Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月05日(火)

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月5日

タイでは蟻の卵を食べるらしいですよ RT @laura_ko この前は日本へのお土産にって買ったお菓子の、密封されたパッケージの中に蟻がいた(´・ω・`) この感じ、きっと気付かずにもう何匹も蟻を口にしてるんだろうな・・・(´;ω;`)

タグ:

posted at 23:59:37

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月5日

自分のやっていることに「熟議」とか「公共」とかいうのは恥ずかしく感じてとてもできないだろう。自分のこと合理的というのと同じぐらい恥ずかしいと思う。

タグ:

posted at 23:58:58

えろワ(有川光太) @errorworld

12年6月5日

需要のないところに供給すんのがすきなんだね RT @ito_haru: 実質上何も指摘してないんだからタグにとって雑音なだけ。 #defle

タグ: defle

posted at 23:58:35

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月5日

「3DSに大画面版」日経報道に任天堂「全くの憶測記事」 - ITmedia ニュース t.co/G085dJIr

タグ:

posted at 23:57:20

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月5日

またまた飛ばし記事の日経、任天堂は激怒
任天堂、また日経報道に激怒 わざわざ「数多くの間違い」と強調 (1/2) : J-CASTニュース t.co/VTSoyyJB @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 23:56:46

片山さつき @katayama_s

12年6月5日

@HeizoTakenaka 人材がいないだけでなく、国会対策も全く何をやりたいのかがなくて、野田総理が消費税採決を言うそばから、先送りで国会を閉じたいことだけは見え見えの輿石幹事長。党の体をなしてないので、困ってます。

タグ:

posted at 23:56:39

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月5日

スペイン34.3兆円支援必要か-「選択の余地なし」と銀行業界 - Bloomberg t.co/8cRpcU3W

タグ:

posted at 23:55:48

イエロウ @yellow_mmworld

12年6月5日

@orange5109 @09070330280 いえいえ。良く見ると賞の名前も、最優秀賞ではなく、部門賞でした。誤表記が多かったので、元ツイートは削除させていただきました。すみません。私も今年ストックリーグに参加するので中高生に負けずに頑張りたいと思います。

タグ:

posted at 23:55:07

岸博幸 @hiroyukikishi

12年6月5日

BS番組で東電とも議論して思ったが、なぜ政府や東電は家庭向け10%値上げの根拠で収支差(赤字)6763億円を使うんだろ。これは規制部門と自由化部門の合計の数字で、規制部門だけなら赤字は2500億円に縮小する。この数字なら、事業報酬や電促税などをある程度切れば埋められるのに。

タグ:

posted at 23:53:56

あでのい 1日目(土) 東ハ10b @adenoi_today

12年6月5日

元々アイドルとキャバクラorホストって需要としては連続してたと思う。それが近年商売形態の多様化によりさらにシームレスになってきたという話ではないかと。/【マジキチ】AKB総選挙 1人で4000票を投票するオタ続出 - VIPPER速報 t.co/1JMFhnGS

タグ:

posted at 23:52:16

岸博幸 @hiroyukikishi

12年6月5日

内閣改造のどさくさで目立たなかったが、高速道路会社の社長人事が閣議了解され、首都高速には元東京都副知事が、西日本には経団連会長会社の系列企業出身の人が着任。民営化という衣は残したまま道路利権の構造を復活させる人事。この政権は消費税増税しつつ利権構造も復活させるのかあ。。。

タグ:

posted at 23:50:50

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月5日

熟議という名のポジショントークとか、バーゲニングとか、議題操作とか、情報戦とか。

タグ:

posted at 23:49:23

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月5日

細野大臣「四閣僚会合で決定した基準は、安全委を含めた知見を集約し、公開の場で取りまとめられたもの」。班目委員長「安全委は新規制機関が安全神話に陥る事なく安全性の向上を図って頂きたい、それに尽きる」。結局、現存する法律には何ら適合しない形で物事が進んでいる、これがはっきりした。

タグ:

posted at 23:46:36

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月5日

サンデルの市場観はちょっと素朴で変だと思うし。

タグ:

posted at 23:46:05

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月5日

「道徳哲学に正解はない」のではなく、多くの場合は再分配問題をめぐる対立や交渉ゲームに還元されてお終いなんだけどね。

タグ:

posted at 23:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月5日

しかしプレスコットの言い分が正しかったとして、いったい何やれっちゅうねん的な話はあるよなぁ。ようするに山形-小野論争だけど。TPPですらたいして成長に貢献しないと試算されてるのに。

タグ:

posted at 23:41:59

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月5日

同僚がカボチャの例を持ち出したのは、授業で教員がパフォーマンスとして道徳を「議論しているふり」をしていることに対する皮肉です。 QT @syucchi サンデル教授の議論は正解が無い道徳哲学

タグ:

posted at 23:41:34

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月5日

熟議は相手選ばないと偉いことになりますからねw QT @tobigbrother 声がでかいでイケノブを思い浮かべました(笑)

タグ:

posted at 23:39:58

Masa @NaOH_Chiekovsky

12年6月5日

乱心。精神鑑定が必要なレベル。
RT @kaede5014: 野田総理「国民が反対してても実行するのが政治。多くの国民はそのことを理解してくれてる」 t.co/7x6KnOWv 何言ってんのこのどじょう。

タグ:

posted at 23:39:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月5日

実証分析では興銀のようなものは非効率の極み。国家資本主義に独占が抜けてるRT @katayama_s 片山さつき Official Blog : 苫米地英人さんと、対談!日本は今こそ国家資本主義で日本版OS、ソブリンファンド、興銀復活を! t.co/tvCgif5U

タグ:

posted at 23:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月5日

今年のAKB総選挙はまゆゆが一位になれば一番のサプライズだよね ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 23:34:07

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

「弊害があってもそれを無視すれば自由に」 というのを 「自由に」の意味として認めるかどうか、だよね。にっしーの言う「理論上」「実際上」もそのことでしょ。「自由に」が無定義語だからねー。 #defle

タグ: defle

posted at 23:32:14

森ゆうこ @moriyukogiin

12年6月5日

「新しい安全神話」。先頭に立つのは仙谷氏。去年の事故でふるさとを奪われた人々を完全に無視。RT “@tanakaryusaku: 新記事 『【福井報告】 再稼働のお目付け役  仙谷氏 “安全だ” 繰り返す』 只今アップしました…→ t.co/T4ZqLcvh

タグ:

posted at 23:31:26

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@yellow_mmworld @09070330280 いやいや、指摘などという大層な物ではありません(汗)浜松西高校は地元では有名なエリート校ですよ。

タグ:

posted at 23:31:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

程度問題だ、としか言いようがない。現状でも日銀保有の国債残高は右肩上がりだし、大抵の国はそうだろう。国債の買いオペをした瞬間にハターンという主張なら杞憂としか言いようがなく、どれだけやるべき、あるいはどれだけまでなら大丈夫か、という問題。 #defle

タグ: defle

posted at 23:29:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年6月5日

こっちはこっちで適時適切に期待インフレ率を下げる手を打ってるしorz "日銀総裁、過度な金融緩和への期待をけん制" t.co/xp68dKHb

タグ:

posted at 23:27:35

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月5日

おいおい、つぶれてく大学は自然につぶれるんだからほっとけよ。これでまた天下りの規制団体つくるんだから、魂胆見え見えで反吐がでる。>問題私大に廃止命令も…文科省、質確保に厳格化(読売新聞) - goo ニュース t.co/EMZFdJNK

タグ:

posted at 23:26:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月5日

世間的には小泉政権が格差拡大の元凶と思われているが、貧困化はずいぶん前から始まっているし、後半は景気回復している関係でむしろ各種指標は改善してるんだよね。印象というものが、いかに役に立たないかという……

タグ:

posted at 23:25:52

dominant_motion @do_moto

12年6月5日

1.増税 2.注視 3...?

タグ:

posted at 23:25:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月5日

國體護持塾事務局長の溝口さんにオススメしてくださいw RT @kazuyan9: しかしまぁ、これだけ上念先生にからんでくるのに、本職の倉山大将に突っかかっていく方はいないんですねぇ(´-ω-`)。

タグ:

posted at 23:24:24

dominant_motion @do_moto

12年6月5日

米倉会長の「あらゆる手段」は随分と狭そうな感じ。"経済政策、首相と一致=米倉会長再任―経団連総会" t.co/rCQQSaFk

タグ:

posted at 23:24:01

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

別に石原銀行や国策銀行なんか必要なくて、直受けでやればいいだけだと思う #defle

タグ: defle

posted at 23:23:36

コーエン @aag95910

12年6月5日

ZONEのコンサートのために早指しで勝って間に合ってた棋士がいたよな

タグ:

posted at 23:23:28

招き猫 @kyounoowari

12年6月5日

共産主義という名の宗教を社会科教師が布教したから。RT @mzw_neo 米の占領政策の成果かRT 学校における社会科教育を軽視して、歴史と経済学をおろそかにした罰。団塊の世代前後の日本人がとりわけセンス悪い。RT @aag95910 こういう中央銀行総裁をクビにできないなんて

タグ:

posted at 23:23:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

まあ空論でいいのなら、別に民銀になんか小銭落とさなくても直受けでいいと思うけどね。 #defle

タグ: defle

posted at 23:20:59

阿原一志 @kazuaha63

12年6月5日

著しく同意!ただし,「結局、1~4章は含まれるのか含まれないのか?」については,トップ国立大学で教えていても出会う現象です.>数学のできない大学生を見て思うこと - t.co/y0vrzNHz @willyoesさんから

タグ:

posted at 23:20:03

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年6月5日

今、どえりゃあ珍しく東京銀座、よこのお嬢様が、ホントにツィッター入力自力入力か、との疑問あり。真実証明のため、スマホ自力入力しとります。えりゃあすんません

タグ:

posted at 23:19:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月5日

“西暦775年、天の異変は記録されていたのか? - Togetter” t.co/onuaQSY0

タグ:

posted at 23:19:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

無限に円安、無限に国債価格下落がいいとは言わないよ。おいらが先に指摘した「弊害」でしょ。 RT @kei0108 非負制約があるので、最終利回りがマイナスになるような「どんなに高値でも」という(日銀がトチ狂った)状況であればそもそも国債を誰も信用しなくなる #defle

タグ: defle

posted at 23:15:52

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月5日

@WATERMAN1996 @kyuumaruTK @nakashitadaiki 名目成長が増えないというのは、一言で言ってしまえば労働者の報酬が増えない(あるいは減る)という事です。しかしながらそれでも金利は常にプラスであるため、借入や投資が非常に難しくなるのです。

タグ:

posted at 23:15:27

歩論野亭山人 @poronnotei

12年6月5日

まあでも過剰な演出なしで(と伝え聞く) 沖縄公演は、彼女たち本来の音楽とパフォーマンスのみの魅力の凄さを堪能できたというし、ここはやはり本公演のウルトラ極限演出のステージと合わせて、なんとかソフト化できないもんですかね。海外の人たちにもいいアピールになるのでは… #prfm

タグ: prfm

posted at 23:14:50

上念 司 @smith796000

12年6月5日

ダメ押しでアホなことばかり言ってくるので本当に助かってます。このダメっぷりを広めましょうw RT @highsait: こんばんわ、まだ湧いているんですね 新無効論者。カルト観察記録の様相で新無効論だめだと言うのが良く分かります。

タグ:

posted at 23:13:00

上念 司 @smith796000

12年6月5日

同感です。次回は用意しておきます。 RT @amakasukakka: @neko1863 あと「猪瀬」さんとの共演の時は、短いセンテンスのインパクトのある言葉を2~3個用意しておいたほうがいいかもです。

タグ:

posted at 23:12:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

なんだ札割れの話か。札割れしない高値で買えばいいだけ RT @kei0108: それは買い手が判断すること。「札割れ」って知らないのか?買いオペで当座増やそうにも割れちまえばその分増えない #defle

タグ: defle

posted at 23:10:06

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月5日

景気回復期に非正規雇用者が増えるのは、正規雇用者より弾力性が大きいからなわけでまったく問題ではないと思うなぁ。2007年は雇用者の総数自体が増えているので、そこを責めるのは筋違いだと思う。t.co/TOKMeRgo

タグ:

posted at 23:10:02

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@yaruo_yaranaio tがどんどん増えていくと、r(t+1)とr(t)が同じ値に収束するわけです。ですから、(5.1)にr(t+1)=r(t)を代入し、(5.2)が導出できます。

タグ:

posted at 23:09:54

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

「自由に」という言葉が無定義語だからねー RT @nissii_z27ag: 理屈として成り立たないのか現実論でだめなのか、分かりづらいなあ #defle

タグ: defle

posted at 23:09:28

森ゆうこ @moriyukogiin

12年6月5日

原発も、消費税増税も、検察問題も、その本質は同じだ、と思う。

タグ:

posted at 23:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月5日

@hisakichee できれば何もしたくないんじゃないですか?そんなノイローゼの受験生みたいな中銀総裁は嫌ですけど

タグ:

posted at 23:07:34

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

なんでどんなに高値でも民銀が日銀に国債を売らない理由があんの? 国債なんて将来現金に化ける以外に役に立たない資産なのに。 #defle

タグ: defle

posted at 23:07:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@yaruo_yaranaio log r(t+1) - log r(t) = 0と言う事は、log r(t+1) = log r(t)になる。つまりr(t+1)=r(t)です。

タグ:

posted at 23:06:21

コーエン @aag95910

12年6月5日

@smith796000 藤原鎌足…まあ言わんとすることは分かってますが

タグ:

posted at 23:05:59

上念 司 @smith796000

12年6月5日

全く気付いてなかったですw RT @amakasukakka: @neko1863 タックルの司会のババアが上念先生の名前を訊いて「情念」とイメージして、ろくでもないレスポンスしていましたが、つまりあの歳の女性はエロなので気にしないでくださいね。

タグ:

posted at 23:05:47

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@yaruo_yaranaio log r(t+1) - log r(t) = z(t)だとして、z(t)=100、α=1/2だとすると、z(1)=50、z(2)=25、z(3)=12.5 ... と 0 に収束します。lim log r(t+1) - log r(t) = 0

タグ:

posted at 23:05:26

上念 司 @smith796000

12年6月5日

ありがとうございます。今日は久々に大物が釣れましたw 溝口佐知子さん( office_cocolabo ) t.co/sYQPYHUe ←國體護持塾の事務局長 RT @ps437ex: ツイートをROMってますが、大変ですね。頑張ってください応援してます

タグ:

posted at 23:05:23

dominant_motion @do_moto

12年6月5日

あんたがいうか。"円高進行、政府・日銀はあらゆる手段で対応を=経団連会長" t.co/Sdoso4UT

タグ:

posted at 23:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

分かった。じゃあ政府ときちんとアコードして、金融庁の方はあんじょうやれば、日銀が自由にできるってことになるのかな? #defle

タグ: defle

posted at 23:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月5日

どんだけ煽って増税反対が圧倒的w
消費増税法案「今国会成立を」17% 朝日新聞世論調査 t.co/idj6CJYh

タグ:

posted at 23:02:45

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

なお家賃と住宅地価格の地価の推移の乖離は、何らかの価格硬直性を表す一例になるので、マクロの価格調整能力が十分では無い主張になる。家賃は消費バスケットの2割ぐらいのウェイトがあるし。

タグ:

posted at 23:02:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月5日

飯田さん @iida_yasuyuki の『脱貧困の経済学』でしたか、日本は再分配後も格差があまり変わらない(再分配が機能してない)、という指摘があったと思います。まずはそういう事実を広めるところから、ですね。 QT @bunten 経済成長したけど結局成果は金持ち総取りに…

タグ:

posted at 23:01:54

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

あらそうなの。国債の代金、たとえば100億円を当座預金に振り込むことで100億円増やすことができのかと思ったのだけどどう違うの? RT @kei0108: 違うねw前段が間違い。 #defle

タグ: defle

posted at 23:00:40

上念 司 @smith796000

12年6月5日

ピンポーン!詳しくはこちらで!! t.co/ZqauhFcY  RT @amakasukakka: @smith796000 @neko1863 日銀は大東亜戦争時の「近衛」みたいですね。

タグ:

posted at 23:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依乃魅 祐倚江 @windycatter

12年6月5日

#hijitsuzai #非実在 #hijituzai …こういう“自粛”も、ただのから騒ぎ、と思われてしまうのかなぅ…?【ストーリーが変えられた? あるBLコミックス最新刊の「あとがき」から推測する“都条例”&“児ポ法改正”の悪影響】 t.co/wZ6IWFu2

タグ: hijitsuzai hijituzai 非実在

posted at 22:57:39

上念 司 @smith796000

12年6月5日

いえいえ、ただの日本国民ですよ。皇室の血を引かない貴族はあってはいけないんです。 RT @neko1863: じゃあ上念さんは上皇かな♪ RT : 貴族は日銀の方ですw RT @amakasukakka: 「貴族」に近いオーラを感じるね。藤原家か?!?! RT 上念さんは中身

タグ:

posted at 22:56:57

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

理屈の上では、国債を買うためなら、日銀はなんぼでも高値を払うことができる。ただ、もちろん高値で買うことには弊害もある。いいかな? @kei0108 #defle

タグ: defle

posted at 22:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月5日

今回は国体護持塾事務局長という大物が釣れたんで、引っ張ってますw いいネタ上がると思いますよwww RT @kazuyan9: 先生こんばんは。ったく次から次へと┐(´∀`)┌ヤレヤレ。本職(経済評論)より、こっちが本職みたいになりそうですねww

タグ:

posted at 22:55:42

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

そいじゃあ日銀は、オペを通じて、民銀の当座預金額に働きかけることはできるということだね。次にそれが「自由に」に相当するかどうか、だけど。 RT @kei0108 そうだね。 #defle

タグ: defle

posted at 22:55:00

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月5日

7日の木曜日、ニッポン放送の「ザ・ボイス」にコメンテーターとして出演します。1600〜1725。その日のニュース解説と野田政権の行く末について語る予定です。

タグ:

posted at 22:54:50

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

ここまでだと日銀擁護に見えるかも知れないけど、自然利子率がマイナスなら期待インフレ率をあげないと問題が起きると言う、日銀ロジックで全く逆の政策を主張する。クルッグマンが言っている事と、ほとんど何も変わらないけど。

タグ:

posted at 22:53:56

┌(┌*゚ー゚)┐ @204504bySE

12年6月5日

鬱も発達障害も統合失調症もアトピーも色盲も全部甘えなんだからこの国は大したものだ。

タグ:

posted at 22:53:42

kaba40 @koba31okm

12年6月5日

俺もそうだけどtwitter中毒ぎみな奴はRTされるのは嬉しいことという感覚が強すぎるんだよな。

タグ:

posted at 22:53:35

上念 司 @smith796000

12年6月5日

貴族は日銀の方ですw RT @amakasukakka: @neko1863 @smith796000 「貴族」に近いオーラを感じるね。藤原家か?!?! RT 上念さんは中身も外身も良い男です\(^ー^)/ RT Thank you!!  

タグ:

posted at 22:53:30

上念 司 @smith796000

12年6月5日

らじゃーw RT @majo_t123123: 確信犯でやってます、アノ方はね。こういう手法もお得意な方ですから。。これまでの言論弾圧してきたツイートから、大事に保存はしておいた方が良いかと(^_^;) @smith796000

タグ:

posted at 22:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月5日

鴨さん @kamo_hiroyasu から簡潔な説明の呟き t.co/YoOoIXZO が出ていますね。実は私も朝にDMをば。勿論のこと、私の呟きがTLに現れる専門家の皆様が怖かったからです、はい。 QT @uzu_are 「専門家に怒られるかな。」と…

タグ:

posted at 22:47:12

┌(┌*゚ー゚)┐ @204504bySE

12年6月5日

@Shoko_fortia 「なんだ、発達障害でも勝ち組いるじゃん。じゃあ支援いらないね。」と持って行こうとしているのが今のメディア。

タグ:

posted at 22:46:12

上念 司 @smith796000

12年6月5日

Thank you!!
 RT @amakasukakka: @smith796000 上念さん、タックル見たよー! 意外とイイ男だね!

タグ:

posted at 22:45:16

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月5日

#tvasahi 羊毛用の羊は毛が自然には生え変わらないのか、人の手が無いと生きていけない種なんだな。

タグ: tvasahi

posted at 22:44:53

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

しょうがないなあ。ひとつずつね。日銀が普段やってる一番普通のオペで、国債を民銀Aから買ったら、Aが日銀に持っている当座預金の額が増える、そういう形式で代金が支払われるんだと理解してるんだけど、それでいいかな? #defle

タグ: defle

posted at 22:44:21

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

これで分らんと言われたら、王様マクロへのアフィリエイトを貼る。

タグ:

posted at 22:43:18

小野マトペ @ono_matope

12年6月5日

Mac使うのは情弱って完全にMacに対する褒め言葉だと思う。

タグ:

posted at 22:42:57

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@yaruo_yaranaio 後はコブ=ダグラス型の関数なのでα+β=1、即ちα<1(例えば1/2)なので、z(0)が任意の数だとして、z(t+1)=α・z(t)を延々と計算するとz(∞)=0に近づく事だけを利用しています。

タグ:

posted at 22:42:04

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

警報機はあるし、人の目は沢山あるしで、ミスがなくこなせるわけで、、、一人のスーパースターに頼るには危なすぎるんが手術の現場かもしれんし・・・w

タグ:

posted at 22:41:43

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

ナニソレ?RT @myfavoritescene: @hisakichee 郡構想に空目(忘却の彼方)

タグ:

posted at 22:40:14

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

ウチのスタッフにも最初は意味なく立ち会わす。アシスタントなんか出来るわけでもない。けど、感覚的に覚えて行かないといけない部分もあり。二人でコントロールしているのだが、其れでも漏れがあればいけないわけで、、、

タグ:

posted at 22:39:43

片山さつき @katayama_s

12年6月5日

片山さつき Official Blog : 苫米地英人さんと、対談!日本は今こそ国家資本主義で日本版OS、ソブリンファンド、興銀復活を! t.co/dPv7HjKe

タグ:

posted at 22:38:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

スーパースターでなく、ミスのない集団が居なければならんわけで。。。

タグ:

posted at 22:36:24

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

専門性も問われるけど・・・ド~なんやろ?独りならかなりキツイ仕事になるな。。。長時間のOPEは複数人数いるもんな。術者とアシスタント。後、麻酔をみる専門家がいる。ウチは恵まれているけど、其れを独りでこなすのは大変やわァ。。。

タグ:

posted at 22:35:58

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@yaruo_yaranaio (5.1)の収束判定は、対数をとってlog(r(t+1))を整理、そこからlog(r(t))を出してlog(r(t+1)) - log(r(t))を計算すると、lim_{t→∞}の式が導出できるので、r(t+1)=r(t)が均衡条件だと分かります。

タグ:

posted at 22:35:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月5日

“ザ・シミュレーション生活保護2030 (1/5) : J-CAST会社ウォッチ” t.co/qUym9u0M

タグ:

posted at 22:34:24

コーエン @aag95910

12年6月5日

リムられるの覚悟で書くけど、診断ツールの類で笑ったことがない。つぶやくのやめろとはさすがに言わないが、ああ、コーエンさんはつまらないと思ってるんだなと心の隅にとどめていぢけると幸いです

タグ:

posted at 22:32:24

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

都構想ねぇ???

タグ:

posted at 22:31:50

ほつま @hotsuma

12年6月5日

ギリシャにおける経済危機とメンタルヘルス 1981年から2008年にかけて失業率は殺人や離婚の件数と相関 ギリシャ語で書かれた論文 Psychiatrike. 2011 Apr-Jun;22(2):109-19. B! t.co/kdPheclR

タグ:

posted at 22:30:16

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

E=m©"RT @DukeLegolas: ド文系にはⅢCとか未知の領域。

タグ:

posted at 22:29:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

赤いきつねが・・・w RT @Yas_Anesth: やっぱり、緑のたぬきなんか食べなきゃよかった。

タグ:

posted at 22:28:59

質問者2 @shinchanchi

12年6月5日

@HeizoTakenaka いても、ポストを与えないダメ執行部。馬淵さん、鋭仁さん、金子洋一さん、宮崎さん等は経済金融にもつおいかと。

タグ:

posted at 22:28:00

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月5日

本当に、感謝しています。有り難うございます。 QT @Y_Kaneko 宮崎、金子で100回くらい発言してますよ、本当に。 RT @YJSZK 党内論議で QT @chronekotei 誰か野田佳彦に「今は増税どころじゃない」ってビシッと…

タグ:

posted at 22:27:58

brad @bradex

12年6月5日

自由が制限される選択肢を選ぶ自由があってもいいじゃない。自由なんだから。

タグ:

posted at 22:27:45

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@yaruo_yaranaio もう少し詳しく説明すると、tとt+1に注意して欲しいというのは、(4.2)の利子率rtは生産関数f(k)のαの偏微分であることからrt=αAk^{α-1}で、(4.1)式のrt+1と異なる事です。

タグ:

posted at 22:25:00

優しょも @nizimeta

12年6月5日

.@ei_no_ji さんの「国会図書館への納本・献本」をお気に入りにしました。 t.co/ZmlatMvm

タグ:

posted at 22:24:44

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

民銀が国債を100億円出して買う → 日銀がそれを(適当に色をつけた額で)買う → 日銀に国債を売ったお金で民銀が国債をまた買う という無限ループ #defle

タグ: defle

posted at 22:24:38

竹中平蔵 @HeizoTakenaka

12年6月5日

昨日の内閣改造・・・民間から入閣した森本大臣には是非頑張って欲しい。それにしても、今回入閣したのは民間人1人、郵政造反の元自民党員2人、参議院議員2人。つまり、純粋民主党の衆議院議員はゼロ。それほど人材がいないということなのか・・。

タグ:

posted at 22:24:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

日銀が日銀当座預金の額を「自由に」できるかどうかというと自由の意味によるだろうね。オペで「強力な影響」を与えることは可能だよね。この文脈では、国債の引き受けを形式上民銀経由で行うことならいくらでもできそうな気がするけど。よしあしは別にすれば。 #defle

タグ: defle

posted at 22:23:01

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@yaruo_yaranaio 添字がt期のrと、t+1期のrがあるから、その辺に注意してください。なお、モデル自体はノーベル賞経済学者の論文の具体例の式の展開を細かくしているだけなので、間違ってはいないはずです(><)

タグ:

posted at 22:21:39

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年6月5日

鉛ブロック積んで遮蔽組み立てた。なんだかんだ言って200kgくらいある。とりあえずは一晩BG測定。これでもあれこれ乗ってくるんだよなぁ。 t.co/2wHDTCOf

タグ:

posted at 22:21:15

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

にしても円高を何とかせんかい٩( ŏдŏ)۶とか無いよねwRT @tikaraninaritai: @hisakichee 経団連の皆様は輸出企業の場合、輸出した分だけ消費税が戻ってくるから、消費税増税は痛くないんですよ。痛いのは内需産業と輸出企業の下請け中小零細企業。

タグ:

posted at 22:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年6月5日

確認が必要だと思っているなら罵倒しなければいいのにw 実は勘違いしてるのは自分の方で、でもいきなり罵倒から入るから引っ込みつかないんだよねw #defle

タグ: defle

posted at 22:20:01

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

野田首相を或意味吊るし上げてもエエぐらいやと思う。「٩( ŏдŏ)۶円高何とかせーよ!」とか・・・

タグ:

posted at 22:19:37

ガイチ @gaitifuji

12年6月5日

因みに名張毒ぶどう酒事件は下山保男裁判長以下前田巌、柴田厚司の両裁判官の合議であったが、この前田巌という男は、袴田事件第一次再審請求の特別抗告を棄却した最高裁の担当調査官だった人でもある

タグ:

posted at 22:19:29

dominant_motion @do_moto

12年6月5日

これ面白い。"ノート+タブレ=画面が裏表使えるWin 8ノート「ASUS Taichi」きた!(動画) : ギズモード・ジャパン" t.co/9Qkhfkj4

タグ:

posted at 22:19:05

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

法人税の減税?(・ิд・ิ๑)?RT @shmajin: @hisakichee 理由がさっぱりわからないんだよねw

タグ:

posted at 22:18:57

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月5日

現役のイェール、ハーバードの学生とともにサマーキャンプをしてみませんか?イェール大の古賀くんからの案内です。もうすぐ募集締め切りとのことです。お急ぎ下さい! @Kenta_Koga @GAKKO2012

タグ:

posted at 22:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吾妻 守耿 @vagamoribon

12年6月5日

凄い発想だよな。生活保護に堕ちる人間はその親族が世に撒いた不良債権だから自己責任で回収しろ、って言ってるのと同じだわ。こんな意味合いで回収されたら最後、一生、親族の手で日の当らない部屋に押し込められて隔離状態だろうね。つまりは、座敷牢を法制度でバックアップしようというお世話様。

タグ:

posted at 22:16:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

マヂ?経団連が何で消費税増税賛成なん?

タグ:

posted at 22:12:45

ひさきっち @hisakichee

12年6月5日

コレと大臣に適任と何の関係があるん?RT @minorucchu: あさっての某誌に、森本防衛大臣の結婚3回を掲載へ。なんでも2回と3回は不倫。現妻は、40歳も歳の差がある。これは本当にオイオイだね。

タグ:

posted at 22:10:15

ガイチ @gaitifuji

12年6月5日

そう言えばこの間の名張毒ぶどう酒事件で再審を認めなかった下山保男裁判長が定年退職したそうだが、彼がこの次どこに行くのか。そこに注目している

タグ:

posted at 22:09:52

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年6月5日

【IWJ・UST】6月6日、19:30めど〜Ch1にて、森ゆうこ議員インタビュー を中継します。 Ch1→( #iwakamiyasumi live at t.co/08sGdjwT )

タグ: iwakamiyasumi

posted at 22:05:53

ガイチ @gaitifuji

12年6月5日

今が一番大事な時なんじゃないの?この会議の性質考えたら 【大阪府市エネルギー戦略会議からのお知らせ】t.co/oXWKuckB 次回の会議開催日は平成24年6月5日とお知らせしていましたがご出席いただける委員の方が少なく、6月5日は開催しないことになりましたので

タグ:

posted at 22:05:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月5日

おおっと、もうアップされてましたか!! t.co/SWAJKk2u RT @123penny456:また新無効論者ですか?「ドイツ」もこいつもw『ここまできた!? 恐怖の日銀プロパガンダ①』上念司・倉山満 AJER 見ました。

タグ:

posted at 22:03:33

リナ・フィード @iTerwtt

12年6月5日

「ある程度訓練を積むと分かるんですがね、ツイッターは馬鹿発見器じゃなくて馬鹿発見厨発見器なんですよ」「と言うと?」「確かにとんでもない馬鹿がいるのも事実です。けど第一発見者というか、馬鹿がいたぞーー!!と喜んで発見する人も毎回大体同じなんですよね。ジャンルによるかもしれませんが」

タグ:

posted at 22:03:06

森ゆうこ @moriyukogiin

12年6月5日

ご自分の選挙区の議員事務所に直接尋ねてみてください。署名活動も政務三役などは除外。RT “@yoshtanaka: 署名簿を次の選挙の時に使用したいので、森ゆうこさんのHP等で公開していただけませんか? @moriyukogiin 原発再稼働、慎重判断を官邸で要請 本日6/5

タグ:

posted at 22:03:01

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

12年6月5日

@uzu_are 完全性定理の「完全」は構文論と意味論の関係、不完全性定理の「完全」は構文論の中でのシステムの性質。全然別のものです。

タグ:

posted at 22:02:35

ryugo hayano @hayano

12年6月5日

(日立アロカWBC-301のソフト -仙台で稼働している古〜いバージョン - は食品検査器未満.Cs-137のみROI設定,Cs-134のROI無し.バックグラウンド引いてROIの中の面積数えてBqに変換.K-40のスピルオーバー補正無し.体格補正無し.泣きたい.)

タグ:

posted at 22:00:18

dominant_motion @do_moto

12年6月5日

◆オフ告知◆上念司さん( @smith796000 )が大阪に来られる機会にオフ会を開きます。参加希望者は私までリプライください。【日時】7/23午後8時【場所】大阪駅近辺(後日、本タグで告知) #osaka0723

タグ: osaka0723

posted at 21:49:53

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月5日

宮崎、金子で100回くらい発言してますよ、本当に。 RT @YJSZK 党内論議で500回くらいは言われたと思いますよ。宮崎タケシ議員とか金子洋一議員とか馬淵澄夫議員とか小沢鋭仁議員とか…から QT @chronekotei 誰か野田佳彦に「今は増税どころじゃない」ってビシッと…

タグ:

posted at 21:49:50

kyu190a @kyu190a

12年6月5日

(〃゜ω゜)<「学校はロボット工場だ」  (l ω l〃)<やはりここは核戦争で文明社会を崩壊させよう RT @henna_ikimono: @kyu190a 労働資源に感性なんていらんからね。上の命令を聞けばそれでいい

タグ:

posted at 21:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月5日

「経済的事情などにより、現在私の自宅で通常よりも安い家賃を頂くルームシェアの形を取っています。」ヨシナガ氏ブログ『僕の見た秩序。』t.co/J6beqVjg

タグ:

posted at 21:44:48

セノにゃん @ceno_sougou

12年6月5日

「ええっ!? 昨今は命令しなくても勝手にこちらの都合のいいように動いてくれる事を主体性って呼ぶのかい!?」

タグ:

posted at 21:44:18

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月5日

面白い>「私は取材を一切、断らない! 記者が来ないだけだ」 t.co/sXKgYn51

タグ:

posted at 21:43:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月5日

@myfavoritescene @mzw_neo ありがとうございます。恐縮ですm(._.)m

タグ:

posted at 21:42:18

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

O/Rの専門家なので普通の経済学に双対問題があるのを知らなかったと言う落ちであろうか。

タグ:

posted at 21:41:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

12年6月5日

Economies Conservatives Love(d) t.co/KTfwQjG2

タグ:

posted at 21:41:03

Paul Krugman @paulkrugman

12年6月5日

Two Self-Promotional Videos t.co/xtRwT6Oh

タグ:

posted at 21:41:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

参加者が少ないときに行こうと思っています>首相官邸前その他

タグ:

posted at 21:38:57

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年6月5日

ぷち予告。今夜この後22時開始のTBSラジオdig954に電話出演します。テーマは大飯原発再稼働問題。23時頃出演の予定。ネット生放送もあり。t.co/cYuae8Bm

タグ:

posted at 21:37:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月5日

家に酔っ払っていい気分で帰ったら、上の娘(9歳)に「酒臭い!」と言われてしまいました(笑)

タグ:

posted at 21:36:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年6月5日

ニュートリノ物理学の世界が新しい時代を迎えたようだ。また日本の実験装置と解析と理論物理が人類の世界観、宇宙観を変えようとしている。これがマスコミでも報道されればと祈るばかり。明日、取材に行ってあげて欲しい。言い過ぎでない事が分かるだろう。いや少し大袈裟?

タグ:

posted at 21:33:36

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

海自とインド海軍、初の共同訓練へ 相模湾で9日 t.co/WN6udkMw インドはラダックで中国と対立。

タグ:

posted at 21:31:02

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月5日

原子力委員長代理が核燃料全量再処理「撤退を」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/bFzD87lU

タグ:

posted at 21:29:49

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月5日

冷却モーターが焼け焦げ停止 4号機の燃料プール t.co/dcXjrjtx

タグ:

posted at 21:28:59

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年6月5日

この種の「学校の勉強は役に立たない」系のフォークロワこそ、日本の教育崩壊の元凶なんですけどね…。 RT @konamih 「知識偏重だめ」と言っているような床屋政談レベルのバカ @apj

タグ:

posted at 21:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月5日

今晩は、税理士の先生方と懇親会。二次会までお世話になりました。ありがとうございました!

タグ:

posted at 21:27:06

ryugo hayano @hayano

12年6月5日

(毎度手早い)@parasite2006: 仙台医療センターでの実機検分とデータ再解析の結果、ホールボディカウンター検査でセシウム検出と判定された栗原市のこども74人全員が実は不検出だったことが判明。経緯をまとめに追加しました。 t.co/LPhoFrho

タグ:

posted at 21:24:58

上念 司 @smith796000

12年6月5日

久々に新無効論者登場!@office_cocolabo なる無効論者は都議会議員の言論活動への批判を「公務妨害」として弁護士に相談するんだってw がんばれよw まだまだ続くよ! 「新無効論者との対話」 t.co/zjOeSbu0

タグ:

posted at 21:23:53

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

神戸はほんまに迷わん。全く迷わない。梅田は死ぬ。あれは街づくりに根本的な欠陥があるw

タグ:

posted at 21:23:36

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年6月5日

それだけでなく、熟議が好きな人が preference outlier だったり、既得権益まみれの人だったりする可能性もありますね QT @iida_yasuyuki 熟議の問題は「熟議には時間がかかる」「時間はただじゃない」「ってか会議自体嫌いな人が多い」という点と思う

タグ:

posted at 21:23:23

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

世界中が日本化したらどうする。そしてその世界を見て日本が(以下略)

タグ:

posted at 21:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年6月5日

4日発足の再改造内閣。評判がよくない。鹿野Gは鹿野農相と前田国交相が下ろされ、激怒。元来鹿野Gは増税反対であるが、野田首相に協力してきたが、これによって反対派に回る可能性が大。さらに年金や後期高齢者制度改正などの公約を降ろそうとする官邸に長妻Gが反発。増税反対が増えている。

タグ:

posted at 21:22:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

クルーグマンは今ものすごい無力感の中にいるんだろうか。それとも希望を捨ててはいないんだろうか。

タグ:

posted at 21:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月5日

事実的データ総体を整合的に説明しうる複数の言語理論を選択するときは、他の言語理論より当該言語の使用者たちの言明のより多くのものに真となる意味を付与するような言語理論を採択すべき(D ・デイヴィッドソンの"慈悲の原理")

タグ:

posted at 21:19:59

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

トウチ無いから味噌入れる

タグ:

posted at 21:19:51

optical_frog @optical_frog

12年6月5日

「スリジャヤワルダナプラコッテ」は,MSX-FANのハガキねたで覚えた.

タグ:

posted at 21:19:35

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

大阪駅の地下街は大阪ラビリンスとでも銘打って観光地化すればいいと思うの。大阪駅ラビリンスマスター等認定試験を作って大阪駅地下街を正しく歩ける人にツアコンさせればいいの。認定試験で儲けることだってできる。(妄想)

タグ:

posted at 21:17:54

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年6月5日

……しかしBDMが女子の教化手段として機能した時期は10年にも満たないので、10歳でユングメーデル入りして18歳でカリキュラムをきちんと終えられた人がどれだけいたことやら。

タグ:

posted at 21:17:51

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月5日

フィリピンは日本と歴史的背景が違うから、日本にあるいわゆる韓国・朝鮮人差別はないはずなのに、どうして韓国人だと思われると冷たくされるのだろう?

タグ:

posted at 21:17:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

まあ実際にはそこまでちゃんと考えてるとは思わないけど。でも早川さん本人がそこまで考えてなくても、上西君が代わりにそこまで考えること自体は悪いことではない。それが「情状酌量」の域を超えた「過剰な弁護」にならなければ。

タグ:

posted at 21:16:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

早川言説を最大限好意的に解釈すればこういうことになると思う。デイヴィドソン主義者としてはこういう解釈の正当性は認めねばならない。

タグ:

posted at 21:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年6月5日

18歳から21歳の間は「民間企業で働き」、それから先は「主婦と母親業」ということになっている資料は他にも見たことがあるので、ナチスドイツ的には女性の結婚適齢期はそのゾーンで間違いないみたい。

タグ:

posted at 21:12:54

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月5日

強いて言えば「美乳」ですね。 RT @FUDE0415: パチンコ・コンバトラー。ちずるやミーアの胸が揺れる演出は時代ゆえなのかなぁ。安彦美少女キャラに巨乳は似合わない気がする。

タグ:

posted at 21:11:45

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

迷路 RT @argent_ange: 梅田阪急の工事が始まった途端、阪急から御堂筋線へのルートが分かりにくくなるという謎の現象に見舞われたな。

タグ:

posted at 21:11:02

ゴハ @goha5800jp

12年6月5日

【お気をつけ下さい!】凶悪犯の発見にご協力を!潜伏している凶悪犯の特徴 ・名前を変えているかも知れません ・顔も変わっているかも知れません ・今となっては真面目に働いているかも知れません ・むしろ真面目すぎるかも知れません ・あなたの職場で一番真面目な人が怪しいかも!ぜひ通報を!

タグ:

posted at 21:10:01

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月5日

巨乳にするか貧乳にするか。<そういうことじゃない

タグ:

posted at 21:09:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takao Chikubu @asktaka

12年6月5日

インド経済を取り巻く状況は予想以上に悪化している ~金融市場の混乱による影響も加味して経済見通しを下方修正:Asia Trends (第一生命経済研究所) t.co/pAVKlH7g @keizaireportさんから

タグ:

posted at 21:07:33

偽教授 @tantankyukyu

12年6月5日

Mouse scares cat: t.co/bgeo3RUD @youtubeさんから

タグ:

posted at 21:07:03

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年6月5日

どうも18歳から21歳の間、未婚のうちはBDM扱いだけどその間に旦那を見つけろってことらしい。

タグ:

posted at 21:06:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

役所ってのは大体自分とこの外郭団体が政策評価研究やろうとすると全力で潰すというか最初からやらせないものだという偏見があります。もちろん根拠は少しだけあります。

タグ:

posted at 21:04:51

キール @kir_imperial

12年6月5日

ついに在特会も淫夢民の玩具にされだしたかwww てか、本当在特会は反対者を在日にするの好きだよなぁ。

タグ:

posted at 21:04:38

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年6月5日

ナチスドイツにおける女の子の教育課程を示しておきます。10歳~13歳までがBDMの下部組織ユングメーデル、14歳~17歳がドイツ女子同盟(BDM)、18歳からNSDAP入党資格を得て国民社会主義女性同盟(NSF)入り、婚活へ。 t.co/hpqYccre

タグ:

posted at 21:03:42

よわめう @tacmasi

12年6月5日

つ[水] RT @mamo813: つ ブラックブラック RT @agehunt ガム噛んでるのにじわじわ眠気がやってくるヤバい

タグ:

posted at 21:03:34

よわめう @tacmasi

12年6月5日

・ω・ RT @typeA_ac: 酒飲みながら読書会したい。何読むかが問題だが。

タグ:

posted at 21:02:21

@rna

12年6月5日

いや、微妙に数字合わないか。そこだけ統計値アップデートしてるのかも。

タグ:

posted at 21:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

「賠償金むしりとることをあきらめてでも東電をつぶすべきだった」てことにならねばよいが。

タグ:

posted at 20:59:41

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

ダメだ明日の予習が終わった時点でツイッターをのぞいたから(以下略)

タグ:

posted at 20:57:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

基本両者は関係ない。だから民事と刑事は分かれた――と言ってしまうとまたこれはこれで。

タグ:

posted at 20:57:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

悪者を退治したところで被害者は救われないよ、というのは確か。だからと言って悪者を退治しなくてもよいというわけではない。

タグ:

posted at 20:56:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

ETHOSの趣旨は悪くない。そしてその趣旨からすれば役に立つところからリソースを持ってくることが最優先になって当然である。しかしその際の(以下略)

タグ:

posted at 20:56:05

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月5日

最近の自民党の主張を要約すると、「貧乏人の面倒を国がいちいち見てられるか。家族で何とかしろ。でも国は敬えよ!」ということでよろしいか?

