黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2015年09月25日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015
藤田さんのペン入れもすごかったけど、さいとう・たかをのペン入れもすごいな。アタリの上からいきなりマーカーで眉毛って……。
タグ:
posted at 23:38:44
Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani
移項はたとえ原理が分かっていても、焦っていると符号を間違えやすく、誤りのもとですね。アメリカ式の解法は一番分かりやすいです。これを広めたい。 www.youtube.com/watch?v=QQoPAU... @sekibunnteisuu
タグ:
posted at 23:32:17
社会階層と教育研究の動向と課題
──高学歴化社会における格差の構造──
平沢 和司, 古田 和久, 藤原 翔
www.jstage.jst.go.jp/article/eds/93...
全文のPDFをダウンロードできる。
タグ:
posted at 22:35:20
今だから言える「要らなかった支援物資」 - 東日本大震災【第二の災害】 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213836373...
タグ:
posted at 22:18:34
@genkuroki 可能ならば大学新入生レベルの経済学の教科書を一通り読みながら、各種経済統計で何がどの程度信用できるかに関する感覚をつかんでおくとよいと思います。教科書を読むだけよりもずっと面白いです。
タグ:
posted at 22:03:14
@genkuroki 続き。以上で述べたことに興味を持った人は岩田さんによる次の著書を見ると良いと思います。滅茶苦茶面白いです。この中古本のコスパ高過ぎ。
www.amazon.co.jp/dp/4532130387
タグ:
posted at 22:01:05
@genkuroki 続き。バブル崩壊後の経済政策もひどかったのですが、バブルが膨張する大きなリスクを放置していたのも政策担当者達の失敗なわけです。岩田さんなんかがこれはまずいよときちんと指摘してくれていたわけですから。続く
タグ:
posted at 21:54:40
@genkuroki 日銀は金利だけに注目して、マネーの量(マネーサプライ)が増える速度が異様に速くなっていることへの対処を怠ったのです。そのことを厳しく指摘していたのが岩田さん。で、歴史を知っている人は実際にバブルが膨張して破裂したことを知っている。続く
タグ:
posted at 21:51:40
@genkuroki 1980年代の終わり頃とそれより前のマネーサプライの上昇率を比較すると、バブルが膨れ上がる時期には上昇率が10%を超えていました。そしてそのことの危険性を指摘し、日銀を批判していたのが岩田規久男さん(現在の日銀副総裁)です。続き
タグ:
posted at 21:49:34
@genkuroki 1980年代終わりから1990年代始めにかけてバブルが膨れ上がった時代の記憶が鮮明な人は結構多いと思いますが、バブルを膨れ上がらせるために必要なマネーがどこから出て来たかについて理解している人はどのくらいいるんですかね?続く
タグ:
posted at 21:47:10
@genkuroki たとえば、消費低迷の主要な原因が消費税率引き上げ(5%→8%)でありそうなことは、リンク先のレポートにあるチャートを見れば誰にでもわかると思う。ろくでもない政策はこのような形で経済に害を与える。
www.murc.jp/thinktank/rc/c...
タグ:
posted at 21:00:59
@genkuroki そこそこ真っ当な経済政策を安定して実施できる体制と整えている国とそうでない国では経済の発展に大きな差が付くことになる。日本はおそらく現在でも「そうでない国」の側に属する。経済悪化が天災であるかのように考える人達が愚かであることをみんなで学ばなければいけない。
タグ:
posted at 20:55:07
@genkuroki さて、現実の経済で何か悪いことが起こるのはあたかも自然現象(天災)であるかのように誤解しているレベルの低い集団が政治経済について影響力をはっきするとどのように悪いことが起こると予想できるだろうか。そのような状況でまともな経済政策が実施されるはずがない。
タグ:
posted at 20:52:57
@genkuroki 現実の経済の動きは、様々な予想できなかった要因だけではなく、中央政府と中央銀行がどのような政策を打つかにも大きく影響されているのだ。この事実はまともな投資家であればみんな知っている。だから、政策の効果が実体経済に出る前に為替や株価が動くのだ。
タグ:
posted at 20:50:59
@genkuroki 過去の大きなバブル崩壊後どのように経済が低迷しどのように経済が復興したかに関しては国際比較できるだけかなりのデータがある。しっかりした政策を打った国とそうでない国では大きな差がでることがわかっている。続く
タグ:
posted at 20:48:50
@genkuroki 政策の失敗によってバブルが膨れ上がることが放置されたり、政策の失敗によってバブル崩壊後の被害が大きくなったりするのである。リーマンショックの悪影響がなぜかリーマンショックが起こった場所よりも日本の方が大きくなった。それは日本の政策がバカげていたからだ。
タグ:
posted at 20:47:17
@genkuroki そのような見方をする人達は、景気循環があたかも政策的人為とはほとんど無関係の「自然現象」であるがごとく思っている。そう思うのは勝手だが、そのような人達が政治経済についての話をすることは社会的に有害だと思うので、勉強し直して欲しいと思う。続く
タグ:
posted at 20:45:09
@genkuroki 私が「経済に関するレベルが低い見方」と呼んでいるのは、バブル崩壊やバブル崩壊後の経済低迷やら、円高株安や円安株高などなどが、あたかも各国のマクロ経済政策の影響をほとんど受けずに起こっているという見方のことである。これはおそろしくレベルが低い。教科書読め。続く
タグ:
posted at 20:43:14
経済に関するレベルの低い見方。その手の発言RTしてしまうような人達は子供達に政治経済の話をするのは止めた方が良い。経済に関するレベルの低い見方のもとで個人投資で危険を犯す自由はあるが、家族がいるなら、もうちょっと勉強した方が良い。レベルの低い見方の解説に続く。
タグ:
posted at 20:41:11
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@temmusu_n 私は東洋史を専攻で、日本史の方面は全然わかりませんし、肝心の江戸しぐさの本も全く読んでない(本屋で立ち読みすらした覚えがないです)のであまりいい加減なことは言えませんね。ただ、「それを示す史料は無い」ばかりの批判だと歴史学的にはあまり価値が無いとも思います。
タグ:
posted at 19:11:38
これですからね→ごしんじょう療法
「ごしんじょう療法で痛みを消し、炎症を鎮め万病に効果を現せるのです。」www.kihodo.com/goshinjo/index...
タグ:
posted at 16:40:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
識者と思しき方でも代替療法を全否定し個人の選択権から除くのはどうかという論調があるのは現代医療への不信が少なからずあるのかな。それは残念だけど代替療法後に最終的な緩和や看取りはこちらに丸投げされる訳だし次の犠牲者も出るかもと医療側としては懸念せざるを得ない訳で。溝の深さを感じる。
タグ:
posted at 16:20:42
@hori_shigeki その場合、湾岸戦争全般に関してはどのような認識でいらっしゃいますか?
これはきわめて重要な論点だと思いますので、改めてお聞きします。
タグ:
posted at 15:57:10
@hori_shigeki 改めてお聞きします。
堀 茂樹 さんは、開戦に関してイラク戦争は国連決議を欠いたもので不当、湾岸戦争は国連決議があり正当、開戦時の正当性は必ずしもその戦争の全体を正当化するものではない、という認識でよろしいでしょうか?
