Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年05月04日(木)
ユニクロ、ニデック、キーエンスと高業績メーカーはぜんぶ右下だから。まず否定、まずネガティブフィードバック。そして、マイクロマネジメントの徹底。これはビジネスモデルに依存する。中央集権の金融もそう。衛星授業の東進もそうなってる。薄っぺらい報道してるなテレ東
txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_2... pic.twitter.com/nidJ1UBRwd
タグ: 組織
posted at 04:47:09
教職の人気低迷に歯止めをかけようと、自治体が教員の負担軽減を模索しています。日本の教員は海外と比べて長時間労働が深刻で、「献身性」頼みの働き方の限界を指摘する声もあります。質の高い教員の確保に向け、文部科学省は待遇改善策の検討を進めています。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 08:05:44
インド各州の出生率
2022年に中国を抜き世界一の人口大国となったインドだが、出生率は人口置換水準をわずかに下回る2.0。2040年代前半に人口減少に転じると予測されているが、こういう予測は大体ハズれる。おそらくもっと早く減少開始する。 pic.twitter.com/LqY9a9n6Pl
タグ: 国際経済
posted at 08:59:09
レバノンの小さな村で育ち、1990年代に内戦を逃れてカナダに移住したメイ・ハビブは、2003年にGitHubを通じて、ドバイ在住のテック起業……
→ 中東出身の移民2人が生んだジェネレーティブAI「Writer」の野望
buff.ly/3LMjxCg
タグ: 国際経済
posted at 09:18:23
世界開発センターは、2050年には、世界で極度の貧困状態にある人々の割合が2%を下回ると予測しています。2030年までに極度の貧困を根絶する……
→ コロナ後の貧困撲滅シナリオ 2050年「極度の貧困」は2%以下と予測
buff.ly/3p0YanJ
タグ: 国際経済
posted at 10:04:22
「暗いつぶやき」を伝えていますか? 国谷裕子さんが問う同調圧力:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR4Y... #
タグ: 社会政策
posted at 10:31:24
カタリスト|舞台芸術と異文化理解の制作会 @catalystjp
「就職には苦労した。『日本の大学を出ていない』などの理由で53社から断られた。25歳でワイン輸入会社を起業すると、今度は『外国人の女性だから』『実績がないから』と事業用の貸し物件が見つからない」
ウズベク出身者が初当選、東京・世田谷区議選 75人中9位の得票www.asahi.com/articles/ASR4V...
posted at 10:53:12
【 日本でジョブ型は流行らない?】
ジョブ型を阻む壁は大きく4つ
・雇用保障の壁
・定期昇給の壁
・若手育成の壁
・平等主義の壁
必要なのは、ジョブ型が合う企業と合わない企業で、適切に使い分ける事
そして、時代の最先端を行く「自営型」とは一体どんなものか… twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/uDuxF9UklS
タグ: 組織
posted at 11:18:47
飲食店はどこも人手不足が深刻。長期休業するチェーン店も出てきてるけど家賃などの固定費は払い続ける必要があるから大変だな。薄利多売と過当競争の時代は終わりだね。従業員を雇用する安い商売はこれから淘汰されていくだろうな。
松のやはついに時給1500円。合理化しないと生き残れない時代だね。 pic.twitter.com/Y1n1Oflt3c
タグ: 食の社会学
posted at 11:25:36
カタリスト|舞台芸術と異文化理解の制作会 @catalystjp
外国籍者を含め、残念ながら「物件探しの壁」ってまだまだあるんですよね…。
このような↓住宅弱者と不動産会社をつなぎ、不動産会社やオーナーに向けた情報発信と理解促進を進める取り組み、本当に大切だと思います。
#FRIENDLYDOOR #フレンドリードア twitter.com/action_for_all...
タグ: FRIENDLYDOOR フレンドリードア 国際移動 社会階層
posted at 11:26:18
YSCグローバル・スクール(NPO法人 @kodomo_nihongo
「背景には日本語指導が必要な高校生の増加がある/こうした生徒は進路選択が狭まる傾向にあり、20年度の進学率は51.8%にとどまった。中退率は5.5%、非正規就職率39.0%と、どちらも高校全体と比べて高い水準だった。県内の日本語指導が必要な生徒数は21年度時点で約80人」
www.jomo-news.co.jp/articles/-/278...
タグ: 社会階層
posted at 11:46:34
The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
日本人のクロマグロ熱を高めたのは高度経済成長だった。食の西洋化がそれに拍車をかけ、バブルが終わった後は大衆化へと進む。クロマグロへの熱っぽさは戦後の歩みと重なっている。(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/11573598
タグ: 食の社会学
posted at 12:38:55
グーグルを傘下に持つアルファベットのCEOなど世界的な経営者を輩出しているインド工科大学。入試で出題される問題の形式が、「数学嫌い」の多い日本とは異なっています。
toyokeizai.net/articles/-/669...
タグ: 国際経済
posted at 13:06:59
■今人気の記事■ 【コメ消費減っているのに「パックご飯」売れるなぜ】 非常食から日常食に移り変わっている #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/670...
posted at 14:32:50
全国であるのかもしれない。新任教員に対しても。
長時間労働で余裕のない職場は、パワハラを生みやすい。
→教育実習中のパワハラ 被害女性に対し高知県教育長「申し訳なく、お詫びをしたい」(テレビ高知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/7eeb8...
posted at 16:32:14
「観光客の半分が中国人」今は昔に もがくパラオ、視線は日本へ
www.asahi.com/articles/ASR4X...
中国は17年末、外交関係がないことを理由にパラオへの観光を事実上禁じました。中国はパラオに対し、台湾との国交を断絶すれば、観光客の誘致など巨額の経済支援も可能だと持ちかけているといいます。
タグ: 国際経済
posted at 16:40:30
室橋裕和 3/17新刊「エスニック国道3 @muro_asia
新刊『エスニック国道354号線』では北関東の外国人労働者増加の遠因として渋沢栄一の存在にも触れてますが、今日はその渋沢氏ゆかりの埼玉・深谷へ。資料館や生家を回ったんだけど実はすぐそばにタイ寺院があり、むしろこちらが主目的。タイに住んでいたことを話すと温かく迎えていただきました。 pic.twitter.com/L9Nbulgz3M
posted at 17:02:49
国際通貨基金(IMF)はこのほどアジア太平洋地域経済見通しを発表し、2023年に同地域の経済成長率は4.6%となり、22年の3.8%を上回るとの予測を示した。そのうち中国経済は5.2%の成長を遂げ、アジア太平洋地域の経済成長を牽引する重要な要因になるという。新華社が伝えた。 pic.twitter.com/49L5bWHJY7
タグ: 国際経済
posted at 17:04:51
お母さんに栄養つけてもらわねばならない産院は別として一般に日本は食事に手間かけ過ぎですね。コールドミールのドイツ式と賑やかな日本式、両国の労働生産性の違いを象徴する光景。日本食は塩分多くてフルーツ食べないので健康面でも優位は怪しい。
twitter.com/rankan/status/...
タグ: 食の社会学
posted at 17:06:56
外国人を含む15歳未満の子どもの数(4月1日時点)は前年より30万人少ない1435万人で、42年続けて減少しました。人数、総人口に占める割合とも比較可能な1950年以降で最低にmainichi.jp/articles/20230...
タグ: 社会政策
posted at 17:47:35
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
「母の日の商業化」にうんざり😩
母の日を作った女性、のちに「反対派」に。
母の日廃止のために、多くの財産と時間を費やしたといいます。 www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ: 産業社会学
posted at 17:55:06
岸田首相 “G7サミット グローバル・サウスとの連携強化図る” #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2023...
posted at 21:38:02
「グローバルサウス」と呼ばれる新興国・途上国はロシアとの関係が深く、G7と距離を置く国も少なくなありません。今回。首相がアフリカ歴訪にこめた狙いとは
岸田首相、G7前のアフリカ歴訪で成果を強調 「連携強化で一致」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR54...
タグ: 国際経済
posted at 22:28:01
技能実習制度の廃止と共に人命・人権を守れる制度が新たに創設できるか――是枝裕和監督作『ベイビー・ブローカー』から考える|WOWOW #note #SDGsへの向き合い方 note.wowow.co.jp/n/ncc8a77bf01d0
タグ: note SDGsへの向き合い方 国際移動
posted at 22:32:53
ファストな時代こそ「複雑」に価値 望月優大さんがルーツで問う未来:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR4S...
タグ: キャリア
posted at 22:33:11
プレカリアートユニオン(労働組合)労働相 @precariatunion
金井真紀さんの『日本に住んでる世界のひと』をプレカリアートユニオンのブログでご紹介しました。
precariatunion.hateblo.jp/entry/2023/05/...
タグ: 国際移動
posted at 22:37:27
開き直り? 技能実習「人材育成」から「人材確保」に 看板だけ掛け替えても…「人権問題」に不安の声:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/247039
タグ: 国際移動
posted at 22:39:16
【速報】技能実習制度の廃止に向け本格議論へ 有識者会議が中間報告書|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/socie...
タグ: 国際移動
posted at 22:43:03
AIが代替できる職種「将来的に採用停止」
mainichi.jp/articles/20230...
米IBMのクリシュナ最高経営責任者(CEO)は米ブルームバーグ通信が3日までに報じたインタビューで、人工知能(AI)に置き換え可能な職種を将来的に採用を停止するとの見通しを示しました。
posted at 23:00:01