黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年10月06日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Julia のスコープ問題、discourse でだいぶ盛り上がってますね。
discourse.julialang.org/t/another-poss...
タグ:
posted at 23:43:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#Julia言語 リンク先はどうしてもpush!を使いたい人向けの説明。速度重視ならpush!は使わない方がよい。
必要な分だけ配列を一挙に確保して、配列の要素を欲しい値に書き直す方が速い。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 22:52:44
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@Vigorous_spirit @sekibunnteisuu #超算数 基礎概念を理解していない生徒がいる事が前提で、ある程度の成績を付けられる仕組みという一面もありそうです。
この手の理解を促さない指導をしてでも点数を取らせないと教師の評価が下がると予想します。
結果、理解とはどういう状態か分からない人材の出来上がりですね。
タグ: 超算数
posted at 22:41:52
使いどころは正直わからない。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
Julia - 関数の broadcast ( f.(arg...) ) をオーバーロードする方法 - goropikariの備忘録
goropikari.hatenablog.com/entry/julia_br...
タグ: はてなブログ
posted at 22:30:02
FoxQ(上岡詩季)@楕円曲線を囲む会@ @foxq0113
@taketo1024 @matsumoring @tsujimotter 先日の私の数値計算には、どうやら数値誤差があったようです。
零点の極限分布が、下のブログの3番目の記事に書いてあるのを先程発見しました。
www.eonet.ne.jp/~kotani/sanpo....
なんと!ゼータ関数とも関係あるらしいです。
タグ:
posted at 22:17:26
DSCF_1224_open @DSCF_1224_open
Juliaで格子気体法を試すために,
セルオートマトンを実行するために,
乱数のBool値の配列を生成→連番ファイルとして保存する
ことができた
まだまだ先は長い
タグ:
posted at 21:59:50
非ガスト・ノッチmaelific(exp @chart_watcher
いや、マジで経済はド素人だろ池上は。こんな財務省が喜びそうな内容しか放送できんのか? #池上彰
タグ: 池上彰
posted at 21:53:10
いつから中学数学のテスト問題に用語が出題されるようになったのでしょうか?観点別評価によるものなのでしょうか?www.tcp-ip.or.jp/~endou/test/in...
タグ:
posted at 21:51:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
#Julia言語
for i in 1:10
# do soething
end
をしたいのに
for i in 10
# do something
end
が通ってしまっていくつかバグを作ってしまった。
これ、シンタックスエラーみたいなので処理してくれるとうれしいんだけれども。 pic.twitter.com/Ewo853LKNK
タグ: Julia言語
posted at 21:28:25
@musicisthebest_ そのへん「問題を研究」してどんどん分類し、「この場合はこう!」みたいな方向に走るパターンをよく見ます。結果、わりと大量の「裏技」「セオリー」みたいなものが生まれるという。
引用した動画の方がそういう方向に走るかどうかは判りませんが…
タグ:
posted at 21:10:04
自分なら、「昨年をxと置けば比較的式がすっきり書けるけど、出てきたxが答えではないという罠があるのよね」「今年をxと置くと、割合が苦手な奴は式立てるのに苦労するかも知らんが分数係数で済む話やし、答えがダイレクトで出るのは嬉しいかもねえ」とか、メリット・デメリット比較して説明かなあ。
タグ:
posted at 21:07:30
加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
@sekibunnteisuu @t2o_yama それでしか生徒を惹きつけられないの悲しい
タグ:
posted at 21:04:08
@musicisthebest_ まさかご当人が「今年をxと置いたら解けない」人なのかもしれないという気がしないでもないですが…パターンマッチング系の人にありがち。
タグ:
posted at 20:58:01
んー。「今年をxとおくな!!」って何のことやねんと思ったが、問題を見て状況を理解した。これもドヤることかなあ?別にどっちをxに置いたって、さして計算量変わらんし、好みじゃないのかな。オレ、そんなに拘らんな。 twitter.com/yumenobatweet/...
タグ:
posted at 20:51:13
「…いまや、政府の施策として進められているアクティブラーニングである。それを理解したくないとする教師は、いわば会社の方針には従わない従業員のようなものであり、これは論外である。…」みたいな言い方には嫌悪感しかないなあ。これ言う人、方針が違ってたらそれに従ってたのかと。
タグ:
posted at 20:50:05
この黒木先生の一連のツイを読んで愕然とした。というか、中学校でしょ?専科でしょ?先生は数学を大学でやったんだよね?どうしてこんなになっちゃうの?って、もう理解できない。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 20:42:53
#Julia言語 v0.6からv1.0へのお引越し
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
ロジスティック分布の2通りの正規分布近似の比較
内容については以下のリンク先を参照
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 20:34:34
@genkuroki 「教科書通り、一字一句間違えずに答えなさい」なんて問題を何の躊躇もなく出題してしまうのは、もはや数学のリテラシー云々の次元の話をする以前の問題でしょう。物事において何が本質で、何が本質ではないのか峻別する、そうした基本的な思考能力に重大な欠陥があると考えざるを得ません。
タグ:
posted at 20:33:18
ぼくのタイムラインだと某先生しかまだ触れてないっぽい? 「ソーカル事件ふたたび」leiterreports.typepad.com/blog/2018/10/s...
タグ:
posted at 20:23:57
運動部の顧問を拒否する先生が職場で増えてきて、遂に先日の職員会議で「このままでは学校がまわらないので来年度に向けて部活動の数を精選する」ことが決まりました。しわ寄せ論とかで顧問拒否を反対する人もいますが、やはり顧問拒否も有効な手段の一つだと実感しました!
タグ:
posted at 20:17:33
加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
最初は軽い気持ちで手を出すけど一度染まるとなかなか抜けられない。 twitter.com/bgnori/status/...
タグ:
posted at 20:01:12
加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
「裏技」っていうのは甘美な響きがあるが、そっちの道は頭悪くなる一直線なので受験生には注意を喚起したい。リスクなしで儲けられますという投資話に近いかなと。
タグ:
posted at 19:51:03
加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
@paulerdosh @kamo_hiroyasu いままで「裏技」に毒されてきた結果かと
タグ:
posted at 19:39:42
加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
基本 ≠ 初歩
(基本をしっかり学校で教えてもらうのが理想だとは思ってますが) twitter.com/kurokky1985/st...
タグ:
posted at 19:28:27
tdual(ティーデュアル)@Matri @tdualdir
わろた
#フォロワーさんとバンドを結成
ボーカル:t-dual@ 🍉MatrixFlow🍉
ギター:yihara
ベース:黒木玄 Gen Kuroki
ドラム:tdual@ 🍉MatrixFlow🐼
キーボード:Dai
バンド…
appli-maker.jp/analytic_apps/...
タグ: フォロワーさんとバンドを結成
posted at 18:41:58
.@temmusu_n さんのコメント「ずっと上の方で英文法の問題で、SVOCが第1文型、SVOが第4文型(わざと間違ってます)等と覚えないといけないという意見を見た。大切なのは生徒が与えられた文を理解すること、動詞を適切に使用することであって、分類は..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 18:19:18
@physics303 @ML_deep @tdualdir 私が書いたSanovの定理に関するもう一個の解説文もありました。JuliaカーネルのJupyter notebook
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...
タグ:
posted at 18:08:52
既に知られてることかも知れませんが、今のorqhaならelmoにほぼ9割勝ちます。AlphaZero超えとるじゃろ → 今の将棋ソフトはAlphaZeroを超えている件 - コンピュータ将棋 Qhapaq qhapaq.hatenablog.com/entry/2018/10/... #はてなブログ
タグ: はてなブログ
posted at 18:07:17
@physics303 @ML_deep @tdualdir 私が書いた解説より赤池弘次さんが書いた28年前の論説を読んだ方がいいかも。赤池さんが「AIC (an information criterion)」と書いている点も面白いです。
twitter.com/genkuroki/stat...
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 17:39:22
Conway's Game of Life with #julialang
github.com/goropikari/GUI... pic.twitter.com/XTVVzqVJbm
タグ: julialang
posted at 17:39:20
.@genkuroki さんのコメント「.@genkuroki たぶん、今後は、中学校のテスト問題の過去問で公開されるものが増えて行くと思います。そのたびに発見され、ひどい教え方をしていたことがばれてしまうことになるでしょう。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 17:19:22
.@genkuroki さんのコメント「.@genkuroki 大訂正。ひどい。ごめんなさい。訂正します。「まともな数学教師なら出すはずの問題を出した教師の側」が面子を失ったのではなく、「まともな数学教師なら出すはずの**ない**問題を出した教師の側」が面子..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 17:19:17
.@genkuroki さんのコメント「#超算数 すでに例に挙がっている www.tcp-ip.or.jp/~endou/test/ 以外にも中学校での数学のテストの過去問を閲覧できるところがあれば紹介して欲しいです。手元にある試験問題の写真をツイッターに投稿してコメント蘭で報告..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 17:18:54
@genkuroki @ML_deep @tdualdir KL divergence D(q||p)は「確率分布qを確率分布pに従う乱数でシミュレートしたときにpがqでないことがばれる確率的な速さ」という感覚が全く身についていないので勉強します。
タグ:
posted at 17:09:45
#超算数 すでに例に挙がっている www.tcp-ip.or.jp/~endou/test/ 以外にも中学校での数学のテストの過去問を閲覧できるところがあれば紹介して欲しいです。手元にある試験問題の写真をツイッター.. togetter.com/li/1272879#c54...
「数学のテストで用語を問う問題」togetter.com/li/1272879 にコメントしました。
タグ: 超算数
posted at 17:08:51
.@genkuroki さんのコメント「.@genkuroki こんな感じでこのまとめに収録されてしまったある種の人達は実質的に晒されてしまっているのです。そのことに気付かずに自ら穴ぼこに嵌りに来たコメント者達も「ど嵌り」している。自業自得なので逆ギレし..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 16:59:12
.@genkuroki さんのコメント「.@genkuroki 【「絶対出題されない」と断言されたのはなぜですか?】という質問も間が抜けています。数学的素養がお話にならないレベルの先生以外に出すはずがないという理由で出題されないと言っていることが最初から..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 16:59:06
.@genkuroki さんのコメント「.@genkuroki 続き。だから、それに対して【父の面子なんてどうだっていいじゃなーい】と言うのはひどく的を外しているわけです。なぜならば真に面子を失ったのは、【数学のテストに出ることは絶対にないから覚えなくて..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 16:58:57
.@oogakorezumi さんのコメント「中等教育だと、「国民の中堅を作る」が設立の理念としてあり、現代だと「国民として最低限の教育水準を付加する」という意図があるから、行政、学術、一般企業、(そして或いは政治家と庶民)これらの要求水準の最低..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 16:58:53
.@genkuroki さんのコメント「続き。【分配法則だの交換法則だの、数学のテストに出ることは絶対にないから覚えなくていい、と教え込んできた父親の面子は丸潰れである】は「まともな数学教育をやるつもりなら、そういう試験問題を出すはずがない」..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 16:58:47
.@genkuroki さんのコメント「**解説:** このまとめに収録されている【父の面子なんてどうだっていいじゃなーい】と言っている人や【「絶対出題されない」と断言されたのはなぜですか?】と言っている人は最初から嗤われていたわけで、発言の収録..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 16:58:41
@Ura_Tamaki 単純に、「塩分」に2つの意味があると言うことではないでしょうか?
というか私は、「塩の分量」の意味で使われているとは知りませんでしたが。
塩分、水分、鉄分、 どれも「成分」という意味だと思いますが。
タグ:
posted at 16:43:56
@hamukazu @kamo_hiroyasu 大学で、こう解いた方が早いよね、と解説すると学生に裏技と言われることあるのも困ります。裏技でもなんでもなく普通に工夫して解いただけなのに。
タグ:
posted at 16:41:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu 「塩分」は「塩の分量」というよりも、「塩の成分」と理解するのが普通だと思ってました。辞書で調べてみると、1成分、2分量 というふうに二つの意味で書かれているみたいですね。
タグ:
posted at 16:20:43
>塩分は塩の分量であり、塩ではないのです。しかし、そのような用法がまかり通っているのが現状です。
まかり通っているなら、それもまた正しいと思うが。
と、適当かつテキトーなことを言ってみる。 twitter.com/Ura_Tamaki/sta...
タグ:
posted at 15:53:39
物理学会会場なら、遠目で菊池さんっぽければ(科学に絶対はなくても)絶対確実に菊池さんですが、プログレのライブの会場なので、遠目に菊池さんっぽいだけでは断定できないですよね。 twitter.com/Ryoko_is/statu...
タグ:
posted at 15:38:46
@physics303 @ML_deep @tdualdir Sanov定理の易しい解説は
genkuroki.github.io/documents/2016...
にあります。統計力学の既習者は読む必要無し。
タグ:
posted at 15:37:38
@physics303 @ML_deep @tdualdir 「未知の確率分布qをモデルの確率分布pでシミュレートしたい」というようなqとpの立場が非対称なケースでは、距離空間の公理はむしろ不自然であり、目的に合致したSanovの定理のような定理があるかどうかを気にするべきだと思います。(以上は私にとって完全に専門外の話題なんですが)
タグ:
posted at 15:35:21
@physics303 @ML_deep @tdualdir qをpでシミュレートしたときのボロの出る速さと、pをqでシミュレートしたときのボロの出る速さは、一般には当然違うし、違う方が自然です。
未知の確率分布qをモデルの確率分布pでシミュレートしたいときにはKLの方を使うべきです。
JSの方に似たような定理があるかどうか知りません。
タグ:
posted at 15:33:04
@physics303 @ML_deep @tdualdir KLはSanovの定理を満たしています。すなわち、KL divergence D(q||p)は「確率分布qを確率分布pに従う乱数でシミュレートしたときにpがqでないことがばれる確率的な速さ」になっている。その意味でD(q||p)はqのpによるシミュレーションの「誤差」の指標とみなせます。続く
タグ:
posted at 15:29:11
.@FluoRiteTW 「面目丸潰れ」と言った人と、「それは皮肉」と言った人が別人だと言うことも分からないらしい。やっぱり読解力がないんだろうねw togetter.com/li/1272879#c54...
「数学のテストで用語を問う問題」togetter.com/li/1272879 にコメントしました。
タグ:
posted at 15:26:56
JuliaのPyPlot(matplotlib)だとLaTeXStringsというのを入れてL"\alpha"とかやるといけた
github.com/JuliaPy/PyPlot... pic.twitter.com/UnRrkaKgxE
タグ:
posted at 15:08:24
ノーベル賞の本庶さん「(オプジーボとは異なり、自由診療のクリニック等で行われている科学的に裏付けのないがん免疫療法を)お金もうけに使うのは非人道的だ。わらにもすがる思いの患者に証拠のない治療を提供するのは問題だ」と強調した
www.asahi.com/articles/ASLB5...
よくぞ言って下さいました
タグ:
posted at 15:00:28
@2pqr3abc0ex2718 本質的には同じ事で、等分除と包含除の区別など出来ない、ということを理解した上で、便宜的にこれらの言葉を付けておくことは、役立つかもしれないけど、
「等式の性質は4つ」などというのは、教える上でも不要。むしろこのような言葉に頼って教えがちなので危険ですらあると思います。
タグ:
posted at 14:26:22
@2pqr3abc0ex2718 教える立場の人にも不要でしょう。割り算の等分除や包含除は、生徒がその区別をする必要はないし、当然言葉を覚える必要もないが、教える側が、言葉はともかく、「20個を4人で分ける」というタイプの問題、「20個を4個ずつ分ける」というタイプの問題の、両方を出題して、生徒の理解度を見る必要がある
タグ:
posted at 14:24:29
こういうの読んでると詭弁(ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%AD...)らしきものが結構あって呑まれそうで怖いですね(付加疑問文)
タグ:
posted at 14:11:31
数学のテストで用語を問う問題は数学嫌いを増やすことがデメリットなのであって数学ができるようになればいいのかな...と思ったがそもそも数学嫌いの人は学校を卒業してから数学用語が必要になることなんてほとんどなさそうなので結局意味がないという結論になった
togetter.com/li/1272879
タグ:
posted at 13:56:29
@sekibunnteisuu この両辺に同じ数を加減乗除しても変わらんってのを4つの性質って書いてるやつですね…
こういうのって、絶対算数や数学が好きじゃない人が作って広めてますよね。恐ろしい。
タグ:
posted at 13:44:28
『等式の性質』って言葉がなんかひとまとまりで普遍的な専門用語っぽい取り扱われ方をされている。
えぐいな~ twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ:
posted at 13:31:52
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#超算数 こんなことになってしまう理由については以下のリンク先を参照。中学校数学では「等式の性質」が特殊な意味になってしまっている。おそらく低レベルな伝言ゲームの結果。色々ひどすぎ。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 13:17:51
#超算数 1つ前のツイートの問題の模範解答例は添付画像の通り。
等号付き1階の古典述語論理について正確に説明できるような人でも(いやむしろそういう人の方が)解けない問題。
現代の中学生はこういう問題をテストで出題されていたりするわけ。 pic.twitter.com/Y0baZ0tqWi
タグ: 超算数
posted at 13:17:50
#超算数 以下の問題は実際に中学生に出題されたテストの問題です。みなさん、正解できるでしょうか?
【3】等式の性質1~4のうちから1つを選んで,それを正しい文で書きなさい。 【知識・理解】(3点)
等式の性質1~4について問題用紙にはこれ以外に言及はありません。 pic.twitter.com/ejeXTw8D9R
タグ: 超算数
posted at 13:17:48
#超算数 うわ!その問題もひどいな。こちらのスレッドにも記録を残しておきます。
www.tcp-ip.or.jp/~endou/test/in...
のH.18の3. 1次方程式の単元テストの過去問です。
次のツイートでそこから引用しておきます。
twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ: 超算数
posted at 13:17:45
#超算数 #観点別 #用語
www.tcp-ip.or.jp/~endou/test/so...
>【3】等式の性質を言葉で正確に書きなさい
>【4】等式の性質を使って,方程式を解くと次のようになる。①~
③は両辺にどんな計算をしたか,例にならって書きなさい。
くだらないというか、有害な問題。
posted at 13:04:38
#超算数 #観点別 #用語
正解とする許容範囲がどの程度か分からないが、これを見ると私には満点取る自身がない。実際に許容範囲があっても、「この通りに書いた方が無難」となってしまうだろう。
www.tcp-ip.or.jp/~endou/test/so...
posted at 12:51:43
#超算数 #観点別 #用語
www.tcp-ip.or.jp/~endou/test/
www.tcp-ip.or.jp/~endou/test/so...
>等式の性質1~4のうちから1つを選んで,それを正しい文
で書きなさい。
>次の方程式を,等式の性質を使ったことが分かるように解き
なさい。
正解はこちら
www.tcp-ip.or.jp/~endou/test/so...
posted at 12:48:50
.@genkuroki さんのコメント「.@genkuroki 「移項」という用語を使った教育の仕方がよくないという意見を強くサポートする調査結果もあります→ twitter.com/genkuroki/stat... で引用。7x=5x+6→7x-5x=6という移項で何をやっているかを4択で答えさせる問..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1272879#c54...
タグ:
posted at 12:42:27
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Pythonistaの精神をJuliaに持ち込むと、色んな意味で苦しくなるし。ストレスが貯まる。
タグ:
posted at 12:25:15
#Julia言語 おお、素晴らしい。
現時点では、ググるとv0.6で動くコードには簡単に出会えますが、v1.0でもそのまま動くコードについてはそうではないです。
だから、v1.0で動くコードが公開されることの価値は現状では非常に高いと思いました。
twitter.com/muripo_life/st...
タグ: Julia言語
posted at 11:52:50
@sekibunnteisuu @AS_Insects 現実には「用語のカルタ取り的暗記問題」は教員採用試験の「教育心理」なんかの問題で出されていたりします。「用語のカルタ取り的暗記」で教師になれないようにすることも必要かも。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 11:43:47
数学のテストで用語を問う問題、のコメント欄で具にもつかぬ茶々をいれているアカウントに、こういう人たちが集っているという事実から、我々は何を学べばよいでしょうか。 pic.twitter.com/f2rOzTBXYj
タグ:
posted at 11:42:51
@sekibunnteisuu はい。理解できることと自信を持って活用できることは違うと思います。それまでのスカラーの計算の中で無意識に分配則や交換則等を使っていた人は例えば a^-1 b a = b とナイーブに考えてしまうかもしれませんが、
タグ:
posted at 11:07:30
.@genkuroki どんなにややこしく見える議論・方法であっても、数学であれば「等しいものに同じ操作を施しても等しいまま」の類のシンプルな事柄まで戻って必ず再構成することができます。数.. togetter.com/li/1272879#c54...
「数学のテストで用語を問う問題」togetter.com/li/1272879 にコメントしました。
タグ:
posted at 11:04:47
@AS_Insects 何もやっていない人が、ろくに調べもしないで、既に色々やっていることも知らないで、色々やっている人に、「何もやらないんじゃ変わりませんよ。もっと色々やるべき」とアドバイスするのは、よく見る光景。
タグ:
posted at 10:52:14
超算数の問題点は自転車の補助輪のような数学へ進む過渡期のものとなっておらず、一度リセットしなきゃまともに数学できない無駄なローカルルールをたくさん覚えさせそれを評価してしまうところだ
タグ:
posted at 10:50:28
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
一度脚の骨をへし折って車椅子に載せられ、車椅子の使い方だけを熱心に習ってきてるのが超算数被害者であるわけで、それから車椅子を取り上げ自分の脚で歩かせるってのはものすごーく無駄な労力を消費するんだ
タグ:
posted at 10:42:07
超算数に汚染されきった、ハジキより難しい計算はぶん投げる子供を授業内でケアして中学高校の数学できるようにさせるのは標準的な(決して無能ではない)教員には無理だと私は思うんだ
タグ:
posted at 10:39:06
@akira_dev 行列の非可換性など、ABとBAが一致しないことがあるね、そうだね、で終わる話だと思いますが、「交換法則」という用語がどのように必要なのでしょうか?
タグ:
posted at 10:27:01
@AS_Insects @KKou0801 「もしこの問題を本気で変えていこうと思っているのであれば協力します。」とのことですので、「公に必死で電話でクレーム入れるとか」の実践をお願いします。報告お待ちしております。
タグ:
posted at 10:25:31
@akira_dev 現に私自身、高校で行列を習った世代ですが、当時「交換法則」という言葉を知っていたかどうか記憶にないし、知らなくても行列の学習に支障はなかったでしょう。具体的に「交換法則」という用語を知らないと、行列の学習で何がどう困るのでしょうか?
タグ:
posted at 10:24:04
@akira_dev 行列の例で話をして貰えますか?
またまとめにもあるように「交換法則」「2元1次方程式」という用語を問う問題の是非が問われているので、それに即しての話をお願いします。
タグ:
posted at 10:22:14
@sekibunnteisuu 少し話が広がってしまいますが、根元はリンク先の話に近いと思います。水という言葉があり、それを客観的に認識することで当たり前のようなことを自分の頭で棚卸しできる。 “これは水です。” j.ktamura.com/this-is-water
タグ:
posted at 10:08:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
JuliaでgnuplotのGastonのドキュメントを眺めている。
Jupyter Notebook Viewer nbviewer.jupyter.org/github/mbaz/Ga...
タグ:
posted at 10:01:14
@sekibunnteisuu そうでしょうか?個人的には、名称は認識と記憶のキーになっていて重要だと思っています。行列の学習の例でいえば、名称がないと、当たり前にできるはずのことが成り立たない、おかしな世界だというネガティブな初期反応になってしまいそうに思います。
タグ:
posted at 09:58:13
Issue みてる感じだとmaster呼べばそれなりに動くっぽいけど一つバグを潰せてなくて(影響はなさそうなバグ)、それを潰し次第1.0対応バージョンをリリースするようだ
タグ:
posted at 09:56:50
FortranやCからやってくる人がJuliaやる場合、プロットにやはりgnuplotを使いたい場合もあるから、Juliaでgnuplotを使えるGastonを触ってみようかな。Julia 1.0に対応しているのだろうか
タグ:
posted at 09:49:14
#超算数 #観点別 #用語
www.c-mam.co.jp/special2/educa...
>数学は暗記教科じゃない。用語の穴埋め問題なんて出ないから、そういう勉強では点数につながらないんですね。
客観的事実認識は間違っているが、方針は正しい。
posted at 09:37:01
ワンダーウーマンのフェミニストアイコンとしての昔話をほとんど知らない自分は、2017年版映画を見て、「田舎の無知な女の子が米軍の男にいいように丸め込まれて戦争に利用される話のどこがフェミニズムなんや」と戸惑いました。
これだったらセーラームーンやプリキュアのほうがずっと進歩的では…。 pic.twitter.com/WkAVo7tbZX
タグ:
posted at 09:32:59
#超算数 #観点別 #用語
数学(算数)が得意なのにテストで100点が取れないときの処方箋
akirahasegawa.com/gakuryoku/%E6%...
>数学のテストで「用語?」って思われる方もいるかもしれませんが
>「数学の用語」が穴埋め形式で出題されます。
>テスト前に教科書で太字になっているところは必ず覚えるように
posted at 09:32:19
ワンダーウーマンといえば、2016年に女性や少女の権利向上キャンペーンの名誉大使に就任して非難轟々、直後にクビになったことでおなじみです。
このときの論点は「性的すぎる」「白人価値観すぎる」「アメリカすぎる」。
他2つは議論の余地がありますが、「アメリカすぎる」はどアウトでしょう。 pic.twitter.com/3S4XwZRJfU
タグ:
posted at 09:23:44
#超算数 #観点別 #用語
study-line.com/1-1chukan/
>漢字で書けなくてバツをくらっている生徒さんを何人も見てきているので、読者のみなさんはそうならないように漢字も練習しておきましょうね(^^;
posted at 09:22:20
#超算数 #観点別 #用語
study-line.com/1-1chukan/
>数学では、足し算のことを加法、引き算のことを減法といいます。
ここもテストでは問われやすい用語なので覚えておきましょう。
>交換法則、結合法則という言葉が出てきます。
これもテストに出てくる用語なので教科書で必ずチェックしておきまし
posted at 09:22:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#超算数 #観点別 #用語
study-line.com/1-1ki/
>数学ではかけ算のことを乗法、わり算のことを除法といいます。
こういった用語もテストでは問われやすいので覚えておきましょう(^^)
posted at 09:17:49
英語ですが,中学校1年で習う三単現について
「人称の考え方は,教える必要がない。生徒が混乱するだけなので (以下略)」
という文面を見てこの会社を辞めました。 pic.twitter.com/orAf8dOxEY
タグ:
posted at 09:13:13
#超算数 #観点別 #用語
chugakuagaru.com/tesutoben/80te...
>最近は数学も用語の出題がありますね。
>教科書の太字の用語の意味をおさえましょう。
posted at 09:07:42
>(ワンダーウーマンやズートピアとキズナアイとは)比べる対象のレベルが違いすぎる
なんかまたずいぶん難しいこと言うてはる…
片やクビになった国連名誉大使、片や現役の訪日促進大使… twitter.com/bharibharibhar...
タグ:
posted at 09:06:17
勢いに任せた授業って低学力層には彼らに考えることをさせないからウケはいい。しかし,頭を使わせないから少しレベルの高い問題には全く太刀打ちができません。 twitter.com/yumenobatweet/...
タグ:
posted at 09:05:29
ずっと上の方で英文法の問題で、SVOCが第1文型、SVOが第4文型(わざと間違ってます)等と覚えないといけないという意見を見た。大切なのは生徒が与えられた文を理解すること、動詞を適切に使.. togetter.com/li/1272879#c54...
「数学のテストで用語を問う問題」togetter.com/li/1272879 にコメントしました。
タグ:
posted at 08:59:18
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#超算数 #観点別
『数学』の定期テストは観点別の勉強法で成績を伸ばす school-post.com/hint/teikitest...
posted at 08:42:35
@AS_Insects @KKou0801 twitterは世界中に公開されているので、鍵垢間のやりとりでない限り、「身内内だけで批判」は不可能。そして、世論喚起にはなる。サマータイム撤回も、いろんな人がいろんなところで騒いだから。
また、文科省・大学・教委・学校・教科書会社など、様々な機関への問い合わせや要望は既にしている。
タグ:
posted at 08:35:08
@AS_Insects @KKou0801 「他の方に対しても」とのことなので答えます。
「twitterで身内内だけで批判しても何も変わらなくて」というのは、コージさんは、「身内ないだけで批判している」という認識で、かつそれは効果がない、という認識でしょうか?
だとしたら両方間違いです。
タグ:
posted at 08:32:38
祝!Julia 1.0にインストールしたすべてのパッケージのprecompileがエラーなしに通った! pic.twitter.com/u7gnJv3ork
タグ:
posted at 08:18:50
液体ミルク「使用しないで」 北海道地震の被災地に送付された文書が判明(全文) www.huffingtonpost.jp/2018/10/05/liq...
タグ:
posted at 06:56:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu 基礎概念の理解をないがしろにし、公式だの解法だのを丸暗記して上辺だけ取り繕うような勉強こそ、時間と労力の無駄に他ならないのですがね。
タグ:
posted at 02:17:02
「科学が負けてる」とか最近よく言われるけど、それ以前に「教育が負けてる」よなー、色んな意味で。
(恐ろしいのは、「“教育者”が負けている」のではなくて、「おバカな教育者が勝っている」のかもしれないって事。😖 特に初等中等教育な)
タグ:
posted at 02:10:01
@genkuroki >このような正確な判断ができることが「算数がわかっている子ども」の姿であるということを改めて確認しておきましょう。
一見するとめっさ偉そうなことをのたまっているように見えるけれど、実際はこの主張にはまるで中身がないというのが滑稽ですね。子供からすれば迷惑極まりないのですけど。
タグ:
posted at 02:09:35
juliaへ参入しようと思うだが
ネタがな……
いい題材ないかな?
juliaの数値解析ネタ、すごい方がもうやってるからな。
数値解析100本ノックというリポジトリをgithubに立てて、大学の講義の問題とか集めてソースを2,3個コピペした雑なものならprivateにある。
それを完成させたいと思っているのよな。
タグ:
posted at 01:48:15
10年くらい前は、絵にエロさを感じて興奮してるオタクのお兄さんに、おっさんおばさんが「落ち着け。ただの絵だぞ」と言うのがよくある光景だったのに。今や、絵にエロさを感じて興奮してるおっさんおばさんに、オタクのお兄さんが「落ち着け。ただの絵だぞ」と言う風景が観察されている。
タグ:
posted at 01:37:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@phasetr ここ数年のあいだ、次々に新情報・新話題が途切れなく出て来ている感じでカオスな感じ。私自身、どうまとめていいのかわからない。
多分、フルタイムで従事しないとまとめるのは無理。
中学高校以上の数学関連の事柄のほんの一部分をまとめたものなら次の場所にあります。
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...
タグ:
posted at 00:30:27
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数 #算数教育の資料
明治33年の掛け算の式の書き方 pic.twitter.com/r4oWKANlZd
posted at 00:08:46