タグ:

posted at 20:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

放射能汚染以外の顕在化しなかったリスクを低減できたのか、そろそろ検証すべきだと思わなくも無い。水蒸気爆発とか。顕在化した水素爆発もあるけど。

タグ:

posted at 20:55:09

KOW(つ∀`) @kow_yoshi

12年6月5日

菊地直子の逃避行から逮捕までのエピソードが「黄昏流星群」にしか見えないという声が(少なくとも、はてブ界隈では)支配的になりつつある。漫画ローレンス的という声はまだない。

タグ:

posted at 20:54:34

偽教授 @tantankyukyu

12年6月5日

永田町じゃなくて? QT @kumakiti2ch: もしかして【秋葉原 トラック 包丁】 RT @TanTanKyuKyu: この場合誰を★せばいいの?

タグ:

posted at 20:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月5日

確かに「消費生活センター」は蛇足でしたね。

タグ:

posted at 20:53:22

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月5日

国際配信のAKB総選挙の取材終わり。AKBシアターで収録。総選挙前イベントやってるw さて全世界にAKBの専門家として明日光臨する爆

タグ:

posted at 20:52:28

偽教授 @tantankyukyu

12年6月5日

この場合誰を★せばいいの? QT @kumakiti2ch: せやで RT @TanTanKyuKyu: 俺は生保抜けたけど、甥とか姪とかが将来的に困窮したら生保受けさせる前に俺たちが面倒みてやらなきゃならないの?マジで?冗談抜きで?

タグ:

posted at 20:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぴよ彦 @XF5

12年6月5日

【エロ本と放射性物質は似てる】
・厳重に保管しなければならない
・屋外で高レベルなものが検出されることがある
・規制値を超えたものは出荷を制限
・子供には特に悪影響とされ賛否の議論がたびたび起きる
・日本だと重要な部分は隠蔽されてしまう
・外国の情報のほうがはっきり見える事が多い

タグ:

posted at 20:50:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年6月5日

.@nakashitadaiki 1.小泉内閣時は「一旦下がった景気が回復した」わけですが「好景気」まではいかず 「不況脱出一歩手前」程度でした それでも求人状況は改善しました
2.経済成長だけでは貧困は根絶できませんが 経済成長がないと貧困は世の中にあふれます 食えないから

タグ:

posted at 20:49:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

まあ早川先生は「疎開を支持しながら瓦礫の移動を拒絶するのは一貫していない」というのが持論だそうなので。非常に奇妙なアナロジーを使っておられる。

タグ:

posted at 20:47:53

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年6月5日

与えられた武器がハリセン程度の人がほとんどっていう。

タグ:

posted at 20:47:13

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月5日

二号参上! RT @kumakiti2ch: 真性非モテがここにいるぞ! RT @_cygne_noir: ファッション非モテらめが……

タグ:

posted at 20:47:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年6月5日

大学を評価してくれたり、改革してくれたりするのは有難いけど、その前にこれまでの文科省の歴代の施策がどうなったか、評価してくれないかなぁ。「大学のガバナンス」は、文科省の統制部分の改革なしに向上しないよ。QT 「大学改革実行プラン」について t.co/BBtTIu7Y

タグ:

posted at 20:46:05

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

そうなんですよね。

タグ:

posted at 20:44:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年6月5日

まあねえ。法的権限がなくても「責任をもって判断」できてしまう世界なので。

タグ:

posted at 20:44:32

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月5日

記者の眼?それは毎日新聞じゃない? RT @esakimasataka: @hasegawa24 本日の貴紙の記者の眼。何らかのルール作りが必要な時期にきているのかもしれない。ーーこんな文章を署名と写真入りで出して、恥ずかしく無いのかと思う。指導をきちんとして下さい。

タグ:

posted at 20:44:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えこbot @ecoecoecho

12年6月5日

『この世で一番おもしろいマクロ経済学』をぱらっと立ち読み。

漫画仕立てになってはいるものの、ミクロ経済学の時よりも分かりやすい訳ではなさそうだ。

字面だけ眺めて疑問が沢山湧いてくるんじゃないかな。勉強の契機にはいいかもしれないけど。

タグ:

posted at 20:44:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

@uncorrelated そういうことですよね、勿論反論ワンサカだと思うのでヌルーしますw

タグ:

posted at 20:43:35

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月5日

こういう結果に… RT nhk_news: 東京都 スカイマークに抗議文 t.co/44MMlO6t #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 20:43:18

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@sankakutyuu クルッグマンは、失敗したときのリスクは日銀総裁が恥をかくだけと言っていますね。

タグ:

posted at 20:42:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年6月5日

"最も重要なのは、「限定」の論理を確立することである。" ほんと、「限定」がないと要求は際限なくなる。 / “ノマドより限定を@今野晴貴@POSSE: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” t.co/BtwWUoa1

タグ:

posted at 20:41:58

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

渡辺努さんのあれです。

タグ:

posted at 20:41:56

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月5日

最長の景気回復期ではあったね。数字の上では不況の部類だったんだが。 RT @nakashitadaiki: 「経済さえ成長すれば、貧困はなくなる」と政治家は言う。小泉総理の時、日本は戦後最長の好景気。しかし、非正規労働者は増え続け、低所得者も増加。

タグ:

posted at 20:41:43

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

@uncorrelated クルーグマンは起こらなかったらY増えるだけだしその時点では丸儲けじゃんってことでしょう。流動性の罠(均衡利子率がマイナス)とデフレの罠(期待だけの問題)で後者の人のモデルではクルーグマンの主張よりインフレの感応度がたかくなりますから反対と。

タグ:

posted at 20:41:25

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

しかし瓦礫受け入れ拒否を当の早川先生は批判しているというわけのわからないよじれ。

タグ:

posted at 20:41:01

よわめう @tacmasi

12年6月5日

「不況時には公共投資増やす」というのはわりとなされているように見える 実質ベースだけどね t.co/Z948nKYj via @TwitPic

タグ:

posted at 20:40:27

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@yaruo_yaranaio 最も基本的な世代重複モデルで自然利子率の低下は説明できるので、紹介しておきますね。t.co/3Y6FiG8L

タグ:

posted at 20:39:58

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月5日

最近一人で生きるのが辛くなってきた。

タグ:

posted at 20:39:11

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

@sankakutyuu だからGEPRも信用できないというのも偏見でしょうか。ICPRやETHOSも連中を手を切るべきではないかと思うのですが。

タグ:

posted at 20:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@sankakutyuu クルッグマンのエッセイを読む限りは、インフレ加速水準まで目標インフレ率を引き上げないと、インフレ加速するまで雇用などが増えないので、実際にインフレにならないと言っていますね。

タグ:

posted at 20:38:05

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@yaruo_yaranaio @sankakutyuu IS-LMの完全雇用産出量は固定なので、自然利子率を外生的に説明する事はできないと思います。

タグ:

posted at 20:36:58

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

@uncorrelated インフレターゲット理論と調整インフレターゲット理論(リフレターゲット)は違うし流動性の罠の想定も違いますからね。ただ、クルーグマンはインフレ率はある程度高いとこで維持するほうが良いと考えてるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 20:36:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

2.9%ぐらいの目標で。ところで目標インフレ率を高くするのと、実際のインフレ率が高くなるのは別な話のはず。RT @sankakutyuu: 通産省の官僚がクルーグマンの3%以上の調整インフレ政策は債権者から債務者への所得移転だからダメだとはっきり述べてたりする。

タグ:

posted at 20:34:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

12年6月5日

文科省はグダグダでどうしようもないと思われてるのに、「独裁」と批判されてる大阪市長より激しく政策を変化させるかもしれないという現象は一体何なんだろうか。

タグ:

posted at 20:31:51

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

全然足りてますよ QT @keidgi: あそこがああいう感じでグループなのか。そうすると俺は必然的にオジコさん古賀さんと組むことになるのだろうか。正直俺だけレベルが低すぎて場違い感が否めないな。

タグ:

posted at 20:31:45

コーエン @aag95910

12年6月5日

債務者から債権者に金が流れ続けてたらいずれ共倒れだろうに。やっぱり今の官僚って予想以上にバカなんじゃないのかな。そもそもそんなパーセンテージの国なんて山ほどあるじゃん。みんな不道徳の国と断ずるつもりなのかな

タグ:

posted at 20:31:42

こなみひでお @konamih

12年6月5日

そもそも「知識偏重だめ」と言っているような床屋政談レベルのバカが教育行政に口を出すのがダメすぎ。知識は尊重するもんだ。 @apj @kabutoyama_taro t.co/bCuj0HzO それにしても、学士の質保証とか言ってる真っ最中に、入り口段階で「ゆとり

タグ:

posted at 20:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

清算→再開の連鎖よな…。ほとぼり、という言葉もあると思うんだけどなぁ。

タグ:

posted at 20:29:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

再分配をするつもりがあるのかないのかの話でしかないんじゃないかな。これはハジュンチャンなんかも指摘してたりする。低いインフレ率は債権者保護だって。スティグリッツがインタゲに反対してるのも低すぎる消費者物価と上がりすぎる資産価格が嫌だからだろう。

タグ:

posted at 20:27:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年6月5日

文科省の民営化は、改革プログラムにのせてもらえないもんでしょうか

タグ:

posted at 20:27:07

宮原泰之 @miyaharar

12年6月5日

同僚との会話「理論を学んでないのにいきなりディスカッションなんかやったって教室みんなガヤ芸人みたいになるんじゃないの?」

タグ:

posted at 20:26:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

通産省の官僚がクルーグマンの3%以上の調整インフレ政策は債権者から債務者への所得移転だからダメだとはっきり述べてたりする。インフレターゲットにおいて低い水準を好む人はつまるところ再分配そのものが嫌なの。最早経済理論論争ではないのでは?

タグ:

posted at 20:24:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

闇のapj @apj

12年6月5日

なんでこう全体として矛盾したことが出てくるのかさっぱりわからないです。 RT @kabutoyama_taro: t.co/sfZJmEos それにしても、学士の質保証とか言ってる真っ最中に、入り口段階で「ゆとり」化

タグ:

posted at 20:20:50

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

@uncorrelated あと、総需要落ち込むとそうなるというのはありそうですね。日本とか日本とか日本とか。

タグ:

posted at 20:19:54

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

なんだかどうやら何か起こっているようなのだが、あずかり知らぬ事よ…。

タグ:

posted at 20:19:37

さわの @sawanon7

12年6月5日

というか、好意を持っていない男性から距離を詰められると、警戒してしまうのが、女性の本能なわけです。自然界のメスも、そうでしょ。

タグ:

posted at 20:18:04

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月5日

ペンギンの見つかった江戸川付近には東京と千葉の境界未確定エリアがある

タグ:

posted at 20:18:03

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年6月5日

ナチスドイツの女の子は、天才だろうが何だろうが18歳までBund Deutscher Mädelに入って家事の訓練をし、元気な子供を産むためにスポーツで体を鍛え、将来は主婦・母親以外に道は許されないのですよ。4人以上子供を産んで母親十字章を授与されるのが目標なんですよ。

タグ:

posted at 20:17:54

小川正人 @drogawa

12年6月5日

アメリカでは大学の再編なんて話はない。州立大学は州から補助金や高等教育に関する諮問はあるが経営・運営は自ら行う。足りない財源は色々なルートで探し、それでも足りなければ授業料アップ。それでも足りなければ機構改革か人員削減。日本の大学も文科省のいいなりから、もっと「大人」になるべき。

タグ:

posted at 20:17:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

12年6月5日

筑駒高にいた頃の国語の期末試験で、今でも印象に残っている問題が結構あります。現代文では高校に設置された監視カメラについて書けとか、古文では歴史哲学の話を大鏡と関連させて論じなさいとか。(漢文は基本的に名状しがたかいです。)

タグ:

posted at 20:17:08

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

@uncorrelated なるほどなるほど。金融抑圧というものかもしれませんね。

タグ:

posted at 20:16:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sawai0381

12年6月5日

今夜の議題 RT: @mamechi_t: 一般職同期のブラが透ける問題に頭を悩ませている。目のやり場に困るのでご配慮いただきたいところだ

タグ:

posted at 20:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

橋爪さんは(学部は違えど)当時同僚だったはずの矢野真和先生の教えをなぜ請わないんだろうと不思議に思っていた。私も若かった。

タグ:

posted at 20:14:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

@kankimura @tanuki_ojisan @kingbiscuitSIU 「全員入学、落としまくる」は20年来の橋爪大三郎さんの持論でしたな。どうでもよいですが。

タグ:

posted at 20:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Betterman @manatsu2001

12年6月5日

「浮体式洋上風力」は第2の自動車産業 t.co/eolJhDGY

タグ:

posted at 20:11:46

Betterman @manatsu2001

12年6月5日

日本だけが知らない~太平洋資源外交の現実 t.co/wOJ7tz3J

タグ:

posted at 20:11:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

「セサミストリート」のローカライズはね、ほんとひどかったですよ。あれで優良市場がほぼ壊滅したわけだから。なんであんなことしたのかね。責任者はちゃんと腹切ったのかね。

タグ:

posted at 20:11:09

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月5日

wiki によると人口十三人。区と市は併合に合意も住民が反対 RT @Kelangdbn 「極東のカリーニングラード」と言われてませんね RT @shohei_07 練馬区って埼玉県内に飛び地(西大泉町)持ってるのね。知らなかった… t.co/tUCgRL8M

タグ:

posted at 20:11:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Laura @laura_ko

12年6月5日

あ、締め切り近いものも多いのでみなさん早めに応募してみてくださいね 【大学生におすすめ】タダで海外に行ける方法まとめ - NAVER まとめ t.co/RSNdG8IQ

タグ:

posted at 20:09:40

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@uzu_are とりあえずエポケーしときますw

タグ:

posted at 20:09:34

SYNODOS / シノドス @synodos

12年6月5日

今回のゲストは岩田正美先生、解説委員は片岡剛士さんです!【ニコ生(2012/06/11 20:00開始)】ニュースを読み解け!ニコ生シノドス6月号 特集「生活保護と貧困」 #nicoron t.co/uUgxwvae

タグ: nicoron

posted at 20:09:18

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

これ中等部だから中学生じゃないですか? RT @yellow_mmworld: ストックリーグの最優秀賞が浜松の高校なんだんけど、書いてるレポートがすごい。こんなの書けないよ……。 t.co/ak53Zacr

タグ:

posted at 20:08:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年6月5日

今NHKで北島三郎が持ち歌『風雪流れ旅』(1980年)を歌ったが,声量が落ちていて,聞くに堪えなかった.これなら島津亜矢が歌う『風雪流れ旅』の方がはるかにうまい.

タグ:

posted at 20:06:30

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月5日

ほとんど報道されてませんが『世界はマネーに殺される(扶桑社新書)』に書いた通り、 商業用不動産担保証券の問題は米の抱える爆弾で、未だ解決の端緒にすらついてないのです。 【モーゲージ】返済不能でCMBS担保 7000億円放出も-投資家は関心 t.co/rojRNOLu

タグ:

posted at 20:06:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

そーか。「無限」って概念は、「ずーっと数えられる事」だと思い込んでたけど、これは違うんだな。「いわゆる数」という(これ自然数っていうのか?)システムの外側にあるんだ。「無限」は。

タグ:

posted at 20:03:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月5日

“「批判もデマも腹は立たない」北九州の震災がれき搬入騒動で中核派全学連委員長がコメント - 日刊サイゾー” t.co/Hki3FHgn

タグ:

posted at 20:02:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

はっ!!!

タグ:

posted at 20:01:51

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

「自己言及が可能な程度に複雑なシステムにしか適用されない」の後に「故に囲碁や将棋などもひとつのシステムとみなせるが、このシステム内では不完全性定理は適用されない」と続いてわかったようなわかんないような。

タグ:

posted at 20:01:38

ushiro teruhito @usrtrt

12年6月5日

「寄る辺なき者たちが、よすがを探し求めて結果的に在特会的なものにたどり着く」という側面があることは認めるけど、それだけで説明できるかというと、ちょっと。

タグ:

posted at 20:01:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

この論文自体は固定為替や金本位制の時代を含む100年以上の期間のデータで様々な国の分析をドンブリにかけているので、疑わしいと主張する事は幾らでも可能だと思う。せめて民間投資とか固定資本形成とかをコントロールして欲しかった。

タグ:

posted at 19:58:27

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

ゲーデルとアインシュタインは交流があったようですね。ふーむ。一方でゲーデルの嫁さんのアデルは酒場の踊り子だったり、面白い。(頭の良い女性だったそうですが)

タグ:

posted at 19:58:22

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年6月5日

生活保護費引き下げ反対。生活保護の拡充に賛成。

タグ:

posted at 19:58:17

青木文鷹 @FumiHawk

12年6月5日

逆神はこう告げられる『為替は半年で超円高に。今は輸出株は見送るべし。米株式市場は凋落し、大底は未だ見えぬであろう』…と___ 【半年でドル130円に上昇、輸出関連株は買い=フジマキ・ ジャパンの藤巻社長】 t.co/34qOPbFY

タグ:

posted at 19:58:14

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月5日

国公立私立問わず、ある程度以上の規模の大学だと、誰に雇われてるのか普通わかんないとおも。てか、意識すらしないかと。「研究者」自意識増強済みのいまどき設定ならなおのこと。研究室から専攻、学科せいぜい学部単位までが「ムラ」の上限。大学「経営」の舵取りはまずよそごと、がデフォでね?

タグ:

posted at 19:58:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月5日

すばらしすぎて、嫉妬しか覚えません RT @konamih: しかし田崎さんの解説はすばらしいなあ。

タグ:

posted at 19:56:18

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月5日

GDP伸び率と公共投資伸び率の推移。とりあえずデータのみ。関連性はここではなし。解釈はいろいろある t.co/dhSNQnY4

タグ:

posted at 19:56:05

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月5日

ギリシャ人はドイツにじゃんじゃん移住しろ、ドイツ人はギリシャをじゃんじゃん買い叩け、それがユーロだろ / “朝日新聞デジタル:ギリシャでドイツ語学習熱 経済危機で移住めざす - 国際” t.co/PVmLg9gQ

タグ:

posted at 19:55:56

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@myfavoritescene @uzu_are 多分私はうずあれさんとは圧倒的に基礎力が違うので、なんとか追いつけるようになりたいと思います…o(^▽^)o

タグ:

posted at 19:55:48

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

12年6月5日

この戦略でどうしてこうなった… Reading... "SONYはアップルになれたのか?ソニー社員が2001年に出した中期戦略策定がすごい" t.co/11JekvwB

タグ:

posted at 19:55:06

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@uzu_are あ、そっちの怖い、ですか…。僕はメンタル的に結構キて怖かったです。無限マトリョーシカで遊んでたらいつの間にか自分が中に入ってた、みたいな。

タグ:

posted at 19:54:13

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年6月5日

そのかわり、自民党はセーフティーネットをたたき壊そうとしています。>石井孝明 @ishiitakaaki 政治的に中立、無関心でしたがエネルギー・環境政策でのトンデモを見て、政治は重要だとよくわかりました。インフラと外交を政治家がたたき壊すことだけは、自民党しませんでした。

タグ:

posted at 19:53:22

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月5日

興味深い>Prescott Strikes Back t.co/9pn7PpAc

タグ:

posted at 19:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@myfavoritescene @uzu_are いえ(汗)頑張って解読できるように精進します!わっせわっっせ

タグ:

posted at 19:49:22

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@sankakutyuu ところが政府債務が高水準時に実質金利が低いケースが多々あるそうです。面白いですね。

タグ:

posted at 19:49:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@myfavoritescene @uzu_are 手元にある新書「ゲーデルの哲学」によると「第一階記述論理の完全性定理証明」がおそらく「完全性定理」というやつですね。「不完全性定理」は「自己言及が可能な程度に複雑なシステムにしか適用されない」とあります。

タグ:

posted at 19:48:34

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

@uncorrelated それ単にクラウディングアウチだけで説明できそうな。

タグ:

posted at 19:48:17

小比良 和威 @ohira_y

12年6月5日

デンマークではトランス脂肪酸規制が飽和脂肪酸を増やしてしまっていた。まさに同じ轍を踏みつつある。 / “科学無視の「トランス脂肪酸批判」に思わぬ弊害 (WEDGE) - Yahoo!ニュース” t.co/6dU2bw5h

タグ:

posted at 19:47:56

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

むしろAppendix Table 1. The Recent Literature on Public, Private, and External Debt and Growthだけ見とけば良さそう。t.co/EU4K1F0j

タグ:

posted at 19:47:20

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@sankakutyuu Rogoffは景気循環は1年やそこらで終わるから、長期的に負の影響があると言うことは、高負債が成長率が落としているのではないかと書いていますね。真偽は不明と言うか、モデル的にどうなっているのかが不明すぎる。

タグ:

posted at 19:45:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tsuyoshi Q Hayashi @TsuyoQ

12年6月5日

それ、惑星直列くらい、あり得なすぎです(>_<) そこまでではないかと(^_^;) RT @hidetomitanaka: 僕と池田信夫と濱口圭一郎が肩組んで酒飲みながら恋愛談義とか。 #香川のマンU入りがどう凄いかサッカーをよく知らない人が説明してみた

タグ: 香川のマンU入りがどう凄いかサッカーをよく知らない人が説明してみた

posted at 19:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

本を選ぶ時、表紙だけじゃなくて、質感とか重さとか、色んなものからメッセージを受け取ってるな。それが良い本か悪い本か、とか。

タグ:

posted at 19:40:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

また俺は「論理やばい」と言っておきながら戸田山和久著「論理学をつくる」とかバリー・ストラウド著「君はいま夢を見ていないとどうして言えるのか」とか借りてきてしまった…。Libronで予約すると「厚さ」がわからないよねぇ。

タグ:

posted at 19:38:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年6月5日

高偏差値インテリ人生を歩んできた人らには、「寄る辺なき者たちが、よすがを探し求めて結果的に在特会的なものにたどり着く」みたいなのはなかなか理解しがたいのかもしれない。

タグ:

posted at 19:35:33

キール @kir_imperial

12年6月5日

数字に偏重しだすと、ダメなマスコミになる説か / “痛いテレビ : 視聴率至上主義に陥っていた2ちゃんねるコピペブログ” t.co/T49HcI5D

タグ:

posted at 19:34:36

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

t.co/NR6lFr1f Rogoffの話、財政赤字が大きく低利率で長期的な成長率が低くなる理由が良く分からない。利率が上がる前に民間投資が抑制され、資本蓄積が減るとは書いていない。

タグ:

posted at 19:34:11

石井正人 @MasatoISHII

12年6月5日

肝に銘じます!RT@sweets_street: なまじ頭がいいと、逆に理論武装して偏見をどんどん強化してしまいます。思考停止していないからこそ、偏見が強くなる RT @orange5109: 「偏見を知性で飾っていること」は認知も是正も出来ず、むしろ頑迷になって行く傾向がある

タグ:

posted at 19:33:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

「いいと思います。」以降解読不能ww RT @myfavoritescene: @uzu_are いいと思います。証明も完全性の方は命題の長さについての帰納法、不完全性の方は真偽が確定する命題は番号をつけてリストアップできてしまうのに、可算無限より大きい無限がある関係で ry

タグ:

posted at 19:32:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

12年6月5日

「おにぎり食べたい」といって餓死した男性のニュースは貧困問題のエポックだったが、それを逆に読んで、「おにぎり一個が食べられない状態になるまでは生活保護を受けるべきではない」とか、「生活保護受給者にはおにぎりだけ与えとけばよい 」という結論を導き出す奴らがよもやいるとは…。

タグ:

posted at 19:31:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月5日

これだけマスコミで宣伝しても世論は反対の方が多いし、民主と自民はなかなか協力しないし、橋下の人気は落ちないし、財務省も悩みが多いですね。RT @aag95910: @baatarism 自分も財務省有能説には組みしていないので一番希望的観測で動いているのは財務省だと思ってます

タグ:

posted at 19:30:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

12年6月5日

片山さつき Official Blog : 本日、20:54~テレビ東京「開運なんでも鑑定団」に片山さつきがゲスト出演致します。果たしてお宝は本物か!?もうまもな t.co/z0awQwpY

タグ:

posted at 19:19:27

よわめう @tacmasi

12年6月5日

"全ての国会議員には単純な増税法案には反対して欲しいですね。そういう人たちがきちんと責任ある内閣をつくって国民の生活を最優先させながら力強い日本の経済、社会を復活させようとするのであれば、それは復興を力強く進めることでもありますので" t.co/krCTtb2g

タグ:

posted at 19:18:47

ushiro teruhito @usrtrt

12年6月5日

“橋下ガールズ”になろうとB級タレントが「推新塾」に殺到 - Infoseek ニュース t.co/68KaYIUB

タグ:

posted at 19:12:02

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月5日

「お菓子っ子さんの語る董卓伝」は本当に面白い。

タグ:

posted at 19:10:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月5日

民主党は、増税にしろ原発再稼働にしろ政府の足引っ張るの本当に好きですね(苦笑)。本当に与党なんですか?(笑)。

タグ:

posted at 19:08:27

@rna

12年6月5日

代用監獄のあるわが国では問題ない(キリッ > 囚人のジレンマっていうけどあれ容疑者だよね

タグ:

posted at 19:07:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mimignon @izabelmimi

12年6月5日

“選挙” 鑑賞。選挙活動をする山内和彦さんを、公の顔なのか素の顔なのかその境目がわからないくらいに生々しく撮った観察映画でした。お金も知名度も有利な力もない商売人だった山内さんの清らかさ(あたしにはそう見えた)で飛び込む別世界がリアルでした。

タグ:

posted at 19:00:49

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

12年6月5日

↓今、#エネルギー 問題で財界を覆っているのは「大衆への恐怖」と思います。一般向け商売などの人が原発問題を恐れて沈黙。知人の経済シンクタンク研究者は親会社の一般向け企業から「何が起こるか分からないので原発関係の試算の公表はやめてくれ」と釘をさされています。健全な社会と思えません

タグ: エネルギー

posted at 19:00:30

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

推定方法から考えると、冪指数が無理数になるケースは無いように思われる。

タグ:

posted at 18:59:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みつもと @mitsumotocs

12年6月5日

IE→筆おろししてくれたけど今は思い出したくもない Firefox→ハイスペックな元カノ。別れた今でも仕事の関係でちょくちょく会ってる Chrome→現嫁。一緒にいて心地いいけど素朴で派手さには欠ける。実家に私のことを頻繁に報告するのが玉に瑕。 Safari→出張先の現地妻

タグ:

posted at 18:56:02

明日歯医者に電話 @msg_quail

12年6月5日

え、おまいらちょっと適当な料理名でぐぐってみてくださいよ 検索結果の左のほうに材料のチェックシートがあって、有無入力するだけで勝手にレシピ絞り込んでくれるんだが…どんだけ便利な時代になったんだ…

タグ:

posted at 18:54:40

渋井哲也 @shibutetu

12年6月5日

喫茶店内で、生活保護について専門家の取材をしていると思われる男女二人がいる。「報道で言われているほど不正受給はないんですか?」と驚いている。受給の補足率が少ないとか、受給者の自殺が多いとか...。取材者がうまくいわないと、デスクあるいは編集者に通らないよなあ、こういう話は。

タグ:

posted at 18:53:35

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

ファイルをあさったら人口=年^52/382ぐらいだった。

タグ:

posted at 18:50:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月5日

“お菓子っ子さんの語る、董卓伝5~反董卓連合の内紛~ - Togetter” t.co/PaOkFB12

タグ:

posted at 18:50:09

@rna

12年6月5日

かぼちゃ熟議の話、これ思い出した > ワルドマン「『みんなの意見』は案外間違っている」t.co/siaVroM5

タグ:

posted at 18:47:22

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

サブサハラアフリカの実データが、そもそも精緻な値ではないから綺麗に上昇なのかも知れないけど。

タグ:

posted at 18:46:10

九条院 中司 佐和子 @sawakofxxk

12年6月5日

小さい頃、「皆が我慢しているのだから、貴方も我慢しなさい」って言われてきたわけだが、「皆が我慢しているならシステムに問題があるわけだから改善しろよ」って思ったあの頃の私は間違ってないと思う。

タグ:

posted at 18:45:44

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@myfavoritescene 実データのプロットです。

タグ:

posted at 18:45:05

小田嶋隆 @tako_ashi

12年6月5日

「死にたい」とかいうセリフは、数十万人いるはずの境界線で踏みとどまっている自殺願望者にとても良くない暗示を与えると思うので、この種の言葉を安易に口に出す人間を私は軽蔑します。

タグ:

posted at 18:44:28

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月5日

原発事故から一年経って、今回の放射能汚染は「小さな(と言って悪ければ、大きくない)リスクをどう管理するか」の問題だということがはっきりしたので、リスク比較を敵視する人たちは考えを改めて、積極的にリスク比較を勧めるべきだと思う

タグ:

posted at 18:42:51

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月5日

熟議の問題は「熟議には時間がかかる」「時間はただじゃない」「ってか会議自体嫌いな人が多い」という点と思う RT @junsaito0529 個々の学生の推計を紙に書いて集めたらその中央値がほぼ合っていた。議論すればいいってもんじゃないんだよ

タグ:

posted at 18:41:57

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

@myfavoritescene サブサハラアフリカの人口推移はいかがでしょうか。t.co/y0neyd79

タグ:

posted at 18:41:38

JICA PR @jica_direct

12年6月5日

【マレーシア日本国際工科院で開校式】JICAが円借款を供与し、日本の24大学が教員を派遣するなどで支援。日本の工学教育の特長である「講座制」により、応用力、研究開発能力を身につけることを目指します→t.co/YVtQTA3S

タグ:

posted at 18:31:02

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年6月5日

でも、彼女がこう言ったことは、面白かった。日本のアニメ好きの若者は、ネットの「壁超え」をして、アニメの情報をとるのだが、そのときどうしても、欧米のニュースとかも見てしまう。だから、非アニオタよりも、天安門事件とか、中国の統制の問題とか知っている。

タグ:

posted at 18:29:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

涌 @YOW_

12年6月5日

毎日新聞とTBSニュースでの調査で、橋下市長支持率は54%、知事時代70〜60%台から下降はしてるようだ。

タグ:

posted at 18:23:13

小田嶋隆 @tako_ashi

12年6月5日

生活保護に関して、「制度」の問題と「扶養」の問題を切り分けて考えられない人たちは、「貧者に貧者がもたれかかり貧者同士が足を引っ張り合う貧困の連鎖」に想像力が届かないのか、でなければ「富者が富者に遺産を残す資産家階級」の権益を守ろうとしているのだと思う。

タグ:

posted at 18:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

池田信夫という名前を聞くだけでネタとしか思えないのは立派な偏見です。彼もまともなことを言うこともあります。しかしそれを仕訳する作業が無駄なので彼の存在そのものをネタ扱いしたほうが楽なのです。

タグ:

posted at 18:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masakazu Sekijima @m_sekijima

12年6月5日

@ikedanob @minougun マスコミはアメリカを伝える時も現地メディアと競争せず基本的にドメスティックですが、大学は(特に理系は)英語論文が業績であり、民間・大学問わず研究者として世界の中で競争し、種々indexで世界の中の立ち位置を評価されていると思いますが。

タグ:

posted at 18:13:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モト@PPMMPP @29silicon

12年6月5日

覚えておきたい、ニセ科学リスト - 妄想科學日報 (2007-11-28) t.co/tzXN4OjL「予備知識のない状態でニセ科学を見分けるのは難しい」という指摘があったので、予め警戒しておくべきニセ科学をリストアップ… ←5年近く前のリストだけど、今も使えます

タグ:

posted at 17:59:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月5日

少子化にはいろいろな政策が効果を持つと思うんだけど、景気対策ができてないとどんな政策を打っても無駄になる部分が大きいんだろうね。RT @hisakichee: 少子化対策なんか結局、景気対策チャウんか???

タグ:

posted at 17:58:35

安田 洋祐 @yagena

12年6月5日

23:30からEテレをぜひご覧ください!RT @nhk_hensei: 【オークションに勝つ!後編】Eテレきょう夜11:30~「オイコノミア」オークション後編の今回は、又吉さんが実際にオークションに挑戦!?そして、競り勝った人を襲う、勝者の呪いとは何か?対処法は? byEテレ編成

タグ:

posted at 17:56:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

12年6月5日

@YJSZK 誰か野田佳彦に「今は増税どころじゃない」ってビシッと言ってやってくれませんかねぇ。間違った信念の人ほど面倒くさいものはない。

タグ:

posted at 17:40:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年6月5日

学歴(東大卒)だけで男を選んだら、夫は宇宙人だったという女性に会ったが、それは、まあ、運だからしょうがない。で、それでも、懲りずに、次の結婚に向けて、高学歴(東大卒)の男ばかりを追いかけているから、すごいなぁー。

タグ:

posted at 17:39:01

optical_frog @optical_frog

12年6月5日

ピンカー読める俺スゲーって意味じゃなくて、これが読めない人たちが大学で英語教えてるケースがザラにあるのがどうかしてるって意味です。

タグ:

posted at 17:38:46

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月5日

「「批判もデマも腹は立たない」北九州の震災がれき搬入騒動で中核派全学連委員長がコメント」 t.co/QE7rKjrf
(´・ω・`)「「推進派の工作員」なんてデマを飛ばす人も、今さら「中核派の関与」を騒ぐ人も、ちょっと「無垢な市民」を妄想しすぎなのではなかろうか。」

タグ:

posted at 17:35:36

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年6月5日

学力以外で評価されて入ってきて、学力がついていかなくて大学やめちゃう、なんてことはいくらでもあるんだよ。学力以外で評価しろってんなら、そういう子の救済ちゃんとやるだけの覚悟がないと。大学の勉強ってそんだけ生きるか死ぬかなの。なめたらあかんよ(書いててちくちく痛い)。

タグ:

posted at 17:29:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇宙ツイッタラーX @kenkoooo

12年6月5日

前にプログラマのバイトをしていた頃、勤め先の会社の自販機の中身が全てレッドブルに変わった時、その会社の目指すものが分かった気がした。程なくして退職した。

タグ:

posted at 17:23:42

CWミル爺さん @sinonome1956

12年6月5日

わははは、たしかに。私は就職したくなくて、入院しますた。そんなこともあり、私が就職の話をしても、4年生とかはまともに聞いてくれません。はいはいはい、ってかんじ。  RT @binbin1956 大学教員の大半は「就業」する意欲も能力もないから「入院」してしまった人たちであろうに。

タグ:

posted at 17:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

12年6月5日

議員間で高まる日銀法改正要求 t.co/2mNVk5Mo

タグ:

posted at 17:02:47

本石町日記 @hongokucho

12年6月5日

ECBはゼロ金利でもいいんだけど、いずれにせよ、緊縮度を相当に緩める、ドイツから南欧への財政移転、などがないと、あまり効果は期待できない。

タグ:

posted at 16:59:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年6月5日

スペイン。不良債権の自力解決→緊縮&デフレの悪循環。なので、外部に支援を求めるのは正解。何でもかんでも売り反応になっているのだろうか。

タグ:

posted at 16:48:13

宮原泰之 @miyaharar

12年6月5日

あるスタッフ「◯◯さんってマイナスイオン出てますよね〜」宮原「え!?負のオーラ出てるってこと?」

タグ:

posted at 16:30:17

ushiro teruhito @usrtrt

12年6月5日

こ、これは・・・ t.co/V1kMcbfB

タグ:

posted at 16:29:28

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月5日

「センター試験、「1点刻み」廃止 知識偏重の大学入試転換へ 文科省が改革案」t.co/qY1YtrSE
(=゚ω゚)ノ 見てみい、思てた通りや!「ゆとり」はまだ終わってなかったんや!これからや!!!!

タグ:

posted at 16:25:16

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月5日

一方『謎の彼女X』の方は男の子の妄想全開な感じが素晴らしい。

タグ:

posted at 16:25:01

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月5日

@Ufujitakazuhiro 今にも崩れそうな紙の束の中で、着たきりTシャツに抜けた髪の毛がまとわりつくような仕事ぶりですぜ(笑)

タグ:

posted at 16:19:37

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月5日

ながら観なのでそこまでは気がつきませんでした(^^;) RT @tanoakira_open: 漫画家の井上純弌さんと一緒に氷菓を観たのですが、画面作りの他に「あ、今気になった音がした」「あ、今何かがわかった音がした」と音作りに興味を持っていらっしゃったのが印象的でした。

タグ:

posted at 16:16:02

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月5日

@toronei 『じゃじゃ馬』の頃はずいぶん参考になせてもらいました(^^)

タグ:

posted at 16:04:46

Saori Watanabe @wsary

12年6月5日

【#困ってるひとの本棚】ジュンク堂書店・渋谷店。6月1日~30日「困ってるひとの本棚」が出現中!大野更紗が選んだ「生きのびるために役に立った100冊」全冊に、手書きで推薦文を書きました!渋谷へGO(あつくるしい)→t.co/mWWxexyw

タグ:

posted at 15:59:13

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月5日

しかし絵は素晴らしいな>『氷菓』

タグ:

posted at 15:58:33

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月5日

よかった。スカートを履き忘れたりはしていませんか。 RT @masumi_asano: 気を取り直して、次のアフレコへ!

タグ:

posted at 15:51:32

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年6月5日

駄目です。文科省はそれは許してくれません。業界用語で「出口管理」と言うのですが、やれば確実に、補助金を減らされます。QT @tanuki_ojisan: @kingbiscuitSIU 全員入学、落としまくる。こっちのほうがいいかも。

タグ:

posted at 15:44:24

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

いや、それでいいのだろう。だがしかし。

タグ:

posted at 15:43:42

浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

12年6月5日

履きました!もう、いつもの私です!RT @adachi_hiro: ちゃんと履いた?RT @気を取り直して、次のアフレコへ!

タグ:

posted at 15:43:40

浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

12年6月5日

@national1976 朝、トイレで会ったでしょ?あのあとノーパンに…訳あって…

タグ:

posted at 15:39:11

K.Kengo @KKnagomi

12年6月5日

「想像力が欠落してる方が、自分の首が閉まるのがわからないから元気」とか勘弁

>分からない人のことは分からなくて良いが、その人から迷惑を被ったと思う場合はいくらでも非難して良い。という風潮

タグ:

posted at 15:21:05

K.Kengo @KKnagomi

12年6月5日

まぁみんなが国会中継ばかり見てるのもおかしいけど、ワイドショーなどに操られてる感はなんとかしたいもの。

タグ:

posted at 14:52:37

K.Kengo @KKnagomi

12年6月5日

大人が見たほうがいい番組のダントツ1位は国会中継だろ。…中継しないとか、ありえん。夜でもいいから、放送なしはやめたほうがいいのでは。大手マスコミのニュース等で編集されたのを見ても、まじめな国会議員はわからない。

タグ:

posted at 14:51:07

K.Kengo @KKnagomi

12年6月5日

人任せじゃなくて自分でやれよ、と思う。

タグ:

posted at 14:43:18

K.Kengo @KKnagomi

12年6月5日

「国会議員 連絡先」 などと検索し、コンタクトをとって自分で調べてみたらいいのではと思います。
t.co/kqjaALoE

タグ:

posted at 14:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K.Kengo @KKnagomi

12年6月5日

現職[国会議員名簿]
t.co/2JtXOpm4
これコピーして自分でいろいろコンタクトとってみればいいのでは。電話は03から。ちなみに片山と世耕は違う番号になってたんじゃないかな。

タグ:

posted at 14:38:43

浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

12年6月5日

@masyuuki (。-_-。)恥ずかしすぎて、黙っていられませんでした。

タグ:

posted at 14:17:15

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月5日

ドキドキ。 RT @masumi_asano: なぜノーパンなのか、なにが仕方ないのか、詳しいことは、時間があったら、今度のアニスパででも話します。あー、恥ずかしかった。とりあえず、いったん家に帰って、ノーパンじゃない私になろう。そしてもうこのことは忘れよう!

タグ:

posted at 14:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

12年6月5日

仕方ないときって、あるよね…(。-_-。)RT @Mari_navi: えっっ?? RT “@ノーパン……”

タグ:

posted at 14:08:59

K.Kengo @KKnagomi

12年6月5日

こんな生活保護見直し案、国民が支持するわけないだろ…自民党に早く気づいて欲しいんだけどなあ。たぶん、支持者次第だと思う。外からピーチク言っても、「あいつは敵だっ、騙されるなっ」みたいに、野党暮らしのナーバスさが仇となって受け入れられないような絶望感を覚え中。

タグ:

posted at 14:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K.Kengo @KKnagomi

12年6月5日

これは必読ですね…願わくば自民党議員にこんな未来にならぬよう見直し案を撤回してもらいたいもんだ

>ザ・シミュレーション生活保護2030

タグ:

posted at 13:56:45

K.Kengo @KKnagomi

12年6月5日

「『20年後に大爆発する時限発火式ナマポ爆弾』を自分で自分にセットしたようなものだった。もちろん、元々バリバリの上流家庭出身の片山、世耕両議員は、ナマポ爆弾なんてものとは無縁の余生を楽しんでいる」
ザ・シミュレーション生活保護2030 t.co/J4cdbVrT

タグ:

posted at 13:54:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

近藤ようこ @suikyokitan

12年6月5日

ご、ご本人。 RT @kaneurikichiji: 平泉に連れて来た RT @esashiponta: なんかってなんだ… RT @yojizen: なんかw RT @suikyokitan: 牛若丸をなんかした人だな。 RT @yojizen: 「金売り吉次」の屋敷跡と//

タグ:

posted at 13:19:16

白ふくろう @sunafukin99

12年6月5日

今の状況、何の罰ゲームだよ感は強い。

タグ:

posted at 13:14:35

fj197099 @fj197099

12年6月5日

2050年、娼婦はロボットだけになる?(t.co/gLvM1VPL)…WIREDらしいテーマ。もし実用化されたら軍隊のあの不名誉な問題を最終解決することになるのかもしれないが…。

タグ:

posted at 13:13:16

寮美千子 @ryomichico

12年6月5日

TV朝日の「ワイド!スクランブル」の「生活保護受給日密着〜使い方ア然実態」。「家で一杯飲むのが楽しみ」と語る受給者の字幕に「家でいっぱい飲むのが楽しみ」と。こんな姑息な手段で大酒のみだと印象づけをし「あきれた受給がいる」という誘導を。マスコミの心根の卑しさにうんざり

タグ:

posted at 13:10:21

コーエン @aag95910

12年6月5日

しかしこういう中央銀行総裁をクビにできないなんて、日本人はそこまで何か悪いことをしたのか?何のバツゲームなんだよ

タグ:

posted at 13:09:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年6月5日

ギリシャでドイツ語学習熱が高まっています。緊縮策を強いるドイツの評判はギリシャでは必ずしも良くないのですが、「ギリシャに将来性はない」「ドイツには良い仕事がある」「好き嫌いを言っている場合ではない」という声が多いようです。 t.co/XoEADSeT

タグ:

posted at 12:45:26

早川書房公式 @Hayakawashobo

12年6月5日

そして、野尻抱介氏『ふわふわの泉』の7月復刊について、読者の方々より予想以上の反応をいただいておりますが、こちらに感謝される謂われはございません。当然のことです。(塩)t.co/iXAg9wow

タグ:

posted at 12:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月5日

他人が歳をとって外見に衰えが出たのを指して「劣化」というのはやめてほしい。

タグ:

posted at 12:41:42

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年6月5日

クルーグマンの目が静かに死んでいくサナトリウムの患者を見るそれのようで怖いんですけど。

タグ:

posted at 12:36:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 実 @gishigaku

12年6月5日

私の子供の頃のアニメと言えばハンナ・バーバラ花盛りだったけど輸入されるのはおくまで本国向けの作品で日本向けのローカライズは買い付けた代理店が行なっていた。だからこそ私は(そしておそらくは多くの視聴者が)そこから垣間見える異国(アメリカ)の文化に心ひかれた
@nakkhtak

タグ:

posted at 12:34:09

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月5日

菊地直子はさすがに17年も逃亡生活ですから老け込むのも早いかと RT @ritsuw 香山リカ、ちょっと見ない間に劣kk(ry ・・てか、11歳違って同等と考えるとマシ?(´~`)

タグ:

posted at 12:32:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

12年6月5日

@ronsan17なぜこんなケースを認めざるをえなかったのか、は勿論追及、今後改善ですよ。

タグ:

posted at 12:15:32

ねぼ @nebonebo7

12年6月5日

なれたドライバーは知らない道を走っていても、その道がどのあたりに行きつくのかおおよその見当がつく、そして実際に見知った場所に到達すると頭の中の地図に新しい経路が書き込まれる。数学の世界を知ると言うのも同様なのかな。RT @genkuroki: 数学の世界がどういう様子をしているか

タグ:

posted at 12:13:18

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年6月5日

焼肉ひがしやまなう。ここは平日ランチの牛肉カレーがお気に入りなんだけど、キーマカレーで被災した子供たちの募金やってました。みんな、食べてねー
t.co/1lTHgxC1

タグ:

posted at 12:07:14

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月5日

生活保護対象者を締め上げるまでもなくそうなりつつあるし、城繁幸もそれに加担しているような…。

タグ:

posted at 11:54:54

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月5日

臭素系難燃剤が精子の量と質の低下を引き起こす分子機構の解析 t.co/IlfPySPD 

タグ:

posted at 11:53:31

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月5日

「1995年に2-ブロモプロパン(分子量123)を洗浄剤として使用していた韓国の電子部品製造工場で、女性従業員25人中16人が月経停止、男性従業員8人中2人が無精子、4人が精子減少等の生殖障害が発生し、労働災害が明らかになる。」怖い〜

タグ:

posted at 11:48:56

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@knight_04 @uzu_are そうですよね、やっぱ「完全性」の定義というか、対象というか、範囲違いますよねぇ…。あと、やっぱり、立ち入るのは「危険」という感覚を覚えますよね。やっぱりそうですよねぇ…

タグ:

posted at 11:44:51

ワス @wsplus

12年6月5日

「日本はアニメやマンガに誇りを持ちすぎていて、各国用にローカライズしようとしない」 t.co/3CUtMFgY #nicoron

タグ: nicoron

posted at 11:41:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月5日

私も低い時は35C台なので病院行くと何度も測り直されますw 37Cあったら高熱なのに38C以上でないと相手にされませんしw RT @cafemari: 映画「ベティ・ブルー」の原題が「37°2 le matin(37.2度 朝(基礎体温))」で疑問だったのですが、

タグ:

posted at 11:40:44

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月5日

それも白人の精子の最適温度かもしれない。 RT @EriEvogene: 精子の最適温度は35℃。だから睾丸は体の外にぶら下がってるw RT @kkitagaw: 大腸菌だけでなく酵素も37Cが最適温度とされているが、日本人由来の酵素は36C台が最適かもしれない。

タグ:

posted at 11:36:42

おかざき真里 @cafemari

12年6月5日

映画「ベティ・ブルー」の原題が「37°2 le matin(37.2度 朝(基礎体温))」で疑問だったのですが、日本人は基礎体温が低いのですね!RT @kkitagaw 大腸菌の培養温度は37Cに設定されているけど、これは白人の基礎体温。日本人の大腸菌は36C台で培養しないと//

タグ:

posted at 11:36:26

べちか @10chf

12年6月5日

肌が白いのは保護色でしょうか。基礎体温が高い(らしい)とは知りませんでした! RT @kkitagaw: @ooba_tan 肌の色もそうだけど、すべて寒冷地適応になっているのではないでしょうか。基礎体温が37Cで少し高いという話が本当かウソかという議論があったような。

タグ:

posted at 11:31:30

永田 住人 @sabakuinu

12年6月5日

財政・社会保障改革のかたわら、東京電力再建、原発再稼働問題に忙殺され、核燃サイクルに向き合えないのが政権の現実だ。「展望なき核燃サイクル」へのしがみつきは容易だが、破滅的な選択であるという自覚が重要だと思う(エコノミスト)

タグ:

posted at 11:31:11

東北大学 @tohoku_univ

12年6月5日

[同窓生の方へ] 東北大学105周年関東交流会(7/29開催):  主に関東地区にお住まいの本学の卒業生と在校生の保護者の皆様を対象として 「東北大学105周年関東交流会」を下記のとおり開催いたします。... t.co/HfGmNtsJ #東北大学

タグ: 東北大学

posted at 11:31:01

永田 住人 @sabakuinu

12年6月5日

核燃サイクルを捨てて潜在的核保有国としての威信を失った時、どうするか。外交・安保に弱い民主党政権には判断する準備がない。経済統治の戦後システムにどっぷり漬かってきた自民党にも用意がない(エコノミスト)

タグ:

posted at 11:30:29

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月5日

同一人物です (`・ω・´)

タグ:

posted at 11:28:56

永田 住人 @sabakuinu

12年6月5日

「もんじゅ」をめぐる世論は厳しい。私の取材に応じた閣僚は、自分自身は「もんじゅ」はもとより「核燃サイクルをやめるべきだと思っている」と打ち明けたものの、「(もんじゅ廃止は)大飯原発(同じ福井県にある)再稼働前に言えることではない」と嘆息した(エコノミスト)

タグ:

posted at 11:28:06

永田 住人 @sabakuinu

12年6月5日

核燃サイクルは福井県とも密接にかかわる。敦賀市にある高速増殖原型炉「もんじゅ」は、使用済み燃料を使い、消費した以上の燃料を生み出す「夢の原子炉」のはずが、研究開発に半世紀、1兆円超を投じてなお、実用化の見通しが全然立たないというシロモノ(エコノミスト)

タグ:

posted at 11:27:16

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

12年6月5日

つまり"program language"は間違いだけど「プログラム(する事の)言語」は一応正しい。一方「programming language=プログラミング言語」は勿論正しいから英語との乖離が生じます。@chiba_sh @shugomaeda

タグ:

posted at 11:27:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月5日

乞御審議(´・ω・`) t.co/IEoY4F9d

タグ:

posted at 11:14:57

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月5日

一日5回ででしょうか?RT @nankyokujusei: @kkitagaw デンマーク人の20台男性の平均は一回あたり2ccという真面目な講演を聴いたばかりです。

タグ:

posted at 11:04:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

12年6月5日

@kazvenomあなたは派遣村行かれました?私は東京、浜松、何度か伺い、相談もし、統計的な数字も見ましたが、今より失業率高かったあの時点で本当に行き先のない方々はすべてシェルターに入っていただける手配も致しましたが、数は予想を大幅下回りました。

タグ:

posted at 10:43:50

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

例えば「もにゃもにゅは、てへぽにょ なんだよね。なぜなら むしゃくしゅ だから。」という件について鈴木さんが「納得」していたとして、それが表出しようとしまいと、彼の中では論理的に結論を導き出している事に代わりはない。そして、それは「強い確信」ともなる。

タグ:

posted at 10:25:00

@楽人 (あっとらくと) @AttractiveMusic

12年6月5日

@orange5109 演繹的なアウトリーチでは届かない世界があるということですね。数学的帰納法なら、1ステップずつ演繹的操作の逆方向へ遡ることによって証明すべき世界を自明なミニマムセットまで縮め込む。でも無理数を有限桁で表現できないように、底が抜けた世界までは橋渡しできない。

タグ:

posted at 10:24:52

湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

12年6月5日

うまい!何が進行しているか、見事に言い当てている。t.co/7Vdr4SYV

タグ:

posted at 10:24:12

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

だから、鈴木さんが「そもそも論」という言葉を出した段階で、さらにその後「論理」の話に(はじめはすんなりと)移行していった事からも、ある一定の論理的な何かが含まれていたことを否定するのは難しい。ここでは、使われている語の定義というのは関係なく。

タグ:

posted at 10:22:29

片山さつき @katayama_s

12年6月5日

週刊朝日での吉本弁護士の言い訳が酷い録音済みですが、私が親子十万円のつましい暮らしなのに生活保護を認められなかった実例をあげ、最低限の文化的生活のための公的扶助だとわかっているのか、とゆっくり申し上げたら、ポカンと黙ってましたよ。

タグ:

posted at 10:21:39

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

こないだの鈴木さんとの対話でも出た「そもそも論」を僕はあの日は「視座の移動だ」と定義したけど、「前提や仮定を疑うという行為」とも言える。いずれにしてもメタな視座に立っている事は間違いないとは思うけど。

タグ:

posted at 10:19:57

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

何かを「考える」、とりわけ「論理的に」考えるという行為は、色んな仮定や前提に立つわけで、真にしても偽にしても、一旦の結論に達しないとその仮定や前提を疑うことは難しい。「はしごを登りながら、そのはしごを切断できない」事に似ている。

タグ:

posted at 10:17:38

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@sweets_street @HighTaka 不確かな「何か」のために、論理の積み重ねがあるのだと思います。それだけでは追求しきれないと思いますが、僕は論理や宗教も含めてその「何か」への探求は尊重したいと思います。しかし、それが「危うい」と感じる事は別問題ですね。

タグ:

posted at 10:12:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口二郎 @260yamaguchi

12年6月5日

小川前法相の指揮権発言。これは検察が自己の腐敗について自浄努力を放棄したことに対する政治指導者としての統制であって、正当な試みだったと思う。興味深いのは、野田首相がなぜそれに同意しなかったのかという点。この点でも、やっぱり野田はこんなものかという感じ。

タグ:

posted at 09:38:30

上西充子 @mu0283

12年6月5日

ただこのあたりは、稲葉振一郎さんのこの論考を読みながら、考えさせられているところ。t.co/jQanIlvb

タグ:

posted at 09:37:14

上西充子 @mu0283

12年6月5日

だとしても、言い方ってものがあるだろう、という意見ももちろんある。勝川先生のように、もう少し信頼関係を大事にしながら、できないものか、と。

タグ:

posted at 09:33:51

上西充子 @mu0283

12年6月5日

早川先生も、「自分たちの食糧が調達できさえすれば、国内の農業・漁業が壊滅しても構わない」とは考えていないだろう。むしろ、そうならないように、繰り返し警告しているのだと思う。

タグ:

posted at 09:33:10

上西充子 @mu0283

12年6月5日

「国産」以外の牛肉や豚肉があるのは、一消費者としては選択肢が広がり、ありがたいこと。しかしTPP、狂牛病、モンサント、コーポラティズム、ショック・ドクトリン・・・そういう文脈の中で考えると、目前の「不安感」だけに流されていてはいけないのだな、と。

タグ:

posted at 09:19:18

上西充子 @mu0283

12年6月5日

「予防原則を野放図に当てはめるのは社会の自殺です。経済が許す限りで採用します」と早川先生は語る。ならば、私たちが「国産」を避け、米国産の牛肉やブラジル産の豚肉を買うことがどういう帰結をもたらすかも、私たちは想像しなければならない。

タグ:

posted at 09:18:55

上西充子 @mu0283

12年6月5日

<そうじゃないだろう、何度も言うが【「リスク認知」→「リスク評価」→「リスク管理」】だろう、科学的な知見に基づきながら、同時に経済その他を勘案しながら、どこに線引きするかという判断が必要だろう>ということだろう、早川先生としては。

タグ:

posted at 09:17:53

上西充子 @mu0283

12年6月5日

その後、北九州や桐生市における瓦礫受け入れ問題などで【「リスク認知」→とにかく拒絶!】という動きがあった。それは早川先生が狙った結果ではないだろう。だから、一見すると「転向」のような発言を早川先生は最近されている。

タグ:

posted at 09:17:33

上西充子 @mu0283

12年6月5日

早川先生は【「リスク認知」→「リスク評価」→「リスク管理」】をずっと求めていると思う。当初は「リスク認知」がされていなかったから、早川先生が過激な発言で「リスク認知」を迫った。

タグ:

posted at 09:17:14

上西充子 @mu0283

12年6月5日

早川先生の語りがだんだん複雑になってきた。現実が複雑なんだから、そりゃ複雑になるだろう。

タグ:

posted at 09:16:32

Tetsuichi Fujiwara @TetsuFujiwara

12年6月5日

数週間前のFTのWeekend版だったか、クルーグマンのインタビューがあった。「我々は(悪いお手本として)日本みたいになってしまうのか?」の質問に、彼は「日本のようになれるものなら、なりたいものだ。他国に迷惑かけず、暴動も起きず、秩序だってB/S不況に耐えている。我々のお手本だ」

タグ:

posted at 08:50:14

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月5日

健康を損なうのと死ぬのとどっちがいいて聞かれたら、多くの人は前者を選ぶであろう。

タグ:

posted at 08:38:51

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月5日

もちろん。そのとおり。経済が立ち行かなくなると人は死ぬの。RT @sakunary: だとするとがれき受け入れ派は健康や安全よりも経済を優先した人たちになりますね。

タグ:

posted at 08:37:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@uzu_are ほえぇぇ。ちなみに「チューリングマシンにおける停止性問題」ってやつも、似たような話ですかね?

