Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年08月25日(木)

目次あり。「自殺をしてはいけない。しかし、それをどう根拠づければよいだろうか? 古くは宗教的な罪とされていた自殺は、精神医学の発展に伴って…」
⇒ジェニファー・マイケル・ヘクト/月沢李歌子訳
『自殺の思想史 抗って生きるためにち』
みすず書房 www.hanmoto.com/bd/isbn/978462...
posted at 23:17:50

増加するオフィスワーカーの燃え尽き症候群に対処するには単に労働時間を減らすだけでなく、個々の労働者の仕事量を持続可能なレべルまで減らすことが必要だ。trib.al/4m5hk4p
タグ: 組織
posted at 20:30:18

\人気の動画をご紹介④/
今週はswissinfo.ch日本語版で人気の動画を1日1本ずつご紹介します。
4本目は「安楽死で逝ったスイス元国会議員 ティス・イェニー」。胃がん悪化の際には自殺ほう助団体で自死すると公言していたイェニー氏の密着ドキュメンタリーです
www.swissinfo.ch/jpn/%E5%AE%89%...
posted at 20:09:00

【大好評2刷出来!】
権代 美重子著
『日本のお弁当文化』
働く人々の携行食から、幕の内、駅弁、松花堂や現代のキャラ弁まで、庶民の活力源であったお弁当の歴史。
buff.ly/2IOm90V pic.twitter.com/i7tR9xdXeO
posted at 20:04:32

スターバックス、従業者の組織化活動へ報復で2店舗閉鎖か=労組
ワーカーズ・ユナイテッドは、スターバックスが過去数カ月で閉鎖したのは19店で、このうち42%が組合活動に従事していたと述べた
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#ニューズウィーク日本版
タグ: ニューズウィーク日本版 社会政策
posted at 19:50:00

イベント会社で働いていた男性の自死をめぐり、労基署が過労による精神障害と認定しました。2019年10月の高野山における宗教イベントの運営で時間外労働が急増。当時のLINEには「今月来月休み無しになりそう」などの悲痛なメッセージが残っていました。
www.bengo4.com/c_5/n_14909/ pic.twitter.com/hNrQ6VaNGX
posted at 19:16:20


どうすれば若者が望む未来を実現できるのでしょうか?🌿
#Youthwise メンバーは、6月に開催されたOECD閣僚会議で、次世代のためのより良い政策についてのビジョンを共有しました🙋🙋♂️
OECDの若者に関する取り組みはこちら👇
fal.cn/3rkzt pic.twitter.com/TSaVH8rYOB
posted at 19:00:08



厚労省 来年度予算案概算要求で33兆2644億円計上 社会保障費増 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
posted at 17:14:02

コーヒー豆の海外調達 UCC 環境保全や労働環境に関する新基準 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
posted at 16:10:02

プレカリアートユニオン(労働組合)労働相 @precariatunion
発達障害を持つ仲間とともに働く職場としてのプレカリアートユニオン、という切り口で取材に協力した記事が公開されました。
toyokeizai.net/articles/-/611...
タグ: 社会政策
posted at 16:03:51

柔よく「嫌」を制す 外国人嫌悪と闘う南アの柔道家
南アフリカ・ヨハネスブルクの貧困地区にある柔道教室。教室を主宰するロベルト・オーランドさんは、「柔道を通じて、難民や移民、南アフリカ人が一緒になること」を目指していると語る。6月撮影。 #SDGs pic.twitter.com/8X33nkUocJ
posted at 13:15:00

自衛隊員、海外派遣でPTSD傾向、自殺も 南スーダンでは「深い傷」 メンタルケアの重要性 【アーカイブ記事】 www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
posted at 12:03:50

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「AIが奪いつつある仕事として「絵描き」や「運転」が挙がるが本当に奪ってほしいのは…「クソ客対応」「洗濯物の折り畳み」など」togetter.com/li/1935335
が伸びてるみたい。いま話題みたいですよ? 作成者:@trend_read
タグ: キャリア
posted at 12:03:24

【されてイヤなことがわからない人が多い】俳優のNOとYESを制作側に伝えて調整する #インティマシー・コーディネーター。日本でまだ馴染みのないこの職業に就く西山ももこさんに、日本で活動する中で感じた問題について語ってもらった。#後編 @Intimacy_Japan @sakuya_kono
gendai.media/articles/-/990...
posted at 11:50:28



【#MeToo は現場では広まっていない】性暴力の問題をきっかけに、映像業界のハラスメント体質が問題視されてから半年、現場に変化は起きているのか。#インティマシー・コーディネーター の西山ももこさんに話を聞いた。#前編 @Intimacy_Japan @sakuya_kono
gendai.media/articles/-/990...
posted at 11:30:02

⋱「#自殺 を考えたことがある人」は5人に1人⋰
周囲が手を差し伸べ、話を聞くことで、防ぐことができます。
元気がない、口数が減ったなど、身近な人の様子がいつもと違っていたら
「どうしたの?」
「よく眠れている?」
と、まずは聞いてみることから始めてみませんか。
www.gov-online.go.jp/useful/article... pic.twitter.com/uRbkBpNytb
posted at 11:30:00


工場が続々と国内回帰 円安だけではないその理由
www.asahi.com/articles/ASQ8S...
中国の工場を日本に戻したり、国内生産を増やそうとしたりする企業が相次いでいます。
背景にあるのは、新型コロナによる供給網の断絶や、経済安全保障意識の高まり。
円安で国内製造を選びやすくなったという事情も… pic.twitter.com/x2B9nAVwiH
タグ: 国際経済
posted at 08:28:39

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
秋葉原事件以降もその前も、自暴自棄と自殺願望の紙一重のような事件は起き続けている。
孤立と貧困、そのどちらか、もしくはどちらもが色濃く影を落としている点も共通している。(雨宮処凛 @karin_amamiya) www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ: 自殺
posted at 07:58:12

SDG 3: すべての人に健康と福祉を 💚
OECD諸国では平均寿命は改善されて来ましたが、非感染性疾患は依然として大きな脅威です。
#持続可能な開発目標 に対するOECD各国の達成度・進捗状況はこちらからご覧ください ➡️ fal.cn/3rk0N
#SDGs | #2030Agenda pic.twitter.com/sNwUtehTlO
タグ: 2030Agenda SDGs 国際経済 持続可能な開発目標 社会政策
posted at 07:45:27

【日本で「両利きの経営」が大注目された根本理由】 実務家が学ぶべき「経営理論」という共通言語 #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/611...
posted at 05:21:55
2022年08月24日(水)

目次あり。「アメリカ・メキシコ国境間の「想像の共同体」――MexAmerica(メックスアメリカ)。揺らぐ移民コミュニティの現在地!
米墨国境に沿って、南西部4州をまたいだ地域にある…」
⇒吉野孝,山﨑眞次編
『北米移民メキシコのコミュニティ形成』
東信堂 www.amazon.co.jp/dp/4798917826
posted at 23:47:56

「私たちが日常の献立の中で食べている食材は,どのような経緯で今日の地位を確保したのだろうか。そこにはどのような必然があったのだろうか。本書は,日常の献立に登場するいくつかの食材について,…」
⇒吉田宗弘
『食べ物の履歴書』
関西大学出版部 www.ajup-net.com/bd/isbn978-4-8...
posted at 23:39:41

三菱商事の社内ベンチャーとして生まれたクリエイト・レストランツ・ホールディングスは「グループ連邦経営」を掲げる。外食産業の多店舗化戦略がアップデートを迫られる中、チェーン店のコストメリットと、個店の独創性の「いいとこ取り」を狙う。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 食の社会学
posted at 22:30:33


「本書では、大企業病を打破するのが『無秩序』であると説いています。『カオスと揺らぎ』とも言いますが、あえて組織が混乱する要因を取り込み、揺らがせる」。リクルートの組織運営の実践知が解説された本『心理学的経営』を、同社の津田郁さんが紹介。 bookplus.nikkei.com/atcl/column/05...
タグ: 組織
posted at 22:00:35

「SDGsは近江商人の精神そのもの」と話すのは和洋菓子、たねやグループの山本昌仁CEO(53)。持続可能な企業経営への取り組みや、念願だった琵琶湖岸への出店について聞きました。
s.nikkei.com/3PHLvO9
タグ: 組織
posted at 22:00:17


テーラー主義は「単純作業の反復」であると同時に、個々の労働者にとって「職務内容の限定性」を意味した。アメリカの労働者は、部分的・機能的にしか企業にコミットせず「義務の限定性」を確保した。半面、アメリカの経営側は「解雇の自由」を手に入れた。山田鋭夫(2008)『さまざまな資本主義』 twitter.com/yohei_tsushima...
posted at 21:28:05

朝日新聞 Think Gender @asahi_gender
芸大・美大生は女性7割、でも教授は逆転 表現の場のジェンダー格差
www.asahi.com/articles/ASQ8S...
posted at 19:12:52

【フリーのアマゾン配達員「労働組合」結成の理由】 どんなに働いても残業代もガソリン代も出ない #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/613...
posted at 19:02:18

LGBTs/SOGI学術論文書誌BOT @LGBTQA_Article
【ジェンダー】伊藤公雄「「男」が「少女マンガ」を読むということ」ジャクリーヌ・ベルント編『世界のコミックスとコミックスの世界』 P.165-172 京都精華大学国際マンガ研究センター imrc.jp/images/upload/... [PDF]
posted at 18:52:12

「博士離れ」浮き彫り、学生2年連続減 就職状況厳しく: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO... 「博士号取得者は先端研究やイノベーションの担い手として期待され、海外では増加傾向だ。米国(18年度)は約9万1千人、韓国(21年度)は約1万6千人で、00年度と比べいずれも2倍超になった。」
タグ: 教育論
posted at 18:42:34

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
アルミのパイプで殴られ、女性は人身売買されることも…脱北に失敗して味わった"地獄の留置所生活"の実態 真冬の凍りついた川を渡り、中国に行くはずが… ift.tt/TgQoOmW
posted at 18:13:56

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
お手軽に健康管理ができる「宅食サービス」
忙しくて健康に気を配る余裕がない人、介護、子育てなどなど、ニーズに合った選び方のコツとおすすめを紹介します🍚✨
これも宅食?!超本格パスタも🤤 www.huffingtonpost.jp/entry/huffcoll...
タグ: 食の社会学
posted at 18:00:21

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「日本郵便「非正規に有給も住宅手当も無いのは不公平?じゃあ正規職員の有給と住宅手当も無くすわ!」→裁判所「それはおかしいやろ…」」togetter.com/li/1934945
が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! 作成者:@mumimushunyu
タグ: 社会政策
posted at 18:00:12


【#中国風クレープロボット オーダー受けて3分で完成】世界ロボット大会2022で #煎餅果子(#中国風クレープ)を作るロボットが話題。タッチスクリーンで好きな味を選ぶと、生地を焼き、卵を広げ、ひっくり返し、刻んだネギ、香菜などを散らせば出来上がり。すべて自動で、所要時間はわずか3分。 pic.twitter.com/8CpMz9lVCX
posted at 16:47:00

【近刊】9月12日(月)発売予定『教師の社会学』(園山大祐監修・監訳/田川千尋監訳/京免徹雄・小畑理香編)目次を公開しました。
フランスや日本の教師教育では、いま何が課題となっているのか。フランスの教職の事例を検証し、日本の教育施策への示唆を見い出す。
www.keisoshobo.co.jp/book/b610916.h...
タグ: 教育論
posted at 16:41:20

新刊が出ました! 『家庭料理の窓』著/木村衣有子 食の道を探求してきた著者が、味噌汁の歴史、土井善晴などの料理本、春のパンまつりの皿、台所道具までを読み解く家庭料理今昔物語。 pic.twitter.com/cNlpOI2cs5
posted at 15:41:38

第一特集は「ジョブ型」雇用
今年、経団連は「ジョブ型」を推進する方針を発表し、それに続き大企業が次々と雇用システムの転換を発表しました。
この背景には何がめざされているのか?
そして、労働運動の側はどのようにこの動きを捉えるべきか?
日本の雇用を考える上で、重要論点がたくさんです twitter.com/POSSE_mag/stat... pic.twitter.com/YQ4OTSmHKJ
posted at 15:19:00

「経済成長の恩恵が広く共有され、労働市場がすべての人に生産的な機会を提供するような、より包摂的な社会をつくるにはどうしたらよいかと問われれば、製造業ではなく、サービス業の生産性を向上させることがますます重要になってきます」 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
posted at 13:30:33


<話題の記事>「日本人はおいしいものを知らない」中国で大人気のザリガニを追う
mainichi.jp/articles/20220...
中国で夏の味覚として人気のアメリカザリガニ。飲食など関連産業を含めた市場規模は約8・4兆円に上ります。日本では「厄介者」のアメリカザリガニが、中国では「人気者」で農家の救世主にも…
タグ: 食の社会学
posted at 12:15:00

AFPBB News内に「SDGs」のカテゴリが増設されました。このページでは、私たちが知っておくべき現実と世界中で行われている取り組みを目標項目ごとに紹介します。
【今日のおすすめSDGsニュース】
国際水連、トランスジェンダー選手の新カテゴリー創設へ
www.afpbb.com/articles/-/341...
posted at 12:00:35


新たな経済連携IPEF 対面で初の閣僚級会合へ 中国への対抗念頭 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
posted at 09:10:02

【「日本の食産業」世界から遅れを取りかねない現実】 国際コンクールから見える他国との大きな差 #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/612...
posted at 09:02:25

フランスで外国人選挙権めぐり論争 与党議員提案、内相も反対:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2...
posted at 08:55:01


求職者が就職してもいいと見なす最低賃金、いわゆる「留保賃金」が米国で1000万円前後であることが、NY連銀の労働市場調査で分かった。
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...
タグ: 国際経済
posted at 08:42:47

「すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。」(世界人権宣言 第一条)
もしあなたが、貧困は私たちの尊厳を奪い去ることはできなと思うなら、リツイートお願いします。
#StandUp4HumanRights #誰一人取り残さない twitter.com/UNGeneva/statu...
タグ: StandUp4HumanRights 国際経済 産業社会学 社会政策 誰一人取り残さない
posted at 08:42:44

スターバックス、従業者の組織化活動へ報復で2店舗閉鎖か=労組
ワーカーズ・ユナイテッドは、スターバックスが過去数カ月で閉鎖したのは19店で、このうち42%が組合活動に従事していたと述べた。
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#ニューズウィーク日本版
タグ: ニューズウィーク日本版 社会政策
posted at 08:40:50

中二階に支えられてきた日本社会という構図は、企業統治や経営の世界の話だけではない。日本の社会システムには、あちこちに中二階がありそうだ。
bookplus.nikkei.com/atcl/column/03...
タグ: 組織
posted at 08:35:02

Airbnb、Instagram、Nikeの共通点はと聞かれたら、何を思い浮かべるだろう?
→ 強いのは「作る力」のある経営者 そのために20代ですべきこととは
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: キャリア
posted at 08:34:35

借金で国の財政が破綻 スリランカの人たちがいま願うこと:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ8M... 「食費がないから、週1日は食事をせず、水を飲んでやり過ごしている。あなたのような外国人に、もっと来てもらいたいんだが」
タグ: 国際経済
posted at 08:15:41

大学院博士課程の院生の就職支援に力を入れる大学が目立ってきました。就職先確保に苦労する院生が多く、将来への不安が博士課程の人気薄につながっていました。博士人材の活躍を後押しし、大学院の活性化を狙います。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: 教育論
posted at 07:58:32

「「ともコーラ」の仕掛け人、古谷知華のゼロイチ物語 」
この数年で、自分が所属する企業の外で、仕事やプロジェクトを手がける人が増えてきた。自分のスキルを違う……
#ForbesJAPANWeb
buff.ly/3AGmRcH
タグ: ForbesJAPANWeb キャリア
posted at 07:50:09

スターバックス労組、組織化活動の報復で2店舗閉鎖されたと訴え jp.reuters.com/article/starbu... pic.twitter.com/oVMTZm36G8
タグ: 社会政策
posted at 07:45:03

📈#消費者物価指数 (CPI) に基づき算出された前年比の #インフレ率 は、2020年から2021年にかけて大半のOECD加盟国で上昇しました。
チャート、地図、表、および関連出版物など、最新のOECDデータはこちらのサイトから検索、比較、共有することが可能です 👉 fal.cn/3ri0u pic.twitter.com/wtJoLBjMNY
posted at 07:45:03


「無印良品とダイソーとユニクロを足して3で割った」雑貨店として揶揄される中国の雑貨チェーン名創優品(メイソウ、MINISO)が、日本企業を装っていた過去の戦略を謝罪し、「脱日本化」を宣言しました。その背景にはSNSでの炎上がありました。
toyokeizai.net/articles/-/613...
タグ: 国際経済
posted at 07:36:53



バイデン米大統領、学生ローンの返済減免措置を24日発表へ-関係者 trib.al/q5bYRBa
posted at 01:01:44

このピンク電話は初めて見た。調べたら昭和40年代に普及していた特殊簡易公衆電話機674-A1らしい。私が子供の頃に見慣れていたのは背の高い675S-A2だった。このピンク電話がまだ現役で稼働している飲食店が存在するって素晴らしい事だと思う。
店内に公衆電話が設置してある飲食店も少なくなったよね。 pic.twitter.com/5o45InAmd3
タグ: 食の社会学
posted at 00:06:22