Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2020年09月15日(火)



新・立憲民主党役員人事
代表→男性
幹事長→男性
政調会長→男性
国対委員長→男性
選対委員長→男性
先日の代表選討論で「役員に女性入れる?」という質問に両候補が答えなかった理由がよくわかる。
様々な事情があるにせよ、こういうの有権者はよく見てると思いますよ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...
タグ:
posted at 03:05:00

「与党なんかもっと酷いじゃないか」と言えば、その通りなんだけど、パリテ打ち出して実際候補者の割合もかなり女性を増やしてる党の「役員人事」がこれだと、結局リベラルで多様性打ち出してる政党であっても結局ガラスの天井あるじゃんって話になると思うんですよね……。
タグ:
posted at 03:07:20

東京新聞(TOKYO Web) @tokyo_shimbun
【スポーツ】大坂なおみが日本語ツイートに込めた思い 移民国家アメリカ・スポーツ界と黒人アスリートの歴史
www.tokyo-np.co.jp/article/55530/
タグ:
posted at 08:33:12

これは解散総選挙はあり、の方向の情報だな。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http... “河井前法相が弁護士全員を解任 当面 裁判開けなくなる可能性も | 河井前法相夫妻 公選法違反事件 | NHKニュース” htn.to/2N12dbhJPd
タグ:
posted at 14:12:35

■今人気の記事■ 【35歳超の非正規男性が悲惨なほど困窮する現実】 正社員と違い年齢を重ねても賃金が上がらない
#東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/375...
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 16:31:32


就職内定取り消し全国で174人 コロナ影響などで前年度の5倍に
この春、就職を予定していたものの、企業から内定を取り消された大学生や高校生は全国で174人にのぼり、新型コロナウイルスの影響などで、前年度のおよそ5倍に増えたことが厚生労働省のまとめでわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...
タグ:
posted at 18:42:44