Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月03日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

12年6月3日

@masumasu_o あっ,恐縮です.私は残念ながらリアルでは梅原さんのご活躍を拝見したことはありませんが,youtubeの関連動画を見つけては唸っておりました.「勝つ」ことと「勝ち続ける」ことが似て非なるもの,という氏の主張は(全く分野の異なる)私にも実感をもって響きました!

タグ:

posted at 23:57:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月3日

生活保護の不正受給よりもトーゴサンピンみたいな話の方が財政的な損害は大きいでしょうし、厳格化した時の副作用も小さいでしょうな

タグ:

posted at 23:55:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

そういえば20年ほど前「なぜあんなに東大の女子トイレには落書きが多いのか」と某・学部私大→院東大→現私大教員(女性)が不思議がっていた。いまはどうなのか。今でも東大女子トイレには落書きがよそよりも多いのかあるいは女子トイレの落書きは一般化して珍しくもないのか。

タグ:

posted at 23:55:01

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月3日

【日本の解き方】円・人民元“直接取引”の背景に中国の米ドル離れ - 経済・マネー - ZAKZAK t.co/ovykuVkf via @zakdesk

タグ:

posted at 23:54:45

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

さっきある在京キー局でそれなりの地位におられる情報番組やニュース番組を担当されている方が北九州市の瓦礫搬入における抗議活動を中核派の行動と断定していたようなツイートを見かけたが、ウーム、大丈夫なのかなぁ・・・そういう認識で・・・・

タグ:

posted at 23:54:13

キール @kir_imperial

12年6月3日

ある人が仰られました。「汝らの中で処女より生まれし者は、この非処女を石持て打て」と RT @yasudayasuhiro 処女厨は自分自身が非処女から生まれたことを思い出すべき。処女から生まれた人もいるが、そいつは磔にされて死んだ!

タグ:

posted at 23:53:11

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

つ【下野したら刺されるような事しかしてないから】 RT @nadhirin: 激しく同意。なぜ「政権を投げ出して禅譲する」ということが出来ないのか?w RT @ozam_info: 人居なさすぎ<内閣改造 いいかげんもう人居ませんってギブして政権手放してくれませんか #seiji

タグ: seiji

posted at 23:52:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月3日

まあこの手のグチョゲチョ系宇宙人より、SWみたいな(日本で言えば長谷川裕一のマップス)人間と対して変わらない宇宙人の方がありそうに思うな、鳥人とか猫人みたいな。最近でいうならアバターか。

タグ:

posted at 23:49:39

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

生活保護関連のツイートをまとめて公開しました。 「“河本氏の問題”に端を発する生活保護制度に関する議論と政治家のお仕事」 t.co/c0S8fJFQ

タグ:

posted at 23:46:25

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

菊地直子が逮捕された夜、今日買ってきた本はこれだった 【荻野 富士夫 の 特高警察 (岩波新書) t.co/py6gNBKc @さんから】特高がどういう活動をし、どうやって解体から逃げ切り、今に継承されていったのかを膨大な資料を元に丹念に追いかける。必読の1冊

タグ:

posted at 23:46:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

ええ、古代や中世の人間も十分に合理的だったでしょう。

タグ:

posted at 23:44:57

鈴木柚里絵 Ninja Suzuki Y @yuriehiyoko

12年6月3日

だから、男同士でくっつけば平和に解決…

タグ:

posted at 23:44:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月3日

宇宙戦争って確かこういう話だったよね。まあ、他惑星を侵攻しようとする連中が防疫を軽視するとも思えないのだけど…。

タグ:

posted at 23:43:21

キュアまっつー @cure_matsu

12年6月3日

理一の男女比が1:1になるまで男子を殺そう(提案

タグ:

posted at 23:43:11

鈴木柚里絵 Ninja Suzuki Y @yuriehiyoko

12年6月3日

@matusimamidori 今の理科一類でもそんな話を聞きますね。もはや女扱いされないと。ただ、私の知り合いの女子はとっかえひっかえできてる子が多いです。

タグ:

posted at 23:43:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松島みどり 東京14区 衆議院議員 @matusimamidori

12年6月3日

@yuriehiyoko 「東大は男女比4対1」「東大女子は学内ではもてる」が今の現実ですか!私の頃、女子は全学生の20分の1。経済学部は50分の1未満。こうなると女性扱いされず、女子学生の前で平気で合コンの話題する男子ばかりだったなあ。

タグ:

posted at 23:39:36

鈴木柚里絵 Ninja Suzuki Y @yuriehiyoko

12年6月3日

とはいえ、理一男子に持ってかれた理一女子のアカウントだと信憑性ない。あと、私クラスだと女だと見られてない。

タグ:

posted at 23:37:28

鈴木柚里絵 Ninja Suzuki Y @yuriehiyoko

12年6月3日

理二がちょうど良いのか?

タグ:

posted at 23:36:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

12年6月3日

自分の日本語のまずさには後で気づく。 「私はよく学生に、・・と時々呼びかける」って、「よく」なんだか、「時々」なんだかw

タグ:

posted at 23:32:46

ヨートゥーン @jotun82

12年6月3日

むしろ飼育する院生の方が劣悪な環境で育成されてる場合が(ry

タグ:

posted at 23:32:41

キール @kir_imperial

12年6月3日

じゃあ、駐屯地のWACや娑婆のキャバクラのネーちゃんが可愛く見えるのは「駐屯地マジック」だな。

タグ:

posted at 23:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

杉山伸也の教科書も同じ主張をしていた……。

タグ:

posted at 23:29:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヨートゥーン @jotun82

12年6月3日

動物実験に反対する団体の映像作品も、「ここまでヒドイ環境で飼育することはまずないだろ」ってのを、いかにも標準的な飼育法みたいな形で紹介しますな。…いや、確かに30年くらい前はひどい所もあったんだろうけどね。今はチェック機構ができて、大半のところはマトモな飼い方をしてますよ。

タグ:

posted at 23:28:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

「何も考えずに」……「東大話法」よりはもっともらしいな。

タグ:

posted at 23:27:56

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月3日

まあ、要するに、何でもかんでも「昔はそんなものだった」「昔の人は貧乏だった」「昔の人は勉強してなかった」的な「説明」をして、それ以上の何か、があり得ることまで考えてみることをしない知的習い性は、平然と「昔は素晴らしかった」「昔の人は偉かった」な裏返しになるってことで(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:27:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年6月3日

「たかじんのなんちゃら委員会」で「ギリシャ人と中国人、どっちが迷惑?」という題で金美麗や勝谷が騒いでおり、題も題だがギリシャのことを「緊縮するといえば騒ぎ出す」「働かず金だけ欲しがる」「ギリシャは生活保護者や」つってスタジオが笑ってて日本の下品な負の一面を具現していた。

タグ:

posted at 23:25:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

12年6月3日

暗殺前提っすか… RT: @fudu: >二・二六事件で暗殺された。この結果、国債の日銀引き受けは歯止めを失って財政赤字とインフレが激しく進行し…高橋財政の教訓は、財政規律を破ると取り返しがつかないということである。日銀引き受けは麻薬のようなもので、いったん始めるとやめられない。

タグ:

posted at 23:24:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

チキたんのリツイート数が多すぎるw 他人のこといえんけど、それに重要なのであとでブログにでもまとめとこう。いちおう、お気に入りに当面は収録。

タグ:

posted at 23:13:33

鈴木柚里絵 Ninja Suzuki Y @yuriehiyoko

12年6月3日

というわけで、東大で希少な女子がかわいく見えてくる現象を何も考えずに「東大マジック」と呼びましょう。

タグ:

posted at 23:12:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木柚里絵 Ninja Suzuki Y @yuriehiyoko

12年6月3日

私が卒業したICU高校は男女比がおよそ1:2で女子のほうが多かったのですが、「男の子モテるけど、女の子モテないよ」とよく言われていました。ICU高校に通ううちに少ない男子がかっこよく見えてくる現象は「ICUマジック」と呼ばれていました。

タグ:

posted at 23:11:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月3日

もはや写真見ても名前が言えないメンバーが10人切ってるわ

タグ:

posted at 23:05:30

Dyelo think @dyelo_think91

12年6月3日

オウムの菊地直子、昔FBI超能力捜査官が「この方はもう亡くなられています。埋められています。富士山です。キリッ」って言ってたのに逮捕されたwwwwwwww

タグ:

posted at 23:03:45

でるた @delta0401

12年6月3日

日本に来る宇宙人が美少女ばかりとかナメてんのか。昭和のひどい時は週4程で凶悪宇宙人が侵略にきてたような国だぞ日本は

タグ:

posted at 23:03:03

コーエン @aag95910

12年6月3日

でもこれは偶像崇拝になるんだろうな RT @2649returns: 決して傲慢にならず、何かを尊ぶ行為は非常に佳いものですね。 空気神社:世界唯一、ご神体は「空気」…山形・朝日町- 毎日jp(毎日新聞) t.co/Q44OiRCl

タグ:

posted at 23:01:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

.@wochakai さんの「河本準一生活保護問題糾弾で老人への集団暴行! 在特会による吉本興業抗議と片山さつきへのその影響」をお気に入りにしました。 t.co/fE4BYAOb

タグ:

posted at 22:59:29

松田公太 @matsudakouta

12年6月3日

みんなの党は結党以来「政策の党」としてやってきています。政策さえ合えば、自ずと繋がり、一緒にやることになるでしょう。   RT @gotosweep 日曜討論に代表が出てましたね!維新の会との連携についても話されてました。維新の会との連携を早くしないと、他党が、真っ先に、連携

タグ:

posted at 22:59:03

deepthroat @gloomynews

12年6月3日

朝日◆江川紹子さん「生きていてよかった」 菊地容疑者確保 t.co/MWPUv8nC

タグ:

posted at 22:57:38

鈴木柚里絵 Ninja Suzuki Y @yuriehiyoko

12年6月3日

東大女子がモテるのは学内だけの話です。私個人は大学入学以来20人以上告られたけど、うち東大以外は2人。大学卒業と同時に女性も卒業です。知ってます。

タグ:

posted at 22:55:27

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

【速報】 CDプレイヤーがTOC読み込みしなくなりました(><) …でもSACDは大丈夫なんだよなぁ~

タグ:

posted at 22:54:47

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月3日

イェールで大学院生をしていたときは、大学から文字通り惜しみないサポートを受けた。TAをする前に、発音矯正の授業をただで受講し、TAをしているときは授業の模様をビデオで撮影し、教授法のコンサルティング。就職活動をしているときは志望書の添削。僕はこれを過保護だとは思わない。

タグ:

posted at 22:54:26

コーエン @aag95910

12年6月3日

これってイギリスの首相に解散権がないからじゃないのかね

タグ:

posted at 22:54:16

ushiro teruhito @usrtrt

12年6月3日

論争とは怖いものでござります。気が弱いのでようしません。外国人参政権についての宮台真司さんと金明秀さんの議論まとめ t.co/Yz72wf8M

タグ:

posted at 22:53:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

t.co/hn2H7mif 『警視庁の捜査員が「似ている女性がいる」との情報をもとに神奈川県相模原市で張り込んでいたところ、ほくろの特徴などが似た女性が現れたため、「菊池容疑者か」と訊ねたところ、「はい」認めたため任意同行を求めた』

タグ:

posted at 22:51:53

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

有難うございますm(_ _)m RT @gazebojp: @FumiHawk Radiko録音ソフト Radikaで「らじるらじる」もNHK-FM録音可能みたいですね。予約も出来るし t.co/rrFJawtK

タグ:

posted at 22:50:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月3日

.@rna さんの「外国人に対する生活保護の法的根拠について」をお気に入りにしました。 t.co/wL0S85ao

タグ:

posted at 22:50:42

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月3日

ほんとにそうで,社会や経済が「庶民感覚」で動くようになったらつまりは殺し合いである。

タグ:

posted at 22:50:40

Tanibe Tetsushi @t_tetsushi

12年6月3日

真面目に勉強してきて有名な大学に入って公務員になるような人は、公正世界信念を強めるような正のフィードバックを受け続けた人だから、こういう人たちに福祉や弱者救済的な政策を任せてしまうのは危険なんじゃないかという話を昔してた。昔といっても半年くらい前か。

タグ:

posted at 22:49:32

ほりえ @goohoo

12年6月3日

エリザベス女王即位から60年の間に、首相は12人だそうです。
日本は、今上天皇即位から何人か数え切れない。。。

タグ:

posted at 22:47:48

no1hasgone @no1hasgone

12年6月3日

住民との協働には、弁護士のように非対称性を補完する住民側エージェントが必要じゃないだろうか。たとえリスコミを主導する側に何ら悪意がなかったとしても、住民側が独自に学習し主導側と渡り合えるだけの知識を獲得する、というのはコストが高すぎる気がする。

タグ:

posted at 22:46:13

コーエン @aag95910

12年6月3日

しかもニュージーランドの四季は逆だよな

タグ:

posted at 22:45:58

コーエン @aag95910

12年6月3日

智津夫と呼ばれてた松本君はいなかったと思う

タグ:

posted at 22:45:05

コーエン @aag95910

12年6月3日

@hidetomitanaka 全国の坂田君に配慮してレコードが出せなかった時代ですからね

タグ:

posted at 22:44:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tanibe Tetsushi @t_tetsushi

12年6月3日

「努力すれば報われる」に代表される、世界は正しく動いているはずだという考え方を公正世界信念といい、この信念が強い人ほど、少数者や弱者への否定的な態度を持ちやすい。という話を知ったときは、社会心理学を学ぶ中で一、二を争う衝撃だった

タグ:

posted at 22:43:21

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月3日

英語の発音指導は、イェールの博士課程に在籍していたときに受けた発音矯正の授業からいろいろヒントを得た。日本の中高生も、気をつけながら指導すると短期間に驚くほど発音が良くなる。英語を効率良く身につけたいい人は、一日20分程度で良いので、音読すべし。文法問題も、文を音読すべき。

タグ:

posted at 22:43:13

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月3日

思考を論理的に組み立てて表現する訓練と言うことに尽きるでしょうか。 QT @keu_keu_jp 授業で大切なのは技能をのばすこと、とお考えなのでしょうか?

タグ:

posted at 22:40:58

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

それよりも「大久保清くん」といつのまにかあだ名されてるやつがいてしゃれんなんなかったです。小学生のがきんちょは恐ろしいです。RT @aag95910 善幸君になってしまった鈴木君達はいなかったんですか?

タグ:

posted at 22:40:32

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月3日

なるほど、中間的存在という解釈はいいですね。しかし後者を極めるのは前者とはまた違った難しさがありますなあ。RT @beawiseman: 内なる声に素直に(^^)。ちなみに、私は、モデルリスクは前者と後者の中間的存在で、王道の必要性を説明する際の「絶好の事例」ではないか、と…

タグ:

posted at 22:40:27

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月3日

まず発音から入ること。例えば『世界一易しい英語の発音』『英語口の体操』など、CD付きの教材がたくさんある。発音できない音は聞き取りもできないことが多い。聴き取りができないと、インプットが質量とも減る。 QT @ykatayamabase6 効率のよい英語の勉強法を教えてください。

タグ:

posted at 22:40:14

7/11たのしいDJ園(於津田沼)、やり @ichbinfumikun

12年6月3日

英語にもロシア語にもアラビア語にも春夏秋冬を表す語があるのはなぜ!? QT @tsuruppa1002 :世界には200近く国があるのに四季のある島国って世界に日本とニュージーランドくらいしかないんですよ!春に桜、秋には紅葉…日本は最高♪ #KeepAge

タグ: KeepAge

posted at 22:40:02

火焔ネズミ @lastofmouse

12年6月3日

BIなどいらぬ。真っ当に稼げる職をよこせよ。

タグ:

posted at 22:39:38

コーエン @aag95910

12年6月3日

@hidetomitanaka 善幸君になってしまった鈴木君達はいなかったんですか?

タグ:

posted at 22:39:10

yusuke miyazaki @parages

12年6月3日

NHKスペシャルのスーパーコンピューター特集に視入ってしまった。全人生を網羅したビックデータの解析から永遠の生をもつ人格の生成という話があったが、ある哲学者の著作と言語環境を全部インプット・解析して仮想人格を生成させ、永遠に著作を書かせ続ければどうなるのかなどと夢想した。

タグ:

posted at 22:38:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

角掛健志 【令和最新版】 @TSUNOKAKE

12年6月3日

シーシェパード大歓迎の居酒屋 in 池袋 t.co/5O0349dQ

タグ:

posted at 22:36:50

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

自営業は所得捕捉率が低いのか、それとも合法的に経費を作れるのかと言うと、単に後者な気がしなくも無い。

タグ:

posted at 22:36:32

優しょも @nizimeta

12年6月3日

.@rna さんの「外国人に対する生活保護の法的根拠について」をお気に入りにしました。 t.co/7jDgEWOV

タグ:

posted at 22:36:00

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

そういえば、小学生のころ、ある日学校にいったら「角栄君」がクラスに1、2名いきなり誕生していたw 僕もそのひとり。憤り1000%。

タグ:

posted at 22:35:49

コーエン @aag95910

12年6月3日

オウム逃亡犯は外国には逃げてなかったんだね。いかにも日本的やわ

タグ:

posted at 22:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月3日

いくら山登りが速いからって社会人一年生がオジサンなんて言葉をそう簡単に使うなよ!(金八風

タグ:

posted at 22:34:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

菊地凛子もえらい迷惑

タグ:

posted at 22:33:24

よわめう @tacmasi

12年6月3日

"JA山形おきたま「3件全てが退けられ、まずはほっとしているが、今後何らかの対応が必要かもしれない」" 【山形新聞】中国の「米沢牛」商標、出願3件全て無効 #yamashin #yamagata t.co/y64WYPp5

タグ: yamagata yamashin

posted at 22:30:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月3日

生活保護を巡る騒動で一番醜悪だったのが、朝日の以下の社説。「俺ら高級紙はワイドショーや週刊誌とか違うんだぜ」って単なる差異化ゲームに終始する一方、執筆者の認識がそれこそワイドショーと同レベルでしかないことを証明してしまってるいるという…。t.co/rEUbUu9p

タグ:

posted at 22:30:45

柏原竜二 @kashi0713

12年6月3日

最近、モモクロのピックアップがすごいな。飾ってる感じがしないのが人気の理由なんだろうなー。しかし、誰が誰だかオジサンはわからん。

タグ:

posted at 22:30:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月3日

某著名ファンマネは忙しすぎて、スーツで風呂に入ったという都市伝説がある

タグ:

posted at 22:30:07

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年6月3日

どこかおかしい。 RT @masanork RT @nikkeionline: ソウル大でまた幹細胞研究の論文捏造か t.co/H3EouxPe こういう話が多過ぎ。競争が厳しいのかな

タグ:

posted at 22:29:11

コーエン @aag95910

12年6月3日

@googlenewsjp: オウム:菊地直子容疑者の身柄確保 相模原市内で ( #毎日新聞 ) #googlenewsjp #news t.co/EVIeTEW1” よりにもよってこれから帰るホームタウンなんですけど

タグ: googlenewsjp news 毎日新聞

posted at 22:28:12

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月3日

ある種の新興宗教は、「修行=努力」すれば報われるという隠れたメッセージがある。それが高学歴で「努力→成果」モデルを信じているけど、うまくいっていない人にとって、確実に教団内で昇進するという仕組みの提供で満足度が高かったと思われる。

タグ:

posted at 22:28:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

12年6月3日

毎日◆毎日世論調査:大飯再稼働「急ぐな」71% t.co/h7ZDs9XZ 「急ぐべきだ」の23%を大きく上回った」

タグ:

posted at 22:27:33

鳥酋長 @bird_chief

12年6月3日

日本人:「イギリスのBBCって公共放送のくせにモンティ・パイソンとかトップギアとかキツいジョークだらけの番組やってて頭おかしいよな」
英国人:「日本のNHKって公共放送のくせにCCさくらとかコレクターユイとかHENTAI萌えアニメ番組やってて頭おかしいよな」

タグ:

posted at 22:27:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

これも備忘録として。t.co/DH36FScc あと不正受給が問題ならば負の所得税でもいいが、いまのレベルの低いルサンチマン集団をみていると、正の切片もった所得ラインひけそうもないね 苦笑。

タグ:

posted at 22:27:25

安田 洋祐 @yagena

12年6月3日

憧れの天才ゲーマー梅原大吾さん @daigothebeast の初エッセイ『勝ち続ける意志力』読了.いちファンとして本書を手に取ったのですが,彼の勝負観や人生の捉え方で共感できる部分が予想以上に多くて驚きました.ウメハラ哲学ここにあり! t.co/q1H6osAY

タグ:

posted at 22:26:39

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月3日

モデルリスクの勘案は前者ですかね。いずれにしても「王道」を進めと背中を押して頂いているような。私自身も定量モデル一辺倒を脱せよという内なる声が聞こえます。RT @beawiseman: 例えば、モデルリスクの勘案を守備範囲とするのはは前者?後者?やっぱり両方を極めるのが王道かと。

タグ:

posted at 22:26:15

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

陰謀論者の残念なところは、映画化しても面白く無さそうな陰謀しか思いつかないこと。

タグ:

posted at 22:25:44

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年6月3日

スーパーカミオカンデ見学ツアー7/14/15で募集中。t.co/U6CMLIU2 まだ多少の余裕あり… t.co/xR3SRswx 締切は6/3(日)夜(あと1時間半)。申し込みが多ければ抽選。すごい人気→ t.co/iSiMPpHQ

タグ:

posted at 22:24:59

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

これでも読むべし>急にクローズアップされた生活保護問題 デフレ脱却と「負の所得税」が合理的な解決策【高橋洋一コラム】(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース t.co/OAVVzNdC

タグ:

posted at 22:23:58

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

「その夜は忘れない」が劇場公開されたのは1962年だから当時の時代の空気を反映していたんだろう。脚本には水木洋子もいて内容は確か。劇中ではさっき触れたABCCについての言及もある。治療しない観察のための医療、モルモット扱いされる被曝者の苦悩にも触れる秀作。未見の方がおられれば是非

タグ:

posted at 22:23:26

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

そろそろ@pririn_さんには、1万を超えるサンプルで標本サイズが少ないと主張するのは、t値が(標本平均-0)/(標本標準偏差/標本サイズ)である事を知らない証左だと気付いて欲しい頃。@Goldenpiyo @iina_kobe @katot1970

タグ:

posted at 22:22:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月3日

今日、コンビニの雑誌コーナーで写真週刊誌の表紙に「生活保護の暴力団員の不正受給」をデカデカと掲げたのがあって、今朝の話に繋げるけどやはり、昔から水面下で滞留してるバッシング思想が湧き出たように思える。

タグ:

posted at 22:22:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月3日

もはや有名な拾得物&要審議(´・ω・`)「「数年前に1家族約50人が中国から大阪にやってきて生活保護を申請し騒ぎになったのを覚えてますか。その50人中半分以上が、入国する際に書類の『日本での生計の手段』の欄に『大阪市の生活保護』と記入していたそうなんです」(辛坊氏)」

タグ:

posted at 22:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

12年6月3日

職歴情報漏らした疑い 職安職員ら2人を逮捕  :日本経済新聞 t.co/2pwZnqwz →「ハローワークとんでもないな!」とも読めるし、「個人情報1件が3万円で売れるんだ!」とも読める。

タグ:

posted at 22:20:04

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

ぐぁぁっorz RT @ton_ton_to_ton: @FumiHawk お大事になさってください。レトルトでいえばカレーなんかは最終調理をせずに出荷しており、最後に湯煎やレンチンにすることで“おいしさ”の品質を保っているとか見たことが(だいぶ前ですが)あります(^^;)

タグ:

posted at 22:19:35

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

主流派経済学的にはそれは間違いなので難儀

タグ:

posted at 22:19:14

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

12年6月3日

微博ではDomo君も更新が止まったままのよう RT @nhk_hensei: 【亡命詩人の憂鬱】Eテレこのあと午後10:00~「ETV特集」天安門事件から23年。運動に参加した一般市民は投獄され、今なお中国社会の最底辺に追いやられている。 t.co/l1fIvJKJ

タグ:

posted at 22:19:01

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

映画「その夜を忘れない」は原爆投下から17年後という設定だが作中既に原爆の記憶が日本人(特に東京の人間にとって)の中で風化していると描かれている。原爆症認定と政治判断の問題、遺伝の問題。科学の限界と置き去りにされる被害者の苦悩。今の世の中で飛び交っている諸問題が映画の中にあった

タグ:

posted at 22:18:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

先ほどのNHKのニュースの記事のなかで「旧ABCC=原爆傷害調査委員会」というのが出てくるが、それを見て、吉村公三郎が監督した「その夜は忘れない」という映画を思い出した。

タグ:

posted at 22:17:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月3日

「日本のアニメはポモポモ」って言ってる人たちはなぜ押井守を無視するのだろうか。

タグ:

posted at 22:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年6月3日

ひとつ関心があるのが、このモデルでは「期待」をどう組み込んでいるのか。インフレ目標などは期待に働きかけるわけですが、ことリセッションの状況下での増税というのは、景気への悪影響を「期待」されると思うのです。またこの「期待」は期待インフレ率に対しても下振れ効果を及ぼすのではないかと。

タグ:

posted at 22:15:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年6月3日

@hisakichee 伊藤博文は悲劇の韓国統監と思います。韓国の人々は誤解していますが、伊藤は朝鮮併合に反対でした。反対派である伊藤を暗殺したことで、併合が加速してしまった。安 重根と暗殺の意味をきちんと検証する事は大きな意味があると思います。

タグ:

posted at 22:11:20

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

菊地直子の身柄確保か。これまた絶妙のタイミングで。まぁある種の人らが、いろいろな目的のために、頑張って仕事をしているんだろうな

タグ:

posted at 22:09:22

dominant_motion @do_moto

12年6月3日

反増税の論拠の一つとして「消費増税しても景気下振れで法人税下がるから税収全体では落ちる」という考え方があるのですが、小峰隆夫先生が日経で数値データで反論しています。出典は内閣府経済社会総合研究所の計量モデルとか。誰か検証してくれんかな。 t.co/2OkqCW5X

タグ:

posted at 22:09:18

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月3日

なにっ、菊池桃子とな(今起きた)

タグ:

posted at 22:08:12

偽教授 @tantankyukyu

12年6月3日

ネオナチ以下 RT @MyoyoShinnyo: 在特会は相変わらずどうしようもない。無力な上に抑えも効かず頭も働かないとは。:河本準一生活保護問題糾弾で老人への集団暴行! 在特会による吉本興業抗議と片山さつきへのその影響 t.co/mYLS9laD

タグ:

posted at 22:05:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

県民だより @nativeshizuoka

12年6月3日

思い当たる節がありません

タグ:

posted at 22:02:51

県民だより @nativeshizuoka

12年6月3日

母親から「オウムの菊地が捕まったね!あんたは大丈夫!?」ってメールが来たんだけどどうすりゃいいの

タグ:

posted at 22:02:12

そらまめ @omame_psps

12年6月3日

こりゃすごい!RT"@kkkkashiyuka: なんかこういうシルエット見るだけで曲名がわかって イントロが頭の中で勝手に再生される自分は異常なんでしょうか?笑 #prfm @pwp797: アルミホイルでPerfumeちゃん! t.co/ywcXb2qs"

タグ: prfm

posted at 22:01:54

キール @kir_imperial

12年6月3日

在特会とかが、何であ~も残念な存在なのかって言えば、結局「生きづらさ」や社会への不満に対するリアクションが、在日朝鮮人への罵詈雑言位しかない所なんだよな。彼らが知ってる言葉や道具がそういうモノしかないから、執拗にそれを叩き攻撃する。それしか無いから、そうするしか無いんだよね。

タグ:

posted at 22:00:19

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

それかっ! RT @Gazel_alex: @FumiHawk お腹が冷えただけの可能性。

タグ:

posted at 21:57:30

前田敦司 @maeda

12年6月3日

「不況下での増税で景気がよくなった試しが世界史上あっただろうか」 / “【日曜経済講座】デフレ不況下の消費増税は中間層を破壊する(編集委員・田村秀男)+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/qRVs6Wtq

タグ:

posted at 21:56:22

みに丸@変態たぬき @aaaaamtbk

12年6月3日

@Mujina_GT サリン事件で震災の報道が一気に吹っ飛んだあの空気の流れ、誰が忘れるものか

タグ:

posted at 21:55:04

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

@kyounoowari 伊藤博文は感心せんよねぇ。。。w

タグ:

posted at 21:55:02

osakihiroko @hiroloosaki

12年6月3日

明日から菊地直子一色だね::その間に大事な事が決まるわけだ::ね。

タグ:

posted at 21:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

東証のPRIMEQUESTはIAサーバーだから、ハードウェア的にはオーソドックス。「京」はSPARCだから先が無さそうだけど。

タグ:

posted at 21:52:53

招き猫 @kyounoowari

12年6月3日

今日は「松下村塾」に行ってきた。「松下政経塾」ではない。吉田松陰のような強いパッションを持つ人がいてこそ、自らの命をかけて日本の未来を切り開こうとする人がいてこそ、無血開城や維新が成功したのか、と思う。松陰と幸之助では違うのだ。伊藤博文と野田では違うのだ。

タグ:

posted at 21:51:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月3日

いい一勝 RT @nhk_news: 日本3-0でオマーンに快勝 t.co/mykFvDVG #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 21:50:02

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

シャウエッセンもおkだった RT @t_doppelganger: @FumiHawk 何やってんすかw そういう時は赤ウィンナーにしておけばそのまま食っても大丈夫w

タグ:

posted at 21:49:56

招き猫 @kyounoowari

12年6月3日

すでにで出ている死者数の爆発的増加が、恐ろしいですね。これから、半年くらいで確実にやってくる。RT @myfavoritescene 人死にさえ出なければ,ですね

タグ:

posted at 21:47:49

たかひろ@研究館 @kenkyukan

12年6月3日

しかしこの番組はアニメ使ってFateのBGMまで使ってるとか何を考えてるんだNHK。

タグ:

posted at 21:47:25

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

スーパーの売り場にで「暖めるだけでおk」と書いてあったハンバーグを暖めずに食べたらponponpainがっ__

タグ:

posted at 21:46:59

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

偶然か?必然か?天王寺動物園の魅力は私の職業をしても落ちている。。。

タグ:

posted at 21:46:20

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

天王寺動物園のボランティアの動物を説明している世話焼きの年寄りたちは何処へ行った???

タグ:

posted at 21:45:04

招き猫 @kyounoowari

12年6月3日

意外といいかも。白川のチキンぶりを、皆で鑑賞することもできるわけで。あの下がり眉毛の下に潜むコンプレックスを解剖したら良い。 RT @myfavoritescene 白川総裁の脳を日銀ネットに直結することもできるようになるわけか...おそろしや

タグ:

posted at 21:44:35

常見陽平 @yoheitsunemi

12年6月3日

今日、嬉しかったことと言えば、大学の先生に10年秋に出したくたばれ!就職氷河期を大学の先生にほめて頂いたことだ。反省点もあるけど、あの本をキッカケに自分は変わったし、お仕事を頂けるようになったかも。論文でも引用して頂いているし。またすごいの書こう

タグ:

posted at 21:43:33

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

近い未来に無線で直接他人の脳へ信号を送って自由自在に操れる世界が出現するのですね #nhk

タグ: nhk

posted at 21:41:52

よわめう @tacmasi

12年6月3日

密かに受験しておりました マークミス無ければ合格のようです 次は実技か… > Ohmsha 平成24年度第二種電気工事士上期筆記試験(6月3日実施)解答速報 t.co/9OYkrr4k

タグ:

posted at 21:41:19

POKImari|2日目 西ね10a @POKImari02

12年6月3日

女子校の体育祭ではよくあること。ソースは中高六年間女子校育ちの私。 t.co/5hrU2vax @TwitPicさんから

タグ:

posted at 21:41:15

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月3日

なんだっけ?「宇宙にかける橋」だっけ?いやちゃうな。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:41:03

上西充子 @mu0283

12年6月3日

・・・っていうようなことは、学生は理解して応募しているんだし、勧めている人は理解して勧めているんだよね? #GLAC

タグ: GLAC

posted at 21:40:38

上西充子 @mu0283

12年6月3日

応募の敷居が低いということは、あくまで「応募」の敷居が低いということを意味しているに過ぎない。実際にインターンシップに参加するにはWEB適性試験や面接によって選ばれる必要がある。多くの企業の採用選考で学部不問やTOEICの点数不問であるのと同じだ。

タグ:

posted at 21:40:15

上西充子 @mu0283

12年6月3日

とすれば、海外就職の斡旋事業に今後より本格的に乗り出していく上で、このグローバルインターンシップ事業をリクルートが受託することには意義があるだろうこと、そして広く情報を集める上では、応募の敷居は低い方が望ましいだろうことが、推測できる。

タグ:

posted at 21:39:16

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

空きのゲージが目立つ動物園はオモロイか???

タグ:

posted at 21:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

12年6月3日

同様に、GLAC会員(インターンシップに参加することになった人ではなく、登録した人)の入力情報から、「海外で働くことに興味を持っているのは、どういう属性や志向を持った人であるか」等のリサーチを行うことが、GLAC運営事務局には可能となっている。

タグ:

posted at 21:38:24

上西充子 @mu0283

12年6月3日

その場合、雑誌制作会社側にとって、「読者プレゼント」の景品は、この雑誌を読んでいるのはどういう属性を持った人であるか、また、この雑誌のどういう記事が読まれているか、といったリサーチを行うための「調査謝礼」がわりの「経費」であるだろう。

タグ:

posted at 21:37:53

県民だより @nativeshizuoka

12年6月3日

コンピューター×人間=廃人 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:37:18

上西充子 @mu0283

12年6月3日

例えば雑誌の「読者プレゼント」に読者が応募する場合、各種の個人情報を記入する他、どういう雑誌を普段読んでいるか、今回の雑誌の中で興味を持った記事は、といった様々なアンケートに答えないと応募できないことがある。

タグ:

posted at 21:37:05

上西充子 @mu0283

12年6月3日

「個人が特定されないんだから別にいい」なら、別にいい。ただ、グローバルインターンシップに参加したいと考える学生たちが入力した情報は、(リクルート内に設置される)GLAC運営事務局にとって、貴重な「情報源」であるだろう、とは思う。

タグ:

posted at 21:36:34

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

京都女子大教授が軽乗用車盗む…田んぼに落ちて“御用” 「自宅に帰るため乗った」 - MSN産経ニュース t.co/hB5pou98 何のためにうろうろしていたのかを聞いてみたい。

タグ:

posted at 21:36:25

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

本当はソコやねん!RT @magnifico1973: 動物園自体は赤字でもその周辺にお金が落ちれば税収がUPしますよね@大人が500円で子供が無料!天王寺動物園の誉れ!!・・・採算合うようにしてナニがオモロイん?個人的には動物園サポーターやってますけど、、、(´・ω:;.:..

タグ:

posted at 21:36:18

上西充子 @mu0283

12年6月3日

そのことはGLAC会員サイト利用規約第8条に記されている。「会員情報(第2条によれば、これは「個人情報」および「その他の事項」を指すらしい)」、「アンケート回答内容」「およびその他の情報等」について、会員は、「会員自らの意思および責任をもって」情報提供する。

タグ:

posted at 21:36:00

上西充子 @mu0283

12年6月3日

さらにGLACに応募する学生が理解しておくべきは、GLAC会員規約に同意した上で自分が入力した会員情報やアンケート回答内容等は、「個人が特定されない形式により、会員の事前の承諾なく編集し、またはGLAC会員サイトに転載すること」を承諾していることになることだ。

タグ:

posted at 21:35:40

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

動物園の片隅で爬虫類のマニアックな種類が人類で例える私のようなもんチャウの?私ゃコアラちゃうもんなぁ。。。多様性を認めるのが動物園やのに、、、多様性やのうて採算性になるんなら・・・王子動物園の方が・・・(´・ω:;.:…

タグ:

posted at 21:34:38

上西充子 @mu0283

12年6月3日

一連のTWの最初のTWの誤記訂正:(誤)「大学・専門・学年・語学力、付問」→(正)「大学・専攻・学年・語学力、不問」 

タグ:

posted at 21:34:21

招き猫 @kyounoowari

12年6月3日

Mさん、Oさんとか、上には上がいらっしゃるのではないですか? RT @tmorig: #奈良市政 有権者との約束を果たさず理由を説明もしない市議とか、事実を歪曲して市長に難くせをつける左翼政党の人、古事記の記述を対韓交渉に持ち出せとか言う右傾政治家とか、うんざり

タグ: 奈良市政

posted at 21:34:04

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

PowerPCプロセッサで108ノード構成、メモリー10TBらしい。HDDは4ペタバイト。24時間メンテナンス・サービス付。

タグ:

posted at 21:34:01

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

@sunafukin99 いや、マヂでこの調子なら妄想や無いと思うほど、アカンようになるんチャウの???勿論、動物園の人は頑張ってはると思うけど・・・文楽と一緒チャウん?シバキアゲの結果は当然の帰結になるんチャウの?

タグ:

posted at 21:32:02

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

「ゲリラ豪雨」予測も 天気予報に新型スパコン 気象庁 t.co/4lCnTdAM お値段を知りたい。

タグ:

posted at 21:31:09

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

@hisakichee うわあ、あれが閉鎖なんて前代未聞ですわ。どうなるのかなあ。

タグ:

posted at 21:30:26

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

ヘッジファンドを出してきたけど,これは一般に印象悪いんじゃないの?

タグ:

posted at 21:29:58

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

大阪のど真ん中に集客施設である動物園が発展したらどんなけ大阪が潤うんか!そんな視点も要るんチャウの?なんなら、入場料無料でもエエわ!その代わりにリピートするような「大阪に動物園に行きたい!」って施設作ったらどんなにエエことか!動物園は集客するねんで!!!

タグ:

posted at 21:29:43

かっぱ @kappan

12年6月3日

何を処理させるのか、という会議をする、という仕事が残りますよ。いやマジで。"@WATERMAN1996: #NHK ホワイトカラーの仕事がコンピューターに処理されるようになったら、人間がやる仕事は手足を使ってものを作ることぐらいだなあ。"

タグ: NHK

posted at 21:28:55

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

たぶん、このまま行くと、天王寺動物園の動物も高齢化して・・・・最悪は採算取れないから閉鎖ですわぁ。明らかに改装されてから魅力は落ちていますわぁ。大阪のど真ん中にある観光資源をシバイキアゲて、採算取れと言う市長には反対です。(・`ω´・ )キリッ。

タグ:

posted at 21:27:38

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

世間は「菊池直子」と「菊池桃子」の区別がついていないようだ。

タグ:

posted at 21:27:17

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

Twitterのトレンドにラ・ムーがランクイン (`・ω・´)

タグ:

posted at 21:26:08

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

@sunafukin99 イエイエ、そうじゃなくって、ペンギンって結構子供にも人気あるねんな。あの池の前で群がっている子供達の姿はエエもんですわぁ。その片隅で(・∀・)ニヤニヤしながら見たかったんやけど・・・

タグ:

posted at 21:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

@hisakichee 目当ての動物がいないというのは本当に興醒めするもんね。

タグ:

posted at 21:23:43

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月3日

#NHK ホワイトカラーの仕事がコンピューターに処理されるようになったら、人間がやる仕事は手足を使ってものを作ることぐらいだなあ。

タグ: NHK

posted at 21:23:23

JSF @obiekt_JP

12年6月3日

NHKを付けて見たらわけが分からない…

タグ:

posted at 21:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月3日

#NHK 機械が、機械がおらの仕事を奪う~

タグ: NHK

posted at 21:21:11

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

ここまでは,とても支持が広がるような内容になってませんね… @myfavoritescene ビッグサイエンスが今後カネと電力で叩かれずにすめばいいけどな...

タグ:

posted at 21:19:48

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

菊地直子容疑者、相模原で身柄確保 オウム・サリン事件 t.co/QfvRoOVI

タグ:

posted at 21:18:18

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

天王寺動物園がピンチ!!!改装した時よりも勢いが落ちている!コレで市長がしばけばダメになるでぇ。市長が集客しろと言うならカネを出せ!٩( ŏдŏ)۶・・・旭山動物園と比べるならカネかけろ!

タグ:

posted at 21:16:53

optical_frog @optical_frog

12年6月3日

ともあれ、寝る

タグ:

posted at 21:16:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年6月3日

仰るとおりです。政局騒ぎをしている場合ではないと思います。円高にどう対処するか、まったく描けていない。悲しいです。RT @Y_Kaneko いろいろ世の中騒がしいようですが、政局には関心ありません。ただひたすら政策、政策。

タグ:

posted at 21:14:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

今日のNスペは,もしかしたら当事者にとって逆効果になるかも。でも,ほとんどの人はサッカー観てるかな(笑)

タグ:

posted at 21:10:52

ぎゃおおお @gyaooo

12年6月3日

ツイッターの匿名性考えたら、アカウントでは知的な話をよーさんしとって、政治や経済や歴史に関しても深い知見を示し、ものっそい人気垢やねんけど、本業はヤクザ屋さんみたいな御仁もおったりしそうやのwwwww

タグ:

posted at 21:10:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

12年6月3日

菊地直子を菊池桃子と空目した… まさかノリピーと同じようにシャブでもやってたのかとビックリしたら、オウムの方か。

タグ:

posted at 21:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月3日

この前のオウムのドラマって結構いろいろな意味があったのかもしれませんね

タグ:

posted at 21:05:10

ミツゴロウϵ( 'Θ' )϶ @NawaMitue

12年6月3日

菊地直子に似ている私。これで明日から街を歩けます。

タグ:

posted at 21:04:41

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

チャージマン研の放火魔の子も出頭しろよって思ったな。

タグ:

posted at 21:02:23

はんぺん @hanpensky

12年6月3日

『スーパーコンピューター京』っていうと、ファティマみたい。バランシェ・ファティマ・京 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:02:20

optical_frog @optical_frog

12年6月3日

じつは、もこっちが夏休み4か目にとってる行動の意味がわかっていない私

タグ:

posted at 21:00:30

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

まさか先週のNスペの影響? いやまさかね。

タグ:

posted at 20:58:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

えっ。爆弾娘が出頭したって?

タグ:

posted at 20:55:03

jo shigeyuki @joshigeyuki

12年6月3日

「簡単ですぐやれる政策ってないですかね」って聞かれたことあります。そういうのに手を挙げる人だけ参謀になっちゃうんでしょう。 RT @galois225
政治家のブレーンは、どうしてこんなに駄目なのだろう。

タグ:

posted at 20:54:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

力をつけてきた武士に,その親・親族を断罪させる,ってのは心理的にそうとうなダメージを与えるわなぁ。まぁ為政者の常套手段ではあるわけであって,2012年の現代でも対象を移し替えればすぐ気がつくのではないかな。

タグ:

posted at 20:54:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月3日

データで反証したら。fact を言っただけ RT @galois225: 何でもデフレ脱却で解決するというのはご都合主義: RT @YoichiTakahashi: 【日本の解き方】生活保護者数を減らすにはデフレ脱却! - ZAKZAK t.co/Cp990dnU

タグ:

posted at 20:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月3日

この時期既に信西とその一門が事実上の政府首脳でした。信西は院近臣の実務官僚でしたが、信西は一門で近臣層と大国受領層双方を輩出し、摂関家に変わり巨大な権力と財力を手にしました。

タグ:

posted at 20:40:06

白兎 @hakutonn

12年6月3日

頼長の遺言が信西を頑なにしたんだよな… #平清盛

タグ: 平清盛

posted at 20:39:23

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月3日

いろいろ世の中騒がしいようですが、政局には関心ありません。ただひたすら政策、政策。

タグ:

posted at 20:35:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年6月3日

わんさか投資受けられる程裕福でかつ大学創設するほどの教育熱心な家系なら中の上程度の脳味噌でも大王製紙の2代目の筑駒→文1ぐらいにはなる。この環境にあって世耕弘成の学歴はどんなバ○でもそれ以下にはなりえないレベルのもの。この人、たぶん河本準一氏より地頭悪い。

タグ:

posted at 20:25:48

アッガイ隊長 @acguy16

12年6月3日

僕もブロックされる時には「僕のことを嫌いになっても…Twitterのことは嫌いにならないで下さい!」って涙ながらに訴えて好感度を上げたいので、ブロックする際にはご一報ください。

タグ:

posted at 20:25:45

optical_frog @optical_frog

12年6月3日

レッツゴー ふ・て・寝!

タグ:

posted at 20:23:08

【1月中は謹賀新年】嗚呼赤備え @aaakasonae

12年6月3日

#平清盛 #kiyomori #taiga #nhk こうして頼長の日記は後世に残ったのである…好色の汚名と共に。

タグ: kiyomori nhk taiga 平清盛

posted at 20:22:20

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

無理がありますねw RT @Khachaturian: 本文によれば、テレビでは「マヌコ」と称されるようですね。 @sankakutyuu: レイモンド・マンコ - Wikipedia t.co/7FsF5U7I この人代表戦に出てきたら日本のマスコミどうすんだろな

タグ:

posted at 20:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

これ、本当なら河本に「インテリ嫌いの庶民派」の支持が集まりそうなものだけどな。

タグ:

posted at 20:13:43

optical_frog @optical_frog

12年6月3日

日曜の8時…そろそろプリキュアの放送ですよねそうだといってください今回はやよい回ですね一週間とてもたのしみにしていたんですもうすぐプリキュアこのあとすぐプリキュアたのしいひとときス・マ・イ・ル・プ・リ・キュ・ア!

タグ:

posted at 20:12:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富槻義裕(よしお) @fudu

12年6月3日

>二・二六事件で暗殺された。この結果、国債の日銀引き受けは歯止めを失って財政赤字とインフレが激しく進行し、日本は戦時体制に突入する。高橋財政の教訓は、財政規律を破ると取り返しがつかないということである。日銀引き受けは麻薬のようなもので、いったん始めるとやめられない。

タグ:

posted at 20:11:31

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

でも世界的に指導者で選手としても一流って方が最近はマイノリティではないだろうかね

タグ:

posted at 20:09:50

Spica @CasseCool

12年6月3日

韓国の家計貯蓄率、13年間でOECD最高から最低に t.co/VoFwnRag 1998年23.2%→2011年3.1%

タグ:

posted at 20:06:25

あおの @aono_show

12年6月3日

自民党山本幸三さんとか、消費税増税反対で反旗ひるがえして欲しいな・・・。

タグ:

posted at 20:05:43

叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

12年6月3日

片山さつきがサラリーマンの賃金が15%下がってるからと言って保護費10%引き下げようとするのはこれは事実上のデフレ容認ではないのか?デフレ解消は急務としながらも矛盾も甚だしい。二度と公約に掲げるな。
#片山さつき
#ナマポ
#デフレ

タグ: デフレ ナマポ 片山さつき

posted at 20:03:15

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

オマーンって発音的にはオマンの方が近いらしいけど諸処の事情でオマーンって呼んでるんだよね。

タグ:

posted at 19:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たざきしあん @westinghouse565

12年6月3日

オマーンの首都ってマスカットなんだよな確か。

タグ:

posted at 19:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

世論は、小沢氏らが増税法案を政局にすることに『またか…』とウンザリしている。増税への疑問や批判は多いが、それは小沢氏らへの追い風にはならない。この風を見極めないと、小沢氏や周囲の政治生命に直結することもあり得る。離党しても、石原、橋下両氏は連携しないだろう(夕刊フジ)

タグ:

posted at 19:51:03

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

産経新聞社とFNNが先月19、20両日に実施した合同世論調査で、石原氏と橋下氏の新党に「期待する」としたのは、それぞれ51・0%と65・3%だったが、小沢氏の新党への「期待」はわずか16・5%しかなかった(夕刊フジ)

タグ:

posted at 19:50:41

あおの @aono_show

12年6月3日

消費税増税に反対する勢力が微妙という現実に幻滅せざるを得ない・・。

タグ:

posted at 19:50:36

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

新政研の内情を知る政界関係者は「して立ち上がれば、石原氏も橋下氏もおのずから連携してくる』と周囲に吹聴しているらしい。国民は消費税増税に反対しており、『自分たちは反増税の旗頭になる』『多くの国民は自分たちを支持する』とアピールしているようだ。一種の躁状態ではないか(夕刊フジ)

タグ:

posted at 19:50:28

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

きゃぴたリスティックトロツキストのツイートが回ってきたので RT @macron_: @sankakutyuu キャピタリスティック・トロツキストと経済戦争派は似てるようで違う。

タグ:

posted at 19:50:10

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

小沢氏は1審無罪を勝ち得たとはいえ、陸山会裁判の控訴審を抱える刑事被告人であり、側近議員はイエスマンばかりで、かつての小沢政治を支えたようなキラ星のような有望株はいない(夕刊フジ)

タグ:

posted at 19:49:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

新政研のHPには「民主党」色がまったくない。(1)原子力エネルギー(2)国の統治(3)安全保障を含む危機管理(4)立法府のあり方(5)社会保障(6)税制(7)雇用対策(8)景気対策-という8つの勉強会があり、「自民党の部会組織とソックリ。小沢新党の準備機関だろう」(夕刊フジ)

タグ:

posted at 19:49:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

小沢氏…つまり、「次期衆院選は、民主党公認候補の対抗馬(=刺客)として戦え!」という指令であり、民主党を離党し、新党を立ち上げるという意思表示といえる。小泉純一郎元首相が郵政総選挙(2005年9月)で、抵抗勢力に刺客を送って圧勝したことを参考にしたのか(夕刊フジ)

タグ:

posted at 19:48:57

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

確かに。流行のフレーズを持ち出してこじつければいいと思っていそうだな。

タグ:

posted at 19:48:56

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

小沢氏周辺は最近、衆院当選1回の小沢チルドレンで、選挙区を持たない比例単独議員らにこう語った…「心配するな。君たちは野田(首相)に近い民主党議員らの選挙区に『刺客』として立ててやる。国民はこっちの味方だ。『増税反対』『マニフェスト堅持』を掲げて戦えば大丈夫だ」(夕刊フジ)

タグ:

posted at 19:48:33

あおの @aono_show

12年6月3日

小沢物別れか、民主党は完全分裂だな

タグ:

posted at 19:48:29

たざきしあん @westinghouse565

12年6月3日

そういえばオザーさんが野田に消費税引き上げ反対表明の中で「地域主権云々」という訳のわからないことを言い出したそうだが、何かやばくないか?

タグ:

posted at 19:47:48

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は1日、関西電力大飯原子力発電所(福井県おおい町)3、4号機の再稼働を巡り、「民主党政権を倒す」としていた自らの発言を撤回する考えを明らかにした(読売)

タグ:

posted at 19:46:57

Mako-chan @KtmS_7hvn

12年6月3日

(ち◯んこ屋でサッカー観戦中@マニラ)

タグ:

posted at 19:46:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

普段クローバルとかなんとか言ってる人も日本代表応援するのな。脳みそ覗いてみたいわ。

タグ:

posted at 19:45:37

優しょも @nizimeta

12年6月3日

.@do_moto さんの「小峰隆夫教授による「人口オーナス」と「人口減少デフレ説」(藻谷浩介氏)の違い」をお気に入りにしました。 t.co/1egab4Qw

タグ:

posted at 19:45:33

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

福岡市議会民主・市民クラブの議員6人が党主催勉強会に合わせて市議会の視察をしたのに全額公費で賄っていたことが、議員への取材で分かった。太田英二議員は「公費返還を求められれば検討したい」としている(毎日)

タグ:

posted at 19:45:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月3日

×「ニューズペーパー」→○「ニューズレター」 えへ.

タグ:

posted at 19:44:43

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

何ともすっきりしない。関西電力大飯原発の再稼働について、関西広域連合が5月30日に示した結論である。…橋下徹大阪市長は「事実上、容認です」と認めるが、京都府の山田啓二知事は会合直後、「容認ではない。これからも主張する」と言った(朝日)

タグ:

posted at 19:44:24

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

むしろ無駄に痛みに耐えた人ほど後でろくなことになってない例って多いと思うな。子供時代のイジメ・虐待なんかに耐えたところで、多分そんな目に遭わなかった人よりはるかに不幸になってしまった人の方が多いだろう。

タグ:

posted at 19:41:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月3日

ニューズペーパーのたぐいをいまだに 紙に刷って 人力で折って 郵送するというのは,悪質な冗談でなければなんなのか.

タグ:

posted at 19:40:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たざきしあん @westinghouse565

12年6月3日

オバマVSロムニーだが、いい材料(経済政策)使ってるけど腕が悪いので(経済手腕)不味いラーメン屋と、腕はいいが(経済手腕)ろくでもない材料(経済政策)を使ってるので不味いラーメン屋の争いにしか見えんね。

タグ:

posted at 19:38:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ko_chan@氷河期世代 @ko_chan1973

12年6月3日

経済成長できない(orしてはいけない)と信じ込んでる人が大半で、減り続けるパイを奪い合うしかないと思っている。年金なんかも同じ構造で、この観念から脱却しないと…ってどうすりゃいいのか。 / “【日本の解き方】生活保護者数を減らすにはデ…” t.co/OBraX7qI

タグ:

posted at 19:37:52

lakehill @lakehill

12年6月3日

痛みに耐え続けたけど何もいいことはありませんでしたとか普通にあることだしなあ。痛みや我慢は別に将来の幸福を保証するもんじゃないし

タグ:

posted at 19:37:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

12年6月3日

どうも構造改革がお好きな人は「痛みを耐えてそれを乗り越えばきっといいことがある」みたいなことを素朴に思い込みすぎているように思える。

タグ:

posted at 19:35:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

自由の時代は早晩終わるように思うんだよね。わりと楽観主義です。

タグ:

posted at 19:34:21

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

12年6月3日

昔、「天皇は我々の税金で良い暮らししてけしからん!天皇を島流しにしろ!」と叫んでた共産党シンパが周りにいたけど、最近の生活保護叩くネトウヨにもこれと同じ臭いを感じる。

タグ:

posted at 19:34:20

たざきしあん @westinghouse565

12年6月3日

郵政選挙に関して言えば、自民謹製のzu.jpgで郵政民営化すれば、民生をひっくるめてすべて良くなると信じた有権者が投票したってのが大勝の要因だと見てる。

タグ:

posted at 19:34:03

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

しかし法政がそんなにアホとは思えないけどな。少なくとも親戚の一人は俺よりもはるかに勝ち組な生活を送っている。公務員だし。まともに結婚して子供もいるしな。

タグ:

posted at 19:32:57

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

刑務所がいっぱいになると早め早めの死刑が行われるようになりますよね。太古から刑罰として死刑が選ばれてきたのは兎に角コストが安いからなんだよね。今の先進国の死刑は高いですけど。

タグ:

posted at 19:31:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年6月3日

底辺の貧困家庭にDVが多いというのは有意の数字として出せないが、コレも確実にある。なんでか。多くの場合、親が一日中家にいるんだよ。時間をやり過ごすのは酒かパチンコしか知らない。クラスの違う周りと接点もない。。畢竟、目の前の子供に向かうという構図。

タグ:

posted at 19:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

オフショア爆撃 人民元切り上げあたりからでしょうかね。グローバル化が進行してるからそんなことムリってのが嘘であることは第二次世界大戦勃発前に同じことが言われてたことからも言えるんではないですかね。

タグ:

posted at 19:29:22

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

なんか「わかりやすい」を勘違いしたのかな?少なくとも「女性の視点」ではないわなあ (´・ω・`)

タグ:

posted at 19:29:12

Rootport @rootport

12年6月3日

匿名でしか書けない言葉は、たとえ匿名であっても書くべきではない。/やっぱり昔の人はよく解っていたんだよ、壁に耳あり障子に目ありって。ケータイでもパソコンでも、ニヤつきながら罵詈雑言を書き込んでいるあなたの姿は、他の人から見られてる。

タグ:

posted at 19:28:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

いままでの経緯を考えてアメリカが自国に不利なことを何十年もやり続けるはずがないからね。

タグ:

posted at 19:27:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

ダメな奴、意識の低い人間を叩き直してまともにすることに成功したとしても、不景気だと今度はその他のまともな人間の仕事を横取りすることになり、かえって迷惑という笑えない話になる。(苦笑

タグ:

posted at 19:25:59

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

経済でグローバルでヘッジファンドが活躍して大金稼いでっていう今と変わることのない光景は戦前に普通にあったわけで、戦後それを無理矢理ぶっ壊して繁栄したのが輝かしき高度成長時代。

タグ:

posted at 19:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年6月3日

7インチタブレット、東芝のREGZA AT570が332gと軽くて良さそうだが高価。t.co/EIqaymdQ 教室に持参するものには置き忘れのリスクがつきまとう。どうするか。

タグ:

posted at 19:25:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年6月3日

RT @lion_sixteen: とりあえずオマーンコーナーキックだけは避けたいところだな。

タグ:

posted at 19:24:40

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

自国建の通貨発行をしてたことと外国人投資家の債権をばたんしたりしてます。要するにお金持ちにお金返さなかった。 RT @izumillion: やっぱ人口少ない国の強みなんだろうか。経済ちっさそうだしな〜。

タグ:

posted at 19:24:00

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

自分は規制の時代が始まるとわりと本気で思ってるんだよね。だって先進国がもたねーもん。

タグ:

posted at 19:22:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年6月3日

公的な援助を削るということは、貧困から抜け出すには「個人の努力」しかなくなるわけで、普段着で富士山登ってこいというようなもの。根性があればできるし出来ないのは自己責任でしょ?死のうが知らんよというのが片山さつきらが言う生活保護費削減。

タグ:

posted at 19:21:47

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

歴史の潮目って意味ではブレトンウッズ体制再びというのは有りうるんでないかな。アメリカって金融制度を都合に合わせていきなり動かすでしょ。管理貿易になるんじゃねーかなー。ヘッジファンドも潰されるように思う。

タグ:

posted at 19:20:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

ここで述べられているフィリピン人の意見は(お金をふんだんに持つ)「駐在員の家で働いた」経験が元ですから、一般化は難しいでしょうね RT @tartvf 「出稼ぎ大国」フィリピン 家政婦が見たニッポン:日本経済新聞 t.co/czUMs6ke

タグ:

posted at 19:20:09

上西充子 @mu0283

12年6月3日

応募を考えている学生は、2つのプログラムを比較してみること、情報を隅から隅までよく読むこと、信頼できる大人に事前に相談してみること、会員規約もプリントアウトして読み込んでから同意すること、が必要だと思う。以上、「慎重派」からの意見でした。

タグ:

posted at 19:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

12年6月3日

今回のこのプログラムは、経産省からの委託だから無料、のようだ。しかし、なぜ経産省がこの事業を行おうとしているのか、私には現時点ではいま一つ情報が少なく、読めない。ともかく、経産省からの委託事業だから大丈夫だろう、という「盲信」はやめた方がよいと思う。

タグ:

posted at 19:18:56

上西充子 @mu0283

12年6月3日

私はよく学生に、なぜ企業はインターンシップの機会を無料で提供するのか、なぜ就職支援業者のサービスを学生は無料で利用できるのか、考えてみよう、と時々呼びかける。無料で提供される情報や機会と、有料でしか利用できない情報や機会の違いを考えてみよう、と。

タグ:

posted at 19:18:35

上西充子 @mu0283

12年6月3日

ツイッターで検索すると、GLACへの応募を薦めている人たちが、とても軽いノリで学生に応募を薦めている様子なのが気になる。

タグ:

posted at 19:18:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

12年6月3日

その他にもいろいろと違いがあるが、とにかく自分で見比べてほしい。リクルート受託のGLACの方が、応募の敷居は低い。だが、提供されている情報量は少なく、上記の通り、企業を選んで応募できないなどの違いがある。

タグ:

posted at 19:17:55

招き猫 @kyounoowari

12年6月3日

今日は月が綺麗

タグ:

posted at 19:17:35

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

「出稼ぎ大国」フィリピン 家政婦が見たニッポン :日本経済新聞 t.co/czUMs6ke

タグ:

posted at 19:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

12年6月3日

HIDA受託のプログラムの場合、応募は所属する教育機関の推薦者経由となる(つまり推薦が必要)。リクルート受託のプログラムの場合、学生個人が直接応募を行う。FAQによれば、学生が所属大学に報告を行うか否かは学生個人の判断にゆだねられている。

タグ:

posted at 19:17:25

上西充子 @mu0283

12年6月3日

HIDAのプログラムの場合、応募は6/4からで、同日には応募企業とそれぞれの企業の応募条件が公表される予定。受け入れ企業の「参加資格・責務」も同HPで公表されている。学生はその情報を見て、希望企業を選び、その希望企業に対して応募する。

タグ:

posted at 19:17:08

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

 「韓流好きなのは罪ですか?」というテーマでトークイベントしたいよねw RT @aniotahosyu 私の新刊『韓流、テレビ、ステマした-韓流ゴリ押しの真犯人はコイツだ-』は6月8日に全国書店、アマゾンにて発売です。ぜひ買ってください。 t.co/pVT0P7A0

タグ:

posted at 19:16:57

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

首相が改造に向けた最終調整に入ったことで、民主党関係者は「首相と輿石氏の関係は、もはや末期的だ」と分析する。内閣改造が「小沢切り」ならぬ「輿石切り」につながりかねない(共同)

タグ:

posted at 19:16:56

上西充子 @mu0283

12年6月3日

海外インターンシップに関心がある学生は、まずこの両方のプログラムで提供されている情報の情報量・内容と、スケジュール、条件などをよく見比べてみてほしい。就職活動でも同じだが、応募先についての情報を得る場合には、応募先と類似した他の所の情報との「比較」が必要。

タグ:

posted at 19:16:50

上西充子 @mu0283

12年6月3日

同様に無料の短期海外インターンシップで、経済産業省からHIDA(財団法人海外産業人材育成協会)に委託されたプログラムがある。t.co/Zr20vW0g

タグ:

posted at 19:16:36

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

首相が党務を預ける輿石氏は2閣僚交代に否定的で、周囲にも「自民党はまた別の閣僚を標的に攻めてくる。負の連鎖だ」と不満を隠さない(共同)

タグ:

posted at 19:16:30

上西充子 @mu0283

12年6月3日

受け入れ企業はまだ公表されていないにもかかわらず、応募受付は既に始まっている。選考段階でも、受け入れ先について学生側から希望を出すことはできないようだ。

タグ:

posted at 19:16:00

上西充子 @mu0283

12年6月3日

経産省→リクルート委託のグローバルインターンシップGLAC t.co/UcJesvvO 「無料」「大学・専門・学年・語学力、付問」という敷居の低さと、「夢に向かうため」というキャッチコピー、「できる限り早く受検・・をお勧め」という声掛けが気になる。#GLAC

タグ: GLAC

posted at 19:15:48

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

5月29日夜…公邸…別の入り口から、首相と親しい議員グループがひそかに訪れていた。訪問の目的は、翌30日に小沢氏との会談を控えていた首相の激励。杯を重ねるうちに参院で問責決議を受けた田中直紀防衛相らの交代にも話が及び、首相は「そういうことも考えないとな」とつぶやいた(共同)

タグ:

posted at 19:15:30

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年6月3日

サッカー見にいきたいなー

タグ:

posted at 19:15:25

optical_frog @optical_frog

12年6月3日

クルーグマン「フロリダ vs. スペイン」 t.co/37czJeL

タグ:

posted at 19:15:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年6月3日

野田佳彦首相は内閣改造を断行し、自民党との協調路線へのシフトを鮮明にする考えだ。消費税増税実現に向け「君子豹変する」と予告してきた首相。自民党と民主党の小沢一郎元代表を両てんびんにかけていたが一気に「小沢切り」へ動いた(共同) 何やらせても遅い。口で言うほど腹がくくれてない。

タグ:

posted at 19:14:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

全然まともに債務返済も改革もしなかったアイスランドはうまくいったってばっちゃがいってた(・∀・)

タグ:

posted at 19:11:49

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

“伊藤秀史『ひたすら読むエコノミクス』” t.co/OOBBU3QJ

タグ:

posted at 19:10:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てらまこ @teramakojp

12年6月3日

酷い!差別意識とかのレベルじゃないな… RT @roarmihoko: 全国の主婦、怒るべし!RT @minamints: これはひどい RT @herobridge: いやー、こりゃすごいわ。苦情殺到するだろうな。 t.co/tRUPGdOO

タグ:

posted at 19:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田信夫 @ikedanob

12年6月3日

「地方主権」という言葉も、平和ボケの象徴だ。Sovereignというのは、軍事力や通貨発行権を独占するということだよ。北海道や九州が軍隊をもつことなんてありえないだろう。軽々しく「主権」なんて言葉を使うものじゃない。

タグ:

posted at 19:08:25

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

自殺と酒の飲みすぎは関係あると思うんだが、そうなると高知なんかも多そうなんだがな。

タグ:

posted at 19:07:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SY1698 @SY1698

12年6月3日

自殺率は一回だけ山梨県に女性のほうが抜かれて、それからはずっとトップ維持!←秋田

タグ:

posted at 19:05:44

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

自殺率も高いしな。

タグ:

posted at 19:04:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SY1698 @SY1698

12年6月3日

t.co/jyG6WT1v 秋田県といえば伝統的に黒歴史が多いなー。まあ戦後は「東北開発」なんてやってたわけだし。

タグ:

posted at 19:02:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

暴力団の不正受給つったってそれでしのげるなら安いって考えることもできるよなあ

タグ:

posted at 19:01:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月3日

squeakならいいでしょっか?(と重ねてみるテスト) QT @hidekatsu_izuno やな英才教育だな…

タグ:

posted at 19:00:55

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年6月3日

栄におるがね

タグ:

posted at 19:00:13

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

不正受給出来るのは非正規労働者と底辺経営者ですよ。その人たちしょっぴくより雇用を増やすかそれとも、それを諦めるならそれを看過するしかないでしょーが。

タグ:

posted at 18:58:00

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

しかし本当に親族の面倒見ろよは筋が悪いな。せいぜい親や兄弟止まりだろいくら言っても。叔父や叔母なんかほぼ他人だぞ。

タグ:

posted at 18:57:40

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

繰り返すけど不正自体も低所得者の増加で増えますよ。生活保護を不正受給出来るのはどういう人たちか考えてくださいね。いわゆる普通の正社員には不可能ですよ。

タグ:

posted at 18:54:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年6月3日

t.co/GrMLkjnC
本当に連中はなんで国にこんなに甘いんだろう。二十年失敗し続ける奴に甘い顔することないのに。

タグ:

posted at 18:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SY1698 @SY1698

12年6月3日

まあ身も蓋もない話だが、最後の最後は「大陸に逝け」とばかりに放り出されるとかありそうだな。強制労働政策って、韓国の黒歴史「三清教育隊」じゃないんだから。

タグ:

posted at 18:52:25

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

どう考えてもおじさんが放り出されるので問題ないです

タグ:

posted at 18:52:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

12年6月3日

ふつうに考えて、おじさんやおばさんの面倒見てくれって言われて、簡単に「はい、分かりました」って言える、余裕のある家なんて無いだろ。 「おじさんの援助しないといけないから、お前、大学あきらめろ。」なんて言われたら、俺ならおじさんを恨むぞ。

タグ:

posted at 18:50:19

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

別に再分配政策を否定してるんじゃないけど、再分配の原資がたくさんあるのとないのとではその扱いが違ってくるのは当たり前。経済のパイをでかくして全体を増やすことにより各層の嫉妬感情も緩和することが出来る。今の状態はジリ貧で明らかにマイナスのスパイラルに入っている。

タグ:

posted at 18:49:15

okemos @okemos_PES

12年6月3日

学生、かな?バカだなぁ、盗撮なんかして。こんな事で人生に汚点をつけて、一体どうするんだ。 / “【動画あり】 駅で盗撮した男が取り押さえられる様子が悲惨すぎる・・・ - ゴールデンタイムズ” t.co/FLVkj9Di

タグ:

posted at 18:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

まぁこういう流れを踏まえたら当然だけど彼らが捨て垢使ってTwitterやらMixiやらでいろいろやっていても何もおかしくはない。別に陰謀論でもなんでもなく当たり前の話だと思っております。福島での事故以降、ネットでの情報収集にあたってその辺は自分で自分に言い聞かせている部分でもある

タグ:

posted at 18:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

金融業というものが面白いのは経済のエンジンでありいつの時代にも富のど真ん中にいる経済活動の王者にもかかわらず針が刺されて風船が割れたら国におんぶにだっこされる身分になるってことなんだよね。ここだけは救っとかんと他への波及がえげつないからね。中の人も認知的不協和になる。

タグ:

posted at 18:43:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

大学生の終わりころ、まとめてずっと読んでて留年した時に海外にも持って行ったただ一つの日本語の本が小林秀雄w。小林秀雄の最後の正宗白鳥論を読んだときから、この白鳥が気になってたけど、いま「東京のプリンスたち」の後に「白鳥の死」が収録されてて、これはまた他とは隔絶した「追悼文」で驚く

タグ:

posted at 18:41:20

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

NNNドキュメントでも指摘していたようにNUMOって仕事が無いのよね。でも予算は持っている。だから「地層処分」の広報を手を変え品を変え文化人や芸能プロ等を使い予算を『分配』する。分配された方は知ってか知らずか明確に原発推進とは言わないけどね。チェルノブイリ以降の日常的光景です

タグ:

posted at 18:41:06

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

処理に金突っ込むのが悪いと言ってるんではなくて。ここザモさんに乗っとくわw

タグ:

posted at 18:39:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

まあ、リディアさんは若いから不良債権処理で手荒なことして小泉バブルのときに銀行のボーナス叩かれたりしたの知らんのかも知れんけど。

タグ:

posted at 18:38:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

@aag95910 その手のネタは冗談半分で言われてきましたが、案外日本のシバキアゲ大好きご老人にはまともに受け取られてるふしもあって、しゃれにならないものを感じたりしましたw このバリエーションでは「中国のようにもっと厳罰化しろ」とかも。

タグ:

posted at 18:37:31

ito_haru @ito_haru

12年6月3日

所得税の累進強化でいいじゃん。多分ラッファーの左側だし、景気も冷やさないんでしょ?w

タグ:

posted at 18:36:32

chototsu_moushinp @chototsumoushin

12年6月3日

本屋でScala本を立ち読みしてたら横で5歳くらいの女の子がCommon Lispの本を手に取った。「おいおい、それは絵本じゃないぞ」と思って見てると母親がやってきて「xxちゃん、その本はもう持ってるでしょ」「うん」持ってるんかい(@_@)

タグ:

posted at 18:35:44

ito_haru @ito_haru

12年6月3日

いやそんな非常識な税率は、って言うんだったら、「どこまでなら常識的で大丈夫」なのかは示して欲しいよなあ。

タグ:

posted at 18:35:20

ito_haru @ito_haru

12年6月3日

のびー先生いわく、増税しても景気は冷えないそうだから、所得税100%、法人税1000%、消費税10000%にすればいいよね!

タグ:

posted at 18:34:33

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月3日

サラリーマンで年収三千万って証券ディーラーくらいしか思いつかないけど、一般職でそんなになる職業ってあるかな。

タグ:

posted at 18:32:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

金融クラスタの「国の補助ガー」のブーメラン率は異常すぎて笑えない

タグ:

posted at 18:29:10

コーエン @aag95910

12年6月3日

@ano_ano_ano: 「30代で年収3000万円を実現した」の調査、最初の「・経営者か専門家(医療、専門サービス)の人がほとんど ・サラリーマンにはほとんどいない」で答えでてるやん ∩( ・ω・)∩” カタギには無理…って調査せんでもわかるわ

タグ:

posted at 18:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月3日

最近ひどい奴だと言われることが多いので、一応主張をハッキリさせておこうと思いまして>分配問題についての個人的見解 - A.R.N [日記] (id:arn) t.co/y2aRk5XK

タグ:

posted at 18:25:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

「30代で年収3000万円を実現した」の調査、最初の「・経営者か専門家(医療、専門サービス)の人がほとんど ・サラリーマンにはほとんどいない」で答えでてるやん ∩( ・ω・)∩

タグ:

posted at 18:24:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

30代で年収3000万円を実現した300人に聞いた!稼げる人 稼げない人(竹内 正浩)の要点まとめ t.co/v39yYjb4 @bukupe

タグ:

posted at 18:22:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

12年6月3日

"please remember as vegetables, healthy, diet" 英訳された野村ホールディングスの株主提案が丁寧な仕事で味わい深い t.co/vEbKlbre

タグ:

posted at 18:15:11

たれ蔵 @fujikoji

12年6月3日

昨日、フィリピンの友人とチャットしていたのだが、文化交流も人の交流も少ないよね。日本人にとってはフィリピンまでの旅費や生活水準も高くないのにどうしてだろう・・・と言われた(´・_・`)

タグ:

posted at 18:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MasaDjp @masjp72

12年6月3日

日本原子力研究開発機構作 t.co/NgzoDN7f こんなもん税金や電気代で作るのは、今後一切やめてほしいものです。RT @MAROKIA4 かるたもすげーな、おい。突っ込みどころ満載じゃーないか。t.co/lOMkadYs

タグ:

posted at 18:10:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

敵の敵は味方だとして、擦り寄って同調していったら、敵だと設定したその人以上に筋が悪かったのが露呈すると。しかし過ちを認めきれずに理屈をこね回して誤魔化を始めてしまう。そしてそのまま真っ逆さま。まぁよくある光景です

タグ:

posted at 18:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月3日

再会談は物別れ=野田首相、自民との修正協議急ぐ―消費増税反対を明言・小沢氏 - WSJ日本版 - t.co/nZcn1KiL t.co/7sZI5yup #seiji #keizai #defle どんな理由であれ増税反対は支持します。

タグ: defle keizai seiji

posted at 18:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年6月3日

甲府の事務所で打合せの後、上京。上野の東京都美術館で開催中の日本水彩画展に直行。会場で旧知のF画伯を見つけ一緒に出展作品を観る。広葉樹の木立と木漏れ日は毎年のテーマ。画伯が会場に居るのは週末だけ。上京が遅れて慌てたが、お目に掛かる事ができ目的を達した。

タグ:

posted at 18:05:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月3日

そのうち飲食店の店員が一人で来た客に「お一人さまですか?」って聞くのもダメになるのだろうか。恐ろしい。>「お一人さま」寂しき改名 長野の銘菓、指摘受け t.co/rXh6n5iq

タグ:

posted at 17:57:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年6月3日

むーん、しみじみそう思いますねえ。だからこそ第二次産業の空洞化とかは凄く拙かったと思いますし、単純労働者の移民受け入れとかはもっと拙いと思うんです。オフィスやハイテク産業だけじゃあ、そりゃ絶対に大勢の無教養無教育な人たちが溢れますよねぇ。必ず受け皿の産業、雇用が必要だと思います。

タグ:

posted at 17:57:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月3日

【緊急特番】『民主党有志、日銀法改正案をとりまとめ』倉山満 AJER: t.co/w4ATXcav @youtubeさんから

タグ:

posted at 17:53:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

そんでダイヤルQ2に繋いで八万円の請求が来たりして、そうやって一流エロネットサーファーはと駆け上がっていくわけです。

タグ:

posted at 17:51:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Joss Fat @jossfat

12年6月3日

災害時 Twitter におけるデマとデマ訂正RTの傾向(情報処理学会研究報告2011-7-26) t.co/UPtCkf24 :デマは「行動を促す」「ネガティブな」「不安を煽る」内容が多くそのようなツイートはRTされやすい。

タグ:

posted at 17:43:59

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

もちろん上流には上流のキ○ガイがいるんだけど

タグ:

posted at 17:40:41

コーエン @aag95910

12年6月3日

江戸時代、間引き捨て子は全国的に行われていたのは確実だが、姥捨が行われていた事実は確認できてない筈。大概老人は最後まで生き残るというか率先して孫殺し子殺しをしていた

タグ:

posted at 17:40:18

コーエン @aag95910

12年6月3日

@sunafukin99 それはまあ昔植民地だった北半分でしょうなあ。モンティパイソンの人種差別チャンネルでMCが(当時の)南アフリカに移住したいと言うのと同じで

タグ:

posted at 17:37:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月3日

私はどちらかと言えば、最初にごく狭い分野のみを深堀りしてしまったので、これから周辺分野に浅い知識を広げようとしている感じ。浅くてもいいからある程度の範囲の知識がないとコミュニケーションとれないし。

タグ:

posted at 17:36:09

VARDIGA @VARDIGA

12年6月3日

『貧乏人の経済学』に「牛に指紋があれば……」というエピソードがあった。牛には鼻紋というのがあるんだけども。

タグ:

posted at 17:33:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月3日

とりあえず一定の範囲を人並みに浅く抑えて、その一部だけは他人に負けないくらい深掘りするのもいいかもしれないですね。RT @kura1703: 「広く浅く」も大事、でも浅過ぎても使えないので、浅いで済ますにしてもどの程度までは深くやらないといけないか。私はそれで常に悩んでいますね。

タグ:

posted at 17:31:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年6月3日

中島支部長の事務所開き、帰りに親戚の方が炊いたお赤飯を頂いた。小豆や甘納豆のような大きな豆に加えて、天津甘栗、レーズン、カシューナッツと、赤飯に色々入っている。口にすると、塩っぱさに、甘さ、甘酸っぱさまで、コロコロ面白い味。買ったものでは味わえない逸品だった。

タグ:

posted at 17:28:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

そういえば親類の手術の時にそういうこと言われたな。

タグ:

posted at 17:24:48

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月3日

家族原理の復権を訴える政治家という主張を高齢層に浸透させようという腹なのだろうか。しかしむしろそれは日本人の性向からして、むしろマイナスの効果をもたらす可能性もある。年寄りというのは不安なものだから、まずは姥捨て的な方向に想像を働かせてしまうのではないか。

タグ:

posted at 17:24:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月3日

もとよりこの国の社会保障制度全体が、家族というリソースをあてにするという旧態依然たる部分を抱えている。介護の問題はともかく、生活保護部分にかんしていえば、もとより家族そのものが脆弱である率が高い。結局ない袖は振れない、というところに落ち着くしかないだろう。

タグ:

posted at 17:20:29

optical_frog @optical_frog

12年6月3日

全宇宙は ぼくをあまやかすべき(焦点の定まらない目で)

タグ:

posted at 17:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mako-chan @KtmS_7hvn

12年6月3日

な、なに言ってるんですか///RT @vvasumivv: @KtmS_7hvn わかってるのになんでちんこ鍋って読んじゃうんだろう

タグ:

posted at 17:17:44

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月3日

自分の専門性を追求するにあたり、リスクの定量化可能な部分のrefineに拘り続けるか、定量化不能なリスクの把握も体系的知識として身につけていくべきか迷うところ。後者は人に任せて前者の道を突き進むのは楽だが、リスクの全体像を鳥瞰できないことに対する歯痒さを感じ続けることになりそう。

タグ:

posted at 17:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SY1698 @SY1698

12年6月3日

(承前)そもそも公的セクター(県立・市立病院)レベルで「2人以上の身元保証人出せ」って、これだけ核家族化が進んで2人以上も出せないだろう。

タグ:

posted at 17:13:08

optical_frog @optical_frog

12年6月3日

心の虚弱児童でござい

タグ:

posted at 17:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月3日

日本の偉大なイノベーションを世界に広める活動ですw RT @minami_grinch: 上念司先生(@smith796000)、ハウスミュージシャンもやってらっしゃるのか!テノリオンの曲カッコいい! t.co/6Cc4ODK4

タグ:

posted at 17:05:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

12年6月3日

[格差][社会][経営]真面目な奴ばっか採って鬱になったら放り出す使い捨て経営が成り立つデフレ・ブラック社会。¢(-∀-○)。 / “Twitter / Kstigarbha: A「うつ病になるのは本人の性格のせいだと思う人事担当 ..” t.co/rDF6XXuO

タグ:

posted at 16:54:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年6月3日

@sunafukin99 あと、これ車があると都市部より移動がスムーズだということでもあるんですわ。都市部の方が歩いて生活できるって、逆に自家用車が使いづらいって事でもあるんで。田舎では信号も渋滞もろくになくて、場所によっては公道を高速並みにとばし上げたりも出来るので。

タグ:

posted at 16:49:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年6月3日

(・w・;) うーん、何というか分断統治のいい的にされてる感があるのが何とも言えない;

タグ:

posted at 16:48:23

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年6月3日

(・w・;) 阿呆すぎる;  RT @kurage313: うっわー RT @konukopet: 恥を知るのはおまえらだって… RT 【河本・生活保護】 「恥を知れ」 「日本から出て行け」 吉本興業東京本部前で抗議行動 t.co/DWUAJrvV

タグ:

posted at 16:47:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年6月3日

田舎で女の子に「ちょっと隣の駅まで歩こうか」は警察に通報されても仕方ないくらいの言動。

タグ:

posted at 16:43:30

はんぺん @hanpensky

12年6月3日

都市部では1km内に駅や停留所があると知ったときの贅沢感はたまらない

タグ:

posted at 16:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年6月3日

田舎で本気に歩いて生活しようとすると、コンビニまで10km、峠を越えてとかざらだからなぁ。バスや鉄道を利用しようとしても、停留所や駅までが同じくらい離れてたり本数少なかったり。結局車が無いと移動がまともにできんのよ

タグ:

posted at 16:40:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

12年6月3日

昨日厄除け詩集で井伏鱒二が友人の作った舞台のことだかなんだか回想してたんだけど、これが加藤清正の話なんだが、舞台上での最初のセリフが「脱糞したい」で超イミフだった。

タグ:

posted at 16:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

12年6月3日

これは直接民主制の弊害かも。原発の批判も、まずは大前研一氏のようなそれなりに原発の専門知識のある人間を批判者代表として選んで、専門家に批判させるという間接民主制スタイルをとれば、この問題は軽減するかも / “「自転車置き場の議論」につ…” t.co/owjwBGcJ

タグ:

posted at 16:28:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

私見だが、政府・日銀の本音部分では、いまの為替レートも「正常」の範囲内のはず。あらゆるシグナル(人口減少デフレ、いまはデフレとはいえない、4.5%でも完全雇用、円高は外国のせい等)をみると、ドルベースで1ドル70円台は事実上の静観レベルなはず。おそらく60円台前半までこんなもの。

タグ:

posted at 16:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月3日

ああ、まさにあの4seasonsの隣ですか(笑) RT @chikawatanabe @ttakimoto シリコンバレーではドットコムバブル時にドカンと借りたオフィスのリース料負担でバブル崩壊と共に潰れたでかい弁護士事務所が。palo altoの4 seasonsの横のビル。

タグ:

posted at 16:25:15

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

政府、日銀が為替介入の臨戦態勢にってw これは「何もしないといろいろいわれるのでいっちょう花火あげるけどいい?」というもので、花火はすぐに消えるだけ。巨額に儲ける人もいるけど(誰かは情報非公開らしいのでわからない)、その人たちのため以外には、さして利益ももたらさない愚策のひとつ。

タグ:

posted at 16:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年6月3日

歩いて暮らせるのが都市 RT @Tamnius すくなくとも成人については、田舎の人より東京の人の方が歩いてると思う。

タグ:

posted at 16:22:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田信夫 @ikedanob

12年6月3日

民主党はバラマキ福祉で自民党はバラマキ公共事業。地底人と最底人のどっちを選ぶかの選挙だな。 t.co/GYK2Unna 自民党:「国土強靱化基本法案」を決定 バラマキ批判も- 毎日jp

タグ:

posted at 16:21:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

12年6月3日

結局、育児も介護も困窮者もぜ~んぶ家庭内で解決してね!政府はそういう家庭の問題には立ち入りしないからね!というお話やね。

タグ:

posted at 16:18:36

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月3日

そんなの実装次第でなんとでもなるじゃん……>「負の所得税=ベーシックインカム」は間違い t.co/2ALNiJzR

タグ:

posted at 16:18:03

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

政治動向については、長谷川幸洋さんと高橋洋一さんたちの見方を参考にしてるけど、いずれにせよ、円高・デフレ対策は放置だよね。>野田首相、4日の内閣改造を表明 野党との協議本格化へ(朝日新聞) - goo ニュース t.co/OP55lCMU

タグ:

posted at 16:17:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

ルパン三世大好きで、映画館でこの『『ルパン三世 念力珍作戦』』もみたけど激しくこれは違う!とクビをふった記憶がw。>実写で峰不二子を演じて欲しい女性有名人ランキング(gooランキング) - goo ニュース t.co/IaNVMxmE

タグ:

posted at 16:15:17

白ふくろう @sunafukin99

12年6月3日

現代ではそうかもな。そりゃ山奥の方ではどうかしらんが。w

タグ:

posted at 16:15:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年6月3日

一台数百万する機械のスペック一桁まちがってたらいかんのじゃないですかね。 

タグ:

posted at 16:14:58

まるこ @rke_j

12年6月3日

妻に私に何の不満があるのかわからないと言われたw

タグ:

posted at 16:13:02

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月3日

コメントを40個もつけてしまう人たちの気がせれないわあ “@tarlyon: @kikumaco これ t.co/ApRSx8DQ に戻ってくるわけですか”

タグ:

posted at 16:12:59

池田信夫 @ikedanob

12年6月3日

現実の時間選好率は「双曲割引」で金利よりかなり大きい。それは間違いではないが、「自滅的」な結果をもたらすことは覚悟したほうがいい。 RT 『自滅する選択』 t.co/i9wZq3ko

タグ:

posted at 16:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月3日

泣くところですね “@ayafuruta: うーん、これを「女性の視点を取り入れ」て「住民と事業者が対等に向かい合い、お互いを理解」するために作ったのか・・・。すごすぎる。笑うところなのか泣くところなのか、よくわからない。 t.co/YXDSQs2W

タグ:

posted at 16:06:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

せっかく来たビックウェーブなんだから、ここは乗るべき。 RT @Hijiri004: @FumiHawk 三宅議員は良くも悪くも真面目な人なんだと思います(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:01:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

なんで・・・なんで彼女は「このビックウェーブに乗ってないんだ」(^^; RT @Hijiri004: @FumiHawk 色々あった三宅雪子議員ですが、彼女も生活保護受給者は医療費を一部負担すべきと言っていました。

タグ:

posted at 15:59:28

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

そもそも生活保護は収入減での生活困窮を救うことが主眼になっているので、「医療費免除」は趣旨が違うと思います。本質的にきっちり分離すべきでしょう。 RT @Lynx_nWdF2: @FumiHawk 線引きが難しいかなぁとも。精神疾患とか考えますとなおさら

タグ:

posted at 15:58:41

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

それはアリですね。先ほどのは分かり易いように最もシンプルな構図にしてみたので。 RT @Fascist_n: 病状などランク分けて負担率変えるとか負担無しとかはありでは? RT 一割負担で、残りは生活保護で賄うと言うだけです。 RT @Lynx_nWdF2

タグ:

posted at 15:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

そういう方は別口で医療費免除も受ければよいかと。 RT @Lynx_nWdF2: @FumiHawk 一応仕事ができないレベルの重度の人を考えますと…ってはなしてす。

タグ:

posted at 15:54:38

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月3日

だめすぎますね “@satoruishido: ほんと、げんなりだ。 RT @doramao: [鶏和え酢]何コレげんなりだ。 / “独) JAEA 核燃料サイクル工学研究所 : 地域交流活動 : その他の活動” t.co/hVaxfLre

タグ:

posted at 15:53:09

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

一割負担で、残りは生活保護で賄うと言うだけです。金額は変らず…自己負担を作って受診率を抑え込もうという発想ですので。 RT @Lynx_nWdF2: @FumiHawk 一割は難しいです(´・ω・`)が初診料、再診料はまだなんとかなるかな?

