Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月13日(水)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 保護者「この教科書、かけ算の順序にこだわっている感じでおかしいんじゃない?」→学校「学習指導要領にしたがって教えている」→保護者「それはおかしい」→学校「市教委に聞いてくれ」(いまここ)→市教委「教科書会社に問い合わせる」…ということになる可能性があるわけか。(^_^;)

タグ: 掛算

posted at 23:49:29

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年11月13日

@IshidaTsuyoshi @tsatie 今迄、数軒の市教委に照会しましたが、1. 即座に掛算には順序があると答えるか、2. 教科書会社に照会した上で、そこから得た回答を適切だと私に再伝達するの2パターンです。

タグ:

posted at 23:28:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 続き。まあ、もしも2~3年生相手にかけ算の順序へのこだわりを大多数の先生がしっかり教えているのに、あの低い正解率(小2で半分、小3で1/4)になってしまっているとすれば、それこそ掛順こだわり教育には無理があることが確定するので、ぼくの立場だと何も困らないんですが。

タグ: 掛算

posted at 23:23:30

章魚坊(たこぼう) @Takobou88

13年11月13日

@genkuroki RT通じて拝読しました。うちの親父は学校の教師を「八百屋のようなもの」といっていました。「朝仕入れた知識を昼に売ってるだけ」。その奇妙なルールも(あんちょこ本から)仕入れたとおりにあれこれ工夫して売ってるだけなんでしょうか?

タグ:

posted at 23:23:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 続き。この疑いを述べるたびに、「くろきさん、甘い」みたいな感じで、「小学校の先生の大部分は掛順こだわり派です」とか教えてくれる人が出て来たり、「子どもはかけ算の順序のローカルルールにはしたがってくれませんねえ(だから正解率が低い)」と言われてしまうことになるのだ。続く

タグ: 掛算

posted at 23:20:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 実は ameblo.jp/metameta7/entr... 掛順ひっかけ文章題の正解率が小2でさえ約半分で小3では1/4でしかないという結果を見るたびに、実際の教育現場では教師が掛順にあんまりこだわらずに教えているケースが結構あるんじゃないかと疑うことを止められない。続く

タグ: 掛算

posted at 23:18:06

くらげん(伴野鼎)→最短1/2まで封印中 @nora_kuragen

13年11月13日

もはぁ。クロ玄先生 @genkuroki にしょーもないのを見つかってしまった。

塾や教育実習での経験上、正直、指導書ない前提の方が教えやすい。もっと言うと問題集だけの方が教えやすい。無理かつ変な教え方しないで済むからw

タグ:

posted at 23:15:51

PseuDoctor@フォロワーさん以外 @_pseudoctor

13年11月13日

続き)最後に簡単にまとめておく。
1)乗数と被乗数を区別する事と順序を付ける事とは、別々の問題。
2)従って、順序が正しいかどうかでは、理解度は測れない。
3)文科省の指導要領には「順序を固定すべし」などとは書いてない。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PseuDoctor@フォロワーさん以外 @_pseudoctor

13年11月13日

【週間PseuDoctor】【社会】【教育】「掛算の順序問題が再び話題に」:もはや季節の風物詩となった感もある。と言うのも、丁度この時期が小学校で掛算を教え始める頃だからだ。この件に関する私の意見は拙ブログ pseudoctor-science-and-hobby.blogspot.com/2010/11/blog-p... に書いた(続く #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:09:35

Oi Toshio @HibikinadaUmi

13年11月13日

掛算の順序でバツにされたで思い出した。中1最初の英単語テストで全単語にピリオドつけて零点だった。先生はクラス全員の前でダメだと私に言った。その後その先生の作るテストは全問正解にしてやった。生意気だと授業中に殴られた事もあったがダメな大人もいることを教えてくた反面教師だった。

タグ:

posted at 23:06:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

ちなみに前野先生達が絡まれている「またけったいなの」さんにぼくはツイッター上でずーっとブロックされたままになっているようだ twitter.com/nora_kuragen/s...。ついさっき確認してみた。

タグ:

posted at 23:02:22

風光 @kazamitsu35

13年11月13日

掛け算議論は非常に興味深いのだが、そういう教育がなされている現状は非常に悲しい。将来子供にどうやって説明するか考えておかないと。

タグ:

posted at 23:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くらげん(伴野鼎)→最短1/2まで封印中 @nora_kuragen

13年11月13日

前野先生達がまたけったいなのに掛け算の件で絡まれてるな〜。指導書なんか使わない先生だっているさ〜。教科書会社が教科書と一緒に配り歩いてるだけで。
twitter.com/irobutsu/statu...

タグ:

posted at 22:05:39

寺西隆行 @teranishi

13年11月13日

話題化しているようです→かけ算には順序があるか?~学習指導要領とZ会の場合~ www.insightnow.jp/article/6932

タグ:

posted at 21:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 算数の教科書の指導書(教科書出版社が独自出版、一般人は購入さえできない場合もある)の中身については、まさに百聞は一見に如かずで実物の内容を知れば多くの人がびっくりすると思う。一部の人達しか見ることができない文書が影響力を持ち続けるとこういうことになる。

タグ: 掛算

posted at 20:41:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 算数の教科書指導書の朱書編(いわゆるアンチョコ)にはブロック(実際に使われているものは麻雀牌そっくり!)を子供達にどのように操作させるかまで事細かに書いてあるようにも読める→ genkuroki.web.fc2.com/sansu/#1nen-ga... 合併では「両手」で増加では「片手」らしい。

タグ: 掛算

posted at 20:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 算数の教科書指導書の朱書編の類(いわゆるアンチョコ、問題の答が赤字で印刷されている)はマニュアルだと思う。実物を見て、ああこれはまさにマニュアルだなあと思いました。教科書の使い方が本当に細かく書いてある。指導書の研究編の類はもちろんマニュアルではない。

タグ: 掛算

posted at 20:30:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年11月13日

@irobutsu @Yh_Taguchi 優先順位論争は問題の解決に有害です。「Aはけしからん」は「Bは放置していい」を意味しません。

タグ:

posted at 20:20:31

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年11月13日

@irobutsu @Yh_Taguchi 現場の教師を責めるというより、理解ある現場の教師を増やすために文句を言っているというのはありますね。出版社を責めるには、現場の教師がボイコットするのも必要ですから。

タグ:

posted at 20:17:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 小学校の先生ってかなりストレスの高い職業になってしまっていることは多分すでに有名な話だと思う。先生は保護者も相手にしなければいけない。世間一般の常識に反するような屁理屈を積み重ねてできあがった算数はこの際全廃した方が教育現場のストレスは下がると思うんですけどねえ。

タグ: 掛算

posted at 20:15:57

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月13日

@Yh_Taguchi @kamo_hiroyasu 教科書会社も責めるべきです。そんなことは当然の前提とした上で、どっちも責めればいいと思います。だって教員はプロなんだから、ってのが私の最初の発言。

タグ:

posted at 20:14:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年11月13日

@irobutsu @Yh_Taguchi 教師用指導書ってのは、たまたま教科書と同じ会社が出版するガイドブックでしかないのです、法的にも実務的にも。

タグ:

posted at 20:09:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 「教師ならばマニュアルに頼らずにしっかり教えて欲しい」という意見ならば何度も見たことがあるが、「マニュアルに沿って指導した教師の信頼が地に落ちる」ことを問題視するかのような発言は初めて見たな。現実の子供数十人相手にマニュアルに沿って教えてうまく行くはずないでしょ。

タグ: 掛算

posted at 20:04:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 誇りを持って教師をやっている人であれば、マニュアルに沿って指導しているような教師の信用が地に落ちるのは仕方がないと思っているんじゃないですかねえ。マニュアル教師であっても子供達に信頼され続けなけばいけないってのはおかしいですよね。マニュアルよりも子供達の方を向いて欲しい。

タグ: 掛算

posted at 20:00:01

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月13日

ガーン “@genkuroki: #掛算 家庭内の教育方針として「かけ算の順序にはこだわらなくていいよ」とすることに対して「こうして決まりの守れない子どもが増えていくのですね」と言っている人を発見→ twitter.com/binSQ/status/4... 。ちなみに算数では交換法則のこと

タグ: 掛算

posted at 19:59:14

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月13日

信頼偽装していた場合偽装し続ける事が良いと?他にも沢山偽装してるかもしれないのに? “@binSQ: @genkuroki ひとつだけ質問させてください。家庭で逆順を認めてしまうと、マニュアルに沿って指導した教師の信頼が地に落ちると思うのですが、その点に関してはどうお考えですか?

タグ:

posted at 19:58:03

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年11月13日

@irobutsu @Yh_Taguchi それ以前に、指導書なるものは出版社が勝手に発行しているものであって、その通りに指導しろとは文部科学省も教育委員会も学校長も指導主事も言っていないものです。

タグ:

posted at 19:54:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 掛順ひっかけ問題でかけ算の式を算数教育ワールドの順序で書いてくれる子供は小2でも半分程度しかいないし、小3では1/4に下がる ameblo.jp/metameta7/entr... (何度目の紹介かな?)。子供達に沿って教えるためには掛順についての特殊ルールを前提にするとまずい。

タグ: 掛算

posted at 19:52:49

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@genkuroki "子どもたちにとって"を"子どもたちに沿って"と打ち間違えたから訂正しただけなのですが……

タグ:

posted at 19:52:23

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月13日

そりゃ無茶です。指導書と指導要領じゃ重みが違う。RT @Yh_Taguchi :それは詭弁なのでは。もともとの主旨は「ルールに反していても真実だと思ったら信念を穿け」でしょう。指導書にはさからっていい、指導要領はさからちゃいけない、という線引きは恣意的だと僕は思いますよ。

タグ:

posted at 19:51:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 twitter.com/binSQ/status/4... で訂正される前の削除済みのメンションには「家庭で逆順を認めると、子どもたちに沿ってマニュアルに沿って指導した教師の信頼が地に落ちると思う」と書いてあった。子供達に沿うのとマニュアルに沿うのでは大違いだよなあ。(^_^;)

タグ: 掛算

posted at 19:49:04

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月13日

つまりこの場合は「学習指導要領に即してない」と責めればいいだけのことで。
RT @Yh_Taguchi :【略】「教科書指導書と違う」という「だけ」で責められ無くなったりするからね。掛け算だけ(常識なんだから)逆らえよっていうのは危ない話。

タグ:

posted at 19:48:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 ぼくのような算数教育ワールドのジャーゴンにある程度慣れた人が見れば「またあの話か」と思うのですが、一般人が見たら算数の教科書の指導書の研究編の説明はちんぷんかんぷんだなはず。こういうのを読んで算数の理解を深めたつもりになっている人達もいるわけですよ、現実に。衝撃の事実!

タグ: 掛算

posted at 19:46:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 続き。 pic.twitter.com/wUjjYpmTGI は初めて見たけどすごいよなあ。みかんが長方形型に並んでいる図を題材にごちゃごちゃ述べているところを見ればわかるように、単に長方形型に並んでいるだけで一つ分と幾つ分の考え方を経由せずに掛算を使えることを教えない方針。

タグ: 掛算

posted at 19:42:48

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月13日

やっぱり、算数が苦手なんじゃなくて、国語が苦手なのかな?

タグ:

posted at 19:42:21

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月13日

今日は 息子2 の連絡ノートに、学年主任の先生から、長々と #掛算 の指導技術についての説明が書いてあった。その説明に、石田の主張と食い違う点は全くないので「全面的に同意します」旨を書いた。そのうえで「逆順の式を 誤り と子どもに教えるのは極めて害が大きい」と書いた。

タグ: 掛算

posted at 19:42:09

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月13日

#掛算 の順序は教科書指導書に書いてあるから一介の教員には逆らえない、という考え方も世の中にはあるらしい。教員というのは一介のであっても「その道のプロ」であるべきで、何がなんでも指導書の通りに教えなきゃいかんなんて思ってない方が自然だと思うがなぁ。

タグ: 掛算

posted at 19:40:41

←久里子ちゃん @ねこ @arthur_p_1

13年11月13日

何を知りたいのか? で、答えが合っていれば良いと(私が)思っていても、小学校のテストは「式の順序が逆」でマイナスされる。だから親としてはテスト受けする答え(方)を教えるしかない。#掛け算

タグ: 掛け算

posted at 19:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@genkuroki ひとつだけ質問させてください。家庭で逆順を認めてしまうと、マニュアルに沿って指導した教師の信頼が地に落ちると思うのですが、その点に関してはどうお考えですか?

タグ:

posted at 19:37:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 1つ前のツイートの続き。 8254.teacup.com/kakezannojunjo... の画像二つ目。 d.hatena.ne.jp/filinion/20101... の余談で紹介されている内容とほぼ同じ。こういうのを読んで勉強している人達が日本社会にはいる。 pic.twitter.com/2tGQOJ3qy8

タグ: 掛算

posted at 19:35:32

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月13日

「ひとつ分×いくつ分 の順で立式しないと、割り算の導入でつまづく」って主張があるが、その当否は小学校の教諭なら容易に検証可能なのだからやりゃいーのに。必ずこの順で立式する群と、そうでない群で、割り算の問題の正答率がどのくらい違うか比べればよくね? もう誰かやってるのかな?

タグ:

posted at 19:33:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 すぐに見たい人のために 8254.teacup.com/kakezannojunjo... から一つ目の画像を転載。東京書籍の現在の教科書指導書の内容。こういうのを読んで算数を勉強している人がいるという事実をほとんどの人は知らない。 pic.twitter.com/wUjjYpmTGI

タグ: 掛算

posted at 19:30:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... ←現行の東京書籍の算数教科書指導書の画像(指導書と学習指導要領を混同しないでね!)。過去の指導書の画像は d.hatena.ne.jp/filinion/20101... にある。算数教育ワールド独自の歴史ある屁理屈が展開されている。

タグ: 掛算

posted at 19:25:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 「偉い人」が決めた「きまり」と、かけ算の交換法則やら自然法則やらが似たようなものだと思ってしまうのはとても残念なことだと思うのだが、どうだろうか?「偉い人」が何を言っていたとしてもそれとは無関係に決まっていることもあるという認識はとても大事だと思う。

タグ: 掛算

posted at 19:15:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 小学校では「きまり」という言葉は「学校のきまり」の形で使われることが多いと思うのだが、子供に九九の表を見せて「きまりをみつけましょう!」なんて言うことも普通になっていて、自然法則の類も「きまり」と呼ぶことがある。ぼくはこれが嫌で何度もこの話を取り上げている。

タグ: 掛算

posted at 19:12:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 家庭内の教育方針として「かけ算の順序にはこだわらなくていいよ」とすることに対して「こうして決まりの守れない子どもが増えていくのですね」と言っている人を発見→ twitter.com/binSQ/status/4... 。ちなみに算数では交換法則のことも「きまり」と呼ぶことがある。

タグ: 掛算

posted at 19:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 国語や理科を持ち込むことによって「6人に8個ずつ配る」場面で式を「6×8」と書くとバツにできるというような主張は国語と理科に対してあまりにも失礼過ぎ。掛順こだわり教育は算数教育ワールド内部の問題。そこには算数教育ワールド独自の屁理屈がある。

タグ: 掛算

posted at 18:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 この話題で「国語」「日本語の文法を持ち込んでいる」とか言い出すのもあきれたものだが、「理科」「自然科学を持ち込んでいる」とか言い出すのもあきれたものだよね。国語を持ち込んでも理科を持ち込んでも「6人に8個ずつ配る」場面で「6×8」と式を書いてもバツにはできないでしょ?

タグ: 掛算

posted at 18:52:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 ぼくの周辺に集まる情報は偏っていることがわかっていても、数量×単価の順序のかけ算の式を見て違和感を感じる人達をまとめて見付けてしまうと、「小学校のあいだずっと子供達にかけ算の順序にこだわらせ続ける教え方」の被害はぼくが想像している以上に大きいかもしれないと不安になる。

タグ: 掛算

posted at 18:47:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 「6人に8個ずつ配る」場面で「6×8」と式を書くとバツを食らうという話をしているのに、「日本語の文法を持ち込んでいるのだ」のような意味不明のたわごとを述べる人が多すぎ。バツを付けることに反対な人までそういうことを言っている場合がある。

タグ: 掛算

posted at 18:28:47

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

学校の決まりは守りましょうですか…。かけ算は逆順でもOKという基礎を教えるのが、子供に学校での決まりを守らせない間違った家庭教育とされちゃいましたよ。ほんとに、あほらしい状況です。

タグ:

posted at 18:26:32

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

もうそろそろ、算数教育「業界」によるこうしたかけ算の変な教え方は、なんとかして欲しいです。

タグ:

posted at 18:15:43

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

かけ算の順序について、先生と違う事を教え直さなきゃならない各家庭の親達の方がいい迷惑ですよね。毎年、これで悩む親達が続出するんですから。

タグ:

posted at 18:12:17

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase こうして決まりの守れない子どもが増えていくのですね。

タグ:

posted at 18:11:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 この話題が盛り上がると「かけ算の順序が逆になるだけで違和感を感じてしまって仕事に支障をきたす」というようなとても恥ずかしいことを堂々と言う人の存在が指摘される。そういう人達の割合が無視できるほど小さいのであればよいのだが、実際の被害の大きさがどの程度かは不明のまま。

タグ: 掛算

posted at 18:10:21

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase なるほど、よくわかりました。素晴らしいお考えです。

タグ:

posted at 18:09:41

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

逆順でもOKと教え直したわが家の教育方針が間違っていると、赤の他人に言われましてもですね…。

タグ:

posted at 18:08:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 現実に、数量×単価の順序だと「スッと頭に入ってこない」という人を算数教育は生産している( twitter.com/genkuroki/stat... )。そういう人に銭勘定を扱うプログラムの保守をまかせなければいけない社会って嫌だよね。日常生活と密着している算数教育として問題あり。

タグ: 掛算

posted at 18:07:30

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

「あんちょこ」って、ひょっとして若い人には通じなかったりします?

タグ:

posted at 18:01:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月13日

#掛算 中学校以上の数学との繋がりの重要性を無視して、日常生活と密着した純粋に算数の問題だと考えても、「6人に8個ずつ配る」場面で書かれた式「6×8」にバツを付けるのはおかしいよね?日常生活で不自由しそうなこだわりを算数の授業時間を使って子供に強制しちゃダメ。

タグ: 掛算

posted at 18:00:55

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

@binSQ 各家庭の教育方針は自由でいいでしょ。あほらしいです。

タグ:

posted at 17:57:34

なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar

13年11月13日

定期試験明けってことで生徒から試験問題を見せてもらってるんだけど、あいかわらず酷いのが社会科の"時事問題"。

「合唱コンクールの課題曲の名前を答えなさい」とか
「日本シリーズの勝利投手の名前」とか
真剣に試験勉強してくる生徒を愚弄してるとしか思えないんだけど。

タグ:

posted at 17:57:14

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase 娘さんに"逆順でもいい"と指導されたんですよね? 指導書通りに逆順不可と指導した教師の立場はどうなるのでしょうか?

タグ:

posted at 17:54:19

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年11月13日

@kikumaco @a_saitoh @binSQ 法的には教科書検定とは無関係な一般図書にすぎない教師用指導書を文部科学省がチェックしたら、検閲になってかえってまずいですよね。

タグ:

posted at 17:44:52

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

.@binSQ 他の人達のどういう意見を見てこられたのかは知りませんが、私が言ってきた事をまるで確認もせず、一方的に現場の教師を責めていると決めつけられたのは残念です。私の意見としては、こういう事を言ってきています。参考に twitter.com/kumikokatase/s... 

タグ:

posted at 17:43:09

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase 鬼の首をとったかのような失礼な物言いですね。現場の教師が悪いという意見を多々見受けるので、意見したまでです。

タグ:

posted at 17:32:00

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase 言い訳に聞こえるかもしれませんが、両方です。"検定を受けているはずの教科書に逆順不可の記述がある"ことと"マニュアルに逆順不可の記述がある"の両方です。後者は検定を受けていると勘違いしましたが。

タグ:

posted at 17:23:27

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

@binSQ @getzen86 元々、算数教育業界の問題としているのですが、それを理解されていないのだと思います。教科書の教師用指導書がそもそも問題だとしていることは、リンクして紹介したサイトの主旨でもあるのですが、きちんと読もうとされていないので分からなかったのでしようね。

タグ:

posted at 17:19:25

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

@kamo_hiroyasu @binSQ @suggeeunkoman binSQさんが啓林館6年上の練習問題の件にずっと拘っていたのではなく、教師用の教科書に沿った各社の指導書と教科書を混同されていたのならば、指導書は文科省の検定は受けていませんので、認識が大きく違っています

タグ:

posted at 17:09:15

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

@kamo_hiroyasu @binSQ @suggeeunkoman 教科書でもかけ算の逆順は×となっているものがあり、啓林館6年上の練習問題の解答がそうです。 bit.ly/1bosKGP binSQさんは、この件をずっと言っていたのかと思ってました。

タグ:

posted at 17:03:49

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年11月13日

@a_saitoh @kikumaco @binSQ はい。事実としてノーチェックであることに加えて、チェックする法的根拠がありません。

タグ:

posted at 16:50:01

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kamo_hiroyasu なるほど…勘違いしておりました。ご指摘ありがとうございます。

タグ:

posted at 16:49:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年11月13日

@a_saitoh @kamo_hiroyasu @binSQ 指導書は検定と関係ないからノーチェックですよね

タグ:

posted at 16:44:51

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年11月13日

これは RT @HIM_kisarazu これはだめなのか? pic.twitter.com/alI5BFitd6

タグ:

posted at 16:44:19

齊藤明紀 @a_saitoh

13年11月13日

@kamo_hiroyasu @kikumaco @binSQ えーと、教科書は文科省の検定というチェックを通ってるけど、教師用指導書はノーチェックという理解で良いでしょうか?

タグ:

posted at 16:44:18

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年11月13日

教師用指導書はマニュアルではありません。出版社が勝手に発行して限定販売している本にすぎません。 @binSQ

タグ:

posted at 16:36:44

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kamo_hiroyasu よく読まずに返信してしまい、大変失礼しました。つまり、教師はマニュアルを無視して指導しなければならないのでしょうか? であれば、マニュアルの改善が最優先事項ではないですか?

タグ:

posted at 16:30:58

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase @getzen86 それを現場に持ち込んでいただきたくない……というのが全てです。"逆順不可"の教科書を使用している以上、それに従うしかないのです。 あなたが仰るように逆順可の方が教育上いいのであれば、まずは教科書を変えなければ。

タグ:

posted at 13:53:11

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

それって、思考停止ではないでしょうか? RT @getzen86 要するに @binSQ さんは指導要領にどう書いてあろうと教科書に書いてあるとおりに教えるべきであり教科書に書いていない教え方をするべきではない、という意味のことを仰っているのでは。

タグ:

posted at 12:54:47

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年11月13日

@binSQ @suggeeunkoman 反論1 教科書では決まっていません。教師用指導書です。反論2 だから、保護者が声を上げているのです。

タグ:

posted at 12:12:36

狸小路月燕 @getzen86

13年11月13日

@kumikokatase 要するに @binSQ さんは指導要領にどう書いてあろうと教科書に書いてあるとおりに教えるべきであり教科書に書いていない教え方をするべきではない、という意味のことを仰っているのでは。

タグ:

posted at 11:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ko @satoko7

13年11月13日

これは同意だわ。×にするかどうかは別として、教え方レベルでは順序を大事にすべき。/kitanoさんによる「 #掛算 に正しい順序あり」のお話 togetter.com/li/588328

タグ: 掛算

posted at 10:06:59

なげなわぐも @anhebonia

13年11月13日

算数の式と国語の文法問題を混ぜるな。ということだよな。  #掛算

タグ: 掛算

posted at 08:37:43

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月13日

@tsatie いやぁ、たぶん市教委はとり合ってくれんでしょう。たぶん、この件では学校と市教委では話がついてるんだと思います。でなきゃ、「市教委へどうぞ」なんて言わんでしょう。これがおかしいことに気づいて、声を上げる人がもっと増えなきゃ、学校は変わらんでしょう。

タグ:

posted at 06:35:15

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月13日

@Kyasse そんなことで理解してるかどうかわかるわけないのにねぇ。理解してるかどうか知りたかったら、テストにたし算や引き算を使うべき文章題を混ぜとくとか、かけ算を使う文章題にも、文中にかけ算に使わない数を混ぜとくとかすりゃいーのに。

タグ:

posted at 06:30:44

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年11月13日

@Kyasse 教科書には指導書っていう、教員向けのマニュアルがついてくるんです。どうも、その指導書に「ひとつぶんの数×いくつ分」の順に立式しない子は理解していないからバツだ、って書いてるらしく、そのせいでこのやり方は広く普及してるようです。

タグ:

posted at 06:27:51

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

@binSQ 「文科省が正式に逆順可という指導要領を出すのであれば文句はありません」と言った直後に、また言う事が変わるのですね…。負けないための議論をされているだけの様に思えます。残念ながら、あなたの主張に、新たな考え方を見出すことはできませんでした。

タグ:

posted at 02:06:39

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@suggeeunkoman 現場の教師が"この教科書は間違っています。順番は関係ない。"と指導できるはずがないですよね? 指導要領に逆順可と明記するか、検定を改善するかのどちらかが必要でしょう。 教科書で"決まり"になっている以上、それに従うしかないのです。残念ながら。

タグ:

posted at 02:05:48

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase 文科省認可済みの逆順否定教科書が現場で使われている以上、議論自体がナンセンスと何度もお話ししていますが?変えたければ、指導要領の改訂か節穴検定の改善をお願いします。では

タグ:

posted at 02:02:09

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

.@binSQ 2つのツイートを消されたのは、手違いですか。文科省の指導要領はかけ算の逆順可となっていると何度も説明しましたけれど。エンドレスになりそうですので、これで終了します。

タグ:

posted at 01:55:51

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase すみませんね、前半2回のツイートを手違いで消去してしまいました。 大まかに言うと"決まり"なのであれば、それが絶対という意見です。文科省が正式に逆順可という指導要領を出すのであれば文句はありません。

タグ:

posted at 01:46:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

@binSQ 結局、かけ算の順序固定への批判に対して批判をしたいということで理解していいですか?

タグ:

posted at 01:40:54

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase なので、"逆順の是非"の議論自体がナンセンスです。

タグ:

posted at 01:25:05

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase 私自身は逆順の可否に拘りはありません。ただ、決まりとして現在教科書に記載されているのならば、それに従うのが当たり前です。仮にそれが算数嫌いを増やしてしまうとしても。

タグ:

posted at 01:18:30

専業主夫_M @M_shufood

13年11月13日

#掛算 「式は算数の言葉である」ってどこかで聞いたな。これが算数の真髄だ! みたいな感じだった。これが言霊となって,見えないものが見えてくるんじゃないか。3×4とあれば4人がりんごを3個ずつ,4×3とあれば3人が4個ずつ持っている光景が浮かぶんだと思う。

タグ: 掛算

posted at 01:06:10

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

.@binSQ かけ算の順序を固定して、逆順は認めない指導をする方が教育的効果が高くて算数が得意な子を増やすと主張なさるのでしたら、それを明確に裏付ける資料をご提示下さい。参考に致します。こちらが資料を提示するばかりで、そちらの主張を裏付ける資料はまだ何も見せて頂いておりません。

タグ:

posted at 01:05:48

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase 何年も検討してきたものが引用含め記載されているのはよく分かりますし、実に素晴らしいことです。 しかし、肝腎の文科省の認可が節穴である以上、説得力は残念ながらありません。 答えがない以上、ただの空論です。

タグ:

posted at 00:28:44

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase リンク先も書籍も全てあなたが理解・納得しているものですよね? それが本当に正しいと断定されていないにも関わらず、人に押し付けるのは"逆順問題"と全く同じですね。

タグ:

posted at 00:25:45

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

紹介した本もリンク先も読む気がないのでしたら、同じ土俵でお話をする事は無理です。 RT @binSQ @kumikokatase ご親切にどうも。で、ご紹介いただいた本の記述は絶対に正しいと言えるでしょうか?

タグ:

posted at 00:20:06

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

.@binSQ 紹介した本やサイトには、引用元がきちんと書かれているので、1つ1つ確認することが可能です。この問題に何年も取り組んで来ている人達がおり、こうした資料を集めて下さっています。まずは、それらの資料の検討からされてはどうでしょうか?

タグ:

posted at 00:18:51

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase ご親切にどうも。で、ご紹介いただいた本の記述は絶対に正しいと言えるでしょうか? 文科省の認可済みである教科書の記述に疑問があるのならば、たかが1個人の出版本に何の説得力もないのですが。

タグ:

posted at 00:16:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

.@binSQ 算数教育の歴史を調べると、どうして今の様な教え方が広まったのかという経緯が分かります。『かけ算には順序があるのか』 (高橋誠著 岩波科学ライブラリー) が、この問題の入門書としていいかと思います。

タグ:

posted at 00:10:54

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

かけ算の順序を固定する授業を受けた人が、後々までも呪縛から逃れなくなって逆順でもOKに反発するのかと思ったら、逆順でもOKと習って自分は間違えなかったという人が逆順は×として教えるべきという不思議。。。

タグ:

posted at 00:08:27

ビン @binSQstacy

13年11月13日

@kumikokatase なるほど、つまり"ひとつ分×いくつ分"という"教科書の決まり"自体がおかしいということでしょうか。 ちなみに、"一時的なルール"というのはまさかあなたの考えではなく、当然何かの記述なんですよね?

タグ:

posted at 00:07:47

Takahiro Kase @Kyasse

13年11月13日

その他の小学校の先生も、バツつけるんですかねぇ?意見を聞いてみたいですね。
@IshidaTsuyoshi ダメだこりゃ。 #掛算 pic.twitter.com/e57PtghPsk

タグ: 掛算

posted at 00:03:49

片瀬久美子 @kumikokatase

13年11月13日

@binSQ 教科書検定が節穴なんでしょう。

タグ:

posted at 00:03:16

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました