Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月07日(木)

前田敦司 @maeda

12年6月7日

geometry.styという素晴らしいものを知る。

タグ:

posted at 23:58:39

上念 司 @smith796000

12年6月7日

gmailがエラー500を起こしている人います?昨日から断続的に続いているらしいですが、ついに私のところにも来ました。先ほどからメールが全く読めません。

タグ:

posted at 23:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月7日

『「デフレ脱却」なんて意味がない』というタイトルを見て、少なくてもお前の存在価値よりはあるよ、とかひどいこと書きそうになったので自重した。一寸の虫にも五分の魂である。

タグ:

posted at 23:52:25

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月7日

規定がパロディになってる。 RT @terrasima: パロディに関する規定ってどう書くんだろ

タグ:

posted at 23:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月7日

手書きにしか見えないトゥーンレンダリングすげーな。謎技術w>「太陽の子エステバン2」トレーラー t.co/iAz0IV4Q

タグ:

posted at 23:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月7日

カンブリア宮殿でアマゾンやってて話題になってたけど時代は変わったなあ。
アマゾンは一切派手なことはしない主義で日本のメディアにもほとんで出てこなかった。
日本でキンドル、電子辞書普及させるためだろう。最初にアマ使ったの2002年だから家電とか扱ってなかったしまだ赤字だったような。

タグ:

posted at 23:42:34

よわめう @tacmasi

12年6月7日

さて学生が集まるかどうか >【山形新聞】名称は米沢栄養大に決定 米沢女短大、4年制に改組 #yamashin #yamagata t.co/TczKVCN7

タグ: yamagata yamashin

posted at 23:42:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月7日

ようやく円高一服してるけど、ECBは将来的に緩和観測ありだし、今日は中国がリーマンショック以来の利下げ。日銀は何もせず

タグ:

posted at 23:39:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年6月7日

求人を要請しようが、デフレ円高不況が全て台無しにしてしまう > 【山形新聞】県内企業などに高校生求人要請 #yamashin #yamagata t.co/Dd4YcLnv

タグ: yamagata yamashin

posted at 23:37:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月7日

そもそも自分が女の友情に弱いってのがある。断じて百合ではない

タグ:

posted at 23:29:33

橋下徹 @hashimoto_lo

12年6月7日

停電も人の命にかかわります。 RT @osawa1979: 橋下市長@t_ishinは大飯原発再稼働についても「安全と停電のリスク」を天秤にかけたと発言していたけど、要するに人の生命の安全よりお金を取ったということでしょ。原発がなくても大丈夫な世の中に変えようと動いたり呼び掛けた

タグ:

posted at 23:28:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ky @yamagen98

12年6月7日

私の友人の会話分析者がますます西阪先生に似てきた。仕草、しゃべり方、顔・・・(定期ツイート

タグ:

posted at 23:26:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年6月7日

会期末まで税と社会保障の法案を採決するには社会保障はほとんど先送りで、増税だけ決めちゃうこと。でも、これも造反が与党からたくさん出るから無理か。採決しなければ内外で『野田辞めろ』が沸き起こる。野田総理は『つんだ』という印象。自爆だけしか選択はない?。

タグ:

posted at 23:20:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

12年6月7日

経済系は重回帰分析ばっかやって、
心理系は因子分析ばっかやって、
情報系はSVMばっかやって、
工学系はフーリエ解析ばっかやって、
社会学系は腹筋を鍛えていかに相手よりでかい声で長く喋るかの訓練ばっかりやってるイメージがあるけど完全に偏見だし社会学系の人に謝れ!!

タグ:

posted at 23:13:20

小久保 哲郎 @tetsurokokubo

12年6月7日

生活保護緊急相談ダイヤル、6月9日(土)10時~19時。0120-052-756(全国共通)。窓口で親族の扶養を求められて追い返された、保護を受けているがバッシング報道で心身の調子が悪くなったなど、被害の声を寄せてください。

タグ:

posted at 23:12:30

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

所得税は基本的に100%が上限だけど、消費税は100%だろうが、200%だろうが、いくらでも青天井で高くできるんだよね。ん?

タグ:

posted at 23:11:13

じゅんたこ @juntakos

12年6月7日

@yaruo_yaranaio @knight_04 @kobayashiokamu ヤリ捨てられるのは圧倒的におっさん。

タグ:

posted at 23:09:09

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年6月7日

アメリカの大学は、教授も「入れ替え戦」があり、それにともなって院生も転校することがある。昔、チョムスキーがミシガンからMITに移った時は、優秀な院生が大挙してフォローし、言語学のランキングが大変動した(ミシガン↓MIT↑)と聞いた。

タグ:

posted at 23:01:39

大石雅寿 @mo0210

12年6月7日

(多くの場合、エスタブリッシュした人達が、面倒な仕事を他人に押しつけたがるんだよ。)

タグ:

posted at 22:59:17

上念 司 @smith796000

12年6月7日

中国が予想外の25bp利下げ、景気てこ入れ狙う t.co/5v93pxic ←海の向こうでは金融緩和。ところが日本はなんちゃって金融緩和のあとひたすらゼロ回答の日銀と悪魔の増税を企む政府。この政策は一体だれのため?まさに近衛内閣末期のような大変恐ろしい状態。

タグ:

posted at 22:58:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てつろう @sasuke0907

12年6月7日

共に闇から闇に消えます。 RT @mitsuya_niwa: 捏造はあります。RT @uesugitakashi: TBSの報道に誤報という二文字はありません。 t.co/b487WaCt #nicoch #ch264

タグ: ch264 nicoch

posted at 22:56:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年6月7日

ランク上位大学に入っても成績不足なら放校され転出、入れ替わりに下位大学の成績優秀者が転入。私がいたミシガン州立大では入れ替え率が25%くらいだった。 RT @ynabe39: だいたいが「アメリカの大学生」っていったって大学によりピンキリだしその4割は大学を卒業できないんだぜ。

タグ:

posted at 22:56:20

大石雅寿 @mo0210

12年6月7日

(別のブルーバックス原稿を改訂しないといけない。こちらの刊行予定は年末辺り。でも、某氏の原稿だけができていないらしい。)

タグ:

posted at 22:56:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年6月7日

議員や記者の方とエレベーターで一緒になると『どうなるんですかね、会期末まで…』という話になる。変数が多すぎて、どうなるか誰も全く見えないのだ。総理も絵が描けてないでしょ。

タグ:

posted at 22:53:23

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

AKB総選挙は裏で所属事務所やCMに起用している企業が大量購入・投票により順位を動かしているとするとまた違った様相になるんじゃないか?ファン一人と会社が使えるお金は桁が違うわけで (´・ω・`)

タグ:

posted at 22:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梅澤拓 Taku Umezawa @tkuTokyo

12年6月7日

個人的には、JREITに係る投資証券の取引へのインサイダー規制はかねてから賛成で、「当初想定以上の投資口価格のボラティリティが存在し、不公正取引で利益を得る可能性も存在」しているとの認識があるならば、直ぐにでも対象とすべきと考えています。

タグ:

posted at 22:52:33

上念 司 @smith796000

12年6月7日

日銀オペ札割れ頻発、国債買入年限の長期化観測が金利低下を後押し Reuters t.co/Gu8GwiEC ←日銀やる気なし=デフレ継続するんじゃね?=国債値上がり確実じゃん、ということで国債を日銀に売ってくれる人が減ってます。これこそ究極の自己実現相場。

タグ:

posted at 22:51:43

上念 司 @smith796000

12年6月7日

景気「持ち直しに向かう」…日銀 t.co/jBItDvA0 ←全国津々浦々でプロパガンダ活動を続ける悪魔の中央銀行。「これだけ実質的な引き締めやっておいて何が持ち直しだ!」と1万回問い詰めたい。

タグ:

posted at 22:46:55

optical_frog @optical_frog

12年6月7日

クルーグマンの翻訳権とか,大変そう.

タグ:

posted at 22:46:09

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

53万円って個人にはでかいけど、企業にとっては諸雑費で落とせる額だよね?25000票が選抜当選ラインだから、2万票前後の候補を+5000票で選抜にランクインさせようと思えば必要額は800万円。これ、本人とCM契約前提とすればむしろ安いんじゃないか?

タグ:

posted at 22:45:30

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

年寄りも大切にされたかったら、クーポン化を段階的に毎年、或る%でやっていけばエエんチャウん?急に全部なら反発もあるやろうけど、ボチボチ、数%ずつとか・・・色々運用できそうでオモロイ。

タグ:

posted at 22:44:18

上念 司 @smith796000

12年6月7日

中国、3年半ぶり利下げ…減速感増す景気下支え(読売新聞) - Y!ニュース t.co/R9EYptH9 ←やっぱりインフレ容認みたいですね。そう来ると思ったよ。

タグ:

posted at 22:44:03

上念 司 @smith796000

12年6月7日

民自公が一体改革の修正協議入りで合意、8日から議論(ロイター) - Y!ニュース t.co/YEMUNWYS ←もうデキレースですか?谷垣さん全然ダメ。

タグ:

posted at 22:43:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

管理もデケへんほどの財産を長寿になって名義で持ってても塩漬けになっているだけやもんな。いっその事、世代飛ばして引き継いでもエエんちゃうの?(・ิд・ิ๑)?

タグ:

posted at 22:41:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

「総選挙でAKB48松井咲子へ貯金53万円を使い投票した男」t.co/yP7Jv3is  松井咲子の獲得票数6058票。CD1枚1600円として男性の投票数331票。5.5%は彼の票だ。彼は一人で松井咲子のファンの5.5%の存在だと考えれば高いか、安いか?

タグ:

posted at 22:41:12

よわめう @tacmasi

12年6月7日

"そんななかで存在感を示していたのが、韓国勢。そうです、サムスンとLGです" 3Dの55インチ有機ELテレビ: 大学教授のぶっちゃけ話 t.co/qLLuNCmw

タグ:

posted at 22:40:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

いっその事、或る年齢以上の財産を全部、クーポン券化したらエエんちゃうの?カネがかかるだけ、クーポン券を消費して、その消費分が年金と貯金から下ろされると。貯金はまずは若年層が生前に相続すべしと。全部使うか使わないかは子供の世代が考えるべしやな。それでエエと思う。

タグ:

posted at 22:39:17

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

老後の問題は「子供などに迷惑をかけたくない」ってコトがあるんやと思う。クーポン券で期限区切って渡せば、貯めこむこともできへんしエエんチャウかなぁ?子ども手当のクーポン券よりも( ・∀・)イイ!!・・・生活保護のクーポン券かよりも( ・∀・)イイ!!

タグ:

posted at 22:36:32

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

総選挙でAKB48松井咲子へ貯金53万円を使い投票した男性 / 松井さん「破産しないでね」ネットの声「ぼったくり風俗も真っ青」 [サーチナ] t.co/HbUHtpyC @searchinanews

タグ:

posted at 22:35:07

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

老後って幻想は現金などの資産を貯めこんで使わんのが問題やもんなぁ。ウチの両親も「老後」に備えてる。。。もう老後も老後やと言うにw

タグ:

posted at 22:34:50

メキシカン忍者 @combatzandig

12年6月7日

ドラえもんのび太の南京大虐殺という漫画なら、正直私が昔描きました。現存していません。

タグ:

posted at 22:34:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゅんたこ @juntakos

12年6月7日

血が騒ぐ、ラテン系“@yaruo_yaranaio: 生理前の女ってなんでヒスパニックなの?”

タグ:

posted at 22:32:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年6月7日

戦後の通俗的左派リベラルのダメさってのは、「すべては一つ」として糞味噌一緒にしてしまう日本の伝統的情念を抱え込んだまま、西欧思想の上っ面を切り貼りしたに過ぎないところにあったように思う。

タグ:

posted at 22:31:56

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

何かありました?それとも、知らずに何か踏んでました?ノビーさまのところは数ヶ月に一度くらいしか訪問せず、かつここでもフォローしてないので事情に疎いのです。RT @saintsimon18 :今日はノビーわけわかりませんでしたね

タグ:

posted at 22:31:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

それは、深夜に自分か、相手の家にいるだけで、すでに黙示の合意がとれているという「因果逆転」と思われます

タグ:

posted at 22:28:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月7日

経済成長で日本人は大事なものを失った、とはよく聞くけど、最近の日本人を見て言ってるなら、むしろ経済停滞で失ったと考える方が妥当でしょ。何せ二十年間成長ゼロなんだから。

タグ:

posted at 22:25:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月7日

「年金介護クーポン化」のメリット、歪んだ分配になってる年金が積み立てだと思い込んでる減らしにくいのをクーポン化の方が不満が抑えれる。今は健康だけど貯金しないと将来不安ガーって人も黙る。クーポンは相続の為に溜め込む意味が無いので介護の利用が促進され、介護労働の単価アップが望める。

タグ:

posted at 22:25:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年6月7日

しかし左翼の人は民主的に選ばれた文民による政府の暴走のやばさを、まともに考えなかったよな。

タグ:

posted at 22:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

【再々々々掲】ある政策を推進しようとしたら、「ダメな反対派」を育成するのがよい。前向きな話よりも嫌悪感の方が、反応が強く、広く拡散するから。この観点から最近のいろいろな動きを見ると全く別の見方が可能になる

タグ:

posted at 22:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月7日

「道草」に3点ほどクルーグマンの翻訳をあげておいた.t.co/pkVh6T7

タグ:

posted at 22:20:55

コーエン @aag95910

12年6月7日

政治家は少し参考にした方がいいんじゃないかと思ったスピーチ。いちいちうまい。いずれ握手したい t.co/4TlQ9byc

タグ:

posted at 22:19:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月7日

クーポン化で浮いたカネを子供手当てにしてもらうのが良い。 QT @mzw_neo: 孫の扶養に使えないからダメ @aag95910 @fukubasky

タグ:

posted at 22:18:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

.@keidgi @juntakos あんまり細かいこと感がえてやってなかったですね

タグ:

posted at 22:17:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年6月7日

Bordoの反実仮想的考察。仮に第二合衆国銀行が存続していたならば… / “米国はもっとまともな中央銀行を持てたか? - himaginaryの日記” t.co/7mzEUOXD

タグ:

posted at 22:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

非公式RTは有名なアカウントが無名なアカウントからfav rtを搾取するというがアカウントが晒されていたら結局はフォロワーの増加で報酬はあるんだからwinwinでないのかということが言えるんじゃないかと。

タグ:

posted at 22:12:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

役人の考える先は天下り団体に通ず。 @aag95910 @fukubasky

タグ:

posted at 22:05:38

上念 司 @smith796000

12年6月7日

t.co/I8zP8fjh ←動画の中で言及した『ゼイリブ』『遊星からの物体X』はいずれもジョン・カーペンター監督の作品です。いま検索したら、物体Xはあの事件の3日前を描いた続編(?)が今夏公開されるそうです! t.co/L2dh6z6P

タグ:

posted at 22:04:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月7日

昔から言ってるけど、年金は介護クーポンにした方が良いと思っている。老後の介護が不安をケアして、相続やらの為に溜め込むのを防げる。RT @aag95910: @fukubasky @mzw_neo むしろなぜそこまでしてクーポンにこだわるのか

タグ:

posted at 22:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月7日

もともと税金は払えと言われて払うもので払った対価が得られることもなく理不尽に取られていくものなので基本的には使い道を云々するつもりはない。だから取る話の消費税増税には反対だし金融緩和で済むことを増税で賄う(しかもたぶん賄えない)なんて同意できる筈がない

タグ:

posted at 22:02:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

自分のコメントへの補足ですが、元の強者が分解されて生じた新弱者の方は、確かに「元強者かつ新弱者」ですね。一部ですがRT :「弱者を除くと、残った強者が新しい強者と新しい弱者に再分解される方が」RT @utamok :弱者が居なくなった後の強者は新たな弱者になるかもねってことを揶揄

タグ:

posted at 21:58:53

コーエン @aag95910

12年6月7日

@mzw_neo @fukubasky エコポイントの業者なんてまさにそれだよな

タグ:

posted at 21:58:53

MURAJI @murajidash

12年6月7日

確かに国際機関で幹部がコネで同国人を引き上げて腐敗発生したという話は他国人では沢山ありますが日本人では聞いた事無いです

タグ:

posted at 21:57:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

@aag95910 @fukubasky クーポンの関係で天下り団体が作れるから

タグ:

posted at 21:56:52

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年6月7日

化学物質過敏症の<転地療養先を考えていらっしゃる場合>としてNHKのサイトに掲載されている健康キャンプ村。その健康キャンプ村のブログで「人工地震発生や異常気象発生をねらったHAARP」が言及されていた。ワクチン否定ぐらいなら予想範囲内だけど。

タグ:

posted at 21:56:20

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

スマフォで開いたら重すぎた

タグ:

posted at 21:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

李信恵 이(리)신혜 @rinda0818

12年6月7日

@GenYamaguchi 本当にありがとうございます。第12条4項の用語(「何人も」)は、国民と外国人とを区別していない。…「自国」の範囲は、「国籍国」の概念より広い。それは正式な意味での国籍、すなわち出生又は付与により取得した国籍に限られない。人の心に沿った条文は泣けますね。

タグ:

posted at 21:53:38

小久保 哲郎 @tetsurokokubo

12年6月7日

4 受給しているだけなのになぜ、ここまでバッシングされないといけないのでしょうか?ただ生活保護を受給していることだけでこんなに苦しむのなら、いっそのことこの世界から消えてしまいたいとすら思います。」「どうか人気取りのために私たちから生存権を奪わないで下さい。私を殺さないで下さい」

タグ:

posted at 21:52:45

やじろー✌️ @streakingpig

12年6月7日

「あたし知ってるから」系の決めつけあるあるw RT @hanaeyo: 「どういう音楽が好き?」「キリンジとかクラムボンとか」「あーじゃあ矢野顕子とか好きなんだ!」いえ…違いますが…

タグ:

posted at 21:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小久保 哲郎 @tetsurokokubo

12年6月7日

3 私たちはいつまでこんな動きに対して身を粉にして対応しなければならないのか。情けなく悲しくなります。紹介した当事者の声です。「連日の生活保護バッシング報道をみていると、自分自身が生活保護を受給していることに後ろめたさを感じています。ただ、最低限の生活を維持するために(続く)

タグ:

posted at 21:50:07

rionaoki @rionaoki

12年6月7日

まだ中身が作りこめてませんが日本語サイトもよろしく。 t.co/KayZ7cjz

タグ:

posted at 21:49:59

小久保 哲郎 @tetsurokokubo

12年6月7日

2 短期間で集めた生活保護を利用している当事者の声を代読していて不覚にも涙が突き上げてきた。声をあげられない立場にある、何の罪もない生活保護利用者が、なぜこんなにつらい思いをしなければならないのか。彼らを標的にして世間の憎しみをあおる政治家やマスコミが何故放任されているのか。

タグ:

posted at 21:46:57

よわめう @tacmasi

12年6月7日

TDB大型倒産情報 t.co/K3iOp5YD

タグ:

posted at 21:44:12

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

本家2chにもIDのない板はたくさんありますよ RT @oishihi IDがないらしい。ヤラセが見抜けないな。→書き込みを自由に転載可能な巨大掲示板群「オープン2ちゃんねる」 t.co/2qlO4Vlt

タグ:

posted at 21:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヴォラリックス @XUKUZOM

12年6月7日

「森ガール」ってフワフワして可愛いイメージがあるけど「森女」と言うと100年前からそこに住み続けてる妖怪みたい

タグ:

posted at 21:42:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

すいません。意図は了解しつつでした。ただ、弱者を除くと、残った強者が新しい強者と新しい弱者に再分解される方が多いと思いません?RT @utamok :ああ、それ産業の文脈でのツイートじゃないです。弱者が居なくなった後の強者は新たな弱者になるかもねってことを揶揄

タグ:

posted at 21:42:29

コーエン @aag95910

12年6月7日

この顔ぶれで最下位の第四グループなんだから参ってしまうよなあ。一人がたくさん買えば済む話じゃない。来年は抑えよう t.co/8BvYdrXJ

タグ:

posted at 21:41:38

梧 詠空@邪龍のヌシ @AOGIRI_YOXOLA

12年6月7日

ラブクラフトという名前の出会い系サイトからスパムが来たんだが。おい、何と出逢わせる気だ。おい。

タグ:

posted at 21:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小久保 哲郎 @tetsurokokubo

12年6月7日

1 餓死事件+生活保護バッシング問題で厚生労働省で記者会見した。2時間に及ぶ会見でしたが、カメラも記者も多く、みなさん熱心に取材してくださいました。顔なじみの比較的クールな記者も「僕も今回の報道と政治の流れはさすがにまずいんじゃないかと思ってる」と耳打ちしてきた。(続く)

タグ:

posted at 21:39:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

片山さつきは完全にネタに堕ちた。東大法学行って国Ⅰ受かって大蔵省まで行ったのに哀れ。

タグ:

posted at 21:39:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邉哲也 @daitojimari

12年6月7日

IAEAのトップに日本人が選ばれたのは、日本は公平性が高いという点もあるのです。外国人に対する間違った認識 なくされたほうが良いのでは? 反原発団体が外国の権威(海外では非主流で異端)を利用しているのと同じですね。 @Japaneseclarky

タグ:

posted at 21:38:41

よわめう @tacmasi

12年6月7日

清貧とは、贅沢しようと思えばできるほどの金持ちが、あえて生活を質素にしていることを指す。どうやってもカネが入ってこない人間の生活は貧困とか赤貧とよばれる。「経済成長が潰れてどう頑張ってもカネが入らないような世の中」になったら、みんなが貧困になって清貧なんてしている余裕がなくなる

タグ:

posted at 21:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

李信恵 이(리)신혜 @rinda0818

12年6月7日

@GenYamaguchi 「『自国』という文言は、『自らの国籍国』とは同義ではない」、探してた言葉が見つかったと云うか、救われた気分になりました。外国籍であることに対して、文句があるなら日本から出て行けとか帰れとか。それは違うってことを、どう云って良いかわかんなかった。

タグ:

posted at 21:33:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

フランスで起きたこと、豆な RT @KS_1013: その結果、シラクが驚異の82.21%の得票でしたね。RT @Tamnius 「そりゃ、シラクなんて好きじゃないわよ。でも、こうなっちゃったからには仕方ないじゃない。ルペンを大統領にするわけにはいかない。」

タグ:

posted at 21:33:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

金券ショップを知らんのか。使える使え無いで利権が出来る。さすが元官僚QT @katayama_s:なぜ、現金給付にこだわるのですか?ミールクーポン、バウチャーに変えれば、現金は減り、不正も抑制されますよ

タグ:

posted at 21:33:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

あ~っ((;゚Д゚) RT @ramblelazy AKB48の48って四十八手と関係あるんかしら?

タグ:

posted at 21:27:12

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月7日

G7協調覆面介入か??

タグ:

posted at 21:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

高校の同窓会あたりで、「ともながさん、高校の頃あんなに人を差別しちゃダメって言ってたじゃない。」「最近のさつきちゃん、おかしいよ」と言われ、「今は言えないけど、これには深いわけがあるの」と、一人泣き濡れるという電波を受信した

タグ:

posted at 21:22:58

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年6月7日

原発推進と結びつけるのは、チョット極端じゃないですか? 違うと思います。RT @taknom そのとおり、リニアなど原発推進の口実に過ぎません。必要ありませんね RT @sakuraphon: 電力不足で原発必要とか言い出すのでは?無駄なものはもう真っ平ごめん。

タグ:

posted at 21:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

李信恵 이(리)신혜 @rinda0818

12年6月7日

@GenYamaguchi お返事ありがとうございます。おいらたちのような在日2世や3世などの定住外国人の多くは、「自国に戻る」という概念はなく、日本もまた自国。その権利についても考えることが多いです。同じルーツを持つ者同士で差が生まれるのはやだな。

タグ:

posted at 21:20:34

優しょも @nizimeta

12年6月7日

[社会学][統計学] / “インターネットにおける「右傾化」現象に関する実証研究 調査結果概要報告書” t.co/QHMMcOZX

タグ:

posted at 21:18:15

ystk @lawkus

12年6月7日

ええっ知らなかったんですか!RT @streakingpig: ええっ RT @dee_nack: twitterに大勢いる「知的なんだけどちょっとお茶目な素敵女子」は実はおっさんなんだよ。

タグ:

posted at 21:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月7日

ニコ動 t.co/Ox8ovrw8 3000回、youtube t.co/S3vzLGp6 2300回、合計再生回数が5300回を突破!!『ここまできた!? 恐怖の日銀プロパガンダ』上念司・倉山満 AJER まだご覧になっていない方はぜひどうぞ。

タグ:

posted at 21:11:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

さつきさんは、フランスで起きたことを知っていて、日本の立憲民主主義を守るために「砕氷船」ないし「青鬼」をやっているのかもしれない。だとしたら、涙なしには語り得ない

タグ:

posted at 21:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猿飛リエツ子 @riecco44

12年6月7日

"ブラジル外務省は「在日ブラジル人社会から懸念が出ており、会社側はブラジル人を働かせないことを決めた」"6/7 RT @Brazil_News_J: 福島20k圏の在日ブラジル人作業、大使館照会で撤回 - 中国新聞 t.co/1fvNUkfd #Brazil

タグ: Brazil

posted at 21:08:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年6月7日

子供のことだが,早く独立心を持ち,自主的な判断力を持てるようになることを目指して教育すべきだと思う.猫かわいがりにかわいがって,いつまでもペットみたいに扱っているから,ろくな大人が育たないのである.とりわけ子供ぶる女を見ると吐き気がする.

タグ:

posted at 21:06:54

よわめう @tacmasi

12年6月7日

"経済が深く停滞しているさなかに支出を削減するのは,自滅的な戦略だ.不況をいっそう深めるだけなんだから" クルーグマン「緊縮の底意」(NYT,2012年5月31日) – 道草 t.co/tgG9O3A9

タグ:

posted at 21:06:17

はんぺん @hanpensky

12年6月7日

信夫さんは意地で反リフレ言ってるだけなんじゃないんですか? 今更引っ込みがつかない。折れるメリットがないっていう

タグ:

posted at 21:05:22

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月7日

久しぶりに読んでみます! RT @kura1703: たくさんの人物が、それぞれの人生を生きています。時間を置いて読み返せば、新たな発見がありますよ! RT JHQuark 三国志は大分前に読んで結構忘れてますw調べて黄忠は五虎大将軍の一人だと思い出した程度w

タグ:

posted at 21:05:06

小野次郎 @onojiro

12年6月7日

岡田副総理、野田総理問責が参院で可決成立しても退陣の必要なしと答弁。だが、現実に参議院に出席できないままで行政の最高責任者が務まるかという問題。憲法の条文の問題と言うより高度な政治判断に係ってくる。条文を杓子定規に読むだけの人が副総理とは心もとない。

タグ:

posted at 21:02:16

李信恵 이(리)신혜 @rinda0818

12年6月7日

朝鮮籍は適用されないと聞いたので、それも微妙です。 RT @GenYamaguchi: 入管法改正って結局よくなったのは、みなし再入国以外にみあたらない。

タグ:

posted at 21:01:34

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

毎年冬になるとうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp RT @Tamnius: ぎゃおさんからそこはかとなく漂う「アカポスではないアカデミア」の空気感。

タグ:

posted at 20:59:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

アブストうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp RT @gyaooo: ま、とは言え、ろんぶんやら言うんの書き方ぐらいは知っとるねんで。最初にあぶそりゅーというんから書くねや。ワシ賢いねや!

タグ:

posted at 20:56:52

@させぼ @Atsasebo

12年6月7日

生活保護の扶養義務を強化したら庶民が貧困層に転落する! t.co/qS438Oos …農業関係者フォロワーさんにはまだ知られてなくてよかった…(コメント欄)

タグ:

posted at 20:44:11

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

ZAKZAKの取材であるところが怪しいが、意外にまともな人なのかもしれない。約一億円分、株を買って、今は数分の一とのこと 「野村HDに“和式便器”提案の株主直撃!その真意は」  t.co/SbOwKBBZ

タグ:

posted at 20:37:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月7日

三国志は大分前に読んで結構忘れてますw調べて黄忠は五虎大将軍の一人だと思い出した程度w RT @kura1703: キャラによって、中年運とか晩年運とかありますねw 孫策が死んだ年くらいの頃の劉備はまだ世に出る前ですし、黄忠とか厳顔は若い頃何をやっていたのかよく分かりません……。

タグ:

posted at 20:31:23

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

あと、JR岐阜駅の南西側に広がってる風俗街も有名。電車乗ってたらよく見える。

タグ:

posted at 20:30:38

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月7日

Qべぇの、答えるのは聞かれたことだけ、重要なことでも聞かれなければ答えない、相手に誤解を与えかねない話し方をする、というのは、某反原発運動家と共通しているように感じる。

タグ:

posted at 20:26:52

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

温泉街だったのに風俗街の方が有名になってしまった例といえば関西では雄琴か。

タグ:

posted at 20:26:39

ふろむだ @fromdusktildawn

12年6月7日

ネット依存症の人のネット絶ちって、肥満の人が無理な断食をして痩せるんだけど、やがてリバウンドして前よりももっと太ったり。食い過ぎと食わなすぎという健康に悪い両極端を交互に繰り返して寿命を縮める。

タグ:

posted at 20:22:02

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

やる夫かわいい。男でもやばい、いけそうと思ったのはやる夫と山本耕史ぐらいかな。

タグ:

posted at 20:20:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小寺信良 @Nob_Kodera

12年6月7日

「パロディは違法」とかにならないよう本当にお願いしますよもう。> 著作権法に「パロディー」規定新設へ 文化審小委で検討開始  :日本経済新聞 t.co/vlDy790d

タグ:

posted at 20:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

12年6月7日

東はいつから右傾化していたんだろう。二〇〇一年の大塚との対談ではすでに、権力という実態はないので反権力という立場を取れば陰謀論に陥るとかむちゃくちゃなこと言ってるよね

タグ:

posted at 20:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月7日

みんな私と同程度か、より若くして死んでるんですよね… RT @kura1703: 私も好きですね! 若い孫策と周瑜が東へ出て、少ない兵で一発当てようとする話など、すごく元気をもらえますw 早世組では郭嘉もいいですね。 RT @JHQuark 周瑜!三国志では、孫策とか、…

タグ:

posted at 20:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月7日

またこの手の記事か。新聞記者は宴会とかせんのか?RT @hazuma なんで宴会が問題なんだよ。。→ 川崎市内の全署長が飲食 高橋容疑者捜索強化指示の当日 t.co/RsXUhkOB

タグ:

posted at 20:09:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

@macron_ @yaruo_yaranaio え?それで手術したの?

タグ:

posted at 20:08:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月7日

昔それを紹介して大変怒られたことがあります。変なところへ行くよりは私も知ってるちゃんとした店にと思ったのですが。 RT @oshio_at: 学生が学費に困って夜の商売に行かないかっていうのは,結構真剣に心配することがあるのですよ。 

タグ:

posted at 20:07:17

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月7日

都会住みだと一日4キロくらい普通に歩くよなあ。

タグ:

posted at 20:06:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地下猫 @tikani_nemuru_M

12年6月7日

こういうこと言っている連中が実際にいるのに、福島差別を指摘すると「福島差別ガー」とか揶揄する自称左派リベラルの連中って何なの? 豚なの?  RT @nakkhtak: 「福島には,『放射能はこわくないから外で遊んできなさい』などと鬼のようなことを言う親がいます……」

タグ:

posted at 20:05:20

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月7日

これか RT @zerohedge: PBOC CUTS BENCHMARK RATE BY 25 BPS

タグ:

posted at 20:03:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

@yaruo_yaranaio 俺の場合たまたまその子がサービス良かったからちょっとはまっただけの話

タグ:

posted at 20:02:12

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

AKBの推しメンはあっちゃんだけど、QunQunの推しメンは磯邊チェスカさん( ‏@chesqun2 )ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 20:01:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

病院坂のデムパ(帯状疱疹ワクチン接種受け @Poison_R

12年6月7日

これは本当にそう思う。学力あっても金がないと大学に進学できないのでは階層の固定化がどんどん進む。”地方国立大学潰して統合するなら中国みたいに学生宿舎をキャンパス内につくってほしい - 発声練習” (@next49) t.co/Ti3u5JLJ

タグ:

posted at 20:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆじ @u_jijiji

12年6月7日

@yaruo_yaranaio 女の子のおなか枕が好きです。

タグ:

posted at 19:58:24

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

中核派の活動家2人を逮捕 銀行から通帳詐取の疑い t.co/eX3Jxj9s 写真が凄い((;゚Д゚)

タグ:

posted at 19:57:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年6月7日

FRBの緩和は効くが日銀の緩和は効かない、今は円高ではなくドル安だ、ドル高にするようFRBに頼め、と…しかし、だったらなぜ他の通貨に対しても円の独歩高なんだろう?t.co/bTuHvJiE / “コラム:円高とデフレ圧力…” t.co/wXSozDnY

タグ:

posted at 19:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

@yaruo_yaranaio あれねえ、少し縮みかけた中途半端な状態の時が一番やばいんだ。特にデブは気をつけないとまずい。これまじめな話。

タグ:

posted at 19:54:59

Spica @CasseCool

12年6月7日

USは単位揃えたら卒業なので飛び級めいたものが日常的 RT @ynabe39 「アメリカの大学では日本のような卒業研究はほとんどの学生が行なわない」ということも文科省が知らないわけはないんだ。

タグ:

posted at 19:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月7日

今度は上野でベルリン国立美術館展があるとな。行かなくては。

タグ:

posted at 19:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月7日

@ymScott_ t.co/6DiWvMXR これはもう見てるかもしれないが。

タグ:

posted at 19:48:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

そんな、金は受け入れる、人は入れないとか、都合の良い政策とってどういうつもりなんでしょうね~

タグ:

posted at 19:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月7日

今の不況の原因が分かっていない(あるいは正解を無視している)人が専門家として堂々と経済を語っているふざけた世の中ですね。やれやれ。

タグ:

posted at 19:45:55

Jem @Jem0211

12年6月7日

@usg_ringo ここ、「子ども福島」の現代表が深ぁくコミットしてるとこ。

タグ:

posted at 19:43:45

激走パスタ @begfor_yourlife

12年6月7日

実際ちんこぽきってやったらどうなるんだろ。イメージとしてはソーセージ折ったのが近いんだろうか。こう肉が裂けて血がどばーって

タグ:

posted at 19:43:32

Tagosaku@ベトナム @Heo_quay

12年6月7日

中国人単純労働者の大量流入を発端とした規制強化だが、対象は国籍を問わず管理職や技術職までも。投資は歓迎、しかし外国人の長期雇用は規制するという政府の方針に日系企業は猛反発してきたが…。【ベトナム】外国人の労働許可証、有効期間を1年に短縮か t.co/QsrEsWN1

タグ:

posted at 19:41:14

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

会計士にお堅いイメージが既にない←

タグ:

posted at 19:40:38

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年6月7日

やれコミュ力だ、やれ即戦力だとしか企業は言わないから、「勉強なんか無駄」と学生が思ってしまうのが現状。 MT @ynabe39: ようは学生の進路先企業が「きちんと勉強して良い成績をとり立派な卒論を書いた学生を採用する」ようにしてくれさえすれば学生は勉強します。(以下略)

タグ:

posted at 19:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月7日

帰宅なう。

タグ:

posted at 19:36:00

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

@yaruo_yaranaio やる夫かっこよすぎ

タグ:

posted at 19:34:28

walwal @walwal

12年6月7日

[クルーグマン][米国]「将来世代のため」という文言は日本だけじゃないようだ。 / “クルーグマン「子供のためを思って」(2012年6月6日) - left over junk” t.co/LNnW8V9Q

タグ:

posted at 19:34:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NM @mnaoto

12年6月7日

ふんがくっく。“広田さん流の「職業教育より人間教育」論は|、維新の会の教育論とほとんど同型的です。広田さんはそれを秩序順応型と秩序反抗型で分けたいようなのですが”/ いやなツッコミですね: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) t.co/P98BU6lA

タグ:

posted at 19:30:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

レイ・ブラッドベリの作品でいままた読んでみたいのは『華氏451度』かな。映画版は昔、かなりの頻度でやってて、それでこの原作を書いた人というのがそもそもの認識。

タグ:

posted at 19:28:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

今週も群馬行きは終わり。ちょっとここ一月ぐらい、脚の調子が悪い。痛勤だからなあ 笑。ゆっくり週末はすごしたいけど取材がまたてんこもり&原稿&企画&講義準備……氏ぬw

タグ:

posted at 19:27:18

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月7日

超 RT @ynabe39 大学生に勉強させろというならまず大学3年からの就活を廃止するとともに平日に就職セミナーや就職試験を行なうことを禁止してくれないと。

タグ:

posted at 19:25:19

平野 浩 @h_hirano

12年6月7日

野田、小沢、輿石の3者会談。3人が一致したのは次の2点。1つは選挙はしない。2つは党を割らない。野田首相は前原、仙谷、岡田、藤井各氏が求めるように、小沢切りも輿石切りも決別もしていない。人事でも国交相の羽田氏と農水相の郡司氏は参院枠を守り、輿石氏にちゃんと配慮している。

タグ:

posted at 19:25:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lily @sweetybox

12年6月7日

頭よくてイケメンでテクニシャンの彼の弱点は、なぜか誰も手を出さない所に食指が伸びるとこw

タグ:

posted at 19:22:37

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

日本へのLNG輸出を米国が決められない訳――リチャード・カッツ t.co/idkhRPPt

タグ:

posted at 19:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lily @sweetybox

12年6月7日

やる夫は普通にイケメンだった件。

タグ:

posted at 19:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河村書店 @consaba

12年6月7日

RT @goushikataoka 6月28日(木)19:00-21:00 『円のゆくえを問いなおす』(ちくま新書)刊行記念 片岡剛士+田中秀臣「円高・デフレ・失われた20年は自然現象ではない!」1000円 リブロ池袋 t.co/NO4QTzWP #s_info

タグ: s_info

posted at 19:15:20

イワハシ @iwahashiorigo

12年6月7日

『オカルト「超」入門』(原田実/星海社新書)読了。著者の文章はいつも簡潔で読みやすい。まさに入門。最低限これくらいは押さえて欲しい感満載。もっと読まれていい本だ。オタ心も失っていないのはとても素晴らしい。

タグ:

posted at 19:15:16

チャイ子:7月→むぎ(猫)×2、歌舞伎、 @rose_japonaise

12年6月7日

@sankakutyuu: 非リアとオタクと腐女子を散々disっておきながら、いざ自分が彼女持ちになると「でもやっぱり何とかならない奴はダメなんだよ」みたいな事を突然言い出す人がたくさんいるのが非リアでオタクで腐女子をdisる男の本当にクソなところだと思う。

タグ:

posted at 19:13:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月7日

「家庭においては、男性の家事参加が全 くと言っていいほど進んでいません」←この糞記事書いたオッサンは93年からアメリカで暮らしてんのね。20年も前のそれも適当な主観でこんなこと言われるとさすがに笑えねえよな。

タグ:

posted at 19:04:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月7日

いっちーの新著 t.co/xD74hkob

タグ:

posted at 19:03:31

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年6月7日

こないだからやたらとRTされてくる「朝鮮学校の弁護士」ってなんなんだ、と検索してたら、「朝鮮学校の代理人を務めたことがある弁護士」なのか!! ああびっくり。二重にも三重にもダメだろ。→「片山さつき議員による弁護士活動の自由に対する挑戦」 t.co/Bipam4mF

タグ:

posted at 19:02:07

kaba40 @koba31okm

12年6月7日

マジキチというか適当すぎる。バカ丸出し RT @rionaoki: なんだこれ。なんとか姫に毒されたかのよう。RT 日本の少子化の原因は男尊女卑にあるという主張。/少子化問題その根源を問う(第3回) | 冷泉彰彦 t.co/qWtqBY9w #ASRIHOUSE

タグ: ASRIHOUSE

posted at 19:01:58

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

そうそう、だからこそ来年はベスト16入りなのです ʕ•ᴥ•ʔ RT @wshn よしりんもみおりん推してますよね。t.co/1OtGHudQ

タグ:

posted at 18:59:54

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

ちなみに今日の『スポーツ報知』のAKBのインタビューでは、僕の経歴に「北原里英推し」という一行が加えられているのは公然の秘密であるw。

タグ:

posted at 18:59:06

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

@baatarism 実際はそれが大きいでしょうね。財務省や日銀に楯突いたら経済学者としてのキャリアが危うくなる(審議委員に呼んでもらえない)のかもしれません。

タグ:

posted at 18:58:40

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

マヂか?RT @2chradio: (276res/h) 【中国】シャープと提携した鴻海中国工場で、従業員約1000人が暴動をおこし100人以上の警官隊と衝突 t.co/vEFdYK6b

タグ:

posted at 18:56:20

ashen@お正月には @Dol_Paula

12年6月7日

人間てのは単純なもので、同じ曲を3回聴くとその曲に親しみを感じるそうで。聴かせる機会が多ければ多いほど、その曲に親しみを持つ機会も増えるわけで。

タグ:

posted at 18:55:51

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月7日

[抜粋引用][良内容][研究][ハウツー]経済学のモデルでは(ワルラス的な)均衡点で受給が一致し売買が行われるものの、それが安定な均衡かは別の話。RT swmemo: 「市場は均衡を求めて動く」と捉える / “Twitter / un…” t.co/k7CpX4ia

タグ:

posted at 18:55:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

“【日本の解き方】消費税の“転嫁カルテル”やむを得ない措置 - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/T2N3pLd2

タグ:

posted at 18:55:02

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

@miori1717 さきほどリツイートしたコーエンさん(@aag95910)はみおりんの獲得票数6000票のうち1%にあたる60票を投票したとのことですし、経済学の田中秀臣先生(@hidetomitanaka)も応援したくなるとおっしゃっていました。

タグ:

posted at 18:54:59

kaba40 @koba31okm

12年6月7日

大学生の疲労度は、リア充度+向学心-実家の経済力で決まる。リア充で勉強熱心でも実家が金持ちならバイトがあまりないので余力はある。しかしリア充なのに実家が貧乏だとバイトが過酷なので並みのサラリーマンよりは全然疲れる

タグ:

posted at 18:54:59

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月7日

採決の目安は100時間と言わています。私は明日も差し替え(代理)です。@minshuto_jp 81時間: 昨日、今日と審議が進み、一体改革特別委員会の合計審議時間は81時間に。修正協議もスタートし、まさに正念場です。 t.co/vtBdStdQ

タグ:

posted at 18:54:30

国光宏尚 元gumi (Hiro Kun @hkunimitsu

12年6月7日

「100年先を行ってる!」3大IT技術が凄すぎて笑えない t.co/YAhJlxKt すごい!

タグ:

posted at 18:53:52

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月7日

日経「欧州委員会は6日、EU加盟国当局の銀行監督を強化する新たな枠組みに関する各国への提案発表。銀行の経営悪化を早期に把握して介入できるようにし、国境を越えて活動する銀行の破綻時には各国が必要に応じて資金を融通し合う」「2018年からの全面運用目指す」目の前だけでいいよとり...

タグ:

posted at 18:52:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

黙っている方がその経済学者にとって効用が高いからとか。RT @ano_ano_ano: 政府によって実施されようとしている経済政策について経済学者が黙っているとき、これは基本的に正しい政策だからなのか、経済学的に答えられないからか、それとも、自分の専門外(関心外)だからなのか?

タグ:

posted at 18:51:53

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月7日

… 経済理論が「後追い」になる事はある。銀行救済を正当化するモデルDiamond and Dybvig(1983)より遥か以前から銀行は救済されている。しかし、同モデルの出現で論拠が増えたし、迅速な救済が可能になったのも事実であろう。 t.co/8dMcCN9g

タグ:

posted at 18:51:23

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

12年6月7日

@orange5109 @kazz_281 @uzu_are 発見者の伝記を読んでも数字の定理は理解できません。それをできると勘違いするとトンデモさんへの一本道です。具体例は、世にあふれる不完全性定理への妄言の数々です。

タグ:

posted at 18:50:21

コーエン @aag95910

12年6月7日

4年前のことを忘れるとは犬以下である

タグ:

posted at 18:49:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

小泉政権位金融緩和したら良いQT @asasio:私は2008年卒業組、就職は売り手市場。あの頃はこんな馬鹿げた生活保護叩きなんて起こらなかった。むしろ生活保護を止めて餓死者を出した北九州市が一斉に批判されていた。今、景気回復は何処へ行ったのか。

タグ:

posted at 18:48:26

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月7日

[ネタ]支出削減より増税の方が成長を急激に押し下げるとか、私の習った経済原則とは全く別の発想を持っているようだ。 / “「小さな政府」を語ろう : 南欧諸国は本当に緊縮財政をしているのか?” t.co/jXVtsAxv

タグ:

posted at 18:46:49

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

今回のCDは170万枚ほど売れたみたいですよ RT @juntakos 総選挙の総得票数が100万票を超えている、これは最新のCDがいきなりミリオンセラーになったってこと?

タグ:

posted at 18:44:36

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

相続財産が総額50兆円/年だと生涯所得の15%ぐらいを遺産として残す事になるが、それが多いか少ないかは微妙なところか。超金持ちが集中して残している気はするけど。

タグ:

posted at 18:44:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月7日

「今の不況が供給側の問題だったら、デフレじゃなくてインフレが起きる」とことを、ご自分でお考えていだければ幸いですが。。 t.co/b88dAEeb

タグ:

posted at 18:43:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

やるおとスカイプしてると併行でFC2動画のタブをかなり古いパソコンで大量に開いて閲覧するのでかなり処理落ちする上に観てる内容がとても見られたものではない巨乳デブスものばかりで普通の彼女作れよと言ったのは覚えてる。

タグ:

posted at 18:39:58

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

うちのTLにはみおりん(市川美織)推しの人が多いのだけど、どうして58位なんだろう?来年はベスト16(選抜メンバー)に入ってもおかしくないな ʕ•ᴥ•ʔ #akb48

タグ: akb48

posted at 18:39:45

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

くだらない連中だな。

タグ:

posted at 18:38:47

zatuyou @zatuyou_jp

12年6月7日

そりゃ新聞もTV局も低減税率のおこぼれにあずかりたいからなあ。

タグ:

posted at 18:37:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

それが「責任ある政治」と思ってる人が多いから。

タグ:

posted at 18:37:07

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月7日

[抜粋引用][研究]高齢者が外食や衣料品に多額消費したりしない。主たる消費は「医療と介護」。なのにその医療と介護の高齢者自己負担が極端に低い。これで「内需拡大だ!」「医療介護で成長戦略だ!」なんて土台無理な話。 / “Twitter …” t.co/X3ZSmdG0

タグ:

posted at 18:34:46

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

そんなことしてないからなw

タグ:

posted at 18:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年6月7日

リニア中央新幹線については、JR東海は民間事業として採算性を重視して、名古屋への先行着工を計画しています。私は、大阪へ同時延伸すべきという立場で、知恵はないかと考えています。

タグ:

posted at 18:27:07

荻窪圭@『鎌倉街道伝承を歩く』発売中 @ogikubokei

12年6月7日

なんと!RT @map_1topi: おお、なんだか現実味を帯びてきました。戦でなくて明暦の大火で消失した江戸城本丸の再建。^川 :建設通信新聞の公式記事ブログ: 350年ぶりに木造で江戸城再建へ 「目指す会」が今年度から準備 t.co/c0TAGJgJ #1tp

タグ: 1tp

posted at 18:26:25

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

φ(`д´)メモメモ…ありざ〜す。RT @uncorrelated: @hisakichee 論文名を忘却しましたが、ライフサイクル的ではなく、目先のリスクに供える程度の貯蓄しかしないと言う説もあります。

タグ:

posted at 18:22:43

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

@hisakichee 論文名を忘却しましたが、ライフサイクル的ではなく、目先のリスクに供える程度の貯蓄しかしないと言う説もあります。

タグ:

posted at 18:22:19

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

バブル前の1986年はGDP比税収の税負担率は25.2%で、リーマンショック前の景気の良い2007年は24.5%、2011年は22.0%である事から、日本は減税しすぎている部分もある事は指摘しておきます。

タグ:

posted at 18:19:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

そういうリカード的家計と、そうでない家計が同時に存在するのと、消費が減少しているわけではないと言う主張もあるからです。全体としては、財政破綻を回避するために、もしくは世代間の不公平さをなくす為に、増税やむなしと言うことでしょうね。

タグ:

posted at 18:18:16

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年6月7日

リニアは公共事業ではないですよ。RT @taknom 最近も、大飯原発稼働の見返りに、政府が整備新幹線の整備を決定するという報道がありましたね。それなのに、この馬淵議員の返答には納得できませんね。 t.co/OJQGH41a

タグ:

posted at 18:18:14

じゅんたこ @juntakos

12年6月7日

案外、打たれ弱いやる夫。

タグ:

posted at 18:17:51

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

「財政不安があると将来の増税を見越して消費を抑制する」は、異論は多いかも知れません。

タグ:

posted at 18:15:56

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

財政不安があると将来の増税を見越して消費を抑制するという話が本当ならば、どうしてギリシアなんかはあんなことになったんだろう?みんな事前に消費を抑制したはずじゃないのか?

タグ:

posted at 18:14:57

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

@ano_ano_ano そういう人も、そうでない人もいると思うのですが、皆さん消費税アップ自体は反対ではないようです。アンケートをとったわけでは無いですが、ある程度の合意はあると思います。

タグ:

posted at 18:13:21

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

@uncorrelated そのリストの中に名前のある清滝信宏氏は消費税増税の必要性を唱えつつも、デフレ脱却の必要性も同時に唱えているように見えます。

タグ:

posted at 18:11:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

インフレ目標政策の導入、たぶん今はその強化を主張している人々もいると思うけど、それとは別に消費税率アップも訴えている。

タグ:

posted at 18:08:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

@ano_ano_ano 「ほったらかし」を条件にしているかは分かりませんが、デフレ対策を条件につけてもいませんね。

タグ:

posted at 18:05:13

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

@uncorrelated このリストに載っている人たちはデフレ対策はほったらかしでデフレのまま(現状で)の消費税増税に賛成しているってことですか?

タグ:

posted at 18:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年6月7日

HPがちょっと素朴な感じなので、虚構かと思って確認してしまいました。ぜんぜんそんなニュースではないけど。RT 全小児科医が退職の意向 さいたま赤十字病院 t.co/g7bXRbr2

タグ:

posted at 18:01:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

やばい

タグ:

posted at 17:58:09

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

大金持ちの彼女をはらませるのは

タグ:

posted at 17:58:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

12年6月7日

@kobayashiokamu やばいのは、娘の結婚相手を、自分の要件(学歴とか収入)を満たさないと決して許さない、上流家庭のママ・パパ。子供が産まれたら結局許さざるを得ないと思うんだけど、コレ相手の挨拶は、キツいと思う。

タグ:

posted at 17:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月7日

でも人間不思議なもんで、あまりに真剣にヘコヘコされると勘違いしちゃうんだよな。だからあんまりヘコりすぎるのも考えもの。悪いことしてないんだから。

タグ:

posted at 17:54:57

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

アートマンさんがモテる男は女をどこか見下してるって言ってたな

タグ:

posted at 17:54:00

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

ただし消費税ではなくて所得税強化の方が良いと言う意見はあるとは思う。阪大の小野氏あたりが恐らくそう。しかし小野氏も増税と言う意味で消費税増は否定していない。

タグ:

posted at 17:53:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月7日

未成年でもなければ子供ができてようと怒られる筋合いも謝る筋合いもないからなぁ。ただ、一応のお手前としてこちらは謝り向こうは許すという形にしてるだけで。逃げられても困るわけだから

タグ:

posted at 17:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年6月7日

@WATERMAN1996 重い板を持ち上げてもらうのではなくても、とりあえず横に1人待機してもらって手が3本必要な場合に1本借りて押さえてもらうとか、それくらいでもお願い出来るといいかと思います。または実際にひとりで組み立て始めてみて「ヤバい」と思ったらそこで中断してお願いする

タグ:

posted at 17:49:31

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

@ano_ano_ano 税収と歳出のプライマリー・バランスで見るのが通常なので、両氏とほぼ同じ見解の人々が多いのでは無いでしょうか。何はともあれ理由はともかく、消費税アップへの賛同者は多いわけです。

タグ:

posted at 17:47:56

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

(ノ∀`)アチャー・・・悪い方へw RT @hiro_takekiti: @hisakichee 恋人時代に気になってた所は結婚すると酷くなり、子どもが産まれると更に悪化するとききました( ̄∇ ̄)

タグ:

posted at 17:47:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

“リアルグラフへの違和感 #補足 - naoyaのはてなダイアリー” t.co/XyLuLpur

タグ: 補足

posted at 17:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年6月7日

友人でたまたま同じものをほぼ同時期に買って先述の状況を知らずにひとりで組み立ててしまった子は、Cの字にはならなかったもののドア部分の塗装がガガガッと削れて無惨な姿に組み立て上がってましたwwwディベッドは私ひとりでも組み立てられました。@WATERMAN1996

タグ:

posted at 17:47:20

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

出来ちゃったでも怒られるかどうかは状況次第だろ。お金に問題なければ怒られないよな。いい歳になると出来ちゃったでいいから誰か貰ってほしいと親は思ってるし処女っぽい娘さんは大体親が心配してる。

タグ:

posted at 17:46:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

@uncorrelated 伊藤元重氏は財政再建のための消費税増税を求めている人ですが、復興増税を支持したリストに載っている人たちが同様に消費税増税を支持していると考えるのは無理があるのではないでしょうか?今の消費税増税は社会保障および財政再建のためとされています。

タグ:

posted at 17:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年6月7日

@WATERMAN1996 私はスチールのドア付きの棚(ロッカーみたいなもの)を組み立てる時に「ヤバい誰か来てくれないとドアがCの字に歪む!!」という状況に。その瞬間に友達の来訪があって間一髪でしたが、

タグ:

posted at 17:45:04

柿内芳文(編集者) @kakkyoshifumi

12年6月7日

【6/30(土)】瀧本哲史 「若きゲリラのための特別集中講義」20代以下限定イベント開催決定!【無料】 - お知らせ #jisedai t.co/fTfC4crd

タグ: jisedai

posted at 17:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

teruoharuo @teruoharuo

12年6月7日

頭がいい人がなぜ、オウムみたいなモノに嵌るのかって、そりゃ万能に頭がいい人なんて存在しないからに決まってるでしょ。理系は心の問題を解決する論理体系ではねーから。重力の下落を発見したニュートンが南海バブルの下落をなぜ予測できなかったのかって言ってるようなもん *Tw*

タグ:

posted at 17:43:18

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年6月7日

@WATERMAN1996 洋服ダンス辺りは板1枚が大きくて重い&その板の両端を押さえながら何かする場合に手が絶対的に3本必要とか、端と端押さえる幅が絶対的に人間1人が手を広げた長さよりも広いとか、そういう場面が出て来る可能性がありますね。本棚は大丈夫だと思います。

タグ:

posted at 17:43:10

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

「結婚したら変わってくれるはず」「子供ができたら変わってくれるはず」とかは幻想ちゃうかなぁ???人間の本質なんかそんなに簡単に変わるんか?

タグ:

posted at 17:42:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

@ano_ano_ano この文脈ではそうですが、消費税増税を明確に支持していますね。

タグ:

posted at 17:42:11

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

@yaruo_yaranaio 追い付くけど抜かせません

タグ:

posted at 17:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

吉川洋・東京大学教授(編集)『デフレ経済と金融政策』t.co/IWy60BZ2 RT @sankakutyuu: まあそこまで言い切れるようなもんでもないわな。RT @ikedanob: 「デフレ経済」とか「デフレ不況」という言葉を使うのは、バカの目印

タグ:

posted at 17:38:18

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

というよりバイアス補正が適当に出来ないんだろう。ベンチマークが頼りない。

タグ:

posted at 17:38:06

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

@uncorrelated 適当なのがそれしかないのでしょうね

タグ:

posted at 17:36:29

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

12年6月7日

NHK朝イチが紹介した「南会津町あらかい健康キャンプ村」のブログが凄すぎる…。 →t.co/pSlW1JWG

タグ:

posted at 17:36:20

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年6月7日

リニアは国費ゼロのJR東海の事業ですよ。採算も事業者の判断です。RT @njunich @mabuchi_sumio もう、東京〜大阪間にリニアは不要でしょ。大赤字ですよ。お金の無駄だからやめましょう!

タグ:

posted at 17:35:33

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

これは復興増税容認の記事では? RT @uncorrelated 消費税に関しては伊藤隆敏氏、伊藤元重氏が日経で意見表明をしていて、かなりの数の賛同者がいます。t.co/0L1SJvrf t.co/8naGEMD0

タグ:

posted at 17:35:23

全てが無理になる @BoxOctagon

12年6月7日

就活というか、人間全般が糞ってだけの話では。

タグ:

posted at 17:35:19

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

不景気とノンワーキングリッチと日本的企業を散々disっておきながら、いざ自分が少し出世すると「でもやっぱり何とかならない奴はダメなんだよ」みたいな事を突然言い出す人がたくさんいるのが社会の本当にクソなところだと思う。

タグ:

posted at 17:34:03

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

英語がmarginalでadditionalですから、そもそも分かりづらいのかも知れません。RT @sankakutyuu: 限界費用って日本語が悪い。何を指すのか全然わからん。追加的費用って書くべきだと思うの

タグ:

posted at 17:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

わたしが種付けしました

タグ:

posted at 17:31:35

春名風花 @harukazechan

12年6月7日

子役なんて、ほとんどが子ども特有のあどけなさとあざとさを切り売りして愛想ふりまいて、大きくなれば処分される消耗品です(ω)ペットショップの犬猫とおんなし(ω)そのショーケースから抜け出しておとなになれるのは、ほんのひとにぎりの、はかない命(ω)

タグ:

posted at 17:30:44

kaba40 @koba31okm

12年6月7日

えっ?デキ婚の時の妻親挨拶ではいきなり「じいじ」呼ばわりで行けばいいんじゃないの?

タグ:

posted at 17:30:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

ひとり暮らしでネトゲしないなら有線引くのは有り得ない

タグ:

posted at 17:30:18

名無しの権兵衛はストロングゼロブラザーズ @JohnGombei

12年6月7日

WiMAXは家の外でも使えて便利だが、デザリング機能で十分じゃないと思っている。

タグ:

posted at 17:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

光回線解約してWiMAXにまとめるという裏技があるらしい。家でも外でも使える。都市部ならいけそうだけどどうなんだろ。速度は激落ちしそうだけど、使い道によるわな。ゲームとか一切やらんから大丈夫かな。ちょっと検討の価値はあるか。

タグ:

posted at 17:29:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月7日

レポート「大幅高となった米欧株〜政策期待で株高は続くか?〜」 t.co/200RXOK7 via @monexjp: 昨日のECB理事会では、さすがに政策期待で反転とはならないのかなと。

タグ:

posted at 17:28:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田信夫bot @ikedanob999

12年6月7日

ikedanob: 「デフレ経済」とか「デフレ不況」という言葉を使うのは、バカの目印 RT @ryujirohhhh: ではデフレ経済を終わらせるにはどうすればいいのですか???

タグ:

posted at 17:16:37

池田信夫bot @ikedanob999

12年6月7日

ikedanob: 池田信夫 blog : 「デフレ脱却」なんて意味がない t.co/5A5qGjju

タグ:

posted at 17:16:37

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月7日

野田政権は増税諦めて早く潰れて欲しいが、再稼働反対という関西の人巻き込むチキンレースはやめろ。 「野田政権を追い込んでやる」 増税反対、再稼働反対…ほくそ笑む小沢系議員 - MSN産経ニュース t.co/RdU6udy8

タグ:

posted at 17:16:36

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月7日

シヴィ4のシステムだと、戦争や経済や科学だけでなく文化人も活躍できるから、上手くいろんな人物を落とし込めそうなんだよなあ・・・「大阪府に大芸術家手塚治虫が誕生しました」

タグ:

posted at 17:15:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年6月7日

7日発売の「週刊新潮」に興味深い話。野田首相は30日の3者会談の後の6月1日に輿石氏と会談、改造実施を告白。そのとき、輿石氏は小沢氏にも話した方がいいと進言。野田氏はそれを受け入れ2回目の3者会談が実施された。前原氏に「小沢氏にはもう会わない」といっていたにも関わらずである。

タグ:

posted at 17:12:09

土井ヴぃ / J.C.クリエイツ@C10 @vivit_jc

12年6月7日

就活を散々disっておきながら、いざ自分に内定が出ると「でもやっぱり何とかならない奴はダメなんだよ」みたいな事を突然言い出す人がたくさんいるのが就活の本当にクソなところだと思う。

タグ:

posted at 17:12:08

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

『経済を良くするって』の「リスクに平気な人たち」 t.co/Lv2qETtG へのコメント:(Unknown (MO)さん)=「当時金融機関の法人担当だった私は身をもってこの説は正しいとわかります。」

タグ:

posted at 17:11:46

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

この二人に賛同を求められたら、ほぼ拒絶不可能なのでは無いかと思わなくも無い。

タグ:

posted at 17:09:32

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

@ano_ano_ano 消費税に関しては伊藤隆敏氏、伊藤元重氏が日経で意見表明をしていて、かなりの数の賛同者がいます。t.co/p9H0Wben t.co/Aq7fw1lS

タグ:

posted at 17:08:29

channelAJER @channelAJER

12年6月7日

【動画】『遅々と進まぬ東日本大震災被災地の復興③』宮川典子・渡邉哲也 AJER t.co/k7Ew3cyY を投稿しました。 #sm18031329

タグ: sm18031329

posted at 17:08:14

こゆるぎ岬 @o_thiassos

12年6月7日

デキ婚のご両親(初対面)あいさつの緊張感は異常

タグ:

posted at 17:05:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月7日

つか、もう戦国幕末じゃなくて47都道府県で30人ずつ人物選抜して、果てしない統一戦争をやらかすというスーパー日本史大戦なゲームをどこかのメーカーで作ってはくれまいか?

タグ:

posted at 17:04:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

追加的費用って書くべきだと思うの

タグ:

posted at 16:57:50

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

限界費用って日本語が悪い。何を指すのか全然わからん。

タグ:

posted at 16:57:28

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

4 視点を限定すれば、その視点の範囲に制約された結論しか出てこない。だから、問題を考える(分析する)ときには、考える枠組みの設定がいかに大事かということ(・・・と、一般論で自戒)。

タグ:

posted at 16:57:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

channelAJER @channelAJER

12年6月7日

【動画】『松下政経塾では何を・・・・②』宮川典子・渡邉哲也 AJER2012.6.7(4) t.co/f84vfHUy を投稿しました。 #sm18031275

タグ: sm18031275

posted at 16:56:34

@yash_san

12年6月7日

斗ヶ沢さんがいつ「放射線安全論」なんか唱えたんだろう。この林さんというSTS研究者はひどい印象操作をする。イデオロギー批判みたいなのをやっている人たちが一番イデオロギー的で胡散臭く、こういう卑怯者が社会科学の信用を貶めている。
t.co/xW1gLZGY

タグ:

posted at 16:54:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

担当者 @yukanfujitantou

12年6月7日

「参院優遇、自民すり寄り..内閣改造を読み解く」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【2012「日本」の解き方】本日発売の夕刊フジ紙面で掲載しています。

タグ:

posted at 16:52:08

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

平均顔って普通って意味じゃないよ

タグ:

posted at 16:51:31

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

3 ちなみに、強者・弱者と為替レートの関係は、経常収支側の要因だけで(資本収支側は固定して)考えてみたが、片岡剛士先生の『円のゆくえを問いなおす』(ちくま新書)は、おおむね資本収支側の要因だけで為替レートを説明しようとしてる。だからすべては自動的に金融政策の問題に帰結してしまう。

タグ:

posted at 16:46:22

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

ずいぶん単純な線形回帰ですね RT @gotanda6 “ビッグデータ予測が16人中15人的中――AKB48選抜総選挙 日経デジタルマーケティング” t.co/w2BSLeu3

タグ:

posted at 16:46:08

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

例えば消費税もそうですね。 RT @uncorrelated 消費税の事でしょうか?

タグ:

posted at 16:45:43

channelAJER @channelAJER

12年6月7日

【動画】山梨県教育現場の信じられない実態①宮川典子・渡邉哲也 AJER2012.6.7(3) t.co/NnsIRUcM を投稿しました。 #sm18031212

タグ: sm18031212

posted at 16:45:11

平野 浩 @h_hirano

12年6月7日

6日のBS11の番組での鳩山元首相が重要発言。「民主党をつくった人間として『民主党を割る』とはいうべきではないが、民主党より国民の暮らしが大事という立場からどのような行動をすべきか考えねばならないときを迎えている」と場合によっては、離党を示唆したのである。7日の日刊ゲンダイ

タグ:

posted at 16:42:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年6月7日

改造直後の朝日の世論調査。消費増税について「今国会で成立」は17%、「成立にこだわらない」72%。法案の賛否は「賛成」32%、「反対」56%。小沢氏の行動については「支持」41%、「不支持」44%だが、無党派層に絞ると、「支持」47%、「不支持」35%と小沢支持が多い。

タグ:

posted at 16:32:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中嶋よしふみ@保険を売らないFP @valuefp

12年6月7日

@ikedanob  家電エコポイントに6930億の予算をつぎ込んで、資源配分が歪んだ結果生まれたのが家電メーカーの1兆円を越す赤字。200兆のバラマキが引き起こす資源配分のゆがみは何百兆の損失を生み出すか。生活保護で大騒ぎした後は200兆のバラマキ議論。もう末期症状ですよorz

タグ:

posted at 16:27:24

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年6月7日

中国側のブラックリストに載っている人のメールがハッキングされて登録されている全アドレスに、悪質なウイルスやスパイを仕込んで、タイトルにダライ・ラマうんたら、人権うんたら、とか入れて送りつけられるということは、グーグル先生に警告される前から大変しばしばあることです。

タグ:

posted at 16:27:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

2 自動車の競争力が強いのは、他分野の競争力が弱いからで、「すべての分野の『競争力』を高くする」なんて、経産省や政治家が唱えそうな政策は、あり得ないことになります。ちなみに「相対的な弱者を殲滅したら」、どちらかと言えば元の相対的強者が新相対的強者と新相対的弱者に再分裂しますね。

タグ:

posted at 16:24:03

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

1 資本要因を固定すれば、貿易財産業で相対的弱者(例:電機)が壊滅すると、その分野の財の輸出減輸入増で円安となり、相対的強者(例:自動車)の輸出競争力は上昇。逆に弱者の電機が輸出競争力を強めると円高で自動車の競争力は低下しますRT @utamok :相対的弱者を殲滅したら・・

タグ:

posted at 16:22:46

ゴーヤ @go_ya

12年6月7日

不況は悪でござりますよの巻 / “飽食ニッポンはどこへ行った+不況では脱原発は進まない” t.co/vXntEAYl

タグ:

posted at 16:20:57

BUNTEN @bunten

12年6月7日

[貧困][格差][社会]この状況でも奨学金という名の借金は免除も軽減もされないであろう日本社会の酷薄さ。そりゃ死にたくもなるだろう、と、奨学金だけは受けたくないと思っていた高卒の俺が言う。 / “就活生ですが、自殺することにしました。” t.co/9i9Y5Z79

タグ:

posted at 16:13:11

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

お金の本質とかベーシックインカムとか地域通貨とか言う人は大体わけわからん

タグ:

posted at 16:12:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

ベーシックインカム論者は大体アレ

タグ:

posted at 16:07:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林 信長 @H_Nobunaga

12年6月7日

ちなみにこの春から、二歳以下の乳児をもつ女性には企業は、申請されれば原則六時間労働を認めなければならなくなった。もちろん、給与も賞与も比例して減らすことは企業に認められている。

タグ:

posted at 15:59:33

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年6月7日

今までは、この件について独自報道を禁ずとか、通稿を使えという通達は、メールで行われていたのだが、今は、部長が記者たちに口頭で伝えるんだと。(証拠がのこらないので)。一日何度もそういう通達がでるから、けっこう手間暇らしい。

タグ:

posted at 15:58:15

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月7日

造反有理。行動ありRT @miyake_yukiko35: 小説のようなタイトルですね。ちなみに「ほくそんでいる小沢系議員」会ったことないです@YoichiTakahashi 離党の覚悟があればおもしろくなる←「野田政権を追い込んでやる」増税反対、再稼働反対ほくそ笑む小沢系議員

タグ:

posted at 15:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年6月7日

当たり前のことだが、メールや電話で大切な話をするわけないよな。いつの時代だって、重要な話はフェイストゥフェイスなんだ。中国の国内メディアでは、最近の報道統制に関する通達はメールでしなくなったそうだ。メールですると、そのメールをネットでさらす奴がでていたから。

タグ:

posted at 15:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

@ano_ano_ano 消費税の事でしょうか?

タグ:

posted at 15:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月7日

[ネタ][ハウツー][抜粋引用][良内容]一つ覚えておくと良いですよ 本当の敗北とは次に勝つための努力を捨てた時だって事を / “「一つ覚えておくと良いですよ<br/>本当の敗北とは次に勝つための努力を捨てた時だって事を」海皇紀の名言…” t.co/pcc2MTZY

タグ:

posted at 15:42:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

政府によって実施されようとしている経済政策について経済学者が黙っているとき、これは基本的に正しい政策だからなのか、経済学的に答えられないからか、それとも、自分の専門外(関心外)だからなのか?