タグ:

posted at 15:53:01

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

それはよーく分かりますorz RT @Lynx_nWdF2: @FumiHawk アレとはいえ律儀に来てくれる患者さんは有り難いのが町医者の現実ですから(´・ω・

タグ:

posted at 15:51:59

dominant_motion @do_moto

12年6月3日

太陽の塔ギャラリー。 t.co/rFYzRISg

タグ:

posted at 15:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

[5]例えばこの費用を新しいセーフティネット作って投入したとすると、仮に1万円/月のミールクーポンなら約340万人に支給が可能となる。これだけでもかなりのセーフティネットとして期待出来る。340万人というのは、約1千万人と言われるワーキングプアの1/3に該当する。#大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 15:49:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

[4]入院はある程度仕方ないとして、外来の受診率に関してはどう考えても『医療費が無料だから簡単に病院に行く』事が主因だろう。受診率抑制の為に1割負担を導入して受診率が一般並みになれば約4000億円のコストが圧縮できる。これは生活保護総額の約1割に当る。#大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 15:47:46

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

[3]外来では20代以降の各年代で5倍以上、入院でも20~50代で2.5倍前後受診率に差がある。医療費全体の約6割が入院で、一般の比率より高い。高齢世帯と傷病・障害者世帯が全体の8割近くを占めているとはいえ、人口構成考慮してもさすがに5倍超える受診率の格差は…ねぇ。#大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 15:47:21

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

[2]レセプト1件当りの医療費はそれほど差がない(外来は生保が若干安い)ので、一人当たりで計算すると一般の3倍弱も医療費がかかっているのは「受診率が高い」事に起因している。この受診率、年代別で観ると未成年の外来と10才未満および70歳以上の入院ではそれほど差がない。#大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 15:46:44

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

[1]さっきの放送で出てきた生活保護と医療扶助の話について補足。平成20年度のデータだけど、生活保護の受診率は外来で市区町村国保加入者の3倍、入院で1.27倍。一人当たりの医療費でみると外来で約2.62倍、入院で約1.29倍。一人当たりの医療費が大幅にかかってる。#大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 15:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年6月3日

これでまた「改革」のための会議や書類仕事が増えて、教育と研究の時間が減るんだな。もう20年以上繰り返してきた悪魔のサイクル。/文科省:「国立大改革」てこ入れ 専用予算に138億円- 毎日jp(毎日新聞) t.co/3PTwyU2e

タグ:

posted at 15:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

あーあーあー(^^; RT @moja_co: U-1速報 : 韓国がロイズと喧嘩して韓国船舶が無保険状態にwwww韓国保険会社なんて信頼できないんだがwwwww t.co/ET2sxWmu あー

タグ:

posted at 15:40:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月3日

群馬県獣医師会の定期総会。佐田議員、山本一太さん、中島議員、私。各自挨拶。一太さんが静かで心配になった(失礼)。新年会の頃は「解散・総選挙だ!」と勇ましかったのに。そうそう、とても困るのは、同じ群馬県ですら消費増税については賛否がよくわからないこと。

タグ:

posted at 15:39:03

@namururu

12年6月3日

エア神… RT @kunukunu: 圧縮したいw // 空気神社:世界唯一、ご神体は「空気」…山形・朝日町 t.co/FhAj2ECi

タグ:

posted at 15:38:59

和智正喜 @masakiwachiex

12年6月3日

この後、16:30より先日放送された「アニメが生まれる瞬間~キングダムの制作現場より」 の再放送があります。総合ではなくEテレです。

タグ:

posted at 15:38:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月3日

自民党長老の本音は増税賛成で社会保障は後回し。解散もなし。解散や小沢切りを求めてきた谷垣の足元があぶなくなってきた。今度は谷垣外しが加速しそうだ。

タグ:

posted at 15:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月3日

言い得て妙wRT @yuuraku: 正社員や公務員で朝日新聞読んで車のローン組めてエコカー減税でプリウス乗って通勤してるようなのはサヨクで抑圧者なんですよ。彼らからみた世界は。

タグ:

posted at 15:25:47

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月3日

このとおりなら、自民党はがっかりだろう。小沢を切る様子が見えないので。それでも野田に賛成するようだと、自民党も辻褄があわなくなってくる。

タグ:

posted at 15:25:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月3日

これもNHK→ 輿石幹事長は「『民主党、野田政権の危機というより、日本の政治の危機だ。一致結束してことにあたるべきだ』と申し上げた。それは野田総理大臣も小沢氏も『そのとおりだ』ということだった。3人とも党を割ったり決裂していいと思ってはいないということは確認できた」と述べました。

タグ:

posted at 15:22:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大栗博司 @PlanckScale

12年6月3日

フランクフルト空港で、論文の執筆中……。

タグ:

posted at 15:20:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月3日

俺はちゃんと根元まで突っ込むからいれさせてくれ!

タグ:

posted at 15:18:39

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

まぁ僕の視野範囲でのことだけど,地方で大学とのつながりを望んでいる地元企業の中には,大学に降りてくる助成金を露骨に目当てにしているところもある(多い,と書きたいが自粛)。

タグ:

posted at 15:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月3日

小沢にも自民党にもいい顔したい、という、まさに二股作戦。これはうまくいかない。いまから最低保障年金を取り下げるとなると、小沢に協力を求めた話はどうなるのか。

タグ:

posted at 15:14:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月3日

野田は「最低保障年金を取り下げない」と言って小沢に協力を求めた。そうだとすると、自民党は受け入れられない話になる。小沢に協力を求めた後で、野田が自民党の要求を受け入れて最低保障年金を棚上げできない。

タグ:

posted at 15:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@h_nakagawa

12年6月3日

サマースクール 『ゆらぎと微分方程式』6月16日(土)午後~18日(月)午前 東京大学大学院数理科学研究科棟002教室。初日は、舟木先生の 「微分方程式における確率解析の視点」とか乙部先生の 「関数解析的視点による確率(偏)微分方程式」ですね

タグ:

posted at 15:11:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月3日

NHKのニュースだと→ 会談のあと小沢氏は記者団に対し「野田総理大臣からは『国の仕組みを抜本的に変える改革について一生懸命努力している。また年金制度の一元化や最低保障年金の創設についても早く法案化したいと思っているので、なんとか賛成してもらえないか』という話だった」と述べました。

タグ:

posted at 15:11:27

KOMIYA Tomone @frroots

12年6月3日

なにがすごいってこれが「女性視点のわかりやすいメッセージ発信」だと思ってるところ。

タグ:

posted at 15:10:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NEWきょんて @kyonteer

12年6月3日

新宿やばい。東南口やばい。大勢の若者が『不正受給のこうもとを追放しろ!』だと。それにジジイが反論。そ奴らに。したら大乱闘。ジジイ一人に若い男女が寄ってかかって倒す殴る蹴る。倒れたジジイに女性が『被害者ぶってんじゃねーよ!』いや、おまえらも年寄りブッてんじゃねーよ。いろいろおかしい

タグ:

posted at 15:10:33

コーエン @aag95910

12年6月3日

軽部が取材に来てる。もし自分が映ってたらBPOに訴えるか

タグ:

posted at 15:09:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月3日

新党きづな齋籐やすのり議員の宮城2区に刺客を立てる決定をした段階で歩み寄りはないな、と思っていた。無駄な時間を費やしたものだ。民主逆風の上にマニフェストを守り離党した元気象予報士の人気者相手。今野さんに得なことは全くないのになぜ?

タグ:

posted at 15:07:06

KOMIYA Tomone @frroots

12年6月3日

すごいセンス。/「奥さんの怒鳴り声が放射線」「怒鳴り声をあげてしまうような奥さんの"興奮している状態"が放射能」「怒って興奮している奥さんそのものが放射性物質」 独)JAEA 核燃料サイクル工学研究所 t.co/rY15PvNn

タグ:

posted at 15:06:49

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月3日

福島大の「副読本」を改訂せずに放置しているのは、さすがにもう「許しがたい」と強く言っていいと思う

タグ:

posted at 15:06:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

その前後はもっといやな話である。

タグ:

posted at 15:05:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

ちょっと思い出した。

タグ:

posted at 15:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

「人間というのは、どんなときでも、絶対に分けられるな。分別される。地獄のどん底、底の底。そこに落とされても、分けられる。」和智正喜『仮面ライダー1971 誕生』

タグ:

posted at 15:04:33

q冬寂p @winter_mute_jp

12年6月3日

自民党がアメリカの共和党並みに電波流し始めてるんだが、どうしようか、これ。

タグ:

posted at 15:04:15

KASUGA, Sho @skasuga

12年6月3日

まぁ、そういうのが一番、金か手間がかかる割に「エライ人」の手柄にならないから、誰もやらない、という…。

タグ:

posted at 15:03:38

KASUGA, Sho @skasuga

12年6月3日

普通に教員数を増やしたり、初等中等教育と高等教育の教育内容の整合性を取ったり(受験改革したり)、地域の図書館や文教施設の職員を増やしたりすればいいだけだと思うんですけどね。

タグ:

posted at 15:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

存在してるのは存じてますが、現状を考えると拡充が必要だとおもいます。 RT @oneearth7: @FumiHawk @takabow023 生活保護前のセーフティーネットは、知名度は低いですが存在します。

タグ:

posted at 15:00:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

問題はそこじゃないorz RT @Goendama: @FumiHawk 政府の見直し原案が判明 生活保護費減へ法改正視野(産経新聞) - Y!ニュース t.co/1o38YN76

タグ:

posted at 14:59:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

文科省が「国立大改革」に138億円ねぇ。そういえば1000億円の基金を積んだJSTの最先端研究開発支援プログラム( t.co/EtKx6pts )なんてのもありましたなぁ。

タグ:

posted at 14:58:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

12年6月3日

働く働かない以前の問題だろ、ギリシャって。それまで倹しく生活してた連中に「君らは今日から僕らの仲間だ」とか言ってろくでもない夢見させて金貸した挙句「お前ら仲間違う、金返せ、カラダで返せ」ってもんだろ。完全にヤクザの手口。

タグ:

posted at 14:50:45

あらら @A_laragi

12年6月3日

「…国立大学への基盤的な運営費交付金の削減は今後も続くと考えられ、現状から変われない大学は…人的インフラのダメージを受け続けていくものと考えられます。地方国立大学の将来は、まさにこの138億円を獲得できるかどうかにかかっている…」 t.co/nsqYUoj1

タグ:

posted at 14:49:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月3日

ストーブ掃除だん(いや,もうとっくに使ってなかったのですが,掃除をサボってただけです…)

タグ:

posted at 14:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

12年6月3日

まあ私がここで考えてるのは半導体と計算機の話。

タグ:

posted at 14:26:48

Jun Makino @jun_makino

12年6月3日

まあ、 1950 年代に想定した変化の方向はそのあと 20 年くらいそんなに間 違ってなかったんじゃないかと思うけど、 1980 年代にそのあと 20 年の産業構造 の変化を想像できた気がしない ( 想像できたとしても、受け入れ難いものであっ たのではないか ) 。現在も多

タグ:

posted at 14:26:47

Jun Makino @jun_makino

12年6月3日

でまあ、下手に社会の要請に答えようとかすると 30 年前くらいには意味 があったかもしれない要請にさらに 10 年後くらいに対応みたいな話になる。 最近の日本の産業政策って大体そういう感じだし。

タグ:

posted at 14:26:47

Jun Makino @jun_makino

12年6月3日

まあ我が大学のことはともかくとして、社会と乖離ねえ。社会の側にこういう人材によってこういう産業を発展させるという確実に有効なビジョンがあるわけでもないんだから、、、

タグ:

posted at 14:26:46

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

いあいあ、それ以前にビザ切れたり生活基盤が無くなったら普通にお帰り頂くだけでおkかと。 RT @Goendama: @FumiHawk 外国人労働者を認めている国みたいに「労働ビザ」を認めて、失業したら国外退去して頂ければ大抵解決しますな。

タグ:

posted at 14:26:45

Jun Makino @jun_makino

12年6月3日

だいぶ前から数字がふわふわしてた例のアレである。理学系でもなんか作文してたけど、あれ通ったらなんだか大変そう。

タグ:

posted at 14:26:45

Jun Makino @jun_makino

12年6月3日

引用 : 近く実行プランを公表する予定だが、大学改革をきっかけに地域再生や日本社会の国際化につなげたい狙いもある。

タグ:

posted at 14:26:44

Jun Makino @jun_makino

12年6月3日

引用 : 文部科学省が「国立大学改革」に本腰を入れ始める。「大学生は勉強しない」との指摘を受け、昨年12月に省内に検討チームを設置。初めて設けた改革専用の予算を、特色ある教育をする大学に付ける。

タグ:

posted at 14:26:43

Jun Makino @jun_makino

12年6月3日

t.co/aSQ89X04 文科省 : 「国立大改革」てこ入れ 専用予算に138億円

タグ:

posted at 14:26:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

間宮健太郎/土野魔魅 @mami_tuchino

12年6月3日

生活保護受給の「本当に困っている人」の定義って、先日ワタミの人がいってた「やればできる」と同じ理論ではないかと。で、こういう時「自分は本当に限界だろうか、まだできるんじゃないだろうか」と悩んだ末餓死するのはきっと真面目な人。てか、うつ病予備軍とも同じ理論か。

タグ:

posted at 14:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月3日

#defle 100万しか持ってないのに9000万貸し出せる。インチキというかリバレッジかけれる特権を持っている。QT@b_income:…BISのことで1割残しても90円くらい貸せる。資本も預金も無いのに90円借りて貸せる。これのほうがもっとインチキ @kokoiroaoku

タグ: defle

posted at 13:58:04

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

ですよねぇ。 RT @Fascist_n: 母子家庭もありますしね。個人単位はさすがに難しいしんじゃ… RT そこ、難しいところなんですよね。世帯別だと偽装離婚とか有りますし・・・ RT @Goendama: しかし、生活保護を「個人単位」でするのか「世帯単位」で考えるのか…

タグ:

posted at 13:54:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月3日

それで悲しむのは君のお母さん一人だが、喜ぶのは日本中のおじさんだ。この違いわかるね? RT @LadyNemoAS: 休日の昼間にオッパイ撮るためにトイレ探して私はお母さんに申し訳が立たないよ!

タグ:

posted at 13:51:50

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

そこ、難しいところなんですよね。世帯別だと偽装離婚とか有りますし・・・ RT @Goendama: @FumiHawk しかし、生活保護を「個人単位」でするのか「世帯単位」で考えるのか・・・・

タグ:

posted at 13:51:24

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月3日

大規模化で固定費増大、経済状況に左右されやすい案件や特定のコアクライアントに依存のもとで市場の変化でやられるかと。日本でもバブル崩壊時に未払い起こした事務所もありますし RT @yjochi: ウォール街では、大規模法律事務所も破綻してるんだな。日本でも、他人事じゃないだろう

タグ:

posted at 13:48:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

政治家の替りは誰にも出来ないのです。 RT @Violet_Kiko: なるほど。政治家にしか出来ない仕事を片山氏はすべき。理解しました!RT 【大人の社会科】 雑談編 『​生活保護不正受給とか政治家の​お仕事とか』 t.co/6MX5RKdD #大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 13:46:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazukazu88 @kazukazu881

12年6月3日

いつから政治家の仕事は上から人々に仕事の選り好みをするな、働け、さもなくば社会保障を打ち切るぞと脅迫し人々を奴隷化することになったのかしら!政治家の本来の仕事は雇用の創出と労働環境の改善だろう、バカタレが!

タグ:

posted at 13:35:40

上念 司 @smith796000

12年6月3日

t.co/6f6J0Xk5 先ほどアップしたテノリオンで作った新曲のロングバージョン。さっそく海外から反響が!(1件だけですがw)

タグ:

posted at 13:35:31

肉ちゃん(復興推進派) @nikumush

12年6月3日

ぶっ飛んだのは「キュウリのトゲは放射能の奇形よ」と言う意見。それ新鮮だからトゲ有るんですけどね。どんな野菜買ってたんですか?某高級住宅地のマダムw

タグ:

posted at 13:34:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月3日

東池袋の栄町通りに何を考えたのかトマトソース専門のスパゲティ屋がオープンしていたので昼飯に寄ってしまった。味は割と美味しかったと思うのでトマト好きの人は行くがよろしいよ。

タグ:

posted at 13:32:48

あらら @A_laragi

12年6月3日

いやな予感しかしない。 >「(1)学生が勉強せずレベルが低下している(2)人材育成ビジョンを持っていない(3)社会と乖離(かいり)している−−と厳しい意見が相次いだ。」 t.co/Rdfx5Y7L

タグ:

posted at 13:10:51

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月3日

労働の義務を果たすには職が必要ですし、同時に個人の職業選択の自由を侵さない事も重要です。私の元ツイにもありますが、生活困窮者は耕作放棄地に放り込んで農奴化しろというのは、明らかに憲法の精神に反しているのです。 RT @kayu_slowlyroom

タグ:

posted at 13:09:39

菅野完 @noiehoie

12年6月3日

「ああ。こういう人達の相手するの面倒だな・・・」「こういうレイシストと一緒の土俵に上がるのって、自分の品が下がるな」っていうのは、真っ当な市民感覚で、処世術としても正しいですが、ファシスト達はその「真っ当さ」こそを利用します。

タグ:

posted at 13:09:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月3日

大事を成し遂げようとする者は、
本筋以外のことはすべて荒立てず、なるべく穏便にすますようにせよ。(徳川家康名言集より) #seiji #政治

タグ: seiji 政治

posted at 13:09:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月3日

「そのやり方はどうか」とか「このタイミングでやるのはいかがなものか」といった批判はあり得るだろうけど、「やれる人間がやっている」そのこと自体を批判するのはどうなんだろうなあ。

タグ:

posted at 13:07:47

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月3日

例えば、教育に必要な制度や機関が無いのに「子女に教育を受けさせよ」と義務を課しても教育を受けさせる事は出来ませんし、納税の義務を果たすには税制・税法が作られ正しく運用されねばなりません。 RT @kayu_slowlyroom

タグ:

posted at 13:07:32

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

12年6月3日

この138億円の配分の仕方自体がかなり謎。誰がどういう基準で配分を決めるのだろう。

タグ:

posted at 13:06:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月3日

最も多くの人間を喜ばせたものが、最も大きく栄える。(徳川家康名言集より) #seiji #政治

タグ: seiji 政治

posted at 13:05:40

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月3日

[ハウツー][研究][良内容]GDPとGNIの動き / “今週の指標 No.705 GDPとGNIの動き” t.co/RIFzRVpN

タグ:

posted at 13:05:34

toka @htotuka

12年6月3日

【日刊SPA!】生活苦なのに…親族の生活保護扶養照会が来た t.co/bg9JF137 これはケンシロウの時代、世紀末がくるな。親族同士の骨肉の争い。

タグ:

posted at 12:54:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月3日

会見の詳細がわからず。幹事長「党を割らないことを確認した」とだけ。党を割らないためには、1、増税を諦める、2、採決しない、しかないと思うのだか。まずは内閣改造に注目し原発再稼働署名か。

タグ:

posted at 12:47:15

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月3日

朝鮮総連や民団と最もずぶずぶであり続けたのは自民党だと国士様は知らないのだろうか。北朝鮮への支援米など、京都北部のJAが大ハッスルしていて、随分儲けていたが。(だれが窓口だったかは自明だから敢えて書かない。)

タグ:

posted at 12:42:18

Syun Tutiya @tutiya

12年6月3日

最近高等教育は国際的には成長産業。日本だけやたら悲観的なのかもしれない。RT @takechan2000: UのU-50! 日本は筑波の39位のみ。やはり日本の大学は固定的?“@tutiya: t.co/fvn1c9Ql 創立50年以内の大学のランキング...

タグ:

posted at 12:42:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月3日

マネーサプライという単語があまりにも虚しいので、M3に中国(チュウコク)ファンドは含まれますかと遊んでみたのだが、どうやらワリコーも含まれないようだった。定期預金との溝は深いのだろうか。

タグ:

posted at 12:39:52

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

「真の失業率」などをめぐる議論の詳細については、09年冒頭の著作だけど『雇用大崩壊』(NHK新書)をぜひ読んでほしい。あと雇用調整助成金問題にもろからんでくるが、企業内失業の推計も非常に重要だし、また求職意欲喪失者の問題や、フリーターの増加など多様な観点から考察必要。

タグ:

posted at 12:37:29

笹山登生 @keyaki1117

12年6月3日

中国語で『撅嘴』ですね。含蓄深い言葉です RT @pureblue_s @motoken_tw くちばしを折る RT @motoken_tw: 指を折る。RT @keyaki1117: 「筆を折る」ってのをTwitterの場合はなんていうんだろうね?w 「液晶画面をぐちゃぐちゃに

タグ:

posted at 12:36:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

例えば「真の失業率」を考えるときに、一時的な政策ファクターで2010年前半ぐらいまでかなり大きなものは、雇用調整助成金の存在。これについては平井先生が当時をまとめてる。t.co/E5U1tZQS ただしすべての申請対象者数を「真の失業」の中に入れるのは僕は慎重。

タグ:

posted at 12:35:03

院生版 悪魔の辞典 @ddforgraduates

12年6月3日

引用:反撃してこないテキストに対して言葉の暴力を加えること。

タグ:

posted at 12:34:45

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月3日

東京新聞:週のはじめに考える 政治の「正統性」が揺らぐ:社説・コラム(TOKYO Web) t.co/Fh2sNSdT

タグ:

posted at 12:34:26

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月3日

東北の貧農であれ京都の嬢サマであれ、日常が「耐える」「辛抱する」デフォな環境だったら、軍隊でも修道院でもそりゃ「よっぽどまし」だったというミもフタもない〈リアル〉(´・ω・`)ただ、当時の多くはその「耐える」「辛抱する」経験を「よっぽどまし」な後になってさえ「良い経験だった」と。

タグ:

posted at 12:31:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

日本の「失業率」だとか「失業」の実態判定は、特に厳しい不況のときは要注意が必要だと思っている。いまは09年、10年前半のときほどではない。だが、これは日本経済の特性からきているのと、政策的ファクターも一時期大きかった。

タグ:

posted at 12:30:37

よしおき @yosioki10

12年6月3日

重要審議や委員会は全てこの手口→「省庁御用事務局が本局命令通り仕切り、一応 反対論学者も委員に加え公正な審議を偽装(結果は裏決定済)」。正論は常に無視・封殺/偽装用。この悪辣手法で利権既得権を守る司令塔が霞ヶ関シロアリ官僚です。QT @Sucha_Para:検証委の委員・・真摯に

タグ:

posted at 12:27:00

菅野完 @noiehoie

12年6月3日

でしょうな。もし、「本当に必要な人」論を展開するなら、「捕捉率向上」「景気改善」「不正受給対策」の順番にすべきです。子供にもわかる理屈。 RT @chiko_batt: @noiehoie なぜ、生活保護費を貰う状況になったかも大事かと思います。偏見で正規雇用

タグ:

posted at 12:26:10

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

12年6月3日

回線切って首吊って…という言い回しが古くからございます RT @keyaki1117: 「筆を折る」ってのをTwitterの場合はなんていうんだろうね?w 「液晶画面をぐちゃぐちゃにする」「キーボードを砂にまぶす」「スマホを水につける」w

タグ:

posted at 12:23:40

西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

12年6月3日

杉村太蔵、テレビカメラや講演会などの大人数の前以外では物静かに話す……ということをバラすと、営業妨害になるのかなぁ。いい人ですよ、礼儀正しく。

タグ:

posted at 12:19:48

F Hiroyuki @fjhiro3

12年6月3日

さらに言えば、国立大学の教員給与も1.5~2流の私大と比較して年額100万円程度は安いはず。これ以上削減して誰が国立大学の教員になる? | 国立大給与削減 実施わずか14% 7.8%、「非公務員なのに」反発(産経新聞) - Y!ニュース t.co/OsLrYsY1

タグ:

posted at 12:19:46

F Hiroyuki @fjhiro3

12年6月3日

さらに言えば、税金で運営しているというが、大学の自己収入分があることを無視した記事。| 国立大給与削減 実施わずか14% 7.8%、「非公務員なのに」反発(産経新聞) - Y!ニュース t.co/OsLrYsY1

タグ:

posted at 12:16:19

F Hiroyuki @fjhiro3

12年6月3日

国立大学教職員叩きのための不正確な記事。国立大学職員の給与が国家公務員の給与と比較して平均15%低くなっている事実を無視。むしろ上げてよいレベル。「国立大給与削減 実施わずか14% 7.8%、「非公務員なのに」反発(産経新聞) - t.co/OsLrYsY1

タグ:

posted at 12:14:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

橋下が経済政策に関しては実質的に何も言ってないのは保身のためだろうか。

タグ:

posted at 12:14:08

foot @foot1994

12年6月3日

自民党の生活保護プロジェクトチームは一昨日、河本以外の芸人も徹底的に調べ上げるように決めたそうだ。その上で、今国会で議員立法で親族の扶養義務徹底法案を出すんだって

タグ:

posted at 12:13:54

えび @xxebixx

12年6月3日

母「炊飯器が『Oh...』って言ってるんだけど、こいつは何を伝えたいの?」私「ご飯が炊けたあとの保温時間が、0時間なんだと思うよ」母「Oh...」 t.co/scmQZDEU

タグ:

posted at 12:13:26

西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

12年6月3日

杉村太蔵が立候補したとき、数合わせ候補だと思っていた。しかし、自分がバカだと分かるぐらいは利口だったのだ。参加する委員会のことから、地元の問題まで勉強をし、小泉傀儡議員の中で最初におかしさに気がついたりもした。現在は地元を回り本当に頑張っている。相変わらず、口は軽いですが……。

タグ:

posted at 12:13:02

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

僕のインタビュー(10年9月のこれt.co/5285WmLd)では、日本の失業率や倒産件数は中味をみないとその深刻さはわからないとも話している。倒産件数の方はそのときは全体は減少しているけど、いまみたように不況型は過去最高。失業率の方はインタビューでも少しふれてる。

タグ:

posted at 12:11:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

いまいち菅が信用しきれないのは復興会議で時間とカネを無駄遣いしたり結局野田を財務相に、そして首相後継にしたからなんだよな。そこの反省の弁なしに脱原発とか言われてもね。

タグ:

posted at 12:10:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

太臓の株がこの間爆上げであるのが興味深い。計算か天然か。とりあえず褒めてとらす。

タグ:

posted at 12:07:54

西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

12年6月3日

『サンデージャポン』の片山さつきと杉山太蔵とのやりとり。一番印象に残ったのは、最後に太蔵が片山に言った一言。「それなりに名前の売れている芸人だから叩けば票になると思ったからやったんでしょ!無名の芸人が同じことをしても、あなたは叩きましたか!これはただの人気取り!」スッキリした!

タグ:

posted at 12:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月3日

すいません昨年は文科省が拒絶したという夏の高校野球の時間差開催とかもう一遍蒸し返してみませんか。

タグ:

posted at 12:06:14

masuda @masuda39

12年6月3日

@hidetomitanaka 日銀ゲームって面白いですよね。デフレや日本経済の落ち込みを日銀以外の理由付けしてくれるならこぞって取り上げる。日銀OBであり運動員は何処にでもいるのでメディア露出にも事欠かない。逆に言うとここまで日銀ゲームがうまくいくのは日銀にとっても意外では?

タグ:

posted at 12:02:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はやし @HayashiS1972

12年6月3日

恐るべし、徳川家康。QT @korpio: 日本が異常なのは、弱者叩きが喝采を浴びる点。常に日本の弱者はさらにその下の弱者を叩き、強者にこびることで自尊心を保つ構造になっている。…結果的に強者がさらに強者になるのをアシストするだけ。

タグ:

posted at 12:01:13

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

12年6月3日

橋下徹大阪市長が大飯原発再稼働容認に豹変したばかりか民主党との対決姿勢も取り下げたのは、常識的に見て裏で説得工作に屈したんでしょ。橋下は独裁者じゃない。単なるパフォーマーだ。支持者も批判者も誇大視するのはどうか。危険なのは橋下じゃない。危険なのは原発なんだから。

タグ:

posted at 11:56:46

小田嶋隆 @tako_ashi

12年6月3日

渡辺淳一の言う「家族制度の崩壊」は、「男が浮気しまくっている」ことではなくて「嫁さんが亭主の浮気を容認しなくなった」傾向を指しているんだろうから、渡辺が一方でああいう小説を書き飛ばしつつ、他方で家族の崩壊を嘆く態度は、あいつの中では一貫してるってことなんだろうな。

タグ:

posted at 11:46:52

dada @yuuraku

12年6月3日

いつから自由主義が統制的なものを指す言葉になったんだろうね。

タグ:

posted at 11:44:45

dada @yuuraku

12年6月3日

ちょとまてリベラルとはそういうものでは。

タグ:

posted at 11:43:57

柚ししゃも @f_hizikata

12年6月3日

「普通の日本人」というのは、他者に思いやりのない、強きにへつらい弱きをいじめる、残酷な人だという認識がある。50年くらいの前の貸本漫画にもそう書いてあるから笑えるのか笑えないのか。

タグ:

posted at 11:36:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野啓一郎 @hiranok

12年6月3日

こんなダイナミックな出来事の話を宇宙の片隅でしている我々。これが現実に起きた時には、地球人は、40億年前に既にこのことについて予測していた知的生命体だった、ということになる。 【銀河系とアンドロメダ星雲、40億年後衝突か NASA】 t.co/xiYOMI7A

タグ:

posted at 11:17:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れもんた @montagekijyo

12年6月3日

杉村太蔵要旨「河本や梶原を擁護する気はない。制度改革も賛成だ。片山さつき議員の人権感覚を問題視している。なぜ国会議員が個人攻撃をするのか?」片山「最初に名前を出したの自分じゃない」。杉村「最初とか関係ない。議員が個人攻撃すべきではない。片山議員は名前を売りたいだけだ」#tbs

タグ:

posted at 11:10:44

K.Kengo @KKnagomi

12年6月3日

金持ちから税金とると「やる気がなくなる」から減税なんだと。逆に庶民の可処分所得減らすと「やる気がでる」んだと。で、餓死者や自殺者は増加してるんだと。逆進性があり低所得者ほど負担が重い消費税増税+生活保護も削減。やる気だせーって今もあちこちで言ってるね。素晴らしい日本の絆ですわー。

タグ:

posted at 11:01:01

SY @midnight_ymmr

12年6月3日

生活保護の件で未だに「核家族化が進み、血縁関係が希薄になり」云々と言う話が新聞の社説にすら載っているが、「核家族化」って一体いつの時代のことを言ってるのだろう?今一番多い家族形態は「一人暮らし」だと国勢調査で明らかになっているのだし、去年散々「絆」と言ってきたのに「希薄」なの?

タグ:

posted at 10:57:46

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月3日

この記事は乱暴にまとめた印象でした。私も透明性が大事だと思います。phantomlovers 叩くだけの報道は無意味【6/3東京新聞5面】三宅雪子議員 が不快感を表していた政治家の収入に関する記事に対し自ら批判記事を掲載している(略) t.co/TMH52P7i

タグ:

posted at 10:52:12

Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

12年6月3日

フィリピンの統計局にお世話になってる時,10時とお昼と3時と食べる習慣があった。一回一回の量は少ないのだが,それでもよく食べるなぁと思った。そのせいかオフィスにはふくよかな女性が多かったw

タグ:

posted at 10:49:49

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

これもあくが強そうですね~ RT @uncorrelated t.co/sUT9Rs5i 「え?何を食べるって?」 RT @ano_ano_ano: わらび食べ過ぎると死ぬなんて知らなかった (;´Д`)

タグ:

posted at 10:45:10

ひもねこ @fendercyclon

12年6月3日

前田のあっちゃんみたい t.co/QhzCr2PU

タグ:

posted at 10:20:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

わらび食べ過ぎると死ぬなんて知らなかった (;´Д`)

タグ:

posted at 10:15:51

なおえつ六*花(ろっか) @luckyfortun

12年6月3日

「失楽園」で有名な渡辺淳一センセイが今朝のNHKの討論番組で片山さつきや古市氏らと生活保護について論じていた…。なんで渡辺淳一センセイが呼ばれたんだろ( ? _ ? )

タグ:

posted at 10:12:41

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月3日

これはw面白いなw :【速報】小早川家から内定キタ━(゚∀゚)━ッ! t.co/MkjSkiIC

タグ:

posted at 10:03:45

ytb @ytb_at_twt

12年6月3日

もうめんどくさいので、【ゲーデルの不確定性原理:自然数論の真理概念を再帰的な公理系で近似する際には必ず不確定性を伴う】でよくね?

タグ:

posted at 10:02:03

小黒一正 @DeficitGamble

12年6月3日

高橋是清の日銀引受けは誤解が多い(t.co/F8Wi97pC)→(アゴラ)高橋財政の本当の教訓 - 『恐慌に立ち向かった男 高橋是清』 t.co/uLbPLT0v

タグ:

posted at 10:00:31

但野謙介 @kentadano

12年6月3日

大学の級友で、仕事も一緒にこなしていた構成作家の安田。ほこたてに立ち上げから入ってるのだが。。。最強の雨女対晴れ男、一緒にピクニック大会だとぉ。ほんと、ネタに尽きた?か。絶対に安全な原発と史上最大の大津波、やろうよっていったら、番組打ち切りになるやろー(´д`)と。

タグ:

posted at 09:56:43

古市憲寿 @poe1985

12年6月3日

疲れたー。一つ失敗したのは、渡辺先生にもっと恋愛について語って頂けば良かった。渡辺先生は離婚も不倫も大賛成の恋愛リベラル論者だったのだ。終わってからのトークのほうが楽しかった。

タグ:

posted at 09:40:33

民部佳代(みんぶかよ)ふじみ野市議会議員 @mimbukayo

12年6月3日

片山さつきさんが生活保護問題でテレビで主張。「公平性が担保できなければ制度の信頼性がゆらぐ」って。親の資力で十分な教育を受ける機会を得た子は、家を建てるときでも親に支援してもらえる。一方、貧困家庭に育ち教育の機会も制限された子は、将来親を扶養しなくちゃならない。どこが公平?

タグ:

posted at 09:33:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

榎木英介 独立系病理医(学士編入) @enodon

12年6月3日

女性博士、留学生が押し上げ 3割、35年で5倍  :日本経済新聞 t.co/vLfjUWhq 留学生は大学で職を得る機会が少なく、要職に就く女性は少数にとどまっているなどの課題も浮かぶ

タグ:

posted at 09:13:59

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年6月3日

サンディエゴに90歳のハイジャンパーがいるのだけれど、彼は65歳から競技を始めたそうで、毎日マットによたよた走り込んではパタンと倒れ込み、背面跳びとも倒れ込みとも言えないジャンプを繰り返す。それをぼんやり眺めながらすごいものを見ているんじゃないかという気分になった事があった

タグ:

posted at 09:11:50

くめぽんぽん™ @ponpon4774

12年6月3日

@mu0283 しかし楽しんでいた人も結構いたんですよね。あの違いは本当になんだったのかと?一つは家にいる方が辛いだったのかもしれませんが…

タグ:

posted at 08:52:47

上西充子 @mu0283

12年6月3日

歴史的に見れば、女工哀史とか、北海道開拓とか、ブラジル移民とか、満蒙開拓団とか、中卒者の集団就職とか、誰かの斡旋で労働力が集団移動するとき、(それぞれについて詳しくは知らないが)「話が違う」ということや、大きな困難などがありうることは、容易に想像がつく。

タグ:

posted at 08:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

榎木英介 独立系病理医(学士編入) @enodon

12年6月3日

わずか14% 給与削減実施の国立大 「7・8%減」に組合側反発  t.co/aLjQbmrI 国立大学教職員は非公務員であるため政府の権限は「要請」どまり。職員組合側から「非公務員なのに下げ幅が大きすぎる」と反発を受け、労使交渉が難航している実態が浮かび上がっている

タグ:

posted at 08:47:34

乙丸益伸|編集者 @masumasu_o

12年6月3日

【世界のウメハラ、日経新聞に登場!】本日の日経読書欄のインタビュー記事「あとがきのあと」に、『勝ち続ける意志力』(小学館101新書)の著者 梅原大吾さんが登場です!梅原さんが日経に登場とは、担当編集として感無量です \(//∇//)\

タグ:

posted at 08:39:14

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月3日

#fujitv 生活保護の問題と言うより景気の問題、その通り。で、ちゃんと片山さつきは本当に景気対策、デフレ脱却に注力するのか?条件反射のように枕ことばで「景気対策、デフレ脱却」と言っているだけじゃないのか?

タグ: fujitv

posted at 08:16:01

小田嶋隆 @tako_ashi

12年6月3日

生活保護費が増えている理由を「家族制度の崩壊」や「モラルの低下」に求める前に、自分たちの失政(失業者の増加と貧富の拡大)を直視すべきだという簡単な話ですよ。

タグ:

posted at 08:14:54

レフ @perfectspeIl

12年6月3日

人口構成は変わらずに人口だけが減るなら大した問題ではないと思う。土地が余って快適になるんじゃないかとすら。 #defle #keizai

タグ: defle keizai

posted at 08:09:40

レフ @perfectspeIl

12年6月3日

昔から生産年齢人口重視だけどな。 RT @APISIer パーフェクトスペルさんが子共や老人が増えてもお金の量は増えないと人口インフレ論をとうとう否定しました。 #defle #keizai

タグ: defle keizai

posted at 08:03:36

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月3日

例の(小沢元代表に関して)私を「改心」させようとしていた方ですが、この方はとても善意なので余計に困ってしまうのです。いまだDMでアクションがあります。いくら言われても私は「ガチ」なので、「改心」などしません。

タグ:

posted at 08:00:40

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月3日

ただでさえも、財界の事しか考えていないと批判されている時にわざわざ目立つ日に食事しなくていいのに・・・。なだ万・・・。

t.co/lhU1rwoW

タグ:

posted at 07:40:45

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月3日

経済と電力問題は特に終わりがないので議論をしないと公言している(一往復のみ)。色々な方のTWを見て、「この人はこういう考えなんだ」と悠然と構えていたらいいかと思うが、「言い負かしたい」らしい人も一定数いる。言いたいことは人のTWではなく自分のTWで展開したらいいのだ。

タグ:

posted at 07:32:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月3日

今日の会談を受け、軸足を自民党に移すと言われている総理。そして、内閣改造。ま、さ、か と思うが・・・。4人の大臣ポストが空くらしい。今、幹事長ができる人は民主党には少ないので輿石さんだけは残すべきと思う。

t.co/NQiY9Fij

タグ:

posted at 06:59:26

yoshitake-h @yoshitakeh

12年6月3日

「ZF-Xが無矛盾ならばZFが無矛盾」というタイプの定理はどれくらいあるのだろうか.

タグ:

posted at 06:58:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

古市くんの「ずれ」 t.co/p2dBs4dj

タグ:

posted at 02:42:49

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

確かに身長の高い人は指が長いかもしれない (´・ω・`) RT @UmaMurak @yutakioka 身長が高いと別の長さも長いというのは正直ありますよねー

タグ:

posted at 02:16:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月3日

謎の彼女X面白かったw

タグ:

posted at 02:03:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

12年6月3日

安田浩一氏の傑作「ネットと愛国~在特会の闇を追いかけて」の感想。在特会というのは、暴走族に取ってかわる「バイクのない暴走集団」という印象。確信犯的に聞くに堪えない差別語や、念仏みたいに貧困な語彙でわめく姿は、ヤンキーホーンやエンジンの轟音を確信的に鳴らす不良集団と酷似している。

タグ:

posted at 01:53:35

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

ちょwwwおまwww例の「野村HDの今年の株主総会での株主提案」の件、フィナンシャルタイムズのブログで取り上げられれてるぞっwww → 【Nomura: toilet-humour】 t.co/dgF1Qloc

タグ:

posted at 01:52:49

大森真 @yard_1957

12年6月3日

福島CRMSで去年WBCを受けて「20Bq/kg」と言われた中学生の女の子に、昨日「実際はNDでした」との通知が来たそうです t.co/2f34U5y6 。早野先生@hayanoのご尽力の賜物、心より感謝いたします。

タグ:

posted at 01:52:36

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

誤字を訂正後、再掲いたしましたm(__)m

タグ:

posted at 01:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

節操無く感情を動員している生活保護バッシングをする報道に対しては真摯な抗議を。お金に余裕がある方で受給条件を満たしているのに貰えていない方々のサポートをお考えなら専門のNPO法人などにぜひ寄付を。昔の民生委員手伝い時の経験から生活保護申請の手続きの大変さは身にしみておりますので

タグ:

posted at 01:50:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

民生会陰ってなんだw 民生委員の間違いですなw

タグ:

posted at 01:49:55

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

増税で景気は悪くなる : 「小さな政府」を語ろう t.co/lS34qwQO @clj__2010 「経済学に洗脳されちゃっている人は理論が先で、現実は決してみようとしないところがあるから間違いを起こす」 計量経済学者が涙目です。

タグ:

posted at 01:48:39

ガイチ @gaitifuji

12年6月3日

なにかしら溜飲を下げたいとお考えなら、別にその人がどんな手段を用いようとも私には関係ないけど、現実を1ミリでもいいから動かしたいなと有効的な手段を探っておられるなら、今の私の提案なぞをそれを考える上での選択肢に入れてもらえれば幸いです

タグ:

posted at 01:47:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年6月3日

アメリカの日本中世史学の武士偏重は日本の比ではない。"The Gates of Power"で寺社勢力を組み入れたM. Adolphsonはハーバードに残れなかった。

タグ:

posted at 01:25:18

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月3日

軽減税率のようなスジ悪な方向に進みだすとか、民主の経済オンチっぷりはひどいな。 t.co/cyc5lWIG / “民主、「べた降り」 消費税増税実現へなりふり構わず要求受け入れ+(2/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/R734hbUP

タグ:

posted at 01:23:11

himaginary @himaginary_

12年6月3日

アンゴラがポルトガルに投資する理由 t.co/27sYPx6F

タグ:

posted at 01:21:13

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

時価総額が大きい会社の場合は、株価の変動リスクを抑えたとしても、議決に影響を与えるレベルの株式を確保するには、調達しないといけない資金が膨大になる。

タグ:

posted at 01:20:20

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

松井怜奈の緑色のワンピースを探している田中先生のツイート。津田さんがリツイートすべきだったのは一つ目のツイートなのに、実際にリツイートされたのは2つ目。それじゃ効果ないじゃん (;´Д`)

タグ:

posted at 01:19:13

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年6月3日

『ハーバード白熱日本史教室』、「日本の独自性、その^なかでも特にサムライを全面に押し出す歴史叙述は、世界基準からして相当な時代遅れになっています。」って、それはアメリカの日本史学の問題であって...

タグ:

posted at 01:18:10

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

@ano_ano_ano おっと、一般株主向けの商品を想定していました。昔は株を売った跡に、買い手が名義書き換えをしない場合、持っていない株の配当がもらえたりしたそうです。

タグ:

posted at 01:16:35

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

リアルでは男に嫌われるタイプやったけどな。。 RT @05100: @sankakutyuu  コアラは男ツイッタラ~となら出会いアカウントになれるお。。。 「男には」好かれるタイプだからね。。。

タグ:

posted at 01:15:01

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

あそこ、まだ行った事無いのです。よさげだなぁ。 RT @moja_co: @FumiHawk エマのイメージを崩さない程度にメイド喫茶営業してるのは「シャッツ・キステ」が一番かなあ_____

タグ:

posted at 01:11:30

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

もちろんメイドさんの話ですwww RT @daism: @FumiHawk エマなら原作のクリスタルパレスが好きでしたね。小説版も好きでした。メイド喫茶なら大阪の e-maid って店が好きです。(あれ?何の話してんだろう?)

タグ:

posted at 01:09:40

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

個人的にはメイドさんinジャパンの方が嬉しいですw RT @onigiri67586: @myfavoritescene @FumiHawk すみませんmade in japanでした。笑ってスルーしてやって下さい。maid好きなもので無意識に。

タグ:

posted at 01:09:12

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

@uncorrelated ちなみに信用買いした場合は株主議決権は貰えませんので、現物株式の購入という部分がミソです。これが可能なら理屈の上なら小額の支出で総会の主導権さえ狙えます。

タグ:

posted at 01:08:43

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月3日

@uncorrelated 配当については、配当分にあたるお金(調整金)を信用買いの人は貰えて、信用売りの人は支払うことになるので、旨みはないです。

タグ:

posted at 01:06:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

森薫拾遺集の水着姿にはやられましたwww RT @WasedaRON: 森薫拾遺集も捨てがたいです。RT @FumiHawk: シャーリーもいいですが、王道でエマに一票♪ RT @daism: @FumiHawk シャーリーに一票!(このネタは大丈夫かな(dkdk w

タグ:

posted at 01:05:26

おにぎり @67onigiri586

12年6月3日

@myfavoritescene @FumiHawk すみませんmade in japanでした。笑ってスルーしてやって下さい。maid好きなもので無意識に。

タグ:

posted at 01:04:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

お仕事だん!おつかれー!おつありー!おやすー!おやあり!おはよー!お昼mgmg お仕事だん!以下ループで出会いアカウントになるんですよねそうですよね!

タグ:

posted at 01:03:12

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月3日

そろそろ「安価で政策決めます」と政治家が言い始める予感

タグ:

posted at 00:58:22

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

ああっ、Maid!www それはそうと、メイド服はやはりロングスカートがジャスティスだとおもうのです。 RT @myfavoritescene: @FumiHawk スペルミスという突っ込みどころをのがすとわ

タグ:

posted at 00:57:50

島本 @pannacottaso_v2

12年6月3日

周りのアカウントは自分も含めてみんな毒吐きすぎて出会い力低いな。

タグ:

posted at 00:55:42

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

さっきの松井玲奈さんの緑のワンピース。写真集の奥付では衣装協力はHeartとあったけど、検索してもわからんちん。さっきのツイート拡散お願いしますw。頼む! いまこそネットの力をみせてくれ 爆。

タグ:

posted at 00:55:12

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

【ドラマ・企業攻防】視界不良の「MRJ」 開発遅れで「低空飛行」続く - MSN産経ニュース t.co/QxMjXDHA

タグ:

posted at 00:53:28

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

正に「情報分析が出来ていない」のです。 RT @onigiri67586: @daism 日本企業は自分達の持っているポテンシャルを活かしきれていないと思います。Maid in Japanの信頼性、ブランド力は既に神話級かと思うのですが活かしきれず、挙句の果てにはサムスンにただ乗

タグ:

posted at 00:53:27

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月3日

質問があるんですが。松井玲奈さんの写真集『きんぎょ』で彼女が着ている緑色のワンピースどこのものかご存じの方いればご教示ください参考画像t.co/rxllJkmn#SKE48

タグ: SKE48

posted at 00:51:11

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年6月3日

デンマーク(消費税率25%)は食料品は通常の税率適用。新聞雑誌がゼロ、高額な芸術作品が軽減税率となっている。ハンガリーも食料品は通常税率。ニュージーランドも食料品は通常税率。必ずしも、食品に軽減税率を導入することが、先進国の常識ではないということ。RT @R2D2_PANDA

タグ:

posted at 00:46:37

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年6月3日

本当に困ってるやつだけ声を上げろ!って方針を突き詰めていったら、生き残るのは、私は本当に困ってる!って開き直れる図太いやつだけで、声さえあげられない、みんな大好きな「気弱で腰の低い清貧」は全員飢えて死にますの

タグ:

posted at 00:46:18

おにぎり @67onigiri586

12年6月3日

@FumiHawk @daism 日本企業は自分達の持っているポテンシャルを活かしきれていないと思います。Maid in Japanの信頼性、ブランド力は既に神話級かと思うのですが活かしきれず、挙句の果てにはサムスンにただ乗りされているしまつ…。

タグ:

posted at 00:46:10

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月3日

あるいは、検索でレビューを見つけても買うのは、いつもの場所なので、メーカーにはメリットがあっても流通、アフィリエイトは厳しい

タグ:

posted at 00:45:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月3日

ソーシャルメディア系はCTR低すぎなのですよ。ましてや、モバイルでは。FacebookもTwitterもそれで苦戦するかと。事業者の垂直統合的なもの、その商品の話題をしているところで、その話題にあった商品を広告ぽくなくやる。これ以外だめですね。

タグ:

posted at 00:43:37

ながし @Pnagashi

12年6月3日

テレビなんかで「働ける世代なのに生活保護」ってのは、多くが重度のうつ病などの精神疾患患者。そこに不正受給者が多くいると言っても0.4%で、多くの精神疾患関連受給者は本当に疾患によって困ってるわけで、この批判もうつ病患者を殺しかねない言説だよね。

タグ:

posted at 00:42:49

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年6月3日

高級食材でない食材のみ軽減税率を導入することは導入のコストが大変。IMFの指摘は高級云々ではなく絶対的な支出額が高額所得層の方が大きいため、軽減税率の効果が高額所得層にも大きく効くということ。RT @R2D2_PANDA @mabuchi_sumio 「軽減税率の効果がない」と

タグ:

posted at 00:42:22

@yujitach

12年6月3日

@mkurachi 結局のところは、その日その時は一度しか来ないのだから、人がどう思っていようが気にせずに、一番やりたいことを何でもやっておけということなんでしょうね。(まあ、他人に迷惑をかけるとやりすぎでしょうが。)

タグ:

posted at 00:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月3日

[ハウツー][抜粋引用]脳はポジティブとネガティブの区別がつきにくく、たとえば「遅刻をしない」というと「遅刻」にとらわれ逆に遅刻してしまうので、「時間を守る」のように書いたほうがいい / “「去ってほしい社員の条件」の社訓を掲げていた…” t.co/GET1lM5T

タグ:

posted at 00:39:51

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

又吉ポエム「(セカンドプライス)オークションは人間の言語化されていない心(選好)を見せてくれる」

タグ:

posted at 00:37:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月3日

「公務員たる教職者が国家を歌わないとはどういうことだ」「難しすぎるんだよあの曲!」 #菅野よう子作曲の君が代にありそうなこと

タグ: 菅野よう子作曲の君が代にありそうなこと

posted at 00:32:23

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月3日

現代語訳すると、詩的すぎる。作曲菅野よう子にしてリバイバルしようぜ>君が代

タグ:

posted at 00:30:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

象印世界中で大人気 RT @shou_sheaux: この前ポットを買ったのだけど、象印のロゴに添えられた象さんの絵が可愛い RT 戦後の日本は商品ありきの商売ですごく損してる RT @daism: @onigiri67586(cont) t.co/jKbrjB4J

タグ:

posted at 00:23:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月3日

というわけで、Twitterをやらずに確保した時間は、ブログ作成にも使っていました。それではおやすみなさい。

タグ:

posted at 00:21:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月3日

ブログを更新しました。今回の記事では思い切って「失敗」と言い切ることにしました。日銀がこのままでは「目途」を達成できる見込みはないでしょうから。 / “「物価安定の目途」の失敗 - Baatarismの溜息通信” t.co/p5Zs4I9b

タグ:

posted at 00:18:49

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年6月3日

今は昔、NHKあなたのメロディーで、かの、高木とうろく作曲家が。「森進一の歌唱力は驚くべき」と、おふくろさんが、第2国歌だと、なかなか日本も、盛り上がる。63になると叙情的、いろいろ昔、思いだすがね。

タグ:

posted at 00:18:28

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

オイコノミヤを見出す。オークションをゲーム理論で説明するらしい。安田氏、経済セミナーの包絡線定理の説明の応用例でもオークションにしていたし、当時、個人的なブームであったのであろう。

タグ:

posted at 00:16:14

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

戦後の日本は商品ありきの商売ですごく損してる。 RT @daism: @onigiri67586 ブランドといえば、日本メーカーって商品ごとにロゴ(bランド名?)変えますよね。あれは海外だと致命的という話をきいたことあります。日本でそれをせずに成功しているのがソニーとのこと。

タグ:

posted at 00:13:10

招き猫 @kyounoowari

12年6月3日

@hidetomitanaka 今、山口です。明治という時代、吉田松陰の足跡をたどってきます。幕末の混乱の中、尊皇攘夷(不可能な理想)という狂気がなければ、明治という新しい枠組みが産み出せなかったと思います。現下の日本の混迷においても、狂気が中枢を支配しているようにかんじます。

タグ:

posted at 00:12:21

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月3日

うちの中学生クラスは、4月に授業を始めて Dr. Seuss シリーズの童話を3冊読了した。ちまちまと半年かけて1冊などという読み方をするよりも、一気に一冊音読したりした方が、生徒も達成感があってモチベーションが高まるようだ。

タグ:

posted at 00:10:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

確かにあの例文集よりは英語版のニューズウィークでも読んでいたほうが建設的だとは思う。

タグ:

posted at 00:09:50

Tama Tanaka @gotama555

12年6月3日

比国女子駈込みシェルターに物資持って行って来た。130人程が国外脱出できるまで共同生活。教師をしていて家庭教師業と言われて来たらメイドさんで給与全く支払われず逃げ出した人はもう1年以上も出国許可おりず缶詰。家族に仕送りもできない。彼女だけじゃない。みんな大変。問題の根は深すぎる。

タグ:

posted at 00:07:05

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月3日

ソーシャル書評サイトは結構苦戦と聞きます。アフリではたかがしれているし、ステマで広告も媒体として弱いようです。著作権の問題がありそうなのでバイアウトも難しいという

タグ:

posted at 00:06:55

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月3日

英語教材の恨み節と言えば、大学入試の過去問解いても、英語は上達しない。英語の分からない大学の先生が作った問題は、問題自体が誤用のことさえある。その頻出問題集やっても、誤用を覚えてしまう可能性もある。

タグ:

posted at 00:06:08

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月3日

.@onigiri67586 外注するなという訳じゃないんですよ。「基本情報の収集」と「戦略立案」だけは自社で固めておかないといけないのです。HTCにはたしか「神話課」という部署があったはずです。ここはブランドイメージ確立の為の戦略立案専門部署で、非常に重要視されてるようでした。

タグ:

posted at 00:04:11

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月3日

高校生の頃、あの時代に標準的な教材だった原仙作とか中原道喜などの著作も読んだけど、正直言って何でこんなつまらん文だけ集められるのか、と思うくらいつまらなかった。英語好き少年だった自分でも、モチベーションの下がりまくるテキストしかなかった。

タグ:

posted at 00:03:28

uncorrelated @uncorrelated

12年6月3日

@junsaito0529 その参考書に対する恨み節は根深いですね(笑)

タグ:

posted at 00:02:47

おにぎり @67onigiri586

12年6月3日

@FumiHawk ありがとうございます。外資の広告代理店を頼るなどという、情報に対する軽視が選択ミスの原因かと感じました。自社の命運をかける巨額投資を、外注の情報を元に選択するなんて、ある意味狂気の沙汰のような気がします。全ての企業に情報戦略部署の新設が必要かと思いました。

タグ:

posted at 00:01:10

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月3日

僕は高校生の頃、伊藤和夫の文法問題集と、英文解釈教室で勉強したクチだけど、今となっては非常に後悔している。変なクセだけ身について、普通の言い回しとはほど遠い例文を覚えて終わった。音声教材なしで、様々な工夫をして丸暗記したのだけど、結果的に unlearning する必要があった。

タグ:

posted at 00:00:03

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました