黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2021年08月30日(月)
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Zygote/Fluxのお話の資料公開していただきました.
binder というボタンを押すとJulia 環境が立ち上がりオンラインで動かすことができるようにもしています。
#Julia言語 twitter.com/tomiyaakio/sta...
タグ: Julia言語
posted at 23:47:51
Michal Sojka (@wenta @wentasah
If you are #julialang and #emacs user, you can try my new EmacsVterm.jl package. Key feature: Julia documentation is shown in a separate buffer, easily searchable. Feedback welcome! github.com/wentasah/Emacs...
posted at 22:05:03
かつて、うちの学校にも洗脳タイプの数学の教員(心理専攻)がいました。
①最初の授業でいきなり入試問題を解かせ、出来ないことをなじる。
②解法を教え「私の言う通りにやれば解けるようになる」と強く言う。
かなりソフトに書きましたが、なかなか強烈でした。
(すでに退職しています)
タグ:
posted at 18:00:23
@mouthbird いいえ、そのようにポイントを絞るのは適切なまとめではありません。
「くもわ図」「きはじ図」はポイントを絞れるほどまともな教え方ではありません。
あなたと議論するメリットがないように感じられるので、今後はこの話題で私に質問するのをやめてください。お願いします。
タグ:
posted at 16:14:21
Each torus is covered by four families of circles 🔴⚪🔵⚫
bit.ly/32fvmId (from Dimensions: A Walk through Mathematics)
#math #science #iteachmath #mtbos #visualization #elearning #geometry pic.twitter.com/zfLiqrRQsN
タグ: elearning geometry iteachmath math mtbos science visualization
posted at 15:01:31
子供に限らず人間は「有名人」に弱いです。結構簡単に影響されてお金をむしられるようになる。
YouTubeと無関係に人間のそういう弱さについて子供と話す機会があった方がよいと思いました。
タグ:
posted at 14:30:58
www.news-postseven.com/archives/20210...
教養系YouTuberランキング
現代の子供達はYouTubeをかなり見ています。
「教養系YouTuber」とか、オンラインサロンの宣伝媒体としてのYouTubeを利用している人達に影響を受けることの危険性については、子供達にきちんと教えておく必要があると思います。
かなり怖い。 twitter.com/researpaca/sta...
タグ:
posted at 14:19:39
@mouthbird くもわ図やきはじ図を教えることが、子供に対してやってはいけないひどい行為であることがわからない人は子供に算数をおしえるべきではないことについては、私のツイログの検索で膨大な量の発言とリツイートがあります。
ツイログの方を参照して下さい。
twilog.org/genkuroki/sear...
タグ:
posted at 14:10:56
#超算数 添付画像のスクショを見ればわかるように、有害な教え方として有名な「くもわ図と3つに公式」に頼る教え方をしています。
子供に見せるのはとてもまずいです。
youtu.be/dPIxMplCnQc
とある男が授業をしてみた
【小5 算数】 小5-46 割合と百分率① ・ 公式編 twitter.com/white_ska/stat... pic.twitter.com/aQHENZWp2F
タグ: 超算数
posted at 07:36:02
#数楽 「単位円上の弧の長さを積分で表す話」は「多様体としての単位円上の微分形式の積分の話」になっています。
発展が必要なのはその方向だけではありません。
すべてを複素数まで拡張して複素解析を使う方向に一般化しておくのも大事なことです。リーマン面が出て来る。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 数楽
posted at 07:01:39
高校数学IIIを教えるためには、単位円の多様体としての取り扱いについて勉強しておく必要があります。生徒に説明しなくても、説明する側がどのように自分が誤魔化して説明しているかを意識できることはとても大事だと思う。
タグ:
posted at 06:57:27
#数楽 図にちょっとだけ追記した。
三角函数、単位円、座標の貼り合わせ←後で自分のツイログで検索しやすくするためのキーワード pic.twitter.com/5mNSSANIob
タグ: 数楽
posted at 06:51:33
#数楽 単位円の右半分は
(x(t), y(t)) = (√(1-t²), t)
とパラメトライズされ、上半分は
(x̃(s), ỹ(s)) = (s, √(1-s²))
とパラメトライズされ、それらは第一象限で
t = √(1-s²) ↔︎ s = √(1-t²)
で貼り合わさっている。これを繰り返せば単位円全体を貼り合わせで作れる。 pic.twitter.com/N8BKcVyOdV
タグ: 数楽
posted at 06:37:55
#数楽 三角函数=円函数の話はほとんどそのまま双曲線函数 cosh, sinh の場合に一般化されます。
三角函数の場合の「単位円の弧の長さ」を双曲線の場合にどのように適切に一般化するかが最初の問題。詳しくは添付画像を参照。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/PrGxrcxcB8
タグ: 数楽
posted at 06:15:26
#数楽 高校の数学の教科書にある対数函数と指数函数のすべての性質を
log y = ∫_1^y dt/t
から出発して得ることは、よい練習問題。その冒頭部分は添付画像のような感じ。
添付画像で証明を略した log y が狭義単調増加で y > 0 のそれによる像がℝ全体になることの証明から始めるとよいと思う。 pic.twitter.com/GYNXndgibf
タグ: 数楽
posted at 06:06:29
#数楽 積分表示された逆三角函数から出発して三角函数論を展開することは、楕円積分と楕円函数の理論に一般化されるのですが、そういう難しいことをする前に、対数函数と指数函数の理論も対数函数を積分で定義することから出発すると色々楽をできることは知っておいて損がありません。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 数楽
posted at 05:52:51
#数楽 図の状況のもとで
① θ = ∫_0^y dt/√(1-t²)
② これの逆函数が y = sin θ
③ √(1-y²) = cos θ
が得られれば、
d(sin θ)/dθ = cos θ
は微積分の基本的な事柄から自明でしょう。
以上で最も本質的なのは①です。①さえ得られれば残りは容易。楕円積分論・楕円函数論は以上の議論の一般化。 pic.twitter.com/zEw5LLFPsn
タグ: 数楽
posted at 05:42:31
#数楽 この図の状況で高校の教科書における sin の定義は y = sin θ.
(x(t), y(t)) = (√(1-t²), t) を頑張って微分して二乗和の平方根を計算すると、速さ = 1/√(1-t²) が得られる。面倒なのはこの計算だけ。
θは速さの積分で θ = ∫_0^y dt/√(1-t²) と書ける。これの逆函数が y = sin θ. pic.twitter.com/stYHK4uOQE
タグ: 数楽
posted at 05:42:29
高校の教科書では sin θ を「単位円上の点のy軸への射影で得られる値を弧度法の意味での角度θの函数とみなしたもの」と定義するのですが、弧度法の意味での角度(単位円の弧の長さ)を積分を使って表せるようになるのはずっと後の高校数学IIIで、しかも教科書に書かれていない点が問題なのだと思います。
タグ:
posted at 05:21:06
@baramatia1_1 弧度法の意味での角度の微積分による取り扱い方について、高校数学IIIの教科書に書かれていないせいで、三角函数の微積分についてモヤモヤできる所まで到達することができたような人たちの多くが、ずっとモヤモヤしたままになっていると思います。
タグ:
posted at 05:20:15
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx