとNaNの発生を抑制できる。 twitter.com/alg_graph/stat... pic.twitter.com/MPfT8wjuj3
タグ: Julia言語
posted at 12:49:08
@84yame1000 @golgo_sardine まあ、tossに関しては、掛け順強制のマッチポンプや水伝やEMなどのニセ科学を全国に広めた罪の方が大きいと考えています。
タグ:
posted at 12:21:24
@84yame1000 @golgo_sardine 私が「科教協」や「TOSS」を参考にしながらも、一定の距離を置いてきたのはこの理由です。
とても良い実践も多いのですが、指示が詳細すぎて、目の前の生徒にあわせて自分で考える余地があまりないなと感じました。
タグ:
posted at 12:06:12
どこか1箇所だけでもちょびっとだけ裁判所で認めさせる→裁判所が認めた、効果がある、と大々的に宣伝して商売、を狙っているんじゃないですかね。>次亜塩素酸水。使うなら掛け流しで、が以前からの使用方法だし、コロナについては北里の試験結果があって塩素系はどれもイマイチが確定してるし。 twitter.com/syoyuri/status...
タグ:
posted at 11:58:39
順序バイアス。「何のいくつ分」をかける順と結びつけてしまうというか、これが順序の表現なのだという強固な観念が刷り込まれていて、そこから抜け出せなくなってる例。 pic.twitter.com/ggaK08KyeI
タグ:
posted at 11:55:35
この理論が通るなら、病院とかスーパーとかにクレームを入れれる人は、全てその業務を行ってる側の関係者しかいないということになる。 twitter.com/Alter_mobacoin...
タグ:
posted at 11:36:55
#統計 冗談を一つ。
「この商品は100gちょうどである」という帰無仮説のモデルが「この商品」に関する100gに台を持つデルタ分布であるならば、「この商品」の実測値が100gからほんのちょっとでも異なるならばP値は0%になると考えられ、帰無仮説は棄却されることになる。
wwwww pic.twitter.com/fgm38ThTJv
タグ: 統計
posted at 11:29:49
#統計 「この商品は100gである」を帰無仮説として認めて(これがひどい、理由は繰り返し述べた)、「この商品は100g以上である」と合わせて両方を正解とするという方向にこだわる大澤さんの問題ある態度のせいで、元のNHKの説明が論外にひどいことだけを目立たせることをやり難くなっています。 twitter.com/hirokazuohsawa...
タグ: 統計
posted at 11:20:17
もしも、「この商品が100gである」をどのような統計モデルのどのパラメータに関する仮説であると思ったかについて統計学教育的に合理的な説明を思い付けないのであれば、そのメールの内容の前半を速やかに撤回するべきだと思います。 twitter.com/HirokazuOHSAWA...
タグ:
posted at 10:49:04
私のコメントが考慮に値すると大澤さんが判断したならば、以下のリンク先のようなメールをNHK宛に送ることはなかったはずです。
大澤さんには、「この商品は100gである」はどのような統計モデルのパラメータに関する単純仮説だと思ったかについて、説明する責任が生じていると思います。続く twitter.com/hirokazuohsawa...
タグ:
posted at 10:45:52
算数・数学教育界には、内容的に不正確すぎて教育的に有害な慣習が大量に残っています。
それらの正しい取り扱いは、明瞭に否定して行くことだと思います。
有害な慣習に従って教え続けようとする行為は、子供達を害していると考える必要があります。
タグ:
posted at 10:25:42
こういう問題を出すことをやめる
と
元の教え方を変える
のどちらも選択せずに、
こういう問題については既存の不正確な教え方に合わせる
という選択肢を残すことは有害。
既存の不正確な教え方に合わせて教えるという選択肢を明瞭に否定して行く必要があります。 twitter.com/oshima_juku/st...
タグ:
posted at 10:22:38
数学の問題なのだから「悩ましい」という結論を出す人たちは数学教育的に有害な意見を述べていると思いました。
「全部循環小数になる」が正解で、それ以外には不正解です。
そうできないような教え方がされているなら、こういう問題を出すことをやめるか、教え方を変えるかのどちらかが必要。 twitter.com/oshima_juku/st...
タグ:
posted at 10:22:37
@wtnk_manabiyori 失礼します。
3年生で改めて下のような教え方をされた子どもは、交換法則や自分の経験と矛盾なく理解できるものでしょうか?
また、6年になっても掛け順に拘る教員もいるそうなので、中学の数学や理科の理解の妨げとなります。
www.asahi.com/edu/student/te...
