Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2017年11月24日(金)

「長時間労働の会社に転職してはいけない」本当の理由 リクルートワークス研究所副所長 中尾隆一郎 #出世ナビ #NIKKEISTYLE #新着 #プレゼンティーズム #リクルート #中尾隆一郎 #次世代リーダーの転職学 #残業 style.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ: NIKKEISTYLE プレゼンティーズム リクルート 中尾隆一郎 出世ナビ 新着 次世代リーダーの転職学 残業
posted at 05:46:02



内燃エンジンを救え、自動車と石油業界の秘策
EVに対抗、鍵を握るのは「オイル」 #自動車 #EV #原油
on.wsj.com/2zxWEz7
posted at 14:30:10


地域や自宅で医療や介護 診療報酬改定の基本方針骨子案 厚労省 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...
タグ: nhk_news
posted at 14:36:01




トヨタ自動車は、初めてタイの工場から日本への車の輸出を始め、現地で記念式典を開催。激しいコスト競争が続く自動車業界で生産拠点の最適化の流れは続きそう。
www3.nhk.or.jp/news/html/2017...
タグ:
posted at 19:56:35

【勉強会】第66回 「人の移動:米国における移民と人権、9.11後の移民と国際潮流」 講師:古屋コルテス恵美子氏(Catholic Charities Community Services)、クリスチャンマール氏(国連テロ対策委員会執行局)bit.ly/10H72M6
タグ:
posted at 20:24:34

「約5年間で10万人増えたが、失踪者も急増」。アベノミクスは技能実習生と不法就労者と偽装難民で支えられているのかも(苦笑):外国人技能実習生:失踪2年連続5000人 実習先の7割法令違反 16年 mainichi.jp/articles/20171...
タグ:
posted at 21:35:26

日本の働き手不足は深刻化し、近年、外国人技能実習生が急増しています。手続き料など多額の来日費用に苦しむ実習生も多く、実習生にまつわる制度や問題、その背景について毎日新聞大阪社会部の田中謙吉編集委員に聞きました。フルバージョンはこちら→goo.gl/TrTs6c pic.twitter.com/l9weP2xcU0
タグ:
posted at 21:50:30

タイガーマスク運動は、実は地味に社会を動かしていた。運動を受け、社会的児童養護の枠組みは大幅に見直され、子どもの貧困などにも社会的関心が高まった。矢嶋桃子「草の根の市民活動『タイガーマスク運動』は社会に何をもたらしたのか」synodos.jp/a-synodos
タグ:
posted at 22:45:58

オーストラリアで働く外国人留学生とバックパッカーの3分の1は最低賃金の半分しか支払われておらず「組織的な賃金泥棒」に遭っているとする報告書が公表された。最もひどい状況に置かれているはアジアの留学生や… www.afpbb.com/articles/-/315...
タグ:
posted at 23:42:51