Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年11月27日(日)

「おんなのくせに……」と心の底で思っているから、性の対象にする。「男の城=企業・組織」を守る。組織の上に立たせない。それがまかり通っているのが、今の日本だ。[2022年10月26日掲載]
※11/30(水)16時まですべての有料記事を無料で読めます
business.nikkei.com/atcl/seminar/1...
posted at 00:15:43

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「172年の歴史がある『ピンカートン探偵社』が労働組合を破壊するためにスターバックスやAmazonに雇われていた「創業の志を忘れない老舗の鑑」」togetter.com/li/1978187
がきてるみたいっ。別に気にならないけどねっ。・・うそ。 作成者:@metoro_2954
タグ: 社会政策
posted at 00:28:04

今号の特集は「Web3の正体」。最近にわかに注目されるインターネットの次の形ですが、その正体が分かりにくいのは語り手によって姿を変えるからです。「デジタル世界の民主化」であり、「新しい組織形態」であり、「データ価値の所有」でもある。そのすべてが正しいから厄介… business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00...
タグ: キャリア
posted at 02:00:34




#マイあさ
中国・上海から山田泰司さん。
中国では”国営食堂”が整備されることになり、市民が「警戒」しているそうです。
その理由は。
www4.nhk.or.jp/my-asa/ pic.twitter.com/jSum7bp5pn
posted at 05:42:55


The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
「日本で働きたい」はもはや当たり前ではない 大きく変わった外国人労働者の世界(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/11552775
タグ: 国際移動
posted at 07:08:58

【中国発のSHEIN、安さの裏側にある「犠牲」が指摘】
📍そもそもSHEINとは?
📍工場などでの人権侵害、何が報じられている?
📍SHEINの受け止めは
📍ファッションブランドの人権問題、過去には不買運動に繋がったケースも
www.buzzfeed.com/jp/harukayoshi...
タグ: 国際経済
posted at 07:30:01

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
中国の人気ネット通販 「安かろう悪かろう」でも急成長(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/11747186
タグ: 国際経済
posted at 07:53:58

ジョブ型雇用、日本にも広がる? 海外戦略、優秀な人材確保狙う<まちビズ最前線>
www.tokyo-np.co.jp/article/216083
posted at 08:06:15

【ワークマン仕掛け人・特別講義】 #ワークマン女子は、なぜ大ヒットしたのか? - ワークマン式「しない経営」 bit.ly/3ii4WlO
posted at 08:15:00

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
「野球の神様」を見て学ぶ、自由貿易とはそもそも何か(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/12269518
タグ: 国際経済
posted at 09:08:58

「罪悪感は持たなくていい。働く女性の悩みに紐づく社会構造とは?丨ジャーナリスト 浜田敬子 」
仕事も子育ても中途半端でままならない。なのに、日々追われるように忙しく、心身はくたくた。男性と同じよ……
#ForbesJAPANWeb
buff.ly/3XzOugF
タグ: ForbesJAPANWeb キャリア ジェンダー
posted at 09:31:08

【ことばの #ヤングケアラー】
パキスタンから群馬に来た彼は、当時9歳。
両親は、日本語を話せず、読み書きもできませんでした。
小学校で日本語を学んでいた彼が、ことばの面で一家を支えてきました。
www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20...
posted at 09:33:00

配偶者がいてパートタイムで働いている女性、約3000人の調査結果です
▼6割以上が労働時間を調整
▼このうち約8割が「働き損」がなければ「年収の壁」を超えても働きたい
▼6割以上は「103万円」以下に抑えようと「就業調整」
各地で悩ましい声が上がっています
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
posted at 09:45:00

運転席には誰もいない。中国広東省広州市にある無人農場を見てみよう。 pic.twitter.com/ZrePL2UsqK
posted at 09:55:00

食べ物、漁業・農業に関するニュースをまとめました!
🦑 岩手・岩手のかりんとうはぐるぐる?
🦑 高知・土佐清水市 スルメイカの天日干し
🦑 秋田・酒かすを餌に「ほろよいとん」
🦑 仙台・“かき殻”に吹き込む新たな命
www.nhk.or.jp/politics/jinko...
タグ: 食の社会学
posted at 10:02:00

インドネシアの人口は約2億7000万人で、中国、インド、アメリカに次ぐ世界第4位。今後も経済発展を続け、政治的な安定を保って大国への道を順調に歩んでいくのか。全4回の特集「勃興するインドネシア」で巨大な潜在力を秘める群島国家に迫りました。
toyokeizai.net/articles/-/635...
タグ: 国際経済
posted at 10:06:54

台湾統一地方選では与党・民進党が大敗し、親中の国民党が勝利しました。ただ、この結果は予想通りで台湾が中国寄りになったことを意味しません。台湾政治に詳しい小笠原欣幸教授(東京外国語大学)が1ヶ月前のインタビューで台湾社会の政治感覚について詳しく解説しています。
toyokeizai.net/articles/-/628...
タグ: 国際経済
posted at 10:09:30


家事代行サービス業が拡大する中で、労働者は「家族の一員に準じた生活」だからと、労働法が適用されていません。残業代も出ず、過労死しても認定されません。
24時間死ぬまで働かせても「合法」? 家事代行サービスの過労死事件で驚愕の判決(今野晴貴)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/konnoha...
posted at 10:29:47


クレイジージャーニー【月曜よる9時】 @Crazy_Journey
明日の放送で紹介する食材を少しだけお見せします。
※少し刺激的なものがあります。
今回の放送、食について考える良い機会になれば、と考えています。 pic.twitter.com/OTnDF2sNlL
タグ: 食の社会学
posted at 11:20:56


命の値段は、日本人の10分の1。外国人実習生の死亡事故、その過酷な現実 【アーカイブ記事】 www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
タグ: 国際移動
posted at 13:03:49


新型コロナがもたらす新時代 グローバル化は変わるか
mainichi.jp/premier/health...
グローバル化が進む時代に、感染症の大流行が起きるという現象は、歴史の中で何度も繰り返されているといいます。新型コロナウイルスには、どれだけ関与したのでしょうか。
タグ: 国際経済
posted at 15:00:00

News From China (AFP @Afpbbfromchina
中国吉林省の朝鮮族自治県で、高齢者に暖かい食事サービスを提供 buff.ly/3Xzyrj5
posted at 15:10:00

朝日新聞 Think Gender @asahi_gender
〈(女性は)誰かに扶養されていることを前提にしているため、賃金は上がらず、正社員並みの仕事をしても賃金は低いまま。保育士などかつて「女性の仕事」とされたケア労働者の非正規化が進み、低賃金で働かされています。同一労働同一賃金の原則からすると不合理な格差です〉 www.asahi.com/articles/ASQCQ...
posted at 15:11:41

上履きを買うために売春した少女。貧困や性的虐待、中高生を追い込んだ現実 【アーカイブ記事】 www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
タグ: 社会階層
posted at 16:03:50


スパイシー丸山 (新アカウント) @spicy_maruyama
サッカーワールドカップ、今夜はコスタリカ戦!コスタリカでどこまでカレーがポピュラーなのかわかりませんが南東側のリモン州にはイエローカレーパウダーを使ったコスタリカン カリビアンチキンという料理があり人気なんだとか!ジャマイカ人労働者から伝わったみたいですね。www.puravidamoms.com/caribbean-chic...
posted at 16:53:53

スパイシー丸山 (新アカウント) @spicy_maruyama
ジャマイカにはカレーを食べる文化がありますが、そのルーツは半ば強制的にジャマイカに連れてこられたインド人労働者が食べていたインド料理なのでした。
ameblo.jp/maruyamashu/en...
posted at 16:56:05

#NHKスペシャル
#混迷の世紀 第4回
世界フードショック
揺らぐ『食』の秩序
27(日)夜9時〜[総合]
www.nhk.jp/p/special/ts/2...
世界の食料需要を支えてきた“自由貿易体制”が、ロシアのウクライナ侵攻によって岐路に立たされている。現地ルポなどから日本の食料安全保障について考える
#ジャック・アタリ pic.twitter.com/q2wvLy7fgX
posted at 16:59:00

マヨネーズvs.ケチャップの教訓 定着する持続可能な経営
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 17:40:45

次回『孤独のグルメ Season.10』第9話は、東京都荒川区日暮里の酢豚とチャムチャ麺。
酢豚→ タンスユク(탕숙육/糖醋肉・糖水肉)
チャムポン(짬뽕)+チャジャンミョン(자장면)=チャムチヤ(짬자)麺
▼ 中国料理とは似て非なる〈韓国中華〉の世界
80c.jp/column/2021033... twitter.com/80Cjp/status/1... pic.twitter.com/mwZfpnaWDi
posted at 17:57:26

BBCニュース - 「ロックダウンやめろ」、中国・ウルムチで異例の抗議 10人死亡の住宅火災きっかけ
www.bbc.com/japanese/63771...
posted at 18:35:00

【#中国のゼロコロナ抗議】
新型コロナウイルスを徹底的に封じ込める中国政府の「ゼロコロナ」政策に抗議する住民らの活動が広がってきました。大規模なデモの映像がインターネットに出回りました。
映像全編はこちら▶s.nikkei.com/3F81fbq pic.twitter.com/ll2xKsy8pG
posted at 19:02:48

バチカンが中国非難「驚きと遺憾の意」…カトリック教会司教の任命権で「暫定合意破った」
www.yomiuri.co.jp/world/20221127...
#国際
posted at 19:05:11

なぜ日本はこの30年で大きく衰退・停滞してしまったのか?
45歳以上の正社員化は難しい…働き盛りの3〜4人に1人が非正規となった「日本社会の深刻実態」 gendai.media/articles/-/102...
posted at 19:29:48

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
【The New York Times】産児制限ゆるめた中国、それでも子どもを望まない中国人(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/14393925
タグ: 国際経済
posted at 22:08:58

【テレビ】11/28(月)BS1 4時30分
RISING「全世界をニホン語でつなぎたい 後藤学」
高齢者の社会的孤立が課題となる中、日本のシニア層と「日本語を学びたい外国人」をつなぐ日本語ビデオチャットサービスを提供するのが後藤学。その活動を追う。
D髙橋泰一 日本電波ニュース
ndn-news.co.jp/tv/2945/
タグ: 国際移動
posted at 23:10:30