タグ:

posted at 08:30:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@uzu_are それがまた難しいんですよ。ゲーデルは「完全性定理」の直後に「不完全性定理」を証明してるらしいですが、これらの扱う「完全」「不完全」は対象が異なるということですかね?うーn

タグ:

posted at 08:19:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月5日

アメリカは保守派とリベラル派に以前より二極化してきている。RT @nprnews: It's Not Your Imagination: Americans Are More Polarized, Says Pew t.co/EHYmtmoW

タグ:

posted at 08:18:09

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

つまり偏見とはローコストで合理的だから行われてるしそのバイアスが間違っていたとすれば長期では裁定が起こるはずですね。

タグ:

posted at 08:16:57

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@uzu_are ざっくり理解ですが、述語論理を自然数論にエンコードしてみるって話ですかね?

タグ:

posted at 08:16:53

dominant_motion @do_moto

12年6月5日

"第二次世界大戦後アメリカは、「ヨーロッパ経済復興援助計画(マーシャル・プラン)」の一環として、アメリカ国民のヨーロッパへの観光を奨励した。それは、アメリカ人観光客がヨーロッパで消費する経済効果によって、経済復興を側面から援助しようとしたのである。" 前田勇編著『現代観光総論』

タグ:

posted at 08:16:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月5日

実は勝ってるのかも。停電がなければ反原発への逆風はないから。RT @hyaku_oyaji: 「橋下はケンカの仕方をよく知っていて、勝つケンカしか仕掛けない。」(新聞・男・40代)って。反原発騒動は、最初から勝てないケンカとしか思えない。t.co/MzcfWr13

タグ:

posted at 08:15:47

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

偏見を経済学でシグナリング効果という

タグ:

posted at 08:15:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@sweets_street 連投ですが、論理(この場合知性)で「偏見を知性で飾っていること」は認知も是正も出来ず、むしろ頑迷になって行く傾向があると感じます。だからなんだ、と言われればそれまでなんですけど(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:14:16

前田敦司 @maeda

12年6月5日

“エコカー補助金7月にも終了 想定より2カ月早く  :日本経済新聞” t.co/IYIp3q7j

タグ:

posted at 08:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

少し前に「論理」を用いる事の怖さについて話したのですが、私の感じる怖さというのは、こういう事とも繋がってると思いました RT @sweets_street ry「知性と偏見は別物だな」と感じます。高い知性が正しく物事を把握するのにも、偏見を飾り立てるのにも役立つんだなあと。ry

タグ:

posted at 08:11:28

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月5日

アメリカの卵で半熟は怖い。

タグ:

posted at 08:10:29

白ふくろう @sunafukin99

12年6月5日

思想が外見に現れるという話だけど、そういえば(ガチの)左翼系の女って大体ブスが多いよね。因果関係がどうなってるのかはわからないが、何か関係ありそうだ。もちろん断っとくけど例外もあるw

タグ:

posted at 08:08:52

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

これは、シンプルで色々と魅力的に見える理屈だけど、多分大抵は誤用されてんだろうな。理解するのに必要な知識が深すぎるし…

タグ:

posted at 08:08:15

uncorrelated @uncorrelated

12年6月5日

「マジで~?」と言って、速やかに訂正できる事が、賢い大人の行動。

タグ:

posted at 08:08:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月5日

野田政権誕生の時に僕は「増税以外全部注視」と言ったけど、それは見事に当たっているよなあ。増税以外、あらゆる政策が頓挫している。

タグ:

posted at 08:06:26

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月5日

@uncorrelated 「論理的整合性へのモラルの有無」もそうですが「一緒によりより結論に至ろうという意思の有無」も大事かなと思います。後者の意思があれば「間違いの指摘」は寧ろありがたいものと理解されるはずですからね。

タグ:

posted at 08:05:39

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

数学も論理学も知らないので、適当な解釈になるけど、「あるシステムが取り扱う命題が矛盾していないという証明は、そのシステムの内部では出来ない」という事?

タグ:

posted at 08:05:31

コーエン @aag95910

12年6月5日

電車内で上着を着てるサラリーマン、表面温度が高くて暑い。自分は大丈夫なのかも知らんが、周りの迷惑考えて脱げよ馬鹿野郎

タグ:

posted at 08:04:22

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

「自然数の無矛盾性を自然数論の内部では証明不可能である」わけわかめ。

タグ:

posted at 08:04:07

菅野完 @noiehoie

12年6月5日

あ。つまりそういう事なんですな。 RT @katayama_s: 日曜朝、私が出演しました「生活保護関連」番組視聴率、フジの報道2001が、7.1%、TBSのサンデーシャポンが12.5%と、両方ともいつもより高い。両方とも、新聞の番宣に私の名前入ってましたからひと安心。

タグ:

posted at 08:04:06

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

まるでそれでは普段の田母神さんがまともではないみたいくぁwせdrftgyふじこ

タグ:

posted at 08:03:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

てことでしょうねw RT @NUMA_the_Tramp: 防衛省の好きにやらせろってことじゃないすかね RT @Gerge0725: 使われるの嫌がったのにw QT @sankakutyuu: 田母神さんまともすぎて吹いた

タグ:

posted at 08:01:35

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

田母神さんまともすぎて吹いた

タグ:

posted at 07:59:10

( ˘ ³˘) @_yWhale_

12年6月5日

@niwayamayuki 早川氏は自分の安全は確保してるから、危険を数値で捉える愚行を行うのですね。納得しました。ご活躍ください。 RT @niwayamayuki: …早川先生はお子さんを海外に避難させているけど…

タグ:

posted at 07:43:27

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

個々人の努力が必要だとか、そういう事はいつの時代でもある。で、そういう人達の何人かは時代を動かして来たんだろう。けど、そういう事実と「努力しなくては生きていけない」という話とはまったく違うわけ。

タグ:

posted at 07:43:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月5日

それは予防原則といいます。予防原則を野放図に当てはめるのは社会の自殺です。経済が許す限りで採用します。たとえば隕石衝突に対策しません。RT @niwayamayuki: 専門家という人の意見が両極端な場合は、いのちと健康という誰にも責任取り切れないことについては保守的になるべきだ

タグ:

posted at 07:43:05

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

話しても結論なんぞ出るのはもっともっと先の話で、では今どうするの、どうして欲しいの、という事だけなんですけどね。

タグ:

posted at 07:37:58

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

朝からデフレタグを覗いてほっこりした。

タグ:

posted at 07:36:29

れごらす @DukeLegolas

12年6月5日

自分も「乙嫁語り」読むの辛くて仕方ないんだわ。カスピ海周辺はロシアに無茶苦茶にされるからなぁ…

タグ:

posted at 07:35:09

平野 浩 @h_hirano

12年6月5日

小川前法相の指揮権発言は、野田首相にとってマイナスになるだけでなく、これで検察はこの問題についてあいまいな処置はできなくなったといえる。民主党内は一連の小沢事件で、官邸が一枚噛んでいる可能性もあるとして検察に強い不信感を持っている。いずれにせよ、このままでは済まないと思われる。

タグ:

posted at 07:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年6月5日

野田首相は本当は執行部人事にも手をつける予定だった。幹事長に藤井裕久氏、幹事長代行に仙谷由人氏をつける人事である。露骨な人事だが、増税に不退転の決意ならそうする方が確実。しかし、できなかった。なぜなら、そうすると、民主党の大半の議員が増税反対にまわりかねなかったからである。

タグ:

posted at 07:12:53

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月5日

野田政権は、袋小路に入ってしまったと感じる。法案を成立させるためには、野党案を丸のみし、数々の条件をクリアしなければいけない。そうすると、増税の大義名分どころか、党の存在意義さえ脅かされ、党内反対派がさらに増えてしまう。しかも頼みの綱の谷垣総裁は党内をまとめきれていないような。

タグ:

posted at 07:02:47

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月5日

拾得物。「田舎の商店街は店主がみんな年寄で年金もらってるから商売なんかやる気ない。それに昔の商店街は、奥が住居になってるからテナント貸しできない。だから店閉めて隠居するか駐車場やアパートに。 定価でパッケージが日焼けしたような商品売ってる店がモールに客を取られるのは当然。」

タグ:

posted at 07:02:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

庭山由紀 @niwayamayuki

12年6月5日

でも、しきいちのない放射線の健康への影響に対する危機感は大きく違うこともわかった。これは多分、早川先生はお子さんを海外に避難させているけど、私は放射能汚染されている桐生で子どもを二人抱えて、限りなく被曝させないで、ここで生きていきたいというスタンスの違いがあるように思う。

タグ:

posted at 06:06:24

庭山由紀 @niwayamayuki

12年6月5日

桐生なんて放射能汚染されてるんだから自分とこのごみの処理処分をちゃんとしろと言う一致点を確認しつつ、瓦礫の拡散については一致できないことを確認しました。"@onodekita: 庭山さん、もしかして早川先生に感化されたの?もしかして。"

タグ:

posted at 05:58:09

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年6月5日

私もこういうの興味あります。放射強制力って、太陽の1365W/m2を普通は(CO2を大きく見せる意図でしょう!)書かないので、分かりにくい(苦笑)。@sitemaster_KRM エアロゾルの放射強制力に対するモデリングに興味がありますね.t.co/SUXh0mI6

タグ:

posted at 04:30:37

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年6月5日

今京都で開催中のニュートリノ国際会議も6日間。最近は通常学会でも巨大化、分科会化で追いきれない(苦笑)。@sitemaster_KRM 元々そういう目的を持って始めた学会(勉強会)…なんとここ数年は6日間連続実施…とても全部のセッションをフォロー… @yukihisakato

タグ:

posted at 04:28:20

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年6月5日

先日、京都サイエンスカフェでの講演で、民間事故調の北澤先生(前JST理事長)も同じことを強調され、よい使い道はないかとのご発言で驚愕したばかり。不思議な現実かも?→「大前研一:対外純資産は世界一、だが実態は「日本回避」の悲しい現実」→ t.co/MN8OJ5fa

タグ:

posted at 04:23:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

阿佐田哲也かw QT “@3syokupen: メロスは激怒した。と同時に全身が脱力した。メロスにはわけがわからぬ。メロスは、若年の男性である。寝入り際には金縛りに逢い、昼間には居眠りをして暮らして来た。けれども病院を受診することなく過ごしていた。”

タグ:

posted at 00:59:21

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@myfavoritescene @apisier まずOMRONの活動量計を買いましょう。話はそれからです。僕は眠剤が効いてきたのであsdfgtyじ

タグ:

posted at 00:58:15

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年6月5日

@mtnr1934 あー、タケノコも採ってすぐのやつをその場で焼いて食うのがうまい、って言いますねえ。しかも先端部分が成長点でセシウムがたまるところですが。。。イノシシみたいにタケノコの先っぽばかり一日何kgも食べる生活するなら気にしたほうがいいかもしれません ^^

タグ:

posted at 00:53:36

働くおじさん @orange5109

12年6月5日

@myfavoritescene 労働人口を増やすための労働意欲が起きませんw ユンケルによる介入をする予定です。とりあえず今日は注視しつつ普通に寝ます。

タグ:

posted at 00:40:22

発想トイレ @hassotoilet

12年6月5日

ドイツの社会学者の論文によると、数十カ国を調査した結果、国や民族に関係なくなぜか20代後半~30代後半の年齢層の人間は、「自分達の世代が古来の伝統や礼儀をギリギリ受け継いでいる世代で、それ以下の世代からおかしくなってきている」と考える癖があるらしい。 #有益なことをつぶやこう

タグ: 有益なことをつぶやこう

posted at 00:30:03

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年6月5日

生活保護叩きに狂奔する人間に自分も陥る可能性を想像しろという声は正論であるが想像できないから喜んでいるバカには届かず、生活保護がなくなれば「これから殺し合いをして貰います」という世になるが帝大早慶以下で何の武器もないお前らが生きていけんの?つった方が理解する気がする。

タグ:

posted at 00:26:53

鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki13

12年6月5日

福島原発告訴団【告訴人が1200名を越えました。(6月3日締切り最終集計中)一人一人の声が聞こえて来ます。6月11日福島地方検察庁へ、しっかりと届けます】 t.co/HgHLrPCV 

タグ:

posted at 00:16:19

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年6月5日

@mtnr1934 しかし、新鮮なワラビだと、アク抜き要らないのですか?!、むむむむ。。。

タグ:

posted at 00:13:19

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年6月5日

@mtnr1934 バッケもコゴミもタケノコも葉ワサビも、湯がいたり茹でたりすると1/3くらいセシウム抜けます。ワラビも一緒じゃないかと思うんですが、元々根が深く野性のものでも最初から低いんで、ちゃんと測れてないです。なのでおそらく気にしなくても大丈夫です ^^

タグ:

posted at 00:12:52

松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長) @GOGOdai5

12年6月5日

今日の米国大使館レセプションは、複数の軍人を招待するなど、明確に「LGBTの軍事化」を意識したものだった。911以降米国は様々な批判を受ける中で、これまでと同じやり方では「正義」の拡張が出来なくなっている。LGBTという新たなカードを切ってきたという印象。

タグ:

posted at 00:03:36

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました