Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月12日(木)

Takashi Hayashi @tkshhysh

11年5月12日

人によっては、百万遍マクドの2階の方が進々堂より落ち着くかもしれない。旧試験の頃は、進々堂・百万遍マクド・熊野神社前のからふね屋が司法浪人の聖地だったと思う。

タグ:

posted at 23:36:35

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年5月12日

「グワーッ!グワーッ!グワーッ!グワーッ!」何やら得体の知れぬ陰謀めいた話を続ける3人から10メートル以上も離れた暗がりで、ニンジャスレイヤーは瀕死のマグロのように全身を痙攣させていた。麻痺毒は余りにも強力で、異常緊張した筋肉が全身の骨を砕かんばかり。このままでは実際死ぬだろう。

タグ:

posted at 23:33:49

激走パスタ @begfor_yourlife

11年5月12日

【本来あるべきエロゲ制作体勢】ディレクターが皆を引っ張る。ゲームの評価は絵とシナリオで決まる。責任はプロデューサーが取る。 【よくある現実】 ディレクターが足を引っ張る。ゲームの評価は絵と広報で決まり、責任はシナリオが取る。

タグ:

posted at 23:15:53

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年5月12日

次第にニンジャスレイヤーの動きが鈍り始める。手足が言うことを聞かない。「グワーッ麻痺毒!」気付いた時にはもう遅かった。ニンジャスレイヤーは壁に寄りかかるように、よろめきくずおれる!コックローチに殺虫剤で止めを刺すように、動かなくなったフジキドへさらに斉射!スポスポスポスポスポ!

タグ:

posted at 23:09:22

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年5月12日

己の妻子、フユコとトチノキを淡々と殺害した憎き敵!怒りという名の薪が魂の炉にくべられる!フジキド・ケンジの全身に力がみなぎる!彼は両腕をYの字大上段に構え、左右どちらから振り下ろされるか分からない恐るべきチョップの姿勢で駆けた!暴走するサッキョー・スーパーエクスプレスのように!

タグ:

posted at 22:35:48

ツエ丸 @Tue

11年5月12日

出身校の校歌を谷川俊太郎が作詞してたけど、みんな口揃えて「これどこの校歌だよ」って文句言ってたな。なんかやたらと観念的なことばっか言ってた。限りない自然の力、とか、目に見えぬ絆が結ぶ人と人、とか、遥かな宇宙の秘密、とか。校名すら出てこない。

タグ:

posted at 21:57:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年5月12日

いやあ、タワレコのあのフレーズには欺瞞を感じるけどなあ。本来はNo Life, No Musicであって、その逆でなければ困るのは他ならぬあんた方だろう、と。

タグ:

posted at 21:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

適当男 @tekitouotoko_02

11年5月12日

東京来る度に妹のため東京ばな奈買ってる気がする

タグ:

posted at 17:15:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なかのねこ @nakano_neko

11年5月12日

「お金ないけど、この指輪ください」と、お店で言うと笑われるだろうけど、「お金ないけど、このプログラムを組んでください」て人がマジで多いのが世の中の不思議。

タグ:

posted at 16:13:55

道楽 a.k.a. douraku @nico_douraku

11年5月12日

事務さんがコーヒー持って来てくれた。いつもは礼言ったら直ぐに席に戻るのに、いつまで経っても突っ立ってるから「どうかしたんですか?」って聞いたらいきなり「ねぇ?キスしないでヤるのってどういう意味かな?」って言われてコーヒー吹いた。どういう意味なのって・・・ねぇ?w

タグ:

posted at 16:00:56

ススミハジメ @susumi_hajime

11年5月12日

あ、なんか脳とか書いてるけど、いわゆるカレンデバイス(byフロントミッション)というか脳を使ったコンピュータで、しかも進化の途上で重要な恐竜固体の脳=観測者足りうる存在の脳を集めて、どんな世界にも改変しちゃうという凄い設定でしたお。

タグ:

posted at 14:53:45

ススミハジメ @susumi_hajime

11年5月12日

だから、ここでまだよくわかっていない時間の矢問題から見直すか、世界の構築そのものを見直すわけで(どこかでやった俺の最近の仕事)、『恐竜惑星』はバーチャルな世界を並行世界の中心と添えたところが巧い。しかも脳ってあーた、SF的ドラマチックじゃないですか。胸熱すぎるだろ。

タグ:

posted at 14:20:45

ススミハジメ @susumi_hajime

11年5月12日

ここ、平行世界と観測者ネタで抜けおちる部分なんだけど、たとえばレインにしてもまどかにしても、並行世界的に捉えるならば、何人もレインはまどかはいるし、神様視点になれる可能性も無数にあるんだわ。特にエヴァレットの多世界解釈を間違ったまま捉えていると延々メタ地獄に陥る。

タグ:

posted at 14:10:41

ススミハジメ @susumi_hajime

11年5月12日

特に『恐竜惑星』でよかったのは、あの脳ミソ使ったコンピュータで、ちゃんと神様視点レベルにしてるところである。あれは『ノエイン』と同じで、非常にそつなくやってて、揺ぎ無い。

タグ:

posted at 14:09:10

里見 @Satomii_Opera

11年5月12日

後輩の女子社員が「お父さ……部長!」と言い間違えてから、「うわー恥ずかしい……うわー!」と顔を両手で覆いつつブンブン振る姿に萌えてたんだけど、(「二人きりの時は部長ではなくお父さんと呼びなさい」「はい……お父さん」って関係なのかも……)という妄想が逞しくなり、仕事が手につかない。

タグ:

posted at 14:06:15

ススミハジメ @susumi_hajime

11年5月12日

バーチャル3部作は本当に凄かった。観測者ネタ知ったの、『恐竜惑星』が初めてだったしなあ。まあ、あとは案の定『ジーンダイバー』で順当にネズミ妹(cv.岩男潤子)に恋をしてしまったでござる。

タグ:

posted at 14:02:19

かねぴ~ @kanepi

11年5月12日

そういえば昔「スミス100人オフ」って有ったじゃないですか。みんなでスミスの格好をして東京を歩く奴。同じように「めんま100人オフ」とかやったらどうですかね。「俺が、俺達がめんまだ!」

タグ:

posted at 10:11:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永倉 大 @Drexler

11年5月12日

確かに、自分の彼女に飽きる、みたいな描写のある白系エロゲってなかなか無いな。パッと思い浮かんだのは『キミの声がきこえる』だけども。桜の重さが面倒臭くなってきた状態のナオヤはたいへん感じが悪くて素敵なんですよ。

タグ:

posted at 06:59:14

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年5月12日

「ドーモ、ダークニンジャ=サン。マスター・クレインです。私は過去を見ます。余り遠くまでは見えませんが」右に現れたのは、これまたシシマイマスクを被る8フィート超のニンジャ。装束には「ツル」と繰り返しショドーされ、フロシキじみたマントを羽織っている。全ての色がトータスの反転だった。

タグ:

posted at 00:35:12

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年5月12日

「ドーモ、ダークニンジャ=サン。マスター・トータスです。私は未来を見ます。余り遠くまでは見えませんが」左に現れたのは、シシマイめいたマスクを被る8フィート超の巨躯のニンジャである。装束には白い毛筆体のカタカナで「カメ」と繰り返しショドーされ、フロシキのようなマントを羽織っていた。

タグ:

posted at 00:33:10

2011年05月11日(水)

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年5月11日

「……ベッピン?」声を洩らしたのは、10インチ弱の折れたる刃を不思議そうに見つめる、ダークニンジャの側であった。彼はほとんど無意識のうちに胸元から魔剣の破片を取り出し、反撃を繰り出していたのだ。刀身を握る掌から、つつと鮮血が流れる。キイイィィィンとベッピンが再び空気を切り裂いた。

タグ:

posted at 23:23:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年5月11日

「イヤーッ!」咄嗟にニンジャスレイヤーは飛んだ!首元に必殺カラテを叩き込む絶好のチャンスを捨て、ダークニンジャを飛び越えるように前方回転ジャンプを決めたのだ!
直後、ダークニンジャを中心に描かれる紅い円弧!ダークニンジャの手には、素手で握られた折れたる魔剣ベッピンの刃!タツジン!

タグ:

posted at 23:07:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤葵 @srpglove

11年5月11日

なんであれ「理屈じゃない」という領域は確かに存在するだろうけど、それは理屈を尽くした上でようやくかすかに見えてくる類のものだと思うので、理屈をこねる努力を軽視する態度はあまり感心しません。

タグ:

posted at 12:06:40

Pr.wrydread @wrydread

11年5月11日

あさり☆とダイナマイト☆亜美のどっから声でてるんだろう感は異常。

タグ:

posted at 11:36:42

永倉 大 @Drexler

11年5月11日

手順というか、物語のプロセスとして納得できるエンディングはそんなに難しくないだろうとは感じてしまいます。それは合議で決めることができるでしょう。裏を返せば、それだけじゃ創作物にも売り物にもなりゃせんわいという話で。俺はミーティングしにきてんじゃねーよこの作品にっつーか。

タグ:

posted at 07:14:27

泉信行 @izumino

11年5月11日

「関係ないかもしれませんけど」は口癖にしておくといいですね(関係ある話なのに関係ないですが、と前置きするクセがついてる人)

タグ:

posted at 05:06:28

たにみちの@BA-KU @taninon

11年5月11日

「ゲーム畑の人にアニメが好きだからってんでアニメシナリオをやらせてみたら打ち合わせや直しが多すぎて次々逃げた」って話を聞いたことがあるので、実際にはもっといるんだけど成功例だけ観てるんじゃないかって思う。あとまあ、ライター集団の会社はどっちもやるってところも多いし。

タグ:

posted at 02:15:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

11年5月11日

お風呂あがったら「あー,この扇風機のために生きてる-」って思うよね.

タグ:

posted at 00:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました