Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

YoshiakiMuramatsu

@mramats

  • いいね数 4,659/4,237
  • フォロー 338 フォロワー 273 ツイート 1,593
  • Web http://twilog.org/mramats
  • 自己紹介 東北のどこかに在住。元森林生態学専攻。学生時代の研究は切り捨て間伐・枯死木の分解について。ふぁぼ魔。http://favolog.org/mramats
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月09日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月9日

すでに論破ずみ( p.tl/IFN_ ) 。ゲイツが本物のイノベータでもなく、本物の慈善家でもないことがはっきり分かります RT @shishinoko: ぜひご感想を→ビル・ゲイツ、世界のエネルギー危機について語る p.tl/xhdQ

タグ:

posted at 07:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TSUYOSI @PKICH

11年8月9日

以前からやりたいなと思っていた。簡易シュラを使った木材の搬出。トタンと園芸用の支柱を組み合わせたユニットbit.ly/nMBhE9が参考になる。冬場は材に氷が付くので、それを上手く活用した搬出方法。農家の多い地域なら要らないトタン一杯あるから。これやってみるかな。

タグ:

posted at 07:46:00

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月9日

もんじゅ廃炉も検討 首相、燃料サイクル見直しに言及(日経8/9) 朝刊には吉川和輝編集委員の「自前の資源 戦略放棄」というダメ解説付き。「自前の資源」など妄想でしかなく「核のゴミが減る」どころか膨大に増える s.nikkei.com/re7nQD

タグ:

posted at 07:53:16

森田汐生 @shiom_m

11年8月9日

だから、なんでもだけど、「知ってるつもり」にならない方がいい。いつも謙虚な気持ちで、向き合うこと。私たちが知らないことはたくさんあって、いろんな人にいろんなことを教えてもらうつもりでいると、たくさんのことを学べる。

タグ:

posted at 08:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

11年8月9日

任意の国におけるデモの起きやすさは20前半(の男性の)人口比率でだいたい説明・予測出来る。「国民性」なんて関係ない。今「大人しいから」等で(デモが起きないことを)説明される日本だってその層が多い時代にはデモが起きていた。

タグ:

posted at 09:20:49

樋口芳美/Yoshimi Higuchi @yoppy_cla

11年8月9日

子供はあきらめる、今の日本では怖くて産めないし生まないという声を少なからず聞く。気持ちは苦しいほどわかるが、それを認めてしまうと今の私はここにいない。ヒロシマ・ナガサキの母等も同じ苦悩を抱えながら私たちを産んでくれた。産んでくれてありがとう。被爆3世として迎える、長崎原爆の日。

タグ:

posted at 10:32:50

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月9日

そういえば、東北の電力危機に「マイゾウデンリョクガー」というにわか電力評論家は沈黙。英国の若者の暴動に「イマドキノワカイモンガー」「えじぷとがー」とかいうジジも沈黙。孫さんの行動は変だが100億円寄付には全国民が敬意。こういうの見ると、事実は机の上の空論を吹き飛ばすな

タグ:

posted at 12:21:47

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

11年8月9日

日本で内戦が終わった17世紀初頭、似た問題がありました。軍事以外の火薬の利用法は何か。江戸300年、花火の技術を磨きました。 RT @Helenhurryhurry しかし今年になって改めて気がついたけど、「核の平和利用」って矛盾してるのよね。核は核なんだもの。う〜ん(- -;)

タグ:

posted at 18:58:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Buri @buriko555

11年8月9日

ドワンゴの代表取締役会長の川上量生さんは、現在ジブリで見習いとして働いているけど、「宮崎五朗さんは天才とだと思う」と語っている。この記事を見るとなるほどと思った。t.co/mwFkZUD

タグ:

posted at 20:57:01

WIRED.jp @wired_jp

11年8月9日

【連載完結より】人類が宇宙に飛び出して幸せになる話はひとつもないんだよ。むしろ、戦争ばかりしている。『ガンダム』もそうだし、『ヤマト』も『火の鳥』もそう。みんな地球に戻りたがる。 go.wired.jp/nM65F5 #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 21:00:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

11年8月9日

ツイートをちらちら見ている限りでは、江川さんは、理論家というよりは運動家・活動家タイプ。おのおのの特質をわきまえて、役割を分担すればいいのに、すべてを一人で担おうとすると、本来はできる部分までおかしくなると思うけどなぁ。

タグ:

posted at 22:57:08

NHachiya @Khachaturian

11年8月9日

だいたい、何か理屈を述べて主張を通そうとして、成功している例をあまり見かけない。色んな受け止め方をする人がいる可能性のあるツイッターで、意図した通りに何かを論じ切ることは相当に、難しいと思う。むしろ、信頼に足ると思わせる事実を列挙することに徹した方がはるかに説得力を持ちそうだ。

タグ:

posted at 23:03:24

WIRED.jp @wired_jp

11年8月9日

【1999年の記事より】ネットで宣伝のインディーズ映画が大ヒット / 独立系製作会社のホラー映画『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』が圧倒的な興業成績でハリウッドを驚かせている。 go.wired.jp/qSxdOg #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 23:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年08月10日(水)

ノロワレ @cursed_steven

11年8月10日

なんかもうさぁ、自分の思い込みで出した結論に無理矢理理屈をこじつけて他人になると投げて認めさせようとするのやめようよ。

タグ:

posted at 00:01:45

ノロワレ @cursed_steven

11年8月10日

「あれ、わしなんか変なこと言ってるかも知れない」ってフリだけでもできるほうが友達増えると思うのだけれども。

タグ:

posted at 00:03:43

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月10日

泊3号機、営業運転へ「再稼働に当たらぬ」を知事容認方針 (共同8/9)どう見ても「佐賀やらせ」の北海道版。海江田経産大臣も高橋知事も情けないなぁ。ますます再稼働の正当性を貶めているのが分からないのかぁ。 t.co/ZjKreNN

タグ:

posted at 00:53:12

WIRED.jp @wired_jp

11年8月10日

【写真ギャラリー】1950年代、60年代に最盛期を迎え、今もなお文化的影響を与える怪獣映画。日本のゴジラやガメラは米国でも復活している。 go.wired.jp/p5q82B #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 01:05:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

11年8月10日

つまりは、加賀野菜みたいに産地を厳格に管理してないと? @k_rantei: 京野菜を不買されると、大生産地である滋賀県民は困るのです(笑)。みんな京都で作っていると思ってますし。 RT 下着とかおたべとかを、ですかね? @k_rantei: 京都不買運動ねえ……。

タグ:

posted at 01:27:28

NHachiya @Khachaturian

11年8月10日

京野菜も、ブランド管理としての産地管理はされているのかと思ってた。

タグ:

posted at 01:28:12

NHachiya @Khachaturian

11年8月10日

確かに、宇治茶の少なからぬ部分の産地は愛知県西尾市だったりしたわけだが。確か4年ほど前から、西尾市が独自ブランド化に乗り出した今は、どうか知らないけど。

タグ:

posted at 01:32:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

11年8月10日

【画像ギャラリー】「X線ヌードカレンダー」は日本メーカーの宣伝 go.wired.jp/oNiqeb #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 02:05:07

Tamiko @FiddleTamiko

11年8月10日

イギリスには、低教育、反社会的、普段から、かなりのうっぷんを貯めている一部の階層の若者たちがいるからこその暴動。元気がいいという種類のものではなく、社会の病的な部分。

タグ:

posted at 02:11:58

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

11年8月10日

よく知られるがチェルノブイリでの避難騒ぎは社会的混乱を助長した悲劇。チェルノブイリで当初1986〜91年に起こった被曝の悲劇と、その後91年に突然始まった避難の悲劇を、今の日本に当てはめること自体たぶん無意味。無意味な比較を根拠に判断する場合、その結果は論理的には無意味であろう。

タグ:

posted at 02:43:14

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

11年8月10日

取り敢えず紹介。1)「木下黄太氏のブログ『関東が放射能汚染されてるから逃げろ』を検証してみた」t.co/usZVOrb、2)「土壌調査で得た結果をチェルノブイリの汚染区分に当てはめることについての素朴な疑問」t.co/oWhPsxB、さてどうだろう。

タグ:

posted at 02:45:17

【突っ込み希望】 Inoi @yinoi

11年8月10日

「理性的なことについて「他人にとってはそうではない」という事情は放置できることではないであろうし、なかなかあきらめきれるものではない。」 だから絡みたくなるのかなぁ....むつかし~

タグ:

posted at 03:01:48

ぎゃおおお @gyaooo

11年8月10日

これはあくまでワシの仮説。最初に理性で何かを否定して、次に理性を3回ほど否定せなアカン思うねや。ただし理性は理性や、これがなかなかしぶとい。だから究極に行き着いてしまう、それは感情であり、ハダカの何か。攻撃されたらあっけなく終わりそうな、何か。

タグ:

posted at 03:07:44

嶋田俊平 @sshumpei

11年8月10日

今話題の京都「五山の送り火」。その薪(京都では割木と言います)がどのように調達されてきたのか、レポートを書いたことあります。詳しく知りたい方はぜひご一読を。/『京都・火の祭時記-伝統行事からみた森林資源と人のつながり-』 t.co/NgMasJo

タグ: 送り火

posted at 07:37:39

嶋田俊平 @sshumpei

11年8月10日

そんな経緯もあり、放射能が云々だけでなく、送り火運営サイド(500年以上も送り火を継承してきた集落の方々)には色んな思惑があるんだろうなあと推察します。難しいですね・・・/『京都・火の祭時記-伝統行事からみた森林資源と人のつながり-』t.co/NgMasJo

タグ: 送り火

posted at 07:44:49

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月10日

詳細ウォチしてないが、原発に対する冷静な意見の表明、電力需給の懸念より、反原発の感情的な議論がネット上で量が多い気がする。しかも攻撃的で、精緻さに欠ける。だが発信者の数は少ない。この前言ったように企業、官庁、研究者の人と意見交換すると、みんな落ち着いている。ネット世論と現実は違う

タグ:

posted at 08:28:05

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月10日

東京FM週刊飯田哲也文字起こし RT @oha_miyazaki: 飯田哲也(2)「今でも緊急時避難準備区域で緻密なモニタリングはやってない。やる意思が無いし、実行体制ができてない。二時補正でようやくモニタリング予算はついた。」 #tokyofm_timeline

タグ: tokyofm_timeline

posted at 08:36:02

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月10日

原発を巡る世論2 堀義人さんの発言をめぐるつまらん呪詛の山を見た。岸信介でないが「声なき声」の健全さを感じている私にとって、反原発派の勉強不足と遊離ぶりに奇妙さ。英国は暴力に行ったが、日本の場合にこじんまりと、ネットでのつまんない方向にいくのか。建設的議論ももちろんあるが

タグ:

posted at 08:36:12

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月10日

革命を防止するいちばんよい方法は「良識的な市民」と「社会秩序を破壊するならず者」を分断し,市民が「ならず者」を憎むようにさせることである。旧共産圏ではそれを実現するためにたいへんな手間をかけていたし,日本でも70-80年代にそれに腐心して現状がある。

タグ:

posted at 08:36:33

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月10日

支援機構からの資金は売り上げ利益になるとのこと(仰天)。生かさず殺さず、国民の生き血を「表」(電気料金)と「ウラ」(税金)で吸い上げつつ、独占を維持する。これぞゾンビそのもの RT @kinoryuichi: 飯田哲也さ… (cont) deck.ly/~rldQy

タグ:

posted at 08:39:46

林業ガール @ERINEWMOON

11年8月10日

日々、直接林業に関わっている業界や自治体、学生の皆さんが羨ましいと思う。時には置いていかれるように感じる。反面、別に仕事があって食べていけるから、本当に興味のある事にまっすぐ向きあえる。会社を動かすのは難しいけど、少しずつ理解者も増えている。こんな林業サポーターがいてもいいんだ。

タグ:

posted at 08:52:56

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月10日

最終的に民主原案よりも改善。これなら世論は支持します。住宅用太陽光のみ余剰が残り残念。 RT @konotarogomame: 自民党のエネルギー特命委員会のとりまとめは十分合格点。結果的に、昨日の時限立法に対する反対か… (cont) deck.ly/~kHzIP

タグ:

posted at 09:38:20

yoyo @tartvf

11年8月10日

RT 鍵 移民は怖い、働かない、税金払わない、法律守らない移民は殺し​てしまえ、日本も同じだ、移民との共生なんて甘い、と発し続ける@May_Roma のツイートに、おおくの人が賛同してい​た。これを読んだ移民の子どもたちが感じる不安や恐怖や疎外感に​想像が及ばないのは鈍感すぎる。

タグ:

posted at 11:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

11年8月10日

携帯コンロ『BioLite』は、「熱電発電で動くファン付きのロケットストーブ」。ごく少量の薪や枯れ葉などを非常に効率的に燃焼させる。手持ちの機器に給電することもできる。 go.wired.jp/oHT0Db #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 12:15:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月10日

まさかそんなことになるとは思ってなかったのだけど,最近はほんとに「学部からずっと質的研究で量的研究をしたことない」という院生がいるので,これはどうしたらいいのかと思っています。 @fun9tion

タグ:

posted at 13:52:31

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月10日

「質的方法」がわれわれ世代が院生だった時の「量的方法」のような「他に選択肢のないドグマ」であるような人がいるのは相当に問題だと思います。 @fun9tion

タグ:

posted at 13:55:24

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月10日

「人間のことならなんでも研究できる」のが心理学で,その「なんでも」は対象の選択だけでなく「どんなふうにでも研究できる」であってほしい。量的でも質的でも,科学的でも人文学的でも,なんでもありの学問であってほしい。

タグ:

posted at 13:58:00

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月10日

まさにまさに。そこで捨てられたものを見るために質的方法が必要。量的方法で捨てられたのは「個人」と「個人の時間と文脈」。 RT @fun9tion: だけども「いま」を「量的手法で明らかにされたもの」とするなら、定量化の際に捨てたものをもう一度拾うようなことのように思えます。

タグ:

posted at 14:28:48

WIRED.jp @wired_jp

11年8月10日

【研究】なぜ不機嫌になるのか:自制心と怒りの研究 / 自制や意志力は、「有限な認知資源」のようだ。さらに、「自制的な行為」そのものが怒りを誘発する、との研究結果も。 go.wired.jp/pfqOKu #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 14:30:03

ぎふ森林づくりサポートセンター @gifumorisaposen

11年8月10日

岐阜県立森林文化アカデミーの川尻先生が岐阜新聞連載の「森の案内人が行く」をまとめた本「森の案内人」を出版されたそうです。読みたい♪t.co/9Ae6FDI

タグ:

posted at 14:37:24

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月10日

まず心理学が量的方法や実験などで「科学化」したことでどれだけのことが成し遂げられたか,という認識は明確に持った上で,それでも捨てられこぼれてきたものに目を向けた時に質的方法が浮かび上がってくる,というのが私の質的方法のイメージ。

タグ:

posted at 14:54:29

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月10日

科学が宗教なんじゃなくて「科学を宗教と同じやりかたで信じている人がいる」ということなんだと思う。

タグ:

posted at 15:25:50

NHachiya @Khachaturian

11年8月10日

五山送り火では、昨日、迎え火で燃やされた400本とは別に、新たに陸前高田市から取り寄せた500本を送り火で燃やすことになったのか。京都市には昨日までに1000件の苦情が寄せられたことから、事態が一転した模様。

タグ: 送り火

posted at 17:21:21

WIRED.jp @wired_jp

11年8月10日

【はてなブックマークで話題】「世界初のウェブサイト」:WWW20周年 / 1991年8月6日に欧州原子核研究機構(CERN)で誕生した「世界初のウェブサイト」を見てみよう。 go.wired.jp/nHcGj7 #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 20:00:07

森田 貴英 @moritatakahide

11年8月10日

消費税の1年あたりの税収はだいたい10兆円くらいしかない。消費税を10%にあげても税収は2倍にはならないだろう。いずれにしても、1000兆円の借金からすればゴミのような金額である。

タグ:

posted at 22:08:51

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月10日

ご指摘の側面は確かにあるのですが、今回、原子力をめぐる情報は現在進行形の議論以外は、30年前からの繰り返しのように思えます。新規参入者が多く、やり直し情報ですが。それなのに一から議論が始まり混乱しているようにも。ただ.. togetter.com/li/172897

タグ:

posted at 22:29:25

ノロワレ @cursed_steven

11年8月10日

そういえばタキオカ氏がめいろま氏を評して「印象派の巨匠」と言ってたなw

タグ:

posted at 23:23:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蔵屋敷有紀kurayashikiyuki @Office_Kura

11年8月10日

僕たちの街だから僕たちが守る!モップでたたかうロンドン市民たち t.co/sbrj8Nm via @alterna_s  あ、素敵。ナイフの代わりにモップを。さっき、街を暴徒から守ろうとしたムスリム3人が轢き殺されたニュースを読んで落ちてた。(T-T) 愛と尊重を。

タグ:

posted at 23:44:21

@mramatsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

meec wired_jp nhk 送り火 genpatsu nhk_news iwakamiyasumi kumano tmge クロ現

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました