Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年04月09日(金)

nk @norikushi77

21年4月9日

JuliaでOracleのデータぶっこ抜いてSQLiteにしまう技教えてください。
まぁ、Pythonでやれって話ですが。

タグ:

posted at 23:52:30

Erik Engheim @erikengheim

21年4月9日

@petterssonsoftw #JuliaLang is currently most popular in science and engineering. It is among the few languages that is used on super computers. E.g. large astronomy projects, economic simulations and the next generation climate models are all built with Julia. That is large complex stuff.

タグ: JuliaLang

posted at 23:48:03

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

21年4月9日

これの引用retweetにもReplyにも、人の真価が分からぬ人が突撃してきている。優れた人でも、無理解に掣肘されることなく思い定めた職分を全うするのは、実に難しいものだと嘆息する。 twitter.com/ray_fyk/status...

タグ:

posted at 23:25:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語

初期値の設定では、SpecialFunctions.jlのbesselj(l, x0)とその微分の値をカンニング。

問題は微分の値の取得。ForwardDiffs.jlを使って微分。今どき、(f(x+h) - f(h))/h の類で近似するのはダサいです。

添付画像②③を見れば分かる様に誤差も発生している。

gist.github.com/genkuroki/fe5e... pic.twitter.com/7Wd5M0jYjM

タグ: Julia言語

posted at 23:17:50

mtmt @mtmtlife

21年4月9日

いつ見ても1位・・・?

タグ:

posted at 23:15:38

早稲田大学 早水桃子研究室 @hayamizu_lab

21年4月9日

私の場合、オンデマンド授業の動画制作は凄く健康を損なうというか、自分の寿命を自分で縮めているなという実感があります。コロナのおかげで専業YouTuberたちの凄さがよく理解できるようになりました😓

タグ:

posted at 22:40:32

ボビン @moyasiman

21年4月9日

周期境界をホイホイ(!?)っとやって吸収境界条件にするjulia codeを渡されたが...

タグ:

posted at 22:31:00

Chad Scherrer @ChadScherrer

21年4月9日

@EliasCarv1 @IvanYashchuk It's really a nice package. Simple example below, note the "compilation time" listed in the first result. Also it's very common to use $ interpolation with the btime macro for things you don't want to include in the timing pic.twitter.com/waduSZW3CV

タグ:

posted at 22:28:56

ボビン @moyasiman

21年4月9日

言語Juliaになった twitter.com/moyasiman/stat...

タグ:

posted at 22:28:43

Yasu @yasu_eng_code

21年4月9日

最近は Rust と julia をメインに勉強したいのだが、十分な時間と良い本どこ?

タグ:

posted at 22:11:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fabian Becker @geekproject

21年4月9日

It would be amazing if this could be embedded into larger websites to make interactive blog posts/articles possible where readers can play with the data in real-time.

タグ:

posted at 21:10:26

Fabian Becker @geekproject

21年4月9日

Just watched yesterday's talk from PlutoCon 2021 about PlutoSliderServer.jl - it looks super promising to have interactive sliders on semi-static notebooks. #JuliaLang

www.youtube.com/watch?v=QZ3xlK...

タグ: JuliaLang

posted at 21:09:59

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

21年4月9日

>>> "{:.1}".format(1.0)
'1e+00'
>>> "{:.2}".format(1.0)
'1.0'
🤔

タグ:

posted at 21:09:44

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

21年4月9日

文字列フォーマット、PythonのよりC++のstd::formatに合わせたほうが良さそうだな。

タグ:

posted at 21:08:09

Keigo Nitadori @k_nitadori

21年4月9日

@yujitach 例外群と関連してるなら解説お願いしたいかもです……

タグ:

posted at 21:01:40

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月9日

「うちの教員は付和雷同の人間です」と宣言しているんだね。 twitter.com/hinako_3_/stat...

タグ:

posted at 20:52:45

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月9日

@golgo_sardine @OokuboTact @vecchio_ciao @1027stesc @oyanochikara #超算数 #ドラゴン桜
以前のドラマ見てないので今回の再放送を録画して見ている。このシーンに該当する部分があった。

阿部寛が、「瞬間的に自動的に機械的に、それが数学だ」とか言っている。

俺が数学なら名誉棄損で訴えるね。 pic.twitter.com/woPS9cjGG0

タグ: ドラゴン桜 超算数

posted at 20:46:53

Shuhei Kadowaki @kdwkshh

21年4月9日

yay, I'm super excited to announce the release of JET.jl, a type-level code analyzer for #JuliaLang !

Here is the announcement post at the discourse:
discourse.julialang.org/t/ann-jet-jl-t...

Looking forward to your feedbacks ! :)

タグ: JuliaLang

posted at 20:16:56

takeruiso @owl8032

21年4月9日

julia言語使うとこういうことができるんですね。
目から鱗の気分😲 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 19:53:35

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

21年4月9日

公然と、#掛算 の順序強制に反旗を翻すスタイル。
あこがれる。 twitter.com/siragixtente/s...

タグ: 掛算

posted at 19:43:31

soakaye(そーけい) @soakaye

21年4月9日

MacOS でJulia の Plotsでpyplot()を使うとlibtiffのロードエラーで使えない。
pythonのmatplotlibとPlotsのliftoffバージョン不一致が原因っぽくて先頭で
using PyCall
@ pyimport matplotlib
とかやれば使えたけど。

そもそもPlotsを使わずに素直にPyPlotを使えって話だけど。

タグ:

posted at 19:22:30

もるてん @iitenki_moruten

21年4月9日

@genkuroki 色々と学べる部分がありそうなので参考にさせていただきます.

タグ:

posted at 19:21:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

@sekibunnteisuu @OokuboTact え?

九州朝日放送の『アサデス』であの馬鹿げたかけ算順序固定強制指導があたかもまともであるかのように語る放送があった?

????? #超算数

タグ: 超算数

posted at 19:07:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語 Bessel函数のJ_n(x)を微分方程式の解として得る計算が面白そうだったので自分でもやってみました。

初期条件の設定ではカンニングをしています。

ソースコード↓
gist.github.com/genkuroki/fe5e... twitter.com/iitenki_morute... pic.twitter.com/d9XF7KrFr1

タグ: Julia言語

posted at 18:23:48

@yujitach

21年4月9日

最後まで読むと種明かしが一部ありましたが全ての説明ではありません。さらなる解明は練習問題ということでしょうか?

タグ:

posted at 18:20:25

@yujitach

21年4月9日

橋本義武さんの放送大学テキスト「正多面体と素数」を買った。正多面体の頂点、辺、面の数を v, e, f と書くと、v-1, e-1, f-1, だけでなく v+e-1, v+f-1, e+f-1, v+e+f-1 は全部素数かその二乗だって知ってました? 僕は知りませんでした。 pic.twitter.com/S75bQJ6XCf

タグ:

posted at 18:20:24

ミスたこiPad @missTakoiPad

21年4月9日

#Julialang #GR backendでの #Plot 時の振る舞いがREPLとipynb (#Jupyter )で異なる問題で今日は2時間ほど費やした。しかも最近行われた1.6へのメジャーアップデート後に発生。pkg modeで「update GR」すべきということがわかった。

タグ: GR Julialang Plot

posted at 15:34:39

もるてん @iitenki_moruten

21年4月9日

#julialang
狙い撃ち方(shooting method)を用いて2点境界値問題を解いてみた.「Numerical Recipes in C」で解説されてるものなので気になる方はそちらをぜひ.解いたZakharov-Kuznetsov equationはただの趣味.
plotの記述がカッコ悪いのは許して()

github.com/moruten/julia-...

タグ: julialang

posted at 14:57:56

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月9日

@ryoshihira そうですか、それは残念。下手したら「テレビで言っていたけど掛け算には順序があるんだって」となりかねないですね。

どうもありがとうございます。

タグ:

posted at 13:54:51

kougaku @kougaku

21年4月9日

新入生が入ってきたので、塗装しなおして久しぶりに動かしました。実世界版ダンサー錯視。頭部を注視すると比較的簡単に逆回転になります。 pic.twitter.com/2bS7pjjBrT

タグ:

posted at 13:08:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryoko Nishizuka @ryon106

21年4月9日

このバリアブルやカラーフォントのこと、フォントの日に最新フォント事情をお話します。フォントフォントうるさいな…wまあでもフォントの日ですからね!4月10日13:00から。ぜひご視聴ください〜!
www.youtube.com/watch?v=QsAEkR...

タグ:

posted at 11:48:06

もるてん @iitenki_moruten

21年4月9日

@genkuroki 大変参考になります.
時間を割いていただき,ありがとうございました!

タグ:

posted at 11:43:08

@shafik@hachyderm.io @shafikyaghmour

21年4月9日

Programming Language opinions that get you into this situation pic.twitter.com/FJk9AeU8np

タグ:

posted at 10:56:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MU ranakaSei JI | AW @SeijMura

21年4月9日

もしやRとPythonが手を取り合ってすばやさアップさせたのがJuliaでは…?
まだちょっとしか触ってないけど,今のところ素晴らしさしか感じない。

タグ:

posted at 10:32:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

@iitenki_moruten PP = []
for p in (p1, p2, p3, p4)
prob = ODEProblem(f!, u0, tspan, p)
sol = solve(prob)
P = plot(sol)
push!(PP, P)
end
plot(PP...; size=(800, 500), layout=(2, 2))

という変種もある。 #Julia言語

タグ: Julia言語

posted at 10:15:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

@iitenki_moruten Sol = []
for p in (p1, p2, p3, p4)
prob = ODEProblem(f!, u0, tspan, p)
sol = solve(prob)
push!(Sol, sol)
end

として、Sol[i] の形で解オブジェクトを使うこともあります。

これの変種は幾らでも考えられる。

#Julia言語

タグ: Julia言語

posted at 10:13:35

zda, MD, PhD @iftianjiar

21年4月9日

@genkuroki 教えてくださりありがとうございます!やはりクラスを採用していないのには理由があったんですね!途中で挙げてくださっている本見てみます!
以前あげてくださっていたkuramoto modelの計算も、自分ならcellクラスの中の計算として書いてると思うので、比較しながら勉強させていただきます!

タグ:

posted at 09:50:10

Akinori Ito @akinori_ito

21年4月9日

Rでも配列の最後の要素としてendが使えると便利なんだけどなあ

タグ:

posted at 08:51:29

もるてん @iitenki_moruten

21年4月9日

@genkuroki もう1つ伺えたらと思って聞くのですが,
sol = solve(prob)
で取得できる ‘sol’ は番号をつけて扱うことはできるのでしょうか.
例えば,
# l=1
sol0 = solve(prob)
# l=1
sol1 = solve(prob)

のように.それとも,この考え方自体がjulialangの精神に反するのでしょうか.

タグ:

posted at 08:44:17

もるてん @iitenki_moruten

21年4月9日

@genkuroki ひとまず,こんな感じに書き直してみました.
(コードの公開の仕方は問題ないのか?)
アドバイスをいただきありがとうございます.
github.com/moruten/julia-...

タグ:

posted at 08:40:43

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

21年4月9日

とりあえずJuliaの文字列フォーマットパッケージを公開してみた。まだまだ機能は足りないが、どんな感じか試すことはできる。
github.com/bicycle1885/Fm...

タグ:

posted at 08:38:34

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

21年4月9日

@sekibunnteisuu 番組表によると「大人も知っておきたい“意外”な算数のルール」というタイトルですね

#超算数

タグ: 超算数

posted at 06:04:33

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

21年4月9日

@sekibunnteisuu 「アサデス 算数」で検索すると、見た人のツイートが見つかりますね

タグ:

posted at 05:41:43

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月9日

だから、双方とも、特殊が易しい/難しい 一般が易しい/難しい というのは絶対的なものではなく、「ということが多い」程度のことである。

「一般の方が易しい。特殊は難しい」
「いや、逆だ」

という議論はあまり意味がない。

タグ:

posted at 05:16:40

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月9日

遠山啓も、「一般のn角形よりは三角形の方が易しいから三角形からやるべき」みたいなことを言っている。

私も、行列の標準化や数列の特性方程式は重解がある特殊なケースの方が難しいと認識している。

タグ:

posted at 05:13:40

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月9日

算数・数学に関しては、原則はほぼ確立している。

易しいことから始めて、徐々に難しくしていく。

水道方式もこれに関しては同様だろうが、何を易しいととらえるのかが、私と異なる。

水道方式は、一般が易しくて特殊が難しい
積分定数は、特殊が易しくて一般が難しい

と捉える。

タグ:

posted at 05:09:39

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月9日

そう言えば、英語を最初の段階から教えた経験はないな。

ある程度やって来た生徒に、長文の読み方とか指導することはあったけど。

これを好機ととらえるべきなのか・・・

タグ:

posted at 05:05:58

積分定数 @sekibunnteisuu

21年4月9日

@OokuboTact そのようですね。このやり取りは知っていたけど、 pic.twitter.com/Vve58Fww0e

タグ:

posted at 04:36:21

Dr. Chris Rackauckas @ChrisRackauckas

21年4月9日

@adamlmaclean @qcb_usc @USCWiSE Thanks! Looks cool. One note though: don't forget to cite your tools!

julialang.org/research/#rese...
sciml.ai/citing/

タグ:

posted at 02:38:28

Adam MacLean @adamlmaclean

21年4月9日

@ChrisRackauckas @qcb_usc @USCWiSE Oops, thanks! It's public now.

タグ:

posted at 02:31:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語

「配列の中の〇〇を△△したい」を一挙にまとめてやろうとすると、失敗することが多く、

(1) 〇〇を△△に変換する操作をfとする。
(2) 配列(ベクトルや行列を含む)の各成分に操作fを施す。

のように分解すると、(2)は f.(A) で可能なので f のコードを書けば用が足りることが分かる。

タグ: Julia言語

posted at 02:29:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

@iitenki_moruten #Julia言語 paramの中身を変えながらループを回せば、異なるパラメータについてまとめて微分方程式を解くときには、main()函数の中に入れる必要はないです。

どうせ、solve函数の実行が律速段階になっており、solve函数はすでに函数化されている。

タグ: Julia言語

posted at 02:22:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

@iitenki_moruten #Julia言語 DifferentialEquations.jlの使い方のミニマルな例

この例では p が param になっています。

paramの中身を変えながらループを回せば、異なるパラメータについてまとめて微分方程式を解けます。

ベッセル函数、楽しいですよね! #数楽

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/Jv67IeI5gE

タグ: Julia言語 数楽

posted at 02:19:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

@iitenki_moruten function main() の行とそれに対応するendの行もいらないです。

大量にループを回す場合にのみ函数の中に入れれば十分です。

タグ:

posted at 02:13:30

Adam MacLean @adamlmaclean

21年4月9日

We welcome any comments on the preprint! All the code associated with the model is available, tested on #julialang v1.6.0.👇

Thanks to support from @qcb_usc and @USCWiSE

github.com/maclean-lab/Ce...

タグ: julialang

posted at 02:13:24

Adam MacLean @adamlmaclean

21年4月9日

We also studied extrinsic/intrinsic noise in signaling: found that noise changes not only *variability* of fates among a cell population (as would be expected) but also the *likelihood* of committing to a particular fate, i.e. noise alters cell fate decision-making boundaries! pic.twitter.com/xnXuE9qJrZ

タグ:

posted at 02:13:24

Adam MacLean @adamlmaclean

21年4月9日

Our model corroborated the results of Hoppe et al. and went further - revealing that cell-cell communication is sufficient to break the symmetry, and initiate cell fate decision-making. pic.twitter.com/sn313lPkf4

タグ:

posted at 02:13:23

Adam MacLean @adamlmaclean

21年4月9日

This model was able to resolve a controversy in the literature: previous work had assumed that stochastic protein fluctuations can drive lineage choices; Hoppe et al. (Schroeder & @fabian_theis labs) elegantly showed this couldn’t be the case...

www.nature.com/articles/natur...

タグ:

posted at 02:13:22

Adam MacLean @adamlmaclean

21年4月9日

Oh, to back up a step, the model we studied was the classic GATA1-PU.1 mutual inhibition loop that defines myeloid cell fates (GM vs ME) during hematopoiesis. We considered both consensus signals (“be like me”) and dissensus signals (“be unlike me”) passed between cells. pic.twitter.com/31c0SNqggW

タグ:

posted at 02:13:22

Adam MacLean @adamlmaclean

21年4月9日

What happened?! I hear you ask. Well, even very subtle changes to the internal GRN dynamics could dramatically alter the cell fate decision-making boundaries…

[plotted here is the probability of each cell committing to GATA1-high state, against the external signal A1] pic.twitter.com/xMtzfndxq7

タグ:

posted at 02:13:22

Adam MacLean @adamlmaclean

21年4月9日

Previous cell-cell communication models made assumptions, e.g. that communication happens through diffusion… we wanted to resolve discrete signals at the single-cell level, & did so via a Poisson process. pic.twitter.com/umgOsiWZlb

タグ:

posted at 02:13:21

Adam MacLean @adamlmaclean

21年4月9日

Very excited about this new paper led by fantastic PhD student Megan Franke. We introduce a new modeling framework in #julialang, capable of simulating cell-internal GRNs and cell-cell communication simultaneously.

www.biorxiv.org/content/10.110...

macleanlab.usc.edu/people/megan-f...

タグ: julialang

posted at 02:13:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

@iitenki_moruten #Julia言語 4行目の次の行に

p = (l, k)

を挿入し、6行目の次の行に

l, k = p

を挿入し、17行目の終わりの部分を

, p)

にすれば、引数p経由でパラメータl,kの設定をできます。

可能ならば、スクショではなく、コピペできるテキストでコードを公開して欲しかった。GitHub Gistが便利。

タグ: Julia言語

posted at 02:10:59

よしひら@福岡 @ryoshihira

21年4月9日

@sekibunnteisuu 僕自身ほんの5分ほどしか見ていませんが、おそらく「新学年スタート!大人も知っておきたい“学びのルール”」のコーナーの中かと。出演者への出題形式をとっていたので、掛け算の順序で不正解とされた出演者(6人中5人不正解)の一人が「間違いじゃないよー!」と言っていました
kbc.co.jp/asadesu_kbc/

タグ:

posted at 01:34:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

numpyを使ったベクトル化も「ループ処理の隠蔽」。

juliaだとjuliaさえ知っていればC並に速いプログラムを書ける。

「速いは正義」で総合的な学習コストが大幅に下がります。

juliaではCやC++を書けないど素人がnumpyのように高速に計算してくれるパッケージを自分で開発できます。 twitter.com/noppikinatta/s...

タグ:

posted at 01:33:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語 すでにクラスベースのオブジェクト指向デザインパターンをマスターした人が、Julia自身及びそのパッケージの開発者達がどういうことをやっているか(クラスベースのオブジェクト指向のスタイルとは異なることをやっている)を理解すれば、発想の幅をさらに広げられると思います。

タグ: Julia言語

posted at 01:20:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語 C++の開発で知られているBjarne Stroustrupさんは、x.f(y,z)のように書いて「オブジェクトがメソッドは保有すること」を強調するスタイルの採用は失敗だったと言っており、多重メソッド=多重ディスパッチ(Juliaが採用)を推しています。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 01:13:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語 とはいうものも、クラスベースのオブジェクト指向のデザインパターンについて学び、それと同等のことをJuliaでどのように実行できるかも知っておきたい人もいると思う。そういう人は

www.packtpub.com/product/hands-...

を読むとよいです。Julia特有のパターンの解説もあります。

タグ: Julia言語

posted at 01:08:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語 のコミュニティの discourse.julialang.org には、クラスベースのオブジェクト指向のスタイルへ過学習してしまった人が定期的に挑戦者として現れて、「Juliaもクラスベースのオブジェクト指向を採用しろ」のように述べて、フルボッコにされていることを確認できます。

タグ: Julia言語

posted at 01:02:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語 Juliaの多重ディスパッチや完全なマクロは相当に強力なので、Juliaでもクラスベースのオブジェクト指向をシミュレートすることはできるし、Juliaのデザインパターン本も出版されています。

しかし、Juliaではクラスベースのオブジェクト指向に縛られた考え方は有害になります。

タグ: Julia言語

posted at 00:58:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語 にはクラスはありません。継承ももちろんない。

Julia自身及びそのパッケージの開発者達が何をやっているかを理解すると、クラスベースのオブジェクト指向がなくても困らないことや、クラスベースのオブジェクト指向のスタイルへの過学習は有害であることがよく分かります。

続く twitter.com/iftianjiar/sta...

タグ: Julia言語

posted at 00:58:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語

さらに

function Base. show(io::IO, x::Dice)
if 1 ≤ x.val ≤ 6
print(io, ("⚀", "⚁", "⚂", "⚃", "⚄", "⚅")[x.val])
else
print(io, "Dice(", x.val, ')')
end
end

と設定すると、Dice型の表示をサイコロにできます。

gist.github.com/genkuroki/90b5... pic.twitter.com/8ELdQw6F9C

タグ: Julia言語

posted at 00:41:09

noppikinatta @noppikinatta

21年4月9日

julia君標準で色々できるのね。いいんじゃないでしょうか。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:34:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語

X[abs.(X) .≤ 1e-10] .= 0

だと abs.(X) .≤ 1e-10 でメモリ割り当てが発生するので、

@. X = small2zero(X)

より遅くなってしまいます。

Juliaでは配列の取り扱いでのメモリ割り当ての発生が鬼門で、ループの内側でやらかすとびっくりするほど遅くなる場合がある。 twitter.com/physics303/sta... pic.twitter.com/9sYFDeazEw

タグ: Julia言語

posted at 00:27:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年4月9日

#Julia言語 絶対値が1e-10以下なら0にする函数を書く:

small2zero(x, ε=1e-10) = ifelse(abs(x) ≤ ε, zero(x), x)

配列Aに

A .= small2zero.(A)

または

@. A = small2zero(A)

のように適用する。

やりたいことを分割して、小さな汎用的函数の集まりで問題を解くと楽。 twitter.com/physics303/sta... pic.twitter.com/iB7VTtCtR3

タグ: Julia言語

posted at 00:11:24

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました