Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年12月21日(月)

漂浪 @hyoulou

15年12月21日

#あなたのベストツイート2015
『「ラビットハウスを探して」をトゥギャりました。 togetter.com/li/897791
appli-maker.jp/analytic_apps/...

木組みの街攻略完了

#ごちうさ

タグ: あなたのベストツイート2015 ごちうさ

posted at 11:46:03

2015年12月19日(土)

Masahiro Hiramoto 平本 @HiroHiramoto

15年12月19日

OPERA -NEO-
宇宙飛行士の女は、月と火星で謎の球状の物体”オブジェクトNEO”に出会った。
女とNEOの出会いは、人類と宇宙の新たな関係を導いていく。
teknatokyo.com/opera

タグ:

posted at 15:23:59

Masahiro Hiramoto 平本 @HiroHiramoto

15年12月19日

OPERA -NEO- 本日チケット発売です!!

teknatokyo.com/archives/2947

チケットぴあ
Pコード: 448-782

イ-プラス

ローソンチケット
Lコード: 36616

タグ:

posted at 15:20:29

串田純一 @JunKushita

15年12月19日

@hhasegawa 中世初期に氏の内部で新たに名字を冠した「家」ができて来るのも招婿婚から嫁取り婚への変化と連動してるんでしょうね。たしかに、賛否両派ともこうしたダイナミズムを思い出しておきたいところ

タグ:

posted at 02:49:24

2015年12月16日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hiramoto 平本 @HiroHiramoto

15年12月16日

オペラやります、すごいメンバーと。来年2月6日東京芸術劇場シアターイースト。すごく見てもらいたいです。

タグ:

posted at 09:33:34

Masahiro Hiramoto 平本 @HiroHiramoto

15年12月16日

「OPERA-NEO-」
【音楽・脚本・演出】平本正宏【出演】皆本麻帆【空間】鳴川肇【科学監修】田中雅臣【ステージング】小尻健太【映像】田中啓介
2016年2月6日17:00〜、19:30〜東京芸術劇場シアターイースト
teknatokyo.com/opera

タグ:

posted at 09:31:55

2015年12月15日(火)

saebou @Cristoforou

15年12月15日

↓人文学とかちゃんと学んでれば、アイルランドの愛国心(これ自体はすごい興味深いテーマだと思うけど)を論じるのにユーロ2012の期間の国旗掲揚なんてネタ出さないと思いますよ。

タグ:

posted at 23:56:46

saebou @Cristoforou

15年12月15日

↓一生懸命人文学を学んでたら、なんで国旗が飾ってあるのか類推が働くと思うんですが。あるいはこの記事の構成に問題があって、写真を撮った期間とユーロ2012の期間がだいぶ離れてるのに同じだと誤解されるような書き方なのかもしれないけど、そうだとしたら文の構成がおかしい。

タグ:

posted at 23:55:04

saebou @Cristoforou

15年12月15日

↓この橘玲という人のダブリンの記事、「祝祭日でもなんでもない日の、ダブリン市内のごくふつうのマンション」に国旗が飾ってあるからアイルランドの愛国心すごいっていう話なんですが、後半ページによるとダブリンに着いたのはユーロ2012最中。 diamond.jp/articles/-/23960

タグ:

posted at 23:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

法楽書庫 @hougakushoko

15年12月15日

私戦予備陰謀罪(93条)の部分は拝読したい。

twitter.com/gk1024/status/...

タグ:

posted at 11:25:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年12月14日(月)

若林宣 @t_wak

15年12月14日

あ、そうだ。今日はまだ11月4日じゃないか。なんか年賀ハガキを売っていたりクリスマスケーキのセールをやっていたりするから、もう12月なのかと勘違いしちゃったよ。みんな、せっかちだなぁ。 #逃避

タグ: 逃避

posted at 23:08:18

2015年12月13日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

真塚なつき @truetomb

15年12月13日

10代までのうちに友達なしで一人で遊ぶことを学んでおかないから30代になってから孤独とか言い出すんだ。

タグ:

posted at 12:34:13

漂浪 @hyoulou

15年12月13日

富野の大学時代 kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-182...

日大と古田重二良

#ガンダム

タグ: ガンダム

posted at 11:55:03

朝守飛阿弥 @heero108

15年12月13日

われわれは今後、SIMを観返すごとに「旗・群衆・街頭(Fahne, Masse, Strasse)」というテーマが、2015年の日本においてふたたび重要な意義を獲得したことを、自らの視覚聴覚を通じて思い知らされるであろう。

タグ:

posted at 05:38:25

スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

15年12月13日

ここでも紹介しているとおり、デンマークの難民受入条件は最近急速に厳格化されている。「寛大な」福祉はこの「排除の論理」と表裏一体。この点に触れずに、いいところだけしか見せない大使館の宣伝を「すごすぎる」と無批判に垂れ流すことは、北欧信者には受けても、社会的には害悪にしかならない。

タグ:

posted at 00:33:42

スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

15年12月13日

日本における教育と労働に関する権威である本田由紀教授が、デンマークは欧州で最も移民・難民の受入要件が厳しい国で、デンマークの福祉制度はあくまでもデンマーク人のみを対象とする「閉じた福祉」であることを把握してないとは思えない。(続) twitter.com/hahaguma/statu...

タグ:

posted at 00:24:40

2015年12月12日(土)

西山雄二 / Yuji Nishiyam @yuji_nishiyama

15年12月12日

幅広いコンテクストを踏まえた実に鋭い分析:鵜飼哲「パリ同時多発テロ事件 市民的自由の制限目論む国家権力」www.jimmin.com/htmldoc/156701...

タグ:

posted at 21:36:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年12月11日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫飛ニャン助 @suga94491396

15年12月11日

野間易通がトランプを評価するのは、反ヘイト側もホンネで行こうということだろうが、残念ながら、氏の嫌いな70年7.7以降の問題は、ホンネなるものは「左」右どちらにしても虚偽意識だということなのだ。両者のホンネに対抗するのは、イデオロギー批判以上のものが、とりあえずない。悩ましいが。

タグ:

posted at 21:15:05

漂浪 @hyoulou

15年12月11日

映画を作りながら考えたこと 高畑 勲 www.amazon.co.jp/dp/4195546397/... @amazonJPさんから

手元にある同書は、近所の図書館で除籍済リサイクル資料としてもらってきたもの。

タグ:

posted at 12:11:27

漂浪 @hyoulou

15年12月11日

野坂 …あの小説というのは…空々しい所がある。絶対、あの妹をね、お荷物に思ったことはあるはずですから。
高畑 そうですね。
野坂 この子さえいなきゃ自分はこういうふうに逃げられるとか、絶対、思ったはずですよ。

高畑勲『映画を作りながら考えたこと』425頁

#火垂るの墓

タグ: 火垂るの墓

posted at 12:00:19

漂浪 @hyoulou

15年12月11日

野坂 …清太としては、世界中で二人っきりの天国を築こうとしているわけですね。
高畑 非常によく分かります。
野坂 あれは心中物だから……。
高畑 そうですね。それは最初に読んだときに非常に強く意識しました。

高畑勲『映画を作りながら考えたこと』422頁

#火垂るの墓

タグ: 火垂るの墓

posted at 11:57:41

2015年12月10日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫飛ニャン助 @suga94491396

15年12月10日

野坂昭如の『エロ事師たち』は高校生の時に発売すぐで読んで感嘆、傑作と思った。その後のしばらく作品追いかけたが、常にイマイチ感あった。後年の小説は初期の緊張感失われていたと思う。その政治的・芸能的パフォーマンスは三島のパロディーなのかも知れぬが、三島以上にやや引くが、嫌いではない。

タグ:

posted at 21:00:32

ナスカの痴情ェ @synfunk

15年12月10日

俺が深く傾倒し名前を見るだけで雑誌から著作からTV番組まで熱心に追い、強く影響されたのは野坂昭如だったな。俺の永遠のアイドルといってもいい存在だった(もう一人はジョン・ライドン)「骨餓身峠死人葛」「てろてろ」「エロ事師たち」は何回読んだか分からんくらいだった。

タグ:

posted at 19:46:49

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

15年12月10日

野坂昭如の追悼なら、ぜひ小説を読みましょうよ! ジブリアニメ『火垂るの墓』原作者じゃない、日本で有数の「小説」家だ。『エロ事師たち』はもちろん『骨餓身峠死人葛』なんで岩波現代文庫に入ってるから。『てろてろ』にライバル意識燃やして私は『アナーキー・イン・ザ・JP』を書きました

タグ:

posted at 18:50:08

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

15年12月10日

ガルシア=マルケスは「どうして百年の孤独のような傑作が書けたのですか」と訊かれて「実はあれは女房が書いたんですよ」と答えたというが、これを字面通りに受け止めるのが野暮の極みであるのと同じことである。

タグ:

posted at 13:51:42

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

15年12月10日

『「作者の気持ちを答えなさい」的な問題出された娘に野坂昭如が「締め切りが大変だった」と答えた』という逸話がまたTLに回ってきて、これ見るたびにむかっ腹が立つんだが、なんでかというと我々のような凡人がこういう天才の言うことを字面通りに真に受けるのがたまらなく野暮だからである。

タグ:

posted at 13:49:34

漂浪 @hyoulou

15年12月10日

ジオン≒イスラエルというのは実は制作当初からあったものと推測される。それをより明確化したのが『∀』のムーンレイスなのだろう。

#ガンダム

タグ: ガンダム

posted at 12:18:12

墨東公安委員会 @bokukoui

15年12月10日

先刻ツイッターのトレンドに「藤村俊二」が出てきたときは、てっきりこれはお亡くなりに・・・と思ったら、引退はしたものの逝去ではなかったので安心した。続いてトレンドに「野坂昭如」が登場したので、野坂氏が急に復活したのかと期待したが、もちろんそんな楽しいことではなかった。

タグ:

posted at 11:42:26

串田純一 @JunKushita

15年12月10日

そしてシャルル・アズナヴールはアルメニア系なんですね
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7... twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 06:24:56

串田純一 @JunKushita

15年12月10日

@hhasegawa 直ぐ前に「総統」と戦う「ヤマト」があったことを合わせ考えると、さらに錯綜してきますね

タグ:

posted at 06:18:36

朝守飛阿弥 @heero108

15年12月10日

えみつんの誕生日に、えみつんと同い年の先輩の就職の報に触れる。ダブルでめでたい。

タグ:

posted at 00:37:08

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました