黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2013年11月12日(火)
@kumikokatase 指導要領にも"10×4は10が4つあるから40"のような記述がありますし(数値は違うかもしれませんが)、逆順に関して"本当に記載していないのか?"という疑問もあります。まず問題はそこからだと思いますが。
タグ:
posted at 23:48:57
各出版社がおかしいんでない? RT @binSQ @kumikokatase 文科省のスタンスはそうです。ただ、各出版社(メインは東京出版)が発行している教科書(指導マニュアル含む)には"ひとつ分×いくつ分"と記載してあるのはご存じですよね?
タグ:
posted at 23:45:24
@kumikokatase 文科省のスタンスはそうです。ただ、各出版社(メインは東京出版)が発行している教科書(指導マニュアル含む)には"ひとつ分×いくつ分"と記載してあるのはご存じですよね?
タグ:
posted at 23:41:13
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
かけ算の順序が今年も話題だけど、先月出た瀬山士郎さんの『数学記号を読む辞典』の第一章(小学校編)は、掛け算順序擁護派の典型的な説明になっている。 #算数
タグ: 算数
posted at 21:40:58
@genkuroki 氏の「おまえの次のセリフ」カード集をまとめないままこの時期をむかえてしまった。twitter.com/genkuroki/stat... twitter.com/genkuroki/stat... twitter.com/genkuroki/stat... #掛算
タグ: 掛算
posted at 20:52:15
「『悪童日記』に書きたかったのは、自分の子供時代の思い出でした。どんなふうにして人は戦時下を生き延びるか、あるいは生き延びないかといったことを説明する気はありませんでした。当初イメージしていたのは私の兄と私自身で、それがその後少し変形したのです。」(インタビュー)
タグ:
posted at 20:42:31
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... で紹介されていた→【家が2けんあります。1けんの家にトイレを5こずつ作ります。トイレは全部で何こいるでしょう。】 izakaya-ken.at.webry.info/201301/article... userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/201/00/N00...
タグ: 掛算
posted at 20:07:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@kumikokatase 算数・数学が得意なのは素晴らしいですね。 私は逆順は×と習った記憶はないですね、そもそも間違えたことがないので。 ただ、現在は問題文の意味に沿わない立式は×になります(学校でも塾でも)。
タグ:
posted at 19:30:11
お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi
学習指導要領のこの記述には、不備がある可能性が高い。これは現場の教員が「考えない人」になってることとは、また別の問題だな。 / “「学習指導要領に書いてある」の回答 - 石田のヲモツタコト” htn.to/MfHSu5 #教育
タグ: 教育
posted at 19:23:27
黎懿瑩「一個發展小二學童乘法概念的行動研究」台湾師範大学、2007年 ir.lib.ntnu.edu.tw/ir/handle/3092... #掛順 #掛算
posted at 18:42:59
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あなたも、小学校で逆順は×と教わった方でしょうか? RT @binSQ @kumikokatase 今回であれば"1人3本のリボン"が"5人分"なので3×5の順番じゃなければ×になります。
タグ:
posted at 17:55:39
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
「先生、式が立たないー」
→「まずは図を描きなっていってるしょ!」
→「図、描いたー」
→「ほれ、ここに式が出来上がってんじゃん」
→「あ、ほんとだー」
の流れが多すぎ。
だったら初めから図を描きなさいよと。
タグ:
posted at 17:22:06
#掛算 海外での掛順こだわり教育は日本由来の可能性を疑った方が良いです。たとえば班活動を使って子供どうしを相互監視させる手段まで使ってかけ算の順序について「治療学習」を施す話に関する日本への留学生による論文が見つかります。 www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/...
タグ: 掛算
posted at 17:19:16
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
twitter.com/sakurajuku1/st...
中学生もだと思います。
方程式の立式なんて、まさにそのもの。
ほとんどの問題は、書いてあることを正確に図に表せば等式なんて自然と立つはず。
なのに、いきなり式にしようとするから「なにをしたいのかすらわからない」ということになる。
タグ:
posted at 17:18:50
小6算数なら正解でも、中1数学では不正解なんだからさ(´Д`) y=x×1とかリアルで書いてたしorz 授業聞いてりゃいい話とも言えるが、クセはなかなか抜けないっすよ(´Д`)
タグ:
posted at 17:14:22
久々に黒木先生の掛け算順序ツイを見かけた← うちの中学生は小6で習った変数xの式の呪縛がとけなくて中間・期末でボロボロだったので、順序に拘らないでちゃんと数学で使える知識を教えてほしいと思う(´Д`)
タグ:
posted at 17:10:21
#掛算 d.hatena.ne.jp/filinion/20101... の余談で紹介されているかけ算の交換法則の扱い方とぼくが書いた交換法則の解説 genkuroki.web.fc2.com/sansu/#kokanho... を比較すれば、算数教育界は交換法則の意味や考え方をまともに(素直に)教えようとしていないことがわかる。
タグ: 掛算
posted at 17:05:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
浜田先生の「比例感覚」ってのは、本当に大切なはずなんだけど、なぜか重視されない。
3時間で18km進む
÷3↓ ÷3↓
1時間では6km 【時速】
÷60↓ ÷60↓
1分では100m 【分速】
たったこれだけのことなのに、公式とやらをこねまわして混乱する生徒の多いこと。
タグ:
posted at 16:55:32
#掛算 genkuroki.web.fc2.com/sansu/ は量が多すぎるので、最初は d.hatena.ne.jp/filinion/20101... を見た方が良いかも。ただし 5 times 3 は5+5+5と3+3+3+3+3のどっちの意味でもよい tinyurl.com/m2t8kg3 。
タグ: 掛算
posted at 16:50:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
台湾の算数にも掛順固定を確認しました:國小3上的數學題目(具教學經驗者優 - Yahoo!奇摩知識+ : tw.knowledge.yahoo.com/question/quest... #掛算 #掛順
posted at 16:45:54
#掛算 割算との関係については→ www.twitlonger.com/show/g3fmao 。小3の教科書に「□×3=15」と「3×□=15」の区別を利用した説明あり genkuroki.web.fc2.com/sansu/#3nen 。まあ、文脈を見れば掛順知識抜きで理解可能なように書かれているんですけどね。
タグ: 掛算
posted at 16:41:19
@yoshitakeh 【掛算の順序を固定したい動機の一つとして,割算で A÷B と B÷A が同じだと思う子が出ないようにしたいということがあるのではないか】そういうことではないと思います。少なくともぼくはそんな理由を述べている算数教育関係者を見たことがない。 #掛算
タグ: 掛算
posted at 16:35:25
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
@hamadajuku
わかります。
小5・小6の単位あたり量の感覚からして、計算式を形で覚えている感じで、比例関係ととらえていない子が多い印象です。
単位あたり量→速度→比例と共通した考え方でいけるはずなんですけど、なかなかそうは見えないようですね。
タグ:
posted at 16:25:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
@hamadajuku
「全体の量が同じで濃さ2倍なら、溶けてる分だって2倍でしょ」
「電気を押し流す力(=電圧)が2倍なんだから、流れる電流は2倍になるでしょ」みたいな感覚でしょうかね。
タグ:
posted at 16:06:26
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
韓国にも掛順あるし疑問視してるみたいですね。:계속 보면 얼굴이 예뻐지는 블로그 : 초등학교 2학년 산수 문제 : windy96.egloos.com/3438227 #掛順 #掛算
posted at 15:58:11
わが家では、娘がかけ算の順序が逆だとしてテストで×をつけられた時に、どうしてそういう順番にしたのか聞いて、考え方は合っているし、その順番でも良いのだと教え直しました。娘は、それでOKと言われて、やっぱりね!と自信を回復してました。(学校では先生に合わせなさいとは教えませんでした)
タグ:
posted at 14:51:22
ぼくは、子どもたちに、掛け算の順序で、バツがついても、ちゃんと筋道立てて考えられていれば、一切気にしなくていい。中学に入ったら、まったく関係なくなるから。などと述べて、やりすごした。やりすごさせた。さいわい、二人とも数学は好きになってくれたようだ。
タグ:
posted at 14:36:40
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#掛算 tinyurl.com/bgw2qb9【大学によって授業名は違うのでしょうが「小学校算数科教材研究」「小学校算数科指導演習」等の授業では、かけ順遵守をしっかりと扱っています。(複数の新採教員に聞いたので間違いありません)】←大学で掛順遵守指導を教育?
