Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年03月06日(日)

News From China (AFP @Afpbbfromchina
就活より先に「イン活」 厳しい中国の就職事情
www.afpbb.com/articles/-/339...
大手証券会社はインターン生の募集要項で「博士号か修士号の取得者が優先」と明記。普通の大学生は北京大学や清華大学などの一流大学でないと門前払いされやすい。
タグ: 国際経済
posted at 00:00:09

💭 “Schools are among the first places #children are exposed to gender & minority #inequality.” 🎒
2021 #Youthwise member Miyu Sasaki explains why #education must embrace diversity from race to disabilities⤵️
fal.cn/3mHhl
#WeekendRead 📖
タグ: children education inequality WeekendRead Youthwise 社会階層
posted at 02:30:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

怒る若年男性、矛先はジェンダー政策 韓国に新たな分断、あおる政治:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ34... #韓国大統領選挙2022
「(就職など)足元のことで精いっぱいな20代男性の不安な心理を利用する政治家の方にこそ、問題があるのではないか」
タグ: ジェンダー 産業社会学 韓国大統領選挙2022
posted at 10:07:22

【#灘 から #MIT と #東大 に進んだふたりが起業した理由】少人数でのオンライン・ライブ授業を行う『#スコラボ』が話題の前田智大さんと趙慶祐さん。超高学歴の二人が卒業後起業した理由のひとつは「#日本の受験勉強」への違和感にあったという。#知識偏重 @sukolabo_ gendai.ismedia.jp/articles/-/93038
posted at 10:11:45

高2自殺、10年後の正式謝罪…県教委「教諭の叱責・体罰が原因」と認める
www.yomiuri.co.jp/national/20220...
#社会
posted at 10:15:10

怒る若年男性、矛先はジェンダー政策 韓国に新たな分断、あおる政治:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ34... 「本来は格差が敵。なのに男性たちはフェミニズムが敵だと信じてしまった。早く、この二分法の狂気、反フェミニズムゲームが終わって欲しい」日本にとっても他人事ではない
posted at 10:50:32

ゼンショーホールディングスは2030年まで毎年ベースアップをすると決めている。21年に労使で合意した。30年までは業績悪化による人員整理もしない。外食最大手のトップが、経営を縛りかねない約束をした理由とは? business.nikkei.com/atcl/NBD/19/sp...
posted at 11:01:03

労働者のパリ・コミューンは、新社会の先駆者として永久に讃えられるだろう。その殉教者たちは労働者階級の偉大な胸のうちに祭られている。歴史はパリ。コミューンを滅ぼしたものを、すべでに永遠の晒し台で釘付けにしている。彼らの司祭がどんなに祈っても、その晒し台から救い出されることはない。
posted at 11:07:39

「教育のお手本は、私は北欧だと思っています。幸福度が高くてジェンダー平等が一定実現している国というのは、やはり自己決定権を尊重している国なのです…教育を支えるのは、徹底した教育の無償化と平等、子どもの権利の保障です。そして、そうした教育は、親にとってもストレスが少ないのです。」
posted at 11:39:35

日本人学者による2022年度「政府活動報告」の解説
www.peoplechina.com.cn/tjk/lh/lh_2022...
#2022全人代 pic.twitter.com/ZnvWLaJe2r
posted at 15:37:15

【17の数字で見る #2022年中国の目標】3月5日、李克強総理は #政府活動報告 を行った。17の数字に2022年の中国の「KPI」が体現されている。j.people.com.cn/n3/2022/0306/c... pic.twitter.com/rtfXyXCahw
タグ: 2022年中国の目標 国際経済 政府活動報告
posted at 16:16:49

5日に発表された「政府活動報告」で掲げられた、社会・経済分野における今年の政府の重要な取り組み。同報告のまとめはmp.weixin.qq.com/s/wUE8RA7qKv_2...をご覧ください。#2022全人代 pic.twitter.com/eBjBLLlq8v
posted at 16:40:00

コロナ禍で若者たちの自殺が増えています。なぜ今の社会はこれほど生きにくいのでしょう。人気グループ #BTS の国連スピーチをとっかかりに若者たちの希望について考えます。(アーカイブ記事)
webronza.asahi.com/culture/articl...
posted at 20:00:34

桜井智恵子 Chieko Sakurai @chie_sak
91年ソ連の消滅後にロシアとなったけど、ソビエト教育学の日本への影響はとても強い。
今でも学校では「学級づくり・仲間づくり」という言葉が残っていて、これはソビエト教育学の影響。ソ連をつくったレーニンの妻で教育学者のクループスカヤによる「集団主義教育」を70年前後から日本の教育学は→
タグ: 産業社会学
posted at 20:06:54

桜井智恵子 Chieko Sakurai @chie_sak
積極的に取り入れてきた。
管理教育的に使われる傾向があることと、クループスカヤの<全面発達の教育思想〉は現代の教育現場や社会に悩ましい影響をもたらしているよ。
タグ: 産業社会学
posted at 20:08:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ベーシックインカムをもらっても人は仕事を辞めず健康状態は改善するとの調査結果(2020)
gigazine.net/news/20200306-...
タグ: 社会政策
posted at 22:30:03

VOGUE CHANGE (Close) @VogueChange
「天職と思える仕事に就いていても、あるとき急に変わることもある。それでいい」
trib.al/qUlF226
タグ: キャリア
posted at 22:51:12

研究や教育がやりたくて大学教員になったのに、実際は学内事務、会議、科研費の申請書などの書類作成に追われて研究・教育ができない。そんな悩み、疑問を抱えつつ、大学教員というのはこういう仕事だから、制度がこうなっているのだから仕方がない、と飲み込んでいる大学教員の方は多いのでは?
posted at 23:37:00

大学教員という仕事がこのような不条理さを伴うものになったのは、明らかに歴史的・構造的な要因があります。そして、その過程で決定的な役割を果たしているのが、 2004年から「大学における教授研究」職にも適用されるようになった裁量労働制です。
posted at 23:37:00