Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月29日(金)

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月29日

二次大戦の時、日本含め世界樹の海軍が機動部隊の艦隊揃えるのに四苦八苦して、既存の船を空母に無理矢理改造したりして頭数揃えている中、アメリカは月刊ペースで空母を量産するという一人異次元状態だったそうでw;そんなんに勝てるか!

タグ:

posted at 23:59:07

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

ニュースや一般書にでてくる病名や解剖の英語は いつまでたっても頭に残らなくて困る.毎回辞書を引いてる.

タグ:

posted at 23:59:02

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月29日

全ての原発を廃炉にってのは分かった。ということで福島第一はすべての作業をやめて放置しよう。

タグ:

posted at 23:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

反原発デモ・報道振り:共同「官邸囲む”再稼働反対”で騒然 市民ら20万人か」、日経「官邸囲む”再稼働反対”騒然、市民等数万人規模”」毎日「大飯再稼働:ネットで集結”反対”…官邸前に人の波。なぜ、これほど多く集まるのか。」毎日×、時事「野田首相”大きな音だね”、これもふざけたレベル

タグ:

posted at 23:55:46

菅野完 @noiehoie

12年6月29日

「金 曜 日 」の、官邸前抗議活動の主催は、首都圏反原発連合。中にはいろんな思想の人がおる。でもみんな「普段の思想はおいといて反原発で団結しよう」ってがんばってはるわけ。 そういう純粋なひとらが、「俺らも我慢するから団体旗は禁止にしよう」って呼びかけてるわけよ。そのこと考えようよ

タグ:

posted at 23:55:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

エストラーダ大統領の復権を求めた2001年のEDSA3をリアルタイムで見ていたときに感じたのは「落とし所が見えない」だった。エストラーダ派の政治家が大衆を煽るだけ煽って何百万人も集めたものの、軍が取れる公算もなくどうするのか?と。結果、マラカニアン宮殿への突入を図り、鎮圧された。

タグ:

posted at 23:53:37

菅野完 @noiehoie

12年6月29日

主催のみさおさんも、平野くんも、必死になって、「安全に粛々と駅に向かいましょう」って呼びかけてたわけ。で、警察と一緒になって、交通整理にあたってたわけ。それをとらまえて、糞国労が「警察に協力するな!」とかぬかしよる。お前らみたいなロートルがこの国の民主主義をダメにしたんだよ。

タグ:

posted at 23:51:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

12年6月29日

明日は福大の振替授業日。ミクロ経済学は「分配の公正とインセンティブ」がテーマ。前回話した「効率性」については定義がきちんとできているが、「公正」については複数の見解がある。ロールズ基準を含め、経済学で公正を扱うことの難しさを話そうと思う。

タグ:

posted at 23:48:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年6月29日

今日ではっきり分かったこと:国労や動労千葉って、反原発は目標でも目的でもなんでもない。あいつら単に、人の集まるところで、「◯◯君の即時釈放を!」とか言いたいだけ。ビラ配りにくる新興宗教とか、子供だっこして移動補助してくれる警官の方が、数段、人間としてマトモ。

タグ:

posted at 23:46:24

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

直訴 RT @kettansai: 官邸前1万~2万ってのは、やっぱり凄いよな。しかし、これで政治的意思決定に影響を及ぼさないとなると、あとどんなオプションがあるのだろう。テロと暗殺以外で。

タグ:

posted at 23:45:15

コーエン @aag95910

12年6月29日

@uzu_are 日銀にあらゆるボタンを押させるボタンを押してないんですよね

タグ:

posted at 23:43:29

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

ゴネると、ネゴる、には語源上の関係はないが、ある種真逆

タグ:

posted at 23:42:57

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

@ano_ano_ano 反原発ジャーナリストの本が売れたら勝ち。

タグ:

posted at 23:41:24

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

@tochiemon 京都なら大学がなくなる心配はないですしね。

タグ:

posted at 23:41:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

「武器ネゴ」ってどうですか?猫みたいなんだが

タグ:

posted at 23:40:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

@tochiemon 俺は行くところ行くところ「ここが安住の地だ」と思うのですが結果としてそうならないですね。

タグ:

posted at 23:40:17

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

フィリピンでは86年のEDSA革命も、2001年のEDSA2も何百万人もの大衆を集めたけれど、どちらも「軍を取った方が勝ち」であり、EDSA3は人数は集まったけど「軍」が取れなかったので負けた。日本の反原発デモは具体的にどうなれば「勝ち」なのだろうか?

タグ:

posted at 23:39:20

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月29日

@caesar_SPQR それに加えて個人的に大きいと思うのは、江戸期を通じての東国での人口の伸び悩みに対する、西国、特に九州での人口拡大でしょうね。

タグ:

posted at 23:38:30

コーエン @aag95910

12年6月29日

造反有理なんて言葉もアレなんで増税無理でどうだろう。まあAV無理とかが思い浮かんじゃう人もいるんだろうけど

タグ:

posted at 23:38:04

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

ドラゴン桜で、いろいろな人が東大にチャレンジ出来るようになったわけだが、それにも弊害がないわけではないようですね

タグ:

posted at 23:37:07

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月29日

@iitokosagashi 大政奉還によって薩長は幕府討伐の根拠を失い、状況は幕府中心の新体制構築に大きく進みました。この時点で自分たち中心の政府を考えていた薩長は決定的に後退したのです。これが覆るのが孝明天皇の突然の崩御とそれによる岩倉具視などの反幕府公卿の復帰です

タグ:

posted at 23:36:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年6月29日

ふとした弾みでその話題が出ただけなのでその場で答えを出す気は誰もなかったけど、正直、複雑さに似てるところがある一方で、基地と原発では科学技術の介在度合いが違う。そのあたりをどう切り分けられるのか…

タグ:

posted at 23:35:25

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

原発を潰したいのに「再生可能エネルギーに毎年1兆円をつぎ込め!」と言うデモが起きないのが不思議でならない。

タグ:

posted at 23:35:07

常見陽平 @yoheitsunemi

12年6月29日

今週、再確認したことは、ノマド礼賛論者、ノマドオピニオンリーダーは、まったく、雇用・労働を、わかっていないということだ。ばーかばーか。自分を一般化するな、バカ。若者を路頭に迷わせるな、バカ。経歴詐称するな、バカ。まあ、本当に食いっぱぐれないノマド術はそのうち俺が教えてやろう、バカ

タグ:

posted at 23:34:39

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

読売批判;報道の馬鹿さ加減。朝日ですら反原発官邸前デモを「主催者発表で15万~18万人」と報じている。現段階で読売online記事なく、社会面どんな記事があるかと見たら「北海道、列車に子グマ衝突・死ぬ、乗客けがなし」「シンシン、公開中止前倒し…妊娠?でぐったり」。ふざけた新聞だ

タグ:

posted at 23:32:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

20万人もいたら、ゴミとかトイレとか大変ですね。

タグ:

posted at 23:32:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

保護申し立てまではしておらんだろう

タグ:

posted at 23:31:59

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年6月29日

デモといえば、先日学部で授業をしてたら、基地問題と原発問題はどのくらい似てるのかって話になったよ。山口とか沖縄とかの出身者もいるので。

タグ:

posted at 23:31:47

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

住民票の交付停止までならたぶん一方的な申し立てだけでできるんだろうな。

タグ:

posted at 23:31:35

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

ベンザブロックという薬が

タグ:

posted at 23:30:53

dada @yuuraku

12年6月29日

リベラルやサヨクが負け続けた原因に社会党(社民党)vs共産党ってのばかりがよく言われますが、市民運動vs共産の軋轢ってのもけっこうでっかくありましてね。地方選なんかだと市民派が自公民に担がれて社共の革新自治体を潰すなんてのも昔はよくみられた光景。

タグ:

posted at 23:30:44

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月29日

しばらく歌ってないと歌唱力が落ちる。

タグ:

posted at 23:29:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

@yutakioka しかし「団体」が明確に支援していたら誰も行きたがらないです。それがいまの日本。

タグ:

posted at 23:27:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月29日

溜池周囲で飲んで帰り道なんだが、ホテルは報道陣(小沢さん関係)飲み屋はデモ関係が一杯

タグ:

posted at 23:26:10

優しょも @nizimeta

12年6月29日

ベルセルク見終えて帰宅途中。続編は今冬らしい

タグ:

posted at 23:25:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月29日

今日のカラオケでセイラ(シティハンター2主題歌)を知らない人がいることに驚くなど。

タグ:

posted at 23:24:03

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年6月29日

問題は物理の名を借りた議論が、あさっての方向で権威づけに使われる場合です。物理の話は敷居が高いので、他分野で振り回されると反論が困難です。医学研究者にはこの自称「場の量子論」は判断のしようがないし、物理学者には生物学者の論文にわざわざケチをつける動機が薄いし。

タグ:

posted at 23:24:02

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

いやーん <溶岩湖に落ちたらどうなる? 重さ30キロのゴミを火口に投下して実験。> t.co/fRGzplt8 #niconews

タグ: niconews

posted at 23:23:57

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

12年6月29日

反原発乙。RT @disneycruise200: 笑えますRT @jmr_er: 面白いよね、新聞は信じられない、テレビはウソばかりと言う人たちが、番組で取り上げられただの、新聞が報道したと言って大喜びしてる姿…。

タグ:

posted at 23:23:16

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

さすがにタバコはもう吸う気にならない。もう一本白檀を炊くか

タグ:

posted at 23:22:12

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

脱原発:歴史的。29日朝日「大飯原発再起動を7月1日に控え抗議行動が29日夜、首相官邸前であった。主催者は15万~18万人としており、官邸周辺は騒然(警視庁調べで約1万7千人)。同じ時間帯に全国各地でも抗議行動、反対の声は広がりを見せた」

タグ:

posted at 23:21:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

ほとんど「アイドルの経済学」の連載と化している技術系の専門雑誌『電気と工事』では、いままでAKB48、ももいろクローバーZ(この号はすごい人気でしたw)をとりあげましたが、次回はSKE48の経済学。イラストがカワイイ。で、この調子では次々回は、博多アイドル大戦の経済学でしょうw

タグ:

posted at 23:19:40

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

野田社長が亡くなったのかと思ったらもう野田社長じゃなかったのか。

タグ:

posted at 23:19:32

きめん @kimenkmn

12年6月29日

脱原発で疲れて、すぐ大麻買える環境って凄いな。呑みにいけば良いのに。

タグ:

posted at 23:18:02

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

一応、ふたりのプロフィールはこちら。t.co/cGD0sVDO と t.co/xdp7Sy4B 

タグ:

posted at 23:17:39

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月29日

まぁ、だれがイチャモンつけようと、メディアが10万人と流せば、それが定着するんだよね。悔しいなら、カウンターデモで同数集めれば良い。

タグ:

posted at 23:17:12

平野 浩 @h_hirano

12年6月29日

メディアが小沢新党について、カネがないのではないかとか、悪意で余計な心配をしている。メディアは今まで小沢氏を金権政治家と言い続けてきたではないか。それが今度は一転金欠である。あまりにも勝手過ぎないか。ウラをとらないで想像で書くべきではない。そんなに新党が気になるのか。

タグ:

posted at 23:17:09

歩弥丸(ふみまる) @hmmr03

12年6月29日

.@giteki さんの「どうして撰銭の対象だった永楽銭がいつの間にか京銭の4倍の価値になったんだい? 戦国・近世初期貨幣史はわけが分からないよ」をお気に入りにしました。 t.co/Ph60E2eY

タグ:

posted at 23:16:50

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

それを確信して、ひとりだけではもったいなのでw わざわざ姫崎さんを呼び止め半世紀生きた怪人が美少女に熱弁w さらに小野マネージャーにもわざわざ熱弁しにいくw ぜひこのLinQのふたりの小さい人たち(まるで『モスラ』のザ・ピーナッツ)姫崎愛未と高木悠未は、博多アイドル大戦の中心。

タグ:

posted at 23:16:35

しぐなす @Cyg_Ciellenne

12年6月29日

反原発デモの列に黄色く塗った金属棒を「燃料棒だー!」って言いながら投げ込みたい

タグ:

posted at 23:16:00

シェイブテイル @shavetail

12年6月29日

シミュレーションによれば、消費税増税で2.5兆円歳入が増え、失業増で生活保護費が1.7兆円増えるという。 消費税を増やしたことによる税収増の大半が、消費税を増やしたための生活保護費に消えるとは。笑い話にもならない。

t.co/hFRrRxCQ

タグ:

posted at 23:15:47

松岡 和美 @kazumi_matsuoka

12年6月29日

文化もいろいろやけど少なくともアメリカでの自分の体験(院留学と大学での業務)では、発言をしない=自分の意見がない、資料を読んでいない、何も考えていない、要するに発言する気がない、と自動的に判断される

タグ:

posted at 23:15:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

人をだまくらかして詐欺商売したり強引な勧誘したりしなければ党派が来ても別にかまわんでしょう。というか党派が嫌われたのはそういう「囲い込み」「引き回し」をしたから。今回はみんなまだよく我慢している。

タグ:

posted at 23:14:17

原武史 @haratetchan

12年6月29日

今日の官邸前デモは主催者側発表で15万人だとか。皇居前広場が再び政治空間として浮上してくることをひそかに夢想する。

タグ:

posted at 23:13:32

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

少なくとも先週までは組合や左右党派の連中は自己宣伝しないよう自制していたと思うんですがのいほい氏は今日何を見たのか。

タグ:

posted at 23:12:16

松岡 和美 @kazumi_matsuoka

12年6月29日

あと毎年書かれるのが上級英語クラスで「学生の発言を待たず指名した方がよい」というコメント。毎年HPに「指名されないと発言できないような人間はいくら英語ができたとしても評価はされません」と書く。みんなが外国の文化に合せる必要はないけど英語環境で仕事するってのはそういうことやと思うよ

タグ:

posted at 23:11:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

安全保障系のディベートで頻繁に引用されるエビデンスに猪口邦子の「戦争と平和」の「当事者は、戦争まで発展しない、戦争はすぐ終わると、予想しがち」というのがある。もちろん、多くの場合、その予想は覆される

タグ:

posted at 23:10:00

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

その意味では、さっしーを加えたHKT(すまんけど今度見に行くので実際には動画レベルでしかしらんw)と、全国基準で対抗できるのは、ファン目線ではなく、僕なりの客観性基準でいうとLinQの二人の小さい人(高木&姫崎)かもしれない。

タグ:

posted at 23:09:54

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月29日

@sweets_street @tsukasafumio 長州はまだ解るんですよね。対外戦も内戦もやってきて実践の練度が他と違い過ぎますから。薩摩は本当に謎w

タグ:

posted at 23:09:34

林 信長 @H_Nobunaga

12年6月29日

原発も増税も基地も必要かもしれないが、一から必要性を議論し認識して、皆でリスクをシェアする社会にしないと。もちろん、不必要なら勇気をもって止めれる大人の国に。

タグ:

posted at 23:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月29日

野田の政治生命を絶とう! 6・30船橋アクションへ!日時:6月30日(土)14~16時 場所:JR船橋駅前 t.co/VurIOwNN

タグ:

posted at 23:07:33

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

最近、少しずつわかってきたのは、僕自身の好みなんかどうでもいいということであるw 経済学と同じで実証と規範をわける。特にアイドルというのはしゃべりへた、素でみると「?」というぐらい普通の子の方がかえっていいのかもしれない。

タグ:

posted at 23:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡部耕典(OKABE, Kosuke) @okbkske

12年6月29日

官邸前のデモの映像を見て、10年前のホームヘルパー上限問題のときを思い出す。どこからか、とめどもなく、車椅子の重度の障害者が集まってくる。厚労省前で歌を唄い豚汁をすすって夜明かしする知的障害当事者と支援者たちもいた。マスコミに無視されたのも同じ。でも、みんな帰らなかった。

タグ:

posted at 23:06:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

私も平岡塾で平岡芳恵女史から、賞金を確か三千円くらい何度となく貰った。

タグ:

posted at 23:05:31

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

確か前回の東京初ライブの終了後に、関係者の打ち上げパーティーでLinQをフルセットで話すことができたけど、そのときの印象ではQtyの子たちは舞台では客観的に魅力にあふれてたのに、素の場ではなんか小さい感じw ただ身長が一番小さい高木さんは精巧なお人形みたいで印象に残る。

タグ:

posted at 23:05:11

吸血鬼せぶん @seventhdracula

12年6月29日

ここでひとこと、醸造菌類なめんなー

タグ:

posted at 23:05:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

ウィークデーに行きますとさびしいもんですよ、と私の生き別れの兄は申しておりました。

タグ:

posted at 23:04:40

@aphros67

12年6月29日

4時間前後のデモになりますが、180万人は固いと踏んでいる(`・ω・´) RT @lopez_nava2010 @aphros67 朝7時ですか、これは見ものです ( ;∀;)

タグ:

posted at 23:04:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

LinQは前回の東京初ライブのときも小さい子たち(年齢がw)Qty<キューティーっていうんだよねw>の方に客観的に魅力を感じた。実はあまりに小さすぎてwさっきまでろくにメンバー覚えてなかった 爆。

タグ:

posted at 23:03:02

山口一臣 @kazu1961omi

12年6月29日

だ、か、ら、原発再稼働なしのリスクに備えるのは電力会社の責任でしょ。なぜ、そんなに電力会社を甘やかせるのか。RT @mike09263611 @cyusuke_fukuoka @minorikitahara 原発の問題をすり替えてるのはあなたですよ、原発再稼働反対なら、それに伴う

タグ:

posted at 23:03:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年6月29日

薩長の指揮官の際立ってるところは、雑多な諸藩混成部隊率いても勝ってるところですね。それも実に弱小な藩の旧装備の藩兵で戦局ひっくり返したり。 RT @murajidash @sweets_street 戊辰戦争でも薩長軍の戦術は際立ってます。時代がおかしいです

タグ:

posted at 23:01:04

菅野完 @noiehoie

12年6月29日

現場にいたものとして言おう。今日の官邸前抗議活動に味噌をつけたのは、今になって自己顕示欲の為にわらわらと集まってきた、国労などの、ロートル左翼の集団であったと。お前ら、警察よりたち悪いんだよ。大衆運動の邪魔なんだよ。

タグ:

posted at 22:58:26

@aphros67

12年6月29日

【原発推進クラスタのみなさまへ】来る7月2日朝7時から全ての原子力発電所の再稼動を求める国民デモを開催いたします。是非ふるってご参加ください。於:新宿駅

タグ:

posted at 22:57:55

Gotch / Masafumi Got @gotch_akg

12年6月29日

主催グループの方のツイートを眺めていると心が痛む。参加しないひとからは「デモなんて意味ない!」と、参加した極一部のひとからは「解散だなんてヌルい!」と、なんなんだこれは。このひとら、70人くらいの時からずっとやってたんだよ。それが今日の数万人に繋がってる。

タグ:

posted at 22:55:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

公共経済学ネタに関する反応は薄い。前々から分かっているのですけどね(><)

タグ:

posted at 22:55:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiaki Keicho 慶長寿彰 @TKeicho

12年6月29日

「正確なデータが正しい決定を導く」by カルガリー市長 t.co/p7dO8Zfn 以前NYのブルームバーグ市長も言ってた。「データに基づく政策決定が重要。政策決定過程の透明度が高まり、市民が過程を監視できるから」→ t.co/Ck4DuJpR

タグ:

posted at 22:54:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

とりあえず、あり得るシナリオとしては、デモの人数はこれからも増え続けるようにおもう。少なくとも、関係者はそれを前提に今後の展開を考えておいた方が良い。ある種のキャズム超えがあったように思う。しかし、きっと、wishfull thinking が蔓延する

タグ:

posted at 22:54:30

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年6月29日

薩長閥の中堅どころの連中が体系的な西洋新知識に通じるブレーンを手っ取り早く確保したいと思ったら、福沢門下を雇うしかないわけなのです、明治初年は。RT @sweets_street

タグ:

posted at 22:53:51

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

@ttakimoto これだけの社会的対立が起きていれば批判される側も「正誤の主張」ではなく「交渉による政治的な解決」を考えるのがふつうだと思うのですけどねえ。

タグ:

posted at 22:53:13

中島 大 @dai_dereg

12年6月29日

ちゃう。立って半畳≒0.9×0.9≒0.8だわ。今日は単純な計算違いが多い (^^;)

タグ:

posted at 22:53:11

グレッグ @glegory

12年6月29日

消費税増税は社会保障費が毎年1兆円増えるんだから仕方がない、という反応は多いと思う。でも、現存する社会保障制度を未来永劫維持すれば2050年には消費税を≒60%にしなきゃならない。そんなのは絶対無理。社会保障の持続性を考えるなら制度の1日でも早い改造が必要。

タグ:

posted at 22:53:08

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

なお、Kolmの三角形も、エッジワースボックスも、動画の推移はRで描画しました。かなり無理があったので、良い子は真似をしないことをお勧めします。

タグ:

posted at 22:52:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

まあそんなところかな。瞬間最大人数が2-3万、出入りを考えるといいとこその倍くらい?

タグ:

posted at 22:51:41

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

@noin0220 一般には「全称命題は検証不能だから検証可能性を基準にすると非科学的になってしまうが反証可能性を基準にすれば反証例一個で反証できるので科学的とすることができる」くらいのシンプルな説明がされるようにも思います。

タグ:

posted at 22:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中島 大 @dai_dereg

12年6月29日

「メインストリート」道幅30m×300mとして9000平米。「立って半畳」=0.9平米として1万人。官邸前交差点付近は密集だったし、尻尾がかなりありそうだし、通常のデモより入れ替わりが多い印象なので、2万越えは堅いと思った。先週の警察発表が1.1万なら、その倍は堅いと

タグ:

posted at 22:50:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“「江戸幕府を倒したのは民衆?」から始まる歴史クラスタ談義 - Togetter” t.co/Tzt39kvC

タグ:

posted at 22:50:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

原油価格の推移の動画が出てきた。t.co/lRB8YFPj

タグ:

posted at 22:49:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

本日は太田出版経営陣に遭遇しました。

タグ:

posted at 22:49:44

Karashu @karatasu

12年6月29日

東電。。ベトナムでの原発に協力する予定だったのか。。→「原発輸出、断念へ=事故収束や賠償に注力」―東電 - WSJ日本版 - t.co/4jiuZXNK t.co/42v0stk7

タグ:

posted at 22:49:35

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

永田町の中の人が、交渉思考に欠けているのは、消費税国会の流れからも容易に想像出来るので、このデモをどうとらえるかの、ある種の「交渉」も上手くさばけないように思う

タグ:

posted at 22:49:09

@rna

12年6月29日

デモでペットボトルロケット弾とか発射したら懲役どのくらい食らうんだろ。

タグ:

posted at 22:48:15

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年6月29日

明治十年代までの福沢の影響力は物凄いんですよ。東京帝国大学が整備されるまで洋式エリートの供給源は事実上、義塾しかなかったので、政財官をくまなく門弟が押さえてたわけです。 RT @murajidash @sweets_street @HighTaka

タグ:

posted at 22:46:21

木内たかたね @takatanekiuchi

12年6月29日

【整備新幹線3兆円】消費増税は仕方がないと理解を示す国民も、整備新幹線、八ッ場ダム、高速道路4車線化にも賛成するのだろうか?私は反対。自民党の公共工事200兆円はきちがい沙汰だ。民主党、自民党のバラマキ競争。

タグ:

posted at 22:45:35

@rna

12年6月29日

私は「ポイント・オブ・ノーリターン」という言葉を中学生の頃医学書で「射精が止められないタイミング」として知りました。

タグ:

posted at 22:44:04

東郷正永 @TOGO_Masanaga

12年6月29日

前者は航空写真でいいとして、後者が困難ですね。 RT @keigomi29: 始まりから終わりまでの時点参加者数を時系列で拾って時間で積分し、あとから一人あたりの平均参加時間を調べて割れば総参加者数が出ます。@TOGO_Masanaga

タグ:

posted at 22:43:39

MURAJI @murajidash

12年6月29日

@sweets_street @HighTaka 福沢諭吉の日本語文章は今でも問題無く読めるレベルの平易さで、現代日本語を事実上生み出したのは諭吉と漱石ではないかとまで思ってます

タグ:

posted at 22:42:35

deepthroat @gloomynews

12年6月29日

そろそろ脱原発デモにサンバチームが乱入してもいい頃だな。

タグ:

posted at 22:42:29

@rna

12年6月29日

ん?シングルイシューの大飯原発再稼働反対デモだと思って参加控えてたけどマジで「反政府デモ」なら参加するよ?

タグ:

posted at 22:42:27

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

エッジワース・ボックス的に程よく緊張感がある競争均衡点にある夫婦間の関係は、恐らく長続きします。t.co/r8jRfgFi

タグ:

posted at 22:42:07

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

@sueriinuDELUXE 俺は泣きましたねえ。

タグ:

posted at 22:41:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

法廷で世の中にでまわっている札がたりないから増やした、と証言してほしい RT @flblthin: 刑務所に入りたかったって理由だけで人を殺すのはよくない「誰にも迷惑をかけない」ような犯罪を探した結果、コンビニのプリンターでお札を刷ってその場で使う(刑148通貨偽装罪など)

タグ:

posted at 22:39:25

松尾隆佑 @ryusukematsuo

12年6月29日

両方やれ.全部やれ.

タグ:

posted at 22:38:06

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

アメリカも見てるわな。(韓国も北朝鮮も、中国もロシアも。)

タグ:

posted at 22:37:59

山口智美 @yamtom

12年6月29日

AP配信記事とはいえこの速さでFoxが載せるとはとびっくり。RT @nofrills: まさかのFox News... RT @yamtom: Anti-nuclear protesters rally | Fox News t.co/Rhtj9nfb

タグ:

posted at 22:37:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

院生の毒舌な妹bot @grad_bot

12年6月29日

「わたしがおばさんにな~っても、兄貴は学生よ♪」

タグ:

posted at 22:35:59

上念 司 @smith796000

12年6月29日

7月9日、10日の2日間に渡り、に大久保NakedLoftにてトークライブ「上念塾経済セミナー2DAYS」やります。初日 t.co/t25WQIlS 千秋楽 t.co/bQOT1QWt 毎回満員なので来たい人は今から予約を!!

タグ:

posted at 22:35:08

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

かんばみちこって、ググッてみると、デモにはリスクもあることがわかる。昔、落合某が恐ろしいことを書いてた。まあ、情報ソースとしては信頼しがたいが

タグ:

posted at 22:33:50

庄司昌彦 / Masahiko SHOJ @mshouji

12年6月29日

確かに。先ほど永田町霞ヶ関にいましたが、財務省の前で増税反対を叫んでる人はいませんでした。 “@Ryosuke_Nishida: ぼくが今興味があるのは、なぜ従来の政治で扱えないテーマが複数あるようにみえるなかで原発問題のみがデモに繋がるのか、ということなんです

タグ:

posted at 22:33:42

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

夫婦関係を三角形で表す t.co/OnwQUUiN 結婚前の予定 t.co/LRoRkEw7 結婚後の実態 t.co/AulbTkrB

タグ:

posted at 22:33:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雨宮処凛 @karin_amamiya

12年6月29日

続き そして要求は「安保反対」だけでなく「岸打倒」に変わっていった、と。再稼働問題でも、「再稼働反対」だけでなく「野田退陣要求」の声が本当に強まっています。そして52年ぶりに首相官邸前が怒りに満ちた群衆で埋め尽くされた!! これって、ものすごく歴史的なこと!!!!!

タグ:

posted at 22:32:26

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

鬼太郎をきちんと揃えて読んだのは大学生になってからです。もちろん子どもの時に少年マガジンでは断片的に読んでいましたが。 RT @ActOfGRB: 鬼太郎は?

タグ:

posted at 22:32:25

山下ゆ @yamashitayu

12年6月29日

今夜の原発再稼働反対デモについては、一部の再稼働はやむを得ないだろと思いつつも、このまま行くとなし崩し的に運転開始から40年も立つような原発まで再稼働されていきそうなので、こういう動きはあってしかるべきだと思う。

タグ:

posted at 22:31:49

rionaoki @rionaoki

12年6月29日

せめてインデじゃないと大変そう。RT @saki_for_travel: 美大生が、ワードの使い方難しすぎて企画書イラレで作ってるとつぶやいていて、異文化というものを感じるなど。

タグ:

posted at 22:30:49

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

小中学生の時に愛読しました。あと「デビルマン」。この2つのマンガにはけっこう影響されましたね。 RT @sakivega: まさか先生がベルばらを話題にされるとは、想像してませんでしたΣ(゜д゜lll)

タグ:

posted at 22:30:26

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

再稼働反対派には弁護士サポートも。いっそのこと日弁連と憲法違反が懸念される社会保障問題と一体で増税反対を主張し、本石町へも行進する RT @baatarism: 自分たちもやらなければならないのかなと思うこともありますねRT デモの人せっかくだから本石町にも廻ってくれないかな。

タグ:

posted at 22:30:01

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

合法的なデモは、それに文句は言えても、認めざるを得ない。

タグ:

posted at 22:29:37

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

@ttakimoto 「デモを交渉の一環に」の方が

タグ:

posted at 22:29:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年6月29日

【仙台メモ】「バス使いになろうよ 仙台の路線バス初心者お役立ちサイト (をめざします)」の「仙台市天文台へ行くには」 t.co/ilj3g4pD 。プラネタリウムなどがある。

タグ:

posted at 22:29:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雨宮処凛 @karin_amamiya

12年6月29日

注目すべきは「野田やめろ」「倒閣宣言」などと書かれたプラカードの多さ。今日の記者会見で、柄谷行人氏は、先週の官邸前4万5000人を見て、「1960年5月19日の夜を思い出した」と言ってました。安保強行裁決の日。この日以来、雰囲気は一変してどっと人が押し寄せるようになった、と。続く

タグ:

posted at 22:27:25

Spica @CasseCool

12年6月29日

デモは「集まって騒ぐ」こと自体が目的。圧力で何かを変えようなんて思ってない。お祭りみたいなもんかと。

タグ:

posted at 22:27:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

でも今回のは学生運動じゃないからね。そのことの意味は大きいよ。 RT @nabeso: どんぶり勘定過ぎてそろそろ。ところで安保闘争30万人に匹敵すれば実数15万人くらい?

タグ:

posted at 22:26:04

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年6月29日

河井継之介が有名になったのは、彼を「最後の武士」として描いた司馬遼太郎の長編小説『峠』の影響だが、プロトタイプとなった司馬の短編『英雄児』では「諸君、私は近代火器が好きだ」な迷惑きわまりない人間に描かれている。小説としてはこちらのほうが好きだ。

タグ:

posted at 22:25:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

要は、「デモをするより、交渉せよ」ということなのですよ

タグ:

posted at 22:25:06

nabeso @nabeso

12年6月29日

どんぶり勘定過ぎてそろそろ。ところで安保闘争30万人に匹敵すれば実数15万人くらい?

タグ:

posted at 22:24:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

まあ、そのセグメントもターゲットになりますね RT @kellydenegrorio 官邸前でデモを行なっていた人たちに、『武器としての交渉思考』を勧めたい

タグ:

posted at 22:21:44

NEWS @NEWS_0

12年6月29日

大リストラ時代の40代会社員 「残るも地獄、辞めるも地獄」 : SIerブログ t.co/BFu5u68O

タグ:

posted at 22:21:27

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

上西さんの授業でハロワの解説 t.co/fGWIzlFK

タグ:

posted at 22:19:08

池尾和人 @kazikeo

12年6月29日

今日は先ほどまで広田氏と、大村敬一さんなどと出版祝い的に飲み会をしていて、著書をいただいて帰ってきました。RT @zakidai 広田真一先生の単著『株主主権を超えて』t.co/VN3z4PIj が出るのですね!

タグ:

posted at 22:18:42

足立恒雄 @q_n_adachi

12年6月29日

『たのしむ数学10話』(1988年初版:岩波ジュニア新書)が復刊されることになった。フェルマーの大定理解決などその後の進展もあるので少々加筆することにする。「オイラーのところなど数式が少ないので多くしてください」などと珍しいことを言う編集者だった。

タグ:

posted at 22:16:30

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

みんな「ベルサイユのばら」を読まないと。

タグ:

posted at 22:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤哲朗(nāgita) @naagita

12年6月29日

もしも今日、首相官邸前で大量の逮捕者が出たり「一部が暴徒化」していたら、311後の脱原発運動は終わりだったと思う。今日の整然とした抗議がメディアを通じて広く周知される事が重要なのだ。圧倒的多数の国民は、今日初めて、首相官邸前でこれまで何が起こっていたのかを知るのだから。

タグ:

posted at 22:15:39

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年6月29日

日本で「歴史が両手の間をすり抜けていった瞬間」を例示するなら、鳥羽伏見で精鋭幕府陸軍歩兵のフランス式縦隊突撃が、薩摩藩兵の紙のように薄い戦列の火線に撃破された時を挙げたい。

タグ:

posted at 22:15:15

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

「ベルサイユのばら」で勉強しました。 RT @sweets_street: ミラボーは第二身分の貴族なのに第三身分代表として選出されました。第一身分代表に選出された聖職者なのに第三身分に味方したタレーランもいますし

タグ:

posted at 22:14:36

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

@pig_1981 実際教育学部でも「教員のための専門教育」なんかやってないですよ。私は個人的には教員にはもっと高い専門性を持たせるべきだと思いますが,それがいまの日本で教職課程に修士2年を加えることで実現するとはまったく思えないです。

タグ:

posted at 22:13:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

「武器交」も、帯には「革命」とか、書いてありますが、読んでみると、どんでん返しがあるのは、前回の最初の恥ずかしい帯「東大京大マッキンゼー」と同じ構造です。帯の釣りと中身は真逆のメッセージ

タグ:

posted at 22:12:30

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年6月29日

明治維新もようするに下級武士の下克上でしたからね。 RT @1059kanri @sweets_street @ynabe39 ですね。武士社会は階層の対流がそのまま戦乱に結びつくものかもしれませんw

タグ:

posted at 22:11:09

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

これについては共産党の乗っかり方はやや気に入らない。(赤旗日曜版だけでなく日刊紙も20年以上購読しております。)

タグ:

posted at 22:10:19

NHachiya @Khachaturian

12年6月29日

誰が革命を肯定的に捉えているのか知らないが、歴史上あるいは現在の他国での革命(=内乱)の様子をリアルに思い浮かべてみればよい。自国民が一人亡くなっただけでも多くの人に衝撃が走るほどに人命を重く見ることのできるわが国で、その惨さに耐えられる人はそう多くない。その感覚を大事にすべき。

タグ:

posted at 22:08:58

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

まあ「培っていた知識層やら資産やらがみんなぶち壊し」になるほうがいいと考えるのこそが革命であるわけで,みんながそれらを大切に思うなら革命など起きないわけで。

タグ:

posted at 22:08:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年6月29日

「維新の会に期待」は6割あるのに、「『60%』という数字は、既存政党に不満を持ち、仮に維新の会が出馬すれば、まず確実に投票する人たちです」という分析をまだ見たことがない。なんでだろう。 RT @gryphonjapan 日刊ゲンダイのこの斬新な分析はいかがでしょう?

タグ:

posted at 22:06:19

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

昔は景気がよかったですからねえ。もう少し下部構造を気にしてほしいものです。

タグ:

posted at 22:06:19

pon @__pon_

12年6月29日

反反原発界隈の一人一人は「こんなので原発はなくならない、意味が無い」とクールに切り捨てているのに、全員がシュプレヒコールのように一斉に同じ事をいってる辺りが熱血で良いです。

タグ:

posted at 22:05:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

団塊世代の調子なんか狂えば狂うほどよい。

タグ:

posted at 22:04:48

かちょー嘉一 @sleek00

12年6月29日

「ホウ・レン・ソウ」は「砲撃(準備砲撃)」「連射(効力射)」「掃討(制圧)」です。

タグ:

posted at 22:04:24

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

信頼は貴重なリソースですよ。

タグ:

posted at 22:01:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

豊田憲子 Toyoda Noriko@1 @nrk_toyoda_H

12年6月29日

首相官邸前のデモが毎週、数をましていく。その一方で、大飯では警報が何回も鳴るという。その両方をなかったことにしようとする国とマスコミとは何だろう。 そういう国に、「国民」などという口先だけの言葉は使ってほしくない。マスコミにも報道という言葉は使わずに政府広報部と名乗ってほしい。

タグ:

posted at 22:01:01

Toshi@流浪国家の民 @G_bonham_

12年6月29日

報ステ。増税目的が社会保障以外に使われる件。今さら何をいわんや。だから増税する時なんて「社会保障」だの「福祉」だのと標榜するのは有権者受けが良いのでごまかしなのは知られたこと。つまり何にでも使える。税金を食い物にする利権屋が笑いが止まらないだろう。

タグ:

posted at 22:00:58

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

ASUS および Acer ユーザーにはサムズアップで祝福したい.

タグ:

posted at 22:00:56

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月29日

@1059kanri そういや長州系の上司たちはみんな隠棲状態になりますな・・・下士でないと、なんでこんなことやっちゃったかなーってなっちゃったんでしょうね。

タグ:

posted at 22:00:17

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

これでどうやって維持可能だと思うのかがよくわからない。

タグ:

posted at 22:00:13

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月29日

@Jiraygyo 桂小五郎みたいな、本物のエリートには革命の立場そのものが胡散臭かったかもしれませんね。高杉晋作すらある程度めどが付いたら革命はさっさと仕舞いたいと考えていたフシがあります。

タグ:

posted at 21:57:57

コーエン @aag95910

12年6月29日

増税反対一揆じゃないのか

タグ:

posted at 21:57:31

NHachiya @Khachaturian

12年6月29日

体制を変革するのに無駄な流血が避けられたのだから、よかったということ。革命的な改革はあっていいが、革命なんて無ければ無いに越したことはない。革命に至らしめるほどの馬鹿な統治者が出てこないようにしつつ、いかに必要な改革を進めるかこそが現代に求められている人智ではないのか。

タグ:

posted at 21:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

12年6月29日

6時半に官邸前にいた人に話を聞いたがかつてない人出だったのは本当らしい。ただし、時間になったらサーッと帰り始めたのも過去のデモとは違うらしい。ロフトの平野店長は団塊世代だが、彼の運動の常識とはだいぶ違って調子が狂ったらしい。

タグ:

posted at 21:54:27

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月29日

@1059kanri 桂小五郎なんてあまりにも革命が辛くて人間不信の鬱病になっちゃうし・・・

タグ:

posted at 21:53:01

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

(舌打ち):アップル製品を新規購入した方への祝福を表わす

タグ:

posted at 21:52:31

愛・蔵太(素人) @kuratan

12年6月29日

@rassvet 20万人は吹きすぎですね。逆に考えると、5~10万人なら捌けるかな。

タグ:

posted at 21:52:14

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

たしかにわが国では「支配層が完全に入れ替わる」ような「革命」は一度も起きていないよね。

タグ:

posted at 21:51:31

古賀茂明@フォーラム4 @kogashigeaki

12年6月29日

官邸前のデモから帰宅。途中ツイートしたくてもつながらなくなって。それにしても、ものすごい庶民のパワー。財務省から官邸につながる道路が人で埋まって行く様は圧巻。後ろから押されて将棋倒しが起きないか心配な状況になったところで主催者が終了宣言。皆従った。主催者に心から敬意。

タグ:

posted at 21:51:30

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月29日

新政府成立までの西郷隆盛なんて、日本の歴史上でもまれに見る極悪人だと思う(褒めてますw)。あんなド悪党がいざ挑戦者から権力者の立場になると敬天愛人とかやって周りも自分もその気になっちゃうのが権力の恐ろしさなんだろうな。

タグ:

posted at 21:47:41

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

@pig_1981 これは教員養成の歴史とも関わることです。戦後にGHQの指導で師範学校が廃止されて教員養成がすべて大学の役割になり,教職課程がすべての学部に開放されたことにはそれなりの展望と理想があったと思います。

タグ:

posted at 21:46:44

らすべっと / Рассве́т @rassvet

12年6月29日

二十万人のデモ参加者が国会議事堂前・溜池山王両駅から帰宅したなら、これは大変なことだ。20時台に各線双方向10本ずつ運転して、乗車率200%でも15万人の輸送力しか提供できない。しかも普通の通勤客も乗っているので、実際は朝ラッシュ時並みの15本運転しても運びきれない。

タグ:

posted at 21:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

すごい異能の大物だった親から平均に回帰するラノベ主人公

タグ:

posted at 21:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月29日

大政奉還は徳川慶喜の政治的勝利、という部分と、清洲会議は柴田勝家の政治的勝利、という部分はもっと認識されていいと思うのだ

タグ:

posted at 21:39:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

民衆の力というより、改革に成功した雄藩の力で、いわゆる「地位と経済の社会的非一貫性の解消」と考えるべきと、義江さんか勝俣さんかに習った。但し、ノート経由

タグ:

posted at 21:39:04

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

(それにしてもデモが小規模だということを、それが重要な社会現象ではないことを示すためにわざわざ口にするひとが、自分が保守的な陣営の一員だと信じていることに絶望する)

タグ:

posted at 21:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

子供と一緒に逃げて、所在を知られないようにすると

日本では自動的に逃げ出た方に監護権利がつくらしいです。

監護権を得れば、裁判になれば連れ去ったほうが親権を確実に取れるという、狂った?ロジックになっとります。t.co/FJjf6rqR

タグ:

posted at 21:32:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

12年6月29日

ドイツ帝国って幕府主導の下、幕藩製のまま日本が近代化行ったらこういう国になっただろうなと思わせるものがあったな。ただ、明治維新の後、登場した国家だからモデルにならなかったけど。

タグ:

posted at 21:31:18

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

男って、本当に不利だ。

タグ:

posted at 21:30:46

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

私は男女同権論の観点からこのようなものには断固抗議する。

タグ:

posted at 21:30:37

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

悪質極まりない。

タグ:

posted at 21:30:03

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

婦人相談所とかいう機関で、嘘DVの教唆を組織的にやっているらしいです。

タグ:

posted at 21:29:59

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

理由なく一方的に離婚したい場合でも婦人相談所で嘘のDV相談をして配偶者からの暴力の被害者の保護に関する証明を発行してもらい相談所の紹介の離婚専門弁護士で離婚調停、訴訟を起こすと離婚に持ち込みやすいと聞いたのですが本当ですか? t.co/I3FlemHg

タグ:

posted at 21:29:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

警察は、市民の協力で初めて成り立つ業務なので、非常に丁寧ですよ。取る人材の方向も変わっています。

タグ:

posted at 21:29:03

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

60年安保でもそういう話(警官が隠れてデモ隊を応援するみたいな)はあったように思う。そりゃあ警官にもいろんな考えはあるわけで,ただ任務はきちんと遂行するということだよね。

タグ:

posted at 21:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いけぼんさん @yasht906

12年6月29日

計画停電・・突然すぎる。九電に不測の自体の話をすると、それは、そちらでどうにか対応してくれ・・とのこと。できないから、言ってるんだよぉ。

タグ:

posted at 21:27:06

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

アニメの光景と比較すると、狭さが印象的。t.co/uSR4QoAA

タグ:

posted at 21:27:01

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月29日

明治維新はパチンコの玉がいろんな所に跳ね返った挙句誰も考えなかったような穴に入ったようなもので、薩長が近代化勢力なわけでなく幕府が反動勢力でもなく、また薩長が有能で幕府が無能、なんて訳でも断じて無いわけで。

タグ:

posted at 21:26:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月29日

買ってしまた。 QT @YJSZK 井浦秀夫さんの『弁護士のくず 第二審』第4巻 t.co/OwkwEL1L

タグ:

posted at 21:25:59

もんじゅ君 @monjukun

12年6月29日

ほかにもおまわりさんの再稼働反対きいたひと、いるんだね。 RT @osozaki__girl: これ、わたしも聞いた。最初、空耳かなって思ったけど。 RT いいはなし… RT おまわりさんが小声で再稼動反対って言いながら、車道のコーン少し広げてくた。官邸前。

タグ:

posted at 21:25:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いけぼんさん @yasht906

12年6月29日

計画停電のお知らせが来た。なんと・・7月2日から・・。産婦人科で停電すると、電子カルテはおろか、エコーも、モニターも、保育器も・・全部使えない。それでどうやって、診療せよと、言うのか!九電にクレームすると、絶対するわけではない・・とのこと。どうにか、してくれ!

タグ:

posted at 21:23:44

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月29日

@sweets_street @Tamnius まさかの孝明天皇崩御が大きいですね。あれがなければ幕府中心の近代化路線でほぼ固まったと思います。

タグ:

posted at 21:23:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

このひとはほんとにばかだな。

タグ:

posted at 21:20:20

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年6月29日

官邸前再稼働反対デモは整然と行われている。暴徒化する気配ゼロ。ボランティアスタッフが道路で誘導。ルールの枠の中で皆さんができる限りの怒りの声をあげている。素晴らしい!日本型デモ。

タグ:

posted at 21:19:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

日本の歴史で「暴動」が起きたのは学生運動とかじゃなくて上尾事件/国電暴動みたいに「組織されてない不特定多数が不満を持って集まった状況」が多いんですよ。

タグ:

posted at 21:19:03

SHIRATORI Junichiro @jshiratori

12年6月29日

深刻な事故に至った福島第一とそうではない福島第二や女川との違いや、原子炉ごとに状況が異なる福島第一の事故後現在に至るまでの経過を分析しないと本当に大切な安全対策を効率的に進めることは出来ないわけで、本当に「安全」を求めるなら再稼働阻止よりもこちらを重視した方がいいように思う。

タグ:

posted at 21:17:26

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

昔のデモでも攻撃的で怖いのは機動隊だけでふつうのお巡りさんは学生を心配してくれることのほうが多かったように思います。まあ「そういうやり方」というのもあるでしょうが。

タグ:

posted at 21:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

ジャッケンドフ『思考と意味のユーザーズガイド』から,第37章「実際に合理的思考をどれくらいやってるんだろう?」 t.co/Dl4MhIv 

タグ:

posted at 21:11:51

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年6月29日

衆議院議員、代議士、国民の代表。みんなが国会の前で怒りの声をあげているのに知らぬふりして帰れるか。再稼働決定は官邸の専権事項。立法府では総理を引きずり下ろすことしか止める方法はない。だから皆さんと一緒に声をあげる。たくさんの議員も参加してたよ。

タグ:

posted at 21:10:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

京極真|Thriver Project @MaKver2

12年6月29日

しかし大飯原発再稼働問題は関西の話なのに、こっちは東京で起こっているようなデモの兆しがみられないな。この温度差はいったいなんなんだろう。

タグ:

posted at 21:07:04

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@kumakiti2ch まあ自分自身、そういうツイートをした記憶もありますが。それでも政も官も、いろいろな意味で、われわれの代表ではあるわけで。最後まで「期待」はしておこうと思っています。

タグ:

posted at 21:07:00

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

ののしられたり、迫害されたり、また、ありもしないことで悪口雑言を言われたりするとき、あなたがたは幸いです。喜びなさい。喜びおどりなさい。天においてあなたがたの報いは大きいのだから。 マタイによる福音書 5.11-12

タグ:

posted at 21:06:30

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年6月29日

【社会・政治のベストセラー 3位】 失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫) t.co/09zPCy4a

タグ:

posted at 21:05:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

防衛省 海上自衛隊 @JMSDF_PAO

12年6月29日

まずは、朝の搭乗員集合!その日の天気や連絡事項の確認!(*・`o´・*) t.co/4b9jwmNR

タグ:

posted at 21:05:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

ユダヤ人の祭司長がピラトに、「ユダヤ人の王、と書かないで、ユダヤ人の王と自称した、と書いてください」と言った。ピラトは答えた。「私が書いたことは私が書いたのです」。 ヨハネ19.21-22

タグ:

posted at 21:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

12年6月29日

経済学だけですべてが証明できると思ってる奴は、居ません。

タグ:

posted at 20:59:32

どりドリ@ピコリーノ @d_doridori

12年6月29日

さすがに信じられる嘘と信じられない嘘があると思う。これは後者 RT @emirex2000: !!!“@associationsjp: 本日の官邸前。主催者発表によると20万人の参加 t.co/E7UYuUP4”すごい

タグ:

posted at 20:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@kumakiti2ch まあわたくし「多少は」期待しておりますよ。

タグ:

posted at 20:54:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

マクロとミクロ RT @hubbled: 社会人としての問題意識と会社人としての意思決定の差異

タグ:

posted at 20:49:24

OpJapan Official @op_japan

12年6月29日

マスコミはよくアノニマスを「サイバーテロ」と呼びます。
でも、「テロリスト」ならボランティア道路掃除をすると思いますか?
t.co/RLlh3MdK #OpJapan #OpACS

タグ: OpACS OpJapan

posted at 20:46:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

こういうのはさすがに俺もバカじゃないかと思う。

タグ:

posted at 20:43:54

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

ヨーロッパでも国境跨いだら中東系は気の毒だったわ。。

タグ:

posted at 20:43:27

棚橋憲治 @class_b0804

12年6月29日

名古屋関電東海支社前抗議は8時で終了しています。皆さん、お疲れさまでした!参加者の主催者発表は聞こえなかったけど、300以上500未満ぐらいではないでしょうか。先週の3倍以上は間違いないでしょう。スピーチ一切無し。コールのみ2時間のシンプルな抗議でした。

タグ:

posted at 20:43:18

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月29日

インド人の同級生はちょっと旅行に行くだけでもビザの取得や事務処理で苦労している。日本国パスポートの使い勝手の良さには感謝してもしきれません。

タグ:

posted at 20:42:32

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

政府の手番を残しているということがわからないかな。

タグ:

posted at 20:42:04

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

ノートPC用の互換バッテリーがロワジャパンから届いた.いちまつの不安はあるけれど,とりあえずBIOSの更新を経て まともに動いてるご様子.

タグ:

posted at 20:41:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

大人だからだよ。 RT @CLOSSKNIGHT: 本当に怒っているなら決起したはずだ、お笑いですな RT @yeuxqui: これだけスムースに解散したということは、よほど真剣に怒っているということだよ。

タグ:

posted at 20:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年6月29日

「野菜料理には残留農薬が含まれている可能性がある。農薬を摂取すると健康被害を受ける可能性がある。よって野菜料理は一切取らない」 さてこの結果はどうなるでしょうかね > 勉強不足の人ほど高飛車に日銀を非難する傾向について t.co/5wvSueS6

タグ:

posted at 20:36:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

まあなんにせよつぎは政府だ。

タグ:

posted at 20:33:39

Masataka Eguchi @maseguchi

12年6月29日

駒澤の授業を終え帰宅。今日の応用マクロ経済学の授業では国債の本質と、内国債ならば将来世代の負担は生じないというラーナーの公債負担論の問題点について解説しました。

タグ:

posted at 20:33:34

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

でもフランスのデモだと労組や政党が、出発点と終着点を複数用意しているのだが、ひょっとすると次回はそこまでのことが必要になるのだろうか?

タグ:

posted at 20:32:24

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@kenjiitojp twitterでよいのではないでしょうかw

タグ:

posted at 20:30:35

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

12年6月29日

(ヴァーチャルにデモに参加できる方法、誰か考えないかな)

タグ:

posted at 20:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

これだけスムースに解散したということは、よほど真剣に怒っているということだよ。

タグ:

posted at 20:28:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

@tiger00shio クライアントではむり。ブラウザまでー。

タグ:

posted at 20:26:56

よわめう @tacmasi

12年6月29日

「浜田省吾コスプレデモ@本石町」

タグ:

posted at 20:26:53

信天翁 @ahoudorisan

12年6月29日

筒井康隆さんの新作長篇「聖痕」は7月13日から「朝日新聞」朝刊に連載決定だそうです。挿絵は筒井伸輔さん。なんかすごいことになりました。

タグ:

posted at 20:26:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年6月29日

そういう不満を抱いて帰路についた人も多かったんじゃないですか。「主催者が裏で警察とつながってる」と吐き捨てた人もいましたし。 RT @VJtaka なんでデモ主催者が警察の手伝いするのか?さっぱりわからん

タグ:

posted at 20:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@khtmu 期待というのは統治者にたいする期待です。どれほどの言葉を持っていて、どう答えるのか。

タグ:

posted at 20:24:03

よわめう @tacmasi

12年6月29日

「デスクワーク」と書いてあったかと。 RT @KKKKK1985: @tacmasi 業務内容ってなんでしたっけ?

タグ:

posted at 20:23:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月29日

twitterを見ていると質的調査法におけるこの「理論的飽和」という概念t.co/SZopnKM8 の意味がよくわかる気がします。この発表資料で論じられているような「飽和度の推定」方法はツイートからのサンプルを利用して鍛えあげることができるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 20:21:47

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@khtmu そういう意味ではすこしばかり期待もあります。

タグ:

posted at 20:21:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

あまりにも違う種類の政治ばかりを見過ぎました。

タグ:

posted at 20:19:05

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

まあこれも「政治」というものなのでしょう。

タグ:

posted at 20:18:16

一夢庵 @ichimuann

12年6月29日

野田はスゴイ。就任して1年足らずなのに、官邸前にこんなに人を集めることができるなんて‥。

タグ:

posted at 20:18:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年6月29日

…と思ったら条件(月三万払って一日6〜7時間労働・食住と英語レッスン2時間提供・旅費自腹)の部分がバッサリ抜け落ちてるww なるほどな > 英語留学&ワーキングステューデントの募集 t.co/53AlLOeD

タグ:

posted at 20:17:04

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

しかし次回はちょっと大変だけど、その前にバトンは政府に渡っているので、これにどう答えるか。

タグ:

posted at 20:16:39

片瀬久美子 @kumikokatase

12年6月29日

官邸前デモはえらいごったがえしてしまったみたいですね。(あんまり混み合うと危険だというのは、明石であった花火見物の際の歩道橋事故の例もありますね)中止らしいけど、途中で詰まらずにうまく流れて帰宅できるといいですが。

タグ:

posted at 20:16:26

Smile @okurahomabox

12年6月29日

あと三橋さんが言ってた「野田政権が一番腹立たしいのは『国の借金について将来世代にツケを残すな』って言うけど、お金なんて日銀が発行したら、それで終わりですよ。(中略)国民が働こうとしても働けないような国になったものを、将来世代に残すことこそが、将来世代へのツケの先送りだ」は正しい。

タグ:

posted at 20:15:35

赤旗政治記者 @akahataseiji

12年6月29日

首相官邸前の道路を埋めつくす「原発再稼動やめろと」と集まった人びと。赤旗写真部記者撮影(J) t.co/PCjM9ynM

タグ:

posted at 20:15:32

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

しかし舅は金持ちなので、俺をDV婿と本気で思われて、裁判とかに訴え出られたら、困るなぁ。資金力だけで負ける。

タグ:

posted at 20:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月29日

日経BP 総力ニッポンの10年後 t.co/FP8XOw28 では10年先の経済予想についてエコノミストのアンケートが掲載されていて、私も協力させていただきました。いろんな見方があるんだなぁと、改めて思いました。

タグ:

posted at 20:13:31

よわめう @tacmasi

12年6月29日

さすがにまずいと思ったのか、それとも… > "この記事の応募は締切りました" 英語留学&ワーキングステューデントの募集 t.co/53AlLOeD

タグ:

posted at 20:13:16

J-CASTニュース @jcast_news

12年6月29日

社長が事務所で自殺?病死? イエローキャブで何が起きているのか t.co/qhJSvi51

タグ:

posted at 20:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

DV加害の訴えってあとで撤回できるものなのですかね……。記録が残ったりしませんかね……。

タグ:

posted at 20:11:48

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

やれないとすれば、その理由を考えるべき。

タグ:

posted at 20:11:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

私の社会的信用は盛大に暴落しているが、妻が無事ならそれでいいや

タグ:

posted at 20:10:35

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

悪い男にひっかかって連れていかれて、お金を巻き上げられたりしている可能性を僕は本当に心配していたんだよ。でなきゃ失踪届なんか出さない

タグ:

posted at 20:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

このくらいのデモは世界中で死人なしにやれている。

タグ:

posted at 20:09:08

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

妻にDV加害者であると告発されて、そこから安心を得ることのできる人間が一人でもいるならば、私に石を投げなさい。

タグ:

posted at 20:09:07

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

つまり妻は、俺の味方ではないが、妻の味方である人間の庇護下にいると確定することができる。

タグ:

posted at 20:08:22

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

それさえできれば、過剰に不安になる必要はないので、過剰に不安なひとは、警察に車道解放の手紙でも書くとよい。

タグ:

posted at 20:08:12

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

26日以前に妻が警察に行っていたとは考えにくい。つまり、妻ないしその代理人が、警察署に届け出をしたのは、27日から29日、その間しか考えられない。

タグ:

posted at 20:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

妻が失踪したのは26日だ。私が失踪届について考え始めたのはその後だ。

タグ:

posted at 20:07:20

かすが @kasuga_t

12年6月29日

脱社畜デモ50万人、暴徒化した市民が経団連にロケットランチャーをぶち込むぐらいのことがないと世の中つまらん

タグ:

posted at 20:06:43

Chie K. @chietherabbit

12年6月29日

もっと消費税増税反対って叫んでほしい...

タグ:

posted at 20:06:19

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

車道というのは時速数十キロで走る鉄の塊を流すことができる。

タグ:

posted at 20:05:30

Smile @okurahomabox

12年6月29日

あと麻生さんが「政府主導で財政出動とかやると叩かれてるけど、耐えないとダメ。そのためには地盤が強くなきゃ難しい。世界的に見てもバブル後成功したのは独裁者だけ。中国とかヒットラーもそう。なんとなく英雄待望論になってきてるのは世の中危険」って言ってて、あの人とかは危険だと改めて思う。

タグ:

posted at 20:04:32

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

数十万人単位のデモにさんかしたことあるけど、その経験からすると、車道をある範囲にわたって解放するのが一番安全。

タグ:

posted at 20:04:28

よわめう @tacmasi

12年6月29日

"・デパートが相次いで閉店
・空きビル・空き家が急増
・家庭崩壊してる奴も急増

県庁所在地でこれだからやばいと思う" -ここ数年の田舎が急激に終わりつつあるんだが 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww t.co/cQNGunIh

タグ:

posted at 20:04:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やくも @yakumo_r

12年6月29日

今日も官邸前の反原発デモがすごいらしい。今回も報道されないんだろうな。
デモの時間帯になると、どのニュース番組も記者会館からの中継しなくなるんだもんね。
あいつら夜のニュースでよくあんなしれっとした顔でニュース読めるよな。

タグ:

posted at 20:02:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ファミ通町内会Bot @fami2repo_bot

12年6月29日

「ジュテーム」の”テーム”の部分でアキレス腱を伸ばしましょう。 東京都 ブルロープ祭り

タグ:

posted at 20:00:02

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@mnaoto まだ潜在的だと思いますが。打つ手を間違えれば、一気にそうなると思います。

タグ:

posted at 19:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@mnaoto 「反政府デモ」でしょう。

タグ:

posted at 19:59:03

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

さて、次は政治の手番である。

タグ:

posted at 19:58:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

しかしかつての学生運動の闘士(自称)で、元社会党の代議士が、民自公の談合を仕切って、ビルの上からこんなデモたいしたことないとつぶやいているという状況はなんという皮肉なことであろうか。

タグ:

posted at 19:56:29

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年6月29日

再稼働デモに皆さんと参加。様々な世代が、様々なスタイルでアピール。一様一体でないほうが官邸から見れば脅威。今までのデモと様相が全く違うのだから。
t.co/LVDbwZ52

タグ:

posted at 19:56:16

赤旗政治記者 @akahataseiji

12年6月29日

官邸前の再稼働反対行動は、歩道に収まらず車道にまで溢れ、埋め尽くした。まだまだ膨れ上がっている。(R) t.co/fNcfHhob

タグ:

posted at 19:55:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年6月29日

消費税含む社会保障では大規模デモにならないんだもんな。どうなってる?

タグ:

posted at 19:54:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年6月29日

学生の頃は割と飲み会いってたが会社入って行かなくなったクラスタ

タグ:

posted at 19:53:08

Smile @okurahomabox

12年6月29日

オレ達の麻生「金利が安い、土地が安い、工事費が安い、工期が短い。今公共事業やんなければアホ」 t.co/RG02jeyF 本当その通りだと対談見て感じた。少なくとも道路とか橋のメンテナンスは定期的にやらないと耐久性の問題とかあっていつかボロボロになるぞ…。

タグ:

posted at 19:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月29日

ああ、革命は遠のけり(´;ω;`)

タグ:

posted at 19:51:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

来週の金曜は最初から車道解放した方がいいかもね。世界中でそうしているように。

タグ:

posted at 19:50:22

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月29日

あらま、主催者側から行動終了の広報って??(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:50:02

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月29日

仮に「制圧」命令出るとしたら、やっぱり投石とかそういうのがきっかけですかね、常考。「警察官は押すことなく一線を確保せよ」の命令が出てるようですが(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:49:17

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月29日

RT@shikaosuga: 【生本番】ツアーファイナルinリキッドルーム。命がけでいくぜーーー!!ついて来いよぉぉぉ!! Ust生配信↓ ●配信URL t.co/wpfWFVYH ●オフィシャルサイトでも大画面生中継 t.co/ABKmMJiw

タグ:

posted at 19:49:08

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@mnaoto それと首相官邸前であって、東電前でないということは、たんなる技術的な問題かもしれませんが、しかしその意味合いは大きいと個人的には思います。大阪では関電前のデモでになるわけですが。

タグ:

posted at 19:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NM @mnaoto

12年6月29日

@yeuxqui それ自分も思いました。端的にもう輪番停電なら経験してる、的なものも。

タグ:

posted at 19:46:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

反原発デモよりもアイドルのライブ。それでいい俺がいる。

タグ:

posted at 19:45:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hoso @Hoso0907

12年6月29日

国会周辺は、議事堂と記者会館のあいだは完全に人で埋まり、通行不能に。そして、ついに警察は首相官邸の前を機動隊輸送車で壁をつくり、暴動に備え始めた。主催者側も、暴動化しないよう冷静な行動と、解散を呼びかけ始めた。この20年で最大規模の大衆行動。

タグ:

posted at 19:43:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢作俊彦 @orverstrand

12年6月29日

いやだなあ。フレンチデモも、今や死語なのか。しかし自然発生なら、これもほぼ半世紀ぶり。 RT@kei_nakazawa
首相官邸前原発再稼働反対デモ。激しく警官の笛が吹き鳴らされ車道が開放される模様。→ t.co/IvZok58H  車道いっぱいに広がったちゃった。

タグ:

posted at 19:41:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@mnaoto やはり3.12の直接の「被害」を被っていないというのは大きな違いだと思います。それとやはり国会も政府も大阪には存在しない。時間の問題かもしれませんが。

タグ:

posted at 19:41:17

前田敦司 @maeda

12年6月29日

『いずれ石油が高騰して代替エネルギーの方が安くなる』『それに備えて代替エネルギーの開発資金を、今手に入れたい』と思うなら…石油の長期先物を売ればよい。が、市場は原油が高騰すると思ってないようだ。 / “大和総研/コラム:投機によって原…” t.co/gi3qoywT

タグ:

posted at 19:40:58

原田 実 @gishigaku

12年6月29日

1960年6月15日の国会前デモは主催者発表で計33万人、警視庁発表で約13万人
t.co/DK5iEKEa
@Ttakino1
第五福竜丸事件のときも、すごかった
@musashitenbear
こんなに大きな市民運動がかつて日本であっただろうか?

タグ:

posted at 19:40:55

矢作俊彦 @orverstrand

12年6月29日

これ、もう少し増えたら、コントロールしきれず、警察は制圧にかかるぞ。

タグ:

posted at 19:39:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本橋ゆうこ@漫画のお仕事も再開中(次作品 @kuromog

12年6月29日

あと、いつまでも”姥捨て山”とか感傷的な語句に逃げずに「医療」と「介護」と「終末期」への対応は分けて然るべき時期だと思う。費やされるリソース配分も、育成するべき人材のスキルも全く違うはず。それぞれの専門家集団を連携させて機能する状態を公がリーダーシップとって作らないと。 #NHK

タグ: NHK

posted at 19:39:08

NM @mnaoto

12年6月29日

大阪の状況がよくわからない(東京はわかってる風な口をききました反省します)。

タグ:

posted at 19:38:51

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月29日

そう言うカラクリか>OECDの面白い統計がある。加盟国の中でギリシャの労働時間は一番長いのである(略)正社員の労働時間はフルタイムでカウントされるので、正社員の割合が高い国ほど労働時間が長くなる(略)ギリシャ人が勤勉というわけでは決してないt.co/pWxS8Kmd

タグ:

posted at 19:38:44

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月29日

総理は、官邸前の抗議の声が聞こえていると委員会で答えた。本当だろうかと今日疑問に感じた。6時15分に訪れた本多総理補佐官の部屋は静まりかえっており何も聞こえなかった。あの建物は最新鋭の防音を施しているのではないか。聞こえるとしたら車に乗る瞬間。

タグ:

posted at 19:38:31

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

いまNHKの報道部内では大もめに揉めているんだろうな。

タグ:

posted at 19:38:29

竹田圭吾 @KeigoTakeda

12年6月29日

「消費税増税反対」のプラカード

タグ:

posted at 19:38:27

yoshitake-h @yoshitakeh

12年6月29日

ゾンマーフェルトが講演中に教壇から落ちた話を本で読んだら直後の授業で自分も教壇から落ちた.

タグ:

posted at 19:38:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月29日

景気変動を均すために、金融政策ちゃんと使おうという発想もないんだろうね。2014年は消費税アップでCPI上がっているから、緩和が遅れるっていうのが今から想像できる。

タグ:

posted at 19:38:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

ようやく気がつくも方向転換ができずに固まっているのではないかと思われ。 RT @odg67: マスコミはあれかね、東電の広告費よもう一度、みたいな夢をまだ追ってるんかね。

タグ:

posted at 19:34:58

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

空撮があるけど、これがまたマスコミじゃないというこのなんというか。いろいろ終わっている。 t.co/fQlzfYkD

タグ:

posted at 19:33:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川口有美子 @ajisun1208

12年6月29日

@goushikataoka @hidetomitanaka @synodos 昨夜はとても楽しかったです。田中先生、片岡先生、これからもよろしくお願いしますね!希望と生存のためのリフレ経済学と「攻殻機動隊の経済学」もぜひぜひ。 t.co/Xt4GUycJ

タグ:

posted at 19:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

氷雨ん @xhisame_nx

12年6月29日

首相官邸前、誰か長さ1キロメートル幅3メートルの歩道に5万人並べる方法教えて t.co/7UxZC2Dl GLAYで大規模ライブ何度も行ってるからわかるけどさ、無理だろう。そんなに人居たら事故起こるレベルだよ

タグ:

posted at 19:29:58

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

(これは政府に対する抗議なんだってわかってるかな。無視で答えてどうするんだろう)

タグ:

posted at 19:29:51

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

燃料投下してどうする(笑)

タグ:

posted at 19:28:09

赤旗政治記者 @akahataseiji

12年6月29日

NHKニュースは大飯原発の再稼働準備の動きを伝えたうえで、今日の官邸前の抗議行動を数秒間伝えた。フェルメールの複製画絵画展の数十分の1の時間(J)

タグ:

posted at 19:26:04

小野次郎 @onojiro

12年6月29日

三回の小沢・輿石会談では何を話し合ったのか?真しやかに政党交付金の分配(手切れ金)交渉と伝えられるが、本当だろうか?今さら3党案の撤回や再修正の交渉という説明を信じる向きは少ない。国民注視のやり取りだけに、誤解が残らないように説明責任をしっかり果たして欲しい。

タグ:

posted at 19:25:38

taroyan @taroyan_155

12年6月29日

経済成長はもう無理なんだよと諦め、増税でしか国を維持することができないんだと、そうしなければ破綻するんだと、政府、日銀、官僚、マスコミが煽っていることが、日本を自滅させようとしていることに何故気づかないんだ。

タグ:

posted at 19:23:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@odg67 大衆運動ですからねえ。どうやって分断するのか見当もつかない。フランスみたいに労組が仕切ってれば話は別ですけど。

タグ:

posted at 19:23:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月29日

しかし、復興分の支出がなくなったら、秋に補正がでて無理やり景気よくして、2013年は賭け込み需要で支えて、14年は賭け込みの反動減、公的支出抑制も加わるならば、マジで97年と同じ(当時公共投資も減らした)なんですけど。本当に同じ失敗を繰り返すことになる悪寒。

タグ:

posted at 19:22:36

本石町日記 @hongokucho

12年6月29日

覆面介入あった、と強く断言する向きもあったのだが。そう思わせる動きができるなら、Ninjaは只者ではない。

タグ:

posted at 19:22:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月29日

執行が6割って10兆円でそれなりに執行されている。だから日本の景気は悪くない。総額14兆円が必要だったかどうかはもちろん疑問ですが。。RT @nikkeitter: 復興経費の執行6割どまり 復興庁発足遅れ... t.co/oJTEsUB8

タグ:

posted at 19:18:25

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

あのー、これ以上大きくなったら、収めるにはなんらかの「結論」がいりますよ?

タグ:

posted at 19:16:23

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

仙石もそうだけど、煽ってどうするんだろう。意味がわからない。

タグ:

posted at 19:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

児玉聡 @s_kodama

12年6月29日

予防原則的発想だが、将来予測を正確にしないと大間違いになりうる。出生率の変動や技術の進歩による地球上に生存できる人間の数の変化も考慮にいれる必要。

タグ:

posted at 19:09:11

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@shinichiroinaba そのあげくに平常運転のつもりでデモを無視し続けていたら、そりゃデモが争点になりますよ。

タグ:

posted at 19:09:06

赤旗政治記者 @akahataseiji

12年6月29日

NHK7時のニュースは小沢・輿石会談。官邸前の行動はこのまま無視か?(J)

タグ:

posted at 19:08:59

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月29日

長崎新幹線なんて却って鈍くなるから無意味だよ。消費税大増税でだめ新幹線のばら蒔きかよ。北海道新幹線だけで十分。

タグ:

posted at 19:08:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

児玉先生のあちらの学会の中継が面白すぎるのだがそろそろいかないと……。

タグ:

posted at 19:07:15

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

@shinichiroinaba 消費税増税も含めた、現状の国会運営。裏の話を表でやりすぎでしょう。

タグ:

posted at 19:07:10

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

健康なら年寄りでも働けよと言い出すのが、最近の政府。

タグ:

posted at 19:06:25

児玉聡 @s_kodama

12年6月29日

人が多くなりすぎるという批判。

タグ:

posted at 19:05:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

児玉聡 @s_kodama

12年6月29日

永遠に生きたくはない、という批判。死にたくなったら心配すればいい話で、いま考える必要はない。

タグ:

posted at 19:04:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

8万はねーだろと思う。事故のないように。

タグ:

posted at 19:04:24

Kentaro Fukumoto @000fukumoto

12年6月29日

右翼の街宣車みたいのが来て何か叫んでいるから、すわ妨害かと思いきや、「再稼動反対」と叫んでいて思わず笑ってしまった

タグ:

posted at 19:03:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年6月29日

消費者=客は発注会社の経営者だから当然といえば当然wRT @nyattta: サイトのデザインは54%が「好みで決定」、27%が最後に上司にひっくり返され、90%は消費者の意見を参考にせず/デザイン決定プロセス調査 t.co/tk4Inp70

タグ:

posted at 19:02:44

児玉聡 @s_kodama

12年6月29日

年寄りで長生きしたいと思わないという批判。回答: 健康でいることが目的であり、長生きは副作用。

タグ:

posted at 19:02:40

Takayuki Iiduka @dukataka1

12年6月29日

@hyaku_oyaji 正にその通りです!政権発足前に政権移行チームを作らなかったのと、内閣法改正案などを予め準備しなかった事が、今日の混迷を招いています。鳩山、菅両氏の運営責任もさることながら、当時の幹事長だった岡田氏と小沢氏も同罪でしょう。

タグ:

posted at 19:01:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年6月29日

@shinichiroinaba いや、いかにも厨先生らしく素敵ですw @goushikataoka

タグ:

posted at 18:59:17

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

禁句「死ねばいいのに」をくちばしりそうになった>仙石。落選すればいいのに。

タグ:

posted at 18:59:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

自分たちもやらなければならないのかなと思うこともありますね。でもどのくらい効くんでしょう。RT @kyounoowari: デモの人たち、せっかくだから本石町にも廻ってくれないかな。

タグ:

posted at 18:59:03

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

でも帰り際に俺がラーメンのつゆを全部飲んだらこの世の終わりみたいな顔をされてね。僕の体のことが心配なんだって

タグ:

posted at 18:58:00

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

一度妻をつれてきた店だ。つけめんってあんまり好きじゃなかったけどここのはおいしいって言ってた。そうだろうとも。俺の知る限りつけめんに限れば日本で五指に入る店だ

タグ:

posted at 18:57:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月29日

日経5面 「税収上振れ、補正予算検討」「剰余金」などを財源に、景気対策を柱とした今年度の補正予算案を編成する検討に入った。2014年4月に消費税率を8%に引き上げるための経済環境を整えるのが狙いで、今秋から年末にかけての編成が有力」 景気変動大きくするだけでしょ。恐ろしい。

タグ:

posted at 18:56:47

河野太郎 @konotarogomame

12年6月29日

今日のデモに参加されたみなさま、デモに参加しておしまいにしてはいけません。ぜひ、この週末、あるいは来週に、地元の国会議員の事務所へ行って、みなさんの思いをしっかりと伝えてください。よろしくお願いします。

タグ:

posted at 18:55:40

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

@Imrogfada 二人でホテルに泊まってホテルのレストランで食事をしたとき、これが私たちの新婚旅行なんだってゆわれたからそういうことにする

タグ:

posted at 18:55:29

前田敦司 @maeda

12年6月29日

@shinichiroinaba ラノベだと増える! @goushikataoka

タグ:

posted at 18:55:20

ぜく @ystt

12年6月29日

#obamacare 眺めてると「この国はもうダメだ、カナダに逃げる!」とか言ってる連中がいっぱいいてワロタwww

タグ: obamacare

posted at 18:55:03

ふみたけ @Fumitake_A

12年6月29日

あの群集に対する共感がまるでわかない、恵まれた人達は贅沢だという冷めた印象しかない。

タグ:

posted at 18:53:44

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

たまにはミクロ金融政策も思い出してやってください(>_<) t.co/OzE6JdG8

タグ:

posted at 18:52:59

ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

12年6月29日

官邸前、18時25分。すでに8万人を超えた。まだまだ増えそうだ。衆院議員会館の仙谷由人事務所が入る8階から撮影。記者「10万人参加が見込まれますが感想は?」仙ちゃん「たいしたことない。たいしたことない。再稼働しなきゃダメだ」 t.co/f6KC7AvR

タグ:

posted at 18:51:37

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

厳しい状況で、本来の機能をあまりにも無視するのは、平和呆けの責めを免れまい。

タグ:

posted at 18:50:59

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

デモの人たち、せっかくだから本石町にも廻ってくれないかな。

タグ:

posted at 18:49:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

デモに今から合流するとして、どの駅から降りるのが比較的混乱が少なく済むでしょうか。

タグ:

posted at 18:49:39

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

政策はしかし政策であるので柔軟な対応ができないとなると、こういう厳しい状況ではかえって有効な手をみすみす縛る結果になることもありうる。今回もちょっとそういう感じがある。

タグ:

posted at 18:49:13

zatuyou @zatuyou_jp

12年6月29日

@kyounoowari 個人的意見とした歯、去年の3月。震災後に即座に復興債を日銀が引き受けなかった時点で「あ、この国は死んでいたんだ」と思いました。今は新しい国を作っている最中のつもりでいます。

タグ:

posted at 18:48:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“【お金は知っている】英国は消費増税で大失敗!悲惨な現状 - 経済・マネー - ZAKZAK” t.co/yERTj8jh

タグ:

posted at 18:47:32

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

結局、村山富市回顧録を読んだときに思ったのは、政策論争が政策論争にならずつねに人間関係(派閥の対立)として表現されねばならないことだ。もちろん政治というものは多かれ少なかれそういうものかもしれないが、しかしちょっと常軌を逸しているという印象を持った。混乱しすぎていたのだ。

タグ:

posted at 18:47:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

@goushikataoka まあ、「瞬間最大風速」的にはそうだと思います。入れ替わりがあるかラノベだともう少し増えるんだろうけど。主催者は地上でカウンタ持ってカチカチやってるらしいけど、不慣れだろうしなあ……。

タグ:

posted at 18:47:06

前田敦司 @maeda

12年6月29日

元記事こちらです「空飛ぶ猫 芸術とはいうけれど…」t.co/5vMMyPsd QT @kmori58 @maeda 生きてるみたいだろ?それ、死んでるんだぜ…(剥製だそうな)

タグ:

posted at 18:47:06

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

国会の中の人と周りの霞ヶ関の人。国民を窮乏させ、死に追いやるという意味で、オウムと変わらない。変な思想に凝り固まった人たちが、中央を占拠しているんだ。

タグ:

posted at 18:46:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月29日

レポート「欧州からのサプライズ〜リスクオンモードに転換?〜」 t.co/pSIQvU1k via @monexjp: 市場の後追いになっているかもなぁと迷いつつ、まだあせる必要はないという現状判断。さてどうなるか。

タグ:

posted at 18:45:10

Kentaro Fukumoto @000fukumoto

12年6月29日

警察がラインを下げて、道路の一車線をデモに明け渡した

タグ:

posted at 18:44:59

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年6月29日

ファミレスでガン食いするよりも同じプライスでカウンターの小料理屋で鮎を食べるぐらいには大人になったよ…

タグ:

posted at 18:44:33

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

そうか。終わったのか。終わったんだ。この国は。首相官邸前といい、国会の三党合意といい。デフレ下で増税だけを決める政治集団と官僚機構が国の中心にいる、という意味でこの国は終わったんだ。体が大きいのでゆっくりと死につつあるというだけか。

タグ:

posted at 18:44:20

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

12年6月29日

先生がクソだと独学が身に付く。上司がクソだと起業家になれる。配偶者がクソだと哲学者になれる。

タグ:

posted at 18:44:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月29日

確かに阪神大震災の時に自衛隊を呼ばないことだけに執着していたのに比べると地方自治体は格段に進歩していると思った

タグ:

posted at 18:43:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

でも誰かきちんと人数を数えてほしい。空中撮影してればかなり正確な概算ができるだろうに。あんまり大げさにふかさないでほしいですよ。

タグ:

posted at 18:41:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“ロシアがシリアを擁護する3つの理由  WEDGE Infinity(ウェッジ)” t.co/L6PwIVNs

タグ:

posted at 18:41:28

コーエン @aag95910

12年6月29日

マンガやドラマの「野田と申します」の野田さんを首相にした方がいいのではないかな

タグ:

posted at 18:41:20

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

大阪の生活保護費が3000億円。それでも梅田のどまんなか、陸橋上に、救済されない若者の
beggar が。

タグ:

posted at 18:41:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“【社説】「闇将軍」小沢氏に日本再生のチャンス与えた消費増税 - WSJ日本版 - t.co/igFsMnmyt.co/9h7vk9SG

タグ:

posted at 18:41:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

疎開案がつぶれる以前の理由に流産したのは岡田発言を信じるなら「予算がないから」

タグ:

posted at 18:40:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月29日

生産性が高くなるのだから、需要はもっと作って潜在成長力を最大限に活かさないと QT @abu1500:デフレ下での構造改革はデフレ圧力になるのに構造改革とリフレを同時にとかわけがわかりません。

タグ:

posted at 18:40:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“PIMCO:財政破綻リスクほぼゼロ、円債に魅力-増税と紙幣増刷可能 - Bloomberg” t.co/QrREPLBK

タグ:

posted at 18:39:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Golf Till99 @Golftill99

12年6月29日

@katayama1122 片山先生、みんながお金を使いたくなるような環境とは何かをご自分でよく考えていただきたい。デフレは高齢化のせいだ、インフレの芽は早めにつまねばならぬと言っている総裁のもとでそうなるとお考えですか? 

タグ:

posted at 18:37:49

コーエン @aag95910

12年6月29日

【結論】デフレ派につける薬はない

タグ:

posted at 18:37:16

しんぶん赤旗日曜版 @nitiyoutwitt

12年6月29日

六本木通りまで一杯です。今、車道を一本つぶす話を警察の方がしています。(K) t.co/Q0W3pE6F

タグ:

posted at 18:36:39

コーエン @aag95910

12年6月29日

北斗の拳に出てくる修羅の国って八丈島のことだったのかな

タグ:

posted at 18:36:00

Kentaro Fukumoto @000fukumoto

12年6月29日

国会議員が増税で割れている時に反原発デモが国会横である というのも考えてみればすごいことだな。安保とも違う

タグ:

posted at 18:35:49

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

今夜のNewS番組が楽しみですね。どれだけ報道するのか。 @tsuda IWJとOurPlanetTVがヘリ二機飛ばしてデモの空撮映像をあとで公開するってマジか。 ( #iwakamiyasumi5 live at t.co/06nBLyBp)

タグ: iwakamiyasumi5

posted at 18:35:40

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

t.co/dBuKCMlD:ウイグル自治区で航空機ハイジャック未遂 乗客乗員が阻止 t.co/DsikK5bN @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 18:35:22

コーエン @aag95910

12年6月29日

そう言えばもうユッケって食べられないんだね。まあどうということはないね

タグ:

posted at 18:34:41

優しょも @nizimeta

12年6月29日

[経済学][経済政策] / “RIETI - 経済成長を損なわない財政再建策の検討” t.co/2sn7TssW

タグ:

posted at 18:31:51

優しょも @nizimeta

12年6月29日

[経済学][経済政策] / “RIETI - 国債金利の変動が金融・経済に及ぼす影響―金融マクロ計量モデルによる分析―” t.co/tUIJGwTS

タグ:

posted at 18:30:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

「(財務省に)決めさせられる政治」でしょうかw RT @ryozo18: 「決められる政治」とかってはしゃいでた新聞社があったねw / “3党合意の破棄言及 谷垣氏、民主揺さぶり (産経新聞) - Yahoo!ニュース” t.co/NC2dCfLC

タグ:

posted at 18:29:01

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

@do_moto 関西ですか。

タグ:

posted at 18:28:52

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

債務残高の国際比較 t.co/HZTqemsb

タグ:

posted at 18:28:17

コーエン @aag95910

12年6月29日

【要約】産経新聞は任天堂が大嫌いです RT ゲーム市場、やっぱりポケモン頼み 今年上期、2年ぶり増加  - MSN産経ニュース t.co/uDVFcHIX

タグ:

posted at 18:27:29

dominant_motion @do_moto

12年6月29日

#refle_love オフ会スタートしました♪

タグ: refle_love

posted at 18:27:25

津田大介 @tsuda

12年6月29日

日本の出来事とは思えないな……。 ( #iwakamiyasumi5 live at t.co/GTU8Zyhw)

タグ: iwakamiyasumi5

posted at 18:26:38

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

12年6月29日

誰か若い人たちを助けてあげてください。このままでは彼らが中年になったときに本当にひどいことになると思います。

タグ:

posted at 18:26:11

竹田圭吾 @KeigoTakeda

12年6月29日

警察のルート制御が徹底している感じ。溜池山王側、内閣府下への道はふさいであり、永田町方面から国会側だけへ人を流す仕切り。

タグ:

posted at 18:26:06

Ikuo Gonoï @gonoi

12年6月29日

首相官邸前なう。先週よりもさらに人が集まっている。そして、おそらく知り合い同士ではないのだろうけど、結束している感じ。今、ここにあるのは人びとの今の政治に対する大いなる「否」の声。院内の政治は、この院外の政治の声に耳を傾けよ。

タグ:

posted at 18:25:51

コーエン @aag95910

12年6月29日

税金払ってことで得られる見返りなんてせいぜい「脱税で捕まらない」ぐらいのものだろう。税金払ってるんだから云々と主張したところで盗る側(あえてこの変換で)としては盗られるのが当たり前なんだから偉そうにするんじゃないと言わないけど思ってるだろう

タグ:

posted at 18:25:29

ぽけ★ 選挙に行こうよ @pokepika2011

12年6月29日

国会議事堂側の歩道も人がいっぱいで、議事堂を、囲むように前に進んでくださいと、警察官に言われました。

タグ:

posted at 18:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月29日

[抜粋引用][良内容]… 金利引上げの長期的な影響は少しジニ係数を引き上げる、つまり、不平等を助長する方向。内訳を見ると、賃金収入で下から10-25%の人の賃金収入は1-2%程度下がっている。反対に、上位10%の人は1%程度増えている。 t.co/wNhbB1go

タグ:

posted at 18:19:19

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

@hidetomitanaka たまには良いことするんですよ、日弁連も。橋下は、弁護士出身ですが、高橋さんが上手に攻略して経済政策通になりつつあります。個人的には、兄貴代わりの顧問弁護士(元日弁連副会長)が昨年末に亡くなって、寂しい限り。

タグ:

posted at 18:19:00

在華坊 @zaikabou

12年6月29日

首相官邸前、デモ開始の10分前の段階で行列は400m以上伸びてて、横に平均すると4〜5人くらい、圧縮具合から少なく見積って3000人、多くて5000人か。周辺にいるひとが1000〜2000人か。間近になってどんどん増えていたので、1万は確実、先週より多い2万あるいはもっといくかも

タグ:

posted at 18:17:23

菊池太陽(腎臓内科医) @uppekk

12年6月29日

#小沢総理を実現させよう
7月14日「小沢革命」デモ渋谷
「国民の生活が第一。」の政治を実現する会 
t.co/syNUEvzA
1789年7月14日バスチューユ襲撃から「フランス革命」が始まりました。2012年7月14日渋谷から「小沢革命」が始まります。

タグ: 小沢総理を実現させよう

posted at 18:16:12

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

@hidetomitanaka これ→社会保障制度改革推進法案に反対する会長声明t.co/DkH1OtjU

タグ:

posted at 18:16:06

朝まで生テレビ! @asamadetv

12年6月29日

【きょう深夜OA】今夜の「朝まで生テレビ!」は~激論!ド~する?!消費増税政局と日本政治~。出演者は、長妻昭、松野頼久、森ゆうこ、山本一太、西田まこと、浅尾慶一郎、笠井亮、福島みずほ、上杉隆、荻上チキ、長谷川幸洋、田原総一朗の各氏。 #asamadetv #seiji

タグ: asamadetv seiji

posted at 18:14:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

@kyounoowari 日弁連がねえ。へえー、驚き。しかしその有識者にカクリコン河野とか御厨とかその筋入りそう(笑)。

タグ:

posted at 18:10:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“クルーグマン「本当の勝者」(NYT,2012年6月28日) – 道草” t.co/kaujo4jo

タグ:

posted at 18:07:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“アメリカ連銀と日銀の不換紙幣の違い - シェイブテイル日記” t.co/WqMsShyZ

タグ:

posted at 18:06:38

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

10年20年とかでなく、そう遠くない未来かもrt @kmori58 これまでの自転車操業から切断される瞬間にどこかで直面します"

タグ:

posted at 18:05:13

敷島真行 @masashikishima

12年6月29日

大衆の煽動と民主主義の危機 t.co/vehV9JTB 情報インフラの普及に大衆の知性が追いつかない状態は、扇動者の思う壺というわけだ。衆愚が選ぶ「一院制」など以ての外。「良識の府」には脱衆愚たる選挙制度を導入し、「衆愚院」牽制役としての機能を付与すべきだろう。 

タグ:

posted at 18:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月29日

@hatano1113 反実仮想予測ができてしかも予測精度も高くとなると今のDSGEモデルとはずいぶん異なったモデルが必要になりそうですね。

タグ:

posted at 18:03:39

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

しかも、そのスカスカの中身をたった20人の有識者でつめる、という話に日弁連が憲法違反ではないかとアピール。やっぱり、ただの増税法案  
@hidetomitanaka 税と社会保障の一体改革は、景気への悪化懸念というファクターを除外しても、ものの見事にスカスカ。

タグ:

posted at 18:02:13

前田敦司 @maeda

12年6月29日

Kripke 意味論。ちゃんと勉強したい。t.co/cihpc5vz

タグ:

posted at 17:59:10

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

日米4:ピアソン・ビルと名。加最大の国際空港も、トロント・ピアソン国際空港。「米国との対峙は厳しいこと。しかし、毅然として生きていこう。時に不幸な目にあうかもしれない。でもそれを皆で乗りこえよう」という強いメッセージ。日本は逆。自主を唱える人を皆で引きづり降ろす。そして威張る

タグ:

posted at 17:55:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月29日

そう言うと思った。都合悪いと毎回それだし、まあいいやぁ。 QT @kumakiti2ch: 自分で調べて。めんどくさいから。

タグ:

posted at 17:55:01

前田敦司 @maeda

12年6月29日

「"反事実的な世界"を統計的に構成することにより この「根本問題」を解決するのが『統計的因果推論』である ex.実験計画法」 / “相関と因果について考える:統計的因果推論、その(不)可能性の中心” t.co/cihpc5vz

タグ:

posted at 17:54:55

コーエン @aag95910

12年6月29日

「○○は人の手によっては完全には制御できない」の思考停止もデフレ派増税派の得意技ですよね。つまり考えない葦になれと言ってるんだな(100分de名著の受け売り

タグ:

posted at 17:54:39

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

日米3;加は自国の一〇倍以上の国力をもつ米国と隣り。当然、米国から強い圧力。加はピアソンの退任後も、歴代首相が「米国に対し、毅然と物をいう伝統」をもち続け、二〇〇三年には「国連安全保障理事会での承認がない」とイラク戦争への参加を拒否。国民も七割が支持。今、加外務省の建物は

タグ:

posted at 17:54:23

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

日米2:日本の政権を潰すことができる。次の首相が、そこであきらめたり、おじけづいたり、みずからの権力欲や功名心を優先させたりせず、がんばればいい。それを現実に実行したのが、加の首相達。ピアソン首相が米国内で北爆反対の演説をし、翌日、ジョンソン大統領に文字どおりつるしあげ

タグ:

posted at 17:54:02

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

日米:問(日本が米の属国から脱するにはどうしたら良いか)。『戦後史の正体』より抜粋「石橋蔵相は公職追放。彼は“後の蔵相が、俺と同じ態度をとることだな。そうするとまた追放かもしれないが、まあ、それを二、三年続ければGHQ当局もいつかは反省するだろう”。米国は本気になればいつでも

タグ:

posted at 17:53:44

ito_haru @ito_haru

12年6月29日

「○○でインフレ期待は発生するか」は議論すればいいけど、なんか心理学とか変なキーワード持ち出して「期待」全否定されても。じゃあ毎日の株価為替は何ゆえ変動してるのか。何かを期待して上下してるんだと思うけど #keizai #defle #seiji

タグ: defle keizai seiji

posted at 17:52:00

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

ぼくはですね、訳語そのものじゃなくうて、もとの英文をちゃんと理解して、それを日本語であらためて言い直した方がいいですねってことを強調しているつもりです。

タグ:

posted at 17:51:44

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

そんなに僕が疎ましいなら、僕はこの世から消える

タグ:

posted at 17:47:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年6月29日

こういう、イベント直前直後に発生する株価上下は、経済の好転や悪化を市場が予測したというより、何かとにかく材料が欲しいから反応するのかもね。で、日銀関係ないならないでいいんだけど、なんで株価は上がり、戻っちゃったのかと。 #keizai #defle #seiji

タグ: defle keizai seiji

posted at 17:45:53

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月29日

[抜粋引用]「金融政策は万能ではないが有効だし必須だ」とFRBやBOEやSNBや日本のリフレ派。前半しか言わないのが日銀。「リフレ派は『金融政策は万能だ』と言ってる」と言うのが反リフレ派。 / “Twitter / maeda: 「金…” t.co/8VlscjAg

タグ:

posted at 17:43:14

Golf Till99 @Golftill99

12年6月29日

@YoichiTakahashi クルーグマンが日銀のことを言わないのは、もはや関心がないか、とっくに諦めているため。 このままいくと、日銀が勘違いしそうで心配だ。

タグ:

posted at 17:42:41

ito_haru @ito_haru

12年6月29日

可能性があることは全部やればいんじゃね #keizai #defle #seiji

タグ: defle keizai seiji

posted at 17:40:34

finalvent @finalvent

12年6月29日

“【お金は知っている】英国は消費増税で大失敗!悲惨な現状 - 経済・マネー - ZAKZAK” t.co/UCW6eSBx

タグ:

posted at 17:39:38

宋美玄 @mihyonsong

12年6月29日

拙著「産科女医からの大切なお願い―妊娠・出産の心得11ヵ条」が中国で翻訳されることに。セックス本は台湾で人気らしいけど、中国での販売は無理そうだったので、嬉しいなあ。中国の産科医療事情は知らないのだけど・・  t.co/Guo5h6uT

タグ:

posted at 17:39:08

ito_haru @ito_haru

12年6月29日

ぷりりんグラフによるとFRBインタゲ発表にも若干先立って上がってて、なおかつバレンタインにも反応してさらに上がっているように見えるけど、もちろん市場では毎日山のように色んなことが起きてるのでそのせいかどうかは分かりません #keizai #defle #seiji

タグ: defle keizai seiji

posted at 17:39:04

ito_haru @ito_haru

12年6月29日

とりあえず結果が原因に先行する矛盾は「フォワード・ルッキング」なる便利ワードで乗り越えられますが、この場合それかどうか #keizai #defle #seiji

タグ: defle keizai seiji

posted at 17:37:47

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

僕は妻を愛している……

タグ:

posted at 17:37:40

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

ぼくが なにをした

タグ:

posted at 17:37:27

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月29日

偽教授がマズイことになっている。

タグ:

posted at 17:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年6月29日

世間ではなんのせいだとされてるんだろう RT @pririn_ 日銀がバレンタインにそう言う前に、株価は既に上昇し始めていたのですが、 #keizai #defle #seiji

タグ: defle keizai seiji

posted at 17:34:44

たいしょう @taisho__

12年6月29日

破滅願望ある人含めて、そうあれかしと願う人に論証とか意味ないからなあ。 RT 野田政権は「日本がギリシャになる」と言って国民を脅していますが全くそのような可能性はありません。岩本沙弓さんが近著で「「日本国債暴落論」は間違っている」(第7章)と論証されています。

タグ:

posted at 17:34:21

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

気が狂うよりひどいことがこの世にあるなんて知らなかった

タグ:

posted at 17:33:03

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

この指輪に誓って……僕はDVなんかしていない……

タグ:

posted at 17:32:37

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月29日

[抜粋引用]Woodford(2010)の要旨では、財政政策が有効になる一方で、中銀が財政政策に応じて金利引上げを行うと乗数効果が相当下がると述べられている。日銀がインフレを毛嫌いしていると市場が思ってるだけで景気が悪くなるわけだ t.co/WUcl4mMr

タグ:

posted at 17:32:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月29日

f:貨幣供給,貨幣需要 → 物価、であり、中銀は貨幣供給のみならずインフレ目標等を通じ貨幣需要にも働きかけて物価に影響を与える。貨幣供給と名目アンカーは両輪であり、軽重はあれ片方しか見ない人はいないのでは / “勉強不足の人ほど高飛車…” t.co/ijViGHaH

タグ:

posted at 17:29:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

左手薬指の、タングステンのリングの内側に、EWIGE LIEBEと刻印されている。ドイツ語で、永遠の愛。白骨化していても、腐乱していても、この指輪をしていればそれが私だ

タグ:

posted at 17:28:51

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月29日

「一般的等価物は、他の諸商品と共通な相対的価値形態をもたないのであって、その価値は、他のすべての商品体の無限の列で相対的に表現されるのである。」

タグ:

posted at 17:27:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

「音響情景」

タグ:

posted at 17:23:02

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

君の母親は、優しいけれどとても、とても弱い人だ……君を傷つけることがあっても、君を愛していないからじゃない、母さんは弱い人なんだ……どうか分かってあげてくれ……どうか……

タグ:

posted at 17:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月29日

来週月曜発売の「週刊ポスト」では、いつもの連載コラムの他、小沢問題について某大物ジャーナリストと対談しました。これは面白いです。

タグ:

posted at 17:17:50

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月29日

「一般的価値形態をなしている無数の等式は、リンネルに実現されている労働を、他の商品に含まれているそれぞれの労働に順々に等置し、こうすることによって織布を人間労働一般の一般的な現象形態にする。」

タグ:

posted at 17:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

12年6月29日

財務省の政策評価結果(日本銀行に関する部分、平成23年度) t.co/r4TRI8S3

タグ:

posted at 17:15:12

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

僕が考えたのは音だけだ 妻はそのまま四温にするのがいいと言っていた

タグ:

posted at 17:15:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月29日

(・∀・)イイネ!!RT @kobayashiokamu: 帝国ホテルなう。これからメシ食う。というかご馳走になる

タグ:

posted at 17:12:40

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月29日

今夜は「朝まで生テレビ!」。消費税政局その他について。明日朝はBS朝日「激論!クロスファイア」。細野原発担当相に東電や原発再稼働などについて。両方とも激論になるのは必至。

タグ:

posted at 17:12:28

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

僕の……子供……名前だって考えた……

タグ:

posted at 17:12:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

政治的リソースというべきか、まあ単純にいえば信頼がどんどんすり減っている。

タグ:

posted at 17:11:39

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

僕の子供……僕の子供……僕の子供……

タグ:

posted at 17:11:18

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年6月29日

小沢嫁の手紙の真偽だけど、新聞記者内ではモノホンじゃねえか、という気配があると複数の筋から聞く。小沢が毎日やってた行動(何かは言わない)が震災後にピタッと止まったのを訝しんでいたそうだが、手紙読んで納得したと。仮に偽物だとしても、相当小沢を知っていないと書けないんじゃないか

タグ:

posted at 17:09:56

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

ぼくがDV加害者だって言うのか

タグ:

posted at 17:09:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

君を傷つけたくなかったから遠ざけたのに

タグ:

posted at 17:09:08

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月29日

福島第一原発の失敗は、トップエリートに対する信頼を完全に失墜させてしまった。その後の対応も含め、あまりにもchildishであったにもかかわらず、そのことを深刻に認識しているようには「見えない」。

タグ:

posted at 17:08:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月29日

「重商主義者たちは価値表現の質的な面に、したがって貨幣をその完成形態とする商品の等価形態に、重きをおいているが、これとは反対に、どんな価格ででも自分の商品を売りさばかなければならない近代の自由貿易行商人たちは相対的価値形態の量的な面に重きをおいている。」

タグ:

posted at 17:05:16

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

たまに鍵をはずして浮上します

タグ:

posted at 17:05:05

コーエン @aag95910

12年6月29日

自分に言い聞かせてるだけなのかも分からんが、除名覚悟の行動をして既存政党と同じぐらいの支持率というのは危機感もたなきゃいけないだろう

タグ:

posted at 17:04:36

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

Uボートみたいなアカウントで申し訳ないです

タグ:

posted at 17:04:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月29日

重税を課した場合は、闇経済に逃げるという選択肢も

タグ:

posted at 17:01:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月29日

「彼は、 20エレのリンネル=1着の上着 というような最も単純な価値表現がすでに等価形態の謎を解かせるものだということには、気がつかないのである。」

タグ:

posted at 17:00:32

コーエン @aag95910

12年6月29日

そもそも彼らの言う「総括」ってリンチ殺人のことだからね

タグ:

posted at 16:59:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年6月29日

そうすると、告発された人間は、告発した相手の、失踪届を出せなくなるのだそうだ。別に、診断書などの提出はいらない。先に訴えたもん勝ち。たとえ、それがDV加害者からの申し立てであったとしてもお構い無く

タグ:

posted at 16:58:04

シェイブテイル @shavetail

12年6月29日

これは、ほぼ正しい見方でしょうね。 また民主主義国家では増税困難というあたりウィットに富む言い回しですね。 / “PIMCO:財政破綻リスクほぼゼロ、円債に魅力-増税と紙幣増刷可能 - Bloomberg” t.co/Ar5CweN6

タグ:

posted at 16:55:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にのまえ @3thwifi

12年6月29日

増税反対・名目GDPで最低3%成長を主軸において欲しい。ゆるやかな脱原発と外国人参政権反対も。

タグ:

posted at 16:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

12年6月29日

お金持ちどころか…“@tamai1961: 大金持ちは全員国外に逃げるでしょうな。 RT @endoucom @hideo_ogura 大竹文雄教授は機会均等の観点から相続税100%化を提唱していたと記憶していましたが、やはり実務的には筋が悪いのでしょうか。”

タグ:

posted at 16:46:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

オスプレイ:29日朝日「29日、米は配備を正式通告、7月下旬岩国到着」米国は何故こういう行動に出るか①日本を何も出来ない国と徹底的に馬鹿にしている②野田、森本は必ず米国の支持に従うと解っている③沖縄の事情に精通していない。沖縄の反応を解っていない④安全、どれでしょう。私は①と②。

タグ:

posted at 16:42:34

nabeso @nabeso

12年6月29日

"橋下市長は議会で可決されても執行しない方針。"どなたか橋下くんは弁護士だから独裁者じゃないとか言ってたんじゃないですかねー / “橋下市長:「文楽協会」補助金、全額カットへ 面会拒否で- 毎日jp(毎日新聞)” t.co/U1S0WEZ7

タグ:

posted at 16:42:21

担当者 @yukanfujitantou

12年6月29日

「動き出した200兆円公共投資 増税談合で利権の分け前か」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【2012「日本」の解き方】本日発売の夕刊フジ紙面で掲載しています。

タグ:

posted at 16:41:47

グレッグ @glegory

12年6月29日

給与所得者の所得なんてガラス張りですけど、クロヨンなんですよね。自民党はロヨンに支持層が多い。給付付き税額控除に反対なのも、歳入庁による所得の正確な捕捉が不可欠だからでしょう。軽減税率なら、そんな必要はありませんからね。業界から陳情も多数きて、ウハウハでしょう。

タグ:

posted at 16:38:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

東大は権威主義でいいの。それが仕事なんだから。

タグ:

posted at 16:34:05

水無月 @minadukiG

12年6月29日

飯田泰之さん
t.co/6L9JXRTM
「原発問題について、原発を止めると、経済がこれだけ悪くなる、そういう判断材料を出すことは非常に大切です。けれども、そんなに経済的な不利益を被っても、原発が嫌だという意思決定は重要だし、それを否定するのは経済学の役割ではない」

タグ:

posted at 16:28:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

イトケンも鳴かずば打たれまい(違)

タグ:

posted at 16:27:15

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年6月29日

IPO市場失速、フェイスブック株急落や欧州不安で割安株選好強まる t.co/JZjaOc7j

タグ:

posted at 16:26:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

.@geophysics さんの「首相官邸前抗議の交通アクセス・周辺情報ぷちメモ」をお気に入りにしました。 t.co/KZAsH5Xm

タグ:

posted at 16:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月29日

消費増税法案採決で野田・小沢両陣営を翻弄? 反対票を投じた鳩山氏の意外な影響|田中秀征 政権ウォッチ|ダイヤモンド・オンライン t.co/f5vNB41A @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 16:20:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年6月29日

消費税増税が決まっても株価が落ちるわけではないというのは認めざるをえんなあ。

タグ:

posted at 16:12:48

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月29日

小沢グループの造反に理あり 理念を掲げて総選挙を実施せよ|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン t.co/jCNgxdTe @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 16:11:15

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月29日

できてもいない小沢新党?の世論調査。かなり異常なことだが、この調査の数字の読み方は難しい。しかし、できてもいない政党に期待すると答えた人が自民党、民主党 と変わらない15%というのも一概に低いとも言えない気もする。

タグ:

posted at 16:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月29日

今国会は開会中の空転が多く、国交相防衛相の問責決議により税と社会保障特別委を除く法案審議が1ヵ月も止まったと思ったら、また今度は6月26日の消費税増税法案の衆院採決以来、国会審議は衆参とも全くストップしている。与党の民主党で大量造反と分裂騒動が起きたため。本当に困ったものだ。

タグ:

posted at 16:05:00

本石町日記 @hongokucho

12年6月29日

円が安くなるのはいいなあ…

タグ:

posted at 16:02:41

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

戦後史と小沢問題:本日(一応30日付)の日刊ゲンダイ2面で私の発言詳細に出ています

タグ:

posted at 15:58:42

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年6月29日

最近仙谷さんってなにしてるんだろう

タグ:

posted at 15:58:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

12年6月29日

日本の財政破綻リスクはほぼゼロだって。 / “PIMCO:財政破綻リスクほぼゼロ、円債に魅力-増税と紙幣増刷可能 - Bloomberg” t.co/XZ5GtelM

タグ:

posted at 15:56:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月29日

首相官邸前抗議の交通アクセス・周辺情報ぷちメモ t.co/2oeIQXWX ←政治家の参加は極めて貴重。公安は絶対に手出しが出来なくなる。市民の足音と声で野田豚を震え上がらせよう。

タグ:

posted at 15:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝間和代 @kazuyo_k

12年6月29日

勝間塾、という私塾を開いています。5年後を目指して、なりたい自分になる。全国・全世界から動画中継や録音で受講可能。本を書いたり、独立したりする人も続出。オフ会、勉強会も多数 → 勝間塾の詳細はこちら t.co/9vTtMGqh

タグ:

posted at 15:48:50

井田英登 @Hideto_Ida

12年6月29日

人間がすごいスピードで壊れていくのを身近で感じるのは、本当に怖い。物理的にもそうだけど、精神の崩壊は目には見えないから、逆に心を直撃する。

タグ:

posted at 15:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月29日

政治学の教科書には書いてないことが、実際の政治過程ではたくさん起こっているわけです。知ってて分析しないのか、分析しても業績にならないからしないのか。。。 QT @kinokuniyanet 官僚が政治家を逆支配、そのリソースの一端を報道が担当してるのなら、情けない話。

タグ:

posted at 15:45:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月29日

ロイターにコメント紹介 t.co/200sQq4c 転換点かもしれないけど。悩み所です。

タグ:

posted at 15:45:42

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月29日

そう、双方独占ゲーム、もしくは「1ドル分割ゲーム」で誰が勝つかと言えば、タイムホライズンの長い方。 QT @DukeLegolas ある程度の長期安定政権でないと政治の側が人事権を効果的に使えませんよね。つまるところ一院制の話に繋がると。

タグ:

posted at 15:44:01

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月29日

「政治家が霞ヶ関の言うことを聞く」逆転現象が起こるのは、要するに方針に逆らった際に選挙での再選を妨害するリソースが、不完全ながらも霞ヶ関の側にもあるから。本来なら、人事をコントロールすることで政治の側が官僚に言うことを聞かせなければならないのだけどね、なかなかそうならない。

タグ:

posted at 15:40:16

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月29日

恩顧主義というと、個人的利益の分配のように思っている研究者が大部分だと思うのだけど、実際の政治過程を考える上でより重要なのは、何か起こったときの「懲罰」の方で、その方が様々な現象をより単純に、深く理解できる。

タグ:

posted at 15:37:10

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

12年6月29日

斉藤淳(@junsaito0529)さんが書くと重いな。実際、消費税率引き上げに伴う軽減品目の選定は、この競争になるのが目に見えるようだし。 QT 政治学者も、マスコミも、実際に起こっている恩顧主義のダイナミズムを見過ごしてしまうし、その反省もない。

タグ:

posted at 15:35:43

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

大麻の方が原発よりクリティカルではないかとすでにみんな言ってるだろな

タグ:

posted at 15:32:11

ろろ @roro_yameroTPP

12年6月29日

@junsaito0529 石井先生、懐かしいですね!私東南アジア文化論を大学で習いました。軽妙な語り口で、レベルの高いことをさらっと話すのでいつも感心していましたよ。タイ留学中に出家したエピソードが好きでした。

タグ:

posted at 15:30:44

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月29日

政治的取引の肝心な部分は、目に付かないようにやる。何かしら手堅い批判的な分析を加えれば、「そりゃ政治学者らしくない、陰謀論だね」と切り返せるようにね。

タグ:

posted at 15:28:58

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

12年6月29日

レポートアップ。
5月の鉱工業生産は急減も、実勢は横ばい程度か - t.co/C3sJa6FI
インフレ率はゼロ近傍の推移が続く(5月の全国CPI) - t.co/oywtd5fL
日本の5月個人消費は堅調推移 -...

タグ:

posted at 15:28:05

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

12年6月29日

レポートアップ。
際立った安定性を示すチリ経済
- t.co/hZmga1Yy

タグ:

posted at 15:25:51

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月29日

利益誘導政治を政治学的に分析する際の困難は、支出のデータは手に入りやすいが、歳入のデータは困難なこと。個別の納税主体も、徴税側も、データを開示する理由も誘引もない。そこで政治学者も、マスコミも、実際に起こっている恩顧主義のダイナミズムを見過ごしてしまうし、その反省もない。

タグ:

posted at 15:25:35

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月29日

財務省主導恩顧主義の温床は、実は税金の入りの部分。 QT 中日新聞、2億8600万円申告漏れ…国税指摘(読売新聞) - Y!ニュース t.co/whZiyko6

タグ:

posted at 15:23:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

財務省 @MOF_Japan

12年6月29日

【租税条約】ニュージーランドとの新租税条約について基本合意。今後、両国政府内の必要な手続を経た上で署名が行われて協定の内容が確定し、その後、双方の承認手続を経て発効
t.co/saQc1Tuy

タグ:

posted at 15:21:53

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

警察頼りかあ……主催者は結構警察とやりとりして進めてはいるんだが……歩行者天国になれば……。

タグ:

posted at 15:21:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

ほっ / “クルーグマン「本当の勝者」(NYT,2012年6月28日) – 道草” t.co/P0dxVFgy

タグ:

posted at 15:20:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

本日は皆さん自発的に永田町駅・溜池山王前駅・赤坂見附駅等に分散して出入りされることを心がけてください。あと時間差参加とか。18時から20時いっぱいいようとしない方が吉。

タグ:

posted at 15:19:59

岸政彦 @sociologbook

12年6月29日

クルーグマン「本当の勝者」(NYT,2012年6月28日) t.co/U52vqyX8

タグ:

posted at 15:19:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

12年6月29日

山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕 「脱原発で疲れ」 t.co/xMKxBa88

タグ:

posted at 15:13:06

氏岡 真弓 @ujioka

12年6月29日

国立大学はなぜあるのか。1県1大学つくったのは、地方の教育の機会を保障するためだったはず。子どもや保護者のニーズから、この改革案を、もう一度吟味すべきだと思います。教育の改革案、ポイントは 早期卒業制・アンブレラ方式 t.co/YOsQN7Z5

タグ:

posted at 15:09:31

@rna

12年6月29日

日本のゲームを浮世絵風に Video Games Re-Imagined As Traditional Japanese Prints t.co/FQPq9agt

タグ:

posted at 15:03:59

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

オカマが自分のことを棚に上げて好き勝手言うのが芸能界で許されてるのは、あれは人外と扱われてるんだろね。というか受け手がそういう目で見てる。

タグ:

posted at 14:58:46

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

まあ、自分の容姿を最大限に棚に上げて明け透けに人を批評してたナンシー関はすごいと思う。

タグ:

posted at 14:56:31

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月29日

このpdfは読んでおいた方がいい。nghkはどう答えるのか? ICRP委員がBPOに提訴 "NHK 「追跡!真相ファイル 低線量被ばく・揺らぐ国際基準」 事実に反するのみ ならず、巧妙なすり替えに基づく悪質な捏造行為" t.co/BN7M7nhg

タグ:

posted at 14:54:56

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月29日

PIMCOは公的債務残高が国内総生産(GDP)の約2倍と主要国で最悪の状況にある日本が将来的に財政破綻する「確率はゼロに近い」だって言ってるぞおお
PIMCO:財政破綻リスクほぼゼロ、円債に魅力-増税と紙幣増刷可能 - Bloomberg t.co/JfPiFJeL

タグ:

posted at 14:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月29日

実のところ復興のために増税は必要ないけど、道義的に反対しづらい口実で増税できるから復興増税やるんだろ?と当時散々言われていたことが、今回の予算余りの件で、明確に裏付けられた。本当にどう言い訳するんだろうか?

タグ:

posted at 14:49:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

@shinichiroinaba @hiyori13 「EBMダメ」とはいってないね……「医療実践においてEBMだけでは見落とす契機がある」という当たり前のことしか……。

タグ:

posted at 14:48:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月29日

withとかいう女性誌で表紙やってる石原さとみが可愛すぎ。何があったんだ。まさかこれが現世利益?←そうかそうか

タグ:

posted at 14:40:20

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月29日

これをジャンケンと呼ばれると違和感あるが、危険回避などに役立つのだろうか / “「必ず勝つじゃんけんロボット」を東大が開発 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム” t.co/2OxVkbvs

タグ:

posted at 14:38:30

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年6月29日

「決められる政治」とかってはしゃいでた新聞社があったねw / “3党合意の破棄言及 谷垣氏、民主揺さぶり (産経新聞) - Yahoo!ニュース” t.co/kJypCT7l

タグ:

posted at 14:37:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年6月29日

必要な公共事業が我が国では多いので、しっかりした安定化政策や規制緩和や非効率の排除などの成長政策の振興や再分配政策の厳格化が求められている。

タグ:

posted at 14:33:00

kaba40 @koba31okm

12年6月29日

女の子が化けた女を叩くのは需給バランス維持のためにやむを得ないとしても、男が叩くのはおかど違いだわな。セックスしたあと女が化粧落としたら顔が全然違ってたってことは、その子の努力のおかげでかわいい女とセックスできたってことなんだからむしろ敬意を表すべき

タグ:

posted at 14:24:58

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月29日

僕は自然言語は日本語と、英語が少しばかりできるだけだけど、プログラミングはBASIC、Fortran、COBOL、PASCAL、C+をかじった。高校の先輩である故石井米雄先生は、「何語ができないの?」と質問を受けるくらい何カ国語も話せたそうで、これには遠く及ばない。

タグ:

posted at 14:24:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松田公太 @matsudakouta

12年6月29日

民主党に政権を委ねるのは、二重人格者に経営を任せるようなもの。お金が足りないと言って消費増税を決めた直後には、総工費3.4兆円の整備新幹線を決定。ビジョンも方向性も無く、どっちに向かったらよいのか全く理解できない。 t.co/xiw72wrA

タグ:

posted at 14:23:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月29日

まだ BASIC のプログラムをカセットテープでセーブしていた頃、ゲームばかり作っても楽しくないので、単語帳を作って実際に使っていた。今度、似たようなアプリ作って売ろうかなw

タグ:

posted at 14:21:29

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年6月29日

ユーロ圏首脳:スペインの銀行向け融資で条件緩和-独首相が譲歩 t.co/yLKQhn4d

タグ:

posted at 14:21:03

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月29日

また勝手にフォローがはずれてるなあ。

タグ:

posted at 14:19:31

本石町日記 @hongokucho

12年6月29日

O.C. home prices forecast to jump 7.1% t.co/YCODyAW8 調子いいなあ、バブらないでね。

タグ:

posted at 14:19:28

たいしょう @taisho__

12年6月29日

うちの家族もこうなる可能性はあるよなあ。ほんと。 RT @ayakomasuda0321: 大津市のネグレクト。事件前の彼女へのインタビューをテレビで見た。彼女を追い詰めて一体何がしたいのか。彼女ははっきり悲鳴をあげていた。 親も子も助けなければ、命の灯を絶やす子は後を絶たない。

タグ:

posted at 14:15:37

グレッグ @glegory

12年6月29日

階層固定が起きると、他の階層について想像ができない。ハイクラスな人はハイクラスな人としか付き合わないし、ハイクラスな両親から生れてハイクラスな社会階層にいる。 // 復興アリーナが復興しようしているものは「何か」? 飯田泰之 t.co/Qq8SbgxN

タグ:

posted at 14:15:18

本石町日記 @hongokucho

12年6月29日

FRBは仕事をサボっている、との主張。ジョセフ・ギャグノン t.co/fZQw6sUN ドル安誘導論が出ている。おい、やめろ、日本がやるんだ。

タグ:

posted at 14:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あや @ayakumahotcake

12年6月29日

本日首相官邸前に行かれる方、主催の @MCANjp ←こちらをフォローして お役立ち情報や諸注意を確認しましょう。 皆さんケガやトラブルなく抗議できますように。ι(`ロ´)ノ<再稼働反対!ι(`ロ´)ノ<再稼働反対!

タグ:

posted at 14:10:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

「舌鼓を打つ」。この表現に出会うとなんか落ち着かない。実際にはできないし、できたとして下品ぽい。

タグ:

posted at 14:05:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月29日

生活保護があるので、理論上は誰も削られません。RT @abu1500: 「無駄を削れ」をガンガンやって、削られない国民は何人残るの?

タグ:

posted at 14:05:31

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年6月29日

金持ちの脱税にはある程度目をつぶってあげるつもりだからマイナンバー制度を導入しても今よりグーンと税収が増える訳じゃないけど、庶民の所得はしっかり把握して生活保護の申請にきても「こっちの銀行にまだ貯金あるじゃないですか。これ使い切ってから来てください」とか言って受給を減らすのねん。

タグ:

posted at 14:04:16

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

鬱ってきたので,失礼する.ただ,「メガネと三つ編みは正義」とだけ言い残しておきたい.

タグ:

posted at 14:04:04

本石町日記 @hongokucho

12年6月29日

ユーロ投資におけるユリシーズ戦略。 t.co/N8BndwQF

タグ:

posted at 14:01:38

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年6月29日

頭のいいみなさんはもうお解りよね、この自民党礒崎陽輔参議院議員の論旨は。解らない人のために日本語訳すると「政財界の金持ちは所得を把握されたくないだろうからそこまで手を突っ込まないように自民党は全力でいきます。 だけどなるべく生活保護は支給しない方向で(キリッ」

タグ:

posted at 14:01:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“原発再稼働反対:金曜のデモ参加者急増 警視庁、厳重警備- 毎日jp(毎日新聞)” t.co/wyHXTxQD

タグ:

posted at 14:00:59

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

不謹慎だがワロタ RT @nakajimanfoo: 森繁久彌、地井武男さんの死を悼む「なぜ、先に逝くか…」 t.co/x4bZ8xj0 恒例のやつ立ってましたよ

タグ:

posted at 14:00:15

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年6月29日

個人情報の監視の懸念に対して「使い方次第ですが所得の把握にも使えるものの自民党はそれに反対しています。全ての所得を政府が把握するような国にはなってはいけないと思う」と言う一方で生活保護の不正受給の撲滅に関して振られると「銀行口座と紐付けするようにすれば不正受給は減らせるでしょうね

タグ:

posted at 13:58:51

平野 浩 @h_hirano

12年6月29日

戦争前の日本は陸軍が画策して政党政治を機能停止させ戦争に突き進んだ。今回の増税案衆院可決は、財務省が裏で暗躍、民・自・公の談合で国会と民主主義を機能不全にした。勝財務事務次官は、自ら自民党の谷垣総裁と野田首相とを連携させ、法案を通している。日本が危ない。28日の日刊ゲンダイ

タグ:

posted at 13:56:57

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

森繁さんが亡くなってたこと自体忘れてた。あの人は死なない人設定されてたしな。

タグ:

posted at 13:50:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

「紗季」と聞いて思い浮かべるのはロウきゅーぶのお好み焼き少女

タグ:

posted at 13:49:01

伊藤雄介 @y_itoh

12年6月29日

地井武男(70)さん「心不全」で死去。テレ朝「ちぃ散歩」で放射性物質吸いすぎたのではと勘ぐりたくなる。今年になってから心臓病死が増えているような気がしてならない。合掌。 @onodekita

タグ:

posted at 13:48:27

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月29日

[抜粋引用]英国で2年連続VAT引上げがあったが、2回めの引上げ実施の直前に消費ブームが起きた?/ 消費税率引き上げの予告は、必ず、引き上げ実施の直前に消費ブームを起こすから、これを何回か繰り返せば、必ずデフレ脱却できる / “デフレ…” t.co/yFDnjotB

タグ:

posted at 13:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“「戦争始めるつもりか」 北九州、ロケットランチャー発見で避難する住民 - MSN産経ニュース” t.co/7ejF1mAS

タグ:

posted at 13:45:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“海外からのコンテンツ配信にも消費税を 財務省が研究会 - MSN産経ニュース” t.co/qqANp2Wr

タグ:

posted at 13:44:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サンカク @sankaku_queer

12年6月29日

正解があるかないかを真面目に考えたなら出てくるはずの評価する側/される側の揺らぎを考えたいのです。「この学生はなぜ正解のない問題を考えられないのか」の前に、「正解のない問題を出題しているのになぜ私はそれを採点できている/しまうのか」を考えないと。高等教育に携わってるんならさ。

タグ:

posted at 13:39:46

シェイブテイル @shavetail

12年6月29日

アメリカ連銀と日銀の不換紙幣の違い - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) t.co/vMXPCfJ1

タグ:

posted at 13:37:04

浅緋(あさひ)@ヮ<)ノ @asahi_4

12年6月29日

超党派の国会議員66人でつくる「親学推進議員連盟」が、「伝統的な子育てで発達障害を予防できる」という趣旨の勉強会
t.co/eBbzqIok
@昔「子供に障害があるのは前世の報い」 現在「子供に障害があるのは親の責任」

タグ:

posted at 13:35:38

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

あと、誰か死ぬたびに昭和が終わったとマスコミは言いたがりますが何回終わったら気が済むねんと思います。

タグ:

posted at 13:35:36

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

今年はよーけ死なはんなって言ってる人が今日沢山いると思うけど多分そういう人は毎年そう言ってますね。

タグ:

posted at 13:33:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

「交渉はわれわれの回りに溢れている」(S.Macaulay 風に言えば)

タグ:

posted at 13:30:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

おまちどう:クルーグマン「本当の勝者」(NYT,2012年6月28日)t.co/GroMceY

タグ:

posted at 13:30:39

津田大介 @tsuda

12年6月29日

今のこのゆるやかな盛り上がりを1年継続することができれば、いろいろ運動そのものが変わっていける気がする。

タグ:

posted at 13:29:13

サンカク @sankaku_queer

12年6月29日

大学教員として伊東さんはどうなのと思いますが、それとは別に、「そんなに正解のない問題が好きなら、正解がないものの筆頭であるところの楽曲を書けばいいのに、作曲家なんだから」と思います。もう作曲はしないのかしらね。正解のない問題の解答を聴衆に採点してもらえるから作曲って面白いのに。

タグ:

posted at 13:27:42

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

大学の知り合いの女の子の高校の同級生(それも同じ大学)が大学デビューだって叩くのすごい見てて嫌だった。放っておけよつーか可愛くなってるんだからいーじゃんっていう。メイクとお洒落した後が女性の真の姿だと思ってます。クレンジングしたら目がなかったとか言わない( ・`ω・´)キリッ

タグ:

posted at 13:25:40

SYNODOS / シノドス @synodos

12年6月29日

RT“@kunikoasagi: 飯田泰之さん。「再配分とは想像力の問題である」「経済のためには~は我慢すべき」というのは経済学とは縁もゆかりもない主張だということをみなさんに知っておいて欲しい。t.co/G0MMHZKU

タグ:

posted at 13:24:03

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

rest in peaceと人が死ぬたびにコメントするアメリカ人は戦争やめるつもり一切ない

タグ:

posted at 13:22:02

麻木久仁子 @kunikoasagi

12年6月29日

飯田泰之さん。「再配分とは想像力の問題である」「経済のためには~は我慢すべき」というのは経済学とは縁もゆかりもない主張だということをみなさんに知っておいて欲しい。t.co/PIFUAcP1

タグ:

posted at 13:19:20

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

女性の大学デビューなるものは凄まじいですからのう

タグ:

posted at 13:17:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

あの、べ、別に、「ブキコウ」、無理に買ってもらわなくても良いからね。必要な人が、必要なタイミングで手にすれば良いんだから。でも、いろいろな文脈で「交渉」する必要がある人にはきっと役立つと思います。そして、想像よりも世の中は「交渉」に満ちています

タグ:

posted at 13:16:41

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

それで言うと全国から学生が集まる京都は以下略 RT @HappppyPink: 美人率というより、若い人が多い

タグ:

posted at 13:16:05

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年6月29日

奴隷解放宣言の写し、カーライル共同CEOが1.7億円で購入、展示へ t.co/yLix5tJo

タグ:

posted at 13:16:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月29日

気分が滅入るので「官邸申し入れ」問題は考えないことにした。ブログに総理ー組織ージコウー国民という順番を堂々と列挙しているのを見て「こりゃ、ダメだ・・・」と思った次第。「社会保障が充実」せず、税が上がる。選挙でリセットだ。(自分のことはこの際後回し)

タグ:

posted at 13:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てるてる @IWKRterter

12年6月29日

俺ぐらいになると、都内を山や森に見立てて歩いて冒険してるw ルート開拓散歩という名目でw

タグ:

posted at 13:13:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月29日

「ウォルマートシンドローム」が給付金/強制労働の話とどう繋がるのかわからん。QT @kumakiti2ch: 普通に「働いても働かなくても」とは違う問題起きてるよ。現代的に言えば「ウォルマートシンドローム」だ @sweets_street

タグ:

posted at 13:12:50

dominant_motion @do_moto

12年6月29日

@aag95910 三党合意の時点で、結末が見えていたからかもしれませんね。支持も増えていませんので「決める政治」が支持されるかは内容しだいということは言えるかも。前回態度保留にしていた層が支持政党なしに移っているのは、民主党の最後の良心を信じていたけど諦めたということなのか。

タグ:

posted at 13:12:20

e_km @e_km

12年6月29日

別にわかりやすい板書しろということではなく、高校までの勉強と大学の勉強の違いを伝えて鼓舞するのは初年度必修の仕事。それ放棄してますってブログで宣言するのって、単なる悪趣味を超えてるよ。

タグ:

posted at 13:11:59

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

東京でも「都民らしいステロタイプなライフスタイル」に憧れるバイアスは地方出身者のほうがより強いのではないかと思うんだけどね。

タグ:

posted at 13:11:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

財務省 @MOF_Japan

12年6月29日

全国財務局長会議を7/26(木)に開催。会議後に管内経済情勢報告を発表予定
t.co/8mOUEXhx

タグ:

posted at 13:05:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

税と社会保障の一体改革は、景気への悪化懸念というファクターを除外しても、ものの見事にスカスカ。消費税率をあげただけ。むしろ同時期にゴーサインのでた整備新幹線の方がよほど具体的で政策コミットメントもばっちり。あきれる。そういった政治家たちの「失敗」から小沢めぐる政争で関心がそれてる

タグ:

posted at 13:05:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

というか個人差のほうが大きいといういつもの纏め RT @sweets_street: @inuko153 @sankakutyuu 僕はそんなに悪いとは思わなくて、そこそこオシャレでメイクには気を使ってるってぐらいに思ってます。東京の洗練に敵う街なんて、日本のどこにもありませんし

タグ:

posted at 13:04:07

e_km @e_km

12年6月29日

しかし、同じ職場の人にこういうブログ書かれたら、なに自分たち教育してませんってアピってんだよ!ステマにすらならないよ…とキレると思う。

タグ:

posted at 13:03:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月29日

制度(Acomoglu et.al.)か人的資本(Galor et.al.)か / “イースタリー&レヴィン『経済発展の欧州起源』(欧州に起源をもつ経済発展): みごろ、よみごろ、しらべごろ” t.co/7gPc645R

タグ:

posted at 13:03:00

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

昨日もトークイベントや、またニッポン放送でも指摘したが、小沢氏および小沢Gを過大評価して、それをスケープゴートにした報道や政治家たちの動きが多すぎる。民主をいますぐ分裂や過半数割れにできない程度の「権力」。それよりも私たちの生活に直撃する法案のスカスカな中身を点検する方が先。

タグ:

posted at 13:02:44

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月29日

@jimuyakagyo リゲイン…。いや、何でもないす。

タグ:

posted at 13:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

そもそもなぜなにわ筋線よりも今里筋線の方が優先されたのか、未だによく分からない。2700億円もかけて今里筋線を作るなら、こっちを作っておけば良かったのに。 / “Business Media 誠:杉山淳一の時事日想:どう変わる? 大阪…” t.co/nt6pLhRP

タグ:

posted at 13:01:50

e_km @e_km

12年6月29日

「最近の子は正解がない問題と向き合いない」って、どんだけ古式ゆかしいクリシェなんだか。自らの成功体験に基づいたクリシェをまき散らす理系教員に、不愉快極まりなかったので皮肉っちまいましたが、東大全体がおかしいとはおもっとらんですよ。

タグ:

posted at 13:01:39

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

体型だけならならモードはわりと着れます。問題はイケメン。。。 RT @winter_mute_jp: 三角柱氏がナチュラルにおしゃれさんらしいのは分かる。

タグ:

posted at 13:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月29日

イギリスさんのお話、いろいろ試してんのに、なかなかうまくいってないようだな。いろいろ参考になる。/救貧法 - Wikipedia t.co/A9ZdAzQQ

タグ:

posted at 12:59:51

原田 実 @gishigaku

12年6月29日

南京問題で「否定派」は一人一人のことが眼中にはない、という意味のツィートがあったけど、犠牲者一人一人のことを考えていたら水増しなんかできないだろうに。

タグ:

posted at 12:59:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“【コラム】ギリシャが先進国に分類され、韓国と台湾が新興国に分類される不思議 - WSJ日本版 - t.co/igFsMnmyt.co/cJyH4GNl

タグ:

posted at 12:56:03

火焔ネズミ @lastofmouse

12年6月29日

DSGEで全裸中年男性を分析せよ

タグ:

posted at 12:55:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月29日

スピーナムランドは、働いても働かなくても給付額が変わらないから失敗したようにみえるが…。これ給付金より強制労働が良いとはならなくない?QT @kumakiti2ch: 歴史的にはほぼ確実に種々の要因でうまくいってない RT 生活費だけだと悪さするの? @sweets_street

タグ:

posted at 12:54:47

e_km @e_km

12年6月29日

いいよね、東大様は。ダメな学生レッテル貼って批判してればいいんだもん。その子が、地方秀才なのか、塾エリートなのか、単にずれてるのか知らんが、多くの大学は、そういう「ふつうの子」を導く手厚いカリキュラムへと改革に打って出てる大学の生き残り競争の時代だというのに。

タグ:

posted at 12:52:11

Naka51@神道学者 @genshin01

12年6月29日

昔、大学の神道の講義で、ある教授が政治家の不祥事に対し「盟神探湯(くがたち)部を作って、ウソつき政治家を熱湯につけてやりたいですよ」と言ったことをふと思い出しました。明日は多くの神社で大祓が行われます。盟神探湯はともかく、国会議事堂でも大祓をしてほしいと願う今日この頃です。

タグ:

posted at 12:51:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

中国が難癖付けてきそうな気がする。w / “レアアースの大鉱床、日本の排他的経済水域内で発見 - ITmedia ニュース” t.co/wDAo3vbz

タグ:

posted at 12:49:34

トラ @Tora1014

12年6月29日

「人に魚を与えれば、その人は1日食べることができる。
 魚の釣り方を教えれば、一生食べていける」は、現代では否定されるわな。釣り人が増えればみんなで潰し合いになって全員食えない事が判明したわけで。

タグ:

posted at 12:48:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

北大商売上手? RT @HU_COOP_KK 星海社新書をまとめ買い 『武器としての決断思考』+『武器としての交渉思考』(瀧本哲史)+『10年後の自分を考える技術』(西村行功)※通常価格2667円→バンドル価格2407円!さらに5%ポイント還元!バンドルSALEまであと3日!

タグ:

posted at 12:47:10

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

まあそうですね。 RT @lawkus: そもそも大半の女子はマルイ系もハイブラも見分けがつかない RT @sankakutyuu: フツメンブサメンがマルジェラやディオールで身を固めても効果はまるでない

タグ:

posted at 12:46:52

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

12年6月29日

退院した直後自殺した知り合いを僕は知ってる。なので断固反対する。 RT @keda_ban: 精神科への入院、原則1年以内に…厚労省が方針(読売新聞) - Y!ニュース t.co/674AH9VJ 入院期間の短縮なんかよりもっと福祉支援をふやせ!

タグ:

posted at 12:46:30

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年6月29日

Business Media 誠:生活保護はどうあるべきか? 城繁幸、片山さつき両氏に聞く (1/4) t.co/RFCQgH37

タグ:

posted at 12:46:11

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

京都の女の子は化粧が上手いという仮説はあった

タグ:

posted at 12:45:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月29日

浜田宏一先生を勉強不足だと…?

タグ:

posted at 12:44:07

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月29日

ごく普通に思うのだが、京都って服飾に対するハードルが基本的に高いのかな? 京都の人はおしゃれに対する意識が他県に比べて基礎として高いなあと経験的に思う。「京都の着倒れ」は今も実感として思う。

タグ:

posted at 12:44:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年6月29日

このニュースが材料となったようですね。RT @nikkeitter: 銀行への直接資本注入で合意 ユーロ圏首脳 t.co/NmasW6hB #nikkei

タグ: nikkei

posted at 12:43:27

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

毎回満席! 超人気の企画です。上念さんと話していると深刻な話題なのになんでこんなに楽しいのか意味不明 笑。内容は過激でシリアスです。 / “上念司さんと情熱と憂国の経済トークライブ(7月10日夜、新宿Naked Loftで!)” t.co/1ZHRVW6z

タグ:

posted at 12:43:06

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年6月29日

「はっ!あの構えは・・・!」「知っているのか 雷電?!」というシーンがなぜか頭に浮かんだ / “勉強不足の人ほど高飛車に日銀を非難する傾向について” t.co/rkWmFaai

タグ:

posted at 12:42:39

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年6月29日

日経平均株価が9,000円を回復。

タグ:

posted at 12:42:35

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月29日

政治家はバカだから一回り前の話題に飛びついたりするのよ。デフレだと物価が下がるので庶民は助かる、とかね。

タグ:

posted at 12:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

モード系ブスに言いたいんだけど、奇抜なオシャレして「個性的なファッションした子だな」という印象にしてブスから目を逸らさせたいのかも知れないけど、「ブスが変な格好してブスをこじらせてるな…」が普通の感想だからね。

タグ:

posted at 12:39:42

平野 浩 @h_hirano

12年6月29日

ワイドスクランブルの岩井氏は「小沢氏は分党の相談を輿石氏にしている」といっているが、それは違う。なぜなら、この会談は小沢氏が持ちかけたものではないからである。輿石氏が小沢氏を引き止めようとしている。テレビ局では小沢氏の要請と間違って報道したため、こんな見当違いのコメントが出る。

タグ:

posted at 12:39:24

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月29日

しかしドル以外の通貨は見事にユーロペッグしとるなぁ。ってか,ドル円が硬直しすぎ?

タグ:

posted at 12:37:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年6月29日

金がないんだからしょうがないだろ、リソースは限られている、という言葉をよく聞くのだが、マクロで見れば実質的な価値を生み出す労働力や設備は余っている、つまりリソースは足りないどころか逆に余っているわけで。じゃあ、お金がないって、どういうことなんでしょ?と。

タグ:

posted at 12:34:48

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月29日

ECBがユーロ刷りまくるから安心せい,ってことか? それならユーロ買いは一時的なご祝儀相場にしかならんと思うが…

タグ:

posted at 12:33:31

コーエン @aag95910

12年6月29日

実物が来ないのに値段ばかりが上がっていく不思議な戦闘機

タグ:

posted at 12:33:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“【金曜討論】生活保護 「受け取れない人の方が問題」「減額や停止の制裁導入を」城繁幸、片山さつき両氏が激論+(1/4ページ) - MSN産経ニュース” t.co/rvrsCgNI

タグ:

posted at 12:32:51

SYNODOS / シノドス @synodos

12年6月29日

「たとえ経済学者が反原発を否定していたとしても、その時点で、それは経済学的な発言ではない。これだけコストをかけても嫌だったら、嫌なのだから仕方がない。その価値観、価値判断について何か言うのは経済学の本義をはずしているとぼくは思います。」 t.co/G0MMHZKU

タグ:

posted at 12:31:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

12年6月29日

【ニュース】財務省は、インターネットを通じた海外からの音楽や電子書籍の配信サービスに消費税を課す方針を固め、専門家らによる研究会を設置して今後、具体的な検討を進めることになりました。これは安住財務大臣が閣議のあとの記者会見で明らかにしたものです。
#nhk

タグ: nhk

posted at 12:30:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“【日本の解き方】拙速な“違法ダウンロード”刑罰化 - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/tT1NFQ1H

タグ:

posted at 12:29:25

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月29日

ロイター「ECBが関与し、ESMが銀行に直接資本を注入することが可能になる。ファンロンパイ大統領」「EUの財政ルールを順守している国が、EFSFとESMを活用して金融市場で国債を支援することも認められる」 ECBが関与ってことは腹をくくったかな。

タグ:

posted at 12:27:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“SYNODOS JOURNAL : 復興アリーナが復興しようしているものは「何か」? 飯田泰之” t.co/RlELhegb

タグ:

posted at 12:23:07

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

今のと合わせて次のpdf資料t.co/ZvXEHsQE(原発依存低下に伴うLNG調達の課題と解決策)を読むと、更に面白いことがわかってくる。またこの問題を突き詰めていくと北方領土と北朝鮮の問題が何故解決しないのか、それを邪魔する勢力の背景なども推測できて興味深い

タグ:

posted at 12:22:56

志田義寧 @y_shida

12年6月29日

欧州連合(EU)首脳会議は29日、ユーロ圏の銀行の監督制度を統一することで合意した。 同制度には欧州中央銀行(ECB)が関与し、欧州安定メカニズム(ESM)が銀行に直接資本を注入することが可能になる。 EUのファンロンパイ大統領が明らかにした。(ロイター)

タグ:

posted at 12:21:38

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

昨晩エネルギーのベストミックス論について触れたけど、去年12月に経産省で行われた「総合資源エネルギー調査会・基本問題委員会」は、出席者の顔ぶれ、そしてその発言内容をあわせて見ていくと実に面白い。興味ある方はご一読を。t.co/gGSG0ZUn

タグ:

posted at 12:21:03

コーエン @aag95910

12年6月29日

@do_moto 民主党があまり下がってないのが意外でした。反増税派は小沢とどう距離を置くかが重要になってきますね

タグ:

posted at 12:20:05

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年6月29日

「ワクチンは毒だから丸山ワクチンも毒」という主張は、ありそうだけどあまりみかけない。一貫性はある。

タグ:

posted at 12:19:54

Kenny_Ish @kenny_ish

12年6月29日

@KKKKK1985 給料無しの無料労働は、タダの職歴のブランクにしか過ぎない。本当にただの搾取構造ですね。実際はセブ島はいなかで川崎の20倍くらい治安悪いです。

タグ:

posted at 12:19:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

これは良いコラム。筆者の方がはてブの意見を見てくれているそうです。 / “【新連載】 生活保護費削減なら国民全員が貧困化する可能性も!? 急増する生活保護にまつわる「よくある誤解」|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン” t.co/9v30jdPN

タグ:

posted at 12:18:24

前田敦司 @maeda

12年6月29日

中銀が「金融政策は無効だ」と思ってるとしたら滑稽だよね。さっさと無くしちまえ。有効だと思ってるなら、じゃあ「なぜ、せめて他の中銀と同じくらいやらないの?」という話になるでしょ当然。

タグ:

posted at 12:18:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

12年6月29日

ESMの銀行直接貸出も容認とのニュース。スペインの要求を飲んだ格好に。

タグ:

posted at 12:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年6月29日

既存政党は軒並み指示を失い、支持政党なしが10ポイント増加。増税は反対が優勢だが、小沢一郎氏は支持政しない。橋下氏の国政参加に期待が57%。という結果。凄いね。"直近の世論調査について(中川秀直)" t.co/WqWsN6Ch

タグ:

posted at 12:14:25

Paul Krugman @paulkrugman

12年6月29日

The Real Winners t.co/YsAOAMeg

タグ:

posted at 12:13:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

こういう「祭り」の黒幕は財務省なんだけど、そこはスルーなんだね。 / “壮大なる「消費税祭り」の後に怒りと嘆きが噴出! 緊急調査でわかった“国民不在感”の根底にある課題|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン” t.co/570bDhWd

タグ:

posted at 12:13:20

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

お、ユーロなんかあった?

タグ:

posted at 12:12:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“米で導入される効率化のためのロボットたち:日経ビジネスオンライン” t.co/IWNTeV25

タグ:

posted at 12:09:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“まだまだたくさんある廃棄物規制の矛盾:日経ビジネスオンライン” t.co/7TqG0e66

タグ:

posted at 12:09:56

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月29日

「構造改革は万能だ」というのが構造改革主義者です。「構造改革は重要だが、リフレなど政策の優先順位を間違えてはいけない」と言っているのがリフレ派ですね。

タグ:

posted at 12:09:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

12年6月29日

デフレで増税や未執行繰り越ししときながら増税ってさ、どうみたって手元にお金集めて溜め込んで、私腹を肥やしてるの確定でしょ。
こういとこ鈍して増税賛成なんかしちゃいかん。奴らの思うツボ。

タグ:

posted at 12:07:22

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

12年6月29日

スペイン支援貸出の優先権を放棄すとのニュースでユーロ急騰。バンドエイド措置の一つで抜本解決策ではないことに留意が必要。

タグ:

posted at 12:07:15

Kenny_Ish @kenny_ish

12年6月29日

@gnarbs @zunkoro 僕はこうやって騙されて無料労働者としてセブに来て、数ヵ月後に日本に適応できなくなってダメ人間になっていく日本人を沢山みてきた。これからの大学生達にはそうなってほしくない。

タグ:

posted at 12:07:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“民自増税談合で200兆円公共事業などバラ撒き政治の復活狙う (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース” t.co/mkP7y1fz

タグ:

posted at 12:07:07

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月29日

あるいは「万能ではない」を「無効だ」と読み替えるのがデフレ派。 RT @maeda: 「金融政策は万能ではないが有効だし必須だ」とFRBやBOEやSNBや日本のリフレ派。前半しか言わないのが日銀。「リフレ派は『金融政策は万能だ』と言ってる」と言うのが反リフレ派。

タグ:

posted at 12:06:52

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

健診なんてやるもんじゃないな、ホントに。バリウム飲まされ台の上で右向け、左向け、回転しろと。健康じゃないとあんなのやるもんじゃないよw 漸く収まりかけていた肩痛が完全に悪化したよ。お陰で仕事前に整骨院行くハメになった。どういう事だよw

タグ:

posted at 12:06:26

Kenny_Ish @kenny_ish

12年6月29日

@tacmasi 皆こういう募集に騙されないでほしい。セブでは’’憧れの海外で働く’’願望を利用して、日本人の貴重な労働力をタダで使おうとする企業が多い。

タグ:

posted at 12:05:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“第5回 巨大津波もリアルタイムに検出可能!:日経ビジネスオンライン” t.co/cf1d8nmD

タグ:

posted at 12:05:03

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

12年6月29日

@uncorrelated 少し夢を加え一般化を試みると≪その分野の活動を見て,どれくらい外の人達が「頑張って作る(仕事する)とあそこで使ってもらえるかも」と各々の仕事場で期待投資するか≫でしょうか QT @uncorrelated それが利用可能の見込みが高いか否かでしょう

タグ:

posted at 12:05:02

前田敦司 @maeda

12年6月29日

「金融政策は万能ではないが有効だし必須だ」とFRBやBOEやSNBや日本のリフレ派。前半しか言わないのが日銀。「リフレ派は『金融政策は万能だ』と言ってる」と言うのが反リフレ派。

タグ:

posted at 12:02:05

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月29日

京都の呉服店に三ヶ月務めただけのみなもと太郎でもあきらかにわかる手触りらしいから、相当に違うんやろなあ・・・

タグ:

posted at 12:00:47

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月29日

みなもと太郎が書いとったが、今の最高級絹生地でも数十年前の絹の手触りは出なくて、その理由が蚕を育てる桑が化学肥料栽培になっとるせいらしい。文物ってものは、本当に簡単に失われ変容していくものなんだよなあ・・・

タグ:

posted at 11:59:37

グレッグ @glegory

12年6月29日

官僚内閣制だからな。政権交代なんて何の意味もない。むしろ素人軍団がなんのブレーンも登用せずに官邸に乗り込んだもんだから官僚内閣制を強化しちゃった。民主党政権の歴史的意義ってそんなもん。この代償は大きかったけどね。

タグ:

posted at 11:58:57

梅澤拓 Taku Umezawa @tkuTokyo

12年6月29日

【記事】海外からの配信に消費税、財務相が検討表明  :日本経済新聞 t.co/FbXLNSP4

タグ:

posted at 11:57:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年6月29日

じつは、経営のプロにも、デフレはそれほど知られていない - 小説じつは…経済研究所 t.co/O0sdj6PR 面白い。経営者は本能的にはわかっているんだろうけど。(そうでないとツブれる)

タグ:

posted at 11:52:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月29日

“デタラメ捜査報告書問題のデタラメ処分にみる法務・検察の深い闇。本当に政治を変えることができるのは良識ある国民だけだ!  | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/g6TbTUnp

タグ:

posted at 11:51:27

Taro L. Saito @taroleo

12年6月29日

重い腰をあげてCDからVMWareをインストールしようとしたら、箱からUSBメモリが出てきた。

タグ:

posted at 11:51:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年6月29日

「マニフェスト」などと片仮名を遣うようになりましたが、要するに公約、「我が党の約束」ですよね。仮に近々総選挙になったとして、野田だの、前原だのなどといった、現在の民主党を仕切る政治屋さん達は、一体“どのつら下げて”、新たな「民主党マニフェスト」を配るのでしょうか。

タグ:

posted at 11:45:56

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月29日

こうなったのは、国会戦略局など官僚と対抗できる仕組みを十分つくらなかった鳩山氏と小沢氏の責任ですね。野田総理がこうなったの両氏の責任は、ありますよ。知らんぷりで批判しているけどね。

タグ:

posted at 11:42:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

米原幸大 @shin_eikai

12年6月29日

ポイントとなるのは全て日本語と英語とのズレです。で、日英は言語的距離が極端にあるので、これらのポイントは複雑微妙なものが多くなります。残念ながら、Grammar in Useなど、英語圏で出版されたものには、日本人の問題がゴッソリ抜け落ちています。 RT @yoga_drive

タグ:

posted at 11:39:39

Golf Till99 @Golftill99

12年6月29日

片岡剛士氏、田中秀臣氏とのトークで、「実質実効為替レートでみれば円高とは云えない」との一部著名エコノミストの主張を現行デフレを容認する(本末転倒)の議論と一蹴。デフレの継続と生活保護増加の強い相関を指摘。河上肇賞受賞者らしく説明は理路整然。

タグ:

posted at 11:38:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

論座 @webronza

12年6月29日

復興アリーナが復興しようしているものは「何か」? 飯田泰之 t.co/W3nDI9Dv

タグ:

posted at 11:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

脱原発:原発稼働無しで日本は動いているのに、一つ一つ剥がされていく。経営が成り立たないとの論拠で。淋しい社会だ28日ロイター「東電の新首脳陣、柏崎刈羽再稼働の必要性を訴え。原発に頼らない経営は難しいとの見解を示した」、東電の考えは経産省・政府の考え。事故を起こした責任会社が再稼働

タグ:

posted at 11:25:09

Masataka Eguchi @maseguchi

12年6月29日

@uncorrelated 実際、DSGEで財政政策に効果を持たせるのはかなり苦労しますが、DSGEの帰結をもって財政より金融政策が優先されるようになったのではなく、DSGEが出てきたときには既に金融政策が主流になっていたというのが正確なところかと。それにしてもどなたでしょうね。

タグ:

posted at 11:23:23

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年6月29日

個々の差はあれ、文化資本に恵まれなかった地方秀才と、それはあっても経済難家庭に育った高校生にとって、受験は勉強という筋肉を使うスポーツ競技のようなものだ。それを使って走ったら金とか将来へのパスポートが手にはいる。他方、大学の勉強は確かにそれと違うもっと複雑なゲーム。

タグ:

posted at 11:17:45

Golf Till99 @Golftill99

12年6月29日

中原氏は現行の日銀法の不備を指摘し、2%程度のインタゲ、雇用の最大化、幹部役員の雇用保障除外を織り込んだ改正案を提唱。雇用確保の重要性を強調。サプライズはないが実業界も知る人だけに迫力ある内容。

タグ:

posted at 11:15:04

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年6月29日

周縁に生きる者には、将来中央で「正解」をつくる人たちのメンバーになる希望というものがより少なく配分される。だから最速でシステムが産出する回答を把握し、それに順応して回答を出すよう自らを規律づけていく。そして中央から遠いほどその能力の有無が切実になる。

タグ:

posted at 11:14:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年6月29日

はい。3年生でいきなり院生と一緒にされて数百頁くらいある英書のコピー配られるのに辟易としてたので。結局放送大学の教科書読んだ。 RT @kunisakamoto: @okisayaka 「科学史の参考書ってないですかね?重要項目が赤でひいてあるようなの」ってまじか><

タグ:

posted at 11:11:50

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年6月29日

伊藤氏のこの文章だが、この学生さんが田舎の秀才だったり、または都会出身だが家が貧しかったなどという背景がないとよいと思う。私は学部のとき「科学史の参考書ってないですかね?重要項目が赤でひいてあるようなの」と質問して「君大学院目指すのやめた方がいいよ」といわれた人間なので>RT

タグ:

posted at 11:09:11

K5(頑張らない) @KKKKK1985

12年6月29日

セブっていう海外リゾートだから意識高い系オサレインターンに見える人もいそうだけどセブ島を島根に変えると「島根で半年以上1日6〜7時間働け。食住と二時間の授業は提供してやる。給与は無し。月5万払え」←こうなってただの搾取構造であることがよく伝わってきます。

タグ:

posted at 11:08:22

グレッグ @glegory

12年6月29日

再分配政策がシバキになればなるほど労働供給曲線は右下方にシフトする。デフレ下でも実質GDPの棄損は小さいものになる可能性がある。でも、そんなの国民の幸福度に全く寄与しない。一方でぬくぬくしてる奴らがいる。非常に差別的な社会だが、それを是とする風潮。近頃の年寄りは・・。

タグ:

posted at 11:05:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年6月29日

公務員の負担は他の国に比べて特に大きいわけではないかも。RT @shigemuratoshio: ま、39歳は全然若者じゃないけど70歳に比べれば。これは日本のこれからかもしれないな。日本にいると老人と公務員を支えるための負担が大きすぎてキツいわ。

タグ:

posted at 10:57:35

田中一弘 @hirofreak

12年6月29日

@gjmorley 後、左翼的志向の持ち主でも、私のような40代から若くても30後半以降の世代にとって赤軍(連赤・アラブ両者)派のテロ・粛清、その他の党派間の内ゲバ抗争の記憶からの革命嫌いが、深層心理に深く刻み込まれている気がします。当事者のまともな総括って、ほとんどないから。

タグ:

posted at 10:56:49

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

米中関係:29日「イラン制裁、中国を除外=国際包囲網を形成-米。オバマ政権は対中関係の悪化を避けるため、制裁の発動態勢を整えた最後の段階で除外を決断したとみられる」。米国、もう力で中国ねじ伏せられない。日本等は相変わらず隷属つづけているんですが。

タグ:

posted at 10:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大槌町支援チーム高橋鮮魚店 @sanrikusakana

12年6月29日

明日6月30日「おおつちありがとうロックフェ​スティバル」が大槌町 ・SCシーサイドタウンマスト ・復幸きらり商店街 ・おらが大槌復興食堂の3会場で行われる​。開演9:00~19:25 観覧無料。俺は、福幸きらり商店街ステージ会場におります(^^)​b会いに来てね!拡散希望です!

タグ:

posted at 10:47:30

Golf Till99 @Golftill99

12年6月29日

昨日衆議院議員会館で開催されたデフレ脱却国民会議の冒頭、中原伸之氏が選挙で選ばれていないもの(日銀)が権力をフルって日本経済を長期の低迷におとしいれている状況を指摘。 原発問題との類似性も。

タグ:

posted at 10:46:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年6月29日

5重の排除の理論 (1)教育課程からの排除  (2) 企業福祉からの排除  (3)家族福祉からの排除 (4)公的福祉からの排除、(5)自分自身からの排除 増税で民間からマネーを取り上げていくことで日本国民が次第に破壊されていくようです。 t.co/Qrkpy0KQ

タグ:

posted at 10:45:04

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

オスプレー:29日読売”速やかに追加情報を”防衛相が米国防次官補に要請。次官補”速やかに提供する”」。強引に配備をしようとする米国が問題となる情報出すと思うかね。米国は如何に誤魔化すか知恵を出す。防衛相は「御意です」と伝える。こんな猿芝居に何の意味がある。

タグ:

posted at 10:36:37

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

それを見ていた野田は逆に官僚べったりになったんだろうね。自分では仕事してるつもりだろうけど、「復興ほったらかしで不景気の中増税した最悪な総理」として歴史に名を残すだろうよ。

タグ:

posted at 10:30:43

flurry @flurry

12年6月29日

これは……>(『ムダヅモ無き改革』のひと) t.co/V6O7hhSn

タグ:

posted at 10:29:43

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

菅元首相がダメだったのは官僚の権限に「個人的に」対抗しようとしたところなんじゃないかね。政治家なんだからそういう仕組みを作ってしまえば良かった。個人的に対抗したらそりゃ何も出来なくなるよ。

タグ:

posted at 10:29:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

...ってまあ、「地方はちゃんと仕事してる。国は何もやってない」ってのは結局僕の限られた情報収集能力に依存した印象に過ぎないからなあ。こういう情報を一覧できるリソースがあればいんだけど。土地勘のない分野の情報を自分で集めて自分で判断するのは大変だものね。

タグ:

posted at 10:20:11

徳永みちお @tokunagamichio

12年6月29日

国民の65%が消費税増税反対なのに、衆議院議員の75%が消費税増税賛成という歪。。。これがホントの「ねじれ国会」なのだが、もし、小沢グループが居なかったら、衆議院議員の90%が増税賛成という恐ろしいことになっていた。

タグ:

posted at 10:18:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

地方はちゃんと仕事している。仮設焼却炉もちゃんと作ってる。一方「復旧費と復興費では国への申請手続きが違う。復旧費は、農林水産省とか国土交通省等と個別に相談し、個別に申請。復興費は、復興庁へ申請。しかし、交付は個別の省庁」ってなんなの?t.co/jszxGh5i

タグ:

posted at 10:12:53

シェイブテイル @shavetail

12年6月29日

ようやくこうした正論が出せる雰囲気になってきましたか。 ドイツ自身もハードランディングよりソフトランディングの方がコストは少なくて済むんですからメルケル首相も抵抗に無駄な時間は使うべきではないですね。 / “欧州は「連邦主義」に向けた…” t.co/Lfi8f8pJ

タグ:

posted at 10:04:50

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

官僚を監視する民間オンブズマンって誰かNPOかなんかでやらないかな。本来マスコミがその任にあるべきだけど以下略なので。主要なトピックについて官僚ヒモ付きでない学者と記者を集めて四半期に一度レポートを作成。まあ日本でやると妙な思想が入ってワヤになりそうだけど。

タグ:

posted at 10:03:50

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

『戦後史の正体』天木直人氏や岩上安身氏が販売宣伝部長として頑張ってくれてます。済みません。岩上安身@iwakamiyasumi 「先日、千葉にて、高校の社会科の教員の皆さんを前にしての講演で、この『戦後史の正体』を大宣伝しておきました」。ターゲット高校生。高校教師是非読んで下さい

タグ:

posted at 10:03:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月29日

単なる統計モデルとは別にわざわざ構造モデルを考えることの主な目的は反実仮想予測を行うことにあるのでマクロモデルの単純な「予測」成績が悪くても別に問題ないとは思う。ただその代わりモデルの仮定の経験的妥当性については最低限操作変数の妥当性と同じ水準で詰められてしかるべきだと思います。

タグ:

posted at 09:53:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

これすごいな。勉強すればするほど馬鹿になっちゃう人っているけど、この人なんか典型だな。「〜があり得る」「〜もあり得る」って話ばかり集めて基本的な所がわからなくなっちゃった可哀想な人。【勉強不足の人ほど高飛車に日銀を非難する傾向について】t.co/n8oAYdQS

タグ:

posted at 09:48:47

F Hiroyuki @fjhiro3

12年6月29日

内田樹 @levinassien の大学問題のブログ(t.co/ZG2ZuGbw)なかなかよい。現在、大学教育をビジネスのパワーが再編しようとしている力は、個々の大学や全大教・私大教連の闘いでは跳ね返せないぐらいに凄まじい。日本の良識ある大学人が連帯した運動が必要。

タグ:

posted at 09:45:09

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

さっきの記事は予算を使い切れなかったことを地方自治体のせいにしてたけど、実のところ復興でちゃんと仕事してたのは中央政府でなくて地方自治体なんじゃないの。最近になって官僚の権限を縮小するために地方分権、道州制というのは大アリだと思うようになってきた。

タグ:

posted at 09:41:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

実に碌でもないね。これは本当に陰謀レベルの無能さだよ。

タグ:

posted at 09:28:02

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

どうせ野田は財務省に良いようにされていたのを後に知って憤死するだろうからほっといて、それ以外のこの1年間増税しかやってこなかった連中も同罪だね。

タグ:

posted at 09:26:17

グレッグ @glegory

12年6月29日

東電は送電会社にすべきだと思ってるんだけど、あれはひどい。一企業に負わせるのは酷だし、あってはならない。現場で働いてらっしゃる方は身分だって不安定のようだし。あれは国の事業でやるべき。 RT @zatuyou_jp: それから原発事故の収束も。あれ1企業がやることじゃない。

タグ:

posted at 09:23:51

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

とりあえず、震災直後に「復興のために増税」を言い出した連中は腹を切って死ぬべきだよ。予算がないといって災害後の活動に制限を加えた連中もね。

タグ:

posted at 09:22:04

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月29日

雨の予報は外れ。今朝は西大島駅。マイクで語りかけ、通り過ぎる方々にふと思った。私が向き合っているのは民主党でも自民党でも小沢新党でもない。「もうどの政治家も信じない」という圧倒的な政治不信だ。私も政治不信を増長した恥ずべき経歴の持ち主である事を心から反省しなければならない。

タグ:

posted at 09:21:29

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

復興よりも増税。増税しても税収減。しかも増税しても復興資金未使用w さらに社会保障は劣化切下げw なんなの、この民主と自公の談合w 

タグ:

posted at 09:20:01

svnseeds @svnseeds

12年6月29日

なんなの?馬鹿なの?これで増税が必要だって良く言えるよね。ていうかこの1年本当に復興ほったらかしで増税ばっかりだったよね。【復興予算5.9兆円使われず 11年度計上分の4割 朝日新聞デジタル】t.co/S2HOMInR

タグ:

posted at 09:17:22

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

日本ますますデフレに嵌ってます。

タグ:

posted at 09:16:55

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年6月29日

北陸気質(極論の伝承);ぎりぎりになったら何するか。加賀ー乞食、越中(富山)ー強盗、能登ー人殺し、越前〈福井)ー詐欺。福井県、抜きんでた知的水準で、県民を騙している。県民全体が詐欺にあっている。

タグ:

posted at 09:08:29

F.T.T.H. @FTTH

12年6月29日

[ # |ω・)……]日銀が円の価値にだけ(全力で)コミットして雇用や景気は完全スルーなこと、後者に影響力が甚大なのに責任取らない構造なこと、は「議論の余地無く事実」だよ。このIncentiveは潰さないとダメでしょ。 t.co/FbzSKnPy

タグ:

posted at 08:58:54

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年6月29日

"財政運営は昔より稚拙になっている。""この無計画ぶりは何なのだろう。" / “6/29の日経 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/PTMrgqAI

タグ:

posted at 08:54:43

黒猫亭 @chronekotei

12年6月29日

コメンテーターが「専門家がレバ刺しを安全に食べられる技術の開発を」みたいなことを言っていたが、だったらγ線照射の話とかしろよな。

タグ:

posted at 08:48:21

ぴんぽん @pinpon_2011

12年6月29日

ゲート通れば線量測定 県建設業協会が機器導入 t.co/ZYdL8fPQ 同支部は新機器について、増加が予想される除染作業の労働者に活用して従事者の被ばく管理を進める。--早野教授の仕事が増えない事を祈ります

タグ:

posted at 08:45:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年6月29日

経済成長なしに今の社会保障給付水準を維持したら、国民負担率70%、消費税率60%という試算があるそうだ。 #円ゆく

タグ: 円ゆく

posted at 08:34:34

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月29日

Twitterで何らかの学術的見解の紹介をする時はヘタに誤魔化したり噛み砕いたりしないで仮定も論理展開も主張もデータ処理法も証拠も全部述べてそれ自体で「閉じた」文章を書いた方が食いつきがいいと実感する。最初にTalk全体の構成を示唆したあとでそれらを一論点一ツイートで書いていく。

タグ:

posted at 08:13:58

FlyingBird22 @FlyingBird22

12年6月29日

朝からやる夫ちゃん祭りじゃねーか。

タグ:

posted at 07:41:49

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年6月29日

銀座だけは許したろうと思ってしまうのはきっと私だけではないはず。

タグ:

posted at 07:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

@tiger00shio それがわからない。それは「道徳」ではない?

タグ:

posted at 07:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

12年6月29日

もう日本の官僚にはかつて戦後の日本を立て直してきた「知識人としてのプライドと公僕としての気高い志」はないのかもしれない。自分の利権に拘り、国民生活がどんどん低下してひどい事になっている現実など「どうでもいい」と考えるうがった官僚が増え続けているとしか思えない。

タグ:

posted at 07:08:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月29日

ギリシャの場合は、自通貨建て債券ではないので、額面分返済がされない可能性が充分にある、そりゃインフレじゃなくても国債の長期金利は上がるよ。 QT自通貨建て債券は、通貨発行で返せるので返済できない事はありえなくリスクプレミアが無いからですQT 長期国債の金利はインフレ期待そのもの

タグ:

posted at 07:05:56

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

買い物したらインフレになるお

タグ:

posted at 07:05:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月29日

じゃあギリシャ国債とかどうなん?って思う人が居るだろうけど、長期金利=インフレ期待 になるには、国債が自己発行できる通貨建ての場合に限る。何故なら自通貨の債券なら、通貨発行で返せるので返済できない事はありえなくリスクプレミアが無いからですQT 長期国債の金利はインフレ期待そのもの

タグ:

posted at 07:02:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月29日

徹底的にバカなんだな岸本議員QT @aritayoshifu:岸本周平議員は「昨日の総理の言葉を使わせていただき、厳正な処分をということをお願いした」と語ったが、首相が使ったのは「厳正な対応」。

タグ:

posted at 06:53:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月29日

賠償と廃炉は事実上国の金と責任でやるしかないので、逆に電力事業と切り離した方が良いですよ。時間かけると利権が生まれる。その上で、全電力会社を対象に送発分離や独禁法適用を次段階の別問題として行うべきです。 @momoiroshikibu7

タグ:

posted at 06:52:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月29日

社会保障維持に消費税しかないって言う断言も、相当アレだし、それを国民に説明したのに云々は、自分に酔っているだけ。マニフェストなんかどうでも良いんだろうな。景気のことを含めてタイミングをわかってない QT @shuheikishimoto:t.co/eamadbTa

タグ:

posted at 06:45:20

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

自分が高校のときはインディーズのパンクを聴いてるのがカコイイとい卯頭の痛い風潮が間違いなくあったけど今の高校生はボカロなの?

タグ:

posted at 06:42:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月29日

賛成。岸本さん達は自民と民主の大連立の為の糊になれば良いQT @miyake_yukiko35: @shuheikishimoto 岸本周平氏は反対議員の離党を求めているが日本人は他人に厳しく自分に甘くは許さない。岸本氏とともに離党する。賛同する皆さんは岸本氏にツイートを。

タグ:

posted at 06:38:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月29日

だから長期国債は、日銀が真面目に買ったら金利が下がるどころか、逆に上がるだろう。しかし日銀は長期金利も数字だけ見て上がったら引き締め景気にマイナスだと言う。それは金利は名目しか見ない、期待実質金利は全く考えてない証拠。 QT 長期国債の金利はインフレ期待そのもの

タグ:

posted at 06:38:14

Masataka Eguchi @maseguchi

12年6月29日

@uzu_are 問題は、フィナンシャルアクセラレーターとバランスシート不況には恐らくちょっと食い違う部分もあり、バランスシート不況論を前提に議論されると通常の経済学者は困るだろうということですね。経済学ではフィナンシャルアクセラレーターの方が定式化された理論なので。

タグ:

posted at 06:37:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月29日

さっき変なDMが届いてたけどこれのことだったのかな。t.co/tG9ufrDeツイッターで変なDM最近多いよね

タグ:

posted at 06:32:08

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

きっと歴史は裁くでしょうね。浜田先生に講義の時間を渡した京大と大違い RT @svnseeds: 御用と呼ばれてもしかたないレベルだね。

タグ:

posted at 06:31:37

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月29日

退院が近づいてきて、リハビリがきつい。足が痛いよ。手は夢の中だけで動く。昨日、新しい杖がきたので、それは嬉しい。

タグ:

posted at 06:31:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月29日

長期国債をいくら買っても長期国債金利が何故下がらないか?(下がらなくて良いのか)。簡単です、10年毎年2%のインフレ予想したら、2%以下で10年国債買ったら実質損ですよね?日銀が国債買ったら金利が下がるってのは、インフレ期待が関係ない短期の話。長期国債の金利はインフレ期待そのもの

タグ:

posted at 06:29:39

Masataka Eguchi @maseguchi

12年6月29日

ちなみに不景気になると企業のバランスシートが悪化して投資が減ってGDPも減るというフィナンシャルアクセラレーター理論の走りはBernanke=Gertler(1989,AER)で日本のバブル崩壊より前です。デッドデフレーションについても触れています。

タグ:

posted at 06:27:56

ひさきっち @hisakichee

12年6月29日

家電とかを「ガラパゴス」言う前に、この不況時に増税ばかりする財務省・日銀が「ガラパゴス」チャウんか?

タグ:

posted at 06:27:33

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

反原発デモに参加したマキシマムザホルモンのナヲ(ドラム)が日本のマスメディアに物申す t.co/82VBSlfI ナヲ姉が原発アカン言うなら従わざるを得ない(´・ω・`)

タグ:

posted at 06:27:09

Masataka Eguchi @maseguchi

12年6月29日

@uzu_are そういう事情があるんですね。結局は似たようなことを言っているのだからフィナンシャルアクセラレーターの方が響きがいいと思うんですけどw

タグ:

posted at 06:26:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年6月29日

ある人々から見れば、野田総理や谷垣総裁は優秀なエージェントかw

タグ:

posted at 06:24:25

ひさきっち @hisakichee

12年6月29日

「反増税」の御旗のもとへ「色んな勢力の結集」に期待するぐらいしか無いのかな?

タグ:

posted at 06:24:24

ひさきっち @hisakichee

12年6月29日

成功者の戯言ですwRT @uncorrelated: やりがいなんて結果です。

タグ:

posted at 06:22:58

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月29日

@d_kihara @Tanasho1122 あとjournalのeditorial boardに選ばれるというのもありました。全部なくてもいいけど、そういうことが評価されるということのようです。

タグ:

posted at 06:19:54

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

やりがいなんて結果です。

タグ:

posted at 06:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月29日

そうか!政権交代ってのは、財務省様が野党(民主党)にも御説明して与野党共に財務省傀儡にして増税するためだったのか!財務省すげー。

タグ:

posted at 06:17:08

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

@tiger00shio なんでかぎしてますの

タグ:

posted at 06:15:15

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月29日

@Tanasho1122 @d_kihara しなくていいですが、しないとfullになれませんw だから、もうfullにはなれないw

タグ:

posted at 06:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Tanaka 脱原発 @Tanasho1122

12年6月29日

はい。北川さんもどちらかといえば、「研究者」タイプですね。今は授業しなくていいんですよね。RT @kkitagaw: @Tanasho1122 @d_kihara アソシエイトのままノーベル賞取るのが理想です。

タグ:

posted at 06:13:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

@maseguchi 世間的にはB/Sに直面している人が多いので単語的に親和性があるのかも知れません。あと、フィナンシャルアクセラレーターと言うとマクロ経済環境に資産価格が発覚したイメージで、バランスシート云々と言われるとBad projectが発覚した感じですね。

タグ:

posted at 06:13:18

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月29日

なるべく、楽してダラダラするのが理想の人生なので、もういいです。

タグ:

posted at 06:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月29日

財務省もドッチに転んでもパペットなので簡単チャイますの?RT @shinchanchi: @hisakichee そうですね。単なる努力目標。谷垣総裁で得をする人は増税しま省くらいか‥二害政党のトップが増税ゴールデンコンビな状況は勘弁願いたいもの

タグ:

posted at 06:11:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月29日

期間の長い国債を買うのは正しいが。期間の長いやつの金利下げて、金融緩和って言うのはそもそも間違ってる。 QT @kitae555_hs: オーバーナイトレートから始まってそれがゼロ下限に達すると、そこから1つ期間を延ばした金利を見ているだけで、日銀は金融緩和のその他の波及効果…

タグ:

posted at 06:11:25

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月29日

@d_kihara @Tanasho1122 でも条件にstudy sectionのreviewer(adhocじゃない)になるとか、RO1を2つ連続でrenewするとか、教育にこれだけ貢献するとか、もうやりたくないことばっかり書いてあるんですよ。

タグ:

posted at 06:11:05

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

まあそういうことなんですよね。 RT @kogajk: @sankakutyuu 就活と同じですねわかります。

タグ:

posted at 06:09:19

Masataka Eguchi @maseguchi

12年6月29日

なのに世間的にはバランスシート不況という言葉の方が有名ですよね。RT @uncorrelated: 恐らく、ほぼ同じですね。 RT @maseguchi: バランスシート不況というのは、フィナンシャルアクセラレーターの応用だと思うのだが、何がどう違うのだろうか。

タグ:

posted at 06:07:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Tanaka 脱原発 @Tanasho1122

12年6月29日

ツイートしながら、偉いね。RT @kkitagaw: やっと要旨が書けた。

タグ:

posted at 06:03:19

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

嫌味とか皮肉が面白い人ってはたから見れば面白いじゃん?でも近づきたくないよね。自分自身がそうだもん。

タグ:

posted at 06:02:51

Shoko Tanaka 脱原発 @Tanasho1122

12年6月29日

みんな、ツイッターでストレス発散して進みましょう!RT @kkitagaw: ヤバイ RT @ken_m123: ヤバイ RT @Tanasho1122: 木原さんは、大丈夫ですよ。心理的に自分を追い込むタイプの人はアメリカの大学。@d_kihara @kkitagaw

タグ:

posted at 06:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年6月29日

バランスシート不況というのは、フィナンシャルアクセラレーターの応用だと思うのだが、何がどう違うのだろうか。

タグ:

posted at 05:53:01

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

朝飯はkiriとritzです

タグ:

posted at 05:52:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

ドイツが負けて飯がうまい

タグ:

posted at 05:48:38

平野 浩 @h_hirano

12年6月29日

日本の財務省は財政均衡主義に立っている。財政均衡主義とは財政さえ立ち直れば国民経済がどんなに苦しくなってもよいという考え方である。ドイツも同じ。ドイツがこの考え方を修正しなければユーロの明日はない。メルケル氏は主張を変えない人である。t.co/mFT9NbL2

タグ:

posted at 05:48:21

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

大学院に行くと間違ってたことが以下略

タグ:

posted at 05:48:11

ひさきっち @hisakichee

12年6月29日

復興は遅れるわ、おカネは停滞するわ、何や其れ٩( ŏдŏ)۶ >>> 朝日新聞デジタル:復興予算5.9兆円使われず 11年度計上分の4割 - 政治 t.co/MriwS6Uy

タグ:

posted at 05:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年6月29日

@uzu_are みんなの党ではご不満ですか?

タグ:

posted at 05:44:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月29日

薄いというか、多分ない。

タグ:

posted at 05:41:50

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

ドイツユーロ脱退を提案

タグ:

posted at 05:41:40

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

結局はなんだかんだでセリエのイタリア人の質は高いんだよね。移籍に規制かかりまくって没落しただけで。

タグ:

posted at 05:40:45

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月29日

こんな人がまだいたのか。クー氏の理論だと、財政政策やらないで小泉政権後期に不良債権問題が解消したこと説明できないだけどね(苦笑)。あと、日銀がインメド宣言しただけで株価上がったり円安に動いたことも。

タグ:

posted at 05:40:42

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月29日

藤田さん、他の議員と説明が違うよ@fujitamin 首相官邸に赴き、有志の一期生議員11人で反対者に対する厳正な処分を求めるよう要請をして来ました。総理からは一体改革特別委員会の審議の労を労ってもらいつつ、具体的な内容は言及しませんでしたが、気持ちは汲んでくれたと思います。

タグ:

posted at 05:38:10

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

のいあーすげーよ

タグ:

posted at 05:37:56

哲夫:反ファシズム @bbtetsuo

12年6月29日

その通り@Ksfuture2 だったら、国民に造反した貴方が党を出るべきです RT @shuheikishimoto: 昨日「造反者に厳正な処分」をお願いしたことに関して、真意をブログに書きました。t.co/LLphK81m t.co/yRQWxMrt

タグ:

posted at 05:34:05

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

バロテッリさんって頭が悪すぎて損してるんだろな

タグ:

posted at 05:33:31

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月29日

そんなの分かっていたら叩かないよ。

タグ:

posted at 05:32:19

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

12年6月29日

タレント小野ヤスシさん死去 t.co/7fDVX7yg #yjfc_obituary

タグ: yjfc_obituary

posted at 05:29:03

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

ほんとにばかなんだな

タグ:

posted at 05:28:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

皓聖(こうせい) @tenn1211

12年6月29日

「消費増税に反対票を投じた議員の厳正処分」を求めた愚かな一回生議員よ。首相官邸に出向くなら、今日の夕方行くがいい。選挙で選ばれた責任の重さ、自らの愚かしさが痛感出来るだろう。保身や押し付けで如何に国民を裏切ったことか。恥を知るべし。 #sokotoko @tim1134

タグ: sokotoko

posted at 05:23:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬場正博 @realwavebaba

12年6月29日

医療保険を市場に任せると、保険会社は健康な人ばかり加入させようとするし、加入者は支払額に応じた保障を得ようとする。結果は健康に問題があったり、年寄りは健康保険から排除される。米ではそう(老人はメディケアで保護されるが)。健康保険は市場が失敗する典型例。

タグ:

posted at 04:38:16

M.Saito @mic_saito

12年6月29日

出席中のIMF主催の会議@リオは、夕方に予定されていたセッションを明日に先送り。イタリア、ドイツからの参加者もいるため、サッカー観戦ができるようにとの配慮だそうだ。日本人だけの会議だったら考えられない展開。

タグ:

posted at 04:35:56

馬場正博 @realwavebaba

12年6月29日

米「国民皆保険」は事実上の合憲 最高裁判決  t.co/0mbipU6Y 日本ではあまり話題にならないが、非常に重要なニュース。日本への影響も小さくない。日本でも健康保険の徴収額が10倍以上差があるが、高額徴集者が表立って文句は言わない。米では言う。

タグ:

posted at 04:35:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

物凄くつかいものにならない原子炉を使わざるをえないみたいな感じか。

タグ:

posted at 04:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

生地がないと論争できないというのはわかるけどねー。

タグ:

posted at 04:02:22

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年6月29日

信号処理の分野は,数学とか物理から流れこんできた人が多い.アメリカとかヨーロッパでは.しかし,日本ではそうなってない.

タグ:

posted at 04:01:49

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年6月29日

実験のない工学の研究分野もたくさんありますよ.

タグ:

posted at 04:00:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年6月29日

物理屋さんは会社でもウェルカムみたいですよ.RT @ken_m123: でも、物理学科出身者は企業に入ったら結局は工学屋として働いてるんじゃないかな?

タグ:

posted at 03:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

ピザを焼くのは目的ではありません。食べるのが目的です。

タグ:

posted at 03:56:57

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

実務をする人は理論家があーだこーだ言ってもえいや!しなきゃなんないしね。そのエンジニアにもピザ生地があるけどお前らにはありませんね\(´・_・`)/とかもどれだけの意味があるんだろうね。

タグ:

posted at 03:56:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年6月29日

数学科や物理学科を出た人に,ぜひとも工学系の大学院に行って欲しいですね.理論研究やりながら実際の問題を解くことができるので面白いと思うんだけどな.海外にはそういう人多いんだけど,なぜか日本では理学部出たら理学の大学院で純粋理学をやり続ける人が多い.

タグ:

posted at 03:54:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

※都内の幹線道路周辺に電柱のこっていないだろうというツッコミは、無視します。

タグ:

posted at 03:44:56

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

「ピザの生地の上では」財政も金融も出しても締めてもインフレはおこるわけで、何も言ってないに等しい。

タグ:

posted at 03:44:04

笑い猫 @bokudentw

12年6月29日

工学やってもても、これ役に立つのか?とか思うような研究たくさんあるから、そういう疑問を持つのはいいんじゃないかなあ。あんまり役に立たない工学たくさんあるよね

タグ:

posted at 03:43:57

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

消費税でインフレ起こせるなら日銀が段階的に金利上げても同じことが出来ないとおかしいから明日からやればいいやん。日銀なら国会通らんからすぐやれるやろ。

タグ:

posted at 03:42:26

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年6月29日

以前もリンク貼りましたが,役に立つ研究の是非は,この文章が言い尽くしている.t.co/OpGUHBOo

タグ:

posted at 03:42:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

デフレでは消費税を増税するとインフレになるとか言ってるけど、「インフレしたらいいわけじゃない」とか言ってたのは誰でしたっけ。

タグ:

posted at 03:40:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

そんでいいんじゃないですかね。 RT @denzirou2: @sankakutyuu 開き直って「高校政経経済学」とでも称してみますか

タグ:

posted at 03:37:05

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

それはキリスト教の常識です( ・`ω・´)キリッとカトリックが言ったってプロテスタントや国教会や正教会はいやいやおかしいよーと言うのと構図としては変わらんでしょ。んで、一応科学だからいつかはすり合わせできる面もあるんだろうけれどそんなに近い話ではない。

タグ:

posted at 03:34:50

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

マクロ経済学のテキストを紹介したらフォロワーが増えた件。マクロが人気でびびる。

タグ:

posted at 03:34:13

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

田中康夫氏は美観が理由で、私は怨恨と敵意と景気対策が理由なので明確にポジションは異なります。

タグ:

posted at 03:32:00

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

んで、リフレ派が「お前らは経済学がわかってない」と社会学徒を攻撃したってお前らもわかってねーじゃねーかとpgrされるわけですよね。だったらはじめから経済学なんて言う必要がないし、言うとしても「俺の信奉する経済学ではない」というべきだろな。

タグ:

posted at 03:31:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

んで、行動として無意味なら次は政策上でのトライアンドエラーしかなくないか?官僚や学者は責任取らないの?

と言ってますわたし。

タグ:

posted at 03:29:08

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

新党日本の田中康夫が提唱してる政策ですね>電柱を埋める RT @uncorrelated: 勝手に車にぶつかってきて、勝手に倒れて、何世帯もの電気を止めた電柱の話を聞くと、やつらを地下に埋めることが何よりも優先される政策課題なのではないかと思う。

タグ:

posted at 03:28:27

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

経済学のピザ生地でリフレは正当化される。もちろんそう。しかしそれだと他のものを棄却できないから行動としては無意味なんだよ。

タグ:

posted at 03:27:29

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

なんで「経済学」と言いたがるんだろうか。それなら査読までオナシャス終わり\(´・_・`)/

タグ:

posted at 03:26:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

それはちゃいますよ。最先端の経済学を伝えたいわけではないから叩かれてるんですよ。古いフィリッブスカーヴ。なつかしすなあ。

タグ:

posted at 03:22:58

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

勝手に車にぶつかってきて、勝手に倒れて、何世帯もの電気を止めた電柱の話を聞くと、やつらを地下に埋めることが何よりも優先される政策課題なのではないかと思う。

タグ:

posted at 03:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

こんな事を言いつつ、最近はIS-LMモデル的に、共同溝を掘って私にぶつかってくる電柱を地下に始末して、公共投資を増やして景気対策をしろと思っています。将来のインフラ維持費を減らす方向で、現在の公共投資を増やせば、財政にもやさしい景気対策になるはず。電柱が憎いだけだけど。

タグ:

posted at 03:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

クルーグマンが強烈なディレバレッジが過ぎたあとも小康として悪い状況が続くみたいなこと言ってたような。そこで以下は略しときますよ。

タグ:

posted at 03:18:13

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

裏側にこーゆー共通した理論的バックグラウンドがあるか否かが、社会学あたりと経済学が違うなと最近強く感じるところです。経済学を勉強したいところは、やはりモデルをしっかりと学習する事が大事だと思います。たくさん学習すると、とりあえず計量すりゃいいんじゃね?まで昇華するよ!

タグ:

posted at 03:15:57

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

クルーグマンはあたしのアイディアをすぐパクル。つまり、教科書レベルの基本的な考えから導き出せることをしゃべってるわけだʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 03:15:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

クーはBS不況に関してはそんなにおかしなこと言ってないだろうに。レーヨンフーブットにも引用されてたやん。
ISバランスに関しては小宮にボロクソDis食らったけどグローバルインバランスやユーロインバランスが問題になってる現状として経常収支はなんでもええんやってのも違うくないかな。

タグ:

posted at 03:11:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii

12年6月29日

@ken_m123 一旦、コミュニティーが「この人は次世代スーパースター」と決めたら多数の賞などにノミネートして派手に売り出すのが基本パターンのようです。常に魅力的サクセスストーリーを提供し、大学院生などが「いつかは自分もスターに」と憧れるアメリカンドリームのサイエンス版では。

タグ:

posted at 03:08:21

島本 @pannacottaso_v2

12年6月29日

消費税増税が財政政策( ・`ω・´)キリッとか言っちゃう人って。。。

タグ:

posted at 03:06:46

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

生きるためにみんなが必要とする哲学を、哲学者や研究者だけでなくみんなにわかる言葉で語ることを目指したのが竹田青嗣だったけど、経済学だと誰に当たるのだろう?クルーグマンか (´・ω・`)

タグ:

posted at 03:04:49

Takeru Kawashima @takerusan_bot

12年6月29日

昔大学の経済学者が「女性の買い物にかける時間は全く無駄ですね。経済学をやればあんな非合理的なことはしない。」と言ってて、こいつどこ中だよって思った。

タグ:

posted at 02:59:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月29日

ハーバードに留学した友人はとても几帳面な人だった。ボストンの彼の家にお邪魔した時に初めて真の「彼の空間」を目にしたのだが、水周りのシンクに一点の曇りもなく、ベッド裏のデッドスペースにすら埃一つなく、床の上の机、机の上のティッシュケースまで全て直角に揃っているのを見て感動を覚えた。

タグ:

posted at 02:53:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

フィリピンのケーキは生クリームを使っていないから残念。数年前、日本人がケーキ屋始めるっていって機械導入してたみたいだけど、どうなったんだろう?(´・ω・`)

タグ:

posted at 02:52:08

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月29日

@n_ippei317 前に林&プレスコットを紹介したときのように「いくつかの論文を読んでその内容を要約して説明する」程度のことならどの分野の話でもできるのですが、自分の専門を外れた分野に関してそれ以外の方法で意見を述べるのはかなりむずかしいのです。

タグ:

posted at 02:49:53

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

最も単純な経済成長論というのは労働力(L)と資本(K)という原料を生産性が(A)であるブラックボックスにぶち込んで、出てきた生産量(Y)についての話だって考えればいいんじゃないか?

タグ:

posted at 02:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月29日

ぼくもマクロは経済学の中で専門からもっとも遠い分野になりますのであまり当てにしないようにお願いします…。 RT @n_ippei317: 学術的にマクロをTwitterで詳しく学びたいって人は@uncorrelatedさんや@mixingaleさんをフォローすることを薦めます

タグ:

posted at 02:42:19

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月29日

@popeetheclown @hiroshi_gunji @hizahietaroh ありがとうございます。これで奨学金の金額やら出張費やら学内での交渉力があがります(笑 研究者として大成できるよう頑張ります。

タグ:

posted at 02:41:05

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

飲み屋で語るネタとしては t.co/iQDWiZts だと思うよ!アセモグラーになれるよ!

タグ:

posted at 02:40:24

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

おっと人口減少の影響とかは、サーベイ的に t.co/ptjBPTHp を読めばいいと、モデル的には良く分らんので原論文を見る必要はありそう。

タグ:

posted at 02:39:23

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

クルッグマンの山形訳を追いかけたあとに、t.co/GtlW43Zt を読んで、Hayashi and Prescott(2003)あたりを読むと、twitterでの金融政策論争は完璧にキャッチアップできるはず。

タグ:

posted at 02:37:02

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

エアリプなのかな?ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 02:34:51

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

ただしRamseyは厳密な計算は飛ばしてもいいよーな気はする。手法がもろに物理数学になっていて、ついていくのが文系にはきつかったヽ(´д`)ノハミルトニアン死ね。

タグ:

posted at 02:32:46

hayekstraust @ultraliberty

12年6月29日

@uncorrelated 日米貿易摩擦字時、頓珍漢な事言って、経常収支のISバランス論で東大小宮一家に一蹴されてた事を皆忘れてる。

タグ:

posted at 02:31:54

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

経済学も細かく分野が分かれているので、開発経済やっている人がマクロ経済に関して、トンチンカンなことを言うことは十分に予想できる

タグ:

posted at 02:31:23

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

RBCを覚えてMIU/CIA制約の話に行くのか、サーチ理論に行くのかはちと分らんし、Barro and Sala-imartin(2003)を読むこむべきなのかはマクロの先生に聞いて欲しいところだけど、Solow - Ramsey - RBCの流れは必須のはず。

タグ:

posted at 02:30:32

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

私はターゲット層を明確に選んでおりますので、twitter上にいる人数としては、今のフォロワー数がそれほど増えることはないと思っています。実際、書籍やTV出演によるフォロワー数はあまりありませんね。友人は選ぶ必要があると思っているので、メディア経由の接触も同じ事かと

タグ:

posted at 02:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii

12年6月29日

@d_kihara 研究者夫妻を共にリクルートする成功例ですよね。 別の大学(CMUとUPenn)に所属していたのが一緒になれる訳ですし。これでさらに優れた成果を出してくれるのだとすれば。それにしても合計$2Mの個人所得用Endowmentとはすごい。

タグ:

posted at 02:28:46

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

日銀をdisりたい人は、クルッグマンの山形訳を読むといいのだと思う。t.co/k3zT1PvA 正しくdisれるし、何が問題なのかが整理されている。

タグ:

posted at 02:26:24

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

リチャード・クーの著作を読み込んだわけではないけど、この人、総研会社の営業マンみたいな発言が多くて、学識的な背景が薄すぎる。

タグ:

posted at 02:24:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

この案件にも日本政策投資銀行が噛んでいるんだよなぁ・・・実情を知りたいなぁ【エルピーダ、米マイクロン傘下に 買収で合意  :日本経済新聞 t.co/c5OsfoVI

タグ:

posted at 02:19:54

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

これはあかんww t.co/VCiy9Efb

タグ:

posted at 02:18:33

Yuka Ohno @yukaohno_econ

12年6月29日

開発経済に興味の有る人、将来世銀で仕事をしてみたい人、学部の時から準備を。日本人向の詳細は、t.co/LszwthjL

タグ:

posted at 02:17:09

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

インフレ1%目標の日本と2%目標の米国から、狙い通りに経済が動いたとすると予想される為替レートは(ry

タグ:

posted at 02:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

至極当然ですね。t.co/Ri6xoh9n

タグ:

posted at 02:11:09

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

-y( ̄Д ̄)。oO○ (それは肺ですが何か?) RT @kazemachiroman: 腹の中は真っ黒や。 QT uncorrelated 私はマクロ屋では無いです(゚o゚;

タグ:

posted at 02:10:09

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

日本だけデフレで貨幣の価値が年々上がり、なおかつ他国との金利差が大きくないときに、為替水準が円高へ向かうのは至極当然(´・ω・`)

タグ:

posted at 02:09:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

良くBardhan and Udryに触れている事から、専攻はわかりまくりだろうと思わなくもない。

タグ:

posted at 02:08:18

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

本当に政局ばかりでニュースもなんだかな、という質のものが多いですね。>“小沢新党”7月に58人で旗揚げ!即日離党をやめた理由 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/WimiP9dk @zakdeskさんから

タグ:

posted at 02:07:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

おたがいに *じぶんが* 何言ってるのかわからないのに言葉のやりとりだけはポンポン続くという不思議なディスカッションがたまに観察されまする.

タグ:

posted at 02:07:22

永田 住人 @sabakuinu

12年6月29日

離党を模索しているあるグループは、政党支部の口座にあるお金を現金にする動きがあります。すぐに動けるように身軽になって、離党しても支部のカネを持って行けるようにするためらしいです。離党したら党のカネを引き出せませんからね。その準備が整ったらゴーサインと言うことですかね〜。

タグ:

posted at 02:06:31

Jun Makino @jun_makino

12年6月29日

そういえば、昨日書いた 24 年前のプリンストンでの縦飯では、某先生 ( っ て昨日名前が書いたけど ) が全ての自然科学の基礎としての素粒子物理の重要性 について熱く語られて、私は後で素粒子の人って今でもあーなんですか的なこ とを指導教官氏に聞いたのであった。

タグ:

posted at 02:05:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

「commitment みたいに わかったようなわからんような用語で書かれた抽象的な文をみたら,その具体例でなんのことを言うとるのかつかみましょう」という,ただそれだけの話.翻訳の問題じゃなく,趣旨の読み取りの問題.

タグ:

posted at 02:03:27

永田 住人 @sabakuinu

12年6月29日

政府が2011年度予算に計上した東日本大震災の復興費14兆9243億円のうち、39・4%に当たる5兆8728億円が11年度内に使われなかったことが28日、明らかになった(共同) 菅も菅だが、ノダもノダ。

タグ:

posted at 02:03:26

永田 住人 @sabakuinu

12年6月29日

日米共に選挙の季節になりそうですな。RT @Hiro1o3o: 米国民皆保険の司法判断が出た。ますます11月の選挙が楽しみだわ。あれ、日本はその前に…えっ?笑

タグ:

posted at 02:02:24

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

専門はそのうち感づいてください(><) RT @n_ippei317: なに専攻なのですか?(経済学内で)差し支えなければ教えてください

タグ:

posted at 02:00:50

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

一瞬野田社長かと思ったよ。野田さんは今は「サンズ」だったか。しかしここの事務所、経営不振で所属タレントさんのAV出演話とか出ていたくらいだったからなぁ・・・【芸能事務所「イエローキャブ」社長が自殺か t.co/x4J78RZr

タグ:

posted at 01:59:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

ここでは,「出来事という実体がある」という信念(コミットメント)を示す事例を著者は挙げている.

タグ:

posted at 01:56:47

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月29日

【ネタバレ】おもしろかった。

タグ:

posted at 01:56:44

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

(4) 世界の時間的・因果的・意図的な側面について考えるには,そうした側面を出来事とその記述によって分解する必要がありそうだ.(/ここまで翻訳)

タグ:

posted at 01:53:51

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

(3) それ専用の言語の仕組み(たとえば動詞の時制・アスペクトや一部の動詞の名詞化,特定の固有名詞)は,他の実体・構造ではなく出来事と出来事構造に合わせてできている.

タグ:

posted at 01:53:20

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

(2) 人間は(そしておそらく他の動物たちも),行動を計画・実行する意図――ひいては世界に変化を引き起こす意図――を形成する.

タグ:

posted at 01:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

(1) 言語を話し出す前の幼児も,どうやら出来事を識別し「数える」ことができるようだ.成人の知覚内容,とくに聴覚領域の内容は,知覚された情景のさまざまな側面を出来事として識別し認識している.

タグ:

posted at 01:52:21

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

SEP「出来事」のさっきの文には,次の具体例がつづく:

タグ:

posted at 01:52:05

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

原発反対だと思って乗った船の行き先が「必要悪」だけど再生可能エネルギー普及のためなら原発あっても仕方ないよね、再生可能エネルギー普及には時間掛かるから原発全停止の目標は十数年後にしようねとか言われ気付いたら全部止まっていた筈の原発の大半が再稼働している所に連れて行かれるという悪夢

タグ:

posted at 01:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

私はマクロ屋では無いです(゚o゚; RT @n_ippei317: と、色々マクロを語ったけど、実は僕自身もマクロは目下勉強中なので(特に動学モデルは難しい)、学術的にマクロをTwitterで詳しく学びたいって人は

タグ:

posted at 01:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

東日本大震災の復興需要と社会保障費の増額ペース(毎年一兆円)で緊縮財政は有り得ない。むしろ、社会保障費削減が課題。

タグ:

posted at 01:42:52

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

@MIYAZAKI_Takesh宮崎さん、今日はお疲れのところご来場いただきありがとうございます。またまたトークの最中に話しかけてすみませんw。これからもデフレ脱却でともにやっていきましょう。今日は気分一新出来ました。感謝です!

タグ:

posted at 01:42:27

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年6月29日

ああ、Einar Hilleの誕生日は6月28日と別の話で知っていたので、AMSの最初のツイートJuly 28 1894をJuneと脳内で読んでいた…気をつけないとなあ。MarchとMayがたまに脳内で入れ替わるのはボクだけなんでしょう…

タグ:

posted at 01:41:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun @xxx_nuj

12年6月29日

時間芸術としての「音楽」を考えると、時間の類似性に行き着きます。どちらも同じ物理現象なのに凝縮も拡張もする不思議さ。呼び覚まされる快感。確実に減衰・経過する儚さも内包しているわけで。 (live at t.co/g5gZvwb3)

タグ:

posted at 01:39:25

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

麻生内閣は小泉改革の弊害で格差が広がったと主張していたが、よくよく話を聞くと、地域格差を問題にしていて、所得格差や世代間格差には興味がなさそうだったのが印象的だった。九州の麻生グループに利益誘導したいだけに見えてもやむを得ない。

タグ:

posted at 01:39:13

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

火力を否定して再生可能エネルギーを推す人は「過去の日本にはない究極の安全対策を施した世界の基準になるような原発」を作る可能性もあるということ。そういう事を認めた上で、それでも火力全否定の再生可能エネルギー推しが脱原発だと仰るなら、これ以上は何も申しません

タグ:

posted at 01:38:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

そのsayaさんのライブでは、一番前の席だったので、楯さん@nawokit の多様な楽器をつぶさにみることができてとても興味深かった。これはなに? とか思うものもさまざま。

タグ:

posted at 01:38:10

@Mihoko_Nojiri

12年6月29日

目薬最後のさすまで寝れない。あーめんどくさい。家だときちんと目にはいる。職場はやはり緊張しているのか。白目はもうほとんど良くなった。

タグ:

posted at 01:38:07

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年6月29日

@ken_m123 日本は距離的に遠いですからね、こつこつ論文読むしかなかった。今は多少マシですが。ただ、訳わからん論文書くロシア人の講演を聞いてもわからないし、質問しても全然わからないことも多いです(涙) AV. Kitaevの論文は、本人に会ってからわかるようになりました。

タグ:

posted at 01:37:17

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

「デフレ不況下の日本で増税・緊縮財政などやれば、経済はますます縮小し、デフレはより深刻化、名目GDPがマイナス成長すれば増税を持ってしても国債の利子返済が可能な歳入が得られなく…」 債務残高の国際比較 t.co/5YXc18sr

タグ:

posted at 01:36:16

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

片岡さんとのリブロでのトークイベントが終わるや否や、片岡さんと川口有美子さんの三人で、さくらじや横浜FMなどでおなじみのシンガーのsayaさんのライブに。二回目なのですが、今回もとてもすばらしい歌声でリラックスできました。t.co/o1JhXMGf

タグ:

posted at 01:36:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月29日

[抜粋引用][良内容]日銀を批判してる人の中に変な人がたくさんいることは否定しないがそのことは日銀に批判されるべき点がないことを意味しない / “t.co/ICXADrXTt.co/tvfhcpi5

タグ:

posted at 01:35:15

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月29日

私が、造反議員ですか。@geru14 解散総選挙がいいでしょ。野田さんに鉄槌が下るだろう。だから、あなた達造反議員は、御託はいいからさっさと離党しなさい。

タグ:

posted at 01:35:05

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月29日

[抜粋引用][良内容]金融緩和が無効だからと言って引き締めの悪影響がなくなるわけではないんだから リーマンショックの時も協調利下げに参加しなかったのに数か月後に利下げをするような段取りの悪さもあった t.co/BM4pb3gi

タグ:

posted at 01:35:00

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

今の日本の電力需給状態を見て、石油石炭天然ガスに頼らない状況ってなんだと言ったら、結果的にそれは原子力発電の肯定にしかならないでしょう。反原発を目指し現実を考えるなら石油石炭天然ガスにプラス再生可能エネルギーになるのが基本なのに、前段を否定したらそれは原発依存の肯定に他ならない

タグ:

posted at 01:34:53

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月29日

[抜粋引用][良内容]専門知識もない人から批判されるのはどの役所でも似たようなもんだし 電力原子力の知識のない人から批判される東電を見てもわかるように役所でなくても社会的に影響力のある組織は批判されるもの t.co/IPgzZTt3

タグ:

posted at 01:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月29日

[抜粋引用][良内容]「日本銀行は物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です。」書いてる。リフレ派は、日銀に対して「ちゃんと『物価の安定』を達成しろ」と言ってる。「物価の安定」少なくともマイナスではない / “現実…” t.co/olrVkhQM

タグ:

posted at 01:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年6月29日

バカだからようやく分かった気がする。要は日銀が~言わずにすぐにシニョレッジでも利用して財政ドッカーンとぶち込めばええやんってことでその時にMFが~円高が~言うなと。マクロン説だと例え日銀が協力的じゃなくても金融システムの安全のために無茶しねーべと、こういうこと?

タグ:

posted at 01:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

真面目にケインズ政策をしたければ、公共投資>所得再配布>金融政策>減税(現金バラマキ)。

タグ:

posted at 01:30:54

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月29日

[抜粋引用][良内容]問題は「日銀批判派憎し」で金融政策そのものを無視していること。増田エントリーだけ見ると、いまの状況だと金融政策なんて効かないということになるんだけど、それじゃあなんで各国中央銀行が金融緩和を行っている / “現実…” t.co/BOdRpOL2

タグ:

posted at 01:30:17

SYNODOS / シノドス @synodos

12年6月29日

お疲れ様でした!“@libro_jp: 片岡剛士さん×田中秀臣さんトークイベント。お二人のお話は深くユーモア溢れ(ジンバブエドル紙幣すごかったです)、会場らの質問も相次いだ、内容の濃いベントでした。片岡さん、田中さん、御来場頂いた皆様、シノドスの皆様、ありがとうございました。

タグ:

posted at 01:29:30

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

リスの繁殖力異常ww RT @hbkr: 増えててふいた / はちま起稿 : 台風で逃亡したリス30匹のうち、38匹を無事捕獲 t.co/L0nZU41Q

タグ:

posted at 01:28:58

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

@smith796000 今日のご盛会をお喜び申し上げます。すみませんでした行けなくて。

タグ:

posted at 01:28:43

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

『原発にも石油石炭天然ガスにも頼らない日本を創ろう』それって結局原発に頼ることなんだよ。「必要悪」とか言ってね。段階的脱原発論の基本はここだからね。巷でよく聞くエネルギーのベストミックス論というのはあくまで原子力プラス自然エネルギーなんであって、火力全否定に主張の重心がある。

タグ:

posted at 01:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

@synodos 今日はどうもありがとうございました。シノドスのみなさんには感謝の言葉しかありません。消費税法案可決のくらーい雰囲気を払しょくすることに少しでも貢献できたのではないか、と思います。また精進して取り組みますのでよろしくお願いします。足早に帰ってすみませんw

タグ:

posted at 01:26:14

リブロ @libro_jp

12年6月29日

片岡剛士さん×田中秀臣さんトークイベント。お二人のお話は深くユーモア溢れ(ジンバブエドル紙幣すごかったです)、会場らの質問も相次いだ、内容の濃いベントでした。片岡さん、田中さん、御来場頂いた皆様、シノドスの皆様、ありがとうございました。(池袋本店Y)

タグ:

posted at 01:25:23

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

ちなみに日本エネルギー経済研究所は「LNG産消会議」というのを日本で開催する。これはLNG消費国と生産国、大手企業などを一堂に集める会議。右で原発推進を言いながら左では現状に即してこういう動きも見せる。脱原発を考えていく上でこういう人らをどうやって上手く使いこなすかもポイントだ

タグ:

posted at 01:24:22

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

本日(木曜)のリブロ池袋での片岡剛士さんとのトークライブおいでいただきどうもありがとうございました。二時間もの長丁場になりましたが、熱心に聴いていただき感謝申し上げます。また告知などリツイートで協力していただいた方々、リブロのスタッフの方々、シノドスのみなさんにも感謝です!

タグ:

posted at 01:23:42

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月29日

@momoiroshikibu7 慎太郎氏の目の周りを黒く塗っておりに入れとけばいいんじゃないかな。

タグ:

posted at 01:22:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

財政難とかけて、定額給付金と消費税率アップと解くと、財政健全化は常識的と見なされているのでしょうね。 RT @ano_ano_ano: 麻生首相が異常にバッシングを受けていた理由が理解できなかった。今だと、デフレ下での消費税増税を容認してしまう理由がわからない。

タグ:

posted at 01:19:04

のま @nis_ktnm

12年6月29日

日本にいてもわからんです。 RT @ano_ano_ano: フィリピンにいるから日本の「空気」は読めない。だから、麻生首相が異常にバッシングを受けていた理由が理解できなかった。今だと、デフレ下での消費税増税を容認してしまう理由がわからない。

タグ:

posted at 01:18:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年6月29日

しかも後者のフォロワーの方がコントロールしやすい層 QT @ano_ano_ano 瀧本先生や飯田先生のようなテレビ出演する先生方のフォロアー数が2万程度であることに「言論」が社会に与える影響の限界を感じる。お笑い芸人や女性タレントだと100万フォロアー超えもいる

タグ:

posted at 01:16:33

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

フィリピンにいるから日本の「空気」は読めない。だから、麻生首相が異常にバッシングを受けていた理由が理解できなかった。今だと、デフレ下での消費税増税を容認してしまう理由がわからない。

タグ:

posted at 01:16:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年6月29日

お、ダークエネルギーを切り捨てましたね。でもインフラトンは面白いハズ。RT @jun_makino: まあ構造形成に寄与してないものはどうでもいいわね。ダークマターはまあ重要。

タグ:

posted at 01:15:07

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月29日

「New Communication Tech for Deep-Space Missions」っつうタイトルのメールが来て思わずオブライエンになった気分を味わった

タグ:

posted at 01:14:20

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

前にも触れたが日本エネルギー経済研究所は経産省の外郭団体みたいなもんだがここが公表している資料や分析は彼らの狙いとは裏腹に原発の不必要性が読み取れたり昨夏行われた電力制限令が社会実験であったことを自分で言ってみたりと表の顔とは違う実務の姿も見せてくれて興味深い。

タグ:

posted at 01:13:25

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月29日

@shinchanchi こちらこそありがとうございました! 次回はさらに精進してお役にたてるようにします。

タグ:

posted at 01:13:17

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

「出来事は知覚できるけど時間は知覚できませんよねー」という *確かそうな信念* をぼくらは抱いている,意味理論なり形而上学ではこれを正当に扱うべきなんだけど,時間プラス記述子の理論ではそこを無視してすますことになりますわよね,とこの著者は言うとるんですわね.

タグ:

posted at 01:12:58

@Mihoko_Nojiri

12年6月29日

しかし、明日の授業の準備が終わってなくて、あさっての公開講座はとりあえず準備があるんだけど、日曜日の宇宙作家クラブでする話のスライドが、(まあ一部横流しですますとして)手をつけてもいないという問題が、、、

タグ:

posted at 01:12:11

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年6月29日

@ken_m123 ソ連時代の、ページ数に制約があった頃の名残なんですかねー 誰かが、わかるように書いておく、というのはとても大切なことだと考えてます。後になってから重要性がわかってくるというか。

タグ:

posted at 01:10:39

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

これをたとえば「出来事への一応のコミットメント」などと訳してはいかんと思う.「だって,prima facie は『一応の,仮の』だし,commitment to は「~へのコミットメントじゃん,これで和訳できてるでしょー」ってのはダメダメだと思う.

タグ:

posted at 01:09:52

@Mihoko_Nojiri

12年6月29日

でもまあこういう話が出てくるのは、科学予算全体がほんとに詰まってきているからだろうと思う。全体を増やすのが無理そうなので、パイの取り合いの話がしたくなる。

タグ:

posted at 01:09:46

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

読解のうえでのポイントは,prima facie commitments to events の具体例を探して,そこからこの単語の意味を考えること.この文脈では,「出来事は知覚できるけど時間は知覚できませんよねー」というのが具体例.

タグ:

posted at 01:07:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川尚男 @hhayakawa

12年6月29日

@Mihoko_Nojiri 昔、湯川さんも含めて偉い先生方が皆言っていましたよ。但しずっとそう言っているから狼少年になって幾星霜。

タグ:

posted at 01:06:44

@Mihoko_Nojiri

12年6月29日

理論物理の偉い先生がこれからはライフサイエンスが、っていったというけど、その理論物理の先生は物理わかってるのかしらん。

タグ:

posted at 01:05:41

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

原文:SEP「出来事」の項目 t.co/OQmY5ae

タグ:

posted at 01:03:53

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

(もっと一般的な説明では,出来事を記述つきの時空間と解釈し,たとえば今朝のロンドンでの日の出とパリの日の出を区別する.)

タグ:

posted at 01:03:32

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

ただ,すでに十全に発展済みの期間の理論と,これも十全に発展済みの期間基盤の意味論 [...] が利用できるし,これと同程度によく吟味された時点と時点基盤の意味論の伝統的理論 [...] もあるので,こうした説明は還元主義の立場からみるととくに魅力がある.(※[]内は文献情報)

タグ:

posted at 01:03:22

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

去年、東電管内では例の「無計画停電」やった後に各事業所から非難が轟々となり結果的に電力制限令に向かったが、それも事実上8月入ってからはかなり緩くなって大事業所は自主規制みたいになった。それは制限令が実施されてから数週間後に電力需給バランスからある程度の目安がついたから。

タグ:

posted at 01:03:19

tntb @tntb01

12年6月29日

@helicopter_muku 今日はもう本当にありがとうございました。美味しい夜でございましたよ。

タグ:

posted at 01:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年6月29日

素粒子物理がなんて必要ないみたいな議論をバイオクラスターでやってるみたいだけど、宇宙のエネルギーの96% が未知のままで今世紀終わっていいのかな?=> KEK 公開講座 「ダークマターとダークエネルギー」  6/30 t.co/YUPPttZJ

タグ:

posted at 01:02:50

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

もちろん,このやり方では出来事に関して抱かれているらしきもろもろの信念に正当な取り扱いがなされない――たとえば,出来事は知覚できるけれど時間は知覚できないといった信念を取りこぼすことになる [Gibson 1975].

タグ:

posted at 01:02:17

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

この考え方だと,たとえば今朝の日の出は順序対 <i,φ> に等しいことになる.ここで,i は当該の時間(記述子「今朝」に対応)であり,φ は文「太陽が昇る」にあたる.

タグ:

posted at 01:02:07

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

出来事は時間の属性だという直観を具体的に肉付けしていくのに,もっと形而上学的コミットメントの薄い観点をとって,出来事を「記述つきの時間」として解釈する手もある.つまり,特定の言明が成り立つ時点や期間だと解釈することもできる [Van Benthem 1983].

タグ:

posted at 01:01:46

tntb @tntb01

12年6月29日

撮撮。
t.co/4e59vZd0

タグ:

posted at 01:01:37

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

§1.4のパラグラフとか,むずかしいけど 一応 訳してみると――

タグ:

posted at 01:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月29日

さっきあるサイトを見ていたら透析の話が出ていてそこで関電管内での計画停電の影響云々とあったが、大口利用者への電力総量規制じゃナンデ駄目なのかの説明を一切聞かないのだがその辺関西ではきちんと議論されているのかしら?去年東電が辿った経緯とかは参照されていないのかな?

タグ:

posted at 00:57:51

uncorrelated @uncorrelated

12年6月29日

Googleタブレット「Nexus 7」、199ドルで登場 - ITmedia ニュース t.co/ue2EgRyZ

タグ:

posted at 00:57:16

藤枝和宏 @kfujieda

12年6月29日

最近の論文読んでから文句言えよみたいなこと言ってるけど、この増田は挙げた論文ちゃんと読んでないから。 / “勉強不足の人ほど高飛車に日銀を非難する傾向について” t.co/UT9RljL9

タグ:

posted at 00:50:32

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月29日

帰投〜。今日は色々と有意義でした。ご来店の皆様に感謝します。

タグ:

posted at 00:49:07

dominant_motion @do_moto

12年6月29日

我が家の計画停電対策。ソーラー充電可のディープサイクル蓄電池(約4万円)を買おうかと思ってましたが、結局、-18℃まで冷える保冷剤1kg×2個に落ち着きました。2800円也。 t.co/bJvjvq07

タグ:

posted at 00:48:46

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月29日

特に、特定品種では例外規定が設けられ、一定期間旧税率が適用されることがある。こういうのも、うまく設計されてないと扱えない。

タグ:

posted at 00:47:45

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月29日

消費税率の値上げ、レガシーなシステムだと税率が世代管理されておらず、新旧の伝票が入り交じることが考慮されないことがあるので、マスタ化されていれば安心というわけにもいかない。

タグ:

posted at 00:45:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月29日

東さんや池田先生のような方は別格として、瀧本先生や飯田先生のようなテレビにも出演する先生方のフォロアー数が2万人程度であることに「言論」が社会に与える影響の限界を感じる。お笑い芸人や女性タレントだと100万フォロアー超えてる人もいるもんな~ (´・ω・`)

タグ:

posted at 00:44:00

optical_frog @optical_frog

12年6月29日

グーグルドキュメントの設定でコメント不可にしてあるってことは,コメントお断りなのかもしれない.

タグ:

posted at 00:42:59

優しょも @nizimeta

12年6月29日

.@tebasaki_s さんの「源頼朝と征夷大将軍」をお気に入りにしました。 t.co/A4Vx8b8D

タグ:

posted at 00:42:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月29日

山形浩生さんによる書評。本郷儀人さんの『カブトムシとクワガタの最新科学』 t.co/xzL1kGbM ふむふむ。

タグ:

posted at 00:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月29日

家→高速道路→庄内空港→飛行機→羽田空港→バス→成田空港。 “@atsu2000bb: 経路を教えてください。千葉市から遊佐町まで4時間で行けそう。”

タグ:

posted at 00:37:07

上念 司 @smith796000

12年6月29日

日銀法改正が最大のベンチャー支援ですね。頑張ってください! RT @matsudakouta: 今日面談したVCもアジアの話しが中心。国内VCが壊滅状態なので仕方が無いけど。何とかベンチャーが育つような環境作りをしないと日本経済は新陳代謝が止まって老衰死してしまう。

タグ:

posted at 00:35:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月29日

ぬぅ。現FRB議長であるバーナンキの講義録が翻訳されている!『連邦準備制度と金融危機 バーナンキFRB議長による大学生向け講義録』 t.co/VGpMVjG3 うーむ、目次 t.co/W5bStfkZ もすごいな。

タグ:

posted at 00:33:26

tntb @tntb01

12年6月29日

わたくし、ウオッカいただいたのは今日が初めてです。(たぶん)

タグ:

posted at 00:28:58

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

じっさい心理学科で大学院時代を送り心理学科で働いている間に何回「実験やアンケートって対象者には迷惑なんだよ?」ということを説明したかわからない。説明しないとわからないし多くは説明してもわからない。みんな「データをとるのは正義」くらいに思っている。

タグ:

posted at 00:22:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月29日

期限がイシューになれば良いわけで。一院で好き放題やっていたら同じことですしRT @MrBlackl: ついでに言うと、政治が前に進まないから「期限付き大連立」という、モラルハザードをきたす大政翼賛政治になる危険性を秘めていますよ。ねじれ国会は。今がそうです。

タグ:

posted at 00:21:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月29日

そんな野党の振る舞いを見て、野党のままに落として置く有権者にならないと駄目ですなRT @MrBlackl: そんなことを言ったって、参議院で過半数を取れたんだから衆議院でも過半数を取れるはずだといって解散に追い込もうとするのが野党ですから、それは理想論かと。

タグ:

posted at 00:20:23

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月29日

心理学者(というか心理学の学部生や院生)には「人様にアンケートを配って記入してもらう」ということがどれだけ大変なことかわかってない奴が多いのは間違いのない事実だ。そのことは「自分たちが被験者である実験演習から専門教育をスタートされること」と関係があるようにも思う。

タグ:

posted at 00:20:06

招き猫 @kyounoowari

12年6月29日

読ませて頂きました。残念ですが国会議員として経済政策に関する基礎的教養にかけておられるとおもいます。 RT @shuheikishimoto: 今日は、情報収集の一日。私が昨日、1回生を代表して幹事長と首相に「造反者に厳正な処分」をお願いしたことに関して、賛否両論をいただきました

タグ:

posted at 00:19:52

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月29日

昨日と逆のこと言うが、勤労を罰するより消費を罰した方がましなので所得税より消費税の方がよい、とは言うが、意外に世間の感覚は逆なのではないかと思うことはある。勤労と納税を通して社会参加しているのだ、という感覚があるならなおさら。消費には社会参加なんて感覚はないからねぇ。

タグ:

posted at 00:19:45

tntb @tntb01

12年6月29日

てかうわー 明日働きたくねーよー

タグ:

posted at 00:16:56

あおの @aono_show

12年6月29日

明日リフレ会あとの小プレゼン資料作成中・・・お金がないのに仕事は忙しいw

タグ:

posted at 00:16:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年6月29日

ウオッカは5杯。それとビール2品…のはず。多分。 RT @orange5109: @ tntb01 ウォッカを6杯とかどういう肝臓してるんですか

タグ:

posted at 00:15:18

コーエン @aag95910

12年6月29日

日銀法改正なんて生ぬるいもう解体してしまえと常々思っていたのだが、森永卓郎がまさに同じ事を雑誌で書いていて少し反省した

タグ:

posted at 00:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました