黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2021年07月05日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
1つ前のツイートのリンク先のスレッドには、以下のリンク先からたどれる分岐スレッドもあります。
他人の発言の流れを追いにくいツイッターの仕様も無用な混乱(人によってはものすごく感情的になってしまう)の原因の1つかも。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 23:52:09
以下のスレッド全体を読んで判断して頂ければ非常にうれしいです。
論争的な話題を扱っているので、正当な方法で私個人の意見を強く批判できる部分はあると思います。そういうのであれば大歓迎です。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 23:40:24
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
適当に値を突っ込んで見ると,なんてことはないただの
恒等関数ってことはわかる.ちゃんと微分もできる
#Julia言語
終) pic.twitter.com/lQVrKyYjbf
タグ: Julia言語
posted at 23:38:43
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
#Julia言語
最初何が起きてるか理解できなかった.
続く) pic.twitter.com/l33AGj9DCh
タグ: Julia言語
posted at 23:38:40
「クズ」という言葉を使って隙を見せてせっかくの内容の拡散を台無しにすることはないだろう、という意見には一理あると思っています。
しかし、隙を見せた側を責めるだけで、不当な方法でものすごく攻撃的な発言をしている一見まともそうに見えていた人達の集団側を批判しないのはおかしいです。
タグ:
posted at 23:36:48
スレッド全体を読めば、誰が(私が)誰を(例えば九九の暗記で無用なプレッシャーを小2の子にかけるような人達を)批判しているかは明瞭じゃないか?
自分で言うのも何ですが、具体的で算数数学教育についてかなり役に立つ話を私は書いているような気がします。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 23:32:41
私が書いたことを十分な分量で正確に引用した上で、クズなことを言っていることが明瞭であるならば、非難してくださることをいつも歓迎しています。
本質的な誤りがある部分を正確に引用して、私にも理解可能な解説付きで、私個人を批判して下さるのも大歓迎。
そういう批判にいつも助けられている。
タグ:
posted at 23:23:01
普通に良い人であるかのように振る舞っていてもそういう人達は昔から沢山いる。普段、見えていないだけ。
具体例のリストを出したいと思う場合もあるのですが、黒木と同程度もしくは黒木以上のクズであったことを認めることができず、逆ギレさせるパターンが頻発しそうなのでやらない。
タグ:
posted at 23:23:00
スレッド全体を読まずに、しかも、誰も言っていないことを誰か(例えば私)が言ったことにし、他人に対する悪印象を広める言葉を吐いて、自分自身は性格の悪い奴を懲らしめるための正義の発言をしていると思っている。
そういうのってそれこそクズだと断言して良いのでは?
具体例のリストが必要?
タグ:
posted at 23:23:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
4分割表の話:
例えばありがたいお札で病気が治ったという噂があるとしましょう。お札の効果をどうやって検証するか。
病気の人を100人集めてお札を渡したところ80人が治ったとします。8割治ってならすごい効果じゃないかと考えてはいけません。もし病気が風邪なら、8割どころか九分九厘治ります
タグ:
posted at 21:51:22
国の20年度税収60.8兆円と過去最高、消費税は初の20兆円超え
記事:(www.bloomberg.co.jp/news/articles/...) pic.twitter.com/XIfsR2Cefb
タグ:
posted at 20:53:56
#超算数 とてもいいこといっているなあ、あれ、2年前のツイートだ、なんで今頃TLに流れてきたの? と引用リプライを確認したら変なことをいう誹謗者が昨日現れたんだね。でもとてもいい着眼点。ある算数教育専門家のグループもtwitter.com/temmusu_n/stat...、割合マシーンなる類似の教材を利用しています。 twitter.com/kale_aojiru/st...
タグ: 超算数
posted at 20:48:30
A walkalong glider is a lightweight flying model aircraft designed to be kept aloft by controllable slope soaring in the rising air generated by the pilot who walks along with the glider as it flies, usually holding a paddle buff.ly/2RXFSje [gif: buff.ly/2O42ttd] pic.twitter.com/83SiNXjjip
タグ:
posted at 20:00:00
山形さんのリフレ個人史を再読して、今はリフレ派の一部に「貴族化」「既得権化」が進んで、正史扱いされないが、ネットでの90年代後半からのリフレ派の動きは極めて重要だと認識した。これ語れる人は山形さん含め少数。他もおもろい。読むべし
経済のトリセツ 山形 浩生 www.amazon.co.jp/dp/4750517011/...
タグ:
posted at 19:37:22
九九を暗唱するの、あった気がするけれど、ほとんどやる気が無かったことで嫌いにならずに済んで、逆に良かったのかも? twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 19:14:12
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
つまりはバラのトゲ研究は未だ未開の地と言えます。本研究が発展し様々なバラのトゲパターンが解明され、その発生の分子生物学的メカニズムが将来明らかにされると嬉しいです。(9/10)
タグ:
posted at 18:37:27
さらに我々は、他の植物の代表的なトゲのパターンについても、我々のモデルで再現できることを示しました。これは、我々の提唱するトゲ発生メカニズムが他の生物種でも使われている可能性を示唆しています。また、もっと多様なパターンの存在を示唆するものでもあります。(7/10) pic.twitter.com/BdD9E5o0Zr
タグ:
posted at 18:37:26
そこで、私と伊藤は、トゲの位置についても拡散性因子が関与していると仮定して、拡散性因子の分布の形状と分泌のタイミングをパラメータとする #数理モデル を構築しました。そしてパラメータ最適化から、実際のトゲの密度分布と同等の拡散性因子の分布の再現に成功しました。(6/10) pic.twitter.com/0FzwpMB5qB
タグ: 数理モデル
posted at 18:37:25
面白いことに、実際に集計をしてみると、その位置には偏りがありランダムではないことが分かりました。では何故そのようなパターンが生まれるのでしょうか?葉の位置(らせん状か対性かなど)は拡散性因子の勾配により厳密に制御されていることがよく知られています。(5/10) pic.twitter.com/QnSoPNkrXu
タグ:
posted at 18:37:24
そして、葉の位置を結んだ線上からの角度(φ)と葉間での高さ(h)を指標にトゲの位置を集計しました。仮にバラのトゲの位置がランダムなら、φ-h平面にはトゲが一様に分布するはずです。(4/10) pic.twitter.com/2G3OyUFsXG
タグ:
posted at 18:37:23
#バラ のトゲのパターンは、サボテンのトゲの様に一様に生えている様にも見えますが、そうでもない様にも見える何とも説明できないものでした。googleに聞いてみてもよく分かりません。そこで、ネット通販でバラを購入して、検証してみることにしました。(3/10) pic.twitter.com/9pXDl9zCfM
タグ: バラ
posted at 18:37:22
論文が出ました!#バラ のトゲはランダムに生えているように見えますが、家で育てた品種にパターンを発見しました。さらに、#数理モデル を使って、パターンの発生理由を考察し、別パターンの存在を示唆しました。皆さんの庭のバラでもパターンが見つかれば嬉しいです。(1/10)www.nature.com/articles/s4159...
posted at 18:37:20
私が公式や定理が覚えられない程度のことで生徒を酷評する先生であればクズ先生と酷評して構わないと思っていることを批判した人は正当な批判の仕方をしていると思います。
タグ:
posted at 18:26:10
【重要】このスレッドを読めば分かるように、公式や定理が覚えられない程度のことで生徒を酷評する先生であればクズ先生と酷評して構わないと私が思っていることは事実ですが、引用RT先の発言をした人を私は「クズ先生」とは言っていないし、思ってもいません。
スレッド全体を読んで下さい。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 18:26:09
内容に関しては同意してもし切れない位なんだけど、口が悪過ぎて内容以外の議論を巻き起こしてしまっている。勿体ない。
かつて数学に苦手意識を抱いていたが、その原因は正にここに書かれていることだった。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 18:18:09
@GreatDemon1701 「覚え切れないことについて、自分でまとめの表を作って、その表を見ながら計算をできる」、これをできることの方が公式の暗記よりもずっと大事だと思う。
タグ:
posted at 15:10:27
@GreatDemon1701 劣等感を感じる状態だと、九九の表を自分で作ること自体が自分が劣っていることの証明になるように感じてしまうかもしれない。色々かわいそう。劣等感の払拭が必要。
プロの数学者であっても覚え切れないことは、公式集をカンニングしたり、自分で公式集を作って見ながら計算したりします。
タグ:
posted at 15:08:11
@GreatDemon1701 あと、算数や数学で本当に本当に大事なことはほんのちょっとしかないのに、九九の暗記が曖昧な程度で劣等感を持ってしまうような教え方をされてしまっている点も子供の側にとっては辛いと思いました。
そういう環境では劣等感を持つ必要は全くないことを納得してもらうのは難しい。
タグ:
posted at 15:02:47
確かに。かけ算の教育には、まず九九の表を自作させて、それを使って計算させる訓練をし、その後これくらいの表なら覚えてしまった方が便利だよね、と誘導するのが正しい気がしてきた。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 14:02:48
#Julia言語 でOOP的なこともやりたいならば
www.packtpub.com/product/hands-...
Hands-On Design Patterns and Best Practices with Julia
Tom Kwong
という本があります。
Julia特有のやり方についても書いてあります。
私は買いました。 twitter.com/aeba_chan/stat...
タグ: Julia言語
posted at 13:37:57
@GreatDemon1701 数千年前のバビロニアの書記官達は数学者でもあったのですが、60進法なので九九にあたるものを覚えるのは困難でかけ算の表を用意して計算していたようです。
現代の我々も「九九の表を自分で作ってそれを見ながら計算する」でもよいと思いました。九九の表を自分で作れば発見があるかもしれない。
タグ:
posted at 13:26:01
@GreatDemon1701 【難しいのは、自分が覚えている九九に間違っているところがあるかどうかは本人は気付かないで使っていること】
小学生のときに、理解抜きに九九を丸暗記して超高速に唱えるというようなことで精神的なプレッシャーをかけられるような教え方をされてしまうと、そうなり易いのではないかと思いました。
タグ:
posted at 13:20:56
加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
妻と会話してて話まとめるとき、「それってつまり○○をnと置くと...」と言うと、「nと置くのやめて」って言われる。
タグ:
posted at 13:04:45
#数楽 πが無理数であることを1ページの論文で証明したのがニヴン (1947) projecteuclid.org/journals/bulle...。より長い動画による解説をペンさんがwww.youtube.com/watch?v=dFKbVT...。でもやっぱりむずかしい。
タグ: 数楽
posted at 12:41:27
@tkawai18_tkawai @kamo_hiroyasu 数学教育に進みましたが、くだらない事ばかり学んだので途中から純粋に数学書を読み進めました。超算数の狂信者が周りに何人もいて苦しかったです。
タグ:
posted at 11:29:28
Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT
これは自分の研究の結果としての認識なのですが、これがわかると自分の書いているものの意味がわかる部分もあると思います。日本にせよ、韓国にせよ、アメリカにせよ、どの国でもナショナリズムは常に他者の排斥と優越感の表明を伴うので、大きく抑制されるべきだと理解している。 twitter.com/kankimura/stat...
タグ:
posted at 10:12:45
@genkuroki 難しいのは、自分が覚えている九九に間違っているところがあるかどうかは本人は気付かないで使っていることです。
電卓使ってひととおり確かめるように言うこともありますが…。
タグ:
posted at 07:29:52
杞憂だと書いた途端に、「受験数学」という特別な数学があるという歪んだ数学観が、私のツイートへの引用ツイートの形で来ちゃった。もちろん、話が変な方向に流れてほしくないのでリンクしません。
タグ:
posted at 04:03:31
#数楽 1つ前のツイートの内容(このツイートの添付画像の内容)は本質的に以下のリンク先スレッドの内容と同じだとみなせる。
任意のv=[zⱼ]∈ℂⁿとθ∈ℝについて、
||Re(eⁱᶿv)||² = ||v||²/2 + Re(eⁱ²ᶿΣ_{j=1}^n zⱼ²)/2.
これの右辺が ||v||²/2 になるシンプルな十分条件を見つける問題。 twitter.com/f_sei/status/1... pic.twitter.com/2uZ2r4W3e2
タグ: 数楽
posted at 03:56:40
#数楽 z = exp(2πi/n) のときに Σ_{j=1}^n Re(2zʲ)² = 2n と同値。
これは任意の複素数aに関する Σ_{j=1}^n Re(azʲ)² = |a|²n/2 に一般化される。
実は、任意のv=[zⱼ]∈ℂⁿとθ∈ℝについて、
||Re(eⁱᶿv)||² = ||v||²/2 + Re(eⁱ²ᶿΣ_{j=1}^n zⱼ²)/2
が成立している。この公式の証明は易しい。 twitter.com/berryslime3/st... pic.twitter.com/gbiLtX22Wa
タグ: 数楽
posted at 03:56:36
心配しなくてはいけないのは、裏に歪んだ数学観があるかよりも、歪んだ数学観の持ち主が変に反応して話がおかしくなることだと思い直しました。コメントにはまだ変なのは見当たらないので、今のところ杞憂のようです。twitter.com/asahara_gboy/s...
タグ:
posted at 03:50:08
ちょっとjulia使い慣れてきたらもうpythonに戻りたくないなった... 行列とか型をネイティブに扱えて、pythonの資産をそのまま持ってこれて、脳死でループ書いても現実的な速さで動いてくれるの良すぎる
タグ:
posted at 03:41:04
本当は子供相手にやっちゃいけないことを堂々とやってしまうことが普通な世界に慣れて適応してしまった人達が言う最悪の言葉は、「できない子は理解できないので丸暗記させるしかない」の類です。
よくもまあそういうことを大っぴらに言えるものだと思います。
タグ:
posted at 01:58:35
算数や数学は、九九の一部分を忘れても、基本的な公式を忘れても、許される世界であることを教えて欲しいと思います。
たとえ忘れても基本に戻って手間をかけ直せば、九九の忘れてしまった部分も計算できるし、基本的な公式も導出できます。
タグ:
posted at 01:55:23
そして、「子供のためを思って心を鬼にして全九九の淀みない暗唱を強制している」とか、「大変なのは分かっているが、もうすぐ高校生になる中学生のためになるので、必要な公式を暗記することを強制している」のようなことを言い出す。
子供相手に心を鬼にするのはやめた方がよいです。
タグ:
posted at 01:51:23
現実には、算数や数学がひどい教え方をされている場合は珍しくなくて、それに耐えることに成功した子はそれが「普通」だとおもったまま高校を卒業してしまうかもしれない。
心底「普通」だと思っているので、教える側の立場に立つと、自分がされたのと同じことを子供にもするようになる。
タグ:
posted at 01:48:22
数学では地道に内容をしっかり理解していることが大事。
そして、理解は、1か0かではなく、部分的な理解や大雑把な理解などを経由して少しずつ進むことに十分な配慮が必要。
そして子供には優しくしてくれ。
タグ:
posted at 01:44:37
そういうことをする高校の先生には、高校で数学を教えるために必要な数学的結果(当然大学レベル)のプリントを刷って暗記することを強制した方が良いかもしれない。
私はその手の暗記を強いられるのはとても嫌で数学の理解のために無駄な時間を取られることになると思う。中高生にも強制しちゃダメ。
タグ:
posted at 01:41:28
公式の暗記については、以下のようなひどい話をよく見る。
某高校に合格した。
↓
(a + b)² = a² + 2ab + b² の類の公式が印刷されたプリントが配布された。
↓
入学までに全部暗記するように指示された。
こういうひどい教え方(ひどい指示)をしちゃダメです。
タグ:
posted at 01:38:25
以下のように丁寧に教えてくれるとうれしい。
* 九九を全部完璧に暗唱できなくても大して困らない。
* 大部分を覚えていれば相当に実用的。
* 一部分だけ忘れていても、慌てずにちょっと手間をかければ正確な値を出せる。
そして子供には自分が強制されたら嫌なことを押し付けない。
タグ:
posted at 01:33:24
そういうことをする先生には、九九程度の分量の別の何かを理解抜きで正確にかつ超高速で唱える試験を公開実施した方がいいかも!子供にやっているように何度でもやり直させる。
私はそういう試験をされたくないし、子供にも強制するべきではないと思います。
タグ:
posted at 01:27:38
私がひどいと思う小2の子への九九の教え方の例
⓪理解を軽視する。
①九九を超高速で淀みなく唱えられるようになることを強制する。
②最悪の場合には、教えた通りに一切の変更なく正確に唱えないとやり直しにしたりする。
子供の側はもんのすごい精神的なプレッシャーを受ける。
タグ:
posted at 01:27:37
On that topic, check out the preview of the JuliaClimate website: juliaclimate.org #JuliaLang
タグ: JuliaLang
posted at 01:16:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
I just release a repository containing bibliography of Bilevel Optimization.
repository.bi-level.org
Built with Franklin.jl and the @JuliaLanguage pic.twitter.com/pHfVaX1eXY
タグ:
posted at 00:53:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx