Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2018年09月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年09月30日(日)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 s_n=1-2+3-4+…+(-1)^{n-1}n の場合にはそのチェザロ平均を2回繰り返せば収束するようになり、収束先は1/4=-3ζ(-1)になることを容易に示せます。 (チェザロ平均の繰り返しとAbelの総和法の関係からも一般的に示せる。)

タグ: 数楽

posted at 23:57:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 級数の部分和 s_n=a_1+…+a_n の1からNまでの平均 (s_1+…+s_N)/N = a_1+((N-1)/N)a_2+…+(1/N)a_N がチェザロ部分和(チェザロ平均)で、その極限がチェザロ和です。

チェザロ平均のチェザロ平均を考えたり、もっとたくさんチェザロ平均を繰り返すことによって収束性を確保する一般化もある。

タグ: 数楽

posted at 23:54:21

ceptree @ceptree

18年9月30日

なんもわかってないけどとりあえずやってみたやつ pic.twitter.com/5R4RNCYCmU

タグ:

posted at 23:53:24

un @dette_iu_san

18年9月30日

Julia ver. 0.6 を入れたときかも。

タグ:

posted at 23:51:54

un @dette_iu_san

18年9月30日

職場外で Julia の Pkg.add がうまくいかなかったのは、netsh winhttp set proxy で職場のプロキシを設定していたせいだった。

タグ:

posted at 23:50:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽

f(t)= 1 - |t| if |t|≦1, 0 if |t|>0

のとき、第n項に f((n-1)/N) をかけてからn=1,2,3,...について和を取ると、チェザロ部分和(有限和)になります。N→∞で収束していればその収束先がチェザロ和です。

設定をさらに一般化することもできる。

タグ: 数楽

posted at 23:49:30

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年9月30日

Juliaで基本並進ベクトルとホッピング情報を入れたらバンドを計算してくれるコードが書けた。エネルギーと固有ベクトルの他に計算できるとうれしい量ってなんだろ。ベリー位相?

タグ:

posted at 23:40:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 一時的にf(t)として滑らかでない函数も許して(急減少函数は定義より滑らか)、

f(t) = 1 if |t|≦1, 0 if |t|>0

とおくと、

f(n/N) = 1 if |n|≦N, 0 if |n|>0

となり、第n項にf(n/N)をかけた後の無限和はN以下のnに関する有限部分和になります。

タグ: 数楽

posted at 23:35:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 x=exp(-1/N), N>0とおくと、x^n=exp(-n/N)とかける。x→∞はN→∞と同じこと。第n項にx^nをかけることは第n項に指数函数的に減少する因子をかけることと同じです。

これは急減少函数f(t)を任意に用意して、第n項にf(n/N)をかけて無限和を計算してから、N→∞とする総和法に一般化されます。

タグ: 数楽

posted at 23:31:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 x-2x^2+3x^3-4x^4+…を0<x<1という条件のもとで計算してx→1とすると1/4になることはクリアで易しい計算です。

0<x<1のとき、もとの級数の第n項にx^nをかけるとx^nをかけた分だけ第n項の絶対値が小さくなり、収束しやすくなります。

しかし同様のことはx^nをかける方法以外にも可能です。

タグ: 数楽

posted at 23:25:36

アヲギリ @Aogiri_m2d

18年9月30日

Julia エディタ 最強 【検索】

タグ:

posted at 23:23:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 補足:このスレッドの話題の重要なポイントはリンク先のAbelの総和法を使って1-2+3-4+…のAbel和1/4を得る計算は特殊な場合に過ぎないことです。

Abelの総和法のような特別な総和法でのみ成立する計算ではなくて、もっと一般的に「答え」が1/4になることがポイント。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 23:19:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#Julia言語

1つ前のツイートの内容のJupyter notebook
gist.github.com/genkuroki/cc29...
Plots size

さらに

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
PyPlot and Plots

にはもっとたくさんの例があります。

タグ: Julia言語

posted at 22:31:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#Julia言語

using Plots
ENV["PLOTS_TEST"] = "true"
gr(size=(400,250))

plot(sin)
→size=(400,250)でプロット

plot(sin, size=(600,350))
→size(600,350)でプロット

plot(cos)
→size(400,250)でプロット

gr(~)の代わりに、

バックエンド名(各種設定)

もOK.

twitter.com/KB_satou/statu...

タグ: Julia言語

posted at 22:31:51

K.B.砂糖 @KB_satou

18年9月30日

Plots の出力のサイズを plot(hoge, size=(ここで指定)) 以外に設定する方法はないだろうか?
できれば using Plots のセルでまとめて指定したいので。

タグ:

posted at 22:16:25

FoxQ(上岡詩季)@楕円曲線を囲む会@ @foxq0113

18年9月30日

指数関数の多項式近似の零点は放物線(?)を描きながら、次数を増やすとフェードアウトしていくようです。
それでは~、パデ近似
(en.m.wikipedia.org/wiki/Padé_appr...)を使うと極と零点が出てくるはずですが、どんな形になって、次数を増やすと何が起こるんだろう?

タグ:

posted at 22:10:49

ceptree @ceptree

18年9月30日

こんな感じですかね pic.twitter.com/A7YqApQMg7

タグ:

posted at 22:09:38

ゆべし @yubessy

18年9月30日

“【自作パッケージ】BPMFというJuliaでbayesian probabilistic matrix factorizationができるパッケージを公開しました - Deep Karmaning” (2 users) htn.to/NwyvgPCZo

タグ:

posted at 21:56:31

TaKu @takusansu

18年9月30日

@sekibunnteisuu #観点別評価 で「思考」を評価するのもヤバイ考えですよね。
評価基準を考えると、こう「思考」する事が正しいと決める事になります。
決めた通りに「思考」するように指導するのが当然となるので、#超教 に向けて一直線です。
#超算数 の強化にも影響がありそうです。

タグ: 観点別評価 超教 超算数

posted at 21:50:59

Yossy @Yossy_K

18年9月30日

開成高校校長「ゲーム攻略本も立派な読書」好奇心から生まれる読書好き #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 21:48:19

さのたけと @taketo1024

18年9月30日

@matsumoring @tsujimotter 気になって調べたら、このノートに指数関数の n 次近似式の零点は n/e^2 < |z| < n なる範囲にあることの証明が載ってました😆

mathstat.dal.ca/~antoniov/iyen...

タグ:

posted at 21:45:55

ceptree @ceptree

18年9月30日

キャプションつけた。パデ近似つよい pic.twitter.com/8u5SlbA2uj

タグ:

posted at 21:43:30

ceptree @ceptree

18年9月30日

テイラー展開の零点も足してみた pic.twitter.com/PpbMNIyzTp

タグ:

posted at 21:33:59

Akinori Ito @akinori_ito

18年9月30日

作って提供するか

タグ:

posted at 21:31:25

Akinori Ito @akinori_ito

18年9月30日

どうしてRの信号処理パッケージたちに汎用のSTFTがないのだろう。e1071のstftは直接パワースペクトルを計算しちゃうし

タグ:

posted at 21:30:12

ceptree @ceptree

18年9月30日

昨日やってたやつ指数関数e^{-x}のテイラー展開とパデ近似の比較。パデ近似の零点と極。 pic.twitter.com/R0wVCVPfYp

タグ:

posted at 21:22:00

ceptree @ceptree

18年9月30日

すごいたいとるだ

[2] B. Kalantari, Polynomiography: from the fundamental theorem of algebra
to art, Leonardo, 38 (2005), 233–238.
doi.org/10.1162/002409...

タグ:

posted at 20:27:46

ceptree @ceptree

18年9月30日

[1] B. Kalantari, Method of creating graphical works based on polynomials,
Patent, US6894705, 2005.

タグ:

posted at 20:27:05

ceptree @ceptree

18年9月30日

だそうです。

> Polynomiography is defined to be “the art and science of visualization in approximation of the zeros of complex polynomials, via fractal and non fractal images created using the mathematical convergence properties of iteration functions”
www.researchgate.net/publication/31...

タグ:

posted at 20:26:52

ceptree @ceptree

18年9月30日

現代アートや(Figureが面白いです)

Polynomiography and applications in art, education, and science / Bahman Kalantari
www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 20:14:35

荒木健太郎 @arakencloud

18年9月30日

非常に強い台風第24号チャーミー,今日30日20時頃に和歌山県田辺市付近に上陸しました.危険な場所には絶対に近づかないで下さい.暴風,高潮,大雨,高波に厳重に警戒を!! pic.twitter.com/q71PLl4r2g

タグ:

posted at 20:11:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryuNagai @yuNagiraML

18年9月30日

Juliaのイントロダクション見てるけど基礎文法はPythonとMATLABとC系の楽な所を合わせていくらかのMathematica成分を入れた感じ?
流行るのはわかりみある

タグ:

posted at 19:53:05

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

18年9月30日

今回の立憲民主党によるおしどりマコ氏擁立について、「共産党の方がマシ」「社民党を支持しよう」みたいな声も見かけましたが、みんな同じカテゴリですよ。

みんな、福島へのデマ加害者側です。 twitter.com/Nonbeekaeru/st...

タグ:

posted at 19:22:12

@kankichi57301 @kankichi57301

18年9月30日

@tsurujiro_drago @vecchio_ciao @kagohara_pro 何ちゅう眠たいことを尋ねるのか、としか思えない>何の段
#超算数
#掛算

タグ: 掛算 超算数

posted at 18:53:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@Paul_Painleve 件のスレッドの中でうまく行く総和法のクラスの例を説明済み。タオさんが言うところの滑らかなカットオフの話です。x=0で値1の任意の急減少函数から決まる。

この件について私はこれ以上言い訳をする必要は感じられないので、この件については会話を終了したいです。よろしくお願いしまします。

タグ:

posted at 18:48:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 念のための注意:「十分広いクラスに含まれる任意の総和法」を「任意の総和法」だと受け取らないで下さい。

「十分広い」の定義はないです。広過ぎるとうまく行きません。

有名な総和法を色々試してみてどこまでうまく行くかを確認すると楽しいと思います。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 18:41:53

neko@YZF-R15M @quadrof

18年9月30日

おしどりマコは、横川圭希がUstreamでキクマコ氏(@kikumaco )氏やいいな氏(@iina_kobe )に殺害・暴行予告をした時に止めも嗜めもせずに、ニヤニヤ笑ってたんだよな。
あれはおしどりマコの人間性を垣間見た瞬間だったな。
togetter.com/li/285734

タグ:

posted at 18:37:45

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年9月30日

@genkuroki 「十分広いクラスに含まれる」と予防線引いてコメントしたのは気が付いてますよ。だから、私は引用RTでは非常に簡単な反例を示した。黒木さんが反論あるなら、言葉尻ではなく「十分広いクラス」を説明してください。あのQ&Aは誤解を招きやすいです。

タグ:

posted at 18:37:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@Paul_Painleve 色々話を聞いて、「これはひどい非難の仕方だな」と思いました。この件に関する会話をもうやめたいのですが、よろしいですか?

タグ:

posted at 18:35:20

Freefem+Processing+ @FreefemP

18年9月30日

てか全然FreeFEM++が流行ってないのか… 阪大のサイバーメディアセンター使えるようになってるみたいだし もっとみんな活用しないかな。。。まあ有償のソフト使えばなのか・・・

タグ:

posted at 18:34:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@Paul_Painleve 「十分広いクラスに含まれる任意の総和法で」を「どんな総和法でも」に置き換えて批判する行為は、さすがに不当な非難なのでやめた方が良いと思います。

タグ:

posted at 18:33:59

前田敦司 @maeda

18年9月30日

「必要以上の失業率を高止まりさせることは、何百万人もの人を徒に無職にとどめることを意味し、何百万人もの子供が一人以上の親が失業した家庭で育つことを意味する」 / “債務と財政赤字について真剣に考える:財政タカ派は我々の子供たちに…” htn.to/e9NgXQP2tp

タグ:

posted at 18:33:47

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年9月30日

@genkuroki 「絶対収束しない」の間違いです、すいません。
twitter.com/genkuroki/stat...
からの連ツイで、私が突っ込む以前には数学の話を展開していて、いきなりデタラメなQ&Aを書いたら、私はその時点で注意を入れるべきだと思って引用RTしました。別の書き方がいくらでもあったでしょうに。

タグ:

posted at 18:31:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@Paul_Painleve 「どんな総和法でも値が一定になる」と言っている人はいません。

タグ:

posted at 18:27:59

ceptree @ceptree

18年9月30日

太宰治から見た発散級数論
researchmap.jp/jogvd8sdl-1782...

青空文庫 / 乞食学生 / 太宰治 /
www.aozora.gr.jp/cards/000035/f... pic.twitter.com/iqe8RQLIqu

タグ:

posted at 18:26:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@Paul_Painleve 【条件収束して絶対収束する交代級数】は「して絶対収束」の部分を削らないといけませんね。

何を言われても、私は別のファイルで誤解を招かずに済む解説を相当な手間をかけて公開しているので、そういう浅はかな話をしているわけではないことは、スレッドの読者には明瞭だと思います。

タグ:

posted at 18:25:51

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年9月30日

@genkuroki 個人的な「考え方」のところで多少煽って書くのはSNSだから許容できます。ただ、Twitter芸やるなら、深いところで理解がないとネタになりません。どんな総和法でも値が一定になんてなるはずがない。1-2+3-…を違う値に収束させるなんて、理屈がわかっていたら見てすぐできるわけですよ。

タグ:

posted at 18:22:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@Paul_Painleve さらにスレッドで繋げてあって全体を読んでいれば「ひどい目」に会わずにすむように書いてあります。

一部分だけを見てあら探しをするようなことをされない限り、私は特別に非難されなければいけないことは言っていないと思っています。

タグ:

posted at 18:18:39

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年9月30日

@genkuroki Abel総和法とゼータの解析接続を繋げるところは良かったと思うんですよ。Mellin変換で繋がるんだし。通常でも条件収束して絶対収束する交代級数はどんな値にも収束させうるのだから、発散級数ではもっと無理、というのが数学者なら感覚として常識になってないとおかしい。

タグ:

posted at 18:16:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@Paul_Painleve 私が示したリンク先には命題と証明が明瞭に書いてあります。

タグ:

posted at 18:16:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@Paul_Painleve ごめんなさい。しかし、私はこの程度なら問題ないと考えています。悪影響があったら考え方を改めます。

タグ:

posted at 18:13:25

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年9月30日

数学者がTwitterをやるときに、こういう態度はよくないと私は考えます。黒木君は、発散級数と総和法に対する理解が足りてないと私は判断した。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 18:08:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 そして「騙された」人が、私が試していない〇〇総和法をコンピューターで試してみたら全然私が言っていたことと違う結果になり、「黒木は嘘を付いていた!ひどいやつだ!」と私を非難してくれるようになれば、私は大変な喜びを感じることになるわけです。