タグ:

posted at 15:40:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月7日

@Harnyan726 こばやし研究員のフィールドワークによると、女も大学入るまで冴えない処女だった系の子は大概浮気する。でも女の場合は浮気だけじゃなく乗り換えていく傾向がある。男の非モテは乗り換えには積極的じゃない。モテないからな

タグ:

posted at 15:40:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月7日

このぽんこつが名実ともにチーム4の代表になってしまったのである。頼むから早く組閣してください t.co/jI1DBnKt

タグ:

posted at 15:24:52

朝日新聞 家族 @asahi_kazoku

12年6月7日

本)扶養義務をめぐる東京都の見解では、「親族が都内近隣に住む場合も、過去1年以上の間、全く交流関係が途絶えている場合は、扶養期待可能性のない者として取り扱って差し支えない」。家族との関係はさまざま。義務徹底を画一的に求めるよりも、だいじなのは実情に即した柔軟な判断です。#生活保護

タグ: 生活保護

posted at 15:24:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

12年6月7日

[政治]橋下氏はいわば強者財界権力のイヌだからね。大飯再稼働問題に見るように、最終的には操れると思われているからこそ何を言ってもおとがめなし。:-p / “今や橋下市長を敵に回したくないマスコミ 批判記事を書いたら飛ばされる? 大阪に…” t.co/CMqFQjqV

タグ:

posted at 15:15:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年6月7日

永田町に通っても政局の明日は読めない。任せられた国会質問や議員立法をきっちりこなすしか術がない。主権者に信を問う気概のない政治は、国会審議は形骸化する一方、政党間どころか政党内部の談合やウラ取り引きに矮小化していく。国民はすべてお見通しとも気付かないままに。

タグ:

posted at 15:11:09

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月7日

酒田の教室で、メモ台付き折り畳みイスを使っているんだけど、左利き用のイス売ってないのな。自分も元々左利きだから、凄く残念。こういうイスは米国で多用されているけど、一定割合で左利き用が置いてあるんだけどな。メーカーさん何とかしてよ。 t.co/4m6EJ11q

タグ:

posted at 15:09:22

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

肝臓がん:青魚やウナギでリスク4割低下- 毎日jp(毎日新聞) t.co/4qwVMFu2 @moraimon

タグ:

posted at 15:07:19

朝日新聞 家族 @asahi_kazoku

12年6月7日

本)現場のケースワーカーに取材すると、「子に高収入があり、親との仲も円満なケースはまずない」のが生活保護の現実のよう。子に経済的余裕がないか、家族関係に問題があるか、あるいはその両方。モラルも大切ですが、先に取り組むべきは「構造的な貧困」と「関係性」の問題だと思います。#生活保護

タグ: 生活保護

posted at 15:03:38

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月7日

今年は東電の総会には行かないが、「株主のみなさまには、無配の継続とともに株式の希釈化という新たなご負担をお願いせざるを得ない」のは仕方ないにしても、事前に一報くらい寄こせと思わなくもないが、しかし定款一部変更の冒頭が、英文商号から"The"を取る提案で吹いた。

タグ:

posted at 15:03:18

optical_frog @optical_frog

12年6月7日

せっしーは悪くないよちょろ可愛いよ

タグ:

posted at 15:01:57

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

品質、価格でF35問題視 米上院軍事委 - MSN産経ニュース t.co/LduCL83g

タグ:

posted at 15:01:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

“実はSimpleじゃないアップルの仕事術 | BPnetビズカレッジ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉” t.co/mtnaQI1R

タグ:

posted at 15:01:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

総選挙については「終わりの始まり」かもしれない。ショーは永遠には続かない。

タグ:

posted at 15:01:14

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月7日

「ゼロ金利になったから、金融政策は為替市場に影響を及ぼさない」って断言している方がいるようだけど、FEDのアクションでドル安になることは普通だと思えちゃう一貫性のなさが素晴らしい。

タグ:

posted at 15:00:52

optical_frog @optical_frog

12年6月7日

出版社から商標が作家さん本人(推定)に譲渡されたという、インフィニット・ストラトス原作の顛末を読みかじるにつけ、うらさびしい気持ちになる。

タグ:

posted at 14:59:51

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月7日

原子力安全行政の独立性の重要性になぞらえて、日銀の独立性の大事さを主張してるコラムがあったけど、今の日銀は原発で言うと、20年間ほど延々と放射能垂れ流し続けておきながら、のらりくらりと言い逃れしている状態。

タグ:

posted at 14:56:01

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

円売られユーロ99円台後半 t.co/OjWfXBpi

タグ:

posted at 14:55:04

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

AKB総選挙だが、簡単に試算すると、昨年に比べて、グループ全体への総投票数は2割ほど増加したが、驚くほど一人当たりの得票数は減少した。三割減少。人数増加したが追加的「成果」は減少。つまり収穫逓減だ。総選挙は現状のスキームでは停滞期に入った可能性が大きい!

タグ:

posted at 14:50:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月7日

@kmori58 一度実験的に一人一票でやって欲しいんですけどね

タグ:

posted at 14:40:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月7日

【日本の解き方】消費税の“転嫁カルテル”やむを得ない措置 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/6HtErONo via @zakdesk

タグ:

posted at 14:31:10

コーエン @aag95910

12年6月7日

58位のみおりんは約6000票の得票で、俺が入れたのが60票だから1%は俺の票か RT AKB48「第4回選抜総選挙」順位結果:AKB48まとめんばー t.co/0rHVrG0X

タグ:

posted at 14:30:17

BUNTEN @bunten

12年6月7日

[経済][財政][政治][貧困][福祉]「老人へのナマポは、景気が戻ろうが減りません。」経済成長することで、負担が国民経済に占める割合を減らしたり軽減したりすることは十分可能。 / “ゼロリスク信仰: 大石英司の代替空港” t.co/m9tYQJft

タグ:

posted at 14:29:04

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年6月7日

民主党が進めているのは原発再稼働・続原発、TPP推進、消費大増税。審判をするのは皆さん @webkanoshi 民主党と自民党が完全に1つの党。大方で政策が一致しており、今は自派閥に有利になるよう綱引きしている段階。消費税増税採決→解散後の内閣ポストの分け合い→原発推進と事が進む

タグ:

posted at 14:27:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年6月7日

私が「石原都知事にも良いところがある」などと書こうものなら「あんなクズが・・・」といったtweetがくる.クズだけでできた人間はいない.(政治家として不適切だということはできる.)それをそういう風に片付けるのを幼稚だというのである.そういうガキの相手は一切しないことにしている.

タグ:

posted at 14:21:32

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

新学年にありがち RT @YukiAsaba パターナリスティックな教員「メールの件名、相手の名前、自分の名前をきちんと書きましょう。でないと、迷惑メールに指定されて、次からは即ゴミ箱行きです。」

タグ:

posted at 14:20:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年6月7日

子供の頃に戻りたいという人がいるが,とんでもない.あんなわけもわからないで,周りを見回していなければならない,幼稚で,無経験で,無知な状態に戻りたいなど思ったことは一度もない.

タグ:

posted at 14:17:22

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年6月7日

今国会、新幹線で浮かんだ一句。1000兆 財政危機なら なんで売れてしょうがにゃあ(意図的字余り)

タグ:

posted at 14:15:16

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月7日

「ほくそ笑む」って何だよw 「ほくそ笑む野田首相」とかは絶対言わないくせに。マスコミの公正中立はただの飾りですか?|「野田政権を追い込んでやる」 増税反対、再稼働反対…ほくそ笑む小沢系議員 - MSN産経ニュース t.co/A7Jb7QX5

タグ:

posted at 14:15:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年6月7日

これを読んだとき,よくぞ言ってくれた,と思ったものだ.実は私も子供が嫌いなのである.無知なものや客観的に物を考えられない人間や相手の立場が理解できない人間はすべて嫌いである.つまり,そんなものは人間ではない.

タグ:

posted at 14:14:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

「武器としての交渉思考 」(星海社新書)校了しました。6/25発売。担当編集からは「本当に時代が動く予感がします」とやや興奮気味なショートメッセージが来ました  t.co/hqA3Jii0

タグ:

posted at 14:12:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月7日

@rionaoki 代替わりしにくいシステムを温存してたら高齢化で沈静化して当然だったりもする。いったんほろぶにしてもどうほろびるかにも、よしあしはあるんだけどね。政治化して活性化なんて威勢のいい事をいわなきゃいけないのもなぁ。

タグ:

posted at 14:12:02

足立恒雄 @q_n_adachi

12年6月7日

フック船長はピーターパンが嫌いというよりは子供が嫌いなのである.子供は,不作法で,無知で,ずうずうしく,ずるい.それがパブリックスクール出で礼儀作法を弁えたフック船長には我慢がならないのである.と昔「ピーターパン」で読んだことがある.

タグ:

posted at 14:10:50

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月7日

まったく叩かれてないのにあの低支持率というのも凄いですよね。 @ano_ano_ano 麻生、鳩山(後期)、菅(後期)とマスコミは叩き続けたけど、野田ってあまり叩かれていないように感じる。消費税増税なんていう一番とんでもないことを推し進めているのに。

タグ:

posted at 14:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

2 ついでに【実体経済で見れば、企業も家計も金を使わないので①需要不足=②金が使われなかったので資金余剰+超低金利】→イタリアとUKは企業と家計のほかに、政府も(つまり誰も)金を使わなかったので「マイナス成長」=明快ですRT @MilitantL : 復興需要の日本だけが高成長

タグ:

posted at 14:01:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月7日

指導要領は目標の設定としては正しいのかも知れないけど、そのためのインフラ整備が伴っていない印象が。。。

タグ:

posted at 14:00:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

米原幸大 @shin_eikai

12年6月7日

高校の学習指導要領に、英語で「与えられた条件に合わせて、即興で話す。また、伝えたい内容を整理し論理的に話す」「聞いたり読んだりしたこと、(中略)情報や考えなどをまとめ、発表する」とあり、TOEFL iBTのスピーキングが正にこの学習指導要領の内容ですが、現実には難しいでしょうね。

タグ:

posted at 13:58:45

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

脂肪1gに7Kcalが蓄えられているそうです。

タグ:

posted at 13:57:14

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年6月7日

超円高に直面する日本、1995年の再来か-リスク回避で円買い圧力 t.co/VrmPmgpa

タグ:

posted at 13:56:02

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

一般には金融政策だけに目がいってるが、実体経済で見れば、企業も家計も金を使わないので①需要不足=②使われなかったので金余りで資金余剰+超低金利という状況→企業と家計の代わりに政府が復興に使ったら需要が増えて成長=明快ですねRT @MilitantL : 復興需要の日本だけが高成長

タグ:

posted at 13:55:16

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

うなぎの完全養殖は確実にビジネスになると思う。

タグ:

posted at 13:55:11

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

禿同 QT @MilitantL:Spending and Growth: t.co/C030v05X 復興需要の日本だけが高成長の第1四半期。リーマン直後も協調的政府支出でとりあえず恐慌回避。何故「デフレ・レジーム」の緊縮政策に戻るのか?

タグ:

posted at 13:54:54

まさくず @nan_kan

12年6月7日

さしさわりがあっても挿し触りたい。

タグ:

posted at 13:53:27

本石町日記 @hongokucho

12年6月7日

続)「despite …about the threat of hysteresis, we have not changed our FOMC call: no funds rate hikes until at least late 2014 and no QE3….」

タグ:

posted at 13:52:58

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

消費増税法案、自民が修正協議入り決定 公明も参加 t.co/HlKJABlc 二院制で与党が過半数を取っていないときに増税法案を通過させたら、議会史上の歴史になる。

タグ:

posted at 13:52:25

野崎 靖仁 @nozaki_yasuhito

12年6月7日

さくらたんが47位になったせいか、ぐぐたすのコメント欄があっという間に埋まってしまい、コメントできなくなっている。こうなる前に認知されてよかったと心から思う、のざきちであった。

タグ:

posted at 13:50:31

本石町日記 @hongokucho

12年6月7日

メモ。 hysteresisについて。 デロング教授。 t.co/9CU7tVGR

タグ:

posted at 13:50:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月7日

小説のようなタイトルですね。ちなみに「ほくそんでいる小沢系議員」会ったことないです@YoichiTakahashi こうこないとね。離党の覚悟があればひょっとしたらおもしろくなる←「野田政権を追い込んでやる」 増税反対、再稼働反対…ほくそ笑む小沢系議員 - MSN産経ニュース

タグ:

posted at 13:40:56

松村 淳 @junmatsumura

12年6月7日

河本や梶原の追求よりもこっちをなんとかしようよ。元ホームレスの生活保護費を95%ピンハネする”悪徳会社”の詐取現場(女性自身) - Y!ニュース t.co/c1f8xIfx

タグ:

posted at 13:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月7日

丹羽駐中国大使が、尖閣の買収について、公の場で異論を唱えたそうだが、大使としての矩を越えた発言だ。仮に自分の意見があったとしても、公電で外相宛にならとにかく、外部に向かって言うべきではない。政府は対外的には一枚岩となるべきだ。中華人民共和国に誤ったメッセージを送ることになる。

タグ:

posted at 13:38:55

本石町日記 @hongokucho

12年6月7日

大学に価値があるのかと考えるまでもない、行かなかった者に聞け、と。 Don’t Think College Is Worth It? Ask People Who Haven’t Gone t.co/EEkyPlUn まあ、もっと勉強すればよかった、と普通は思う…。

タグ:

posted at 13:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年6月7日

再分配なら富者から貧乏人に所得移転しろ、と。カネ持ちに所得移転するんじゃないよ、ってだけ。再分配後に相対的貧困率が上がってしまうような再分配政策がいいわけない。この国は成長戦略も安定化政策も再分配もダメダメ。もっとマトモな政治家が出てきていいはず。そもそもこの論点を理解してない。

タグ:

posted at 13:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

麻生、鳩山(後期)、菅(後期)とマスコミは叩き続けたけど、野田ってあまり叩かれていないように感じる。消費税増税なんていう一番とんでもないことを推し進めているのに。

タグ:

posted at 13:35:24

めるり @merli

12年6月7日

けんかをやめて 二人を埋めて

タグ:

posted at 13:34:36

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

麻生は経済対策に力を入れた人だと思うけど、残念ながら日銀総裁が(民主党が選んだ)白川であったこと、そして、与謝野が経財相→財務相となってしまったことで全てご破算になってしまったように思う。

タグ:

posted at 13:32:43

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年6月7日

子供のCTスキャン、多数回利用ならがん発症リスク上昇も-研究報告 t.co/Xy8eh9tz

タグ:

posted at 13:31:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月7日

こうこないとね。離党の覚悟があればひょっとしたらおもしろくなる←「野田政権を追い込んでやる」 増税反対、再稼働反対…ほくそ笑む小沢系議員 - MSN産経ニュース t.co/O8DYi742

タグ:

posted at 13:28:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

殺意駆動開発 @toru_inoue

12年6月7日

君には脂質がある(キリっ

タグ:

posted at 13:26:20

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

12年6月7日

はい.べきはまずいことが山下君のいくつかのデータで見えつつあります.しかし指数は減衰きつすぎてだめです.AKBは実は「対数正規」くらいが最善です QT @hhayakawa @oishihi @nicecatch_1111 @mixingale @hotelgaique...

タグ:

posted at 13:26:16

greenwich @bobbygetshome

12年6月7日

多くの高齢者が、外食や衣料品に多額消費したりしない。高齢者の「主たる消費」は「医療と介護」。なのにその「高齢者消費の主たる医療と介護」の高齢者自己負担が極端に低い。挙げ句、日本の資産の多くが高齢者所有ときている。これで「内需拡大だ!」「医療介護で成長戦略だ!」なんて土台無理な話。

タグ:

posted at 13:24:23

Shoko Egawa @amneris84

12年6月7日

今日は、オウムより東電OL事件の再審について話したいのになあ…

タグ:

posted at 13:24:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なぎほの @MaxHeart24

12年6月7日

官僚が既得権を維持するために、政権の有力者を手なづけて、自分達に不利な活動をする政治家を潰す典型例ですね。#seiji RT @hasegawa24: 「指揮権発動について再び首相と会う前日に更迭された」、「小沢裁判の(cont) t.co/R9YaS7Az

タグ: seiji

posted at 13:22:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年6月7日

確かに「希望」がないと生けていけないからなあ。でも、ユーロはなお、we have no idea what’s going to happen. まあ、全体が「びっくりボンド」みたいなもの。 t.co/SgnC2Fkv

タグ:

posted at 13:20:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年6月7日

これは息を飲んだ。"世界中のネットユーザーの心を奪った、金星の太陽面通過写真 by ひので : ギズモード・ジャパン" t.co/6JbHpXAG

タグ:

posted at 13:13:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年6月7日

困ってる若者”がブラック企業に負けず「幸福」になる方法~古市憲寿×大野更紗×川村遼平―「若者」三者鼎談前編―~ (1/3)(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス) t.co/OJQJ2b0E

タグ:

posted at 13:08:22

ぱ*ー*ら*ん*™️ @parlan

12年6月7日

「AKB総選挙、一票の格差をめぐり提訴」とか虚構新聞に出そうだから先に言っておく

タグ:

posted at 13:07:37

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月7日

憲法審査会、民主党の小沢鋭仁議員が「法の下の平等」に関連して「一票の格差は厳密に投票価値だけでなく地域間格差も考慮すべき。(違憲判決を受けた)現行の小選挙区の各都道府県一人別枠制も、政治判断として正当化され得る」と言うので、驚いて「一人一票は法の下の平等の核心だ」と反論した。

タグ:

posted at 13:02:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月7日

嫌儲がいきすぎて、みんな損してる事がうれしいのかもな。

タグ:

posted at 13:02:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月7日

賠償を人質に存続しなきゃいけないとか、被害を受けた人も中の人も外の人も不幸だよなぁ。 RT @shinichiroinaba: 何で東電を清算した方がいいと思うかというと、その方が東電の抱える資産を有効活用できるような気がするからである。原子力発電関連を含めて。

タグ:

posted at 13:01:31

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月7日

自己紹介では後者で、状況により姓ではなく名前が普通、じゃないでしょうか。 QT @CarpediemMement 最近疑問に思っているのはmy name is Tanaka.は正、 I am Tanaka はxと習った気がするのですが実は後者でもO?

タグ:

posted at 12:59:13

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

t.co/qEykZMZD 痴漢男、地下鉄トンネル・一駅を必死の逃走

タグ:

posted at 12:57:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月7日

あれって、財務省的なものなんだろうな。

タグ:

posted at 12:56:41

上西充子 @mu0283

12年6月7日

↓ 「この春の新卒も93%就職」、こう使われちゃうんだよな・・。

タグ:

posted at 12:55:29

蒼井そら(SOLA AOI) @aoi_sola

12年6月7日

話の視点が全然違う。彼女がいるのに他に目移りする男に興味がないってこと。 #sola_reply

RT @4_season 「彼女がいる人には興味がわかない」 と言っている、そらさん。「あなたはゴールキーパーがいたらシュートを打たないんですか?」

タグ: sola_reply

posted at 12:54:59

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月7日

ってか,今日も体調悪し

タグ:

posted at 12:51:10

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

12年6月7日

去年のAKB48選挙(赤はべき法則の連結. t.co/2ZfA1hOF に貼った山下紘史君の論文参照 @oishihi @nicecatch_1111 @mixingale @hotelgaique t.co/LHgM6TZu

タグ:

posted at 12:50:54

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

12年6月7日

人類の頭蓋骨が大型化している? - ナショナルジオグラフィック ニュース t.co/YScENGHz #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 12:50:02

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月7日

こないだの緊急G7電話会談の中身がまったく漏れ伝わってこない… こんなことは初めてかも。不気味だなぁ。

タグ:

posted at 12:49:16

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年6月7日

NHKの番組で化学物質過敏症が扱われたらしい。標準的な見解、つまり、化学物質過敏症は確立された疾患概念とはみなされていない、という点も公平に放送されたであろうか。

タグ:

posted at 12:43:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めめんと・頓服 @alchmistonpuku

12年6月7日

函館山の初夏の楽しみ 幻想的な「霧夜景」 - 函館市公式観光情報サイトはこぶら t.co/g7Iajjh2 運がいいとこれが見られるんですが、あんまり濃いと五里霧中なんだよねえ・・

タグ:

posted at 12:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

12年6月7日

自動車の最高速度と同じで、その性能は誰が使うのかと問われるべきw RT @ynabe39: 公共のトイレでウォシュレットの水圧を「強い」にした人はその後戻しておくことを義務づける法律を制定してほしい。

タグ:

posted at 12:22:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

昔は「民主主義ガー、民意ガー」と言うだけでアカと呼ばれた。

タグ:

posted at 12:19:31

ガイチ @gaitifuji

12年6月7日

冤罪事件というのは、もちろん捜査当局の罪が最も大きいんだけど、マスコミの失態も同時に発生しているケースが大半であるという事実を忘れてはいけないと思う

タグ:

posted at 12:19:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年6月7日

1988年に書いたREDUCEでVirasoro代数を扱うためのコード t.co/LOVB0X7S 。このサンプルを見ればもっと複雑な場合も「以下同様」であることがすぐにわかるはず。こういう素朴な数式処理システムも味わい深い感じがする。

タグ:

posted at 12:18:30

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

「憲法や人権を言う奴はアカ」というのが日本のデフォ。海外では知らんが。

タグ:

posted at 12:18:03

タビトラ @tabitora1013

12年6月7日

子供は意外とちゃんとわかっているもので、幼い頃怒鳴る母親のこと「自己コントロールできない人だな」としか思ってませんでした。 RT @medi_flower: 感情のまま怒鳴り散らすもだいたい同じ効果に終わると思います。

タグ:

posted at 12:16:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

「実は、筆者も、1997年当時、「消費減退も一時的、夏までには戻る」なんて言っていたものだった。ところが、在庫は増すばかりで、夏には「もうダメだ」と観念するに至った。」 / “6/7の日経 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/ZkAzEEIz

タグ:

posted at 12:16:19

ガイチ @gaitifuji

12年6月7日

東電社員殺人事件は、その表現方法(OLという言葉遣い)含めてメディアは反省すべきことがとっても多いんじゃないかなぁと思うんだけどね。再審決定は実に喜ばしい限りだが逮捕当初から警察の捜査への疑念はあったにも関わらず興味は被害者のプライバシーに集中した。少しの反省の言葉もないのかな

タグ:

posted at 12:15:37

Oricquen @oricquen

12年6月7日

“NEWSポストセブン|橋下門下生のレベル低く橋下政権誕生したら民主党よりも悲惨説” t.co/cul0dhgM

タグ:

posted at 12:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

この理屈だと「消費税=比例賃金税」だから、消費税は累進課税がある現行の所得税よりも逆進的という結論になるね。それを「逆進性」と言うんでしょう。 / “消費税に「逆進性」は存在しない:日経ビジネスオンライン” t.co/34n9WTvl

タグ:

posted at 12:11:55

タビトラ @tabitora1013

12年6月7日

「しつけのため」といって叩いたりするのが当たり前と思ってる人も少なからずいるのだが、何か悪いことをして叩かれても、子どもは暴力に怯えるだけであって何が悪いのかは理解できないわけだから、また同じ様なことを繰り返す。
そして殴られる。
暴力はしつけにはなりえないよ。

タグ:

posted at 12:09:12

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

そろそろ「スマートグリッド」も具体的な定義が出てきたのであろうか。

タグ:

posted at 12:08:47

質問者2 @shinchanchi

12年6月7日

一省(財務省)功なりて万骨かる‥

タグ:

posted at 12:08:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

“地熱大国にみる普及のセオリーと日本の出番:日経ビジネスオンライン” t.co/bvGRIgvC

タグ:

posted at 12:07:21

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年6月7日

努力した者が素晴しいなら、みんな低スペックのPCがカタカタいってフリーズして仕事が全然進まなくても「古いPCが努力してる!」ってだけで評価して買換えないと思うんよね。稀にそういう人は居るけどさ、みんな違うやん?

タグ:

posted at 12:07:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

The Economist / “抗HIVビジネス最前線〜巨大で奇妙な医薬品市場:日経ビジネスオンライン” t.co/WZA3cRf6

タグ:

posted at 12:06:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月7日

報道の大半もそして映画や小説などエンタテインメント業界もこの事件を被害女性の視点ばかりで消費してきた事実をどう考えるのか。今一度考え直す時じゃないのかな QT @47news: 東電社員殺害、再審開始を決定 東京高裁、発生から15年 t.co/60ZYeejs

タグ:

posted at 12:04:07

火焔ネズミ @lastofmouse

12年6月7日

これは何か矛盾しているのだろうか?( ̄ー ̄)

タグ:

posted at 12:01:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日刊ゲンダイDIGITAL @nikkan_gendai

12年6月7日

日刊ゲンダイ 【政治】 世論に異変 「小沢支持」拡大に野田首相は真っ青 なんと無党派の47%が「小沢に賛同」 消費増税「今国会の成立に反対」は72%(朝日調査) 国民はバカじゃない

タグ:

posted at 12:00:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年6月7日

クルーグマンの言う「ダメな喩え」の典型例(音が出るので注意!) / “日本の財政を家計に例えると、借金はいくら? : 財務省” t.co/eGloN0A8

タグ:

posted at 11:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月7日

面白くしてください。期待←民主党:鳩山由紀夫元首相 離党の可能性を示唆- 毎日jp(毎日新聞) t.co/shfN0x1v

タグ:

posted at 11:54:29

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月7日

↓表紙に惹かれて立ち読みしたけど、米国経済の観測が面白かった。

タグ:

posted at 11:50:38

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

平成22年度年次経済財政報告の記述では「70歳以上では・・・消費性向は100%前後であり、貯蓄は取り崩していない」とあるので、ライフサイクル仮説が成立していると主張するのに無理を感じます。t.co/4YliTIM9 @deficitgamble

タグ:

posted at 11:47:11

ガイチ @gaitifuji

12年6月7日

非常に興味深く拝読 【「指揮権発動について再び首相と会う前日に更迭された」、「小沢裁判の虚偽報告書問題は『検事の勘違い』などではない!!」小川敏夫前法務大臣に真相を聞いた t.co/bRGx0Fvr

タグ:

posted at 11:46:48

砂川秀樹 @H_Sunagawa

12年6月7日

「生活保護受給者の自殺率、全国平均の倍」という、昨年の記事を発見。生活保護の認定を厳しくしたり、額を減らすとどうなるか…。主な原因であるうつ病、と書いているのがその大元を考える必要があるはずだ。t.co/sJNU7ZxQ

タグ:

posted at 11:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月7日

結局見る人次第なんだが、面接する側もダサい人のが圧倒的に多いからダサくしといた方が無難だろう RT @Harnyan726: まぁ確かに人事の人から見て、自分がダサい格好してんのに学生がピシッとおしゃれだったら心象は良くない気はする

タグ:

posted at 11:35:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年6月7日

ブログ記事: Windows 7 ユーザーが数式処理ソフト Sage を使い始める方法 t.co/v4D6KlAF 。ツイッターでみんなにお世話になったのでまとめてみました。せっかく無料なんだから、みんな Sage math で遊んでみて下さい。

タグ:

posted at 11:31:18

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

WordPressのサーバー上のパスを変更すると、MySQL内のパスも変更しないといけないかも知れない。記憶が定かではないけど。

タグ:

posted at 11:27:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月7日

フランス「現代」思想→ t.co/hlhKJ0K / t.co/YUgwug5

タグ:

posted at 11:24:55

deepthroat @gloomynews

12年6月7日

時事◆東電値上げ「見送りを」=利用者が批判意見-経産省公聴会 t.co/GWDGowc4 「経済産業省は7日、東京電力が申請している一般家庭向け電気料金の値上げについて、利用者の意見を聞くための公聴会を同省で開いた」※公聴会はAKB選挙並の規模で開催して欲しい・・

タグ:

posted at 11:24:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

ギリシャみたいな国がいるおかげでユーロが下がってドイツは恩恵を受けてるのにねえ。 / “ドイツ国民の半数がギリシャのユーロ離脱望む=世論調査 | ビジネスニュース | Reuters” t.co/jRB7ZYOq

タグ:

posted at 11:23:39

Yuko Murakami @yukoim

12年6月7日

観察文はよいが感想文は何を書いたらいいかわからないという小1に「大人の感想文では、中身の紹介と他の人にもその本が面白そうで読んでみたいと思わせるように書くのだ」と言ったが分かってもらえなかった。しかし小学校で書評みたいな感想文が出てきたらどうするんだ?

タグ:

posted at 11:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月7日

@sunafukin99 民間の景気浮揚策

タグ:

posted at 11:20:25

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月7日

※欄とブコメの温度差にワロタ / “中国嫁日記:月の堪忍袋が切れる” t.co/wfUgvZMO

タグ:

posted at 11:19:47

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

リクルート・スーツか否かは問わないが、ムラサキのスーツだったら考える人事担当者は多いと思う。

タグ:

posted at 11:19:38

ぱぱびっぷ(旧) @papavip

12年6月7日

「努力すれば夢は叶う」→「夢敗れたヤツは努力が足りなかった」とか「普通にしてればいじめられない」→「いじめられるヤツは変わってる」みたいに、対偶取ると問題になる信念はいっぱいある。そして蔓延してる。

タグ:

posted at 11:18:07

激走パスタ @begfor_yourlife

12年6月7日

再分配を肯定する論理として治安維持を挙げるのは駄目かもしれない。そしたらゲーテッドコミュニティに逃げるわーとか警察強化して取り締まれ殺せーって方向にいくんじゃないか

タグ:

posted at 11:15:38

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

結局AKB選挙ってなんだったの?

タグ:

posted at 11:13:54

ぱぱびっぷ(旧) @papavip

12年6月7日

「良い人・良い行動は良い成果を生む」と信じていると「何も悪くないのに悪い成果が出ている人(例えばいじめられてる人とか)」がいると信念と相反するので、「なんか悪い部分があるはずだ」と悪い原因を探す傾向があるという話。

タグ:

posted at 11:13:52

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

顔は隠してあるけどグーグルマップは当初、えぐかったもんな。あれセーフ?って感じたけど・・・w

タグ:

posted at 11:13:22

木内たかたね @takatanekiuchi

12年6月7日

今もチルドレンですが RT @aikrsato: 元小沢チルドレン練馬区の昨日のツイート。いやいや…。 QT @takatanekiuchi: キリンメッツコーラです。脂肪の吸収を迎える効果がある、僕みたいに痩せたい、コーラ好きには大ヒットになりそうな商品です。

タグ:

posted at 11:12:47

木内たかたね @takatanekiuchi

12年6月7日

RT @takatanekiuchi: RT @kenichiromogi: 【SAPIO茂木健一郎氏記事】僕は「政治とは可能性の芸術だ」というビスマルクの言葉を信じている。橋下氏ならスピーディーに妥当な判断をするだろうから。を興味深く読みました。

タグ:

posted at 11:11:23

たざきしあん @westinghouse565

12年6月7日

AKBのCDはカラスよけに使えないのか?

タグ:

posted at 11:10:27

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

スタッフが女性なので一応、ドライブレコーダーみたいな防犯機能の簡単なのは付けているけどねぇ。コマ撮りのモノ。動くものにはコマ撮りして、SDカードに録画、古いものから順に消えて行くみたい。何処まで役立つのかは知らないけど。。。

タグ:

posted at 11:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年6月7日

UTのオンライングレードブックがあまりにも観づらかったので、ダウンロードしてエクセルで最終スコアを計算してそれをまたオンライングレードブックに入力することならしていた。

タグ:

posted at 11:07:59

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

けど、その理屈で言うとドライブレコーダーは駄目チャウの?とか考えるけど其れはセーフなんかなぁ?店舗用の防犯カメラシステムは当時、200万円ぐらいかかりまっせ言われたけど、ドライブレコーダーも激安やから安価なものがあるのかな?

タグ:

posted at 11:07:50

激走パスタ @begfor_yourlife

12年6月7日

@DukeLegolas 失業・格差への配慮なんて不要だ弱者は死ねばいいってのが主流なんじゃ?

タグ:

posted at 11:07:36

takey_y @takey_y

12年6月7日

@myfavoritescene 最近仕上げた原稿に、この辺りのことをちょっとだけ書きました。公になったら、またお知らせします。

タグ:

posted at 11:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

数年前に病院に刑事さんがやってきて「ひったくりが近所であったけど何か見てません?」って聞き込みやった。病院の表に監視カメラでも付けておきましょうか?って言ったけど、公道を映すとプライバシーがどうのってのがあるらしいねんな。病院玄関を映してて偶然ならアリです。ってことやった。

タグ:

posted at 11:06:42

笹田 惣介 @show_you_all

12年6月7日

【東電OL殺人事件】マイナリ氏は自白をしていない。証拠もないどころか「別人の唾液」。だから、1審の無罪で終わる事件だったのだが、これを難しくしたのが、有罪魔の高木俊夫だ。こいつは、今、冤罪を作り続けている小倉正三と同じ人種の最悪の裁判官だ。t.co/n6XYMr1I

タグ:

posted at 11:05:59

激走パスタ @begfor_yourlife

12年6月7日

精神科医は精神疾患や精神障害の人間に自己肯定感を持てというが、精神科医以外の社会のすべてがそれを不可能にしているのに無茶を言うもんだと思う

タグ:

posted at 11:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

|д゚)チラッ・・・貧血?RT @hatenademian: なんかクラクラするが単に朝飯が足りないのかビタミンB1が足りないのか。肉を食わないといかんな。

タグ:

posted at 11:04:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年6月7日

機内では息子が良く眠ってくれたので、『麒麟の翼』を観た。訳あって、こういうのとか『ハゲタカ』とかそういうのに弱い。

タグ:

posted at 11:03:57

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

#toyamav 昨晩6時から創造的NPO活動助成金審査会を開催しました。各申請者のプレゼン等を経て5人の委員が独立に評価し集計して案が決定されました。残念なのは新規性等を要件とする当助成金の趣旨に適合しない事業の申請でした。意義の高い活動であることは間違いないので残念なのですが

タグ: toyamav

posted at 11:03:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月7日

「「過剰富裕」だからケシカランと言って日本資本主義を批判している一部の自称左派系論者がいかに的をはずしていることか。」t.co/ToHz93lh 馬場宏二先生の「富裕化」論って最初は教条左翼へのアンチテーゼだったが今やそれ自体で単なる教条左翼の説教に堕したな。

タグ:

posted at 10:59:38

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

最近はむしろその傾向が強くなってるのはどういうことだ。「リフレ派は今まで何をやってたんだ」と言われてもしょうがないんじゃないのか?自分でもそう思う。

タグ:

posted at 10:59:33

firecat @firecatdr

12年6月7日

ネットを見ていると、「好景気は、個人や個々の企業がそれぞれ努力した結果、実現するものであって、政府が人為的に好景気に導くようなことをしてはいけない」と思っている新自由主義者はそれなりに多い。

タグ:

posted at 10:57:04

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

そもそも景気をよくしようと言うと、「もう良くはならない」みたいな反応をするが、なのに低所得は自己責任、貧乏なのはおかしいみたいな言い方を同時にしていて、じゃあそれは好景気が前提じゃないの?今は好景気なのと訊いても、「違うけど所得は景気と関係ない」みたいな変な人が最近多いような。

タグ:

posted at 10:55:58

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

NYの株高を「緩和期待」って報じているが何の根拠があるんだ? ただ単に安くなりすぎたから買われただけで、市場って誰か一人の個人の考えとは違うんだよ。理由を求めるのはばかばかしい。

タグ:

posted at 10:55:23

Masaru Aoki @masaru0505

12年6月7日

@tkshhysh はじめまして。重版おめでとうございます!せっかくなので他に気付いたところを指摘してみます。p12のマケイン→オバマは誰かが指摘してた気がしますが、p21の2.1.4のl3、初期保有の市場価値におけるeはωでは?また、p30のl1の等号は、不等号なのでは?

タグ:

posted at 10:52:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月7日

何で東電を清算した方がいいと思うかというと、その方が東電の抱える資産を有効活用できるような気がするからである。原子力発電関連を含めて。

タグ:

posted at 10:51:36

Reuters JGB @reutersjgb

12年6月7日

日銀が国債買入(資産買入等基金)を通告、残存1年以上2年以下が対象=6000億円 t.co/kDIiFmMf

タグ:

posted at 10:51:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年6月7日

現東海道新幹線ルートは三方・花折断層帯と琵琶湖西岸断層帯があり、より危険です。リダンダンシーを考えると中央リニアの大阪同時延伸が必要です。 RT @nobutugu1: @mabuchi_sumio 伊賀断層を刺激しなければ良いのですが(杞憂かな

タグ:

posted at 10:47:38

kaba40 @koba31okm

12年6月7日

そしてそれを見た周囲は余計に制度を積極的利用しようとする人に苦手意識を持ってしまう。もちろん会社によって違うとは思うけど。そのへんも生活保護の嫌われ方に似てるかもね。

タグ:

posted at 10:47:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kinneko @kinneko

12年6月7日

結局みんなtwitterしかやらなくなっていくのは、インターフェイスの違う複数の窓口をうまく使い続けられるほど人間は賢くないってことだよな。シンプル、簡単、これに尽きるか...

タグ:

posted at 10:41:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

リニアと飛行機と新幹線と棲み分けが必要だと思うけどな。新幹線とリニアは多少かぶるところはあるかもしれないが、工費と大量輸送性なんかを考えると、30分を10分にする使い方のほうがよいんじゃないのか?空港から都市中心部のシャトルバスの代用とかさ。成田と羽田結ぶとかさ。

タグ:

posted at 10:40:47

firecat @firecatdr

12年6月7日

「まず、景気をよくすべきだ」と言ったら、「バブルのどこがいいのだ」という妙な反論をする人がいたので苦笑した事がある。 @sunafukin99 景気がいいことがバブルと思っている人は非常に多い。(苦笑

タグ:

posted at 10:40:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年6月7日

グラスゴーに着いたら、マクロが重版するとの知らせ。本当は誤記誤字を直して重版したいが、引越しのドタバタの最中なので対応する余力が無いので、とりあえずこれt.co/fDfuKcH3 は直してくれるよう頼んだ。

タグ:

posted at 10:39:52

小野次郎 @onojiro

12年6月7日

法相が、社会的反響の大きい事件の徹底捜査を指示するのは当たり前。一方、現行刑訴では証拠があっても検察は事件を起訴しない事が出来る。「指揮権発動」とは一般に"捜査打切り指示"の事。検察虚偽報告事件で指揮権発動とはどんな意味だろう?自ら言及する小川前法相に聞き質したい。

タグ:

posted at 10:39:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年6月7日

橋下みたいのが経済的にまともなことやりだしたら逆に日本はかなり危ないことになるだろうなあと思ってる。

タグ:

posted at 10:38:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月7日

ロイター「スペイン銀行支援最終段階」なら分かりますけどね。RT @miyazakihiroshi: 私は単に後付けだと感じました。RT @yotastory 私もよくわかりませんでした。「予想ほど悪くない」程度の感覚ですかねRT@ECB理事会で、リスクオンということですが、

タグ:

posted at 10:37:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

逆に国債金利を見ながら、赤字債権の発行額や発行金利の調整をしないといかんのだよ。今は長期国債をバンバン発行して、国債の長期化を図るべき局面

タグ:

posted at 10:35:01

@CharNoctambule

12年6月7日

吾輩は教授である。査読論文はまだ無い。どこで学位を取ったかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でカリブレーションを回していた事だけは記憶している。

タグ:

posted at 10:34:34

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

見え見えなのになんでいつまでも期待するんだろう。それとも見えてない人が多いの?

タグ:

posted at 10:34:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

既発債権の金利は変わらないし、新発債権も好景気の税収増で発行抑制できるからねRT @0ur_Sanctuary: 好景気が要因で金利があがることの何が問題なのかがさっぱり分からない。トンデモだろ。 t.co/4R9AwNhb

タグ:

posted at 10:33:05

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年6月7日

起爆剤は中央リニアです。今、大阪同時延伸を運動しています! RT @kunkun1963: @mabuchi_sumio @Mgo_reg 奈良県のことをどうお考えでしょうか?北和の「整備」、中和の「振興」、南和の「開発」。私は吉野出身なんで、「南和」の開発に期待しているんです。

タグ:

posted at 10:31:22

ウツボマン @Utsubo2

12年6月7日

橋下市長を見ていると、一本釣りで目立つことだけやろうという意図が見え見え。地道に進める気がない。それでは壊すことはできても、作ることはできない。

タグ:

posted at 10:29:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

“朝日新聞デジタル:ヒゲの殿下、型破り人生 ラジオDJ・「月給生活」2年 - 社会” t.co/wrYU0ygo

タグ:

posted at 10:28:59

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

日本人の多くがそう思っているらしい。(苦笑

タグ:

posted at 10:28:32

lakehill @lakehill

12年6月7日

「大学生をもっと勉強させろ」という話があるけど、もしかしたら「今の大学生はゆとりでバカでロクに勉強しない。だから就職もできない」みたいな認識からでてきているのか?

タグ:

posted at 10:27:25

財務省 @MOF_Japan

12年6月7日

【外貨準備等】5月末の外貨準備高は、前月比118億26百万ドル減の1兆2777億16百万ドル
t.co/lbUlowrc

タグ:

posted at 10:27:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

生活保護をもらっていたり、ニートだったり、消極的専業主婦であれば、求職者にならないから、失業者にカウントされない。さらに、求職者として登録しなければ、カウントされない。失業保険をもらう事情でもない限り、わざわざ失業率を上げる登録を積極的にハロワは勧めるわけがない。成績に傷がつく

タグ:

posted at 10:27:13

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

イタい反原発派ってほとんどカルト並のトンデモ集団だな。

タグ:

posted at 10:26:52

まるせんた@大洗に行き隊 @marusenta

12年6月7日

×政権交代でもう日本は復活できないとこまで来た ○景気回復をどんなに訴えても票は集まらないと身をもって思い知った ◎事の真偽や正当性に関係なく、分かりやすい悪者を仕立てる方が票が集まると、自らが負けることで思い知った。

タグ:

posted at 10:26:30

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

これはひどい

タグ:

posted at 10:25:51

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

12年6月7日

頭が悪いのか気が狂ってるのかどっちなんだ。両方か RT @bontaro_1: 東電OL殺害事件の再審が決定した。ゴビンダさん頑張れ!真犯人は原発推進派の中にいるんじゃないか?世界にこれ以上の恥を晒さず真犯人をお縄にしろ!

タグ:

posted at 10:24:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

勤勉なのは、ハロワ職員や厚労官僚で、失業率統計を下げようと必死。カロリー自給率みたいなもの。就業率は英米より日本の方が低かった。 t.co/KALjdii0 RT @APISIer: 他国に比べて失業率が低いのは日本人が勤勉だからなのではないかとは思わないのだろうか

タグ:

posted at 10:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

むしろ市長や関西自治体の首長が世論に媚びて再稼動反対に固執したりしたら本気でやばいと思う。何はともあれはよ動かせ。今はそれだけ。

タグ:

posted at 10:21:03

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月7日

これはよかった。ほんとうによかった。「東電社員殺害、再審開始と刑執行停止認める 東京高裁」 t.co/aFgKKNLj

タグ:

posted at 10:20:54

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

12年6月7日

筑波大を定年退官した某大教授が、退官後することが無くなって時間ができたので、どこかの大学のポスドク研究員公募にまったく根回し無く応募した話(大爆笑)。研究業績のところの発表論文リストの厚みがハンパないという。担当者が丁寧に電話でお断りしたそうですが。ダメですよ先生!

タグ:

posted at 10:20:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

「フェイスブックへの過剰な対抗意識こそが、自らの強みを消し去ったといえるのではないだろうか。」 / “揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか  :日本経済新聞” t.co/KrC8XO09

タグ:

posted at 10:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

12年6月7日

@APISIer @hinagiku_may @lcsi82政労使協調ができる国ですから、そこで大量解雇避けてきた。90年代半ば、日本型ワークシェアリングに梶をきった時、労働側も参画していた。非正規が増えたが、欧米型失業率二桁社会にはならなかった、このテーマ朝生でも関テレでも討論

タグ:

posted at 10:18:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

12年6月7日

走ってきたさあ。あるアパートに「ご入居募集」と書いてあったのを、一瞬「ご隠居募集」と読んでしまった。ぶるんぶるん。オレ、ご隠居にはまだまだならないゾ。

タグ:

posted at 10:14:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

これ宗教だと思う

タグ:

posted at 10:13:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

t.co/JNECGusi 市民派は、最初から反対意見を表明する人より、同じ意見を貫けなかった人を激しく攻撃する。

タグ:

posted at 10:12:20

optical_frog @optical_frog

12年6月7日

「一神教的」という例えがわからんし、これも意味不明な「脱臼」をいまだに言う人がいるのかと驚いた。

タグ:

posted at 10:12:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

独裁者と言えばヒトラーしか思い浮かばない人が多いけど、どうもそれがみんな石頭化してしまってる原因かな。いろんなバリエーションがあるのにそっちは思い至らない。それこそ千差万別だろ。

タグ:

posted at 10:10:04

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

東電OL殺害、マイナリ受刑者の再審開始を決定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/WKqnknk2

タグ:

posted at 10:09:50

H. TSUJI @galois225

12年6月7日

NHKニュースでAKB48の総選挙を報道していたが、こういう国は珍しい。BBCとの落差が激しい。

テレビに武田邦彦、高橋洋一、藤井聡が出てくるのも勘弁してほしい。 

一億総白痴化が止まらない。 

タグ:

posted at 10:09:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

禿同。再分配はBIのみであとは競争でいいRT @glegory: 市場競争しないとそもそも成長しない。成長させて再分配を厳格にしたらいい。年寄りだからというだけで再分配の対象にするとか、メチャクチャなんだ。成長は競争で、厳格な再分配とは分けて考えないと。

タグ:

posted at 10:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年6月7日

メモ。覆面介入の追跡方法。財政等要因、日銀帳尻、外為特会のアイドリングの可能性、政府預金の区分厳格性。痕跡残さずに実績が出る場合のデメリット。論点整理。

タグ:

posted at 10:06:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

本日の「経済を良くするって」語録 t.co/t06tT84X :「実は、筆者も、1997年当時『消費減退も一時的、夏までには戻る』なんて言っていたものだった。ところが、在庫は増すばかりで、夏には『もうダメだ』と観念するに至った。」

タグ:

posted at 10:05:55

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

小川前法相の指揮権発動問題。本日1600から生出演するニッポン放送「ザ・ボイス」で取り上げます。時間があれば、野田政権の行く末についても。ぜひお聞きください。

タグ:

posted at 10:03:52

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

今のままではいけないのはわかってるが、何で政治の選択肢がこんなクソみたいなのしかないの?というのが今ココ。

タグ:

posted at 10:03:18

optical_frog @optical_frog

12年6月7日

わるい見本

タグ:

posted at 10:03:02

戯画兎 @giga_frog

12年6月7日

言うだけで実行しない。本当に破綻するまでは動かないのでしょう…。 RT @wastingtime_LDN: 南欧諸国は本当に緊縮財政をしているのか? t.co/a6n3ROmk 実は財政支出は減るどころか増えているという事実

タグ:

posted at 10:02:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

何がスピード感だ。

タグ:

posted at 10:01:27

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

今喫緊の優先課題はまともな原発の再稼動だろ。特に大飯、ぐずぐずしてるんじゃないぞ。

タグ:

posted at 10:01:02

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月7日

「いまどき遊ぶのに金はいらなくなった」みたいなことをおっしゃる方がいわゆる「ノマド系」に多いのはさもありなんである。

タグ:

posted at 10:00:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

インフレ率を操作すること自体を計画経済と勘違いする馬鹿がいるから困ります。計画経済が配分の計画経済なのに。RT @glegory: 規制の緩和や自由化を進めながら高いインフレにコミットすることはできるし、同時に再分配を潤沢にすることだってできる。別に相反する概念じゃ決してない。

タグ:

posted at 10:00:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

社会で生活していくためには治安は絶対条件で、そのためには食うに困る貧困層が多くては困るわけで、セーフーティネットは必要条件。その上でさらに「誰にでもチャンスがある」ことで人々の努力を促し、社会全体の活力とすることで潜在成長力があがり、国民全員の総和として豊かになれるのである。

タグ:

posted at 09:59:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

過去の独裁とか暴走した政権の場合も、国民大衆やマスコミが政治家本人や政府以上に噴き上がって収拾がつかなくなったような例が多いんじゃないだろうか。むしろ大衆世論に流されてしまう、というか。

タグ:

posted at 09:55:32

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

書評だって聞いた記憶もあるのですが、実際に確認したのは初です(><)

タグ:

posted at 09:55:13

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

潮湯も温まるんやけど、、、あんまり無いのは釜が傷むんかなぁ???私ゃ堺の湊潮湯って所しか知らんねんけど??メッチャ温まる。肌の弱い人はダメなんか?

タグ:

posted at 09:55:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

そこが根本的に相容れない。私は機会の平等が誰にでもあることで社会の活力として底上げしようという考えRT @yuigon_info: いやー、自由主義者にとっては政治とか思想は、自分(や身の回りの大事な人)が快適に生活するための手段ですよ、そもそも。。。

タグ:

posted at 09:54:15

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

少なくとも戦前は、査読は政治的に行われていた事も多々あったみたいですね。書籍の方が格式が高かったとか聞いた事もあります。

タグ:

posted at 09:53:49

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

源泉掛け流し謳っている大阪での近場は此処かなぁ。。。一休温泉〜t.co/MUAT1bfC

タグ:

posted at 09:53:06

optical_frog @optical_frog

12年6月7日

@maeda ご指摘ありがとうございます。直したいのですが、道草の「ログイン」から進もうとしても 404 not found になってしまって、使えない状態です。

タグ:

posted at 09:52:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

やっぱり輿石は「私は常に多数派です」なのかな?w / “【政論】混迷の元凶は「ヌエ」一匹…+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/G4laRJ8P

タグ:

posted at 09:52:27

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

どうも書評なようだ。最強の書評かもwww

タグ:

posted at 09:52:25

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

こわいのは橋下市長の言動にからんで大阪の特殊事情を日本全体に当てはめ、日本全体が甘えてるのでもっとシバキアゲろと、むしろ世論がソンタクして先走りするような事態じゃないかと思う。こういうのは小泉期にも似たようなことが起こっていたのではないか。

タグ:

posted at 09:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

IS-LMの初出、Hicks, J. R. (1937), "Mr. Keynes and the Classics - A Suggested Interpretation", Econometrica, v. 5 (April): 147-159.は査読か確認しておくか・・・

タグ:

posted at 09:50:05

グレッグ @glegory

12年6月7日

規制の緩和がシバキ上げになってしまうのは安定化政策が足りないからだ。規制緩和で稼げない産業が出てきてしまってもGDPデフレーターが下がり続けている社会では他に雇用の受け皿がない。成長戦略をして国民の所得を上げていくには安定化政策が不可欠。

タグ:

posted at 09:47:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 実 @gishigaku

12年6月7日

『震災がれき広域処理:実際にどうなってるのか現状を確かめに石巻市へ行ってみよう』 (5/3) t.co/84g7w4z1

タグ:

posted at 09:44:19

島本 @pannacottaso_v2

12年6月7日

ノビーは経済学者とは名乗ってないじゃん。アゴラ代表でそ。

タグ:

posted at 09:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年6月7日

市場競争しないとそもそも成長しない。成長させて再分配を厳格にしたらいい。年寄りだからというだけで再分配の対象にするとか、メチャクチャなんだ。成長は競争で、厳格な再分配とは分けて考えないと。成長、安定化、再分配。これを混ぜるから変な議論になる。

タグ:

posted at 09:43:01

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

国民が悪いから日本はこうなった、ねえ。そりゃアホな政治家を選んできた自己責任という意味ならわかる。

タグ:

posted at 09:42:57

前田敦司 @maeda

12年6月7日

「ダメな喩えの方は,きっとみんな何度も聞かされていることだろう.一国の経済の債務問題を個々の家庭の借金問題になぞらえる例の喩えだ.」/ “クルーグマン「緊縮の底意」(NYT,2012年5月31日) – 道草” t.co/Ayd9KMFb

タグ:

posted at 09:41:26

@PKAnzug

12年6月7日

科学研究ってなんかこう、マッドサイエンティストが1人で偉業を成し遂げる、みたいなイメージがあるかもだけど、実際はすごく地味で薄味のことを延々とやった末に結果が出たり出なかったりなんですよね。しかも、すぐに実益には繋がらない結果の方が圧倒的に多いという。

タグ:

posted at 09:41:19

mikumiku_aloha @mikumiku_aloha

12年6月7日

AKBの総選挙騒ぎで言える事は、モノが売れないと言われているが、消費者に金が無いのでは無く金を使いたくなるモノが売っていないという事。また騒ぎをTV番組にする程、TVは枯渇しているという事。

タグ:

posted at 09:41:13

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月7日

「金がすべての世の中だ」と言ったのと同じ口で「金は出せないけどがんばれ」というのが今の日本です。

タグ:

posted at 09:40:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月7日

最初にFBの表示方法を見たとき「ああ、2ちゃんねるの表示形式同じだ」ってのが、第一印象だった。

タグ:

posted at 09:40:04

Federal Government o @Human_Report

12年6月7日

まさに。あのサービス案内はモンスター顧客(=高対応コスト)をANA/JALに押し付けるのが目的だったりしてww。RT @ynabe39: スカイマークが飛んでる路線には必ずJALやANAも飛んでるんだからサービスを受けたいならそっちに乗ればいいだけの話ではないのか。

タグ:

posted at 09:38:33

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年6月7日

研究者も官僚もみんな米国のメジャー大学で在外やるから、「アメリカすげー」となり、「米国に倣った」無理ゲーを日本の国立大学に強いるんだよ。ハワイ大学行ってみろよw

タグ:

posted at 09:38:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月7日

ああ、なるほど “@doramao: コミュニケーションの目的を自分の考えを伝達手段と捉えていると謂う齟齬問題じゃ無かろうか?”

タグ:

posted at 09:36:31

河童画伯 @umemen11

12年6月7日

@kingbiscuitSIU 骨の髄まで腐った友達によると、やおいとは『この世界にあたし(女子)がいる余地がないんなら、お前らくっついとけ!』というホモソーシャル的少年マンガの世界への憑依ですから。この世では自分は愛されないと言う諦念(絶望)が根底にはありますです。

タグ:

posted at 09:36:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

池田信夫氏『私は海外の査読つき雑誌にも国際学会にも出しているので、業績はゼロではありません。』と宣言しているけど、見る限りは英文査読付雑誌に書評しか書いていないし。t.co/Vcw2l348

タグ:

posted at 09:36:09

連理木 @renribokushu

12年6月7日

まぁ、片山さつきを支持する自民党員及び自民党支持者って多いと思いますよ。党員や支持者の多くに批判されてたとすれば、今ごろ嵐が去るのを待って黙ってると思うし。

タグ:

posted at 09:36:09

渡邉大輔@『新映画論 ポストシネマ』 @diesuke_w

12年6月7日

ガガがわりとオーディエンスの前で自分の身体を一神教的に収斂させる傾向を持っているのに対して、きゃりーは自分と似たダンサーを揃えたり、むしろ個体を非人称的に増殖させていく傾向があります。当然アニメ絵に変わったりする脱臼も、ある種の脱中心化ないしつなぎ間違いに見える。

タグ:

posted at 09:34:31

前田敦司 @maeda

12年6月7日

「ひとたび経済が回復したときには,全力で財政を均衡させようじゃないか――でもいまはダメよ.不況期じゃなく過熱期こそ,緊縮すべき時なんだから.」 / “クルーグマン「緊縮の底意」(NYT,2012年5月31日) – 道草” t.co/Ayd9KMFb

タグ:

posted at 09:34:07

上念 司 @smith796000

12年6月7日

@hasegawa24 ご指摘の通りだと思います。日銀には全く指揮権を発動できない枠組みなってしまいました。やはり日銀法改正が必要です。

タグ:

posted at 09:33:08

kazuma ieiri @hbkr

12年6月7日

さとなおさん。めちゃめちゃ良い記事 RT @satonao310: 日本の真の隠れ資産って、レアメタルとかじゃなくて、実は「主婦」とか「高齢者」なんじゃないかな? t.co/XOjVXYtu

タグ:

posted at 09:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

12年6月7日

自分達の無能を反省するでもなく国民を批判ですか。確かに貴方のような人を当選させてしまった国民は反省すべきかもですね RT @katayama_s: @hinagiku_may @lcsi82 日本人全体がかつての貪欲さ、勤勉さ、なくしつつあります。

タグ:

posted at 09:29:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

片山さつきが、橋下市長が「生活保護法をいったん廃止しよう」と言ったとツイートしているけど、それはこの発言を曲解したデマなのかな? / “【橋下日記】(5日)「生活保護制度は破綻している」 - MSN産経ニュース” t.co/HMftEfjk

タグ:

posted at 09:29:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

こっちが片山さつきのツイート。 / “片山さつき: 大阪橋下市長 「生活保護法をいったん廃止しよう!!! 制度自体が破綻している、ゼロから見直... - t.co/TmfGuqFWt.co/EYtfTVcX

タグ:

posted at 09:28:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月7日

mixiの最大の失敗は、SNSの本質を見誤り、インターフェースを「日記」に拘った事。フェイスブックは、日記ではなく2ちゃんねると同じスレッド浮上型を採用した、この違いが大きい/揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか t.co/pYcfyzj8

タグ:

posted at 09:27:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月7日

ヘイヘイヘイ RT @finance_news: SF連銀総裁:FRBは1990年代の日銀の政策から多くを学んだ t.co/ex7hYT3t #finance_news

タグ: finance_news

posted at 09:26:19

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

「今のままではいけないからとにかく変わる事が必要だ!既成秩序をぶち壊せ!」という信念が暴走した例は枚挙に暇がない。そこには「どう変わるか」という思慮もない。

タグ:

posted at 09:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

「じゃあ今のままでいいのか!」と二択を迫るやり方ほどタチの悪いものもない。「今のままの自分ではいけないと思いませんか、自分のカラを破らないでどうしますか?」と言いながら入信を迫る怪しい宗教や悪徳商売と同じ発想なんだよそれ。

タグ:

posted at 09:23:57

IchiroFujisaki @IchiroFujisaki

12年6月7日

ブレイディ下院貿易小委員長を訪問。日本経済の現状を説明し、貿易関係につき意見交換。いつも前向きで気持ちのいいテキサス人。

タグ:

posted at 09:22:53

FACTA 編集部 @factaonline

12年6月7日

モーニングバードで黒川国会事故調が取り上げられていたので。【FACTA5月号】テレビ番組より面白い「黒川国会事故調」 t.co/6lZkNZiF

タグ:

posted at 09:22:47

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月7日

大学生の分際で遊び歩いていた世代が今の大学生に文句を言っているわけです。 RT @shimizukoro: それはごく当たり前というか、大学生の分際で遊び歩く意味がわかりません。

タグ:

posted at 09:22:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

民主と自民のこの出来レースw 消費増税あり+解散なし、というシナリオ通りでこのままいくのか? 。>一体改革・修正協議、民自「15日までに合意」(読売新聞) - goo ニュース t.co/KlygaK4n

タグ:

posted at 09:21:59

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年6月7日

まあ科コミ業界は超弱小だから期待するのがバカか。汚らしい人物を頭にそえて権力に媚びるような体質だし。←これ、ぼくは怒っているんだよ。マイナーな一匹狼が言ってもしょうがないかも知れないが言う人もいないとね。

タグ:

posted at 09:21:11

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月7日

「1mSvはすべての細胞を放射線が貫く強度」なんて、ただのナンセンスな言葉遊びだけど、そういうのが流布してるんだよ。結構影響力のある人が、そのレベルのナンセンスに基づいて発言したりするんだよ。くだらなすぎて、それが見えない人には見えないだろうけど、現実はそういうものだから

タグ:

posted at 09:21:06

片瀬久美子 @kumikokatase

12年6月7日

(承前) 科学者にとって、ニセ科学批判は自分の業績にも繋がらないし、時間は取られてしまうし、変な人達からの攻撃もまともにくらいます。全然得する事なんてありません。でも、放置しておけないと気が付いた人達が、各自の手弁当でやっています。

タグ:

posted at 09:20:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

12年6月7日

【私の答え】では、誰がこういうニセ科学によるデマに対してきちんと警告していけばいいのでしょうか?放置しておいたら、どんどん変なものに騙されてしまう人達が出てしまいます。(続く)

タグ:

posted at 09:19:33

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

@smith796000 日銀と検察、原子力ムラ。本質はみんな一緒。聖域にして、だれも手を触らせないようにする。検察には指揮権発動できる道があるが、日銀にはない。原子力ムラはどうするのか。私は指揮権発動できる道を残すべきと思う。ムラに制圧されてしまったら、それでアウト。

タグ:

posted at 09:18:57

片瀬久美子 @kumikokatase

12年6月7日

kikulogにコメントされた、"「非科学デマ」は時に危険であり、抑制することは大事だと思いますが、それは今科学者がするべき仕事ではないと思います。"という意見に対する私の返答です。→ t.co/m1neTCBn

タグ:

posted at 09:17:54

平野 浩 @h_hirano

12年6月7日

5日の衆院社会保障と税の一体改革の質疑で、増税を目指す安住財務相が「議員年金廃止については冷静さを欠いていたと思っている。私なんか廃止法案成立当時、議員在職9年8ヵ月だったんですよ」と、廃止は残念だととれる発言をした。議員年金は在籍10年で支給。この男の頭はどうなっている!?

タグ:

posted at 09:16:32

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

3 MartinWolf :「米国はGDPの7.1%分資金余剰、英国でGDP比6.0%、日本で同5.2%」・・その結果が超低金利。低金利の原因は金融緩和政策だけではない。これだけ金余りなのに財政出動でマンデル・フレミング効果が機能するわけがない。MF効果は好況期にしか成立しない

タグ:

posted at 09:16:32

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年6月7日

@kumikokatase ニセ科学批判は一部の科学者だけではなく科コミ業界がもっとも力を入れるべき。しかし科コミ業界は原発推進やダメ教育推進をリーダーにしたり(協会)、ニセ科学批判をバカにしたりする雰囲気(一部)があるように思う。

タグ:

posted at 09:15:54

堀義人 @YoshitoHori

12年6月7日

「不謹慎」発言をされた教授は、ツイッターでもコメントされていました。大学でも、議論をすることを「不謹慎」と言っているのでしょうか。。自らの主張と違う意見を不謹慎と封殺する意図なのか?、”@Masaaki_HIRANO 再稼働の議論しているのは極めて無責任かつ不謹慎です。

タグ:

posted at 09:14:32

上念 司 @smith796000

12年6月7日

「指揮権発動について再び首相と会う前日に更迭された」、「小沢裁判の虚偽報告書問題は『検事の勘違い』などではない!!」小川敏夫前法務大臣に真相を聞いた t.co/n47yEFSk →これは酷い。日銀以上に検察も腐ってます。

タグ:

posted at 09:14:27

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

経済理論が「後追い」になる事はある。銀行救済を正当化するモデルとして名高いDiamond and Dybvig(1983)より遥か以前から銀行は救済されている。しかし、同モデルの出現で論拠が増えたし、迅速な救済が可能になったのも事実であろう。

タグ:

posted at 09:12:43

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

ていうかなんだよこのアイコン。>片山さつき

タグ:

posted at 09:12:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@CharNoctambule

12年6月7日

教授の娘と結婚、終身権獲得後離縁 #学内政治学101

タグ: 学内政治学101

posted at 09:09:31

丹羽多聞アンドリウ @tamonniwa

12年6月7日

表現者は際立つことが大事 際立つとは個性とも差別化とも言い換えられる そのフィールドでどう際立てるかを見極める必要がある

タグ:

posted at 09:09:27

rionaoki @rionaoki

12年6月7日

だったら本来もらわなくてもいい人たちに使われている予算を提示するべきだけど、「本来」の定義が曖昧なので結局…あと病気の範囲も曖昧だな。

タグ:

posted at 09:09:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

経済白書などを見ても、査読論文のモデルを紹介しているケースは多々あるし、ソロー残差とか普通に出てくるし。ちょっと古いモデルが人気なのは確かだけど。

タグ:

posted at 09:07:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

脅迫って誰だよそんなことする奴。犯罪行為と批判は別だよ。

タグ:

posted at 09:07:01

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

一番困るのは「味方」の側にいると思われる人の中の跳ね上がり分子だよな。

タグ:

posted at 09:03:33

たられば @tarareba722

12年6月7日

数日前から気になってたJR東日本の「レディー・カガ」ポスター。可愛いセンスと絶対本人に許可とってない感じがいい。 t.co/sNxbL4VU

タグ:

posted at 09:02:27

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

2 MartinWolf :「最も強力な指標は、民間の資金過不足が資金余剰にシフト」・・この図のように大恐慌期も企業は資金余剰だった。また、不況期の実体経済が一般的に資金余剰なのは= t.co/V9tXykir t.co/6RcORnnW

タグ:

posted at 09:02:23

mukaifumio @KitaAlps

12年6月7日

1 MartinWolf t.co/z84OJWeE :「経済の弱さを示す最も強力な指標は、民間部門の資金過不足が資金余剰の方向にシフトしたことだ・・支出削減は、西側経済の衰弱を招いた。・・米国はGDPの7.1%分資金余剰、英国でGDP比6.0%、日本で同5.2%」

タグ:

posted at 09:02:16

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

Facebookユーザーの3人に1人が「退屈」--米調査 t.co/R29E5Rdf @cnet_japanさんから

タグ:

posted at 09:01:46

小烏丸 @kogarasu1982

12年6月7日

凄まじいな/毎日新聞凋落の原因ってこの人含めた高齢居座り組のせいでは/現状が見えないジャーナリストって存在する意義の無いどころか社会にとって害悪だろう/デマや差別的言説を撒き散らす政治家と同じように / “サンデー時評:「もらえるもの…” t.co/K61HMSxu

タグ:

posted at 09:01:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

@oishihi そこの采配が彼の支配力なので、AKB48が解散するまで秘密でしょう。

タグ:

posted at 08:58:59

Reuters JGB @reutersjgb

12年6月7日

〔金利マーケットアイ〕国債先物は反落スタート、米債安を受けて売りが先行 t.co/iu8tUrFN

タグ:

posted at 08:58:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

その妥協を民主党内が認めてしまえば成立ですね。RT @DukeLegolas: 野田がなりふり構わず自民に妥協すれば成立の可能性はありますね。 RT だったらいいんですが。まだそこまで安心できないです。RT 消費税増税法案は事実上廃案したと考えて良い気もする。

タグ:

posted at 08:58:15

戯画兎 @giga_frog

12年6月7日

秋元氏がどこまで再分配をしているかが気になります。データくれないかなw RT @uncorrelated: @oishihi 市場競争が格差を拡大しがちな事が分かりますね。

タグ:

posted at 08:57:46

釣 雅雄 @tsuri_masao

12年6月7日

東日本大震災やタイの洪水でわかったのは,日本の製造業の供給はかなり効率化されており,需要に合わせてぎりぎり調整されているということ。景気循環はあっても,ずっと供給>>需要だったというのは絵空事。

タグ:

posted at 08:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はいたか @HighTaka

12年6月7日

じゃあ年寄りになったらチャレンジせず楽隠居でいいかといえばそうぢゃない。人生は終わるまで前向きにずるずるいかねばの。さいごは這う這うとなるが。それは後続のためではなく自分のためです。自分のため生ききる姿は確かに後続の教訓になると思いますが

タグ:

posted at 08:56:20

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年6月7日

米リンクトイン:一部利用者のパスワード漏えい認める-ブログで謝罪 t.co/c4ezJt0Y

タグ:

posted at 08:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

片山さつき議員による弁護士活動の自由に対する挑戦 t.co/3z6iozIL

タグ:

posted at 08:52:57

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

ノビーの業績リストを見たところ、査読論文が一本も無い件。

タグ:

posted at 08:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はいたか @HighTaka

12年6月7日

きのうの飲み会で若い女性社員に聞かれたこと「AKB選挙に興味ないんですか?」おこたえ「うちには今年10歳のアイドルがいるから♪」素敵パパ認定(とこっそり親バカ認定をたぶん)いただきました

タグ:

posted at 08:44:22

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

@oishihi 市場競争が格差を拡大しがちな事が分かりますね。

タグ:

posted at 08:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

経済学のモデルでは(ワルラス的な)均衡点で受給が一致し売買が行われるものの、それが安定な均衡かは別の話。RT @swmemo: 「市場は均衡を求めて動く」と捉える

タグ:

posted at 08:43:07

戯画兎 @giga_frog

12年6月7日

AKB総選挙2012をグラフにしてみた(その4)。64位までのローレンツ曲線。ジニ係数は0.496。国の経済格差で言うと中国より上でアルゼンチンやジンバブエに近い。下位も含めた237人全員だと格差はさらに大きくなる。 t.co/22XJzTId

タグ:

posted at 08:42:21

片瀬久美子 @kumikokatase

12年6月7日

言論の自由をはき違えている人が時々いるけれど、何を言っても批判されずに済むというものではありません。発言には責任が生じるし、それに対する批判を受けることも当然あります。気に入らない相手を黙らせようと暴力を匂わせる脅しをするなんてもってのほか。匿名であれ許されることではありませんよ

タグ:

posted at 08:41:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

紫陽花が咲いた。。。梅雨が其処なのか?

タグ:

posted at 08:40:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

12年6月7日

国がこれほどの債務をかかえてしまうと好景気を恐怖するようになる。金利をあげてしまうからね。すでに詰んでいるので各位は潔く諦めるように。

タグ:

posted at 08:39:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月7日

与謝野理論によれば、名目成長率がプラスなら全部バブルw RT @ken2gohome: @isokaze7 @makmiyata 横レス申し訳ありません、お早う御座います、ぜひバブルの基準についての討論拝見させて頂きたいです、自分の中でも曖昧ですので。

タグ:

posted at 08:36:24

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月7日

私も
同様サイトの無料教材よく使います。 RT @asahipress_com: (授業計画を販売‥‥。) “@May_Roma: これは面白い。RT @bootupAsia: [更新情報] オンライン授業計画
販売70万ドルを稼ぐ先生 t.co/GNbfbASY

タグ:

posted at 08:34:52

本石町日記 @hongokucho

12年6月7日

ユーロは、時々重症化しやすい慢性病。財政統合・欧州合衆国となるまで続く。そのゴールに到達できないかもしれないけど。

タグ:

posted at 08:31:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

“100%独自ネタの地元ニュースであれば読者は喜んでニュースを買う!? ~バフェットから新聞発行人への手紙  | 牧野洋の「ジャーナリズムは死んだか」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/5aK9OnuK

タグ:

posted at 08:29:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

phoque aka猫二姐∃ @phoquesan

12年6月7日

昨日「詰め放題激安スーパー」に言及したけど、ああいう小売業を庶民の味方みたいに持ち上げるのもそろそろやめた方がいいと思う。

タグ:

posted at 08:28:15

上念 司 @smith796000

12年6月7日

さきほど、スガダイロートリオ@荻窪ベルベットサン t.co/SdH47ELX の開催日を誤ってtweetしました。正しくはあさって土曜日20時スタートです。中央線沿線にお住まいの方はぜひ!!現地にてお会いしましょう!!

タグ:

posted at 08:26:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

swmemo @swmemo

12年6月7日

@f1at 経済学者とか通貨為替専門の人らは均衡点を理論的に探そうとしてますが、どうもそういうもんじゃないよね、というのが実務家の感覚としてあると思います。もちろん、理論モデルとして学術的に探究するのは非常に意味がありますが、「市場は均衡を求めて動く」と捉えるのは危険かと。

タグ:

posted at 08:25:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月7日

あさって土曜日はスガダイロートリオ@荻窪ベルベットサン t.co/SdH47ELX いま私が最もハマっているジャズピアニスト、スガダイローさんのライブに私も観客として参加します。一緒に見に行く人募集中!!入口で「上念の紹介」というと特典あるかも!!

タグ:

posted at 08:24:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

景気がいいことがバブルと思っている人は非常に多い。(苦笑

タグ:

posted at 08:22:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

国民の豊かさの最大化の為に重要なのが潜在成長力の最大化と最適なマクロ経済環境。前者は個々人の多大な努力が必要なのに対して、後者は金融政策当局の一部の人間の裁量でどうにでもなる問題

タグ:

posted at 08:22:47

大友涼介 @otomoryousuke

12年6月7日

「長谷川幸洋氏(6/6夜~)「小川敏夫前法務大臣に『指揮権発動発言』の真相を聞いた」」をトゥギャりました。 t.co/sGUw2RmT

タグ:

posted at 08:22:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊地知虹夏の彼氏 @chihirobelmo

12年6月7日

職人はただの不器用な人だからまだいいが、「俺のときはもっとつらかった」連中は承認欲求の発信を間違えた人達なのでアレ。

タグ:

posted at 08:21:08

上念 司 @smith796000

12年6月7日

景気が良いことをバブルと決めつける人がいますが具体的な基準について議論したいですね。オレがバブルと言ったらバブルだ!では毛沢東と変わりません。 RT @isokaze7: @makmiyata 横レスになりますが、失礼します。そもそもバブルの何が悪いのでしょうね。失業率は改善さ

タグ:

posted at 08:20:57

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月7日

@sasakitoshinao 私達の翻訳グループは、オンサイト勤務が難しい女性をネットでつないで、社内翻訳に
近い、利便性を提供してます。身障者になった私も復帰可能

タグ:

posted at 08:20:35

上念 司 @smith796000

12年6月7日

すごいオチだw でもあり得ないシナリオではないかも? RT @liberalist_shun: @renho38 マニフェスト完全撤回。自民党の修正法案丸呑みで、民主党に残る人よりも、民主党を出ていく方の人が多かった!というオチを期待します。

タグ:

posted at 08:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年6月7日

加えてiOS6とMacOS新版も。大刷新になりそう。/来週のWWDCはマジでスゴいらしい...MacBook ProにMacBook Air、iMac、Mac Pro、Mac miniを一斉新発表との噂が t.co/86g0uVwC

タグ:

posted at 08:19:03

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月7日

ネットで叩かれがちな人にも必ずなんらかの取り巻きがいて助け舟を出しているのをよくみます。叩く側はそれを腐すけどそういう風に「誰にでもどこかになにかしら味方がいる」「世界中の人に嫌われるなんてそう簡単なことではない」っていう世界のあり様自体はそう悪いことではないようにも思います。

タグ:

posted at 08:19:01

べんじゃみん @benjamin__star

12年6月7日

@amneris84 「勇気ってなんだろう」(江川紹子著/岩波ジュニア新書)読了。実在の人物への取材を通して「悩みを抱えるのは自分だけじゃないんだ。」と次に進むステップを踏み出せる勇気を持たせてくれる良書。何より文章が平易で分かりやすい。ステキな本を読めて清々しい気持ちになった。

タグ:

posted at 08:18:31

本石町日記 @hongokucho

12年6月7日

過度な不安心理の解消相場といったところか。まだ予断を許さない。ヒステリカルボラの若干の沈静。

タグ:

posted at 08:17:53

連理木 @renribokushu

12年6月7日

「借金まみれなんです」「大赤字なんです」「社会保障費大変なんです」と言いながらの消費税増税なんて、政府による不正受給みたいなもんだ。資産はいくらあるのか、もう借りるところは無いのか、頼る親類(日銀とか)はいないのか…など、河本を追及するなら政府も追及すべきだよね。

タグ:

posted at 08:17:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月7日

ECB理事会で、リスクオンということですが、何がそんなに好感されたのか理解ができない。僕の目が節穴なのかな?

タグ:

posted at 08:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

12年6月7日

ブログ更新「消費低迷のウソ」もう一度よく考え直してみてよ。t.co/xMkiB7fW

タグ:

posted at 08:13:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月7日

通勤途中で寝そべる猫ちゃんたちを見ると、万夜室長の手足と胴体のバランスに神のいたずらを感じるなど。

タグ:

posted at 08:13:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年6月7日

オウム。残党逮捕劇とNHKの特集。メディアは表層的なことしか報道しないが、問題は日本人の心。「1Q84」という小説があれほど売れたのは、村上春樹だからではなく、オウム的なるもの=宗教性、聖性の喪失がまがい物を求めてしまうリスク、を我々が解決できていないからだ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 08:11:11

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

禿同 QT @yaruo_yaranaio:何より重要なのが家計の黒字 これだけは絶対に必要 何が何でも 何のための経済かって言ったら国民のためや

タグ:

posted at 08:11:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

“「指揮権発動について再び首相と会う前日に更迭された」、「小沢裁判の虚偽報告書問題は『検事の勘違い』などではない!!」小川敏夫前法務大臣に真相を聞いた  | 長谷川幸洋「ニュース” t.co/SVpEbHWs

タグ:

posted at 08:10:03

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月7日

あ、もちろん主旨にはおおいに賛同するものなので、小さな話ではあるのだが。 QT @YJSZK 阿原一志さん @kazuaha63 のブログエントリ『インタビュー』 t.co/N2u3oV9Z。うーん…

タグ:

posted at 08:09:41

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月7日

大和魂と「ゼイタクは敵だ」
で、負けたことを、わすれているひとがおおすぎる気がする。金も兵隊も足りなければ、負け戦なのよ。

タグ:

posted at 08:09:04

招き猫 @kyounoowari

12年6月7日

@hiho2010 @WATERMAN1996 @mzw_neo 1Q84」という小説があれほど売れたのは、村上春樹だからではなく、オウム的なるもの=宗教性、聖性の喪失がまがい物を求めてしまうリスクを我々が解決できていないからだ。

タグ:

posted at 08:07:39

たいしょう @taisho__

12年6月7日

@ymScott_ おにぎりも食べられず、道端に倒れてたらとかですかね。

タグ:

posted at 08:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年6月7日

@hiho2010 @WATERMAN1996 @mzw_neo メディアが追っている事件としてのオウムの問題より日本人の心理と宗教という点でオウムは現在形。我々はオウム的なものに直面している。日本人が日本的なるものを喪失している時に、それは心の奥底に忍び込んでいる。

タグ:

posted at 08:05:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月7日

@WATERMAN1996 @angellucekings @y_arim 100株買うとサイン入り権利書が額入りで届きます。

タグ:

posted at 08:03:02

大森真 @yard_1957

12年6月7日

福島では、放射線よりも不安・ストレスによる健康被害のリスクの方がはるかに高いと思う

タグ:

posted at 08:02:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月7日

“あの民間人校長・藤原和博氏がぶち切れた! 内閣府がまとめた「若者雇用戦略」にみる役所の"焼け太り"  | 磯山友幸「経済ニュースの裏側」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/6JZWEJvE

タグ:

posted at 08:01:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

概してリバタリアンは、無政府主義的な社会を作ること自体が目的化していて、その先に何かビジョンがある訳では無い。国民の豊かさの総和の最大化を目的に手段として市場原理を求める自分とは全く相容れ無い

タグ:

posted at 08:00:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

財政再建に一番重要な税収増の視点が欠けていて残念な感じ QT「小さな政府」を語ろう : 南欧諸国は本当に緊縮財政をしているのか? t.co/JmVPAnzX

タグ:

posted at 07:56:51

連理木 @renribokushu

12年6月7日

今の野田政権は「国民の生活が第一」ではなくて、「国民の生活を壊してでも国家財政が第一」なわけだけど、その観点に立てば片山さつきや世耕をはじめとする自民党も、やってることや言ってることは同じだよね。

タグ:

posted at 07:55:46

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月7日

話は戻るけど、小室哲哉全盛期から彼はドラマやCMで使われないと曲出さなかったからね・・・。とりあえず音が耳に届かないと新たなファンは獲得できないということなんでしょう。アイドルとなると容姿も重要ですが、それもテレビに出演しないと伝わりにくい。

タグ:

posted at 07:54:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月7日

阿原一志さん @kazuaha63 のブログエントリ『インタビュー』 t.co/N2u3oV9Z。うーん…高度成長やバブルにあまり良い印象を持ってないように読めてしまった。この20年のように「名目成長が頭打ちの状態」よりずっと良いと私は思うんだけど…。

タグ:

posted at 07:54:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

お腹痛い。。。駄目だ。今日は誰か代わってチョ〜w

タグ:

posted at 07:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月7日

(-公- ;)ウーン・・・契約社員とかは就職なんやろうかぁ?RT @hyaku_oyaji: 新卒の93%就職という数字を信じているのか。就職できない人は、留年したり大学卒業したあと専門学校行くなどしているから、分母が減っているんだよ。やれやれ。

タグ:

posted at 07:47:03

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月7日

単位認定を厳しくして不合格者を出せば再履修分で授業コマ数が増えるから人と金が必要になる,卒業判定を厳しくして留年者を出せば在籍学生数が増えるから人と金が必要になる,だからそれはやらないがとにかく学生に勉強させろ,そんな話が成り立つわけないのです。

タグ:

posted at 07:44:27

はんぺん @hanpensky

12年6月7日

つまり、マスコミのスポットの当て方では非主流派だった。緊縮均衡増税派ばかりが与野党の主流にしてしまった。これでは景気は回復せず、景気が回復しなければ政権についても安定した支持は得られなかっただろう。与野党もマスコミも馬鹿なんじゃないかと

タグ:

posted at 07:43:42

はんぺん @hanpensky

12年6月7日

んじゃ誰なら脱デフレ出来ただよと言うと、金融緩和派だろうと。震災や小泉景気や欧米の事情を考えると財出は均衡・緊縮より拡大で併用すべきだったろう。自民なら中川秀直さんとか山本幸三さん、民主なら金子洋一さんや小沢鋭仁さんなど、国新の亀井静香さんも説得すれば緩和に賛同した鴨試練

タグ:

posted at 07:41:26

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月7日

なにしろバブル期に大学生だった人が今の大学生を「勉強してない」とか「知識が少ない」とかいうのはちゃんちゃらおかしいとしかいいようがない。

タグ:

posted at 07:39:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年6月7日

麻生さんは脱デフレが大事ならなんで緊縮増税派の与謝野を重用し続けたのかって言う。そこがネックで賛同できなかった。

タグ:

posted at 07:33:10

後藤隆昭 @ryu_

12年6月7日

何でも小泉改革のせいにしたがる人多いですよね。RT @yuichi_pug 余談ですが、このデータでは小泉改革前から貧困が増加。RT ryu_: 「日本の女性の3人の1人は貧困を経験している」t.co/Jqe2ZzqS

タグ:

posted at 07:30:56

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月7日

大学生が「遊ぶ」ためには「金と時間」が必要ですが,今の大学生にはそのどちらもありません。すべて出席確認される授業にまじめに出ながら部活もやり空き時間は生活のためにアルバイトしているのが今の平均的な大学生です。

タグ:

posted at 07:26:19

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年6月7日

「失われた20年の間、または政府債務が急増した1990年代後半以降に起きたことは、消費低迷ではなく、政府投資や公的企業設備、住宅投資の低迷だったのだ」 もう一度よく考え直してみてよ。: 消費低迷のウソ t.co/uICkZYkG

タグ:

posted at 07:24:40

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月7日

今の大学生のほとんどは大学を「遊ぶところ」とは考えていません。むしろ「大学は遊ぶところ」だった世代が自分たちよりずっと勉強している今の大学生を批判しているというアホな構図。 RT @1Q89reader: それ以前に「大学は遊ぶ所」という認識を無くさないといけないと思います。

タグ:

posted at 07:17:28

朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

12年6月7日

RT @ttakimoto: 現実の「総選挙」の結果を自分達が左右できず、「総選挙」の結果が日本の将来を左右しない国では、国民は虚構の「総選挙」に熱狂することになる

タグ:

posted at 07:16:23

牧野洋 @yomakino

12年6月7日

現代ビジネスに記事アップ。100%独自ネタの地元ニュースであれば読者は喜んでニュースを買う!? ~バフェットから新聞発行人への手紙 My new article. t.co/G23NYYG7

タグ:

posted at 07:14:07

平野 浩 @h_hirano

12年6月7日

輿石幹事長は自民党との修正協議を経て、協議内容がまとまったら、党内協議にかけると発言。もし、協議がまとまるとしたら、相当大幅な内容の変更は必至。そのまま通せば、本会議の採決で党内から多くの反対意見が出て成立が困難になるからである。なお、自民党内にも多くの増税反対者がいる。

タグ:

posted at 07:13:43

BUNTEN @bunten

12年6月7日

[政治][経済][社会]自己責任論の行き着く先。▼フィリップス曲線の、少なくとも屈曲部あたり未満の失業率でない限り、失業は政府の金融政策の責任(失敗)であると言いたい。それでも俺に仕事がなかったら喜んで自己責任論を受け入れる。 t.co/7ZIMEIAA

タグ:

posted at 06:59:36

池田信夫bot @ikedanob999

12年6月7日

ikedanob: 社会科学は真理を追求する学問じゃなくて実用的なツール。学界で出世するための「供給側の論理」でいくら論文を書いても、経済学の社会的地位は上がらない。

タグ:

posted at 06:59:31

池田信夫bot @ikedanob999

12年6月7日

ikedanob: ケインズも言ったように、経済学の目的は立派な著作を残すことではなく、そのとき世の中に役立つパンフレットを書くこと。経済なんて生活の手段にすぎないんだから、人生を捧げるような学問じゃない。

タグ:

posted at 06:59:30

池田信夫bot @ikedanob999

12年6月7日

ikedanob: 経済学の場合は、査読つき専門誌に載った論文が政策の役に立つことはまずないが、若い世代ほど就職のために数学的に格好つけた論文を書きたがる。それがますます世間に敬遠され、バラマキ派やリフレ派がのさばる原因。

タグ:

posted at 06:59:30

清水晶 @flesh_crystal

12年6月7日

技術者辞めたらまた事故おきるよね RT @yamatojintei: あと原発技術者の中国や韓国への流出も加速しますね RT @WATERMAN1996: #NHK 東電がボーナスを出すことを問題視するのはわかるが、それは同時に従業員の生活を脅かすことであると考えて欲しい。

タグ: NHK

posted at 06:56:05

BUNTEN @bunten

12年6月7日

ついこないだまで15でねえやが嫁に行ってた国で、初産30歳とか何の高度成長。▼まあ、生殖器が成熟するまでは色々問題が生じやすいと言うから15はどうかと思うけど、二十歳過ぎ位で結婚して出産、というあたりが望ましいんではないかと思う。

タグ:

posted at 06:55:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

12年6月7日

清貧がもてはやされたり、経済成長のせいで人は大切なことを見失ってしまったなんてよく言うけど、今この状況を見ていると不景気こそまさに人の心を醜く、悪しきものにしているよね。

タグ:

posted at 06:51:21

質問者2 @shinchanchi

12年6月7日

リフレ政策をとなえる人が御用扱いされる日はいつですか?

タグ:

posted at 06:50:06

BUNTEN @bunten

12年6月7日

なんかよくわからんが。▼AKB総選挙は、人気投票を総選挙と言い換えたのが人気の要因の一つだろうね。聞く限りでは、グループ内人気投票であるわけで。

タグ:

posted at 06:49:46

ふろむだ @fromdusktildawn

12年6月7日

経営戦略とか政治戦略と言うように政治や経営を軍事に例えることがよくあるけど、歴史では軍事の才能はあるけど政治の才能のない人間と、軍事の才能はないけど政治の才能のある人間の方が両方を兼ね備えている人間よりもずっと多く出てくる。「戦略」以外の部分が重要なのかな。

タグ:

posted at 06:49:28

白ふくろう @sunafukin99

12年6月7日

自分のことに精一杯で他の事にエネルギーが回らない状態では、そりゃ「優しく」なれたりはしないよな。これはいろんなところに敷衍できて、自己の精神安定維持に精一杯のメンヘラ状態の人に優しくなれとか積極的になれというのも無理ってことじゃないの?

タグ:

posted at 06:45:48

質問者2 @shinchanchi

12年6月7日

@hidetomitanaka: まあ、片山氏はどうでもよく、日本銀行と財務省が今の日本の最大のガン。そこを見失ってはいけないよね。” ➡御意。そこから目を逸らすことに力を発揮するカタヤマ殺気‥

タグ:

posted at 06:45:38

ふみたけ @Fumitake_A

12年6月7日

何にせよ片山さつきはじめ一部の人達がこだわってる扶養義務の強制化なんてやった日には共倒れによる生活保護者の増大を招くとしか言いようが無い。もっと言うなら政府の無策を家族は共に支えあうのが望ましいなんて思想でフォローさすなって話さ。

タグ:

posted at 06:42:55

BUNTEN @bunten

12年6月7日

(続く)だが、社会のふいんきは、役立たずは一族郎党みんな殺し合って自滅でもしてくれという所にあるようで正直恐ろしい。労働を通じた社会的承認をいちばん欲しているのは、案外稼働層の福祉受給者だったりするのではないかと思うわけだが…。

タグ:

posted at 06:40:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

まあ、片山氏はどうでもよく、日本銀行と財務省が今の日本の最大のガン。そこを見失ってはいけないよね。

タグ:

posted at 06:38:19

BUNTEN @bunten

12年6月7日

(続き)俺の場合、仮に親と同居したところで、あの息子はいい歳して何やってんだという周囲からの圧力に耐えられずほどなく切った張ったの親子喧嘩で殺し合いになるのは目に見えているわけで、そのへんの事情は福祉事務所にも説明して理解を得ている。(続く)

タグ:

posted at 06:37:26

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月7日

「明日が我が身かも」と想像できず、何を言っても聞く耳を持たない人には無駄なんだよね・・・。こんなことになっているのも円高デフレによる持続的不況によって、自分が生きるのに必死名って、弱者をいたわる余裕がないからだろう。

タグ:

posted at 06:36:57

svnseeds @svnseeds

12年6月7日

EUも米も今後一段の緩和が当局から示唆されているのに、日本は為替介入の観測があるだけ。しかも政治は増税一色だからねー。異常だと思わないほうが異常だよね。

タグ:

posted at 06:32:57

BUNTEN @bunten

12年6月7日

(続き)あと、世帯が別になる(別である)ことを不正であるかのごとく書くのは正直やめてもらいたい。それが不正なら、実家の親との同居をすすめられて蹴った俺だって立派な不正受給者になってしまうからだ。▼そもそも成人が親と同居って事態は、以前なら異常事態とみなされていたわけだが。

タグ:

posted at 06:32:30

BUNTEN @bunten

12年6月7日

(続き)承認の問題については同意。俺がしつこく求職活動を続けている大きな理由がそれだ。

タグ:

posted at 06:29:07

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月7日

政権交代で人が変わったが、多くの政策が変化しなかったことに失望している人は多いだろうね。特に民主党内は入れ替わりばかりで、幹部がなかなか変わらない・・・。

タグ:

posted at 06:28:25

ふろむだ @fromdusktildawn

12年6月7日

政治が分からなくても経済人は成功できるが、経済が分からない人が政治家になると国の経済は悲惨なことになる。経済人と政治家の非対称性。

タグ:

posted at 06:28:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

片山さつき氏の日本の失業の見方は間違ってるし、また新卒の就職の見方もおかしい。この人はダメだね。

タグ:

posted at 06:27:50

BUNTEN @bunten

12年6月7日

[財政][福祉][政治][労働][社会]それは不正とは言いません。▼そもそも世帯単位という仕組みがおかしいのであって、課税と再分配は個人単位で行うべきというのが俺の考え。身内(同居親族)に障害者がいると負担になるとかおかしいだろ。 t.co/hp7MNaF9

タグ:

posted at 06:27:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月7日

失業統計の差を知らない筈無いのに確信犯QT @katayama_s:失業者があふれてる?他の先進国の失業率は軒並み10%、日本は4%台。この春の新卒も93%就職。どこと比べて?少子高齢化、近隣国との競争激化は、政治のせいだけではありません

タグ:

posted at 06:22:07

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

12年6月7日

羽田新国交相の意見に全面的に賛同。新幹線の投資効果の大きさは各既存路線に実証済みだし、特に北海道新幹線の札幌開通は画期的になるはず。一方、一般道路などの他の社会資本ではもはや「作る」より「直す」方に傾けざるを得ないからね。

タグ:

posted at 06:21:37

片山祐姫:キャッシュフロー経営へコーチす @yuki_ktym

12年6月7日

「子供を産み育てやすくするには社会的コストもかかるが、リターンも大きい。…(中略)極論すればコストは高齢者にかけるより子供にかける方が将来のリターンは大きい。」これくらい明快に方針を打ち立てないと、少子化とか国内市場の縮小を嘆いているばかりでは、将来の展望は見込めないと思う。

タグ:

posted at 06:20:59

svnseeds @svnseeds

12年6月7日

今RTした片山さつきなんか典型だよね。

タグ:

posted at 06:18:27

svnseeds @svnseeds

12年6月7日

狂ってるとしか言いようが無いね。

タグ:

posted at 06:17:53

svnseeds @svnseeds

12年6月7日

彼らが失業や就職難についてほとんど言及しないのはその良い例だし、デフレ円高で輸出メーカーが軒並み赤字でも努力が足りないからになり、生活保護受給者が増えている背景を考えず不正受給だけが大きく取り沙汰されることになる。

タグ:

posted at 06:17:35

svnseeds @svnseeds

12年6月7日

不景気の中でも増税すれば財政再建出来るんだったら、そもそも財政赤字が世界中でこれほど大きな問題になることはないのは馬鹿でもわかるよね。だから今のタイミングで増税に賛成している人々は現状の日本が不景気だとは考えていないことになる。

タグ:

posted at 06:15:10

赤尾敏bot @Bin_Akao_bot

12年6月7日

<3>私は保守党と社会党との間に、第三の革新的な愛国勢力が今後生まれてくるものと見ている。しかしこれは一歩誤れば、日本流のファシズムと、ヒットラーが生まれてくる危険性がある。従って安易に楽観する事は出来ないわけで、実際にその事態に至ってから慌てても既に手遅れである。

タグ:

posted at 06:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月7日

よく、日本の家は狭いが欧米の家は広いと言うけど、欧米も都市型集合住宅は日本の集合住宅より狭かったりするのだよな。

タグ:

posted at 06:04:16

平野 浩 @h_hirano

12年6月7日

ユーロに未加盟のEU10ヶ国のうち、チェコについては複雑な事情がある。ズデーテン問題がそれだ。ちなみにこの問題は2つあり、1つは第2次世界大戦のさいの併合問題、もうひとつは戦後その地域からのドイツ人追い出し問題。後者の問題が影響。t.co/k0Q0x2jI

タグ:

posted at 06:01:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

昨日、市川美織さんのこの映像をみて、僕までショックうけたよ。t.co/ng5BJZpd 小林よしのりさんは、僕の知名度の1億倍はあるんだからもっとメガ推ししないと。僕は市川さんをよく存じ上げないんだけど、これをみると父性愛??がでてきてむきにでも応援したくなるなあ。

タグ:

posted at 05:54:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

若者雇用政策が、役所や関連組織の焼き太りを促すなんて、例の景気回復局面のときに、さんざんニートだとか経済格差だとか騒いだ世論を背景にして、ニート利権がはびこったよね?関連記事。t.co/zeet8VDq いまさらの論点だが、それでも重要。民主党政権はほんどダメ。

タグ:

posted at 05:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

中学・高校時代に学校に嫌気が差して進学のレールから降り、暴走族やヤクザの道に走った人は管理教育なんかよりずっと厳しい上下関係に支配されるようになったし、普通の就職・会社での働き方に嫌気が差して降りた人は、ずっと厳しい競争を生き抜かなくちゃいけないのだろう。

タグ:

posted at 05:38:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

同志社大キャンパスに交番 全国初、敷地を無償貸与 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/BTUF6V4s 「大学自治」とか言って事件があったときでさえ頑なに警察(国家権力w)の立ち入りを阻んでいた時代は遠い昔 (´・ω・`)

タグ:

posted at 05:04:43

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

うっかり『マイウェイ 12,000キロの真実』をみたら朝にw しかしこれってww。映画としてはめちゃめちゃであるw 伏線もあるんだかないんだかさっぱりわからない。しかしみょうちくりんな熱気だけはあるという奇怪な作品。

タグ:

posted at 05:01:28

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月7日

[抜粋引用][良内容]今回、リフレーション政策の足かせとなっているのはユーロだ。各国は切り下げるべき独自の通貨を持たない。金融政策を欧州中央銀行(ECB)に委任しているため、信用を緩和する力もない。 / “ユーロは現代の金本位制か:日…” t.co/rW720WmF

タグ:

posted at 05:00:35

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

NHKのニュースでAKB総選挙を取り上げたから日本は終わりだという意見がいくつかTL上に現れたのだけど、NHKニュースってこれまでも野球だのサッカーだの大相撲だの取り上げてきてるわけだから、それらと比べてAKB総選挙がニュース性ないとは思えないわ。

タグ:

posted at 04:48:29

David Wessel @davidmwessel

12年6月7日

SF Fed's Williams: If Fed needs to do more, "further purchases of longer-maturity securities" incl MBS would be "effective tool"

タグ:

posted at 04:38:00

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月7日

[ネタ][ハウツー] / “最低限覚えておきたいWEB配色の基本2大原理と6つの配色パターン | バズ部” t.co/YIQBPcWE

タグ:

posted at 04:26:42

JSF @obiekt_JP

12年6月7日

@Fuwarin @nekoguruma @katayama_s 片山議員は「ソースは産経新聞」と言いながら実際は「産経新聞が書いてない事を付け足したアルファルファモザイク」がソースだったという…国会議員の発言のソースが2ch纏めサイト… t.co/44NOhrAL

タグ:

posted at 04:20:34

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月7日

菅原先生がその章で挙げている論点はざっとそんなところですね。これを読む限り「若者は右傾化している」とか「ネトウヨは若者だ」とか「ネトウヨの論調は若者の間の雰囲気を代表している」とかいった見解には注意が必要だということがわかります。もっと正確/アクチュアルな調査が欲しいところです。

タグ:

posted at 04:07:35

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月7日

最も盛り上がる総裁選投票日であってもその程度ということは、ネットの書き込みなどは「政治的なビラや怪文書を投函して回ったり、自分の意見に沿わないテレビ番組に講義の電話をしたり、黒塗りの街宣車の上で演説したりする」特殊な人々と同程度に偏った人々であることを示唆するのではないかとする。

タグ:

posted at 04:04:42

JSF @obiekt_JP

12年6月7日

@Fuwarin @nekoguruma @katayama_s 大阪の橋下市長は生活保護の一旦廃止だなんて一言も言っておらず、片山さつき議員の捏造ツイートだったよ。というか片山議員、2ch纏めサイトの出鱈目な煽りタイトルをそのまま鵜呑みにしたみたい。

タグ:

posted at 04:02:54

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月7日

最後に「ネット上の麻生人気」の実態をみることによって(年齢に関係なく)そもそも「ネット世論」の代表性は疑わしいとする。07年総裁選中2ch「麻生太郎研究」スレッドには一日で3702の書き込みがあったが、ID数は709、発言の半分以上を上位10%のIDが行なっているにすぎない。

タグ:

posted at 04:02:01

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月7日

また東京大学・朝日新聞共同世論調査によれば日常の政治報道への接触ルートをみると、20-30代で新聞購読、テレビ視聴頻度がやや低いとはいえ、依然として全年代で新聞、テレビへの接触頻度が圧倒的で、ネットはどの年代でも「全く接していない」が70%に登る。

タグ:

posted at 03:52:12

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月7日

次に「ネット=若者」というイメージが間違っているとする。『インターネット白書』によればネット世界では急速に高齢化が進んでおり、2007年時点でネット人口比率は20代23%、30代25%、40代50代60代それぞれ18%となっており、30代以下は既にネット人口の半分以下である。

タグ:

posted at 03:48:15

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年6月7日

自分にとつて都合の良くない赤の他人を設定し・動かせるやうに自己を訓練する事は、小説や戲曲の執筆のみならず、評論の執筆に大變役に立つ。

タグ:

posted at 03:46:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

「高木ブー、フィリピンへ移住」という話をTwitter上で見かけたが、ネット検索しても記事は見つからず。ちなみに今年のゴールデンウィーク中には日本の病院に救急搬送されてたらしい。それにしても高木ブーももう79歳とは驚いた。

タグ:

posted at 03:45:27

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月7日

まず「朝日新聞2004/4面接調査」で「若者ほど『憲法を改正する必要がある』と述べるものの比率が高い」という結果が得られたことが「右傾化」の根拠として挙げられていることがあるが、これは「憲法改正を支持する=右傾化」という単純な思い込みに基づいた誤謬だと指摘している。

タグ:

posted at 03:39:23

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月7日

「若者は本当に右傾化しているのか?」「ネトウヨは本当に若者の意見を代表しているのか?」という問題は菅原先生の『世論の曲解』の6章でも扱われてますね。尤も「している/いない」という答えを出すところまで至っているわけではなく「『している』という証拠はない」という論調に留めてますが。

タグ:

posted at 03:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年6月7日

毎日、15時半に帰りたくなる会社はやめた方がいいっすなー。

タグ:

posted at 03:22:17

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月7日

パニックが至極合理的になったユーロ危機 t.co/xJJqyZiR

タグ:

posted at 03:19:37

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月7日

t.co/z9WjQasW 橋下市長の次のターゲットは日銀白川総裁か - Japan Real Time - t.co/Ce1r7b3a

タグ:

posted at 03:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月7日

まさかハッピーエンドかよ バイト先の店長からコスプレHさせられたったwwwww | ラジック t.co/wAoaiUs7 @Rajic_さんから

タグ:

posted at 02:59:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫組長 @nekokumicho

12年6月7日

金で助かる命もある。人助けにも金がいる。綺麗ごとだけじゃダメなんだよ。

タグ:

posted at 02:30:58

ガイチ @gaitifuji

12年6月7日

あ、普段はもっと酷いこと書いているんで、新規フォロワーさん、フォロー解除するなら今のうちに!ではでは。

タグ:

posted at 02:30:17

ガイチ @gaitifuji

12年6月7日

アレ?普段は気にしていないけど、つい目に入ってしまったんだが、さっきからのツイートで随分とフォロワーさんを減らしてしまったようだ。余計なことを書いて目障りだったのかなw これは申し訳ないm(__)m と言うことで今日はここまで、静かに寝ますw ではオヤスミナサイ

タグ:

posted at 02:29:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

この人は日本の失業者(率)にも、新卒の就職についても問題意識を持っていないことがわかる上に、問題の中心は日本人の「貪欲さ」「勤勉さ」の喪失であることを表明してる。ただの評論家ならまだしも、この人、権力持ってる政治家だからね。

タグ:

posted at 02:26:30

ガイチ @gaitifuji

12年6月7日

一人のバカ政治家を突っついて、その結果問題の本質から目を背けさせ、人々の憎しみを煽り、国の制度の改悪に成功しようとまでしているこの状況を見ているとバカをどれだけ見つけられてそれを生温く囲っておけるかが勝負なんだなと思う。そしてタイミングを見てそいつらを解き放つと。荒んだ時代だ

タグ:

posted at 02:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

全員が見るコンテンツを作ろうとしたって、誰も見ない番組しかできない。公共放送は全員が見る番組を作る必要はなくむしろ多様性のなかで競争促進する番組ぐらいが良い。個々の視聴者と番組の間には対価的間計はないし、津田さんにとっては多分民放の方がギャラはずっと良いだろう

タグ:

posted at 02:19:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

12年6月7日

@curry029 ご病気で働けない方に、停止などありませんよ。むしろ、本来もらわなくてもいい人たちが、予算を使ってしまって、本当に必要な方にいかない、これが問題なんです!

タグ:

posted at 02:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月7日

たけしの格好には失笑してしまったが、こちらが2/2。改めて見てもむちゃくちゃな話だな。 t.co/WwNk0n5g

タグ:

posted at 02:14:39

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

AKB総選挙にJKT48も出馬するようになったとして、もしJKTがインドネシアで圧倒的な人気グループとなれば、人口2億の票を相手にすることになるから、今のAKB上位陣も入れ替わってしまうのではないか?(`・ω・´)

タグ:

posted at 02:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月7日

毎日新聞社会部の記者の方々の感想を聞きたい【サンデー時評:「もらえるものなら…」なのか=岩見隆夫- 毎日jp(毎日新聞) t.co/gIeiQcQe

タグ:

posted at 02:07:54

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月7日

AKBを理解するキーワードも、コモディティ化のようですね

タグ:

posted at 02:06:52

ガイチ @gaitifuji

12年6月7日

去年だったかな、アサツー ディ・ケイが資源エネルギー庁の原発や放射線に関連したインターネット上の情報を監視する業務を入札した時随分と批判が上がったけど、そこからもう一歩考えを進めていくと、結構見えてくるものがあるんじゃないかなと思うんだよね。あの会社の背景とかからさ。

タグ:

posted at 02:02:26

依田高典 @takanoriida

12年6月7日

ある意味とばっちりのようなものだが自民党が今国会に提出した「国土強靱化基本法案」のバックボーンを提唱した京大工学研究科藤井聡教授の件で経済学研究科の教授は何をしているのかというお叱りを見受ける。もともと風が吹けば桶屋が儲かる的な情緒論であり学問的に論評の仕様がない。

タグ:

posted at 01:58:43

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月7日

片山さつきは民族差別みたいなのも平気でリツイートするじゃん

タグ:

posted at 01:54:40

ガイチ @gaitifuji

12年6月7日

派手な喧嘩をしている者同士が実は裏で・・・というのはよくある話だ。対立しているものが常に利益相反だとは限らない。今回の片山さつき大暴走をその発端から現況に至るまでを丹念に追っていくと誰かが何かやってんな、前にも見たパターンだぞと思う人いると思う。私もそう思います

タグ:

posted at 01:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

12年6月7日

片山さつきの料簡が下品なのは、生保を攻撃するネタだったら内容の見境がないところだな。そんなことをするから、結局彼女がマトモなビジョンを持って生保を叩いているわけではないことが暴露されてしまう。

タグ:

posted at 01:49:05

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月7日

『チャート式基礎からの中2英語準拠ドリル』p.74 の We had much rain last month. 基本的に much は単独で使うなら否定文や疑問文だよね。辞書引けば書いてあることなのに。。。

タグ:

posted at 01:48:59

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月7日

『チャート式基礎からの中2英語準拠ドリル』「彼らは来週日本を離れるでしょう」を They will leave Japan next week. は変だよなぁ。現在進行形で書くのが普通なところ。こういう風に will を教わると、誰かが脱洗脳してやる手間が余計にかかる。

タグ:

posted at 01:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島田虎之介『ロボ・サピエンス前史』絶賛発 @Shimatorax

12年6月7日

映画『-x-』(マイナスカケルマイナスと読む)は無理矢理ぼくのマンガで言うと『東京命日』が近いと思いました、って自分のマンガを引き合いに出すことはないのだけど。9日まで下高井戸シネマでレイトショー。

タグ:

posted at 01:41:51

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

AKB総選挙と政治を関連付けて語ることはあんまり意味がないのだけど、「自分が選んだ候補が(議会で)活躍している」って思えるかどうかは結構重要だろうと思う。

タグ:

posted at 01:40:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さとえり @aidetaocan

12年6月7日

在特会等にお金を出してる層や、実際相当数のネトウヨが若者ではないのでわ、ということをもっと検討する必要が。

タグ:

posted at 01:34:09

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

時計の針は1200を回っていました。本日7日朝の公開です。

タグ:

posted at 01:33:26

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年6月7日

AKB現象の分析には意味があると思うけど、AKBの「総選挙」に政治再生の鍵が隠されているとかいう言説は妄言でしかないのであって(選挙という隠喩に引きずられているだけであって)、その両者を区別することは大事だと思います。

タグ:

posted at 01:33:02

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

12年6月7日

.@shinjifukuhara おっしゃることはよくわかります。私はアイドル評論家の仕事を30年もやってきてるので、世間がいかにアイドル業界を蔑視しているか痛感するし、逆にAKBのような社会現象になると普段は冷静な論客の方々がムキになって否定する現場を嫌というほど見てきました。

タグ:

posted at 01:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水玉 螢之丞 @miztama1016

12年6月7日

やられました RT @Takashi_Shiina くっそwwwそのタイトルが卑怯だww  RT @gazo_waraeru   t.co/H0ttkpzq

タグ:

posted at 01:30:37

さとえり @aidetaocan

12年6月7日

ネトウヨというと承認欲求が満たされてなんちゃらのロスジェネ世代の若者だと思われがちだけど、背景はともかく差別言説を撃てばいいということに加えて、「若者の病理」みたいな焦点化によって資本家の保守オヤジが追及をまぬかれてる。むしろ、ネトウヨ=若者言説は彼らに身代わりを提供している。

タグ:

posted at 01:30:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年6月7日

テレビの報道、特にワイドショー的要素の強い報道を、映像としてアーカイブして国立国会図書館あたりで多くの研究者の閲覧に供することを義務づけることはできないだろうか。そうでもしないとテレビを見ていない人たちにテレビ報道の酷さが伝わらない気がする。

タグ:

posted at 01:23:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

小川前法相インタビューの一部始終を通常は金曜公開のコラムを一日早めて、明日朝、0700に「現代ビジネス」で公開します。どうぞご期待ください。異例の大臣発言の真意と背景をご理解いただけると思います。ここまでお読みいただいた読者に感謝します。おやすみなさい。

タグ:

posted at 01:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年6月7日

「心意気」や「パッション」で世の中よくなるなら、おまえらが「きゃー小泉さーん純ちゃーんカックイー!」つってた時によくなってなきゃおかしいわ。

タグ:

posted at 01:21:45

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年6月7日

2chまとめサイト×片山さつきの事例がここにも。しかもソースは2chから直々に引用禁止勧告を受けたサイト(俺的ゲーム速報@Jin)じゃないか / “Twitter / katayama_s: 石原都知事 「お笑” t.co/tK9YFt27

タグ:

posted at 01:21:06

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年6月7日

都知事の便乗性/《「大阪の西成区では4人に1人が生活保護を受けていて、生活保護のお金を得たときにはパチンコ店に並んで遊んでいるというテレビの特集を見た」》ソースはテレビかよ! / “【週刊知事】「生活保護は厳正に」 東京・石原慎太郎知…” t.co/ookkx0h6

タグ:

posted at 01:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

そういう経過で昨日午後、小川前法相に直撃インタビューしました。いったい、どうして指揮権発動なんてことを考えたのか。その背景には、いったいなにがあったのか。法務省と検察当局はどんな姿勢だったのか。野田総理と面会して、どんなやりとりがあったのか。小川氏は洗いざらい、喋ってくれました。

タグ:

posted at 01:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年6月7日

ちょっと先ですが・・・講師として第4回共に学ぶ会 in いちかわに参加します。7月15日14:30〜16:30 主催:三成会 演題:「危機管理と政治の役割」会費:無料 会場:市川グランドホテル6F葵の間 定員:30名〜40名 どうぞ聞きに来て下さい。

タグ:

posted at 01:13:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

@daxten 「携帯で競馬サイトを見ていた」なんて話が本当に大臣をやめさせる理由になるのか?これも、よく分からない話だ。

タグ:

posted at 01:09:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月7日

ガリ版切って学校で刷って、放課後各教室に密かにばらまいてました(笑) RT @takijo_dono: @masyuuki こんばんわ~もう高3で同人誌など、つくっていたのですか?

タグ:

posted at 01:07:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

ひと晩考えた末、そう思って、今朝一番で小川前法相にインタビューを申し込んだ。そしたら、少し時間が経ってから、私のインタビュー申し込みを受けると返事があった。

タグ:

posted at 01:05:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

コインランドリーに両替機が置いてなくて、仕方なく、店の前にある自動販売機で両替目的にジュースを買ったら、お釣りが全部10円玉で出てきたときとか殺意沸く ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 01:03:24

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

それは大げさに言えば、普通の国民にとっても、重要なことではないだろうか。

タグ:

posted at 01:02:07

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

全般的には日本の行き届いたサービスの水準には驚愕するのだけど、たま~に「フィリピンの方がマシだな」と思えるようなお店もある。多くの場合、人を多く雇えなくてサービスが行き届いていないのが原因。両替機を置いていないコインランドリーとか。

タグ:

posted at 01:01:34

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

小川氏の考えをしっかり聞きたい。それは表向きの社説と私の立場の食い違いなんて、どうでもいいくらい、重要なことだ。

タグ:

posted at 01:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

小川前法相が自分は大臣を辞めるというときに、わざわざ指揮権発動を考えたなどと公表するのはよっぽどのことだったろう。自分も検事だったのだから、そんなことを言えば、新聞から袋叩きに遭うのはよ〜く分かっていたはずだ。それでも、なんで言ったのか。

タグ:

posted at 00:57:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

社論と個人の意見が違うということをはっきり言えるのは健全だと思うので、あきらかにしておく。そのうえで、私は小川前法相がなにを考えていたのか、関心がある。

タグ:

posted at 00:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

新聞各紙は指揮権発動に「政治の介入は不適当だ」という論調だ。東京新聞を含めて。ここは私の個人的なツイッターなので、私の個人的な考えを正直に言うが、私はそうは思わない。社内でもそう言っている。意見が違うのはしかたない。

タグ:

posted at 00:49:18

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月7日

小沢裁判にからむ田代検事による虚偽捜査報告書問題。先の内閣改造で法相を辞任した小川敏夫前法相は退任の記者会見で指揮権発動を考えたとあきらかにした。田代の虚偽捜査報告書問題で指揮権発動とはいったい、どういうことだったのか。

タグ:

posted at 00:45:21

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

経済学の紹介本としては、いつもマンデル先生を紹介。t.co/XOeEuV7R t.co/HiFfVvQF

タグ:

posted at 00:44:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

日本のテレビ放送なんて海外では放送されていないし、GyaoもHuluも「日本国外からは映像を視聴できません」なのに、AKBの総選挙は世界同時配信でどこからでも見れるってことだけとっても、きっちりファンのことを考えたサービスしてるんじゃないだろうか?

タグ:

posted at 00:42:25

一撃筆殺 @ichigekistk

12年6月7日

【なつかしTV】 ビートたけし、高木仁三郎の夢の競演 世界まるみえテレビ特捜部 今週のザ・ベスト 地獄のチェルノブイリ 1/2: t.co/PZAPXBX5 残念ながらたけし氏、高木仁三郎氏のコメントが残っていない。

タグ:

posted at 00:41:34

戯画兎 @giga_frog

12年6月7日

AKB総選挙2012の選抜メンバー得票をグラフにしてみた(その2)。総順位の棒グラフ。べき乗則に従うように見える。 t.co/nn9OUPW4

タグ:

posted at 00:41:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年6月7日

米国はもっとまともな中央銀行を持てたか? t.co/AZWGkEWx

タグ:

posted at 00:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

こんな社会的な差別意識を煽ってて、生活保護法を廃止する声に「ようやくそろってきました!」という意見は正直、何を目指しているのかわからない。負の所得税もBIもこんな社会的怨嗟でまともな設計できるわけない。昨日の公的金融の拡充といい、社会的なムダを増幅しているだけにしか見えない。

タグ:

posted at 00:35:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年6月7日

中流層意識を人々が共有しているかのように見える秘密は「テレビ」なんだけどね。前にも書いたけど、日本じゃ「われわれ」を名乗れる語り手はテレビだけだから。

タグ:

posted at 00:31:15

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月7日

今じゃ一般書は別として、専門じゃない人が「経済学」なんて読めなくなってしまっていますね。

タグ:

posted at 00:30:57

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月7日

知らなかった。普段スル―しています。@b2edragonbang12 ネット上で「フレーミング」という激高させて楽しむ行為……徹底無視に限りますよ。 t.co/ne4lkZvT

タグ:

posted at 00:30:03

dominant_motion @do_moto

12年6月7日

なにこの注釈。"FM802/大阪府を放送対象地域とするFMラジオ局。独自の選曲基準を持っており、アイドルソングやアニメソング(いわゆるタイアップは除く)、小室ファミリーの楽曲は基本的に流されない。「ヘビーローテーション」システムの元祖。" t.co/Nc2wibnQ

タグ:

posted at 00:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

12年6月7日

Estonian Rhapsdoy t.co/Bu9itHJR

タグ:

posted at 00:28:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年6月7日

デンボってそんなに歳いってたん…

タグ:

posted at 00:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

米国では99%が1%の富裕層を叩くが、日本では99%が1%のマイノリティを叩く。これは日本の多くが中間層意識を共有しているからなのか? 

タグ:

posted at 00:24:06

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

12年6月7日

大阪市長の生活保護を一時廃止すべきという主張はもっともである。食うに困ったら、犯罪でもすれば刑務所で養ってもらえるのであり、憲法も実態に合わせて「全て国民は健康で文化的とまでとはいえない最低限度の生活を刑務所で営む権利を有する」とすればいいのではないか。

タグ:

posted at 00:23:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

僕みたいな、経済学史研究者以外はいないですよね。最近もドイツイデオロギーとか読んだしw RT @ishikawakz とりあえず小林秀雄も福田恒存も清水幾太郎も当然マルクス読んでいる罠。近経も読んでいる罠。それは相手の左翼の学者、思想家も同じ。今じゃ考えられない。

タグ:

posted at 00:22:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

ブラッドベリがなぜ死んだと勘違いしてたんだろ? というか中学生のときに何冊か読んだきり読んでないw たんぽぽと火星と華氏。

タグ:

posted at 00:20:55

イスーカワ @ishikawakz

12年6月7日

とりあえず小林秀雄も福田恒存も清水幾太郎も当然マルクス読んでいる罠。近経も読んでいる罠。それは相手の左翼の学者、思想家も同じ。今じゃ考えられない。

タグ:

posted at 00:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月7日

ちょいまち・レイ・ブラッドベリってまだ存命中だったの??? 驚いたのは僕もそっちの方。

タグ:

posted at 00:16:31

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

『文化部(アニメ担当)』を希望したら、『経済部(日銀担当)』になったのか。同情を禁じえない。

タグ:

posted at 00:15:31

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

エヴァンゲリオンの台詞モドキっぽい何かが・・・t.co/6PZQ02nh t.co/JAbhyYGg t.co/pjioVB7g

タグ:

posted at 00:14:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

12年6月7日

実現性に疑問なら持ってるけど、絶対に実現しないとも思ってないですね。各々期待度は違うし、各々その期待度に見合った額しか出してないのだと思うけど。その辺は、大義に全てをかけて裏切られた人を散々見てきたダダ先輩の世代との認識の相違というのもあるのではないかという気がする。

タグ:

posted at 00:12:06

uncorrelated @uncorrelated

12年6月7日

『新聞記者(日銀担当)』って書いてある気がするけど、疲れ目なのであろう。

タグ:

posted at 00:10:42

ito_haru @ito_haru

12年6月7日

イはイトハルのイ。合掌。

タグ:

posted at 00:08:52

Chie K. @chietherabbit

12年6月7日

生存権が無視される国、日本... 暗澹たる気分になるだわさ...

タグ:

posted at 00:02:56

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました