黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年06月07日(木)


mathoverflow.net/posts/40556/re...
編集の履歴
Rev1. みんな正しいと期待している。
Rev2. Nさんを除いてみんな正しいと期待している。
Rev3. Nさんを含まない沢山の人達が正しいと期待していたが、Tさんの回答によれば正しくない。
🤣🤣🤣
タグ:
posted at 23:15:34

編集の記録を誰でも閲覧できる仕組みはインターネット上の報道では義務化した方が良いと思う。
可能ならば訂正依頼や補足説明で有益なものほど「上に上がって」読みやすくなる仕組みがあるとよい。
タグ:
posted at 23:08:03

mathoverflowなんかは以下のリンク先のように編集の記録が残ります。
誰がどのように編集したかの記録を閲覧すれば、誰がどのように間違っていたかが明瞭にわかる。
問題のあった回答の編集の記録:
mathoverflow.net/posts/40556/re...
全体:
mathoverflow.net/questions/3993...
タグ:
posted at 23:03:47


細胞が外部から受けた刺激の「場所の記憶」に液-液相分離が役立っているという、これまた刺激的な論文。発生の細胞生物学と、メソスコピックな非対称性の物理が、液-液相分離の見方ひとつでつながる。
www.cell.com/cell-systems/f...
タグ:
posted at 22:52:16

sage の scheme の projective space のソースを読んでいました。これで PyCon mini Hiroshima はばっちしじゃ < sage/projective_point.py at master · sagemath/sage github.com/sagemath/sage/...
タグ:
posted at 22:26:58


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 @RyoUchida_RIRIS
小学校で,飛び込み台から,水深90cmのプールに入水
↓
底に激突して,障害が残る
↓
1200万円かけて10cm低い飛び込み台に交換します!!
そもそも,浅いプールに飛び込まなきゃよいのでは…?
▼小学校プール 飛び込み台交換へ|NHK 鳥取県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/...
タグ:
posted at 20:49:43

「経済学講座」
明日の18時30分〜20時に松尾匡氏の経済学講座を開講いたします。
一回限りの見学歓迎です。
会場は大阪市西区川口2丁目4−28・3Fです
電話番号06-6583-5555
pic.twitter.com/Nlsb7tsKZn
タグ:
posted at 20:01:09

タビビトノキの実が入荷しました。嘘みたいな青ですが、人工的に染めたわけではなく、こういうものなのです。 pic.twitter.com/cwaXKgTqRv
タグ:
posted at 16:29:40

シャープが大復活しているということはやはり日本の大企業の問題は無能な経営者にあるということなのではないですかね。だいたい、「削る」ことしか考えない経営ではジリ貧に決まっていると思うのですよね
タグ:
posted at 16:29:37

togetter.com/li/1234639
【勤務先の新人研修で行われたことを実施したとのことです】
そのような新人研修が行われていることも含めてきっちり批判しておくべきではないかと思いました。
日本の構造問題だよね。クズ新人研修が世間的にクズ扱いされていないという問題。
タグ:
posted at 16:21:00

@umedam @shinichiroinaba 【もう「市民のための丸山眞男」時代に黒木掲示板を「税金泥棒」呼ばわりした過去を覚えている人もいない】
俺も覚えていない。雑魚。
残念なことに私はブロックされていなかった。
タグ:
posted at 16:13:32

ロスジェネは人災。20年間デフレを続けた政治家・官僚たちの共同責任。与党も野党もありませんよ。関与した人たちみんなに責任があるのです。マスメディアにも責任の一端はありますね。みんな、まずは反省しろよっていう話ですよ
タグ:
posted at 14:58:29

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama
笑
>ただし、juliaです笑
ベイジアンニューラルネットワークで毒キノコ分類を実装してみた www.ie110704.net/2017/12/30/%e3...
タグ:
posted at 14:58:12

余談:数学者どうしが電話で議論したり、散歩しながらの会話で議論したりできることを不思議に思う人もいるようですが、数学者は論理や数式と気持ちや直観が完全に一体化している人が多いので、複雑な数式を直接書いて見せなくても、気持ちや直観が伝われば数学の議論が可能になったりするのです。
タグ:
posted at 14:24:24












もう「市民のための丸山眞男」時代に黒木掲示板を「税金泥棒」呼ばわりした過去を覚えている人もいない / “我慢の限界だ! 鹿砦社は「世に倦む日日」主宰の田中宏和氏と絶縁し、彼の出版物を絶版とする! 鹿砦社編集部 : デジタル鹿砦社…” htn.to/8yL5xMyPw
タグ:
posted at 13:54:04

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller
@norionakatsuji 詳細は私の小論文にあります(政府資料集の第3章)。www.jishin.go.jp/20years/
タグ:
posted at 13:18:59

算数では小1から始まる「パターンマッチ教育」のせいで、小5で顕在化しまくる問題(小数の計算、比例、割合、など)。
【どれに何を当てはめればいいのか、公式などは何を使えばいいのか】という発想の仕方をしている時点でアウト。
これは算数教育の深刻な問題。 #超算数
twitter.com/hyuki/status/1...
タグ: 超算数
posted at 13:15:43

質問(文字式や文章題が苦手)
勉強法を考えるよりも、「あるべき姿」を考えるのがいいかもしれないと思いました。(続く)
#結城浩に聞いてみよう
ask.hyuki.net/q/20180607122222 pic.twitter.com/63QJjaMdSo
タグ: 結城浩に聞いてみよう
posted at 12:23:59

ピケティ、いいこと言ったよね。いいことを言ったおかげで、瞬く間にピケティ・ブームは去ったよね。もっとピケティに耳を傾けましょう twitter.com/netgeek_0915/s...
タグ:
posted at 11:21:28


フランス語は読めない!w この、れみ氏は、DeepLearningで五目並べAIを作ってらっしゃるようで、3日間のDeepLearningであのYixinに48-34で勝っているらしい。そのツイートを読んだ名人が「連珠版も作ってよ」って言ったら「作るよ!」って仰ってるので、楽しみ過ぎるやつです! >RT
タグ:
posted at 10:07:50

@KGN_works しかし、ヨーロッパでは死後、自身の遺体を解剖の授業に献体する医師(だったはず)が居たり…
しかも解剖をスタジオで公開番組の形でするとか。
死を覚悟すると、まさに身をもって貢献しようという境地に至るんでしょうか…
タグ:
posted at 09:57:24

内視鏡による胃がん検診はダメなんだ…。そして腫瘍マーカーが代わりになると思っているらしい…。(内視鏡による胃がん検診は胃がん死を減らすという臨床的根拠があります。いまどき内視鏡ではピロリ菌は感染しません。腫瘍マーカーは検診には役立ちません)。 twitter.com/online_checker...
タグ:
posted at 09:51:33

@sleep_sheep2010 標本化したお弟子さんはキツくなかったかなあと思いましたが、孫弟子くらいの人が指揮したでしょうから、大丈夫だったんですかねえ…
タグ:
posted at 09:49:37


「高プロで早く帰れる」
「残業代払わなければ、残業しなくなるんだ」
そんなトンチンカンなことを言う人へ。
どうぞ厚労省の平成29年版過労死白書をごらんください。
労働時間を管理しなくなると残業は増えます。
残業代を払った方が残業は減ります。
高プロいらんよ?
www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kar... pic.twitter.com/PsyLYJ4sr2
タグ:
posted at 09:31:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama
個人的には100年後くらいに機械学習が物理学の一部として考えられていても違和感はないし、僕が指すベイズというのは、物理学とそれ以外の現行のデータ解析の間の隔たりから生まれた相対的な視点なんじゃないかと。 twitter.com/sammy_suyama/s...
タグ:
posted at 08:17:13

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama
程度の問題ではありますが、機械学習に物理との違いがあるとしたら、扱う対象があまりにも多様・複雑なので、「合理的な仮説」の置き方が人によって全然違うこと。実験による性能評価が正当性を主張する手段として弱いことも難しい点。 twitter.com/sammy_suyama/s...
タグ:
posted at 08:11:08

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama
実験と解釈を繰り返すことにより対象を理解する点や、合理的な仮定を先にしっかり置くこと、なにより事実として便利な定式化の手段と近似計算方法がほぼ物理から来ている twitter.com/sammy_suyama/s...
タグ:
posted at 08:00:29

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama
統計学、計算機科学、物理学などいろんな潮流が重なって機械学習が生まれたわけですが、自分的には物理学の方法論が一番しっくりくるというかウェイトが大きいというか。。。まぁそれぞれの分野での重要な数学的発見の上で成り立っているのは間違いないですが
タグ:
posted at 07:46:48
ミジンコの一種は、身の危険を感じると頭をとがらせる。天敵に少し捕食されにくくなる。しかしとがらせるのに丸1日かかる
internetcom.jp/201803/daphnia...
タグ:
posted at 06:53:10

@AS_Insects うちの実家があったところです。
わたしもおんなじことやらされてました。
うちの兄は組体操やらないからって
中学のとき、教員から階段で突き飛ばされ、大怪我をしてました。
いまだにやってるのが怖いです。
タグ:
posted at 03:20:26

Rémi Coulom - Kayufu @Remi_Coulom
Today I made another presentation in Paris, about Crazy Zero for gomoku. You can download the slides (in French) at www.remi-coulom.fr/AlphaZero.pdf . You'll find some colorful illustrations of the network output, as well as some technical information about the match against Yixin. pic.twitter.com/nt8AGjsu90
タグ:
posted at 01:57:02

@hiranokohta 残念ながら、明治のころだと「二等兵・一等兵」ではなく「二等卒・一等卒」だった(『のらくろ』も初期は二等卒だった)し、「兵長」は存在せず「伍長勤務上等兵」だったり、第二次大戦当時とはいろいろ違ってるのザマス
タグ:
posted at 00:15:44