黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年09月11日(日)
現行試験では、1次センターで基礎的な部分がちゃんとできているかを調べて、2次では大学ごとに(記述式やらグラフ描かせたりを入れつつ)問題を作って、それぞれをキチンと目で見て採点して、という分業ができてた。変えるからには今より良い物にできる目算と覚悟を持って変えて欲しい。
タグ:
posted at 23:37:33
『思考力を問うような問題を出す』のは『教科書ではやったことのない(初見の)問題を出す』ということ。つまりは「受験生に苦難を与える」策だということは自覚していただかないと。
一方、今のセンター試験はむしろ「教科書に書いてあることはちゃんと理解できてるよね?」を調べる試験。
タグ:
posted at 23:31:34
これに限らずこのあたりの議論では「マークシートだと思考力が問えない」というのが当然の結論だと思われているようだけど、そんなことはない。それは問題の作り方の問題。むしろ短い時間でパッパッと解かなくてはいけない試験時間と問題量の設定の方が解決すべき点だろう。
タグ:
posted at 23:26:05
この解説によると、『1次試験に何から何まで背負わせるのではなく、求めるような記述式問題は2次試験で大学ごとに行うことにすれば、議論はスッキリします。』なんだそうだが、それは今やっていることなんだから「何も変えない」と議論はスッキリすることになるんだが。
タグ:
posted at 23:22:23
「一点刻み入試の解消」が目的の一つだと言われているけど、『成績は一点刻みではなく、得点レベルごとに示す』と何がよくなるのか、相変わらずさっぱりわからない。
↓
「袋小路の大学入試改革論議」
www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/...
タグ:
posted at 23:20:45
Re:RT twitter.com/kurubushi_rm/s... で吉田耕作著『私の微分積分法』および 書評 researchmap.jp/joyg106qo-1782... の存在を知った。私が大学一年レベルで最も重要だと思う定積分はガウス積分∫_{-∞}^∞ e^{-x^2}dx=√π
タグ:
posted at 22:06:55
Robert Geller; ロバート・ @rjgeller
1999年のトルコ地震後、某東北大教授らは”イスタンブールにこれからの30年間で大地震確率は62%だ”、と煽った。幸いにいまのところ空振り。 NHKは取り上げるのだろうか?(笑) www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10784447 #NHK地震特番検証
タグ: NHK地震特番検証
posted at 21:12:08
Robert Geller; ロバート・ @rjgeller
いよいよNHKの出鱈目恐怖を煽る番組が始めた。
一分ちょいでも、誤報だらけ。
「地震活動期に入った」の客観的基準は皆無。
実に阪神後、東日本大震災後も、御用学者は毎回言った。
#NHK地震特番検証
タグ: NHK地震特番検証
posted at 21:04:53
Robert Geller; ロバート・ @rjgeller
1962年の予知計画提案書(ブループリント)を以下にある。
興味あれば閲覧できる。
地震研究所に行く必要はない(笑)。
dl.dropboxusercontent.com/u/8943731/Blue...
#NHK地震特番検証
タグ: NHK地震特番検証
posted at 21:02:34
そのコメントは記事の結論と真逆です。以下引用「この研究の成果を見ると、学歴などの効果を統制すると、世帯収入は図書館の利用率に有意な効果を持たない」つまり、他方を一定と仮定すると、高学歴は図書館利用率を上げ、高所得は上げないという話。
twitter.com/tabbata/status...
タグ:
posted at 21:01:30
@atomotheart たとえば DS.Moak, The Q-analogue of Stirling's formula, Rocky Mountain J. Math.14 (1984), 403--414.
projecteuclid.org/euclid.rmjm/12...
タグ:
posted at 15:00:09
#数楽 メモ続き
FRS classification of the rational full 2d CFTs in nLab
ncatlab.org/nlab/show/FRS-...
タグ: 数楽
posted at 13:43:27
#数楽 メモ
conformal blocks in nLab
ncatlab.org/nlab/show/conf...
holographic principle in nLab
ncatlab.org/nlab/show/holo...
タグ: 数楽
posted at 13:27:41
#数楽 以上の話はたとえばnLabでは ncatlab.org/nlab/show/thet... のページ内検索 generalized theta functions でも見付けることができる。
タグ: 数楽
posted at 13:23:18
#数楽 E.フレンケルさんの本 は継続的に話題にする人達がツイッター上で見付かる。結構売れていたりする? www.amazon.co.jp/dp/4163902805
数学者が「ガロア側」との対比で「保型側」と呼んでいる数学は実は非常に広い意味での「ゲージ理論」の特別な場合(代数体の場合)。
タグ: 数楽
posted at 12:51:34
#数楽 逆正弦法則から添付画像の極限定理が得られます。上は単純ランダムウォーク(掛け金一定)の場合で、下は毎回の掛け金が0から1までの一様分布の場合です。その2つでの浮いている時間の確率分布は時間無限大で同じになる。 pic.twitter.com/K9JspGA1ua
タグ: 数楽
posted at 12:03:45
#数楽 Wallisの公式と逆正弦分布の関係については先のノート www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/... の第10.3節で簡単に解説しておきました。そこではWallisの公式をTauber型定理を用いて証明しています。確率論とのからみではその方法が適していると思う。
タグ: 数楽
posted at 11:49:31
#数楽 Stirlingの公式をWallisの公式に帰着する話は私の解説ノート www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/... の第4.3節にもあります。Wallisの公式に帰着する所までは煩雑ではないと思う。
タグ: 数楽
posted at 11:34:34
#数楽 スターリングの公式を最短で出すためには www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/...
の第2.3節と第3.1節のガンマ函数にラプラスの方法を適用するやり方が簡単だと思います。その解説ノートはついさっき第3.1節をかなり訂正してVer.0.28になりました。
タグ: 数楽
posted at 11:27:00
#数楽 多項分布の確率の式にスターリングの公式を代入する計算は www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/... の第1.8節に書いておきました。(最初に読むときにはo(√n)の部分を0とおいて計算する方がよいと思う。)
タグ: 数楽
posted at 10:40:47
小学6年生(現在中1)の女の子が田んぼの側溝に落ちたカエルを助ける為に考案した「お助けシュロの糸」がカエルばかりか生態系を救っており、側溝製作会社や世界の学会の学者までも共鳴させたって話いいなぁ。親御さんの見守るだけって姿勢もスゴイ pic.twitter.com/ORdJXlcL6h
タグ:
posted at 08:21:29
図書館で借りたエドワード・フレンケルの「数学の大統一に挑む(原題:Love and Math)」、この人こんな若い人でこんな男前やったんか!ってびくりしたです。映画を作ってたそうですが、三島に影響されているそうで、まったくおもろなさそう。天は二物を与えないのでうれしい。
タグ:
posted at 03:42:34
「言ってることには反論できないが、お前の態度が気に食わないということだけは言わせてもらう」問題。なんの話題でも出てくるなぁ……。 / “「言ってることはわかるがお前のことが気に入らない」を軽視しすぎたらあかんのちゃうかな - あ…” htn.to/EnLEE4
タグ:
posted at 00:15:18
ζWalker(著書「アートで魅せる数学 @walker0226
インドの切り師に負けじと、(sin z) /z 型の曲面切ってみた。
#切り絵
#曲面 pic.twitter.com/FaRjgAQ9vi
posted at 00:14:03