タグ:
posted at 15:55:51
続き。さらに「方程式を解くときに等式の両辺に同じ操作を次々に施して行くが、そのときに使う操作の中に元に戻せない操作(可逆でない操作)が混じっていると、解でないものまで解とみなしてしまうかもしれないので注意。最後に検算すれば大丈夫」のような話まで理解できれば相当なレベルだと思う。
タグ:
posted at 15:22:23
安倍自公政権がいちいちアメリカの指示を仰いで動いているかのような断定は、実態に反します。安倍さんは勝手にアベノミクスをやって、勝手に自画自讃しているのです。アメリカは、困ったもんだと思いながら、安倍の日本を見ているわけです。 pic.twitter.com/4IjwlnNIxo
タグ:
posted at 14:01:19
今年の大賞はその教科書(厳密には検定済教科書ではなく文部科学省作成教材)でした
togetter.com/li/853131
@kankichi573
#と教 #江戸しぐさ 「と」学会ネタを教科書に載せるって正気かw
tcc.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/2... …
posted at 13:51:12
民間療法や怪しげな免疫療法を受けたいという患者さんの希望は、もちろん否定はしません。ただ、患者さんは、それに過大な期待をしてしまうので、適切な抗がん剤や、適切な緩和ケアを受けられずに終わってしまう方が多いので残念に思います。
タグ:
posted at 13:30:35
抗がん剤を受けながら、緩和ケアを受けながら、生活の質を保ち、そのかたらしく、大切な人生をまっとうする道があることを多くの人に知ってほしいし、また、そのような医療をしていきたい。
タグ:
posted at 13:25:31
芸能人のかたに、「抗がん剤を受けながら、副作用もうまくコントロールできて、仕事もできています!」とか、「緩和ケアをしっかり受けて、生活の質を保っています!」とか言ってほしい。
タグ:
posted at 13:21:08
@sekibunnteisuu そもそも「=」が「同じである」という意味だと答えられる子が少ないです。うちの生徒だと半分以下。残りの生徒は「=」を「答え」の意味だと思っています。
タグ:
posted at 13:17:15
抗がん剤をやらないという選択肢もあると思いますが、その場合、緩和ケアが別の治療選択肢になります。緩和ケアも治療効果があるのです。芸能人は一般に与える影響が大きいので、緩和ケアをしっかり理解していただきたいと思います。緩和ケアって治療をあきらめることではないのです。
タグ:
posted at 13:16:32
進行胆道がんの現在の標準治療は、シスプラチン+ゲムシタビンです。シスプラチンも外来で治療可能な時代になりました。この治療でうまく生活の質を保ちながら、共存できている患者さんもいらっしゃいます。また、経口薬のTS1も選択肢になります。ow.ly/SE6Gh
タグ:
posted at 13:13:10
抗がん剤を通院でうまく続けながら、仕事もやりながら、という選択肢もあったと思います。そのあたりをうまく専門医によって、説明されたか?というところが気になります。また、最期はきちんと緩和ケアを受けられたのか?というところも気になるところです。
タグ:
posted at 13:03:56
川島なお美さんのご冥福を心よりお祈りいたします。ただ、「抗がん剤の副作用でステージに立てなくなる可能性があるなら、私は最後まで女優として舞台に立ち続けたい」というのは、抗がん剤に対する誤解ですので残念です。ow.ly/SE5Tx
タグ:
posted at 13:01:29
iJohannes5430☢️ @iJohannes5430
私が医学生だった15年くらい前は胃癌も大腸癌も抗癌剤なんて効かないというのが当たり前で私もそう教わったんだけど、今では普通に行われて普通に有効で、胆道癌も近くそうなると思うんで、専門家じゃない人は「胆道癌に抗癌剤は効かない」って信じ込まない方がいいです。この分野の進歩はすごいです
タグ:
posted at 12:43:36
こんな話が出てくる国が、少子化対策してるとか言ってるんだから呆れるよ。 //お金が無い、また働けなくなる…これが中絶を決めた最大の理由です。【中絶体験談】三人目の子供を経済的な理由で中絶しました。 chuuzetsu.com/279/
タグ:
posted at 12:40:43
これが現実なんだよ。考え方の変化で結婚しなくなったってより、金銭的に結婚出来ない低所得層が増えたって事。//男女ともに、所得額が高くなるほど、結婚した割合が高くなる傾向がある。厚生労働省:第6回21世紀成年者縦断調査 www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/...
タグ:
posted at 12:26:31
@genkuroki @goushikataoka そうなんですよね。それと、17年に増税なんてやってる場合じゃないです。まあ、安倍総理は財務省に対して、リップサービスしているだけで、来年は10%増税延期も公約にして、衆参w選挙をすると思います。
タグ:
posted at 11:51:09
@Hal_Tasaki 詳しくは松本先生のこれをご覧ください。www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~m-mat/TEACH/i... ぼくが書いたのは20年くらい前のこと。
タグ:
posted at 11:43:02
@kankichi573 すげ~や。5分前行動は江戸時代からの伝統だったんだ。(呆)
togetter.com/li/528635 #と教 #江戸しぐさ
posted at 10:52:17
@balsamicose
20÷4=5は一次近似として正しいです。
(1+x)^a=1+ax+a(a-1)x^2/2+… で、
今の場合はx=0.2でa=1/4。
axまでが一次近似。
二次近似までなら容易に暗算可能。
@kankichi573
タグ:
posted at 10:26:44
これも事実。オバマの米国は安倍の日本のように金融政策と株の釣り上げで粉飾の好景気を演出しようなどとしていないし、とっくの昔に「新自由主義」なんか捨てたのだから。 pic.twitter.com/WoT8i7Mssd
タグ:
posted at 10:24:25
この事実、すでに前々から、アメリカ政府筋は抑えた表現で指摘していた。今に始まった指摘ではない。安倍の日本のマイナス成長はあまりに深刻なのだ。 pic.twitter.com/pSTQJuyYKd
タグ:
posted at 10:17:14
量子力学の認識論的な現代的コペンハーゲン解釈について
togetter.com/li/758266
【認識論的な現代的コペンハーゲン解釈での量子力学について、意識の問題の観点からTWしたものをまとめました。少しでも量子力学の世間での誤解、悪用が減ることを期待します。】
タグ:
posted at 10:09:58
#と教 #江戸しぐさ 「と」学会ネタを教科書に載せるって正気かw
tcc.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/2...
posted at 09:55:10
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#と教@japanchinaGEO #江戸しぐさ|を学問的な場で取り上げている大学教員が複数います。歴史学や社会思想の専門家からは見えにくい媒体での活動ですが、こちらは学問的に批判することが可能であり、意義もあることではないでしょうか。
posted at 08:27:17
@genkuroki メモ続き
ConwayさんのThe Sensual (Quadratic) Formを「立ち読み」したい人はここで→ books.google.co.jp/books?id=QMqYl...
タグ:
posted at 08:04:01
@genkuroki 難しいのは、本当に何も知らないとその場で考えることがほとんどできなくなるので、教える側はその点を何とかしてあげなければいけないこと。しかし、稚拙でもよいから、自分が考えた手を気持ちを込めて指す経験がないと何も始まらない。
タグ:
posted at 08:01:23
@genkuroki たとえば「将棋を指すこととは、暗記した定跡通りの手順で指すことだ」などと思っている人がいたら「この人は将棋というゲームを何も知らない」と言われても仕方がない。そもそも全然楽しくないだろ、それじゃあ。算数でも同じ。自分が指す手はその場で考えるのが原則。
タグ:
posted at 07:58:36
@genkuroki 「問題を解くこととは、知っている問題の解き方を忠実に適用することではなく、問題の解き方をその場で探すことだ」という事実については徹底的に教えてもらいたい。これ教えるの相当に大変だと思うけど、これを理解していない人は何も理解していないと言っても過言ではない。
タグ:
posted at 07:57:33
Re:RT 「等式の両辺にどのような同じ操作を施しても別の等式が得られる。方程式を解くために役に立たない(かもしれない)操作であってもそうなる。最初のうちは色々試行錯誤してみよう」という感じで教えて欲しいよね。普遍的でどこに行っても通用する考え方が大事。
タグ:
posted at 07:51:28
@genkuroki メモ続き
コンウェイ著『素数が香り、形がきこえる』(The Sensual (quadratic) Form) Springer の付録にもゾロタレフの方法が書いてある。添付画像はその本の148より。 pic.twitter.com/u5zrzI7LOS
タグ:
posted at 07:47:24
民主主義の選挙で、実質的な民主制ではなく、実質的な寡頭制を成立させてしまうところに、デモクラシーにおける日本人の文化的ハンディがある。《近代》が日本をおかしくしているのではない。《近代》を引き受けるメンタリティの不足がこの状況を生んでいる。日本の政治問題は、実は文化の問題だ。
タグ:
posted at 05:31:35
アベノミクスが明らかに失政だったのに、安倍首相が平気な顔でまたこんなバラ色のコマーシャルができるのは、日本の国家権力は自分たちのものだという支配階級の自信のゆえです。その非合理な特権意識を、民主主義によって打ち砕かなければなりません。⇒www.asahi.com/articles/ASH9S...
タグ:
posted at 05:11:30