Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年06月21日(金)

グーグルのベンチャー無償支援プログラムが日本上陸へ ── 支援企業の資金調達総額は1年で866億円 j.mp/2IYmYE2 |Business Insider
タグ:
posted at 00:03:36

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
Appleのどこまでも本気な環境への取り組み
www.itmedia.co.jp/business/artic... pic.twitter.com/ssA7M97X5w
タグ:
posted at 05:05:03

「米中新冷戦」ファーウェイ排除の裏で揺らぐ国際秩序
mainichi.jp/premier/busine...
実際のところ、ファーウェイが規制されるもとになった安全保障上の疑惑が黒か白か定かではないが、米国にとってはそれが問題なのではない。同社をスケープゴートにすることで……
タグ:
posted at 06:00:45

明け方の基町アパート(広島市)。画家のガタロさんは今日も清掃員として忙しく働いています。これまで「清掃の具」などの画集を出してきました。「地べたに這いつくばって社会を見れば、差別の構造が浮かび上がる」。ガタロさんはそう言います。その生き様については、「団地と移民」でも触れました。 pic.twitter.com/z0yqcA4y2a
タグ:
posted at 06:08:14

【21日深夜・再】「戦慄の記録 インパール 完全版」は、21日(金)深夜に再放送予定です。
太平洋戦争で最も無謀と言われたインパール作戦。その全貌に迫り話題を呼んだNHKスペシャルの100分、完全版です。[BS1]
www.nhk.or.jp/docudocu/progr...
タグ:
posted at 07:00:12

「非正規と言うな」…の続報。
#安倍 政権の「歴史改ざん主義
以外の何ものでもない」と
政治ジャーナリストの角谷浩一さん。
#東京新聞 6月21日朝刊 pic.twitter.com/5wI9gZKMNN
posted at 07:10:53

氷河期世代の中心層となる35~44歳は正規雇用が916万人いる一方で、パート・アルバイト、派遣社員、契約社員、嘱託社員などの非正規雇用が371万人、同世代の約2割を占める。【貯金ゼロ、明日の生活も苦しい…「中年フリーター」の救済策はあるか】 @gendai_biz buff.ly/2FmfJ86 #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 07:30:17

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
従業員を"コスト"とみる会社に未来はない 管理の強化は社員の意欲をそぐだけ bit.ly/2XmOlRH
タグ:
posted at 09:12:15

「仲間はいることが当たり前」のように教科書には載っていますけれど、本当は仲間集めこそ難しいし、大事なことですよね。
その仲間集めを成功させるために重要なことは──
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ:
posted at 10:03:01

「資金調達も中国、シンガポール、韓国の高等教育界が国から集中的な奨励プログラムによって(資金的)恩恵を受ける一方、日本の大学は同様の研究開発投資を受けておらず、よって、日本の大学が研究パフォーマンスの上位100位までにランクインしなかったことは想定内のこと」 univ-journal.jp/26452/
タグ:
posted at 10:04:36

『ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみたーあなたがあなたらしくいられるための29問』(佐藤文香・監修、一橋大学社会学部佐藤文香ゼミ生一同・著)は6月27日配本予定。
わかりやすい語り口でともに考えましょうと呼びかける、大学生の視点からの入門書です。
www.akashi.co.jp/book/b458234.h... pic.twitter.com/30rEZIB6LL
タグ:
posted at 10:20:25

パレスチナのガザ。行く先々でおもてなしをして下さった。生活は厳しく、停電が続く中、それでも僕らのために何かをと出してくれた冷たい炭酸ジュース。こんなに美しいものかと、胸がいっぱいになりました。しゅくらん。しゅくらん。#世界難民の日 pic.twitter.com/HrKmkuFwVY
タグ: 世界難民の日
posted at 10:34:47

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
"退職代行"で辞める若手の恐るべきホンネ 優秀な部下を追い詰める上司の特徴 bit.ly/2RoUUhc
タグ:
posted at 11:02:33

日経xwoman DUAL@共働き子育て @nikkeiDUAL
SDGsを知り、自分にできることを考えることは、世界中の子どもたちの未来を守ることにもなります。家族の会話の中で、SDGsについて話題にして自分にできることを考えてみましょう。
#日経DUAL #SDGs
dual.nikkei.co.jp/atcl/column/17...
posted at 11:30:03

「辞められない」実情と、「真の対処法」について考えました。
なぜブラック企業は「辞められない」のか? 本当の「対処術」を探る(今野晴貴) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/konnoha...
タグ:
posted at 12:05:07


LSE Impact Blog @LSEImpactBlog
Using Twitter as a data source: an overview of social media research tools (2019)
wp.me/p4m9em-9ik #DigitalMethods
タグ: DigitalMethods
posted at 17:00:15


この記事、ぜひ読んでいただきたいです。社会をよりよくしたいと願い、声を上げるひとたちが生きづらいこんな社会はもう終わりにしたい。みんなで終わりにしましょう。
グラビア女優には人権ないの? 声上げる女性の過酷な現実。#KuToo で退職へ|BUSINESS INSIDER www.businessinsider.jp/post-193051
タグ: KuToo
posted at 21:28:32

フランスの面白い雑誌のひとつ、『ガゼル』。フランスに住む北アフリカ系の人たちのための女性誌で、今号の特集は例えば「この夏の流行色ピンクをいかに使うか」「カールヘア(北アフリカ系に多い)のためのルーティン」「20の伝説のモスク」など。 pic.twitter.com/G9X76usQ8u
タグ:
posted at 22:59:23