Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年01月27日(金)

t_yano @t_yano

23年1月27日

とりあえずメジャーかつ自分も使ってる液体洗剤を勧めておいた。
アタックゼロの、キャップついてるやつとプッシュ式の違いはなんなんだ?と聞かれてそんなんプッシュで入れられるか測って入れるかの違いやでと英語で言うのは難儀しました

タグ:

posted at 22:13:50

回路師@エンジニア @kairoshi

23年1月27日

最近やっと耳が英語に慣れ始めて新幹線とかの英語のアナウンスが聞き取れるようになった。

タグ:

posted at 20:45:34

XPA @xpadev

23年1月27日

moverもrotateも実装してないけどだいぶそれっぽくなった
あとは空白とaaを固定幅に置き換えたらだいぶ良くなるかな pic.twitter.com/PtKclHuHSw

タグ:

posted at 15:09:57

V @voluntas

23年1月27日

自分の TL だとCPU入門がベストセラーに見える。(皆買ってる)

タグ:

posted at 14:34:42

湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

23年1月27日

C++の課題採点、C++20や各コンパイラ・実行環境の挙動を把握しておかないと迂闊なコメントができないので辛い。

タグ:

posted at 14:16:02

Yuta Kashino @yutakashino

23年1月27日

【悲報】 トヨタの新社長の経歴、ヤバイ buff.ly/3HdGtGR 4月からトヨタの社長になる佐藤恒治氏,いやあ,エンジニアの鏡というか,クルマに狂ってるというか….こういう人が超大企業のトップになると組織はどうなるのでしょう….最初の期待感は大きいのは間違いない. pic.twitter.com/Izds4bNZJx

タグ:

posted at 14:15:33

Masashi Shinbara @shin1x1

23年1月27日

一時期、本を読んだり、技術的な調べ物をするのに興味が無くなった時期があった(仕事で必要な部分は除いて)。もう燃え尽きたのかなあとか思ってたけど、年末休みあたりから一気に戻ってきて、今はまた楽しくなってきた。色々な時期があるから、焦らずに流れに身を任せるくらいで良いね。

タグ:

posted at 13:53:55

chokudai(高橋 直大) @chokudai

23年1月27日

前々からAtCoderにちょっと作りたい機能ですっかり忘れてたものとして、「言葉の定義で躓きそうなものには注釈を出す」ってのがある。問題文に特定ワードが含まれてたら、自動的に注釈を勝手につけてあげて、マウスカーソルを合わせると説明が読める、みたいなやつ。別に普通に作れそうだよね。

タグ:

posted at 12:48:49

JZ5 @jz5

23年1月27日

@koizuka 安い!

タグ:

posted at 12:07:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木純|新刊「まちなか植物観察のススメ( @suzuki_junjun

23年1月27日

あまりに寒いので、ずっとやってみたかったやつやってみた。 pic.twitter.com/CyO0pvg8dj

タグ:

posted at 00:01:04

2023年01月26日(木)

Boston Dynamics @BostonDynamics

23年1月26日

When we stick the landing every time, it’s time to move on to the next trick. Check out our blog to learn how we push Atlas to the limits and why it matters. bit.ly/3JhuPO7 pic.twitter.com/cR00NKgvp6

タグ:

posted at 23:40:21

Yuta Okamoto @okapies

23年1月26日

メディアアート作品を表示するためのブラウン管モニターがディスコンになりかけてたとか、ソースコードが無いので、コントローラのマイコンから吸い出した実行プログラムをリバースエンジニアリングして再実装したとか、アツいけどツラい話が書かれている。

タグ:

posted at 17:38:13

Yuta Okamoto @okapies

23年1月26日

この博多のメディアアートの修復の事例は極端だとは思うけど「ソフトだけ残しても意味がない」ということの証明になっているのは確か。特に、最近のやつはネットワーク前提のものも多いし。 bijutsutecho.com/magazine/insig... twitter.com/Mikanixonable/...

タグ:

posted at 17:32:10

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

23年1月26日

Panasonicのゴープロ・・・ホッチキス、ゼロックス、バリカン twitter.com/astDsign/statu...

タグ:

posted at 17:23:53

新坂秀敏 @niisaka

23年1月26日

行列の勉強をサボったプログラマーが3Dをやるとこうなる。 twitter.com/onipro/status/...

タグ:

posted at 16:57:04

@ritou

23年1月26日

じぇいだぼーてぃー twitter.com/n_1215/status/...

タグ:

posted at 16:25:33

Munechika Nishida @mnishi41

23年1月26日

この辺のことで「chatGPTは嘘をつく」と言われるけれど、そうじゃなくて「うそかほんとかを判断している、正しさを判断して答えを示してる性質のものじゃない」って理解した方がいいです。

タグ:

posted at 15:30:28

Munechika Nishida @mnishi41

23年1月26日

TL上で見かけたので、なんとなく自分でやってみたくなってchatGPT様に聞いてみたら、私、エヴァの監督だったらしい。 pic.twitter.com/SAPjVMpOq4

タグ:

posted at 15:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なむれす @nameless911

23年1月26日

めっちゃいい筋肉...!

これ学習させて生成するとすごくいい筋肉がムキムキしそうですわ! twitter.com/akihitoall/sta...

タグ:

posted at 13:22:43

ぱお @pao5656

23年1月26日

すずめの戸締まり1回見て2回目見ようかと思ってたんだけど、
入場者特典第2弾と3弾を逃してるので、なら見に行くのやめるかって思う。コンプしてると行く動機になるけど、逃すとむしろ行かない理由になるのね

特典って

タグ:

posted at 12:47:17

inokinn @inokinn

23年1月26日

Twitterのトレンドに「エンジニア」がある時、大抵は雑に「エンジニア」とラベリングされた実際には全く属性の異なる人々が、平行線の主張を展開して喧嘩してるだけなので、あんまり見ないほうが良い

タグ:

posted at 12:02:22

くまぎ @kumagi

23年1月26日

コーヒーの味なんてろくにわからない舌だけど、これだけは今、心で理解したぜ。

自分でエスプレッソマシンで頑張って作ったカフェラテより、機械がボタン一つで作ったカフェラテのほうが美味しい。

タグ:

posted at 10:20:15

nico_shindannin(診断人) @nico_shindannin

23年1月26日

プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] Kindle版が500円だったので買ってしまったのじゃ(もちろん本は持ってるけど)。これは全人類買うべきじゃが、安すぎて複雑な気分。

タグ:

posted at 09:45:12

ぬん。 @amasawa_seiji

23年1月26日

@koizuka 3日以内なら大丈夫みたいですね。。

support.google.com/youtube/answer...

タグ:

posted at 02:31:47

Dr.(Shirai)Hakase @o_ob

23年1月26日

stable diffusion界隈、乱数に頼るword2imageから技術的注目はモデルのブレンドとCLIPそのものの制御にシフトしていきつつある感あります

タグ:

posted at 02:29:38

nishio hirokazu @nishio

23年1月26日

SNSを無償で使っている人はそのSNSの顧客ではなく商品である

タグ:

posted at 02:20:16

タイニーP/四寺儀けんぞう @Kenzoo6601

23年1月26日

@koizuka @t_yano 国会図書館のデジタル資料を検索すると、戦前から算数・数学の魔方陣のことを「魔法陣」と書いている書物が意外とありますね 今回とはあべこべな話になりますが……

タグ:

posted at 01:25:57

t_yano @t_yano

23年1月26日

@koizuka そうですよねー算数でやりますよね、魔方陣。なので魔方陣というとそっち連想しますよね。

ちなみにいま調べて、魔法陣は、水木しげる『悪魔くん』で悪魔召喚に使う円をそう呼んだのがきっかけと知りました

タグ:

posted at 00:52:54

t_yano @t_yano

23年1月26日

@koizuka なんかで読んだところでは、ラノベ以外の小説だと、逆に校正で魔方陣に訂正されるらしいですよね。
作者的にどっちの意図なのかな。

フィクションでの魔法円は、「魔法陣グルグル」とか、魔法陣で決まりって感じみたいですけど。

タグ:

posted at 00:46:21

@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました