Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2011年07月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月30日(土)

森川嘉一郎 @kai_morikawa

11年7月30日

『まどか☆マギカ』9話、何故かまどかの部屋にイスがたくさんあるシーンに、磯崎新氏がデザインしたモンローチェアがある…。ここでマキントッシュのヒルハウスチェアを使わずに、そのパロディであるモンローチェアを使っているのは、何らかの意図があるんだろうか? そして磯崎氏はご存知だろうか?

タグ:

posted at 16:01:02

2011年07月28日(木)

大久保清朗 Kiyoaki Okubo @kiyoakiokubo

11年7月28日

そういえば今日は松浦先生に『魔法少女まどか☆マギカ』をお薦めしてしまった。勢いというものは恐ろしい。最近、節操なく布教しているが、いくらなんでもさすがにやりすぎたか。でも、ああいう真っ黒な展開、お気に召すと思うのだ。が、やっぱりちょっとばかし後悔。

タグ:

posted at 01:40:17

2011年07月26日(火)

非人 @Im_Weltkriege

11年7月26日

グローバル人材=花澤香菜

タグ:

posted at 08:32:30

非人 @Im_Weltkriege

11年7月26日

ラッパのBGM流しながら「(きをつ)けー(けい)れー」とか叫んだり、「マジおめーらそんな覚悟で天皇陛下守れっと思ってんのか」「押忍!」とか怒声が聞こえたり、本当に下のそば屋さんすいません。

タグ:

posted at 07:06:19

2011年07月25日(月)

非人 @Im_Weltkriege

11年7月25日

そこの偽受験生がまたアニメ見てるから、大川隆法先生に全斗煥を降霊してもらって日式アニメを禁止してもらいたい。

タグ:

posted at 02:16:05

2011年07月24日(日)

山脇直司 @naoshiy

11年7月24日

数年前、ある人から「公共哲学と対極にある思想は何か」と聴かれたとき、「オタク哲学や評論」と応えたことがあった。他者や社会への関心を欠いた唯我論がその最も洗練されたものであろうが、他者や社会への関心と配慮なしには成り立たない「公共的理性」は、「唯我独尊的な理性」と対極にあると思う。

タグ:

posted at 23:38:33

非人 @Im_Weltkriege

11年7月24日

1.夜寝て朝起きる 2.すぐにアニメを見始めない 3.アニメ見るのが忙しくてと言い訳しない 4.ネットラジオ(俺の妹がなんたら)を聞きながら寝ない 5.親が泣いているのを馬鹿にしない

タグ:

posted at 02:47:20

2011年07月15日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非人 @Im_Weltkriege

11年7月15日

もうニガヨモギの話はいいよ

タグ:

posted at 03:51:42

非人 @Im_Weltkriege

11年7月15日

ほくしゅ君は坂東さんに絞殺されてれば楽な人生だったのにね

タグ:

posted at 03:10:24

2011年07月14日(木)

非人 @Im_Weltkriege

11年7月14日

こうして改めて体系的(?)な法学書に触れてみるに、いかに法以前の部分、社会を成立させる力が重要であるか思い知らされ、日々暴力の研鑽に勤しむべしと身が引き締まります。

タグ:

posted at 16:09:49

2011年07月13日(水)

非人 @Im_Weltkriege

11年7月13日

「近代なんか関係ねえ。欧州の本気、見せてやるよ。ゲルマン的野蛮をよ!」

タグ:

posted at 15:12:14

非人 @Im_Weltkriege

11年7月13日

ドイツに冷房使ってる人なんていたの……

タグ:

posted at 15:04:35

2011年07月10日(日)

間坂 元昭/Motoaki Masaka @motmasaka

11年7月10日

@hhasegawa そういう意味では、パリでの交遊日記は取っつきやすいかもしれないですね。正直、ハルオさんにユンガーを教えられたときはピンとこなかったんですが、この本にはちょっと食指を動かされました。

タグ:

posted at 20:29:44

間坂 元昭/Motoaki Masaka @motmasaka

11年7月10日

@hhasegawa ドイツ出張お疲れさまです。月曜社からユンガーの『パリ日記』が出ましたね。その後まったくユンガー未読のままですが、ブーム到来の気配なのでしょうか。

タグ:

posted at 13:47:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年07月05日(火)

朝守飛阿弥 @heero108

11年7月5日

部落解放だけでなく、自由民権、アジア主義、帝国主義、ファシズム、反ファシズム、労働運動のすべてが複雑に絡み合っているのが福岡の近現代史。麻生太郎や松本龍などその氷山の一角に過ぎない。1972年から86年まで福岡市長をつとめたのは、玄洋社の末裔・進藤一馬だった。福岡の闇は深い。

タグ:

posted at 00:30:18

«< 前のページ1のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました