Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

YoshiakiMuramatsu

@mramats

  • いいね数 4,659/4,237
  • フォロー 338 フォロワー 273 ツイート 1,593
  • Web http://twilog.org/mramats
  • 自己紹介 東北のどこかに在住。元森林生態学専攻。学生時代の研究は切り捨て間伐・枯死木の分解について。ふぁぼ魔。http://favolog.org/mramats
«< 前のページ12345のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月26日(木)

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

12年1月26日

.@sugawarataku 被災地の人手不足は、過疎高齢化した地域だということが根本原因ではないでしょうか。となると、絨毯爆撃的に従来型公共事業で東北を「復旧」すること自体に無理があるように感じます。

タグ:

posted at 07:37:53

渡邊芳之 @ynabe39

12年1月26日

「医学」はそうかもしれませんが「医療」はそうではありません。個人の経験する現象は科学がもっとも苦手とするもので,ですから個人の症状に立ち向かう医療にはずっと科学的でない部分が残ります。 RT @SweetField33: …医学も私達を違う個体と分類はしていません。

タグ:

posted at 07:57:33

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年1月26日

とても重要なWSJ記事。高齢化と高賃金と原発事故によるエネルギー高で、製造業輸出で食べられる時代が終わっていく。/日本の輸出大国時代の終わり - WSJ日本版 - t.co/TM2gLLTM t.co/uHLk2gXQ

タグ:

posted at 08:06:10

kazumi @swing_neko7

12年1月26日

交感神経が優位の時は顆粒球が増え、副交感神経が優位の時はリンパ球が増えるんだとか。どちらも免疫を司る白血球。森林浴はそのバランスをとってくれるのだとyuicaの稲本正さんは書かれている。確かに森の中って、肩の力はストンと抜けてズンズン歩いていけるもんな。

タグ:

posted at 08:42:17

柯隆 @kelonging

12年1月26日

日経新聞の一面の消費税が8%に上げられたとき、低所得層に一人あたり1万円支給が検討されていると。どう考えても愚策だ。背番号制が導入されていない日本で所得のデータ補足に困難あり、また申請と支給に伴うコストがかかる。それよりも、食品に対する消費課税を免除したほうがいい。

タグ:

posted at 09:11:45

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

12年1月26日

参考にはなるが「操作主義的」であるように思う。広告等ならこれでいいが、何かを語りたいから、書くのが、文章を書く動機ではないだろうか
RT受けるブログを書くための21 t.co/uwJMNbyP _@ioixseoさんから

タグ:

posted at 09:15:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スーオング(1/144HGAD) @susahadeth52623

12年1月26日

[経済][政治]地球の近くにとても居心地の良い惑星が現れて悪質な金持ちはみんなそこに移住してその後その惑星忽然と消え去ればみんな幸せになれるって水木さんが言ってた。 / “まず富裕層から身を切れ、というより「金持ち増税」を行なえ - …” t.co/L35dpI3U

タグ:

posted at 15:22:26

古川大輔/地域再生・林業再生 @daisukefurukawa

12年1月26日

製材可能な長さは最大何mでしょう?某会社、なんと「15m」の新記録を樹立!高品質の国産桧を提供している「丸栄製材所のブログ」 t.co/sf3l2eY7
知識と技術が凄いM社長。経営実践研究会のメンバー様(この会の発案者)。明日は新年初の1月度研究会(大阪)です!

タグ:

posted at 20:06:10

2012年01月27日(金)

NHachiya @Khachaturian

12年1月27日

既に多くの人が形を変えつつ繰り返し指摘してきていることなのだろうが、他人同士の意見が初歩的なところで食い違う最大の原因は、よほどの訓練を受けた人でない限り、人にとって世の中は、見ようと思った風にしか見えないということに、どちらかもしくは双方が自覚的でないことによる。

タグ:

posted at 14:36:35

里やんと山ちゃんの信州の森情報。(長野県 @mori_nagano

12年1月27日

<林務部プレスリリース>木曽、北信地方事務所管内で捕獲したイノシシの肉について、放射性物質の検査を実施したところ、放射性セシウムは検出されませんでした。今後も野生獣肉の検査を引き続き実施してまいります。 t.co/aPleoAyo

タグ:

posted at 14:37:16

NHachiya @Khachaturian

12年1月27日

話が噛み合うのは、双方がすべてを見ているか、片方しか全体が見えていなくても相手が視野の狭さを自覚しているか、双方とも視野の狭さを自覚しているときのみ。視野の狭さを自覚していない人(全体が見えていないことは言うまでもない)は、同じ部分を見ている人同士のときのみ話が成り立つ。

タグ:

posted at 14:39:39

2012年01月29日(日)

菅野完 @noiehoie

12年1月29日

「弱いものを甘やかなさない」ということが「自分は強い」ことの証明だと勘違いしてる馬鹿が、なんでこんなに多いんだろうね。

タグ:

posted at 09:51:59

@taishibrian

12年1月29日

【本棚登録】『これならできる獣害対策―イノシシ・シカ・サル』井上 雅央 t.co/x14pGV95 本棚登録なう。

タグ:

posted at 12:08:03

林業ニュース @f_news

12年1月29日

濱野 京子「木工少女」を読み終える。小学校6年生の転校生の少女という設定が、なかなか良い。何か木で作りたくなる本でした。

タグ:

posted at 15:09:17

中野雅司 『都構想は壮大な詐欺!』 @masashi358

12年1月29日

こんな社会を大阪の人達は望んでいるのでしょうか?まるで、北朝鮮みたいです。
橋下市長:「目安箱」にメールや手紙 「通報」続々 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/49LZ4Hy3 @mainichijpnewsさんから

タグ:

posted at 16:52:45

永松 伸吾 @shingon72

12年1月29日

スティグリッツの論考。原発事故と金融危機の共通点。面白い。t.co/hIBtI8n4

タグ:

posted at 19:55:28

2012年01月30日(月)

3rd-eye @namidame45

12年1月30日

ここだけ同意でした「将来に禍根を残さぬよう、冷静かつ緻密な議論を求めたい」 RT @naoshiy: 今朝の某大新聞の執念深い核燃料再処理擁護論をどうぞ。→ 試運転の確実な成功を目指せ : 社説(読売新聞) t.co/cm7QXFzg

タグ:

posted at 10:28:28

山脇直司 @naoshiy

12年1月30日

遅きに失した感じがするが、導入した方がよいことは確か。ドイツも続け!→仏 8月から金融取引税導入へ NHKニュース t.co/vSOFZTOw

タグ:

posted at 10:30:07

SYNODOS / シノドス @synodos

12年1月30日

安藤さんの「比較優位の原理」エントリー第二弾!今回は「国際貿易への応用」にまで議論が展開されています。SYNODOS JOURNAL : 比較優位の原理と生産性の変化 安藤至大 t.co/VPhXqhdq

タグ:

posted at 11:56:39

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年1月30日

シノドスジャーナルに記事を書きました。RT @synodos: SYNODOS JOURNAL : 比較優位の原理と生産性の変化 安藤至大 t.co/cwtwsnaq #synodos

タグ: synodos

posted at 14:25:43

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年1月30日

学校を「社会を学びに行く場」「友達を作りに行く場」という考え方が抑もの間違いで、勝手に社会を学ぶこと友達を作ることはあっても、それを目的に作られた場でないことは明らかなのだから、そういう機能を学校に期待する方がオカシイんであって、だから其処に馴染めない子が追詰められるのよ。

タグ:

posted at 15:23:14

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年1月30日

この「学校は社会を学ぶ場」「学校は友達を作る場」という考え方を「島田紳助系」と手前は呼んでいて、それを否定するわけではないが、それ"だけ"に傾きがちな世間に強い拒絶感があるんだわ。その違和感はwebに住う人々はよく解るんじゃないかな。

タグ:

posted at 15:25:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山脇直司 @naoshiy

12年1月30日

ドイツの場合、メルケル首相の倫理委員会のメンバーに哲学者や教会関連者や哲学的社会学者が含まれていたことに象徴されます。@metaphantasm 一大学生ですが、日本にいると哲学者が公衆への影響力を与えているという様子を想像できません。ヨーロッパに行くとわかるのでしょうか。

タグ:

posted at 22:33:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月31日(火)

竹田圭吾 @KeigoTakeda

12年1月31日

RT @kazu_fujisawa タバコって、税と社会保障の一体改革の優等生だよね。吸ってくれれば税金取れるし、早死してくれれば社会保障費も助かる。

タグ:

posted at 15:44:12

ケビン・ベーコン @UCaty

12年1月31日

欧米では当たり前だが日本では…とことあるごとに吹聴するジャーナリストに当てはまる記事です。「ジャーナリストたちは、あざ笑う対象に対する自分の優位性を強調するために、他の媒体を攻撃する」www.thedailybeast.com/articles/2010/...

タグ:

posted at 19:13:23

«< 前のページ12345のページ >»
@mramatsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

meec wired_jp nhk 送り火 genpatsu nhk_news iwakamiyasumi kumano tmge クロ現

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました