Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年06月24日(金)

mvaldegamas @MValdegamas

16年6月24日

画像を整理しているうち、この写真を「リアル『ヤクザと憲法』」と名付けたberiyaさんのネーミングセンスを味わっておりました。 pic.twitter.com/52Nx7S65nW

タグ:

posted at 22:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

墨東公安委員会 @bokukoui

16年6月24日

アメリカではトランプが大統領候補になり、イギリスは国民投票でEU離脱派が勝ち、日本では改憲派が参院で三分の二を占めそうとは、世も末である。目前の不快な対象への嫌悪が、長い目で見た自己の利益という冷静な判断を、覆してしまっている。これも「信仰」(大いなる存在への敬意)がないせいか。

タグ:

posted at 17:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

16年6月24日

まあ、ブリテン諸島がヨーロッパじゃないというのはもう昔から冗談の種にされてきたことでもあるので、そんなにすごくびっくりすることではないのだがそれでも驚くな。

タグ:

posted at 13:50:34

漂浪 @hyoulou

16年6月24日

このラインアップを見ていると、時空がねじ曲がっているかのような錯覚に陥る。

#NHK

www6.nhk.or.jp/anime/#lineupB...

タグ: NHK

posted at 10:09:15

漂浪 @hyoulou

16年6月24日

けいおん!|NHKアニメワールド 春、高校に入学した少女たちのゆるやかな部活ライフが今はじまる! www6.nhk.or.jp/anime/program/...

現在、再放送中。

タグ:

posted at 10:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2016年06月23日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

16年6月23日

たとえば英語圏とフランス語圏では民主主義についての考え方だって違う。アラビア語、中国語などになると更にそうだろう。これらの言語圏から情報を得て、それを日本語で解釈するか、英語で解釈するか、それともそれぞれの言語で解釈するかでまた違ってくる。視点が変わるし重点の置き方も変わる

タグ:

posted at 11:47:50

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

16年6月23日

「母語」概念を本質主義的に使いすぎるという意見には同意だけど、ある言語を用いること、それによる情報インプットに偏ることの弊害についての指摘はもっと成されていいと思う。実際、日本語と英語がもたらす情報だけの基準で話す人たちが多すぎて、既に私はしんどい。

タグ:

posted at 11:40:13

2016年06月22日(水)

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

16年6月22日

語学が好きっていうだけで大学院に進んで、古典ギリシア語で書かれた文書のアラビア語訳を利用して書かれたアラビア語文書を基礎に書かれたシリア語文書を写本から校訂したり、アルメニア文字で書かれたシリア語文書の解読をしている人を知っている(どうやってやっているかは知らない

タグ:

posted at 22:45:04

Masahiro Hiramoto 平本 @HiroHiramoto

16年6月22日

オリジナル・サウンドトラック「セトウツミ」、作曲:平本正宏、アコーディオン:中村大史、ヴァイオリン:向山有輝、ベース:田中啓介、ピアノ:平本正宏、レコーディング/ミキシング:元木一成、マスタリング:森崎雅人(Saidera Mastering)、ジャケットデザイン:青柳奈都美

タグ:

posted at 18:51:19

Masahiro Hiramoto 平本 @HiroHiramoto

16年6月22日

TT005 平本正宏 オリジナル・サウンドトラック「セトウツミ」

2016年7月2日、映画の公開日に発売開始です。
iTunes Storeでは本日より予約開始。

映画「セトウツミ」と共に、音楽でも楽しい夏を!!

itunes.apple.com/jp/album/oriji...

タグ:

posted at 18:49:02

志紀島 啓 @kay_shixima

16年6月22日

かつての一向一揆への肯定的評価とも矛盾する。

タグ:

posted at 07:16:31

志紀島 啓 @kay_shixima

16年6月22日

柄谷行人の江戸の平和肯定論は政治的シニシズムにつながるはず。

タグ:

posted at 07:14:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年6月22日

自分の出身高校には、教育実習生は最後の一時間を自分の研究の話に当ててよいというしきたりがあって、自分がゲーム理論に出会ったのは数学の教育実習生を通じてであった。ローマ法大全について熱く語った法学部生もいた。

タグ:

posted at 04:49:00

2016年06月21日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2016年06月20日(月)

漂浪 @hyoulou

16年6月20日

「民進党が一枚岩だったら苦労しない」(O田代表)

twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 14:49:14

2016年06月19日(日)

土偶 @dogu_fm

16年6月19日

むしろSEALDsの姿勢は「音楽に政治を持ち込むな」系の人と近いと思うのだが。

タグ:

posted at 10:07:53

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年6月19日

だいたいにして各文化圏で当代最高の知性が延々と論争繰り返してきたのが伝統宗教だと思うているので、僕らのちょろい思いつきで論破できるなどとはとうてい思えないのだが。それは累々とした積み重ねの果てにできあがっている現代の科学を侮るのと大して変わらない態度だよ。

タグ:

posted at 01:45:17

Хаями @RASENJIN

16年6月19日

宗教は現世人類誕生から営々と時間をかけて作り上げてきたものなのでなめてはいかん。

タグ:

posted at 01:44:07

Хаями @RASENJIN

16年6月19日

なんでも相対化する態度は帰依から程遠い、というのも一瞬で神学者や坊さんやイマームから論破されそう。

タグ:

posted at 01:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Хаями @RASENJIN

16年6月19日

オタク的知識があると信仰を持たないというの、「日本人は宗教的に寛容」に通じるものを感じます。クリスチャンでトレッキーっていくらでもいそうだし。

タグ:

posted at 01:25:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

墨東公安委員会 @bokukoui

16年6月19日

小生としては、このようなある種性的な妄想をバックボーンに持った表象と軍隊とは、常に密接な関係を持っているということ、しかしそれはあくまで内部のことであって、対外的にアピールされるかは別であり、それがダダ漏れになっている自衛隊と日本の現状には疑問を持っている、ということです。

タグ:

posted at 00:02:58

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました