Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2015年03月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月29日(日)

カロリング芋虫 @Osayadon

15年3月29日

同居人のお友達が、ある中国人女性の名前を聞いて笑いながら「変な名前〜こっちにいるならヨーロッパ名名乗ればいいのにね〜」と言っていて、お前人の名前を何だと思っとるんじゃとブチ切れそうになった。ブチ切れればよかった。じゃあお前は中国行ったら中国名名乗る覚悟があるんだな、と。

タグ:

posted at 21:51:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATちゃん @atkyoudan

15年3月29日

@hhasegawa 発達障害の表出は環境によるので人によって隠れてたり定義次第だったりして実数を定めて多少を云々するのは難しいのですが、発達障害の男女差は臨床の感覚的には同等かせいぜい男6:女4程度で大きくはないという話があります

タグ:

posted at 12:21:06

2015年03月28日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年03月27日(金)

若林宣 @t_wak

15年3月27日

大岡昇平は、もっと読まれて然るべき。

タグ:

posted at 23:07:56

Хаями @RASENJIN

15年3月27日

最近、大岡昇平の日記エッセイ『成城だより』をチョボチョボ読んでましてこれがすこぶる面白いです。晩年、80年代の話なのでおじさんには同時代感あるし。『地獄の黙示録』観て喜んだりYMO聴いたり元気ですね。

タグ:

posted at 22:18:22

T. Matsudaira @tomatsudaira

15年3月27日

@hhasegawa 米よりクスクスのほうが良くない?

タグ:

posted at 20:52:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

15年3月27日

大体新月お茶の会で非モテ革命という話が出たのはモテ至上主義の共学校世界によってゆがめられてしまったかわいそうな人をもう出さないよう、そのような世界を変えていこう、恋愛が全てという価値観を解体していこうという男子校出身者の他人事な優しさからだったのですよ、そもそも。

タグ:

posted at 09:32:41

墨東公安委員会 @bokukoui

15年3月27日

ところで、『幸腹グラフィティ』を『妾腹グラフィティ』と空目するのは小生ばかりではないようだが、つらつら思うに、スピンオフ作品として露子さんをヒロインとした『妾腹グラフィティ』を製作すべきとの結論に至った。椎名と露子さん、ぜったい姉妹にしか見えないので…

タグ:

posted at 00:52:32

2015年03月26日(木)

墨東公安委員会 @bokukoui

15年3月26日

先日、戦艦武蔵の船体発見が報じられたが、「艦これ」アニメ放映中という時期に流される武蔵の大破した船体を見て、「戦艦武蔵は破壊されたのではない、恥辱のあまり崩れ落ちたのだ」と小生は呟いたのであった。 #ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない

タグ: ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない

posted at 17:26:38

朝守飛阿弥 @heero108

15年3月26日

「イスラム国」という問題を捉える際、ユンガーやシュミットを参照し、明治維新や茶会運動、ドイツ義勇軍やウクライナの民兵、ナチ親衛隊やブレイビクとの比較の視座をもつべきとの指摘がおこなわれる中で、IS志願者の心理を「自由からの逃走」で片付けてしまう議論の粗雑さと不見識が際立ちますね。

タグ:

posted at 09:04:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝守飛阿弥 @heero108

15年3月26日

Psychologie des Tötens: Der Tätertyp www.faz.net/-gr0-81b6i
テーヴェライトの新刊に関する記事。冒頭に掲げられた"Noch mehr Männerphantasien"の重さを実感する。「男たちの妄想」は終わっていない。

タグ:

posted at 00:07:08

2015年03月24日(火)

串田純一 @JunKushita

15年3月24日

@hhasegawa 稲作は基本的に外征に向かないのでしょうね。逆に、パンの戦闘糧食としての側面はもっと注目されるべきかもしれません。

タグ:

posted at 06:23:17

串田純一 @JunKushita

15年3月24日

@hhasegawa 古来、炊飯による煙は部隊の位置・規模、作戦発起を知らしめるものとして米食文化を持つ軍の重大な弱点という話もございますね

タグ:

posted at 06:10:17

いかれるまぐろうさぎ @miruna

15年3月24日

識字率は高い、というのを本は読めて当たり前とするその世界観の貧困さ。不可視だった、読書は決して万人に開かれてなどいないということが今世紀に入り露見しただけでは。

タグ:

posted at 05:49:58

2015年03月22日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

漂浪 @hyoulou

15年3月22日

姜尚中氏が聖学院大学長辞任へ 任期途中、意見の相違か - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH3N...

聖学院は、女子聖学院OGの林原めぐみ閣下を学長に迎えて、聖桜学園の道を歩むべきだろう。

#まなびストレート

タグ: まなびストレート

posted at 11:36:15

朝守飛阿弥 @heero108

15年3月22日

博論と云ふは諦める事と見つけたり。

タグ:

posted at 01:19:47

2015年03月21日(土)

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

15年3月21日

さっきの艦これ提督MIKADO説、艦これアニメのスタッフに花田清輝の孫がいるという点を鑑みた途端に、異様な信憑性ががががが。

タグ:

posted at 14:05:41

便所糞虫 @y_benjo

15年3月21日

ボルヘスの短編、「昔どこかで読んだような不思議な感覚になる幻想的な話でさすがだ」と思って読み進めたけど前に同じ本を買って読み終わっていただけだった。

タグ:

posted at 11:55:06

2015年03月20日(金)

Masato ONOUE @9w9w9w9

15年3月20日

(人生の贈りもの)歴史家・色川大吉:5 ナロードニキに憧れ農村で教師に - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...「のちに歴史家になった後輩の網野善彦君が1年生で党員になり、『色川さん、この道しかありません』なんて言うんだ」
この道しかない。(笑)

タグ:

posted at 18:09:34

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

15年3月20日

@Cherry_3d @mae_9 そこのねじれって多分今回の話の実はコアだよね。海外文学まで視野に入れれば純文学のほうが荒唐無稽でいいはずで、ラノベのほうが人物の成長とか整合的な描写にこだわっている、のに純文学の編集者が逆の認識をしているという。

タグ:

posted at 01:12:53

2015年03月19日(木)

saebou @Cristoforou

15年3月19日

たかだか近代小説のことしか目に入ってないくせに文学ヅラしないで頂きたい(煽り発言)

タグ:

posted at 21:45:20

saebou @Cristoforou

15年3月19日

だいたい「ライトノベルは文学か」って言うとき、「文学」って小説しか想定してないでしょ。詩や戯曲はまず入ってないだろう。

タグ:

posted at 21:40:26

saebou @Cristoforou

15年3月19日

私たぶん世間の基準ではガチ文学研究者だと思うんだけど、ライトノベルは少なくともかなり文字メディアを用いているんだから文学にきまってるだろうと思うぞ。どっちかというと私がやってる演劇が文学に入るかどうかのほうがまだ怪しい気がする。

タグ:

posted at 21:36:29

墨東公安委員会 @bokukoui

15年3月19日

ところで政治家の資料整理では、段ボールから紙切れのメモなども出てくる。秘書への指示や、会合の日時なら何のためのメモかはよくわかる。しかし時には解釈の難しいのもあり、今まで見た中で最も意味不明だったのは、メモ用紙にただ、「小説新潮 団鬼六」とだけ書かれていたものである。

タグ:

posted at 17:54:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

15年3月19日

オタフィクションおよびその受容言説がどれだけ抜きがたく「成長」に囚われているか、って多分外から見てるとよくわかんないんだろうな、と思うことはある。「主人公が成長しない」より汎用性のある、と看做されている悪口はない、というあたり。

タグ:

posted at 01:08:11

«< 前のページ123のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました