Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2012年06月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月25日(月)

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月25日

これは顰蹙買うから言うまいと思ってたけどぶっちゃけよう…本当に上昇志向をもった優秀な人って、まず研究者目指さないと思うんだけど、違うかな。そうした人が一流企業行ったり官僚になったりするからこそ、私なんかが院生やってけるわけで…

タグ:

posted at 07:35:12

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月25日

というか大衆メディアに溢れている「頭でっかちでひ弱なエリート」像はマジでなんとかしたほうがいい。実際、中高一貫校などで揉まれてトップレベルの大学に合格するようなエリートは、学力・知性とともに強靭さも備えている。でも「頭でっかちでひ弱」と思わせといたほうが、いろいろ楽だろうからな…

タグ:

posted at 07:15:41

2012年06月24日(日)

saebou @Cristoforou

12年6月24日

自由主義の社会において表現活動や個人の趣味を規制することには「漠然と不快である」とかではなく禁止するに足る理由(危険であるとか)が必要ですが、それが示されていないということだと思います。QT @t_otoshi よくわからないけど12時過ぎた後も踊るのがそんなに重要なの?

タグ:

posted at 21:36:37

saebou @Cristoforou

12年6月24日

「享楽的雰囲気が過度にわた」ることの何がいけないんだよ。ピューリタンどもめ。 / “風営法に関する「ダンスの規制に関する質問主意書」への答弁書が閣議決定される | BUZZAP!(バザップ!)” htn.to/LbsYfJ

タグ:

posted at 21:22:43

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月24日

藤岡信勝/山内昌之/古田博司/後房雄…この方々のお名前をCiNiiで検索して、時代ごとに論文タイトルと掲載雑誌をチェックしていくだけでも、いろいろとインスピレーションが湧いてくる。

タグ:

posted at 20:09:23

ひるねのたぬき @hirunenotanuki

12年6月24日

パキスタンの友人とひさしぶりにスカイブで話したら、「日本でもダンス禁止令が出たと新聞で読んだが、お前とこでもタリバンが制圧している地域があるのか?」と聞くので、イエスと答えた。

タグ:

posted at 09:08:46

津田大介 @tsuda

12年6月24日

今年見たYouTubeの動画で一番ダントツで面白かった。なるほどこれは新しいと思う。 / “YouTube - Broadcast Yourself” htn.to/vqpoob

タグ:

posted at 01:42:09

2012年06月19日(火)

菅野完 @noiehoie

12年6月19日

AKB48の握手会でセンターの子と握手して遂に結婚までこぎつけるってテーマの新作落語「現代版 紺屋高尾」をはよう。

タグ:

posted at 07:13:15

菅野完 @noiehoie

12年6月19日

そのうち、頭の半分だけ丸刈りにして、女郎への忠節を誓うファンが出てくるんじゃないか?

タグ:

posted at 07:08:37

菅野完 @noiehoie

12年6月19日

秋元康のやってることって、基本的に、人気で香盤の順番かえたり、色恋沙汰のある女郎を布団部屋に押し込んだりっていう、遊廓システムなんだなぁ。

タグ:

posted at 07:07:51

2012年06月18日(月)

非人 @Im_Weltkriege

12年6月18日

面白い云々、これを学生時代に知っていたら云々。では、何故その人たちはいま再開しないのだろうか。あるいは、適当な子に説明してみせるのでもいい。いや、分かっている。どうせ何もしない人間なのだ。

タグ:

posted at 16:20:02

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月18日

「私、前は一心不乱で論文書けたの。でも今は分からなくなって…」「そういう時はジタバタするしかないよ。書いて書いて書きまくる」「でもやっぱり書けなかったら?」「書くのをやめる。TAしたり、雑誌編集したり…ゼミの飲み会手配したり、何もできなくなる…そのうち書かざるを得なくなるんだよ」

タグ:

posted at 05:02:44

2012年06月17日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

12年6月17日

まなびストレートはまなびちゃん達が民青の格好で(爆笑 アジ演説をする(www.youtube.com/watch?v=TKjnb7...)という強烈な左翼アニメだったから、めちゃ好きで見ていたんだけどなぁ…ショックでかいわぁ…

タグ:

posted at 21:45:16

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

12年6月17日

さらに今、とんでもないことに気付いたんだけど、この赤旗の記事の「元アニメーターの女性の在職当時の作業風景」に映ってるの、まなびストレートだよね…ufotableかその下請けなんだろうな… twitpic.com/9xgwy1

タグ:

posted at 21:42:24

水野誠一 @SeiichiMizuno

12年6月17日

開成高校卒業以来50年ぶりに再会したN君(元全学連闘士)が開口一番、「水野成夫の息子の君が産経新聞の購読を止めたというブログを読んで感心していた」と。「僕の立ち位置が右よりなのには変わりがないが、こと原発に関するスタンスも論評もお粗末だからだ」と。脱原発に右も左も関係ない!

タグ:

posted at 08:18:23

2012年06月16日(土)

saebou @Cristoforou

12年6月16日

交際相手のいたアイドルが左遷されたらしいけど、この際労働契約で性生活を規制できるかちゃんと議論したらどう。アリー・マクビールで庭師と性交渉してクビになった修道女が修道院を訴えた時、禁欲が労働契約に含まれてるという理由で復職は難しい…という議論になっててそれ以来すごい疑問なんだけど

タグ:

posted at 09:33:51

2012年06月15日(金)

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月15日

【ドイツ首相語呂合わせ③:ヴァイマル共和国期後編~相対的安定期以降~】「丸いマミがぶっ放す」→マルクス/ルター/マルクス/ミュラー/ブリューニング/パーペン/シュライヒャー…ティロ・フィナーレ☆
ー═┻┳︻▄ξ(✿ ❛‿ ❛ )ξ▄︻┻┳═一

タグ:

posted at 09:11:04

墨東公安委員会 @bokukoui

12年6月15日

ブログを更新しました。小ネタですが。[マイナスネジとプラスネジ 岩本町「アジト」が「昭和遺産」になる日?] bokukoui.exblog.jp/17656372/ アジトは何故「サンフランシスコ物件」と呼ばれるのか。

タグ:

posted at 00:32:30

2012年06月14日(木)

アトレイデス @atoreides

12年6月14日

カール・クラウスの『第三ワルプルギスの夜』読んでいて、ふと、『魔法少女まどか☆マギカ』の宿敵「ワルプルギスの夜」は、どのような歴史に犯された少女が魔女化したものだったのか…、気になり始め。 妄想をたくましくしてしまう。

タグ:

posted at 22:13:27

間坂 元昭/Motoaki Masaka @motmasaka

12年6月14日

多少自虐的な言い方をすれば、私の考える読書家は、いろんな方面に興味が分散しすぎて、専門分野を持てないので、優れた書評でも残さない限り、誰にも見向きもされない…

タグ:

posted at 19:46:23

漂浪 @hyoulou

12年6月14日

「この特集のオオトリをかざりますのが、
「『原子力発電所』としての日本社会」。

まず、これだけタイトルがおかしい・・・。

こんなタイトルつけるやつは、やつしかおるまいと思って、
著者をみたら、やはり、蟻川恒正」。 blog.goo.ne.jp/kimkimlr/e/070...

タグ:

posted at 19:40:48

saebou @Cristoforou

12年6月14日

昔、歌舞伎や講談が担っていた通俗歴史を一般庶民に提供するという機能がテレビや漫画にうつる一方、大学に進学する人が多くなったということの合わせ技でそうなっているだけなのではないかという気もするのだが。

タグ:

posted at 16:52:27

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月14日

@hhasegawa 例えばヴァイマル期ドイツの風刺マンガを政治史と結びつける刺激的な試みは、佐藤卓己先生の『大衆宣伝の神話:マルクスからヒトラーへのメディア史』(弘文堂,1992年)という形で既になされている訳ですから、もし歴史家がサブカルを研究するとすれば、こうした方向かと。

タグ:

posted at 16:03:34

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月14日

@hhasegawa もちろん「客寄せ」の機能があることは否定できませんが、少なくとも私は「その程度」とは思ってませんし、サブカル研究の重要性も実感してます。ただ現代日本のサブカルを研究されているプロの方は既におられるわけで、そこにプロでもない人間が上がりこむのはどうなのかと。

タグ:

posted at 15:57:35

noby @nob_de

12年6月14日

(承前)そして、中途半端に「利用」するというのは嫌なので、私は、アニメをガチで観てます(笑)。サブカルチャーとドイツ史などの取り組みは、始めたばかりなので試行錯誤の段階ですが…。

タグ:

posted at 15:26:29

noby @nob_de

12年6月14日

ちょっとフォロワーの方々への説明を要するかと思いました。 @hhasegawa くんは、私の大学院時代の同僚でドイツ思想史の研究者です。彼のご意見は正鵠を射ており、大学の講義で「サブカル」を用いるにしてもこういった問題意識は忘れないようにしたいです(続)。

タグ:

posted at 15:24:13

noby @nob_de

12年6月14日

そのような事態にならないようにするためにも、その関心の最初の部分を用いつつ説明を試みているのですRT @hhasegawa ...中途半端な知識を片手にいかなる害毒を巻き散らしつつあるか、賢明な人はもうお気づきでしょう。今後の大学人が直面するのは、こうした事態に他なりません。

タグ:

posted at 15:19:29

2012年06月13日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月13日

@hhasegawa ただ先の例を敷衍すれば、もちろん『NARUTO-ナルト-』を読んだことのない学生さんたちもいるでしょうし、またそうした参照が通用しないor許されない時代が到来していることも確かで、その場合はどうすれば良いのだろうかという問題も常につきまとっていると感じます。

タグ:

posted at 10:41:47

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月13日

@hhasegawa もちろんA立先生が実践されているように、本当は古典をあれこれ議論しながら精読していくのが一番だと私も思うのですが、残念ながら多くの高等教育機関において、それはもはや不可能な状況にあります。その意味で私は、「自己欺瞞」という言葉にやや違和感を覚えます。

タグ:

posted at 10:35:00

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月13日

@hhasegawa 例えば「ホモソーシャルな関係」を説明するとき、よく『こころ』や『走れメロス』が引き合いに出されますが、そもそも読んだことのない人たちに対し、それらの参照を指示することはかなりの困難さを伴います。そういう場合、私は『NARUTO-ナルト-』を例に挙げてました。

タグ:

posted at 10:28:16

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月13日

@hhasegawa ただ、地方私大育ちの身から言わせていただけば、「アニメや漫画をとっかかりやアナロジーに用いれば話を聞いてもらいやすい現象がそもそもあったのか」という問いには、確信をもって「あった」と答えることができましょう。というか、そうせざるを得ない場合があるのです。

タグ:

posted at 10:17:46

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月13日

@hhasegawa 確かに語り手(=研究者)の欲望がそこに介在していることは否めませんし、私の先般のつぶやきは、それが空回りすることを危惧してののものでもありました。

タグ:

posted at 10:15:07

«< 前のページ12のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました