黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2014年11月20日(木)

面倒な軽減税率で、財務省の縄張りが増えそう。すでに新聞社には財務官僚が天下ってるし、旧・郵政省の縄張りだったTV局にも触手を伸ばしてる。いろんな業界団体が軽減税率を求めるから、新聞やTVの業界で起きつつあることが、さまざな業界でも再現されると予想する。
タグ:
posted at 23:34:15



不完全性定理に興味があるのですが、スマリヤンと菊池ではどちらがおすすめですか? — つまらない回答ですが、不完全性定理のどういう面に興味があるかによって答が違います。
楽しんで周辺のことを知りたいのならスマリヤン、真面目に組... ask.fm/a/bcqi69db
タグ:
posted at 22:48:47

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP
新聞への軽減税率問題だけど、新聞に認めたらテレビは、テレビに認めたらニコ動は、ニコ動おkならDMMも良いじゃん、って堂々巡りになるよな
タグ:
posted at 22:14:51

「新聞だけ軽減税率を」とはさすがに主張できまいから食品等にも適用せよと主張する誘因は新聞社には確実にあるし、現に新聞業界は新聞への軽減税率適用を主張してしまってるのだから、「そんな動機で軽減税率一般を主張してるわけじゃない」と言い張っても説得力を持つことはないよな普通に考えて。
タグ:
posted at 22:13:12


@water_beetle なるほど、#掛算 の順番があると思ってる人の中には、それを説明できる人も、なぜあるか分かってる人も、子供に教えられる人も皆無。ってことですね。納得w
タグ: 掛算
posted at 21:38:33

誰かも言ってたけど、安倍支持者の批判の方がよっぽど的を射ていて強烈だよ。リフレ派なんか安倍批判しまくりで、まともなリフレ政党が現れたら鞍替えしたいってみんな言ってる、けどリフレやってくれそうなのが安部総理しかいないので嫌々支持してる人が多い。
タグ:
posted at 21:32:23


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

まりし セ界制覇する全裸中年男性 @marishiokayama
なんかな、自民党の議席、わしは最低でも20は持って行かれると思ってたんじゃが、まさかの微減で済みそうな気がしてきた。えらい底堅い。とりあえず野党の戦術、というより信用度っていうんか…生理的に嫌われ出してる?ウチの会社基本連合なんですけど…。ていうか執行役員が安倍政権望む時点で…
タグ:
posted at 20:20:34

まりし セ界制覇する全裸中年男性 @marishiokayama
左派の人は、とりあえず安倍総理が喋ったことを俺流解釈で捻じ曲げて広めようとしてるけど、それ多分半端ないほど逆効果になっとるで。なんかテレビや新聞がおかしい言うてウチの会社の新人とかオバハンとか引退再雇用のジイちゃんあたりまで言い出しとる。ほんまええんか?なんか…やばい予感…
タグ:
posted at 20:17:30

軽減税率、導入先駆者のドイツでも廃止の議論が2010年頃から始まってます⇒ドイツで論議が始まった「軽減税率」廃止 - Togetterまとめ togetter.com/li/639935 @togetter_jpさんから
タグ:
posted at 19:44:33

[御礼]リツイート数500を超えました。情報をくれた @yoshidy さんに感謝。
twitter.com/akita_kia/stat... pic.twitter.com/ohX3iBarcK
タグ:
posted at 18:53:00

@kamo_hiroyasu 私は最初、誤読説でしたが、素で信じている説に転向します。
komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/1114/68...
タグ:
posted at 18:23:37

正方形が長方形であることを知っていながら、そうでないと教えろと指示された(と誤解した)からそれに従う教員がそんなにたくさんいるとは信じられません。その話題を避けるという逃げかたを選ばない理由が思いつきませんので。
タグ:
posted at 18:17:28

学習指導要領で「正方形が長方形であることを教えなくてもよい」となっているのを「正方形は長方形でないと教えろ」と誤読している説もきいたことがありますが、そんな人がいたとしても主要な原因ではないのではないかとも思っています。
タグ:
posted at 18:14:49



付録の「よくわかる!国際収支統計の仕組み」が便利.どういう考え方で作られているか.貿易統計との違い,赤字・黒字にこだわる馬鹿馬鹿しさ等よくわかる.新基準での変更点も勉強になった.www.gentosha.co.jp/book/b8284.html
タグ:
posted at 14:13:55

片岡剛士氏「日本経済はなぜ浮上しないのか アベノミクス第2ステージへの論点」.第2章「円安なのになぜ輸出が増えないのか」〜第4章「消費税増税で沈む日本経済」辺りを読んでる.多様な論点を豊富な図表・データを駆使しすっきり整理しており.今まさに読んでよかったと思える本.
タグ:
posted at 14:09:18

#掛算 とはいえ、これまで王様の服をあれこれ誉めそやしていて、それで権威を保っていた人は、「実は王様は裸でした」なんてなかなか認めないだろうな。
togetter.com/li/744346?page=1
タグ: 掛算
posted at 14:03:52


#掛算
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/...
「答えのない問題」
って、こういうことかな?「答えがない」ということは「誰が考えても同じ結論になるということじゃない」から、結局指導者の胸のうちを忖度することになりかねない。
昔の道徳の授業を思い出してしまった。
タグ: 掛算
posted at 13:46:15

#掛算 で、ついには子どもにまで紛らわしい例を出して、増加か合併かを区別させるところまで行き着いたのが、広島大学付属小学校の授業
ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/files/public/3...
タグ: 掛算
posted at 13:43:26






#掛算 で、こういう本を書いちゃったりして。
「言語力を育てる! 算数教科書の定義・定理(性質)事典 教えることと考えさせることを区別する」 志水 廣 (著), 小田切 宏久 (その他)
www.amazon.co.jp/%E8%A8%80%E8%A...
タグ: 掛算
posted at 13:20:42








#掛算 komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/1114/68...
「正方形は長方形ではない」と断言している人は論外としても、「正方形は長方形」と認識している人もおかしなことを言っているケースがある。
「掛け算に順序はない」と言っている人がおかしなことを言う場合があるのと同様のことかな。
タグ: 掛算
posted at 12:52:13

何しろ日銀は「教科書」(←文字通りの意味)に書いてあることと逆のことをやってきたのだから。→ 『日銀総裁は大学入試で落第か?』 facta.co.jp/blog/archives/...
「現実の日銀のとった政策を多少知っていればいるほど、それがとんだ落とし穴になる」
タグ:
posted at 11:55:52

HADというExcelのマクロはすごい!SPSS Base、Advanceの主要なもの、いやそれ以上か、これでできてしまう。しかもフリー!清水先生、すばらしいな。感動した。しかし、マルチレベルSEMができるらしいが、どうするんだろ。 norimune.net
タグ:
posted at 10:58:48


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「安倍政権よりマシな経済政策」と「全体に概ね常識的な政治」を両立した政党がひとつもないということは、日本の政治人材が枯渇したってことなんじゃないかという気がする。まともな政治家を輩出できない日本そのものの枯渇でもある。
タグ:
posted at 09:17:46

@ponkohaha000
@cornwallcapital @akb_mamma
海江田代表…アベノミクスの失敗を徹底追求
「アベノミクスのせいで日経平均が8千円から1万7千円になった!
1ドル75円が115円になった!
失業も自殺も減った!死ぬ〜(民主党が)」みたいな感じ
タグ:
posted at 09:10:04

**山本太郎氏(れいわ新選組代表)を総理 @catslifeA
★★★★★重要‼
@hori_shigeki:すでに大変な格差社会になってしまった日本をさらに階級社会へと変えたい人は、安倍さんに従って投票すればよろしいでしょう。みんなの一回きりの人生になるべく平等なチャンスが与えられる社会を求める人は、自民+公明の候補者を現実に敗退させる…
タグ:
posted at 09:04:50

低所得層対策にはならないけど、マスコミ対策にはなりそうですねw / “自公、軽減税率を政権公約に 増税と同時めざす :日本経済新聞” htn.to/8uuAd3
タグ:
posted at 08:36:08

(公明党はなんでそんなに軽減税率推しなんだろう...?軽減税率が非効率で利権を生んだり低所得者の利益にならないことくらい政権に関わってる議員たちはわかってると思うんだけど...
タグ:
posted at 08:33:38

あちゃー.公明が固執し続けた悪手が現実化.マスコミへの飴だったりするんだろうか… / “自公、軽減税率を政権公約に 増税と同時めざす :日本経済新聞” htn.to/kPZZN7 #全文は会員限定
タグ: 全文は会員限定
posted at 08:31:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

“【第67回】 米国で始まったマネタリーベースの減少が意味すること | 安達誠司「講座:ビジネスに役立つ世界経済」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/iuB4ka
タグ:
posted at 07:46:44

見事なドイツ批判です。(2014年11月17日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “ドイツのパラレルワールドの奇怪な経済学 ケインズが何だ? ユーロ圏に全くそぐわない「オルド自由主義」:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/G34oHA
タグ:
posted at 07:37:00


逆進性対策としては、ほっとんど効果がなく、デメリットは馬鹿でかく、導入国で失敗との分析をされてる軽減税率だけど、日本ではおめでたく導入となりそうだ。これで低所得層は「え?低所得対策?軽減税率がそれでしょ何言ってんの」と効果的な対策をして貰えない可能性が高まったな。
タグ:
posted at 03:48:07

@genkuroki 訂正。日本語変だった。
で、PKAさんなどが言うところの「どっちにしても絶対に信用してはいけない人物」たちが主な執筆者になっている『科学』とかいう雑誌を大学生協で発見したときの「あれま!」感覚は忘れらない。
どうしてああいうことになったかねえ。
タグ:
posted at 03:27:24




B5ノートの中央に縦線を引く小学生の保護者がいたが,アレはやめて欲しい。大学入試の試験みたいに狭いところに多くのことを書こうとすると2段組にする必要があるだけで,字の大きい小学生がB5ノートの中央に縦線を引くと7~8文字足らずで改行する羽目になって結局何も書けない。(続く)
タグ:
posted at 03:00:49

掛け算の順序なんて,
(1) 慣習による物:F=maはF=amとはしない
(2) 表現の問題:r cosθはcosθを前に出すと (cos θ)r と () が必要になる
のどちらかに帰着できない場合,どうでも良いと思うんだけどね。
タグ:
posted at 02:54:49


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

が、実態として景気回復の実感は地方でも出てきたところがあるんですわ。都会の“赤い貴族”サマには受け入れ難い現実でしょうが hori_shigeki/status/534983009124904960
タグ:
posted at 00:13:55