Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2018年04月11日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ベトナム人留学生の新聞配達に密着取材しました。販売所は「週28時間以内」という留学生の就労制限を逆手に取り、残業代すら支払らわない。しかもベトナム人だけには原付ではなく自転車での配達を強いる。先日摘発されたラーメン店「一蘭」よりもずっとひどい状況です。www.fsight.jp/articles/-/43553
タグ:
posted at 11:27:17
ベトナム人留学生「新聞配達」密着ルポ後編です。大手新聞社にいじめ続けられている販売所という弱者が、さらに弱い立場のベトナム人を食い物にする姿は何とも哀しく、また外国人労働者の受け入れ現場の「今」を象徴しています。www.fsight.jp/articles/-/43554
タグ:
posted at 14:04:53
本業なし非常勤講師の急増で、日本の大学が「崩壊」する……待遇の悪さから講師の間に不満が高まっている(舞田敏彦)
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#大学 #非常勤講師 #大学講師 pic.twitter.com/S0sGItslnj
posted at 16:33:15
こういうなし崩し的対応はよくないと思う。
外国人、技能実習後も5年就労可能に 本格拡大にカジ:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 17:45:06
【内閣府の調査でわかったこと⑤】
配偶者から暴力を受けた男性の7割は、誰にも相談していない。www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/... pic.twitter.com/5oBG1K54rB
タグ:
posted at 19:10:03
教育が職業に直結、ドイツ社会の「雇用哲学」(東洋経済オンライン) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018... 「経済的弱者への支援方法には、「空腹を満たすための食糧を提供する」方法と、「魚の釣り方を教える」方法があると言われる。後者のほうが持続可能性が高いのは明らか」。
タグ:
posted at 19:32:08
「1年を通して収入があるため、毎月、実習生に給料を払いやすい」。ハウスのほうが露地より農業経営が安定するのは同意:外国人への“依存”で 農業が変わる www.nhk.or.jp/ohayou/digest/...
タグ:
posted at 22:36:39