Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

YoshiakiMuramatsu

@mramats

  • いいね数 4,659/4,237
  • フォロー 338 フォロワー 273 ツイート 1,593
  • Web http://twilog.org/mramats
  • 自己紹介 東北のどこかに在住。元森林生態学専攻。学生時代の研究は切り捨て間伐・枯死木の分解について。ふぁぼ魔。http://favolog.org/mramats
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月12日(金)

古川大輔/地域再生・林業再生 @daisukefurukawa

11年8月12日

林業は哲学だ。山づくりは哲学だ。「いい山ってのは、山主のコンセプトがあるってことだぁ~」と、かつて、天竜の山主から聞いた。2~300町歩くらいの山主(林家)はコンセプトを持っている人が多い。以下、以上は、ビジョンがない山主が多い(という話題)の真偽はいかにか。

タグ:

posted at 08:10:02

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月12日

メディアはセグメンテーションされているから、自然と自分の消費しやすい情報が集まってくる。これを避けるために、かつては、女性ファッション誌も含めコンビニ置いてある雑誌は全て読んでいた。しかし、今は雑誌を読む層自体がバイアスがあるのでこの方法は使っていない

タグ:

posted at 22:15:15

2011年08月13日(土)

NHachiya @Khachaturian

11年8月13日

聞こえのいい善意でくるまれた提案を断るのは難しだっただろう。特に、宗教的行為だけに。騒動について、まともに受け止めているとは見えない企画者が、浅はかな考えで、全国的に注目される宗教的行為に便乗して目立とうとした結果が、どんどん悪い方に拡大して、多くの「愚かさ」を炙り出している感。

タグ:

posted at 10:48:53

笹山登生 @keyaki1117

11年8月13日

水俣病の原因のすべてが、水銀汚染の魚食ってたためだったってことではない。社会的曝露歴ってのがあった。何気ない水浴び、社会での何気ない日常動作の中でも社会的曝露は進んでいった。放射性物質汚染においても内部曝露と外部曝露とを二値的にとらえすぎると誤りを犯すよ。

タグ:

posted at 12:17:30

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

11年8月13日

福島第一原子力発電所のできた40年前から原子力問題を追っているジャーナリストを、にわかに「反原発」に目覚めた人が「原子力村の住人」と名指しする。何の根拠もなし。こういう状況を指して田原氏は「60年安保に似てる」と仰せなのだろう。

タグ:

posted at 16:47:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月13日

送り火の件は、表皮を取り除くなど、別の施策がいろいろあるように思いますが、そうしたことを考えるセグメントと、送り火の直接のステークホルダーが属するセグメントは余り重なっていないようです

タグ: 送り火

posted at 17:04:43

2011年08月14日(日)

近自然森づくり @KinshizenForest

11年8月14日

[exblog] 林業と音楽の共通点 t.co/6MxSfDc

タグ:

posted at 00:22:05

akoustam @akoustam

11年8月14日

初めて心の底から「人間のクズども」という言葉を浴びせたい集団を見た。 ow.ly/62p2S

タグ:

posted at 00:28:46

WIRED.jp @wired_jp

11年8月14日

【画像ギャラリー】地球の長老:「長生きの木」9選のギャラリー t.co/3o5LaxM #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 01:05:05

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月14日

韓国合計特殊出生率1.22は日本より低い。 t.co/TpPBYCG 実際、OECDの様々ベンチマークを見ると日本と韓国が最下位争いをしているものは少なくない。教育関係とか。日本と韓国は社会構造的には似た課題を抱えていていくつかのものは韓国の方が危機的だ

タグ:

posted at 02:11:49

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月14日

日本は議院内閣制で近時は、首相の交代が激しすぎるが、実は余り重要政策には変化がない。一方、韓国は5年再選なし大統領で、かなりドラスティックに政策が変わりうる。外交政策でさえ。。政府のパフォーマンスという意味では、どうだろう。マクロ経済政策は韓国の方が成功しているように見える

タグ:

posted at 02:24:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月14日

ただ、韓国の大企業中心、年功序列、男尊女卑、傾斜配分経済というパターンが今後も維持出来るかは疑問なしとしない。資本インテンシブ、装置産業以外では韓国企業は強くないように思うし(サムソンはブランドも装置産業化した)、日本の課題に時間差でより深刻な形で直面するように思う

タグ:

posted at 02:38:03

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月14日

そう言う意味で言うと、日本と韓国は、良い意味でライバルたり得るし、また、お互いに、ベンチマーク、反面教師となり得るだろう。米、中、露という大国と接しながらどのような外交ポジションをとるかも含め。ちなみに、先日の訪台の時に、台湾の指導層は韓国を良く研究しているとおもった

タグ:

posted at 02:43:35

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

11年8月14日

老朽化した発電所を新鋭機に代える。安全性は明らかに上がる。しかし感情的な反対が予想されると、そうした決断はできない。かといって発電量に不安があるので、老朽機の即時廃止もできない。「自然エネルギー」で代替せよとの原理主義が横行する限り、ずるずると老朽機を稼働させ続けるほかない。

タグ:

posted at 03:08:47

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月14日

農学部でも学部教育が就職に直結するのは学生に一番人気のない土木や工学系だけで、学生に最も人気のある生態系や野生動物系の就職は実質文系に近い。

タグ:

posted at 08:43:43

織茂洋介 @yorimo

11年8月14日

娘から「仏壇は何のためにあるのか。お墓とどう違うのか」と質問。お墓をパパの会社のPC、仏壇をiPad、仏様をクラウドに見たてて説明。何か間違ってるかな?

タグ:

posted at 09:10:34

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月14日

まあ土木・工学や農経の就職がいいのは学生があまり来ないぶん「昔から維持してきた就職先」で足りてしまうからともいえるか。学生がいまの二倍になったらそれをみんな就職させる力はないよね。

タグ:

posted at 09:12:33

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月14日

農経も数学だから敬遠。そもそも物理や数学の得意な人はいま農学部に来ない。 RT @te_yoshimura: 農学部では物理や数学が出てくる工学系は学生に不人気。林業は最近意外に人気がある。環境系という認識なのだろうか。

タグ:

posted at 09:15:15

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月14日

うちは農高推薦があったり2年制別科を持っていたりするのでややそれに近いです。そういう子の「現場の知性」が好き。 RT @leeswijzer: 農大の場合,さまざまなルートをたどって進学してくる学生がいます

タグ:

posted at 09:30:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

11年8月14日

バカを相手にするのが面倒くさいというのは事実としてあるだろうけど、公的存在がそのような対応をして(ましてや何らかの不当な抗議や要求に屈して)しまうと、バカの言い分にお墨付きを与えたと(場合によっては周囲のバカにまで)勘違いさせるからやっかい。

タグ:

posted at 10:36:06

ゆーみんぐ @yumingway

11年8月14日

本当に申し訳ないんですが、だれかのつぶやきに反射とか反応しただけのようなTLは、見ていてイライラすることが多いのです。ナルトがついてたらさらに。

タグ:

posted at 11:34:35

杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

11年8月14日

この指摘は重いなぁ「脱原発派ってのは2chのVIPPERと同じで敵に回すとメンドクサイけど、味方にすると何の役に立たない・・・政治家を上手く使って脱原発を進めるなんて有り得ないし、政治家も単なる不平屋の為に働こうなんてもはや思わない」 t.co/Vjr0oO7

タグ:

posted at 12:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長) @GOGOdai5

11年8月14日

先日、移住連主催の院内集会にうかがい、さまざまな課題について話を聞きました。ヘイトスピーチ禁止法については、海外で2年かけてヘイトスピーチと表現の自由とを斬り分ける研究をしてこられた方がいるそうです。民主党の人権議連で何らかの取り組みが出来ないか、いま打診をしているところです。

タグ:

posted at 14:06:40

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

11年8月14日

元GEの原子力エンジニア。マークⅠの欠陥を指摘して、GEを退職の人の当時の、アメリカで議会の議論の映像。なんか、そのエンジニア糾弾されてるなあ。一方推進派の学者自動車や竜巻よりシスク少ないぞ、50億分の1しかないぞとか、なんか日本でも似た議論を事故後もよく聞くなあ。

タグ:

posted at 22:32:27

ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

11年8月14日

@gyaooo あ、ゴメンね。穴塞ぎとエクスキューズはちょいニュアンス違いますねん。前者はfale safeとして意味あるんやけど、後者は単なる言い訳(『時間がなくて…』『大したことないんですが…』で始まるプレゼンあるでしょ?アレ)で、無意味どころか不信感を与えかねんという…w

タグ:

posted at 23:09:34

オルタナS編集部(若者の社会変革を応援) @alterna_s

11年8月14日

RT @hikaricanal: 学生注目(^O^)/! RT @4earthcolor: 【ブログ更新】第1期学生向け夏季プログラムのご報告! ow.ly/62KMv 第2期、3期、4期参加学生第募集中です!こんな素敵なプログラムを無料で受けられる機会は2度...

タグ:

posted at 23:26:22

2011年08月15日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月15日

まあ、おしかり受ける意見かもしれないけど、このままなし崩し的に、日本中で原発をこっそり、動かしてほしい。原発がアボンとなるなんて連続可能性はゼロに近い。なにわのチャベスも黙ったし。電力不足は困る。RT北海道・泊原発:営業運転再開へ 毎日 t.co/WbBspUa

タグ:

posted at 08:39:32

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月15日

再生可能エネ法案を形骸化しよう2 常識的に、既存電力価格以外の価値、考え、さまざまな研究でてるが、その2倍の1kwhあたり12円程度しか認められない。(説明省略、大気汚染、火力や原子力の建設費入れ)、これを許容するのは、風力、地熱、一部バイオマスのみである。日本で。

タグ:

posted at 08:55:43

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月15日

再生可能エネ法を形骸化しよう3 それ以上出して、世界で一番高い電力をさらに数割増しにするのは愚行以外の何者でもない。ちなみに、再生可能エネを導入したドイツは産業用は据えおきで、個人用は値上がりした。こうなるのだ。騒ぐ人が自分の首を絞める。1kwh40円程度の太陽光を買うのは愚行

タグ:

posted at 08:57:58

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月15日

再生可能エネ法を形骸化しよう5 原発なくすのは、国民の総意であるのは確かだろう。だが、この法案、勉強してない人が、一番騒いでいる傾向。例が、今の首相。実務者とか、日本のことを憂うひとほど、こうした人気取り法案に冷静なまなざしを向けてる。しかも賛成に騒いだ人ほど悪影響がある矛盾

タグ:

posted at 09:03:11

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月15日

日本、新エネにそっけなかったかな。サンシャイン、ムーンライト、ニューサンシャインは、70年代から2000年まで、現在価値換算で予算累計2兆円ぶち込んだ。40年間の特許数みると、新エネ関係で世界の特許55%、日本勢だし。補助金でなく、国際技術コンソーシアムが合理的なんだが

タグ:

posted at 09:12:00

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月15日

フォーリンアフェアズ7月号論文 Dビクター「クリーンエネルギーの不都合な真実」。この人、ブッシュの環境顧問だった人。世界のRエネプロジェクトの8分の7が補助金づけだから、今年に入って、各国の財政が悪化したら、みんな先行きがなくなったと指摘している。全面同意。補助金は産業を育てない

タグ:

posted at 09:14:24

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月15日

Dビクター論文2 そのために再生可能エネの未来のため 1補助金のカット 2技術コンソーシアムの立ち上げ、需要創出では技術革新は生まない 3それを中国に広げる。 全面同意。 日本の場合、米中を巻き込めばいい。枠組みは、温暖化技術協力を作ろうとしているから。APPや APECで

タグ:

posted at 09:16:52

大杉 謙一 @osugi1967

11年8月15日

傲慢とは思わないが、頭が悪い。RT @Khachaturian: 驚くべきやり取り。野村アナの傲慢さが何とも言えない。…今後が心配。 / Togetter - 「讀賣テレビ野村明大アナと民主党宮崎タケシ議… t.co/cYammkC

タグ:

posted at 10:20:10

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年8月15日

原発を現行基準で稼働させればいい、菅みたいな素人が介入するからおかしくなるという当たり前の主張に雑音リプが多い。絶対安全なんてない。リスク減らし、電力不足という今そこにある危機を避けよう。2050年までになくそう。今騒ぐ必要なしという主張の何がいけないのか分からん。

タグ:

posted at 10:38:40

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

11年8月15日

研究が進むCO2の“リサイクル” - ナショナルジオグラフィック ニュース t.co/i78NQ3O #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 11:00:03

NHachiya @Khachaturian

11年8月15日

何らかの悪の責任を問うとき、自分から遠い、もしくは自分とは無関係の存在にその責任を負わせておけば、それを批判しているだけで自分は苦い思いを引き受けなくていい(から好きなように、好きなだけ問える)という構図は、戦争責任をどう問うか、どう負うかという構図と似ていて興味深い。

タグ:

posted at 11:26:45

高橋雄一郎 @kamatatylaw

11年8月15日

10月から実験的にこんなことを計画してます。つ ow.ly/631JN これまで趣味でやってきたことを少し拡張してみようかと思ってますが,ニーズなければ諦めます。

タグ:

posted at 12:07:36

WIRED.jp @wired_jp

11年8月15日

空き地や裏庭、屋上等を農地にすることで、食料自給率が上がり、経済や健康の状態が改善し、犯罪も減少するという研究が発表された。 t.co/ITjtL8T #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 12:35:03

松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8

11年8月15日

つまり、国家神道/靖国神社は日本古来の神道ではない近代新興宗教、という正しい歴史認識が必要。その上で「その新教義がよいんです!」と言う人は単に趣味の違いだと思うが、「これぞ日本の伝統であり日本人なら参拝して当然」という人は相手にしてられない。

タグ:

posted at 16:52:39

柿内芳文(編集者) @kakkyoshifumi

11年8月15日

星海社新書は9月21日に創刊(搬入発売予定)です。最初は、瀧本哲史『武器としての決断思考』、海老原嗣生『仕事をしたつもり』、小前亮『世界史をつくった最強の三〇〇人』の3冊!

タグ:

posted at 20:28:37

柿内芳文(編集者) @kakkyoshifumi

11年8月15日

星海社新書のコンセプトは「武器としての教養」。これからの日本を支えていく次世代に向けて、知的好奇心を満たすだけでなく、生きるための〝武器〟としても使える知のかたちをシリーズとしてまとめていきたいと思っています。とにかく、若い人たちにメッセージをぶつけていきたい、のだ!

タグ:

posted at 20:32:05

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月15日

私の多事争論:金平茂紀さんによる飯田哲也へのインタビュー:戦後66年、原発、ニッポン。その5「「地域」と「世界」と「アート」」。外だけ装う日本の役場と内実ある北欧の知的空間との落差。祝島のびわがおいしそうでしょう。p.tl/Mbrw

タグ:

posted at 21:14:48

WIRED.jp @wired_jp

11年8月15日

【先週の記事より】薪を燃やして充電も / 携帯コンロ『BioLite』は、ごく少量の薪や枯れ葉などを非常に効率的に燃焼させる。手持ちの機器に給電することもできる。 t.co/qBe1Pew #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 21:30:10

Jun Sakamoto @sjun120

11年8月15日

昨日のETV「アメリカから見た福島原発事故」と今日のNスペ「果てしなき戦線拡大の悲劇」はそっくりだった。国民の命の軽視、無責任なタコツボ組織、リーダーシップの不在、最悪のシナリオの無視、日本の権力構造は何も変わっていない。

タグ:

posted at 23:10:36

@mramatsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

meec wired_jp nhk 送り火 genpatsu nhk_news iwakamiyasumi kumano tmge クロ現

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました