Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2022年02月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年02月27日(日)

KANAYAMA Koji @kanayVc

22年2月27日

イーリンではなくイリインですね(すみません細かい突込みで) 
twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 18:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牛嶋徳太朗 @39nmNDHimdm7NsX

22年2月27日

〈大岡昇平〉のことーーー昭和45年か昭和46年に大岡昇平が早稲田で講義を持った。「国策研究会(JASCOの早大支部)」の木村光二と受講した。教室は学生で溢れた。私は前列で表情を眺めていた。なるほど、なるほど、他の教員とは〈顔〉が違う〈志〉が違う。愛人がいても愛人が自殺してもいいではないか?

タグ:

posted at 12:23:47

2022年02月26日(土)

朝守飛阿弥 @heero108

22年2月26日

10年半前、ヴィッテンベルクで開講されたドイツ語の語学講習に参加したとき、アジア人は私だけで、あとは皆ヨーロッパ人だった。学友にはロシア人もウクライナ人もいて、今もFBでつながっている。ロシア人の一人は、今回の侵攻を「世界に対する犯罪」と呼び、憤りを隠さない。
twitter.com/heero108/statu...

タグ:

posted at 00:51:17

2022年02月25日(金)

人生破滅フレンズ @hmgns

22年2月25日

What's going on inside Putin's mind? His own words give us a disturbing clue | Michel Eltchaninoff www.theguardian.com/commentisfree/...
エルチャニノフによるプーチン思想の分析記事、ちょうど今日のガーディアンに載ってた

タグ:

posted at 22:33:31

墨東公安委員会 @bokukoui

22年2月25日

誇大妄想のように傍からは思われ、先日 youtube の「デカ文字動画」を見ていたことが発覚した自称盟友と同類ではとも言われたプーチンには、思想的な系譜がちゃんとあることを認識すべきとの指摘。「敵」を矮小化したり過大評価したりするのはありがちで、注意が要ります。
twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 21:55:30

Yo @y0k1mura

22年2月25日

ドイツ思想研究者の長谷川さんによる、非常に興味深い一連のツイート。そう、改めて言われてみれば、プーチンはドイツ語の人なんですよね… twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 13:29:38

2022年02月21日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2022年02月20日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2022年02月11日(金)

牛嶋徳太朗 @39nmNDHimdm7NsX

22年2月11日

2022年(令和4)年ーーー〈紀元節〉

「殺傷は許すべきことならねども〈叛乱〉と言い出ししは誰」

(齊藤 史) 平成13年

タグ:

posted at 14:01:15

2022年02月07日(月)

群像 @gunzou_henshubu

22年2月7日

【批評】絓秀実さん「花田清輝の「党」」 デビュー作『花田清輝 砂のペルソナ』から40年。文学と革命をめぐる思考は深化する。#群像3月号 pic.twitter.com/zqXVLBGE4k

タグ: 群像3月号

posted at 09:42:04

2022年02月04日(金)

書肆心水 @SHOSHISHINSUI

22年2月4日

近日発売、ラインハルト・メーリング著『カール・シュミット入門――思想・状況・人物像』(藤崎剛人訳)の「訳者あとがき」前半部分をPDFでご覧いただけるようにしました。アマゾンほか各小売書店で予約受付中です。
www.shoshi-shinsui.com/SPL224.pdf
www.amazon.co.jp/dp/4910213244
twitter.com/SHOSHISHINSUI/...

タグ:

posted at 10:27:26

«< 前のページ1のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました