黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2011年12月12日(月)



「セシウム」じゃないんです。「銀」のスペクトルです。タコは銀を濃縮するので、標準的な指標生物になります。RT @Bokoboko_Farm: @Mihoko_Nojiri 42.36bq/kgと表示してあるようにみえますが、「ない」のですか?
タグ:
posted at 23:19:26

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
5・8・11月と、私は放射能と「差別」を新聞や雑誌で問題提起しています。『自由思想』8月号では、実名は出さず、国立大学の教授として批判しています。RT: …今になって差別だ、ヘイトスピーチだ、言葉の暴力だと言っていないか?容認できないものなら、春頃から容認できないものだったはず。
タグ:
posted at 16:46:58

そう思います。筆者の小菅信子(@nobuko_kosuge)さんはツイッターでも発言されています。 RT @ItohMaki: これはよい文章ですね。非常に納得できます。/ “Jiyu-shiso_no124.pdf” t.co/DkzbfPF0 ※PDF注意
タグ:
posted at 16:05:18

本日より、東北大生協購買各店でCCレモンで販売競争をしております。理薬店、工学部店どちらも力を入れて展開しております。ちなみに、私は寒いので、CCレモンに共立食品のドライジンジャーをいれてレンジでチンして飲んでみました…。ええと、シュワシュワして温かくて生姜の味がしました。
タグ:
posted at 12:35:06


2011年12月11日(日)

@ShintaM1229 はっきり言うと、一般論でお茶を濁すのは、その業界の研究者どうしのときだけにして、一般の人に対してはきちんと具体的に答えなくてはだめ、ということです。それができないなら、社会とは繋がりがない学問だということ
タグ:
posted at 23:41:26

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda
でも、御用学者はお上のやることには「問題無し!」とお墨付きを与えるのが仕事なのである。「ちょっとその測定、マズイんじゃないですか?、測定が狂うので対策方法を説明したマニュアルの改訂版がメーカーから出てますよ?」なんてケチを付けてはいけないのである。
タグ:
posted at 23:00:45


右記、転載のルールを撤回されるようなので、こちらも混乱を招かぬように元の文を削除、修正アップします: これ→ bit.ly/tmej8B をみた限り、津田氏が「東北大学教職員」か微妙なのでは。講師はしているかもですが。 RT @HayakawaYukio: 「転載のルール:(略
タグ:
posted at 15:08:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ネットストーカー行為で訴えてやりたいくらい腹がたっているので、全く予定ないです。私は、彼評価しないですよ。RT @aotanisaburou: 僭越かもしれませんが、早川先生の可愛さを理解されているのなら、ブロックを解除して上げてはどうでしょうか。
タグ:
posted at 08:59:05

ラディカルな相対主義者の言説は、チョット上手なやり方でTwされると、一見意表を突いているかのように見えてたちまち流通するから、困る。日本でも「倫理社会」とか「公民」とかいった科目が、最低限ちゃんと教えられていれば、戯れ言は戯れ言、トンデモはトンデモで済んでしまう筈なのだが…。
タグ:
posted at 00:51:51

(続き)このように中傷は、他人に関する意見の表明ではなく、虚偽もしくは事実無根の吹聴なので、直接の相手から名誉毀損で訴えられるか否かにかかわらず、許されるべきでない。「言論の自由」の正当な行使ではなく、その濫用であり、まさに「言論の自由」という原則を傷つける行為だからである。
タグ:
posted at 00:41:23

誹謗中傷、とりわけ中傷と、批判ないし否定的判断の表明とは、峻別されなければならない。例えば、「○○はバカだと思う」というのは極端な否定的判断だが、発話者の主観の表明にすぎない。一方、中傷は、事実に反して「○○は盗みを働いた」「△△は痴漢をした」などと公言することである。(続く)
タグ:
posted at 00:41:05

「言論の自由は原則無制限」で、「具体的な問題が生じた時に例外的に制限されるべきものだ」とは、迷妄か、さもなければ戯言です。他人の私生活を暴露する自由、他人を「殺せ」と叫ぶ自由、そんなものは認められません。言論の自由は他者の自由を侵害しない範囲に制限されるからこそ成立するのです。
タグ:
posted at 00:31:58
2011年12月10日(土)
図書館からの切実なお願い。ページをうっかり破いてしまったときには、そのままの状態で図書館に持ってきてください。セロハンテープなど市販のものを貼ってしまうと修理が出来なくなります。セロハンテープなどの糊は、本を傷めるので、図書館では専用のテープを使って本を直します。
タグ:
posted at 11:48:40


牧野さんて個々の検証は厳密だけど、安全寄りの論には「肯定しきれない」、危険寄りの論には「否定しきれない」って態度になる感じだなあ・・ それは科学的な態度といえるんだろうか。
タグ:
posted at 11:22:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

臨床試験は1、2、3のレベルじゃなくて、ものすごく有意だとおもいますよ。僕がまきーのさんに突っ込んでたのは、低線量被曝のガン統計以前の原発労働者でガン発生みたいなのね。一人でたから騒いでるとかそういうやつ。@nishinyon2
タグ:
posted at 06:30:21

自分がどう思ったかで、結論が変わるのはもちろん変で、2つで p を計算する人にたいhして、2つででてくるpっていうのは実はたいしたことないだよね、っていうのをいろんな角度からいってると思えばいいのです。読み直してみたら、なんか発見があるはず。 @nishinyon2
タグ:
posted at 01:21:01


RT @Mihoko_Nojiri: まあその「放射線でガン」になる、でも「標準模型でヒッグス」があるでも十分妥当な仮説なんだけど、その仮定が妥当だから早く結論だしたい、ってよくが働くと人間はp を計算しだすわけ。
タグ:
posted at 01:08:13

さらに下の同じような高さのピークが、、、、すると統計の範囲内がどのくらいかというと(ぶつぶつ)まあ本物でも不思議ではないが。。。RT @jun_makino: @Mihoko_Nojiri あ、色つけてないだけでピークはあります。
タグ:
posted at 01:06:52

こないだフェルミラボにいってHiggs search のトーク聞いたときも、スピーカが、Higgs-> gamma gamma の p みせて(あちこちでこぼあるように見える)
、次に mγγ分布みせて「なんにもないね、よーっし次」って受けをとっていましたが。
タグ:
posted at 00:58:45

セシウムが3兄弟じゃないのなんででしたっけ。RT @jun_makino: t.co/rnb8O1QK TA100 による食品中セシウム検出その4福島林檎篇
タグ:
posted at 00:55:56


でもそれは原発作業者というカッコでみるからすごいことのような「気がする」けど、ガンになった人に着目して「この会社の」でも「○○町でも」ってなんか小さい集団を切り出せば必ずおこることなのね。それが Looking elsewhere problem @nishinyon2
タグ:
posted at 00:51:16

牧野先生の説明難しんだけど、森をみることにすると、ガンになる率をしっていていて、あるグループにガンになった人がでた(この段階ではとくに変ではない。)で、この同じものをみなおして、ガンの種別にわけで眺めてみると、白血病になる率が高いように見える。@nishinyon2
タグ:
posted at 00:49:17

あと、私のツイートはこのツイート前の一連の流れ全体に反応していて(2つ目ででてくることをどう思うかとか)。牧野さんがすぐ納得しておわったけど、それだと周囲の人は置き去りなので、今日は牧野先生が説明モードになっている。
タグ:
posted at 00:45:54