タグ:
posted at 09:43:09
この記事を読んでもNHKが正しいようにしか見えない。ジャーナリズムが衰えた我が国におけるNHKの社会的意義を示した例と言える。むしろNHKもっとがんばってくれ。 / “「次亜塩素酸水は効果ない」報道で売上激減…販売業者がNHKらを提訴「謝罪訂正もとめる」 - 弁護士ドット…” htn.to/xAgjKgmQmu
タグ:
posted at 09:19:34
#統計 Statistical Rethinkingはめちゃくちゃいいです!
* 統計モデルの理解を重視。
* 因果推論の重視。
* 主義による方法の制限を明瞭に否定している。
* 区間推定のcompatibilityによる解釈を採用。
などなど、数え切れない。
2023年の講義→github.com/rmcelreath/sta... twitter.com/rental_kotadon...
タグ: 統計
posted at 08:51:45
作話の蓋然性が高いという証拠が提示されていますが、それだけではないでしょう。96歳のおじいさんの宗教的行為を介助者に幇助させるのは、信教の自由に抵触しないのでしょうか。さらにその宗教の基礎知識を介助者に求めるに至っては、一線を超えています。 twitter.com/kozukozu1017/s...
タグ:
posted at 08:50:25
方眼紙のような枠を与えて「グラフを描け」という問題を出して描いたものをチェックすると、学習者のカルテのようにいろいろとわかる部分がある。3次関数の極大値周辺が尖っていたり、例えば、3-√5… twitter.com/i/web/status/1...
タグ:
posted at 08:42:39
Statistical Rethinkingに「どの確率モデルを使ったかをしっかりわかっていれば、モデルについてのさまざまな仮定などを覚える労力もなくなる(要約)」って書いてあって、全高校生と全大学生に伝えたくなってる twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 08:29:57
NHKの仮説検定の動画、あまりに酷い(間違いだらけ)ですが、ミスを指摘したにもかかわらず、現在までに訂正がなされていません。この件は本当に深刻ですので、取り上げてくださるマスコミがあれば、お声がけください。詳細を説明します(返信は今夜になってしまいますが)。
www2.nhk.or.jp/kokokoza/watch...
タグ:
posted at 08:11:31
Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa
実際は感染部位の違いや、複数のHPVに感染(別々の感染として扱う)している場合、特にローリスクHPVはHPV検査でも陰性となるのが普通(標的としてないから)、細胞診や組織診の結果は入り乱れることになる🐰
高度異形成を見つけることが一番大事
タグ:
posted at 07:59:16
Amamino Kurousagi @Amamino_Kurousa
①よく使われる感染から発癌までの模式図
②より実際に起こっていることに近い図(紫の矢印が①に採用されてる)
②ローリスクHPVに感染した場合。癌にはほとんどならない
③ハイリスクHPVに感染した場合。軽度異形成はメインの経路ではない。
→ pic.twitter.com/GRNbZOlOi6
タグ:
posted at 07:59:16
@Alter_mobacoin 【掛け算の順序問題に口を挟めるのは実際の現場で教育をおこなってる者】
公教育なのですから、この問題にそもそも部外者は存在しないのでは?
それとも教育現場は教員の楽園であって、神聖にして不可侵なものなのですか?
タグ:
posted at 07:57:13
そもそも、順序を指導する人が「数学的に正しいことを教えるべき」という重要な観点が抜けていることが、最大の原因です。
それを直さない限り、永遠に終わらないと思う。 twitter.com/wtnk_manabiyor...
タグ:
posted at 07:17:12
#統計 簡易化する前のP値の説明
帰無仮説はH⊂Θで対立仮説はK⊂Θであると仮定します。
データの数値xとパラメータ値θの組に0以上1以下の実数を対応させる任意の函数pvalue(x|θ)をP値函数と呼ぶ。
実際に使うP値函数は任意のものではなく、帰無仮説と対立仮説を使って良いものを選ぶ。選び方に続く twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 06:43:03
cats being weird lit @weirdlilguys
so hard to see other people living your dream pic.twitter.com/xK90UQi2sb
タグ:
posted at 06:05:14
「数学的に正しいかで採点しろ」って話に「子供が理解できるかわからない」って返してくるのは、「数学は難しい」っていうステレオタイプのもとで話をしているからでないかな?
タグ:
posted at 03:28:04
そもそも上記の順序指導が「数学的に誤りである」という至極当然の指摘をしても、「教育学的に」とか「子供の気持ち」とか、訳の分からない理由付けをしてくる。
元々この「理由付け」自体が全く論理的でないため、矛盾があろうとお構いなしだし、ゆうゆうとゴールポストを動かしてくるんだよね。
タグ:
posted at 03:08:32
「掛け算の順序指導」、つまり
a×b、b×aの一方のみを正解にする
という指導を支持する人は、
その採点を正当化するもっともらしい理由付け
をしているに過ぎない。
しかもこの「もっともらしい」ってのも、「お前がそう思うんなら(ry」って話ばっかりなんだよね。
(続)
タグ:
posted at 03:05:30
「ワクチンだけでは完全には新型コロナパンデミックを抑えられない」
→だから日本が他国を周回遅れにしている、と書き続けている。ワクチンうってマスクをしていた頃の日本が世界最高水準の「ベストな対策」だったんだよ。
ダウングレードして他国にあわせるのが、いい政策だとはまったく思わない。 twitter.com/mdc_martinus/s...
タグ:
posted at 02:52:05
Cats are incredible creatures! ❤️
It knocked out the snake at the speed of light!
pic.twitter.com/KrVN0VYAqH
タグ:
posted at 01:45:00
Freddie Mercury, the iconic lead vocalist of the British rock band Queen, embarked on a memorable journey during the Hot Space Japan tour on October 25, 1982. The band's visit to Nishinomiya, Japan, coincided with their travel plans on a high-speed bullet train, known as the… twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/2wbaN24cTA
タグ:
posted at 01:33:06
「子供が十人いたら十人理解の仕方が違う」…だから何?
「教師がこう教えたらそれを採点基準にするしか無い」…何言ってるの?
自分で意味不明な話をしてるって自覚がないのが恐ろしい。
タグ:
posted at 00:58:04
相対主義者ゆえ主張が見えにくい。
指導基準が曖昧で混乱が生じ、それが問題であるなら学問的な正しさに基づいて評価基準を設定した方がいいだろ。
授業の指示通りって、きも。
タグ:
posted at 00:50:39
「掛け算の交換法則などは明日ひっくり返るかもしれない」っていう寝言をスペースで言われたけど、少なくとも複素数範囲での乗法の交換法則は揺るぎようがないだろ。
揺らぐとしたら、そもそも別の数の体系を取った時の話だ。
科学技術の仮説の話とごちゃ混ぜにしなさんな。
タグ:
posted at 00:28:46
こういうのを見ると、最近の教員養成系でヤッてる「教育学」は、オレの知ってる学問としての「教育学」とは別モンであろうという気がしてならない。 twitter.com/X9210366530824...
タグ:
posted at 00:26:58
@0315_osami そうです。
かけ算の順序も、割合の三用法の公式も「正方形は長方形ではない」も割合分数量分数も、全て算数専門教師が推進しているものです。
タグ:
posted at 00:26:22
まあ、自分が受けた教育法は正しくて批判的な見方をすることは考えもしないし、文科省の決めたことに従うのが正しいことだと考えているなら、自分が教える子供に対しても自分が教えた通りに答えることを要求しそれに従っているかどうかで評価するのも当然だよね。
タグ:
posted at 00:20:29
もう入念に心折られちゃってて、「授業でヤったことだけがマルで、それ以外はバツ」みたいな固定観念に囚われちゃってるから、「授業でヤったことを覚えてる問題じゃないと、何したら良いのかわかりません」になっちゃってんだなあと思ったのよねえ。
タグ:
posted at 00:01:48
完全に自身を喪失してんだなあと思って、自信回復のために一計を案じて、簡単めの中学入試の問題を持ってきて解いてもらったのよ。ところが、「何をすればよいか、何も思いつきません。小学校の頃なら解けてた問題だなとは思いますけど…」みてぇなこと言うのよね。
タグ:
posted at 00:01:48
あるときガッコからシンケン模試の過去問をもらってきたとかで、普段の演習課題に比べりゃ屁みたいな問題なのに、「何したら良いのかわかりません」ときたもんで、「問題見たら何を連想する?」みてぇに尋ねると「何も思いません。最近こんな問題授業でヤってないし」みたいな感じで。
タグ:
posted at 00:01:48
お隣の県で昔はそれなりの進学校だったのが今じゃあ…みたいな私立一貫校があって、そこの数学の先生が「授業で指導したとおりに答えないと、20分くらい説教して激詰めする」みたいな話で。おかげでその先生の指導してる学年の連中は皆、板書を完コピしたノートと首っ引きで問題演習するような有様でさ
タグ:
posted at 00:01:47