タグ: 掛算
posted at 14:13:16
文章の意味を理解することより「かけ算の順序」を理解することの方が上位の目標になるって、まさに本末転倒。→「文章の意味は分かるのだが、乗法の意味はよく理解できていない」 twitter.com/genkuroki/stat...
ドグマに従うことに汲汲として何も見えて無いんだろうね。愚か。
タグ:
posted at 13:53:24
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
かけ算の「正しい順序教育」論争では咬み合わない場合が多い。擁護派にもいろんな考えがある。事情をよく知らない擁護派の人は「まだ交換法則を習っていない過渡期の便宜的な方法」と考える。事情をよく知っている擁護派は「交換法則を否定していないし、ちゃんと教えている」と言う。 #算数
タグ: 算数
posted at 10:12:46
とり=かい@映画「この世界の片隅に」応援 @chicken_kai
掛け算の順序問題で「(あるお作法に従えば)式から意味が読み取れる」と主張する人は、算数や数学というものに過剰に期待してやいませんかね。現実の事象の複雑な部分を捨象して抽象的な世界に落としこんだものなんだから、自動的に現実世界にフィードバックなんてできるわけないじゃないですか。
タグ:
posted at 10:06:54
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
かけ算やたし算などの「正しい順序教育」の擁護でよく見かける理屈は・・「計算」と「式の意味」は違う。この理屈は小学校だけでなく中学校にも当てはまるけど、中学校では「正しい順序教育」は行なわていない(と思う)。 #算数
タグ: 算数
posted at 10:01:43
掛け算順序問題は「3匹のタコが足それぞれ8本」か「足8本のタコが3匹」か脳の中まで干渉するなよバカとしか。自分が子供の頃どうだったかよく覚えてないけど「かける数」「かけられる数」という用語に記憶はあって、どっちを前にするか悩んだ記憶もうっすらある。算数嫌いが増えるぜ。
タグ:
posted at 09:58:57
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
かけ算やたし算などの「正しい順序教育」は文章(あるいは絵)から式を作る時だけ強制される。しかし計算では交換法則を認めている。生徒や保護者からすれば、どうしてそんな奇妙なルールがあるのか謎だと思う。歴史的には文部省(当時)が始めたけど、現在は教科書会社が独自に行なっている。 #算数
タグ: 算数
posted at 09:56:53
かけ算の順序問題。 3×5なら正解でも5x3と書くとダメとか。
3の数字の意味も5という数字の意味も問題文の中で定義されているのに。
順序によって数字の意味がわからなくなるって言う人は、問題文を軽視しすぎだろう。
問題文とそれから導かれる数式とは一体と考えるべきじゃないのか?
タグ:
posted at 09:20:27
こんな指導が小学校でされているのね。すごく疑問。⇨kitano(@jjj_kitano)さんによる「 #掛算 に正しい順序あり」のお話 togetter.com/li/588328 #fb
posted at 08:47:05
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
@hamadajuku
理科でオームの法則を扱った後「抵抗が決まっている状況なら、Rには数字が入るからV=数×I でこれは比例の式でしょ?」と言って理解できる生徒はほんの一握り。
生徒には、yとxが他の文字に置き換わっただけでもう数学とは切り離された別世界のこと、なんですよね。
タグ:
posted at 06:33:04
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
いろいろな学校からの生徒を見ているけれど、学校の授業の後追いであれこれを話しても多くの生徒が新鮮な反応をするってことは、それは学校でほとんど説明されていないってことだと思うんだよなぁ。
学校で勉強する時間と塾で勉強する時間、学校の方が圧倒的に多いのに、もったいないですよねぇ。
タグ:
posted at 06:26:28
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
何を身につけさせたいのかが見えない指導は高校にもあって、
数Iで正弦定理・余弦定理を式だけは何度もなぞらせて、どんな場面で使えるかは全く説明していなかったり、
数Aで順列や組合せの計算はさせるのに、樹形図はほとんど書かせていないとか。
何を理解させたいのかが見えない場合も多々。
タグ:
posted at 06:21:33
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
「教えるべきこと」や「身につけさせたい力」がまず先にあって、その達成の手段として指導方法が考えられるべきなのに、どうもインスタントな指導方法だけが一人歩きして本来の目的を見失っている場面が少なくないようなー
タグ:
posted at 05:53:02
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
立体の体積にしても、人によっては縦→横→高さの順序にこだわるようだけど、等角図では「どっちが縦よ?」だし、「幅×奥行き×高さじゃダメかい?」とも思うし。
中学の図形の証明にしても、べつに合同条件を1字1句教科書通りに覚えることが重要なのではないと思うんだよなぁ。
タグ:
posted at 05:48:27
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
漢字と色の方は「許容範囲の定めようがないが採点はしなければならない」ってことで、ある程度範囲を狭めて厳しくせざるをえないんでしょうね。
それから比べたら、掛け算順序なんかはこだわる理由がないと思うんだけどなぁ。
導入のしやすさまではいいとしても、その後は柔軟にできないもんか?
タグ:
posted at 05:31:59
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
そういや融通が効かないといえば、
ヨウ素液のデンプン反応なんかも、濃い溶液を使ったらパッと見では黒なんだけど色を聞かれたら「青紫」限定だよなぁ。。。w
塩素の入った漂白剤をリトマス紙につけたら、やっぱ「酸性だから赤」って答えるんだろうなぁ。。。実際には漂白されて白くなるんだけどー
タグ:
posted at 05:22:12
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
おそらく、学校での各教科に『導入部分の指導の便宜上、こうしておいた方が良い』というものがいろいろあって、漢字のトメハネも、かけ算の順序もその一例なのかなと。
ところが、導入時点では"便宜上の約束"だったのが、いつの間にか絶対的な縛りにすり替わっているみたいな。
タグ:
posted at 04:55:37
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
17:00辺り
漢字テストで何を見ようとしているのかという質問に対し、
「形としてたぶん採点している」
「文字ではなく、その形かもしれない」
このコメントを引き出した取材者はスゴイと思います。
と同時に、きちんと取材に答え、コメントを出した先生方も勇気があるなぁと。
タグ:
posted at 04:40:37
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
12:00辺り
で、実際に高校入試の場面では「楷書と認められる範囲・・・誰が見てもその漢字だと認識できる範囲」と言いつつ、
しっかりとトメハネで×になっていると。。。
「どこまでを許容とするか」っていうのが、採点側ではものすごく難しいんだろうなぁ。
タグ:
posted at 04:27:25
なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
www3.jvckenwood.com/tvf/archive/gr...
こういうのこそ拡散したらいいのに。。。w
漢字のトメハネなどの指導について、
4:00辺り
「学年別漢字配当表に示す字体を"標準"とする」
が
「"標準"とはひとつの手がかりであり、これ以外を誤りとするものではない」
タグ:
posted at 04:15:31
SteFoyLesLyonFr @SteFoyLesLyonFr
www.les-mathematiques.net/phorum/read.ph...
もしかして世界中で #掛算 の式の書き方について議論は行なわれているのかも。
アマチュア、数学者入り乱れておもしろい。
michel.delord.free.fr/re1-brissiaud....
タグ: 掛算
posted at 04:10:11
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@akitsukada もしも自分に子供がいたらなんて教えてあげればいいんだろうってよく考えますがぼくもうまい答えは出せていません ( 教員にも優劣があってどんな世界のどんな職種もそうやって成り立っているんだよなんて現実の話をしたくない
タグ:
posted at 00:59:50
小学校の頃、かけ算の順が決まっているのが嫌で、入れ替え可能なんだから好きに立式させてって思ってた。大学で塾講師やって分かった。かけ算の順序にこだわる生徒は数学が出来ない。入れ替え可能を知らないから、複雑な数式を上手に扱えない。中学数学、高校数学に必要な数学の概念が育っていない。
タグ:
posted at 00:54:03
数学的には等価でも意味合いとしては順序あるでいいんじゃないの? /kitano(@jjj_kitano)さんによる「 #掛算 に正しい順序あり」のお話 gunosy.com/g/gM0Fw
タグ: 掛算
posted at 00:16:18