タグ: 数楽

posted at 18:05:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 「ややこしい計算と証明」をある程度理解しなければ結果的にコンピュータで数値的な確認をすることも難しい。

しかし、最初から「ややこしい計算と証明」をフォローできないと「無理なんだ」と諦めるより、一度「騙されて」挑戦してみて結果的に色々できるようになった方がお得。

タグ: 数楽

posted at 18:01:31

斉藤ひでみ・現職教師(西村祐二) @kimamanigo0815

18年9月30日

民間から教員になった人と話をすると「給特法ってヤバイよねえ」という意見で一致する。そりゃそうだ。給特法なんて公立教員の世界だけで通用して来た超異常な法律だから。
労基法の一部を使用停止にしてしまう。
これは高プロと同じだが、高プロは個々人が選択するのに対し、教員は有無を言わさず適用

タグ:

posted at 17:58:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 すぐに本当の話をしてしまうと興醒めかもしれませんが、【ややこしい計算と証明を読めなくても、Abel総和法以外の場合でも色々うまく行くことをコンピュータで確認できることを理解できれば相当なもの】と書いた部分にも相当な「嘘」が混じっている。

タグ: 数楽

posted at 17:57:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 以上のスレッドの中で意図的に言い過ぎを断行している部分が以下のリンク先では指摘されたこと以外にもあるので注意。

twitter.com/paul_painleve/...

タグ: 数楽

posted at 17:54:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 パソコンが自由に使えなくても以下のサイトで数学をかなり扱えます。

ja.wolframalpha.com

juliabox.com

cocalc.com

colab.research.google.com

www.geogebra.org

私はiPhoneとiPadにWolframAlphaの有料アプリを入れて使っています。

タグ: 数楽

posted at 17:50:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 テクノロジーが発達したおかげで、複雑な計算や証明を読めなくても、どういうことが数学の世界で起こっているかを、自分で書いたプログラムで容易に確認することができます。

そういう形で中学生あたりから数学に親しんだ世代が全世界で大挙して出て来れば面白いことになると思います。

タグ: 数楽

posted at 17:41:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 以上のAbel総和法の場合をもっと一般の場合に拡張して計算したのが以下のリンク先。

nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...

nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...

ややこしい計算と証明を読めなくても、Abel総和法以外の場合でも色々うまく行くことをコンピュータで確認できることを理解できれば相当なもの。

タグ: 数楽

posted at 17:35:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 ベルヌイ数の定義を知らなくても

www.wolframalpha.com/input/?i=serie...

の計算結果を認めて使えば問題なし。 pic.twitter.com/6H7EJgwCk9

タグ: 数楽

posted at 17:32:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 x=exp(-h)とおくと、x∂/∂x=-∂/∂h なので

x+x^2+x^3+…=x/(1-x)=1/(e^h-1)

より、

1^r x+2^r x^2+3^r x^3+… = (-∂/∂h)^r(1/(e^h-1)).

これを使えば

(1^r x+2^r x^2+3^r x^3+…)-r!/h^r

のh→0での極限(∞を引き去ったアーベル和)をベルヌイ数で書けます。

タグ: 数楽

posted at 17:29:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 x/(1-x)^2 に x=exp(-1/N) を代入したものの N→∞ での漸近挙動については

www.wolframalpha.com/input/?i=serie...

を見て下さい。

今はWolframAlphaのような素晴らしいサービスがあるので非常に楽ちんです。 pic.twitter.com/pCM9LSCBsC

タグ: 数楽

posted at 17:03:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 以上で説明した結果の証明はそこそこややこしいのですが、コンピュータで数値的に確認することは易しいです。

0以上の整数rに対する1^r+2^r+3^r+…から∞を引き去る計算をゼータ函数を経由せずに行うことは

nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...

の終わりの方で行われています。

タグ: 超算数

posted at 17:00:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 こういう事情なので、適当に総和法のクラスを設定して、発散部分の引き去り方についてもある程度の条件をつけると(つけないとダメ)、1+2+3+4+…から∞を引き去った結果が常に-1/12になることを(ゼータ函数に頼らずに直接)示せます。

この意味で、-1/12という値には不定性がないとも言えます。

タグ: 超算数

posted at 16:55:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 x→1すなわちN→∞での発散部分N^2を引き去るとちょうど-1/12=ζ(-1)が残る!

以上は第n項にx^nをかけて収束させてからx→1とする「Abelの総和法」の発散部分を取り除くとちょうど-1/12が残るという話でしたが、同じことがもっと広いクラスの総和法で成立することを示せます。

タグ: 数楽

posted at 16:48:55

niszet @niszet0

18年9月30日

Julia、1.0でとりあえず止まるのかと思ったら1.1、1.2と続く予定があるというのでやっぱり様子見になった。2.0になったら触ることにする。

タグ:

posted at 16:47:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 続き。

1+2+3+4+… を収束させるために第n項にx^n (0<x<1) をかけると

x+2x^2+3x^3+4x^4+… = x/(1-x)^2.

これはx→1で発散する。しかし、x=exp(-1/N)を代入すると、

x/(1-x)^2 = N^2-1/12+1/(240N^2)+O(1/N^4)

ゆえに、

(x+2x^2+3x^3+4x^4+…)-N^2=-1/12+O(1/N^2).

続く

タグ: 数楽

posted at 16:44:31

H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika

18年9月30日

Cプログラミングの講義が今学期の学生には易しすぎるみたいなのでメモリ管理周辺を例年よりちょっと詳しく話そうかなあ(ちなみに数学系なのでかなり手心は加えています)。 / Kosaki - the malloc - togetter.com/li/574262 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 16:39:52

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年9月30日

1-2+3-4+… = (1-2) +(3-4)+… = -1-1--… =-ζ(0)=1/2 とか、いくらでも考えられるのだから、手拍子で「十分広いクラスに含まれる任意の総和法」と言ってはいけない。むしろ「ある指定されたクラスに含まれる総和法」というべきで、発散級数は慎重に扱わなければいけない。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 16:39:10

ねとろぐ@相互エンジニア限定 @AKA0044

18年9月30日

Julia Scientific Programming自体は一旦終了、次は一旦Elixirに・・・・

#はてなブログ
coursera Julia Scientific Programming第4章で全てを一旦終了。 良かっ…
100days.hatenablog.com/entry/2018/09/...

タグ: はてなブログ

posted at 16:38:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 Q. 1-2+3-4+…ならば値に不定性はないのか?

A. 不定性はない。十分広いクラスに含まれる任意の総和法で、1-2+3-4+…の収束先が1/4=-3ζ(-1)になることを示せる。

同じ議論は 1+2+3+4+… では成立していない。その違いは(1-2^{1-s})ζ(s)は極を持たないが、ζ(s)はs=1に極を持つことから出る。

タグ: 数楽

posted at 16:22:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 続き。何も条件を付けないと、無限大を引き去る操作には定数差の不定性が出て来るので、答えが-1/12になるとは限らない。

-1/12を出すためにはリーマンのゼータ函数と関係付けることが重要になる。

タグ: 数楽

posted at 16:15:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 補足続き

Q. 1+2+3+… と解釈できる式に解析接続出来るような他の関数を取ってきて-1/12以外の値にすることはできないか?

A. 他の函数を取って来れば-1/12以外の値にもできる。1+2+3+4+…の場合には、1-2+3-4+…の場合と違って、収束させるには無限大を取り除く操作が必要になる。続く

タグ: 数楽

posted at 16:12:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 補足説明

Q. x-2x^2+3x^3-4x^4+…=x/(1+x)^2のx=1での値と1^{-s}-2^{-s}+3^{-s}-4^{-s}+…の解析接続(1-2^{1-s})ζ(s)のs=-1での値が一致するのはなぜか?

A. このスレッドの上の方で解説した。 #Julia言語 による数値的確認のコード付き。

続く

twitter.com/lotz84_/status...

タグ: Julia言語 数楽

posted at 16:08:54

はやぶさ@技術ノート @Cpp_Learning

18年9月30日

いよいよJuliaをやらない理由がなくなってきたなぁ

やりたいこと多くて困る〜 twitter.com/jinbeizame007/...

タグ:

posted at 15:42:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#Julia言語 内容的にv0.6で試したことをv1.0でやり直しただけなので時代遅れになっている部分があるのですが、

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
Julia言語で計算が遅くなった場合の解決法 v1.0版

は参考になるかも。クロージャも函数的オブジェクトも試しています。

タグ: Julia言語

posted at 15:39:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#Julia言語 ただし、自分で定義した型を使う場合には、

docs.julialang.org/en/stable/manu...

に書いてあることに注意しないとやはり計算が遅くなります。

この辺は誰か詳しい解説を改めて書いた方が良いことかも。

タグ: Julia言語

posted at 15:39:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#Julia言語 よりJulia的な方法は、パラメータを含む型を定義して、その型のオブジェクトが函数として振る舞えるような定義を追加することです。これが函数的オブジェクト。函数的オブジェクトは内部にパラメータを格納した函数のようにみなせます。

タグ: Julia言語

posted at 15:39:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#Julia言語 関連事項:function-like objects

添付画像は

docs.julialang.org/en/stable/manu...

より。

パラメータを含む函数を作りたいことは極めて普通の状況です。

最も安直な方法は、大域変数にパラメータを格納しておき、その大域変数を含む函数を書くことですが、それだと多くの場合に計算が遅くなる。 pic.twitter.com/Qev7GDw1Wi

タグ: Julia言語

posted at 15:39:10

靴屋まいける@冴えない男子バレーの育てか @ikasan_vb

18年9月30日

おしどりマコを擁立するだけでなく、党の公式行事にきむらゆい呼んでるのか。完全に終わったな、立憲民主党。

タグ:

posted at 15:12:12

piacere @ 技術(Elixir/ @piacere_ex

18年9月30日

38.Julia
数式をまんま書ける触れ込みで知った言語😙
実際、触ってみると、軽いし、グラフ描画も充実してて、統計処理とかも強い…少し前は、GoやRustに驚異を感じていたが、今は、全く驚異に感じず、最も怖い存在はJuliaだ🙄
Pythonでやるようなことは、全部Juliaでやればいーんじゃないって思う😋

タグ:

posted at 15:09:37

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年9月30日

@CDP2017 おしどりマコがこれまで撒き散らしてきた放射能デマについての見解をお聞かせくださいませんか。おしどり公認には断固として反対します。彼女は「放射能デマ」勢を代表するひとりで、これまでさんざん被災地に迷惑をかけてきました。デマはよくないのではありませんか?

タグ:

posted at 15:07:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#Julia言語 のコンパイラがどういうところで頑張ろうとしているかがわかるちょっと面白い話だと思いました。

タグ: Julia言語

posted at 15:05:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#Julia言語 ただし、Juliaでのclosureの取り扱いはまだ改善の余地が残っていて、改善が済むまではユーザー側が注意してコードを書かないと計算が遅くなることがあるらしいです。添付画像の1つ目と2つ目は

docs.julialang.org/en/stable/manu...

より。3つ目は1つ前のツイートのリンク先より。 pic.twitter.com/ITgV6yCPpJ

タグ: Julia言語

posted at 15:05:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#Julia言語 函数を返す函数で函数を作ることによって、内部パラメータが設定された函数(リンク先ではnameとpowerが設定された函数のfireやice)をclosureと呼ぶらしいのですが、Juliaのマニュアルでは

docs.julialang.org/en/stable/devd...

に説明があります。続く

twitter.com/cometscome_phy...

タグ: Julia言語

posted at 15:05:23

Gabriel Peyré @gabrielpeyre

18年9月30日

Large scale N-body simulations require to evaluate sums involving long-range interaction kernels, 1/r^2 for gravitation/electric fields. Fast multipoles and Barnes–Hut methods approximate these sums in n*log(n) operations instead of n^2. en.wikipedia.org/wiki/N-body_si... pic.twitter.com/gQzhsMp0gz

タグ:

posted at 15:00:38

ヘチマレモン @hetima_lemon

18年9月30日

おぉ、だいぶ昔C言語の練習で書いたオセロをJuliaにしてみようかな。 twitter.com/goropikari_/st...

タグ:

posted at 15:00:05

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

18年9月30日

与党を支持できない人達こそ、野党が放射能デマに依存していくことを、強く批判しなければならなかったんだよ。

もう、ほぼ手遅れだろうけれど。

タグ:

posted at 14:47:32

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

18年9月30日

さすがに同類だとまでは私は思わないけれども、度重なる孤軍奮闘に疲れ果ててはいます。

立憲民主党がこんなことになるまで、多くの人が問題を軽視したり後回しにして声を挙げなかった結果、立憲民主党は、野党は、もはや後戻り出来ない、取り返しがつかないところまで来てしまった。 twitter.com/youkai_ochi/st...

タグ:

posted at 14:43:20

じんべえざめ @jinbeizame007

18年9月30日

OpenAI GymってJuliaでも使えるのか。知らなかった。
github.com/JuliaML/OpenAI...

タグ:

posted at 14:40:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

@matsuxo @winecology 取りあえず目の前の問題の答えが出せる方法を伝授しているだけで、受験にも大して役立たないでしょう。

タグ:

posted at 14:35:21

DSCF_1224_open @DSCF_1224_open

18年9月30日

Juliaのrem関数の検証 pic.twitter.com/wSz6VFZNzB

タグ:

posted at 14:21:38

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年9月30日

@bicycle1885 なるほど。どうもです

タグ:

posted at 14:16:48

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年9月30日

@cometscome_phys 「(関数)オブジェクト」という言い方は普通に使うので大丈夫ですよ。

タグ:

posted at 14:16:13

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年9月30日

これを使って、Tightbindingハミルトニアンを作る関数funct= make_ham(モデル)を作って、使用するときはfunc(k)みたいに引数を一つで呼び出せる

タグ:

posted at 14:14:43

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年9月30日

オブジェクトではないのか。名前がわからない

タグ:

posted at 14:12:31

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年9月30日

#Julia言語
関数をオブジェクトにするとこんなことができる。
function magic(name,power)
function doit(x)
println(name)
x*power
end
x -> doit(x)
end
fire = magic("fire",10)
ice = magic("ice",3)
println(fire(20))
println(ice(30))

タグ: Julia言語

posted at 14:12:03

うえだましん @VEDAMachine

18年9月30日

確か前も書いたことあるけど…
中学生に「なんで移行すると符号が変わるんだ?」って訊くと大抵答えられない…
そして…情けないやら呆れるやらだが…結構な進学校の普通科の生徒にもかなりいるんだわコレが…(彼等は「できない生徒」ほど間違えないってだけで…) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 13:29:09

piacere @ 技術(Elixir/ @piacere_ex

18年9月30日

@AKA0044 私は、世にScalaが出てすぐScala使いになりましたが、3年前からElixir使いです😙

よければ、Elixirの雰囲気を30分~1時間で試せるコラムをどぞー😉
qiita.com/piacere_ex/ite...

Juliaは、Elixirとは違う角度で、良い言語ですね(たまに書きます)😆

ErlangとGoも試しましたが、まぁElixirで充分かな🤔

タグ:

posted at 13:28:06

the_spoiler @don_jardine

18年9月30日

おしどりマコ支持者は「擁立決定」の報に「盆と正月とハロウィーンがいっぺんに来たみたい!」とか「胸が高鳴る」とか言って興奮しているから、いざ選挙になったら凄い勢いで攻勢をかけて来ることは想像に難くない。

タグ:

posted at 13:21:41

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年9月30日

#移項る とは「まるで移したかのように見える」からそう言うわけで(言い過ぎ)実際に何かを動かしているわけではない(動いてるから写してるの?)わけでそういう何というか言語的活用や遊戯みたいな事から子供達を遠避けて「そういうルールだ」としてしまう事での損失はコト数学に限らず辛いロボ化だ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 移項る

posted at 13:06:44

akakit @akakit

18年9月30日

↑書籍詳細

Julia 1.0 Programming - Second Edition
Ivo Balbaert
September 2018
www.packtpub.com/application-de...
"Enter the exciting world of Julia, a high-performance language for technical computing"
#julialang

タグ: julialang

posted at 13:05:30

akakit @akakit

18年9月30日

Julia 1.0 本の各章毎サンプルコード。

Julia 1.0 Programming Second Edition, published by Packt
github.com/PacktPublishin...
#julialang

タグ: julialang

posted at 13:01:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#移項る 中学生くらいの子であれば、「教科書通りの言い回しで『移項』を覚える必要がないこと」を懇切丁寧に教えれば結果的に「移項」という用語の正しい使い方も勝手に覚えてしまうと思う。「両辺に同じものを足したり、両辺から同じものを引いたりすることでしょ」と。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 移項る

posted at 13:00:53

t_sakurai @t_saku_rai

18年9月30日

中学から大学にかけて、友人、または口コミで寄ってきた人たちに半ばバイト感覚で数学を教えてましたが、等式を変形する際に「移項」という用語を使ったことはありません。理由は「説明しにくいし、汎用性がないから」です。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 12:59:11

@kankichi57301 @kankichi57301

18年9月30日

@genkuroki @sekibunnteisuu @temmusu_n @tomoak1n @musicisthebest_ あんまり関係ないけど回転式のカレンダーを連想しました。 #移項る
snap.ocnk.net/product/8728

タグ: 移項る

posted at 12:48:35

もふねこ同好会 @mofnekoclub

18年9月30日

どうしてもハゲ頭が気になるようです😸

pic.twitter.com/BcBtfbXdqc

タグ:

posted at 12:46:56

goropikari @goropikari_

18年9月30日

PackageCompiler.jl の練習がてら #julialang でオセロを作ってみた。誰も Julia で作ったとは思うまい。
ここ数日触って分かったことは
- C言語風にコードを書くと一応ビルドはできる
- グローバル変数絡むと地獄
- ビルドに5分近く掛かる
- ビルド中、メモリを大量消費する pic.twitter.com/SyLlizG8BX

タグ: julialang

posted at 12:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ANIZA@パク @Fcom_K

18年9月30日

最近Pythonがトレンドにきてるけど、個人的にPythonよりjuliaが気になってる。

タグ:

posted at 12:22:47

ランカ@takt op.はじめましてよ( @youkai_ochi

18年9月30日

そっか、立憲民主党支持者は偉大なる尊師枝野幸男様を批判することは許されないから仕方がないのか…だったら尚更、今になっておしどりマコ擁立に文句言うのやめて素直に党に従いなさい。
togetter.com/li/1258508

タグ:

posted at 12:22:08

ランカ@takt op.はじめましてよ( @youkai_ochi

18年9月30日

重要選挙でまたしても出てきた「福島に住んではいけない」というウソ gendai.ismedia.jp/articles/-/56153 #現代ビジネス
立憲民主党支持者でおしどりマコ擁立に疑問を持ってる人達、林智裕さんがこの件で党に何度も問い質している時、党がそれを無視して逃げ回ってる時何してました?お前ら所詮同類だよ。

タグ: 現代ビジネス

posted at 12:19:45

き の さ ん @swing_kino

18年9月30日

@yasu0836 45°45°90°専用の「直角二等辺三角形」というのがあったわ…

タグ:

posted at 12:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

き の さ ん @swing_kino

18年9月30日

@yasu0836 流れ的にはそのようなんだけど…

では、内角が 45° 45° 90°の三角形は直角三角形なのか二等辺三角形なのか問題←

タグ:

posted at 11:54:22

砂___の___女 @vecchio_ciao

18年9月30日

@AS_Insects @genkuroki 他にもRTされた先を見に行くと同様のことや、ズレていることをエアリプしている人はたくさん見るのですが(スルー)、この方はわざわざ通知が来る形で引用されたので、反応してみたところ残念な結果になりました。。。

#超算数 pic.twitter.com/ms0qwNMgRm

タグ: 超算数

posted at 11:53:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

18年9月30日

うわぁ、おしどりマコ&ケンがこの扱いかよ。これじゃただ事じゃないよ。相当前からハナシが進んでいた気がする。 #立憲フェス2018 pic.twitter.com/98n2w42NLw

タグ: 立憲フェス2018

posted at 11:49:23

き の さ ん @swing_kino

18年9月30日

@yasu0836 流れからすると、正方形と二等辺三角形は別物って事になりそう

タグ:

posted at 11:48:54

ぶりうさ @teltel_i

18年9月30日

ああ、これ、いつも思う。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:39:23

大石雅寿 @mo0210

18年9月30日

いやいや。共産党もとっくの昔に科学を捨て去っている。 twitter.com/ray_fyk/status...

タグ:

posted at 11:34:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

き の さ ん @swing_kino

18年9月30日

@yasu0836 結論らへんに、「小学校では正方形と長方形は別物で扱う」って書いてあった

そもそも三角形の話だったよな???

タグ:

posted at 11:31:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

き の さ ん @swing_kino

18年9月30日

@yasu0836 尻から言って結局はどゆこと???

タグ:

posted at 11:27:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#移項る 算数・数学教育に限らず、教育の世界では

* 昔からそう教えている

の類の事柄の多くで、

* その教え方だと誤解を招くことが昔からよく知られている

* その教え方をする必然性がそもそもない

となっていることが多いと思う。ところがなぜか

* もうやめようよ

という話が聞こえて来ない。

タグ: 移項る

posted at 11:16:10

き の さ ん @swing_kino

18年9月30日

@yasu0836 正三角形を二等辺三角形に含めるのなら、正方形は長方形でもあり平行四辺形でもある、とするべきじゃないの?とは思うのよね。
国語じゃねーから解釈で差異を出すのはダメと思うし、そうなったら必要条件と十分条件の話になってきて、小学校の宿題が突然に高等数学になるww

タグ:

posted at 11:12:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

Re:RTs #移項る

やはり、わざわざ「移項」と教える必要がない感じ。

シンプルで易しい操作(両辺に同じものを足す、両辺から同じものを引くという操作)に中学生にとって誤解を招きやすいことがよく知られている「移項」という名前を付けて教えることによって、中学生を苦しめているだけ。

タグ: 移項る

posted at 11:12:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

き の さ ん @swing_kino

18年9月30日

@yasu0836 今の子がどう学んでるかの話なのよ
宿題教えるにしても、学校と違う事は基本的に教えない方が、つまり矛盾する知識を入れない方がいいと思うのよね、小学生くらいの間は。

twitter.com/law_and_bepo/s...

タグ:

posted at 11:01:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年9月30日

Thomas Joannes Stieltjesは1856年12月29日生れ、 1894年12月31日に38歳の若さで亡くなった。1895年の論文は死後に出版された。お墓はToulouseのCimetière de Terre-Cabade
fr.wikipedia.org/wiki/Cimetière...
にあり、最近綺麗にしたそうだ
www.win.tue.nl/aime/Files/dec...
詳細はRamisに聞いてください>千葉さん

タグ:

posted at 10:56:07

れんくす @Lenqth

18年9月30日

受け取り手の関数の方でArray{<:Integer}とか書けばいいのか

タグ:

posted at 10:55:48

き の さ ん @swing_kino

18年9月30日

正三角形を二等辺三角形に含むか否か問題に直面して解説ができない。 pic.twitter.com/VZnInxyOrz

タグ:

posted at 10:52:29

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

品詞の説明は、英語のことを言っているのだろうか?日本語だとしたら、「不思議な」は形容詞じゃなくて形容動詞だけど。

タグ:

posted at 10:48:22

れんくす @Lenqth

18年9月30日

ところで、JuliaのArrayが共変じゃないのって何故でしょう?

タグ:

posted at 10:47:57

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年9月30日

専門的な話にしてはfavを多くいただいたので補足。Stieltjesの論文は2分割され
www.numdam.org/item/AFST_1894... (前twと同じ)
www.numdam.org/item/AFST_1895... (Suite et fin)
で完結する。100年後の1995年に再びAnn. Fac. sci. Toulouseに掲載された。
Stieltjes全集について
twitter.com/Paul_Painleve/...

タグ:

posted at 10:47:30

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

【英語】英文解釈クイズ2(品詞と文型、文型と動詞の意味の決まり方①) - 日比谷高校のススメ hibiyastudy.hatenablog.com/entry/2018/09/...

タグ:

posted at 10:47:21

akakit @akakit

18年9月30日

JuliaTokyo #8 ここが未来
2018/10/20(土) 13:00 ~ 20:30
六本木4-1-4 黒崎ビル4F 株式会社Speee juliatokyo.connpass.com/event/100780/ #juliatokyo
#julialang
「JuliaTokyoはJulia言語の普及と情報共有を目的としたユーザグループです」

タグ: julialang juliatokyo

posted at 10:46:49

れんくす @Lenqth

18年9月30日

ProjectEulerを3問くらい解いた(Julia)

タグ:

posted at 10:46:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 よくある解説は「1-2+3-4+…をRe s>1で収束している1^{-s}-2^{-s}+3^{-s}-4^{-s}+…の解析接続で定義すればその値は1/4になる」のスタイルになっていますが、「解析接続」を知らない人にとっては、「解析接続」というブラックボックスに知りたいことが置き換わっただけで、納得できないと思う。

タグ: 数楽

posted at 10:43:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#数楽 1-2+3-4+…ならば、Abelの総和法に限らず、十分広いクラスに属するどの総和法を使っても収束先がディリクレ級数の解析接続で得られる数値1/4に一致することが重要なポイント。

こういう事実があるので解析接続による無限和の定義も十分自然だと納得できる。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 10:40:24

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年9月30日

さらには、この7年間におしどりマコさんが言いたてたデマは、甲状腺がんのみではありません。

タグ:

posted at 10:39:33

akakit @akakit

18年9月30日

> 画像処理 in Julia 1.0 #2
qiita.com//yoyoyoh-yohyo...

「ここでは、Julia 1.0に導入されたJuliaImagesによる基本的な画像の操作方法についてまとめておく。」
#julialang

タグ: julialang

posted at 10:39:04

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年9月30日

真実ではありません。間違いなくデマです。甲状腺がんは、通常我々の知るがんとは大分性質が異なり、発生しても一生大きくならないことがけっこうあるのです。精密検査で見付けたのは原発事故と無関係に発生したもので、早期で手術するとそれだけで生涯にわたって生活の質が低下してしまいます。 twitter.com/tapae0/status/...

タグ:

posted at 10:38:54

akakit @akakit

18年9月30日

> Juliaという速くて書きやすい言語をちょっとだけ覗いてみたんだが、なにやらワクワクするものがあったので報告しようと思う
2015年12月30日
qiita.com//sadayuki-mats...
#julialang
「機械学習には「Python」「R」など長年使われている言語もありましたが、新しもの好きの私は迷うことなく「Julia」

タグ: julialang

posted at 10:37:16

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

遺伝の話に戻るけど、カードが6枚あって、次のように書いてある。
AA AA AA Aa Aa aa

ここから無作為に1枚取って、右か左をランダムに選択する。それがAである確率は?

これを計算するのに、(3/6)×1+(2/6)×(1/2) としなくても、
全体で、Aが8個、aが4個だから、8/12 とすれば出るという話。

タグ:

posted at 10:28:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

初期条件によらず、長い時間を掛けてその安定した状態に近づきそうなものだけど、それをきちんと計算で示すことが出来ない。

タグ:

posted at 10:09:46

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

私自身が未だに分からないのが、次のこと。

容器の中に気体の分子が飛び回っているときの、速さの分布。
あれこれ計算していくと、微分方程式みたいのは出てくる。
で、安定して変化しないような分布関数も求まる。

タグ:

posted at 10:09:14

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

コップの底面積が異なっていてもそうなるし、コップの数を増やしてもそうなる。
コップが柱(ちゅう)ではなくても、そうなる。

これを一般的に証明するのは少々骨が折れた。

タグ:

posted at 10:06:44

t.uёhаrа @usopyon

18年9月30日

Azure NotebookでJulia使えるようにならないかな。

タグ:

posted at 10:05:55

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

徐々に平衡状態になるのは、次のようなケース。

コップA,B,Cに水が入っている。

AとBの水を細いパイプでつなぎ両者の水面の高さを同じにする。
次に、BとCでも同様のことをやる。

これをずっと繰り返すと、3つの水面の高さは同じになっていく。

タグ:

posted at 10:05:00

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

そうすると、次の代でAA、Aa、aaの比率は、x^2、2xy、y^2 となる。
このときのAとBの比率は、x^2+xy:y^2+xy=x:y

つまり、最初の AA Aa aa の比率がどうあれ、全体の中のAとaの比率は次の世代でも変わらない。最初の1回でランダムなシャッフルが行われて、あとはずっと同じになる。

タグ:

posted at 10:01:24

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

で、この件だけど、最初の一回で平衡状態に達するというのは、割と直観的に分かると思うが。

ある形質について、優性をA、劣性をaとする。今は顕性と潜性なのかな?

AA Aa aa の比率が、p:q:r p+q+r だとする。
そうすると、AとBの比率は、2p+q:q+2rで、これをx:yとする。x+y=1としておく。

タグ:

posted at 09:57:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@vecchio_ciao @AS_Insects 私から本人に伝えたら鍵をかけてしまいました。

【丁寧な解説ありがとうございました】

と返答後に

【言われて思ったけど
憶測だけでバッシングは本当に良くないなあ、と
先生に考えあってのことなら別に口出す必要はないよなあ、と】

とメンションせずに書いてもいた。

twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/eX5cTWiqp5

タグ:

posted at 09:55:13

玻璃 @hari952624

18年9月30日

おしどりマコや山本太郎のような放射能デマ屋の影響は福島県の一部地域に限定されたものではなく、岩手まで及んでいるからね。2013年だったかな、宮古の友人に会いに行ったら刻みメカブをお土産にくれて「放射能検査は通っているから大丈夫」って。どこも大変な検査をやってきたんだよ。

タグ:

posted at 09:54:48

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

途中で式を追うのが面倒になってしまった。自分であれこれ考えるのはいいんだけど、他人が書いたのを追うのは面倒臭いんだよね。

だから数学の本を読むときも、自分で考えて書いてあることと同じ結論になることを確認する、という方法でやる。進み具合はゆっくりになってしまうが。

タグ:

posted at 09:49:57

積分定数 @sekibunnteisuu

18年9月30日

血液型の割合に感じる神の意思 - mattyuuの数学ネタ集 mattyuu.hatenadiary.com/entry/2017/12/...

タグ:

posted at 09:36:20

青野慶久/aono @aono

18年9月30日

議会をストップさせたのは、周囲であって本人ではない。のど飴ごときで会議を止める方が時間の無駄を生んでいる。本来の仕事が何かをわかってない、形だけの政治家が足を引っ張っている。 twitter.com/ecotacchan/sta...

タグ:

posted at 09:26:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@kagohara_pro @vecchio_ciao #超算数 【丁寧な解説ありがとうございます】と私とサンディBさんに返答後に

【リプした人もそれに反応した人もみんな私を全面的に叩いて楽しんでるって考えちゃった】

のようなことは言わない方が善いと思いました。

サンディBさんをブロックしたことはもっとひどい。
twitter.com/vecchio_ciao/s... pic.twitter.com/ctad3pc0V0

タグ: 超算数

posted at 09:26:32

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

18年9月30日

まさに、おしどりマコ氏は立憲民主党の党是や考えを体現しているのでしょう。なるほどなー。

タグ:

posted at 09:25:38

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

18年9月30日

あのリテラを用いてまで、重鎮の有田芳生氏がおしどりマコ氏をPRするのですから、立憲民主党は本気も本気なんですね。 twitter.com/aritayoshifu/s...

タグ:

posted at 09:22:46

ceptree @ceptree

18年9月30日

30次やと数点取りこぼしがあるっぽい。全ての(全てとはいってない)。 pic.twitter.com/nQkyNKxyBc

タグ:

posted at 09:12:45

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年9月30日

これはいいな。

教育機関・医療施設等の関係者様向け
「はたらく細胞」素材無償提供のご案内
hataraku-saibou.com/special/conten...

 社会貢献と宣伝が両立している。

タグ:

posted at 08:50:06

上海II @shanghai_ii

18年9月30日

「酷い」について補足しておくと、無知とか非科学的とかいう判断ではないので。一応確認。
twitter.com/shanghai_ii/st...

タグ:

posted at 08:47:08

ceptree @ceptree

18年9月30日

30次の複素数係数多項式の全ての零点 pic.twitter.com/tuWgXr5SPt

タグ:

posted at 08:42:25

松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

18年9月30日

黒坂さん、自民党の筆者のせいというよりは、共産党の引用の仕方が恣意的なんだと思う。この文章の前後には当然、共産党批判があったはずだが、共産党はそれを省いた。自民党は態度は「敵といえども侮るなかれ」だが、共産党は「敵にも誉めらている」と有頂天になっている。どちらが道徳的か。 twitter.com/rokuKUROSAKA/s...

タグ:

posted at 08:42:13

ceptree @ceptree

18年9月30日

30次の実数係数多項式の全ての零点 pic.twitter.com/ddeCKlaOE9

タグ:

posted at 08:38:57

ceptree @ceptree

18年9月30日

15次の複素数係数多項式の全ての零点 pic.twitter.com/WTTFJwqZhO

タグ:

posted at 08:35:50

ceptree @ceptree

18年9月30日

15次の実数係数多項式の全ての零点 pic.twitter.com/EbQtqI2jiv

タグ:

posted at 08:34:23

yoshitake-h @yoshitakeh

18年9月30日

Sobolev 不等式には、空間をa倍するとき Sobolev ノルムがaの何乗になるのかが利く。k回微分のp乗ノルムをn次元空間で考える場合、指数は kーn/p。雑に言えばこの数を比べると Sobolev 空間の間の包含関係がわかる。

タグ:

posted at 08:29:49

つるじろう @tsurujiro_drago

18年9月30日

@vecchio_ciao @kagohara_pro 前から思っていたのですが、これって問題自体がくだらないと思います。何のトレーニングになるのか、良く分かりません。
#超算数
#掛算
#掛算順序

タグ: 掛算 掛算順序 超算数

posted at 08:24:30

砂___の___女 @vecchio_ciao

18年9月30日

@AS_Insects 本当にそれです。

タグ:

posted at 08:22:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂___の___女 @vecchio_ciao

18年9月30日

@AS_Insects かなりいますね。
こちらが「母親」アカウントだと、見下げていいと思ってるのが丸わかりなのとかも。

タグ:

posted at 08:13:40

仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

18年9月30日

There are few earthly things more beautiful than a university.
ジョン・F・ケネディーの言葉です。30年ちょっと前に大学で助手になったとき、建物とかは汚くて設備も悪かったけれど、そこには夢と希望がありました。 twitter.com/desean97/statu...

タグ:

posted at 08:02:11

WIRED.jp @wired_jp

18年9月30日

「米国史上最大の美術品詐欺」を、贋作鑑定人はどう暴いたか。bit.ly/2M3NfRI

タグ:

posted at 08:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

goropikari @goropikari_

18年9月30日

Julia 1.0.1 がリリースされましたよ!
github.com/JuliaLang/juli...

タグ:

posted at 07:31:36

砂___の___女 @vecchio_ciao

18年9月30日

なんだかなぁ。
ぞんざいな言葉を投げつけてきといて…😩 pic.twitter.com/z1S2ALF9He

タグ:

posted at 07:22:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年9月30日

.@CDP2017 立憲民主党が次の参院選に「おしどりマコ」を公認する予定とのニュースを見ました。おしどりマコは放射能デマ・ジャーナリストとして、被災地に多大な迷惑をかけてきましたが、立憲民主党として「放射能デマ」を容認する方針であるという理解でよろしいでしょうか。被災地を敵に回しますか?

タグ:

posted at 07:05:35

砂___の___女 @vecchio_ciao

18年9月30日

さらに簡潔に解説していただきましたので、こちらにも繋げておきます。

#超算数 #掛算

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算 超算数

posted at 07:04:35

yoshitake-h @yoshitakeh

18年9月30日

非線形項を考えると、曲率の2乗に接続の4乗の項が入るが、1-n/2>0-n/4 すなわち n<4 の場合、W^{1,2} ⊆ L^4 だから大丈夫。

タグ:

posted at 06:51:13

yoshitake-h @yoshitakeh

18年9月30日

Yang-Mills 理論では、接続の住む Sobolev 空間が W^{1,2} なのでゲージ変換は W^{2,2}。空間の次元をnとすると、2-n/2>0 すなわち n<4 の場合ゲージ変換は連続。n≧4 の場合は主束の位相型が跳び、n-4 次元の特異性が現れる。

タグ:

posted at 06:07:43

ceptree @ceptree

18年9月30日

DKA(Durand-Kerner-Aberth)法を用いて多項式の全ての零点を求める pic.twitter.com/CeqRFWSlAS

タグ:

posted at 05:51:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年9月30日

反原発と放射能デマは違う話。おしどりマコは放射能デマ

タグ:

posted at 05:24:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上海II @shanghai_ii

18年9月30日

おしどり案件は沢山あるけど、ぼくが酷いと思ったのは、
1)「伊方からプルトニウム」
2)「雨の前日は多めに放出」
3)「直売所でほうれん草が」

1)は核実験時代のものを誤誘導。2)は得体の知れない話(想像をたくましくすれば2号機扉開放の話を改竄)。3)はGP文書の改竄
togetter.com/li/1080158

タグ:

posted at 03:34:44

@kuri_kurita

18年9月30日

自称左翼や自称リベラルや共産党支持者とかの流すデマや非科学的な主張を批判すると、「自民党にだってあんなのやこんなのがいるのに、なぜこっちばかり叩く。ネトウヨだからこっちを叩きたいだけだろ」とか言い返してくる人を沢山見たけど(今日も見た)、本当に愚かな人たちだなぁ、と思う。

タグ:

posted at 02:03:51

ceptree @ceptree

18年9月30日

@MathSorcerer なるほど

タグ:

posted at 01:56:20

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年9月30日

@ceptree 自分が書いたらしいのコードでは”そうこれこれ”のリンクにあった初期値のはずです。

タグ:

posted at 01:52:38

ceptree @ceptree

18年9月30日

@MathSorcerer 半径をニュートン法で求めるときの初期値ってどうやって定めてるんですかね

タグ:

posted at 01:51:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

「数学者は計算が苦手」とよく言われるが、より正しくは「数学者はやりたい計算しかできない」だと思う。

やりたい気持ちが弱いと計算できない。やりたい気持ちが盛り上がると同業者でもやる気になれないような複雑な計算もできる。

「やりたいことしかできない」人達が多数派の文化圏なのかも。

タグ:

posted at 01:46:04

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年9月30日

自分で書いたコードなのに、読めない。 twitter.com/MathSorcerer/s...

タグ:

posted at 01:45:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 添付画像は

rochejacmonmo.hatenablog.com/entry/2018/05/...

の一部分。私は添付画像に引用されているRochejacmMonmoさんの意見に賛成!

誤答に分類されている例がひどい。数学的内容を理解しているかどうかがわかるだけ十分な書き方になっているのに、記号の問題だけで誤答に分類するのは酷すぎ。 pic.twitter.com/aWL6SPPwbM

タグ: 超算数

posted at 01:22:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 そういうことが起こる背景に

* 書き方のちょっとしたミスで零点にしたり、大幅に減点したりする

という有害な教え方が普通に流通してしまっているという問題があるのだと思う。

みんなやっているから、みんなやるべきだという感覚になっている。子供を殴る行為を正当化するための論理。

タグ: 超算数

posted at 01:08:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 数学的実力の評価においては、記号の使い方の細かいことよりも、内容を理解しているかを優先するべきです。

注意しないと、内容的に理解していることがわかるような答案を書いていてもほんのちょっとした書き方のミスで零点にされかねないようなことが起こる可能性が現実の問題になっている!

タグ: 超算数

posted at 01:04:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 「内容的に正しいことがわかる場合であっても、記号の使い方を見てバツをつけまくる」という件は大学受験生にとって現実の問題になるかもしれないのでみんな注意した方がよいです。以下のリンク先を見て下さい。

全然シャレにならない問題。

twitter.com/rochejacmonmo/...

タグ: 超算数

posted at 01:01:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数

例えば、正解が 3ab になる計算問題で、計算をミスって ab になってしまった。それを訂正するために忘れた 3 の因子を付け加えるために、×3 の記述をいくつか追加し、答えも

ab×3

と書いた。これを 3ab と書いていないという理由で減点することが果たして教育的か?否否否!減点は酷すぎ。

タグ: 超算数

posted at 00:55:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@seiya_sasaki 【その試験における採点のルールが示されているならそのように採点してよいという意図です。】

#超算数 まさにそれこそ、子供を殴ることを正当化するための論理で、子供にとって適切な教育を行うことを考えない立場です。

この件について私宛にメンションを飛ばすことを控えるようお願い致します。

タグ: 超算数

posted at 00:44:42

Shoko Egawa @amneris84

18年9月30日

わらしのTLでは、圧倒的に「失う」なんだけど。

タグ:

posted at 00:42:54

佐々木聖也@かけ算順序コンサル @seiya_sasaki

18年9月30日

@genkuroki 私は「数値を先に書いて変数を並べる順は統一せよ」というのが正式ルールだと指導せよなどと思っているわけではないですよ。
その試験における採点のルールが示されているならそのように採点してよいという意図です。

タグ:

posted at 00:41:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@seiya_sasaki #超算数 数学教育において、教わっている側は教科書や教師が押し付けた記号法のルールに必ずしも従う必要はない。

しかし、数学的内容についてはきちんと理解しておく必要がある。

タグ: 超算数

posted at 00:41:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@seiya_sasaki #超算数 以下のリンク先もこの話題に関係しています。

数学的記号法の運用の細かい点には穏健な態度を取り、数学的内容を理解しているかどうかで評価することを優先するべきだという非常にもっともな話です。

twitter.com/rochejacmonmo/...

タグ: 超算数

posted at 00:38:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@seiya_sasaki 正式ルールが存在しない数学的記号法の教育では「穏健な立場に立つべきであること」もしっかり教えて行かないと、あなたのような有害なことを言う人が増えます。

あなた自身が悪い教育の被害者です。

被害者が後の世代に被害を拡大する構図になっている。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 00:35:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

@seiya_sasaki それは子供を殴ることを正当化したい側の不合理な考え方です。

数学的記号法には最高裁判所はありません。正式ルールは存在しない。

正式ルールが存在しないという事実を説明しないこと自体が教育的に有害。

正式ルールがないのに勝手に正式ルールがあるかのように教えちゃダメ。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 00:32:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 「気持ち悪い」と正直な気持ちを語ることまでは問題ないが、教育がらみの話題では「私は気持ち悪いと感じるが、その感覚を子供に押し付けてはいけないと思っている」と明言してしておかないと危ない。

タグ: 超算数

posted at 00:28:47

Shoko Egawa @amneris84

18年9月30日

これで失う票と獲得する票と、どっちが多いんだろ……? twitter.com/cdp2017/status...

タグ:

posted at 00:22:47

佐々木聖也@かけ算順序コンサル @seiya_sasaki

18年9月30日

@genkuroki 気持ち悪いという理由で排除するのはいけないと思いますが,「数値を先に書いて変数を並べる順は統一せよ」程度のルールを示した上で従わないものを減点するくらいは許されるのではないかと思います。
見通しよく数式を書く訓練として教育上有害とは思いませんがどうでしょう。

タグ:

posted at 00:19:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 x5yのような書き方も許す適切な構文解析のルールを設定するには簡単な話なので、「気持ち悪い」という理由で排除しちゃいけないと思う。

タグ: 超算数

posted at 00:09:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 ax+b=y という式はむしろ (x,y) 達のサンプルを与えて (a,b) を推定するというような使い方をすることが多い。最小二乗法などで。(a,b)の方が未知変数。

タグ: 超算数

posted at 00:07:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 子供を殴って良い理由を延々と語りたがる人についてはバカよりもクズの方が適切かつ普通の形容の仕方だと思う。

算数教育ネタではその意味でクズを応援するクズになってしまうことを自覚せずに議論に気軽に参加して来る人が多過ぎ。

タグ: 超算数

posted at 00:07:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年9月30日

#超算数 単なる慣習的に使われているだけの非本質的な事柄に従っていないだけで「気持ち悪い」という理由で排除し、さらにその排除を子供に押し付けてよいと考える。

きちんとバカ扱いした方がよい。クズ扱いの方が適切な言い方か。

twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ: 超算数

posted at 00:07:18

«< 前のページ1234567のページ >»
@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました