Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月24日(日)

いとしいさかな @pfishp

12年6月24日

空中戦艦は稼動部分をきちんと把握してから作らないと、後で泣きを見そうだな。

タグ:

posted at 00:08:10

koji murai(村井康司) @cosey

12年6月24日

@Shimo_T @hi_doi 一人のミュージシャンの「音楽の構造」をきっちりと解析したジャズ評論ってほとんどないと思います。例外は山下邦彦『ウェザー・リポートの真実』かな。これ、音源とキーボードを用意して譜面と照らしあわせて読むと異常に面白い本ですよ。

タグ:

posted at 04:03:35

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi

12年6月24日

@cosey そうですねー。個人的には加藤総夫さんの『ジャズ・ストレート・アヘッド』収録のエリントン論(初出はジャズ批評でしたね確か)が当時、素晴らしいと思いました。 @Shimo_T

タグ:

posted at 04:07:09

Danny Choo @dannychoo

12年6月24日

世界のオタク白書表紙発表。福岡俊弘氏と共同著作。年内アスキー・メディアワークスで出版。英語と日本語両方掲載。世界中に発売予定。 t.co/TUVrjRIL

タグ:

posted at 17:44:39

2012年06月25日(月)

ましんめいかー @machinemakerP

12年6月25日

ともみんツンツク

タグ:

posted at 08:29:26

RAG Music@楽曲リクエスト募集中 @studiorag

12年6月25日

未経験者歓迎!本社オフィススタッフ募集(アルバイト可) 当社は音楽企画制作やアーティストマネージメントの他、ライブハウス、音楽レーベル、スタジオの運営も行っております。 この度、業務拡大に伴い本社オフィススタッフを募集します。... t.co/JdJtfG0e

タグ:

posted at 09:25:17

カノン【波音リツ 公式】 @canon_73

12年6月25日

プロデュースしてないからPじゃないし、音源収録者を指す記号が欲しいと思ったけど、”voice provider” Pだと…

タグ:

posted at 18:20:25

*死に舞/shinimai @shinimai

12年6月25日

@junpq 国よってミックスを変えるってのはアナログ時代には当然行われていたことなですよね、輸入盤が流通するくらになって廃れただけで、その辺は@sotahbが詳しいはず。

タグ:

posted at 23:00:39

オラシオ@書籍「図書館ウォーカー 旅のつ @poljazzwriter

12年6月25日

その上でやはり問いたい。ジャズという音楽に、本当に「これこそがジャズ」というプラットフォームは存在するのか。マイルスがそうだという意見が圧倒的多数を占めますが、彼はずっと異端だったんじゃないのか?「マイルスこそジャズ」という言質の蓄積は歴史ではあっても真実ではない気も。

タグ:

posted at 23:24:50

オラシオ@書籍「図書館ウォーカー 旅のつ @poljazzwriter

12年6月25日

というようなことを書いているのだけど、実はジャズという音楽の批判ではなかったりするのが私の筆力の足りなさですな。プラットフォームがない、ということが問題なのではなくて、それが「ないことが問題だ」と言うことが問題だと言うか。なくてもいいはずなのに、ないことにしない言質が問題なのかな

タグ:

posted at 23:45:28

2012年06月26日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シュルる @knowsur

12年6月26日

カオスラウンジはコラージュという手法を使うこととその行為の法的なグレーさに問題があるんじゃなくてコラージュという手法を使うことで表現している内容自体に二次元イラスト文化に対する蔑視が含まれているように見えることが問題なように見える

タグ:

posted at 00:26:34

堀田 正隆 @Hina_chang

12年6月26日

ドラム演奏しててね、何より嬉しいのが、観に来てくれた人、聴きに来てくれた人が居るっていう事。その事実だけで、音楽的な事柄は超越して、演奏している意味とか意義が自分には在るんだって再認識、実感出来るんです。音符や音程を飛び超えた部分で、すっごく大切な事なんだ、って。

タグ:

posted at 00:27:37

デンシノオト @postit_Foundmix

12年6月26日

今日思いついたのだが、今の日本を一言で表すなら「詭弁社会」、だな!『詭弁社会』って新書作ったら売れそー。

タグ:

posted at 01:27:44

オラシオ@書籍「図書館ウォーカー 旅のつ @poljazzwriter

12年6月26日

その現状の一番の象徴が、一般市民の皆様が考えている「ジャズ」像が、今日ジャズシーンで繰り広げられている最先端のジャズと全くもってかぶらないということ。しかも、前者を必ずしも聴きたいわけではなく、後者をいきなり聴かせても喜ぶようなことも意外に多いのです。何なんだ、この断絶は?

タグ:

posted at 05:29:49

増田聡 @smasuda

12年6月26日

井手口『ネットワークミュージッキング』の博論審査の時「参照の時代」の音楽文化は検閲に弱いのでは?と疑問を投げたが(彼はそこをさほど問題視しなかったような記憶)DL刑罰化など見るに「参照の時代」は「管理下で与えられた音楽だけ聞け」つう産業の意向の標語になりはせんかと危惧せんでもない

タグ:

posted at 10:54:48

増田聡 @smasuda

12年6月26日

おそらく音楽の受け手はDLを「単なる参照」として理解しているのに、送り手は旧来の「モノの移動」と認識していて、そのギャップが法の強化を促進しているところもあるようにもおもえるのです

タグ:

posted at 10:58:52

妄走特急 @mousou_express

12年6月26日

ちゅわけで、急にままま式GUMI V3が来たので、GUMI誕静画を投稿しましたー(宣伝) GUMI誕! / 妄走特急 さんのイラスト #nicoseiga #im2174476 t.co/vJrr8LQy

タグ: im2174476 nicoseiga

posted at 13:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

jabrafcu @ja_bra_af_cu

12年6月26日

デウスエクスマキナとしてのてんやくbotw

タグ:

posted at 14:33:24

2012年06月27日(水)

Koya Matsuo @mazzo

12年6月27日

「必要以上の音楽性や必要以上の可愛さは、AKBの競争フィールドにとってはどうでもいい要因」: 競争戦略論の枠組みを使うと音楽産業の変遷がわかるのでは? - 業界衰退の理由と競争要因の変化を分析してみた(大石哲之) - BLOGOS - t.co/oKrJweaq

タグ:

posted at 10:21:49

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年6月27日

>アレントは、主観性と客観性の矛盾を解消できない美ー醜の価値判断の問題を、共同体における政治的な意志決定の問題として解釈し直してみせた //……要するに、批評に対する嫌悪とは、民主主義に対する嫌悪と、根は同じものなのではないか? t.co/VDr3y6VJ

タグ:

posted at 11:38:50

たけい+ @take__E

12年6月27日

年功序列以降はちょっとどうかと思うけど興味深い RT @wataru4: AKB48は日本製造業の継承者と言わざるを得ない理由 t.co/VNSfkGii

タグ:

posted at 12:19:09

2012年06月28日(木)

てんやくP @TenJacuP

12年6月28日

「白ちゃんはクールだね」「しーぼさん」「はい何?」「私はクールですかね?」「うん、そう思うよ」「そうですか、へへ…」「キュートかも」 #突然のしぼ白TL

タグ: 突然のしぼ白TL

posted at 17:45:03

グラスレ @huyori_huyori

12年6月28日

メインのアイドル達は性格云々より立ち位置で決まる気がします。より主人公度が強いのがキュート。

タグ:

posted at 18:21:14

グラスレ @huyori_huyori

12年6月28日

愛涼絵理舞ネリ夢子の6人で割り振るなら愛ちゃんと舞さんがキュート、絵理さん涼さんがクール、ネリ夢がパッション。

タグ:

posted at 18:23:57

よしひら@福岡 @ryoshihira

12年6月28日

(ていうか、本人がどうというよりも、それぞれCuPと相性がいいキャラ、CoPと相性がいいキャラ、PaPと相性がいいキャラ、というような気がしてきた。褒められて輝くタイプ、頼りあって伸びるタイプ、一緒にハシャいで弾けるタイプ)

タグ:

posted at 18:38:56

音楽ナタリー @natalie_mu

12年6月28日

「坂道のアポロン」ライブ開催&レア音源満載サントラ第2弾 t.co/TUehErwe

タグ:

posted at 18:41:05

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

12年6月28日

これは難しい。 / “「宗教上の割礼は重傷害に相当」、ドイツで画期的な司法判断 国際ニュース : AFPBB News” t.co/hfpw22kb

タグ:

posted at 19:23:10

りょま @ryoma7872

12年6月28日

モバマスやってる人、不快な思いさせてしまってすみません。しかし、私どうしてもパチンコ的ギャンブルにはアレルギーがありまして。子供の頃からパチンコで身を落として病院を手放した人達を何人か見てきたせいもあるので…

タグ:

posted at 21:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤 剛 @GoITO

12年6月28日

『白い巨塔』て、音楽がガンダムっぽかったよなーと思ってたら、同じ渡辺岳夫の仕事だった。t.co/yKK5FHGV

タグ:

posted at 22:42:19

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました