黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2019年12月14日(土)

改革のキーマンじゃなくて利益誘導のキーマンに過ぎない人ですね。利害関係者だとすぐにバレるわけだから、身体検査して、ベネッセと関係のない人を連れてきてコメントさせるべきでしょう。 twitter.com/tomoyu/status/...
タグ:
posted at 22:52:55
改革のキーマンじゃなくて利益誘導のキーマンですよね。ベネッセと無関係の人連れてきてコメントさせろと > 大学入試「英語民間試験」への批判に改革のキーマンが大反論 #BLOGOS blogos.com/outline/423262/
タグ: BLOGOS
posted at 22:51:38


「大学の数学は厳しい」というのも、昔に比べれば高校数学からの格段の差(上昇幅)はなくなっているかもです。
「大学に行くと数学が哲学になる」なんて言葉がありましたが、今の大学1年生向け数学はこの言葉ができた頃よりはだいぶ「入門しやすい」ものに変わっているはずです。
タグ:
posted at 21:36:12

まぁこんだけだとなんなんで補足しておきますが、数学に限らず、
(大学の先生は厳しいので)
「汚い字は読んでもらえない」
「高校で習ってない定理使ったら0点」
「証明一箇所でも飛ばしたら後は0点」
みたいな話はだいたい嘘で、皆さんちゃんと読んで、ちゃんと点数出します
タグ:
posted at 21:33:40

高校生に言いたいこと
大学の数学の先生は、あなたが思っているよりずっと、厳しくないです。
大学の数学は、あなたが思っているよりずっと、厳しいです。
まぁ、どっちも「人による」部分はもちろんありますが。 twitter.com/kamo_hiroyasu/...
タグ:
posted at 21:29:00



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ちなみに、証明を理解していない定理を使ってはいけないことになると、数学科の教育は崩壊します。数学科でも学部生でジョルダンの閉曲線定理の証明を追っている人はほとんどいませんが、複素解析で使いまくります。
タグ:
posted at 18:20:46

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
トンデモ算数を擁護する人達は、教科書マニュアルの画像をアップしないのかなあ。
教科書マニュアルは一般販売してないから、見たことがない人が多いはずだし。
保護者の人は興味があると思う。
#超算数
タグ: 超算数
posted at 18:16:45



加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
大丈夫、僕も覚えてない
(忘れたんじゃなくて覚えたことない)
(覚えてなくても問題ない) twitter.com/syuuta0950/sta...
タグ:
posted at 17:27:02

ビデオ教材はUdemyで用意するから、教員は最後の試験の採点をしろという。そんなことを高い金を払って正規の教員にさせるのは無駄だから非常勤に任せることになるだろう。正規の教員はもっと減らされることになる。
タグ:
posted at 14:36:56

つまり、こういうこと。まず、文科省で今後はデータサイエンス教育を必須にする(ないし補助金をつける)。対応に苦慮する大学にB社がUdemyコンテンツでも単位が出る(この仕組みは文科省が作る)のです、とやって営業をかける。クリーンな話ならわからなくもないけど、これだけ政権と癒着してちゃね。
タグ:
posted at 14:32:59

B社の営業と話したところだと、大学の統計教育などはUdemy(B社がらみ)でやるように仕向けている模様。124単位中60単位分は、こうしたビデオ教育でいい、と言っていた。
タグ:
posted at 14:25:25


Space Explorer Mike @MichaelGalanin
Vintage coin sorter pic.twitter.com/qqe3UogXto
タグ:
posted at 13:53:32

My kid thinks Tetris is a game to stack’em up as fast as possible all the way to the top. He’s always a winner, and very happy.
タグ:
posted at 12:48:37

心理学実験、再現できず信頼揺らぐ
学界に見直す動き: 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
引用コメント:
>マシュマロ実験もスタンフォード監獄実験も非常に有名な割に、再現性に問題があるという指摘は大々的には周知されていない。
こうした記事はもっと発信されるべきと思う。
タグ:
posted at 10:36:27

記号法のニュアンスにうるさいことと、数学の試験では記号法のちょっとした使い方の違いで減点したりする行為は、同居させてはいけないと思う。
「内容を理解していればいいじゃないか」というゆるい感覚を捨てずに、∫ dx を「括弧、括弧閉じる」のように使う行為の格好悪さを指摘して行きたい。
タグ:
posted at 08:40:54

注意。記号法に関する理解不足があっても、内容は完璧に理解している場合は相当に多い。
私は数学の試験ではほとんどの場合に記号法の理解不足は大目に見る方針。採点時には内容を理解しているかどうかに集中する。
タグ:
posted at 08:31:14

❌ ∫ x + x² dx
⭕️ ∫(x + x²)dx
∫(x + x²)dx という書き方には x + x² と dx の積を足し合わせたものというニュアンスがある。
Σ_{n=1}^5 (n + n²) が n + n² をn=1,…,5について足し合わせたものという意味になるのと同じ。
∫ dx は通常「括弧、括弧閉じる」のように使う記号法ではない。
タグ:
posted at 08:28:59

【被積分関数を∫とdxで囲いたい】という感覚は
Σ_n f_n
と
∫dx f(x)
が類似の記号法になっていることに気付けていない人の感覚なのでよくない。
∫ dx x + x²
は通常
(∫ dx x) + x²
と解釈されます。
∫ x + x² dx
という書き方は記号法の理解不足を疑われる。
twitter.com/aoki_taichi/st...
タグ:
posted at 08:23:55


#超算数 ある授業の比較研究では、算数の教科書通りに指導されると、
「AはBの130%で、CはBの80%だとする。ABCを大きな順に並べよ」
の型の問題への正答率が非常に低くなることが分かっています。続く
twitter.com/ishidatsuyoshi...
タグ: 超算数
posted at 08:03:23

順序指導擁護論者しか回答しちゃ駄目だよ。
twitter.com/sekibunnteisuu...
順序反対論者は、「途中経過見たいから」とか言って回答しちゃだめだよ。結果は後のお楽しみ^^
タグ:
posted at 08:02:43

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi
小学校での割合の導入では、問題文に示された状況をイメージできることが重要。その上で割合を計算し、さっきイメージした状況において、割合が何を示しているのか、これまたイメージで子供らに掴んでもらうのが、最も重要。
これがつかめれば、計算もパターンマッチなしでできる。
タグ:
posted at 07:45:46

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi
「もとにする量」「比べられる量」は、まさにパターンマッチだけで割合を計算するために利用されてる。これでは割合の概念を理解できなくても、テストでは正答できてしまうので、理解できていない子を見つけるのが難しくなるし、肝心の割合の概念を子供に理解させる上で害にしかならない。
タグ:
posted at 07:41:58

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi
> 児童が「もとにする量」「比べられる量」という用語を理解することが困難
「もとにする量」「比べられる量」は、マジで理解が困難。石田は児童じゃないし、割合の計算は日常生活でも仕事でもしょっちゅうやってるけど、「もとにする量」「比べられる量」はどっちがどっちか未だに覚えられない。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 07:36:27


#超算数 算数教育専門の教師は悪しきチョー算数マスターになる可能性が高く、小学校の教科担任制が実施されるとチョー算数問題が悪化する可能性を危惧せざるを得ない。
小学校の教科担任制、22年度から本格導入 中教審方針:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ: 超算数
posted at 07:30:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
