Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月09日(水)

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

バブル入社の落ち武者はどこも大変です・・・
「頭の中はまだバブルだから」?ソーシャルゲーム開発会社をクビになった若手エンジニアに仕事が見つからない economic.jp/?p=27768

タグ:

posted at 00:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年10月9日

アカデミック・コントロールか。外国研究だけではなく、現在進行形の事態について研究対象とのラポールを維持しなければいけない人文社会系研究者はこれに足をとられざるを得ない。

タグ:

posted at 00:04:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

13年10月9日

ノーベル賞を日本人が受賞すると瞬く間に教育学の権威、ついでにキャリアコンサルタントの権威が誕生するらしい。しばらくすると「若手研究者は目先の成果を求めるな」と「私の若い頃は〜」を交互に言うBotに進化するらしい。

タグ:

posted at 00:10:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毛糸@博士課程 @keito_oz

13年10月9日

先生が「工学では負の確率とか普通に出てきます」とか仰っていたのだけど,それでは確率の公理完全無視ではないですか.

タグ:

posted at 00:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月9日

他人の家に行って、その本棚を見れば、その人の隠している心の中をのぞくことが出来る。

タグ:

posted at 00:15:45

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年10月9日

ツイッターで多数を形成する、俺は“リベサヨ”も“ネトウヨ”もフラットな立場から批判するよ俺は政治的に自由だよとバカにする人によおノンポリ、ノンポリ気取ってんのになに政治語ってんだバカとレッテル張りしてバカにすると怒り出すのでレッテル張りはどんどんやった方がいいと思いました。

タグ:

posted at 00:16:32

ロイター @ReutersJapan

13年10月9日

米下院議長が柔軟な姿勢示唆、大統領との財政協議を再要請 bit.ly/1cryQu1

タグ:

posted at 00:23:34

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月9日

本棚で目立つのは、ノージック「考えることを考える 上・下」

タグ:

posted at 00:24:09

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年10月9日

駒場は楽しそうでいいなあ~ そういえばここしばらく委員長に会ってない。

とある「集合と位相」に対する反応 togetter.com/li/574477

タグ:

posted at 00:27:31

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

オバマ米大統領がベイナー下院議長に電話、交渉拒否を再表明~ベイナー米下院議長の補佐官

タグ:

posted at 00:28:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホワイトハウス @virnus2

13年10月9日

@elkorevolo 但し、個人名を出すのは何ですが、片山、稲田、森まさこ、高市、佐藤ゆかり自民党の主要な女性議員は嫌いですね、ヒステリックで品が無い。あと宗教が多い

タグ:

posted at 00:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

13年10月9日

へー RT @naohikoKITAHARA: 『僕は原子である』なんてのもあります>擬人化。これは戦後初期。 @nojiri_h @sakaima @yoshi871 pic.twitter.com/F8O3yFXFAR

タグ:

posted at 00:42:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤沢太郎 @fujisawaIFE

13年10月9日

終りなき世界―90年代の論理

という本で、今の経済セミナーも真っ青な柄谷さんとのツーショットで、岩井御大が表紙を飾っていたわけで、古本屋で見つけたときの震えというか、なんというかは、今でもよく覚えている。

タグ:

posted at 00:45:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fabrizio Goria @FGoria

13年10月9日

RTRS * ECB Weidmann - impact of low rates decreases over time, while risks they carry increase

タグ:

posted at 00:47:54

藤沢太郎 @fujisawaIFE

13年10月9日

その本の冒頭で、件のエコノメトリカ不均衡動学論文について触れられていて、柄谷さんが物知り顔で(いや、文章なので、顔はわからんが)「あの論文はこれこれこういう意味ですよね?」と聞いたところ、岩井御大が「全然違います」みたいな返しをしていて、この人はまだ学者なんだなと感心したものだ。

タグ:

posted at 00:48:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

【衝撃格闘GIFアニメ】柔術の試合で「気持ち悪すぎて手が出せない戦術」が披露される rocketnews24.com/2013/10/08/376... via @RocketNews24 『あまりの奇妙さに、相手が静観してしまうレベルの戦術』凄い(^^)

タグ:

posted at 00:49:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

経済環境が、劇的に変わる可能性はあるわけです。 インフレ率が、数ヵ月で2%変わるかもしれない。その時には、何らかのアクションは必要だし、逆のリーマンショックの時のようにある。 その時に、短期の金利が0
だからと、なにもしないのは、職務怠慢かと。
@bosuzaru35

タグ:

posted at 00:49:47

藤沢太郎 @fujisawaIFE

13年10月9日

その後、その運動の自爆っぷりもあり、岩井御大は思想界隈からは手を引くこととなる。

タグ:

posted at 00:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年10月9日

@myfavoritescene やる以上は徹底してやる、ということなのでしょう。学生を一度どこかでこういう形で鍛え上げるのも大切かもしれませんが、私にはできません。こういう形式でやるなら「集合と位相」だろうとは思います。

タグ:

posted at 00:52:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年10月9日

岩井御大が話題になっているようなので『不均衡動学』置いときますね。 ( ´・ω・)つ cowles.econ.yale.edu/P/cm/m27/index...

タグ:

posted at 00:59:02

コーエン @aag95910

13年10月9日

@WATERMAN1996 そらまあ大事故レベルが80年代、しかもその後崩壊する共産圏で起こったのが最後ともなれば、事故が起こることを前提にするのがナンセンスって話になるでしょうね

タグ:

posted at 00:59:15

コーエン @aag95910

13年10月9日

BIがうまくいったらスイス情報が日本に届かなくなる予感

タグ:

posted at 01:00:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

そういえば『闇の国々』って今月出る4巻で最終巻ですね。人生の楽しみがまた1つ減るなぁ、と。

タグ:

posted at 01:00:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

「これは大冒険して興奮してるだけですね」
はー、笑った。まるで私(^^)

タグ:

posted at 01:02:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月9日

ハングルは全くわかりません。ソウルには二回行きましたが、だいたい英語、時には日本語で大丈夫でした。

タグ:

posted at 01:04:00

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年10月9日

@myfavoritescene @ken_math まあ、昔永田さんは京大の代数が必修だった時代に3年生全員を落としたり、たいてい何度も何度も追試をやりましたから。4月まで追試やった年もあったんじゃないかな。そういう意味では、永田DNAが違う形で受け継がれているのかも。

タグ:

posted at 01:06:52

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年10月9日

@myfavoritescene 「集合と位相」は、数学科でしか教えないこともあって、日本語の本の種類も豊富とはいえませんし、演習込みで本になると、案外と一気に定番になるかもしれません。

タグ:

posted at 01:09:12

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

元経産官僚ね、当然60億は国費だよな RT京大が60億円ファンド s.nikkei.com/1bV5ktO 新しいVBファンドの運営は、みやこキャピタル(京都市)に委託する。同社は元経産官僚の岡橋寛明氏や、ジャフコの元投資本部長である山口哲史氏が立ち上げた投資会社。

タグ:

posted at 01:14:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

13年10月9日

今日の共和党の会見では、下院議長と共に数名の保守強硬派が喋っていた。いまの混乱の原因は、共和党の穏健派&主流派が崩れて、その政治的な空白をティーパーティのような保守過激派が埋める形になっているところにある…という現実を示していたように思う。

タグ:

posted at 01:38:07

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年10月9日

共産圏の国にありそうな刑罰。>いなかったことに。

タグ:

posted at 01:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年10月9日

育んだのは古都であって、数理研にはつどっただけという意味かと… QT @yagi2013 古都が育むという言い方は少し引っかかる。勝手に育ったの間違いじゃないかと思う。

タグ:

posted at 01:58:57

masa( ’ ë ’) @masa_Nautilidae

13年10月9日

@borisbadenov85 象だのサイだのの大型哺乳類はほんの数千年前までは中国のあたりまで居ったんやで。アフリカに大型哺乳類が温存されてるのはアフリカ大陸が最も古い人類生息地で、人類に適応した環境(近代以前までウイルスと寄生虫により人口が抑制されていた)だからなんやで。

タグ:

posted at 01:59:37

コーエン @aag95910

13年10月9日

現在の票数をリアルタイムで表示するのはまたも炎上の予感
lotte-chocotv.jp/hkt48/

タグ:

posted at 02:05:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月9日

野ダニ(佳)!仙ダニ!ダニ!ダニ!ダニ!野ダニ(毅)!ダニ垣!ダニ!ダニ!ダニ!あっちも!こっちも!ダニ!ダニ!ダニ!ダニにはアース、ダニアース!

タグ:

posted at 02:06:53

himaginary @himaginary_

13年10月9日

最低賃金と雇用成長 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 02:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

眠れなかった.ぅーぅーぅー

タグ:

posted at 02:17:31

えろワ(有川光太) @errorworld

13年10月9日

全盛期のイチローの試合、見ておくべきだったよなあ。毎日早起きして、素振りしながらマリナーズの試合を待っていたあの頃…間違いなくイチロー個人の魅力だけで野球好きになってた

タグ:

posted at 02:17:44

ロイター @ReutersJapan

13年10月9日

米大統領、デフォルト脅威なくなれば共和党と交渉の用意と伝達 bit.ly/19f0d7v

タグ:

posted at 02:19:26

えろワ(有川光太) @errorworld

13年10月9日

毎日素振りしてたし独学とはいえTVをみながらフォームチェックもしていたので、元野球部員に「お?」と言われる程度には空を斬っていました。でもボールが来るとすげえへっぴり腰になるので元野球部員には失望を露にされました。懐かしい

タグ:

posted at 02:20:33

えろワ(有川光太) @errorworld

13年10月9日

元カレじゃんけんあるある。「全く同じ手札」だった際の勝敗判定で、揉める

タグ:

posted at 02:23:49

ガイチ @gaitifuji

13年10月9日

かつてのベータ同様、製品の出来がいいからといって市場を制覇するとは限らない。まぁ当たり前の話ですが QT @nikkeionline: パナソニック、プラズマから撤退 尼崎工場売却へ s.nikkei.com/15kyQaC

タグ:

posted at 02:26:00

えろワ(有川光太) @errorworld

13年10月9日

あるある、とか言ってないで明日の勤労に向けて寝るべきである。ところで遂に美少女キャラクターのセリフを考えるプロ(お金を貰っている、の意)になりました。どうしてこうなった

タグ:

posted at 02:26:52

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

学生が集まらなくて消え去る大学の最後はこういう感じになるのか,というのを毎週見に行くのがつらい.(詳しいことをツイートするつもりはないですわよ)

タグ:

posted at 02:29:16

斉藤久典 @saitohisanori

13年10月9日

増税にせよ外国人の問題にせよ、日本のマスコミ報道にリアリティが乏しくなった最大の原因は、簡単にいえば「マスコミ=お坊ちゃん、お嬢ちゃんたちの集まり」になったせいなんだろうな。だから平気で増税オッケーな報道ができてしまう。地方はもちろん、都内の足立区あたりの現状など関係ないのだろう

タグ:

posted at 02:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

ぼく末端の教育ドカタ.

タグ:

posted at 02:31:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

ぼくが受けてるのは「相応の扱い」ですよ.ははは.

タグ:

posted at 02:35:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Marika UCHIDA 内田麻理香 @kasoken

13年10月9日

驚くべきは日本の「単純作業者」の読解力の高さと、「管理職・専門職等」の差のなさ。 / “日本の「成人力」世界で突出 「読解力」「数的思考力」トップ OECD調査(2) - MSN産経ニュース” htn.to/sP81GH

タグ:

posted at 02:43:58

ガイチ @gaitifuji

13年10月9日

何から何まで問題だらけだが最大の問題は『85日間も勾留した』という事ですよ。これあっさり自白していたらここまで勾留されなかったかもしれないもの【朝日新聞デジタル:誤認逮捕、処分なし 大阪府警「捜査は不十分」と謝罪 t.asahi.com/cqsm

タグ:

posted at 02:49:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

まあ、女性記者は皆ブランドのバッグを提げて取材に赴くとはよく聞く話ですが。まあだからと言って、それで報道内容がダメになるかなぁ、とも思うが。

タグ:

posted at 02:55:07

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

寝られなかったので起き続けるしかないのです.

タグ:

posted at 03:16:47

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

(朝ゴハンを食べつつ)

タグ:

posted at 03:17:13

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

オバマ米大統領~政府機関閉鎖の解除後に喜んで交渉する

タグ:

posted at 03:18:55

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月9日

世界最薄VAIO、11月に国内販売 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... @livedoornewsさんから

タグ: ldnews

posted at 03:25:30

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

オバマ米大統領~デフォルトは非常に深刻なリセッションのリスクに

タグ:

posted at 03:29:15

Cerveza bibere @YKShake0

13年10月9日

昨日ツイート規制されたからふぁぼっただけだったけど、名言だなあ

タグ:

posted at 03:35:46

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年10月9日

政府から聞こえてくる、10%消費税増税を巡る奇妙な不調和 finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/20...

タグ:

posted at 03:43:28

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年10月9日

「安倍政権の維持というよりも、自民党維持の政局と財務省の駆け引きが、安倍首相抜きで始まったという印象もあるし、消費税増税による日本経済の落ち込みを今から織り込んでいるんじゃないか、という印象もある」

タグ:

posted at 03:44:09

消費税増税反対bot @no_zouzei

13年10月9日

5%に消費税増税の直前96年、色々な数値がバブル並に戻って、そのおかげで私の勤めていた会社の売上もバブル並に戻っていた。そこで財政再建が急務ってことで97年に増税した。あの時の恐慌寸前の惨状とその後の税収減少は目も当てられなかった。 neko_neko_nek

タグ:

posted at 03:45:00

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

オバマ米大統領~共和党とはどのようなことについても話す

タグ:

posted at 03:46:18

投資家X @investor3003

13年10月9日

危機が迫ってるというのに、いつまでもグダグダやってんじゃないって!

タグ:

posted at 04:22:14

投資家X @investor3003

13年10月9日

共和党には失望した(^o^)
日本の民主党のようにドンドン小さくなってくれ!

タグ:

posted at 04:26:18

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

米民主党は、債務上限引き上げ案を8日上院に提示へ~シューマー議員

タグ:

posted at 04:27:09

投資家X @investor3003

13年10月9日

ティーパーティーにとりつかれた偏屈集団め(≧∇≦)

タグ:

posted at 04:29:17

質問者2 @shinchanchi

13年10月9日

増税決定で「麻生の乱」が増長しそう…➡️消費税10%、14年末に判断 経済対策・地方選にらむ  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1gnnxDf

タグ:

posted at 04:35:04

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年10月9日

増税好きなみなさん、ちょっと調子に乗りすぎている気が。足元をすくわれそう(すくわれてもらっていいんだけど)
野田税調会長「消費税率10%超も検討を」 nhk.jp/N49p6Kf5
麻生氏 消費税10%判断は来年末に nhk.jp/N49q6LCx

タグ:

posted at 04:39:34

質問者2 @shinchanchi

13年10月9日

Abenomics 'may take decade' to work www.bbc.co.uk/news/business-...

タグ:

posted at 04:43:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月9日

ティーパーティはもうないな。彼らがこれ以上力を持ったらアメリカ経済が終わる。共和党はこの騒動が終わったら、ティーパーティを切り離さないと、共和党自体が終わる。しょせんマクロ経済学を理解できていない政治経済思想はカルト宗教にならざるを得ない。リバタリアンもマクロ経済学を学ぶべき。

タグ:

posted at 04:43:46

マルクスBOT @KarlMarxbot

13年10月9日

宗教とは、民衆の阿片である。

タグ:

posted at 04:46:17

くま大帝 @mika_berry

13年10月9日

いつのまにか、イスの上でうたたねしてたので、これから本気出す

タグ:

posted at 04:53:32

くま大帝 @mika_berry

13年10月9日

そうか、大阪市議会の維新の議員が議長で、不信任決議案が可決されたのか。橋下と同じで辞めないと頑張るらしいが、橋下共々、辞めてもらいたい。

タグ:

posted at 04:56:21

くま大帝 @mika_berry

13年10月9日

維新を支持しないなんて、日本人じゃないとか息巻いてたのもいたようだったけどね。

タグ:

posted at 04:59:19

くま大帝 @mika_berry

13年10月9日

維新はどんどん瓦解していくので、多少希望が出てきた。

タグ:

posted at 05:10:24

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

米下院議長~「米大統領が交渉しないことに失望」、「米大統領の交渉に関する立場は持続不能」、「債務上限引き上げ法案は常に政策変更を伴う」、「債務上限は歳出削減なしに引き上げられない」、「対話を今日からスタートすべきだ」

タグ:

posted at 05:36:23

Toshi @toosway

13年10月9日

昨夜のストーカー刺殺事件、一晩明けたらネット探偵による各種特定で被害者側が炎上してた。ネットイナゴ共は被害者かつ死者をも鞭打つ。この辺り祭で気持ちが高ぶって色々やり過ぎてしまうやんちゃな輩やTwitterやFacebookとかで犯罪自慢しちゃう輩と本質的に同じ。

タグ:

posted at 05:48:10

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月9日

オバマ大統領は共和党のベイナー下院議長に電話をかけ医療保険改革(通称オバマケア)の延期などを盛り込まない暫定予算案を速やかに採決すると共に債務上限も無条件で引き上げるよう要請した。政府機関一部閉鎖と債務上限問題が解決するまで医療保険改革などの交渉は行わないと改めて伝えた。

タグ:

posted at 05:57:22

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月9日

ベイナー下院議長は「譲れない一線はない」と述べ幅広い選択肢を話し合う用意があることを示唆した。

タグ:

posted at 05:58:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

polaris @Polaris_sky

13年10月9日

米国のこの状況続いたら共和党終わるんじゃね?

タグ:

posted at 06:17:21

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月9日

スタイラスを使ってiPadで論文を読むとき、画面の右隅でパレットを開いて上辺で色を選択して線を引いて‥という動作が入る。ふとこれは硯に筆先をつけてから隅でちょんちょん墨を落として筆を入れる動作に似ていると思った。そう思ってしまえば案外その仕草も不自然なものではない。

タグ:

posted at 06:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年10月9日

わかる RT @mimi373mimi: 一冊の本を継続して読むことがほとんど出来ない。何冊か運用して、飽きたらやめるし、新しい本は週毎にどんどん追加しちゃう。浮気者の思考だなあと思う。ごくごく稀に、狂うほど夢中になる本に出会う。一気読みして、余韻に浸る。

タグ:

posted at 06:28:29

投資家X @investor3003

13年10月9日

10月内はズルズル下げの最悪マーケットかもしれんねw

タグ:

posted at 06:29:48

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月9日

世界各国が米国の債務不履行(デフォルト)を懸念していると欧米各紙が一面で大きく報じる。ニューヨークタイムズは「欧州諸国はまだ景気回復が脆弱なことから小さなことでもまた危機が再燃しかねないと米債務上限問題を心配している」と指摘。

タグ:

posted at 06:30:07

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月9日

フィナンシャル・タイムズは「中国は米国から多くの投資を受けている上に自国も米国債を大量に抱えているため資産の安全性を不安視。日本は米国が債務不履行となった場合に起こり得る急激な円高の影響を心配。」と伝える。

タグ:

posted at 06:32:18

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

おはよう御座います。朝に感謝。御日様に感謝。お天道様に感謝。今を生きていることに*:・(*-ω人)・:*。そして、今朝も働くかね。。。水曜やんけ。早いよね。

タグ:

posted at 06:34:05

木内たかたね @takatanekiuchi

13年10月9日

小泉元総理の発言インパクトあるな。RT @masataka_ishida: 小泉元首相の「原発ゼロ」発言に噛みついた読売新聞 flip.it/5ktEx 「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。有害性が消えない水銀など重金属の廃棄物とは

タグ:

posted at 06:34:34

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年10月9日

万が一米国が債務不履行になった場合にマーケットで何が起きるのかをUSA TODAYが報じる。市場では信用力が低い人向けの金利が上昇。住宅ローンなどの金利も上昇。債務上限期限に向けて株価は下落するだろうと。

タグ:

posted at 06:35:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

交通違反とか取り締まってないで、ちゃんと仕事しろRT 三鷹市の住宅街で18歳の女子高校生が刃物で刺されて殺害された事件で、女子高校生は8日の午前中に両親
と一緒に警察署を訪れ「男に待ち伏せされている」などとストーカー被害の相談をしていたことが分かりました。(続く) #nhk

タグ: nhk

posted at 06:47:05

木内たかたね @takatanekiuchi

13年10月9日

あまりにも有名でノーベル賞をまだ取っていなかったのが不思議。RT @mountdaisen: ノーベル物理学賞にヒッグス氏ら: ヒッグス氏らの理論によれば138億年前、宇宙が誕生したビッグバンの大爆発によって生み出された大量の素粒子は
flip.it/scVT1

タグ:

posted at 06:47:37

@Mihoko_Nojiri

13年10月9日

重い粒子はヒッグス粒子に大人気っていうのは、『ヒッグス場」と「ヒッグス粒子」の区別がついてない上に「粒子にヒッグス粒子がはりついてるから重さがある」という大間違いに発展しがちなので避けたほうがいいたとえだと思うのだよね。

タグ:

posted at 06:48:43

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月9日

道中、今回のAPEC会合のために建設した高速道路をとおり先ほどデンパサール空港につきました。マングローブは水中の里山的役割を果たすのだそうですが、全世界の22%がインドネシアにあるのだそうです。空港ターミナルビルは間に合わずまだ建設中です。@kyounoowari

タグ:

posted at 06:48:43

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月9日

日経「消費増税が決まった今、2人の参謀に敗北感はない。税率3%の増収分のうち2%分を経済対策で国民に返して1%の負担増とするのは、本田が主張した1%ずつの増税案に沿う」 そういうことになっているのか。。

タグ:

posted at 06:48:49

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月9日

率直に言って筋悪だと思います。 RT @Murakami_Naoki 日経「消費増税が決まった今、2人の参謀に敗北感はない。税率3%の増収分のうち2%分を経済対策で国民に返して1%の負担増とするのは、本田が主張した1%ずつの増税案に沿う」 そういうことになっているのか。。

タグ:

posted at 06:50:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月9日

日経「予算編成、3分野で火花 厚労、医療費確保へ議連/国交、「リニア延伸に国費」/農林、TPP見据え対策費」 増税してクローニー化が進展

タグ:

posted at 06:51:37

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

累進するので8%じゃすみませんね。労組の人わかってますか?

タグ:

posted at 06:52:24

kikidiary @kikidiary

13年10月9日

つ、ついに… パナソニック、プラズマから撤退 尼崎工場売却へ  s.nikkei.com/16vtx9g

タグ:

posted at 06:52:33

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月9日

筋悪というのは言い過ぎたかもしれませんが、もう少し安倍総理に影響を及ぼせなかったか。 RT @Murakami_Naoki 日経「消費増税 2人の参謀に敗北感はない。税率3%の増収分のうち2%分を経済対策で国民に返して1%の負担増とするのは、本田が主張した1%ずつの増税案に沿う」

タグ:

posted at 06:54:36

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月9日

中国は戦術や策謀は優れてますが、戦略はからきしダメなので、わが国の現状ではそこに期待?するしかないと思います。 RT @korokoromikiey 停滞は経済の停滞につながり、軍備の停滞につながります。このまま現状が10年も続けば、膨張を欲している国が我が国を飲み込むでしょう。

タグ:

posted at 06:56:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

パナソニックの判断力、酷いものです。でもさ、報酬から考えたら無理もないのかと思いますよ。

タグ:

posted at 06:57:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月9日

日経「増税分、6割を年金に 来年度、消費税収5.1兆円増 厚労省など提示」「子育て支援策を中心に社会保障の充実策に5千億円を配分する。基礎年金の国庫負担割合を維持する経費などにも充てるため、全体の6割にあたる約3兆円を年金関連で消化」 消費増税は年金世代へのプレゼント

タグ:

posted at 06:59:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

私に似ているユーザー様が
凄くて畏れ多い。

タグ:

posted at 07:01:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

13年10月9日

これ、スゴイよね。それにしてはマスコミの扱いが小さいような・・・。楽天だからかな?RT @hiratahiroko: マー様、無敗で最多勝。感涙。RT プロ野球 田中が無敗最多勝へ - NHK bit.ly/1hzngLj 2013-10-08 23:48:48

タグ:

posted at 07:06:10

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月9日

日経「消費増税による負担増は政府の住宅購入支援策で相殺される」「支援策は2つ」「借入残高の1%にあたる税金を還付する住宅ローン減税来年4月から2倍の400万円に」「すまい給付金が新設される予定。おおむね年収510万円以下の人に最高30万円を給付」

タグ:

posted at 07:08:23

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

phasetr.blogspot.jp/2013/05/blog-p...相転移Pさんから。数学を解くには「ゆっくり」「しっかり」「落ち着いて」なんだそうです。

タグ:

posted at 07:08:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

要するに人手不足の状態が慢性化して、働きたければ、何時でも働ける様な完全雇用の状態が望ましい訳で。非正規で、女性、高齢者、兼業なんかを掘り出せば、移民に頼らないでも、生産力は充分まだまだ伸ばせる。実質成長も可能。

タグ:

posted at 07:09:22

平野 浩 @h_hirano

13年10月9日

検察審の告発で検察が不起訴処分を出すと、担当検察官が検察審に出向いて不起訴処分について説明する。当然議決の前に行われるが、小沢事件の場合、議決日の9月14日以前に担当の斎藤検事の検察審への出張記録は一切ない。一体いつ検察審に行ったのか。bit.ly/15lclSS

タグ:

posted at 07:09:34

平野 浩 @h_hirano

13年10月9日

大丸松坂屋百貨店は、今年度中に従業員を1千人削減する方針を発表。理由は来年春の消費増税による売り上げ減少を見込んだ処置である。消費増税でも企業収益上昇による賃上げどころか、このように雇用が失われる現状を政府はどう見ているのか。自民党は企業にしか目が届かず、庶民が見えない政党か。

タグ:

posted at 07:16:13

経済学101 @econ101jp

13年10月9日

アレックス・タバロック 「貿易、経済発展、そして遺伝的距離」 wp.me/p1ydPE-l2

タグ:

posted at 07:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年10月9日

TPP会合での安倍首相の発言は何をいっているのかわからない。本心では妥結引き延ばしを狙って参入を表明したのに、「年内妥結に強い決意」とはどういうことか。情報が極度に不足しているが、現在のところ聖域5項目なんか守れるはずがない。情報のないままに突然発表になる可能性がある。

タグ:

posted at 07:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月9日

近代って、二段階になってて、18世紀末から19世紀前半の 封建的→自由主義 という段階と 19世紀末から20世紀前半の 公共の強化や有限責任制度の確立の段階がある

タグ:

posted at 07:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

米債ェ。。。

タグ:

posted at 07:34:08

すらたろう @sura_taro

13年10月9日

偉い人()は、道徳的に立派だから/金融知識に優れているから偉くなったわけではありません。まして経営能力が高いから偉くなったわけでもない

タグ:

posted at 07:34:12

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

自分の経験として、ここまで狭いレンジで稼ぐのはかなり難しいと記憶してる。

タグ:

posted at 07:34:55

ITOK @ITOKtw

13年10月9日

環境相が政府主催の水俣病の追悼式を欠席の予定というニュースで久し振りに名前を拝見して,一時期は総理の目もあったのにねぇと感慨に浸ってしまった。

タグ:

posted at 07:35:26

skyteam @skyteam2007

13年10月9日

県知事の暴走やな^_^;。RT @rijin_nakamura: ある意味で一種の乱訴。 ; @DrPooh08 確かに理解不能。 / “奈良・産科医の割増賃金訴訟、県が控訴- 原告「意味理解できない」 | 医療介護CBニュース” htn.to/bvUhs3

タグ:

posted at 07:35:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月9日

日本のインテリの「近代」観は一面的な場合が多い。ポモにしても近代主義者にしても保守にしても。どうも自由主義と個人に目が行きがち。これは丸山眞男なんかでもそう

タグ:

posted at 07:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年10月9日

消費増税反対でも『絶対にひどい不況になるに決まってるから反対』などと言うと,もし景気に大した影響が無かった場合,いっぺんで説得力を失う.ちゃんと『結果的に景気悪化しようがしまいが,不急の増税で余計なリスクを取るのは愚策』と言った方がいいと思うよ.

タグ:

posted at 07:41:25

トミオ @tomyuo

13年10月9日

低めに見積もった案件が急浮上してくることはあっても、期待込みで高めに見積もった案件が予定通り進むことはまずない。

タグ:

posted at 07:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

産業革新機構といい、経産官僚は新しい天下り先を手に入れたようだ RT京大が60億円ファンド s.nikkei.com/1bV5ktO 新しいVBファンドの運営は、みやこキャピタル(京都市)に委託する。同社は元経産官僚の岡橋寛明氏が立ち上げた投資会社。

タグ:

posted at 07:42:52

中日新聞医療サイト「つなごう医療」 @chunichi_medi

13年10月9日

「被ばく牛の精巣 『異常なし』」  福島第1原発から半径20キロ圏内に取り残された3頭を、東北大が調査しました。iryou.chunichi.co.jp/article/detail...

タグ:

posted at 07:42:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

これを出すならば、対GDP比も出すべき
【各国の公共投資の推移(96年=100)】
twitpic.com/dgdxg2

タグ:

posted at 07:45:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sudeep Reddy @Reddy

13年10月9日

President Obama has selected Janet Yellen as the Federal Reserve's next chairwoman. Full story: on.wsj.com/19ep6yh

タグ:

posted at 07:49:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月9日

民間銀行なんか無い時代にも通貨発行と財政支出だけで高インフレになってるよ。 QT @APISIer: 思うに高めのインフレってたぶん政府債務&政府支出の拡大だけでは不可能だよね。ハイパーインフレ期って民間債務&民間銀行貸出もかなり拡大してたんじゃないかな。

タグ:

posted at 07:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年10月9日

@Y_Kaneko バリは自然のめぐみが満ちた素晴らしいところです。特に、山の奥のウブド地区は。ご旅行が安全で実り多いものとなりますこと、心からお祈り申し上げます。

タグ:

posted at 07:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

営業学部だと実習の売り上げや粗利が文字通り「成績」になるのでしょうか? / “週刊ダイヤモンドの「大学特集」で考えた「経営学部」よりも「営業学部」が必要だ|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/spN8Ro

タグ:

posted at 07:55:16

白ふくろう @sunafukin99

13年10月9日

BBCニュースで英国の教育レベルが前の世代より低下しているのを嘆いていたけど、サッチャー以来の新自由主義政策が関係しているんじゃないかとふと思った。

タグ:

posted at 07:55:24

白ふくろう @sunafukin99

13年10月9日

低所得層の教育水準が落ちているという話があったから関係がなくはなさそう。

タグ:

posted at 07:56:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年10月9日

米大統領、予算案成立と債務上限引き上げ条件に交渉に応じると表明 bit.ly/19gjgOx

タグ:

posted at 07:58:05

CNBC @CNBC

13年10月9日

BREAKING: The White House announces President Obama's intent to nominate Janet Yellen as Fed Chair.

タグ:

posted at 07:58:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月9日

なるほど。RT @Reuters_co_jp: 米大統領、予算案成立と債務上限引き上げ条件に交渉に応じると表明 bit.ly/19gjgOx

タグ:

posted at 07:59:03

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

因みに、彼女が来て鉢合わせになると心の中で阿波踊りを踊っているとかは聞いたことがあるケドw・・・まぁ、其れも慣れらしいわw

タグ:

posted at 07:59:07

白ふくろう @sunafukin99

13年10月9日

さすがにそんなめんどくさい宗教は禁止しろとか改宗させてしまえとはならないんだろうな。大昔ならそんな話になっていたはず。

タグ:

posted at 07:59:19

質問者2 @shinchanchi

13年10月9日

わーい\(^o^)/ “@SBILM: ホワイトハウス当局者「米大統領はイエレン氏指名を午後3時公表」”

タグ:

posted at 07:59:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月9日

皆が我先にと通貨を手放し現物にしたがればインフレは加速します。貸出しは直接は関係ないです。QT @APISIer: 金貸しが存在しない時代っていつですかね。あと信用創造機能がないならインフレが加速度的に進むことはないのでは?財政支出分しかマネーは増えないわけですから

タグ:

posted at 08:00:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

13年10月9日

大昔の話をするならイスラム教徒の方がこっちに改宗を迫る側だったんだよ……

タグ:

posted at 08:01:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月9日

財務大臣に女性をつけるべきだと思う。

タグ:

posted at 08:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

中国はトップダウンで産業構造の転換ができるのかなあ?ボトムアップアプローチを押しつぶす国だからなあ。 / “「追いかけ」型成長モデルに転機:日経ビジネスオンライン” htn.to/fbh68u

タグ:

posted at 08:04:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

夢∞泉 @yume8izumi

13年10月9日

同意。緊縮を唱える人は、まだ緊縮できる余地が大いにあるのだろうが、もともと贅沢が出来ず、これ以上節約できない人のことはまるで考えられていない。
RT @tadataru: 緊縮バカってのは本当に自分のことしか考えてないよな。

タグ:

posted at 08:05:42

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

無理やなーw RT @yossy89: 【日本経済新聞】自浄能力問われるみずほ銀 www.nikkei.com/article/DGXDZO... #社説リーダー
無理やろー

タグ: 社説リーダー

posted at 08:05:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

「3月時点で知りながら、半年間動かず」 / “みずほ佐藤康博社長の苦しすぎる弁明:日経ビジネスオンライン” htn.to/kGhVPP

タグ:

posted at 08:06:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Justin Wolfers @JustinWolfers

13年10月9日

We now have women:
As Fed Chair
Running OMB
#2 at Treasury
Leading the IMF

Inspiring stuff for young women studying economics.

タグ:

posted at 08:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

13年10月9日

ベイナー米下院議長、民主党との直接交渉に前向き - WSJ.com on.wsj.com/GMq1gf

タグ:

posted at 08:08:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

下手すりゃ「渋谷地下オデッセイ」になりかねないのかも。 / “大迷宮となる新・渋谷で災害が起きたらどうなる?:日経ビジネスオンライン” htn.to/tGXqxx

タグ:

posted at 08:11:06

白ぱんだ @whitepandajp

13年10月9日

@WATERMAN1996 自民党の女性議員にはロクなのがいないと思う。。

タグ:

posted at 08:11:20

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月9日

外資 売り1160 買い2430 差引1270買い越し 金額ベースで100億円強の買い物

タグ:

posted at 08:11:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

メーカーの「「テレビを再定義しよう」という意気込み」を民放が邪魔するような気がする。 / “4Kテレビは東京五輪の夢を見る:日経ビジネスオンライン” htn.to/AwWWNv

タグ:

posted at 08:13:41

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月9日

日本が農協モデルの輸出に失敗した二の舞になるのでは? RT @baatarism: “「セマウル運動」を途上国に:日経ビジネスオンライン” htn.to/8Db3h4

タグ:

posted at 08:14:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

「おもてなし」が従業員の犠牲によって支えられている目に見えないコスト(外部不経済)になってるからかも。 / “「なぜ日本企業は“おもてなし”を収益源にしないのか?」:日経ビジネスオンライン” htn.to/H6b14R

タグ:

posted at 08:16:25

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

日本時間10日午前4時に次期FRB議長指名のイベントの模様

タグ:

posted at 08:16:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年10月9日

イエレン氏をFRB議長に指名=オバマ大統領、9日にも発表―米紙(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-...

タグ:

posted at 08:18:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

“吉川洋先生のアベノミクス(というかリフレ政策)評 - くじらのねむる場所@はてな” htn.to/tber37

タグ:

posted at 08:20:23

上念 司 @smith796000

13年10月9日

石破氏「ポスト安倍」活発 自民・派閥横断型勉強会に96人(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-... →早速始めやがった!言わんこっちゃない。

タグ:

posted at 08:20:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

切田静人 @37656547

13年10月9日

@baatarism 30年前ですが、イラクの石油プロジェクトに従事していた時、中国人労働者キャンプ(宿舎)では、毎朝5時過ぎに排泄の時間ってのがありまして、長い溝を掘ってその溝を跨いだ中国人の行列が一斉に排泄行為を行っていました。さすが共産党(共同生産)だなと感心したのもです。

タグ:

posted at 08:24:17

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月9日

中国は、分配が偏ってることもあり、貯蓄が過剰。不動産が塩漬けになって、危機の連鎖にはならないのかもしれんが、金融内滞留、経済停滞、底辺層の不安定化は、避けられん状況だと思うんだが

タグ:

posted at 08:24:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年10月9日

成長分野に雇用吸収能力はないよね。あまり人手をかけずたくさんの付加価値を生み出せるから生産性が高いわけだから。ただ、その人たちの賃金が上昇することが、その他サービス業の需要を増やし雇用を増やし賃金を上げる。高生産性部門が成長する、インフレ環境にすることが、一般人にものすごく有益。

タグ:

posted at 08:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年10月9日

これから新たにできる台風は来週週末に本州に接近可能性。赤道付近の海水温変動=ラニーニャ、逆ダイポールモードで台風の当たり年に。今まで最も遅い台風の上陸は平成2年11月30日の台風28号。年間最多発生数は39個。 bit.ly/1a8ODI2

タグ:

posted at 08:26:53

働くおじさん @orange5109

13年10月9日

@yumiharizuki12 @uncorrelated 古き良きオフコン関係の仕事は減っていますし、ソフトウェアの場合はそうした仕事の減少を応用範囲の拡大がカバーしてきた印象です。90年代以降は特に。

タグ:

posted at 08:26:57

グレッグ @glegory

13年10月9日

円安インフレ環境にすることに対して、輸出企業だけ恩恵が~~みたいな言説は思いっきり間違い。恩恵を被るのは間違いなく一般人。

タグ:

posted at 08:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年10月9日

イエレン議長。不透明要因の一つが解消へ。

タグ:

posted at 08:29:36

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月9日

賃金の上昇や格差の是正によって、所得分配が消費層に厚くなって、過剰な貯蓄が解消されればいいのだろうけど、そこがなかなか難しそうなのだよな 中国は

タグ:

posted at 08:30:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月9日

便利にはなるが次々と他の業者を食い潰している印象。QT @orange5109: @yumiharizuki12 @uncorrelated 古き良きオフコン関係の仕事は減っていますし、ソフトウェアの場合はそうした仕事の減少を応用範囲の拡大がカバーしてきた印象です。

タグ:

posted at 08:30:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月9日

まぁ、アメリカの状況を見れば低所得者への波及が成り立ち難くなってきたようには思うよ。 QT @tadataru: どこかが儲かってればそれが波及していく、という発想をしない人が多いんだよなぁ。それどころか、「あいつら儲かってるから許せん。税金かけて締め上げろ」とか言うんだよね。

タグ:

posted at 08:33:45

珈琲好き @likecoffee

13年10月9日

あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約 - goo.gl/5jKPm

タグ:

posted at 08:34:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

13年10月9日

日本&男性ヘイトさんにはこういうこと言うバカがよくいるよね。十代も半ばを過ぎた女の子に性的魅力を感じるのがそんなに異常なら世界中でこんなに苦労してねえっつーの。

タグ:

posted at 08:37:16

白ふくろう @sunafukin99

13年10月9日

若い自称保守派なんかは女性の社会進出がリベラル左派由来と言うことすら知らない人が多いんじゃあるまいか?

タグ:

posted at 08:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

今やテレビのよい点って画質以外になんかあるのかねRT @baatarism メーカーの「「テレビを再定義しよう」という意気込み」を民放が邪魔するような気がする。 / “4Kテレビは東京五輪の夢を見る:日経ビジネスオンライン” htn.to/AwWWNv

タグ:

posted at 08:38:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

“3・11から2年半 被災地仙台の復興は進んだか? ―― 現地の大学・NPOの共同調査から見る被災地の現状と課題 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/gqGdjy

タグ:

posted at 08:39:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

六ヶ所村民は暴力団だと? RT @kikko_no_blog マスコミの皆さん、暴力団に2億円を融資してたことでみずほ銀行を叩きまくってるけど、お金がないからと国から莫大な融資を受けていながら、その裏で核施設の拡大のために六ヶ所村に2億円もバラ撒いてた東電は叩かないの?

タグ:

posted at 08:39:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

“公的年金の成長企業投資指向分析---日経新聞の"暇ネタ"から  | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/hAsJsa

タグ:

posted at 08:39:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年10月9日

契約女性記者にパワハラだと。新聞業界はどんどん荒んでいく。追い出し部屋、ブラック企業特集してる場合じゃないなw
週刊朝日編集長が立場を悪用したセクハラ? 会社から懲戒解雇される前代未聞の事態に(J-CASTニュース) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-...

タグ:

posted at 08:45:09

Nouriel Roubini @Nouriel

13年10月9日

Obama to Announce Yellen Nomination as U.S. Fed Chief Tomorrow - Bloomberg mobile.bloomberg.com/news/2013-10-0...

タグ:

posted at 08:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

実は麻生政権当時は割と期待していたんだけど、今ではすっかり麻生には愛想が尽きてしまったなあ。所詮「与謝野+公共事業」でしかなかったか。

タグ:

posted at 08:52:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

そのうち安倍が麻生を切って、麻生は石破や谷垣や野田と組むのかもね。

タグ:

posted at 08:54:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年10月9日

桜井よしことかはほとんど宗教的信念からものを言ってるだけで、現実的合理的に考えた上での主張ではないと見る。

タグ:

posted at 08:55:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

JRはリニア開通に合わせて東北新幹線と東海道新幹線を繋げたら良いのにな。それで東京と上野は通過で良いだろ。大宮まで行けよ。

タグ:

posted at 08:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

ホントに警察はクズだな RT @gotze71 電話で3回警告するだけならストーカー規制法なんでザル法だろ... 女優の夢道半ば…殺害された女子高生は倉本聰氏のめいの娘だった - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 08:58:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年10月9日

チャンネルくららの個人スポンサーの募集を開始しました。
倉山塾ストアにて「倉山満PDF色紙」をお買い求めいただくことで、このチャンネルを支援できます!

kurayama.cd-pf.net/store fb.me/2I5Ht1bAy

タグ:

posted at 09:00:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

小沢一郎がいた頃迄は良かったと今でも思うRT @hazuma 民主党には本当に期待していた。結果ああなったとしても、その期待は後悔していない。ただ同時に、ぼくは民主党には無理だろうとも思っていた。この二つの感情はぜんぜん共存しうる。

タグ:

posted at 09:01:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

@kyounoowari @Y_Kaneko 今回のAPEC会合が行われたヌサドゥアは、政府肝いりで作った高級リゾートですね。

タグ:

posted at 09:02:24

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

アルゼンチンは何度もデフォルトしていますね。そしてデフォルト後に経済が良いとして、大抵は緊縮財政期と言う事になると思います。RT @APISIer: ロシアもアルゼンチンもデフォルト後高めのインフレ率になって、それで債務圧縮して経済が立ち直ったわけだし。

タグ:

posted at 09:02:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

議員でなくても実は大臣就任は可能なので、高橋洋一が良いでしょう。RT @WATERMAN1996: 財務大臣に女性をつけるべきだと思う。

タグ:

posted at 09:05:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

財務省別働隊になるのでしょうか。 / “石破氏「ポスト安倍」活発 自民・派閥横断型勉強会に96人 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/qehkgF

タグ:

posted at 09:08:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

その日暮らし @higurasi2121

13年10月9日

石破首相とかもうね(´Д` )
@baatarism: 財務省別働隊になるのでしょうか。 / “石破氏「ポスト安倍」活発 自民・派閥横断型勉強会に96人 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/qehkgF

タグ:

posted at 09:16:59

mukaifumio @KitaAlps

13年10月9日

本日の「経済を良くするって」語録 bit.ly/16Qp1oa :「(日経)うれしい誤算・浜田、本田参与。・・・※両参与に敗北感はないようだが、このあたりに経済思想上の問題があるわけだ。」

タグ:

posted at 09:18:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

他の株から資金うつるだけでしょうしねRT @seiponbanzai そういえば、日本株の材料として今年もノーベル生理学・医学賞を日本人がとってバイオ株大暴騰というのがあったが、大コケしたなぁ。そういう根拠の希薄な煽りはやめた方がいいと思うが。

タグ:

posted at 09:19:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

両親も祖父母も戦時中を配給だけで生き延びるために畑をやった。「配給で不足する分はきっと作る義務がある」と解釈する(その分は政府の能力を過信しない)ような人たちだったので、家庭に食料生産の方法を伝える事には熱心だった。

タグ:

posted at 09:25:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月9日

消費税増税後の安倍は、用済で捨てられるのか。QT @baatarism: 財務省別働隊になるのでしょうか。 / “石破氏「ポスト安倍」活発 自民・派閥横断型勉強会に96人 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/qehkgF

タグ:

posted at 09:25:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

それで、ぼくら兄弟は畑を借りてジャガイモを作ったわけだ。

タグ:

posted at 09:26:26

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

13年10月9日

【この秋の実装計画のお知らせ】
この秋のアップデートにおいて、極めて大量の資源や開発資材の投入よって、大和型戦艦の建造も可能な「大型艦建造」の追加実装の準備を進めています。投入時期は未定ですが、イベント先行配信で「大和」をゲットしていない提督の皆さんも、ぜひお楽しみに!
#艦これ

タグ: 艦これ

posted at 09:26:53

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

13年10月9日

ストーカー殺人について。凶行に及んだストーカーを責めることはもちろんだ。だが、こういうことが起きる度、いわゆる人間関係のテクニックとして、「相手をストーカーにさせない振り方、別れ方」と「ストーカーにならない振られ方」というのを誰もが学ぶべきなんだろうな、とオイラは思ってしまう。

タグ:

posted at 09:27:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

そういうわけで、地上部が枯れて完熟し、でんぷん粒子が成熟しきったジャガイモを食べていた期間がある。そういうジャガイモのコロッケはとてもおいしかったし、コロッケを食べれば思い出して幸せ。

タグ:

posted at 09:27:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月9日

社会全体で産み出したイノベーションの利益を、僅かな人数のイノベーターが独占する社会にしてはならない。イノベーションをガンガンやるのは賛成だが、社会全体に還元する仕組みを作らなきゃダメだ。

タグ:

posted at 09:29:04

グレッグ @glegory

13年10月9日

ある財の生産性が上がるっていうことは、その財の相対価格が下がることだから消費に回せるおカネの量が一定とすれば、それ以外の財の相対価格が上がることになる。価格が上がれば生産性を上げる余地のないサービス業の雇用、ひいては賃金は上がってくる。一般人に恩恵。

タグ:

posted at 09:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

13年10月9日

「パソコン「マッキントッシュ」の新機種を詳しく説明する時間を設ける可能性がある」とな。期待大!
【米アップル、22日に新「iPad」発表へ=オールシングスD | Reuters】 jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 09:30:05

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

「深い信仰は要らん!厚い信仰をしなさい」ってお寺の先生に言われたけどなぁ。何だか愛憎にも似ている気ぃもするなぁ。深すぎる愛情が憎悪に変わって殺人に至ったんかな。。。18歳なんて未来もいっぱいあるんに。。。(´;ω;`)

タグ:

posted at 09:31:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

なお、大規模農家ではジベレリン処理ででんぷん粒子の成熟を計画的に操作する事ができるのだけど、最近の有機無農薬ばやりで「完熟したジャガイモ」、ましてコロッケになったものを口にする事は稀になっている。

タグ:

posted at 09:32:01

あらいぽまbot @araiguma_econ

13年10月9日

これさー、「人間ってほんとヒドイことするよね、本当に大嫌い!」「えー私も人間なのに…」「あ、別にあなたのことをどうこう思ってるわけじゃないんだけどさ…」「あなたには私が人間である以上人間を好きでいてほしいなと思って」て感じよね。

タグ:

posted at 09:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

(大手製造業が内部の技術者に起業させ、内製から外注の形態に変えるインセンティブは消費税率である事が多い。今は総務や経理も twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 09:37:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

(そういうリストラクションを仕切る人事コンサルタントが消費税増税支持なのはよく理解できるな)

タグ:

posted at 09:37:59

グレッグ @glegory

13年10月9日

武者さんは株価高騰予想おじさん・・みたいになっているが、生産性格差インフレ論は素晴らしい。浜田先生、岡田靖さんの交易条件と実質実効為替レート論なんかと一緒に読むと、尚一層味わいがある。

タグ:

posted at 09:38:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

(節税や社会保険料負担逃れが社会構造を変えるメインのインセンティブになっている状態は、正常な市場経済が失われ、社会が崩壊しつつあると認識している。)

タグ:

posted at 09:40:08

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月9日

昨日のwsjの記事はびつくりしたわね。勝手にmandate追加するCB。 Credibility on the Line bit.ly/19dylyL

タグ:

posted at 09:44:19

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月9日

オバマ大統領  財政医療政策での共和党指導部との交渉で一時的な延期を受け入れる可能性がある

タグ:

posted at 09:59:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

なぜ年齢と収入の二本立てなのか?RT @alicewonder113: これは格差縮小の方向か/“低・中所得層の4060万人は負担が減る半面、年収約770万円以上の1330万人は負担増となる。” mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 10:03:27

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

クロズナー氏「イエレン氏に米上院で幅広い支持」「イエレン氏の米上院での指名承認に障害ない」「イエレン氏の下の政策はバーナンキ氏と同様の見通し」

タグ:

posted at 10:05:00

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

13年10月9日

江戸時代、魚屋の子供には片輪が生まれるという俗説があった。殺生の罪ゆえという。自分はその魚を食し恩恵に預かりながら、直接手を下す職業を差別する。大変な偽善だと思うが、日本人は変わっていないとも言える。これは被差別部落の問題と通底するのだが、罵倒されてる方々にそんな意識はなさそう。

タグ:

posted at 10:05:52

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

13年10月9日

10/4 武田邦彦「ストロンチウムは重いので、汚染水となって海に出て、海底にジワジワと広がっていくのです。」って、全くのデタラメ。 gendai.ismedia.jp/articles/-/37130 大学教授にも、弁護士会のような懲戒制度を設けてほしいよ…。

タグ:

posted at 10:07:10

たいしょう @taisho__

13年10月9日

この発想はなかった(゚Д゚;) RTヒッグス粒子って、クライン孝子とかマークス寿子の仲間だとばっかり…

タグ:

posted at 10:07:20

矢野浩一 @koiti_yano

13年10月9日

[教訓] 時期の微妙なものを記事に書くと(時には)大変な思いをすることがある。

タグ:

posted at 10:08:46

春名幹男 @mikioharuna

13年10月9日

みずほの広報対応は愚の骨頂。逐次的対応で毎日のように新事実が報道されると、あとは自滅しかない。過去にもさまざまなトラブルを抱えてながら、学ぶことなくまた同じような対応しかできないと、やはり隠さなければならないもっと深い事情があるに違いないとメディアはみる。そして深みに陥る。

タグ:

posted at 10:10:26

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

13年10月9日

@hisakichee 今日の新聞に「プア充」っていう言葉を見つけました。

タグ:

posted at 10:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月9日

日銀 国債7500億円買いオペ通知

タグ:

posted at 10:12:43

働くおじさん @orange5109

13年10月9日

マクロに与える影響はわかりませんが、ミクロには必ずしも「食いつぶす」ばかりではないと思います。削減された業務を「無駄」とみるか「仕事」と見るかでも違いますしね…。

タグ:

posted at 10:12:52

walwal @walwal

13年10月9日

“業績は好調だが、来春の消費増税による売り上げ減に備え、人件費の削減に踏み切る。” / “朝日新聞デジタル:大丸松坂屋、1千人削減へ 消費増税備え希望退職・転籍 - 経済・マネー” htn.to/4a4tnk

タグ:

posted at 10:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年10月9日

ところがメタな仕事というのは、椅子の数が限られていますし、複雑です。また、需要制約下ではメタな仕事への転換も短時間で行わないといけないのですが、この転換に要する時間が人間の生理的限界や組織のレジリエンスの限界に達しつつあるように思います。

タグ:

posted at 10:23:30

働くおじさん @orange5109

13年10月9日

この辺の因果が現場レベルでは上流から下流まで全部やらないといかんとか、そういう問題となって出てきているのだと思います。

タグ:

posted at 10:25:35

働くおじさん @orange5109

13年10月9日

…ということを伝えるのは物凄く大変です。

タグ:

posted at 10:27:14

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月9日

"首相の「3本の矢」に対する投資家の当初の熱狂はすぐに消えてしまいかねない" 熱狂?金融緩和しか市場は評価してないでしょ / “[FT]アベノミクス、第3の矢はどこへ(社説)  :日本経済新聞” htn.to/BiQBYk

タグ:

posted at 10:28:51

働くおじさん @orange5109

13年10月9日

あと、まぁ最終的には人が動く問題なので、そのような追い詰められた人や組織がどこまで巨視的な視点に立てるかというと難しいんですね。「現場も知らない若造が」という話にハマって動けなくなってしまう場合はありえます。(それはそれで間違いではないのですが)

タグ:

posted at 10:30:53

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月9日

イエレンになれば、日米共に、財政政策は緊縮寄り、金融政策は緩和寄り、というマクロ経済政策の片翼飛行が数年続くことになるか。

タグ:

posted at 10:31:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年10月9日

良く海外ではティーチングプロというのがいて、成果を挙げているなんて話も聞きますけど、僕からするとティーチングプロの教えを素直に受け入れ実行に移せる組織や個人が総体的にいい状態であったのだと思う。

タグ:

posted at 10:32:39

黒色中国 @bci_

13年10月9日

@arkanal1 個別の被害は、保護者と当人たちと領事館の判断で対応するべきことです。歴史観問題が、日中韓の当事国以外にも及んで、深刻なヘイトクライムを発生させている…この現状を広く日本人の間で共有し、正しく認識して、世論に還元することは、「被迫害ぼやき」とは違うはずです。

タグ:

posted at 10:33:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

ソフトウェア産業の付加価値を支えてるのは業界全体を見れば「プライバシー収拾転売」「ウィルス」「マルウェア」「迷惑メール」といった「生産性を破壊的に落とす手段の開発」も手をぬいてない事じゃね?

タグ:

posted at 10:33:30

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

事情はともかく、いいぞもっとやれ!と心の底で声援を送りたいと思います。RT @KPtan2: のぶりんと今野さんとの間で(松井先生は無実ですがw)罵り合いみたいな様相を呈しているので、

タグ:

posted at 10:34:03

働くおじさん @orange5109

13年10月9日

同じようなことはコンサルテーションにもきっと言えて、コンサルの分析や提言に対して組織がきちんと理解して行動できるかって点が問題なんですね。

カウンセリングでも、治してもらおう、治そう、とか思っているとうまくいかない。もちろん、初めはキチンと主訴を受け止める事から始まるのですが。

タグ:

posted at 10:37:00

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年10月9日

米国債はデフォルトするのか 債務上限引き上げは年中行事…与野党妥協で解決へ - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:40:48

働くおじさん @orange5109

13年10月9日

主訴を受け止めた上で、いつかはクライアント自身で良い方向へ変化していくきっかけを掴んでもらわなくてはいけない。いや、「自身で掴めるもの」という事を単純に信じるって感じかもしれないですが…。
この辺は凄く難しいなと常々思っている。

タグ:

posted at 10:41:10

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

中曽日銀副総裁「2015年度にかけて物価目標2%に達する可能性高い」「消費税率引き上げ後も潜在成長率上回る成長が続く」

タグ:

posted at 10:41:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タクラミックス @takuramix

13年10月9日

強姦に関しても、よく女性の美醜や服装が強い相関を持つかのように語られる事があるが、既にしっかりしたデータを元に、それこそ幼児から高齢者まで、美醜にも関係なく強姦は発生していると判明している。

タグ:

posted at 10:45:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

@orange5109 10baseT→100baseT→GBEtherでハードウェア組み込みソフトへの支払額は増えてない。Linux自体は無料だが、セキュリティの実現に金がかかってる。

タグ:

posted at 10:46:47

RING @xRINGx

13年10月9日

日銀副総裁コメント流れる。

タグ:

posted at 10:47:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

@orange5109 最近では暗殺目的や軍事目的での開発にもどんどん資金投入されているので、効率は上がらない。したがってなんらかの秩序がもたらされるまでは、一定の雇用拡大を続けるでしょうね。

タグ:

posted at 11:02:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さより《人類》 @sayori27

13年10月9日

「インナーサークルに入っていたい」という大人の判断が日本を潰す - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...
正しいことを言うと排除される一見「大人の判断」が地獄への道を舗装している善意の正体。

タグ:

posted at 11:08:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林 信長 @H_Nobunaga

13年10月9日

つけくわえると、暴力団関係者本人どころか、その家族まで銀行で口座をつくれなかったりする。そこまでやるのはオカシイ。

タグ:

posted at 11:17:04

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月9日

数学者・伊吹山知義さんの父上伊吹山四郎氏の『オタクの誕生』を読んだ。1951年頃に留学した頃のアメリカ事情を回想して書かれたものである。伊吹山知義さんは現在ボンのマックスプランク研究所に滞在中である。以前は日本人が20人以上もいたのに最近はアジア人と言えばほとんど中国人だそうだ。

タグ:

posted at 11:20:13

ナカイサヤカ @sayakatake

13年10月9日

これ、若いときに片麻痺になった人にも関係あるよね、きっと。「ポストポリオ症候群」紹介 : アラカルトニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=86... @yomidrさんから

タグ:

posted at 11:22:38

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月9日

伊吹山四郎さんの描くアメリカは驚異の国だったが、日本人もとても元気で「草食性」をもてはやされる今とは全く違う。面白いエピソードを二つ紹介しよう。その一はバスの中で70歳のおばあさんにあった話。どこから来たかと聞くので日本から来たと答えると「中国の一部か」と言う。

タグ:

posted at 11:22:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月9日

(日本を中国の一部と思っているのは私も言われた経験があるので、創作ではない。)「いや、日本は独立国で、アメリカと4年戦って敗れた国だ」と答えたところ「合衆国と戦うとは日本て強い国なんだねえ」と言われたという話。アメリカは、そして世界は広い。

タグ:

posted at 11:25:38

mukaifumio @KitaAlps

13年10月9日

2 新古典派系では、こんなこと(生産性上昇率の高い分野の就業者減少)はあり得ない。生産性上昇でコストが下がれば価格が低がりそれ以上に売れるようになるはずだからだ。でも、実際は需要には限度がある。国際競争もある。90年代以降の頭打ちの需要下で生産性が上昇すると雇用は減少するしかない

タグ:

posted at 11:26:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年10月9日

原発ムラと言うけど、そこに関わっているお金はトヨタ一社の売上よりもちっちゃいはずなんだよね。何しろ原発一機は数千億でしかなく、大企業の年売上の1年分にも満たない。東芝は6兆、三菱重工は3兆売り上げてるんだぞ。

タグ:

posted at 11:29:26

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月9日

もう一つは歓迎パーティの席上でマイクの前に立たされ、アメリカ生活はどうか、困ったことはあるかといろいろ質問され「レディファーストには参った」と答えたところ満場が一瞬シーンとなってしまった、私は言ってはならないことを言ったらしい、という話。

タグ:

posted at 11:29:41

めめんと・頓服 @alchmistonpuku

13年10月9日

私の見た目は別にいいほうじゃないし(むしろコンプレックスだらけ)無防備かつったら、部屋は通りからは見えない場所にあり、親と同居してたんで、無防備でもないはず。だからストーカーされた側に原因を求めるのっておかしいと思う

タグ:

posted at 11:34:50

mukaifumio @KitaAlps

13年10月9日

3 これは、需要が経済を規定する典型的な例なわけです。経済成長するほど、生産性の伸びが「低い」産業分野の方が雇用のウエイトを高めていくというのが「ボーモル効果」ですが、これは「需要の限界(頭うち)」を考えるとすんなり理解できるのです(amzn.to/GFUJb8

タグ:

posted at 11:35:02

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

逆説的ですが、共産党がもうちょっと賢くて、「オトナの対応」ができるなら、政権を担ってもおかしくない世の中、という気もします。 
QT「インナーサークルに入っていたい」という大人の判断が日本を潰す - シェイブテイル日記 d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 11:40:18

mukaifumio @KitaAlps

13年10月9日

4 補足:ここで言う「需要の限界」とは、「高生産性上昇率」の方の需要の限界です。新古典派的見方は、この高生産性上昇率分野の需要に限界がない場合に成り立ちます。

タグ:

posted at 11:41:06

小比良 和威 @ohira_y

13年10月9日

エビデンス ベースド 漢方薬へ、篩がかけられる / “オックスフォード大が漢方研究 NHKニュース” htn.to/jWkDsu

タグ:

posted at 11:51:33

足立恒雄 @q_n_adachi

13年10月9日

昼食後、島尾敏雄の小説集を読んでいる。「原稿はどうした?」 岩波の担当者のKさん、ご安心ください。根を詰めて書いていて、そのちょっとした合間の息抜きにtweetしたり、本を読んでいるだけです。18日には必ず完成しますから。

タグ:

posted at 11:55:22

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月9日

すくなくとも「よく知りもせずに『制度学派が』とか『行動経済学が』とか言ってしまうひとは勉強不足か勉強の仕方に偏りがあるかのどちらかである」とはいえる。これは「うかつに不確定性原理がとか言ってしまう症候群」と似たなにかです。

タグ:

posted at 11:56:09

arkanalー @arkanal1

13年10月9日

@bci_ もちろん、政治的除算術で、卑劣や非道を相殺ないし軽減化することこそ、もっともいとわしく思うものです。私としては、慰安婦問題の戸塚弁護士や東郷元外交官があたかも、この種のヘイトクライムの一蓮托生の共犯視するような事が無ければ、臆することなく抗議など手段を尽くすべきです。

タグ:

posted at 11:58:04

働くおじさん @orange5109

13年10月9日

推移を見せたいのに円グラフはないだろ普通。

タグ:

posted at 11:59:47

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年10月9日

経済再生に逆行しかねない「解雇特区」、「女性が輝く社会」の実現阻む恐れも astand.asahi.com/magazine/wrbus... Web Ronza

タグ:

posted at 12:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

もう温帯低気圧に変わったみたい。。。雨が酷いからヒマかなとか。。。期待したけど皮算用w RT @Lev1026: @hisakichee え?関西は台風来てんですか?明日は関東直撃か?困る困るぞ!

タグ:

posted at 12:00:55

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月9日

イタリア人とフラットシェアするようになってぶどうに目覚めた。冷蔵庫に一房いれておくと食後や小腹のすいたときにもぎって食べれる。むかなくていいしさっぱりしてるし最高。

タグ:

posted at 12:01:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

.@azukiglg さんの「【緊デジ】 電子書籍に関する出版デジタル機構の現状と竹の子書房からの提言 【竹の子書房】」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/574228

タグ:

posted at 12:03:06

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

浜田内閣官房参与「米早期緩和縮小の可能性後退で円高進行も」

タグ:

posted at 12:03:32

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

13年10月9日

広島県立総合技術研究所水産海洋技術センター、従来4日だったむき身カキの消費期限を6日に延長する技術を開発。水産会社のオオノなど3社に技術移転 www.nikkan.co.jp/news/nkx102013...

タグ:

posted at 12:04:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

↓これ、OCR処理してテキストデータにする作業は、外国にアウトソースできないのかな。漢字圏の国ならけっこうできそうだけどな。

タグ:

posted at 12:04:21

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年10月9日

あと「果物ナイフ」の使い方をようやく理解した。あれはまな板などつかわず手に持ったりんごなどの皮をむいて片をきりとっては指で押し出しナイフの背から口にいれる…という風に使うものなのだった。「シンクで皮をむく」「まな板で切る」「盛る」「フォークで食べる」の動作全部いらんかったんや。

タグ:

posted at 12:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年10月9日

そりゃそうだ。 RT @zakdesk 「半沢」ではスカっとしたけど…本当は怖い「土下座」強要 倍返し以上の罰則も! - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdesk

タグ:

posted at 12:07:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年10月9日

昨日に引き続き風雨がひどい

タグ:

posted at 12:09:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒色中国 @bci_

13年10月9日

でも、中韓などによる日本人迫害は今後も続くでしょうから、それに対してどう考えて、どう生きるのか。そういうのが今後、問われるのだと思いますね。日本保守は憎悪と報復を煽っても、人間観や人生観までは用意してくれないし、彼らはその方面において、非常に浅薄ですからw @arkanal1

タグ:

posted at 12:14:39

質問者2 @shinchanchi

13年10月9日

"消費増税決断について「株高・円安の材料だ」と話していた市場関係者、学者は少なくない。そうした話をマスコミも無批判に垂れ流し"【日本の解き方】米国債はデフォルトするのか 債務上限引き上げは年中行事…与野党妥協で解決へ - ZAKZAK ow.ly/24Rzbd

タグ:

posted at 12:17:46

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

米商務長官「米政府閉鎖は間もなく解除されるだろう」

タグ:

posted at 12:21:07

沙東すず / 旧:メレ山メレ子 @merec0

13年10月9日

乾坤一擲(⊙ω⊙) / “有袋類の雄が交尾で死ぬ理由、豪チームが解明 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/SqjC7r

タグ:

posted at 12:24:55

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月9日

ほう / “アルミニウムの強度を70年ぶりに大幅にアップさせられる可能性 - 九大 | マイナビニュース” htn.to/N2MiYm

タグ:

posted at 12:33:02

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月9日

メモ / “プレスリリース<JAMSTECについて<独立行政法人海洋研究開発機構 - 東日本大震災で発生した津波が巨大化した原因となった場所を特定” htn.to/Q3pqra

タグ:

posted at 12:33:20

狸おじさん @tanuki_ojisan

13年10月9日

@sunafukin99 裾野、ほかの産業とかないと実現できません。いつか、TVで見たアフリカの某大学、教授はMITほかでも教えていて自動化(工場)の理論の権威。でも、研究費に、自国に産業がないので、実験も停止状態。宇宙関係でもそれだけの企業がないと完成せず。

タグ:

posted at 12:41:40

白ふくろう @sunafukin99

13年10月9日

「日本人の能力が劣ってるから経済がダメ、叩きなおすための改革が必要」説は完全なる誤りってことだろう。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-...日本「成人力」世界で突出 「読解力」「数的思考力」トップ OECD初調査

タグ:

posted at 12:43:13

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月9日

消費税増税を「手柄」と思ってる時点で終わってる人 | 谷垣法相:「菅氏をもっと知っていれば」心情を吐露- 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 12:43:43

白ふくろう @sunafukin99

13年10月9日

こういうデータから見えてくるのはそういうことなんだが、いったいみんなどこを見てるんだろう。

タグ:

posted at 12:44:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年10月9日

顔本で疲れた。しばらく自粛。

タグ:

posted at 12:46:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

クルーグマン「(すんごい)お金持ちはいっそう(すっごく)お金持ちになってる」/「有害な格差」: econ101.jp/%e3%82%af%e3%8...

タグ:

posted at 12:48:58

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

econ101.jp/%e5%af%84%e4%b...
経済学101は皆様の寄付によって賄われています。活動方針にご賛同頂ける方からの温かい支援をお待ちしています。

寄付先口座:
みずほ銀行 錦糸町支店 普通預金 2023873
一般社団法人経済学101
シヤ)ケイザイガクワンオーワン

タグ:

posted at 12:49:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@tadataru @baatarism
安倍さんが切らないのもまた、大人の判断でしょう()

タグ:

posted at 12:50:36

日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

13年10月9日

恋愛関係が複数だったという弁解は、The thing is, I've had more than one relationship going.かな。しかしなあ、朝日ってこんな問答、社内調査でやってたのかあ。バカバカしい。

タグ:

posted at 12:55:15

有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori

13年10月9日

これ他国へ行ってみれば容易に実感できること。ブルーカラーの能力の高さも。いまだに、「欧米が~」と絶叫してる「国際派日本人」の方々の所感や如何に?(笑) ■ 日本「成人力」世界で突出 「読解力」「数的思考力」トップ OECD初調査 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-...

タグ:

posted at 13:01:28

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月9日

先ほど、バリ島からトランジットの香港に着きました。約3時間待って羽田着の飛行機に乗ります。日本を立ってからここまでキャセイ航空だったのですが、つぎは日航らしいです。よかった!ここで時間があるので時間があるので明日の講演資料に手を入れます。

タグ:

posted at 13:04:17

白ふくろう @sunafukin99

13年10月9日

しかし大丸松坂屋の消費税上げに伴うリストラ方針は「企業としては」何も間違っていないからなあ。

タグ:

posted at 13:06:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月9日

某組織に入ると愚民を支配下に置きたいって権力欲に目覚めてしまうのだろうか?

タグ:

posted at 13:06:46

Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

13年10月9日

@akita_kia そういう批判はあるだろなと思った。私がここで書いたのは、どっちが正しいかって話じゃなく、今回、共和党を頭おかしいって叩いてる米国のリベラル派メディアや民主党は、ブッシュの時は引き上げ反対でブッシュを叩いていて一貫性が無いって話。共和党の多くも。

タグ:

posted at 13:07:05

白ふくろう @sunafukin99

13年10月9日

むしろ従業員増やしますとか言ってる企業があったらそっちの方が頭がおかしい。

タグ:

posted at 13:07:27

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年10月9日

@sunafukin99 役所は人員増やしますけどねw | 消費税で転嫁対策「Gメン」 経産省が全国に配置し監視 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 13:09:32

本石町日記 @hongokucho

13年10月9日

議長確定的となったので、再掲。Yellen & Akerlof mobilebeta.reuters.com/a-fed-love-sto...

タグ:

posted at 13:09:36

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

自転車普及台数と自転車泥棒との相関 www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images... 日本は他国と比べて自転車泥棒が多いわけではないし、自転車の普及率が高いだけ(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:09:52

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

データってちょっとググるだけで色々出てくるからな(´・ω・`) いい時代になったものですね(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:11:34

yuu @yuu0026

13年10月9日

@ryozo18 @sunafukin99 これ多分既存の人員に他部署と併任させるだけで実際に人は増やさないんでしょうねえ…

タグ:

posted at 13:11:46

白ふくろう @sunafukin99

13年10月9日

まあ本当に何やってんのかさっぱりわからんよね。最初から増税しなかったらそんなGメンみたいな奴必要ないだろ。

タグ:

posted at 13:12:11

@aphros67

13年10月9日

このアカウントは公式ですか? RT @tokusou1 突然すみません、フジテレビ「とくダネ!」スタッフです。三鷹市の事件について調べています。このような時期に申し訳ないのですが、被害者の方について教えて頂きたいと思いメッセ―ジを送らせていただきました。

タグ:

posted at 13:12:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月9日

物売りなどが入れないように閉鎖されてますので、警備も楽ですね。日本にもこのくらいの国際会議や展示会ができる場所があったらいいですね。パシフィコ横浜あたりじゃ小さすぎる。 RT @baatarism 今回のAPEC会合が行われたヌサドゥアは、政府肝いりで作った高級リゾートですね。

タグ:

posted at 13:13:55

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

 女性への性犯罪の被害者率www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images...  女性への性犯罪では、第1位はアイルランドであり、これに米国、スウェーデンが続いている。日本はOECD平均よりは低いが、強盗や暴行・恐喝と異なって最低ではなく、1.3%と相対的に高い比率となっている。

タグ:

posted at 13:14:32

コーエン @aag95910

13年10月9日

願わくばバーナンキ教授とバーナンキ議長のようにならないように

タグ:

posted at 13:14:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月9日

そうらしいですね。でも、今回はそういう観光はなしでした。ヒンズー寺院やケチャを見たかったのですがしかたありません。 RT @kyounoowari バリは自然のめぐみが満ちた素晴らしいところです。特に、山の奥のウブド地区は。ご旅行が安全で実り多いものとなりますこと、心からお祈り

タグ:

posted at 13:22:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

13年10月9日

東京電力福島第一原子力発電所でタンクから300トン余りの汚染水が漏れた問題で、タンクの底のボルトを通す穴の2か所で、幅3ミリ程度の隙間ができていた(NHK)

タグ:

posted at 13:26:21

永田 住人 @sabakuinu

13年10月9日

みずほ銀行が提携先の信販会社を通じて暴力団構成員らに融資していた問題で、融資が発覚した2010年12月当時の西堀利頭取が問題を把握していた事実が明らかになった(日経) ミズホに、JR北海道に、東電…次は何処でしょう?

タグ:

posted at 13:26:49

本石町日記 @hongokucho

13年10月9日

Yellen! (But don’t forget the other slots…) だね、FOMCメンバー構成は… ftalphaville.ft.com/2013/10/09/166...

タグ:

posted at 13:27:30

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年10月9日

他国のブルーカラーは普通に足し算できなかったりする。

タグ:

posted at 13:27:42

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月9日

テレビを見ていたら、オバマがイエレンをFRB 議長に決めたらしいですね。米国の景気はわが国の輸出にも大きな影響がありますから、良いことですね。

タグ:

posted at 13:27:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月9日

今、スカイプで家に連絡したら雨は降ってないけれども風は強いらしいですね。子どもたちには、キーホルダーを買って帰ります。RT @nokotachan 此方は風が強くて背を押されます。お嬢様達パパの帰宅を楽しみにしているでしょうね♪気を付けて帰ってきて下さいね。

タグ:

posted at 13:31:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年10月9日

増税が5兆円だから、5兆円対策で相殺できるってトンデモを見かけてしまった。

タグ:

posted at 13:37:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月9日

みずほFG一時200円割れ 組員融資問題で売り膨らむ - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/cqy6

タグ:

posted at 13:40:04

秋田紀亜 @akita_kia

13年10月9日

日米共にマクロ経済オンチは多いが、日本は左に(おそらく反資本主義であるマルクス主義の影響)、アメリカは右に(リバタリアニズムや古典派系経済学の影響だろう)多い傾向。ただし日本でも新自由主義の構造改革系は反マクロ経済学の傾向。財務省も緊縮デフレ脳。政治家も少数の例外を除けば不勉強。

タグ:

posted at 13:40:33

道草 @econdays

13年10月9日

アレックス・タバロック 「貿易、経済発展、そして遺伝的距離」 dlvr.it/4688kK (経済学101)

タグ:

posted at 13:41:18

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

職業別にみると各国では現場作業員や農林水産業者らいわゆるブルーカラーの平均点が、事務職やサービス業などいわゆるホワイトカラーの平均点に比べて明らかに低かった。しかし日本ではブルーカラーのレベルも高く、各国のホワイトカラーと同程度か、それ以上だった。←だと思ってました(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:42:16

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月9日

東電 福島第一 今日発表された汚染水の漏えいで 作業員9名中 6名が放射能汚染された

タグ:

posted at 13:42:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

日本の窮屈な学校っていうのは尻の方の人をシバき上げていろいろな意味で社会的な格差を是正するには合理的なんだと思いますよ(´・ω・`) 体罰禁止で自由放任を説くインテリの方々は多いですが、自分はそれが素晴らしいとも思わないですね(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:43:42

今野晴貴 @konno_haruki

13年10月9日

おお・・。"@ikedanob: 松井氏はその「制度学派」の日本のリーダー。勉強不足はお前だ。「意図せざる結果」という言葉を検索してみろ。RT @konno_haruki: 勉強不足。経済学でも、制度学派の本を一冊でも読んでいれば、 eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/p..."

タグ:

posted at 13:45:51

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

しかしそれが、下層の労働者でも一定以上の要求をクリアできるために労働環境が悪くなるという弊害を生んでる側面もあるんでしょうね(´・ω・`) ガチヤバ物件ではないことに保険的な意味で対価を出すということがないという(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:45:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月9日

麻生太郎に対する自分の評価、2009年が最初の言及でそれから全然変化してないな。 twilog.org/helicopter_muk... いい方に裏切ってほしかったんだけど。

タグ:

posted at 13:47:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月9日

quick で一時間半後に米商務省長官の発言が流れて 買いが入るのか  

タグ:

posted at 13:52:18

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月9日

またノビーがしゃしゃり出てきた

タグ:

posted at 13:53:59

小田嶋隆 @tako_ashi

13年10月9日

全RT これがもし本当にネット経由で被害者に関する情報を収集している姿なのだとしたら、いろんな意味で無神経なんではなかろうか。

タグ:

posted at 13:57:34

平野 浩 @h_hirano

13年10月9日

懲りない3人が再び集まって協議開始。民主党の細野前幹事長、日本維新の会松野国会議員幹事長、みんなの党の江田前幹事長の3人。行政改革と規制改革の研究会が建前。この3人が単なる研究会で集まるとは思えない。みんなの党の尾幹事長は新党を作ろうというなら話を伺う必要があると述べている。

タグ:

posted at 13:58:48

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年10月9日

基地外に刃物 みたいになってるよな 厨房に「経済学」

タグ:

posted at 14:00:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

教育ドカタはサービス精神がだいじなのれす.

タグ:

posted at 14:03:53

志田義寧 @y_shida

13年10月9日

中曽日銀副総裁◇いますぐ追加緩和が必要とは思っていない◇ 2%の物価安定目標達成に向けた道筋を順調にたどっている◇経済・物価見通しに変化生じれば物価目標実現のため必要な調整行う◇次期米FRB議長人事、報道段階であり金融政策への影響などコメント控えたい(ロイター)

タグ:

posted at 14:04:09

永田 住人 @sabakuinu

13年10月9日

政府・自民党はTPP交渉をめぐり「聖域」に手を付ける方針に転換した。妥結には、重要農産物5項目のうち加工品など品目全てを守るのは「当初から困難」(自民党幹部)で、一部関税撤廃は“既定路線”だったとの指摘もある(共同) 5項目で品目は500を超えますからねぇ。

タグ:

posted at 14:05:01

永田 住人 @sabakuinu

13年10月9日

菅義偉官房長官は7日午後の記者会見で、自民党の石破茂幹事長が環太平洋連携協定(TPP)交渉で日本が「聖域」と位置付けてきた重要5項目をめぐり、生産者への影響が小さな加工品など「品目」レベルで関税撤廃を検討する可能性に言及したことに関し、与党の意向を踏まえて対応する考えを表明(共同

タグ:

posted at 14:05:24

岡三マン @okasanman

13年10月9日

日銀副総裁が色々喋ってる。

タグ:

posted at 14:05:36

永田 住人 @sabakuinu

13年10月9日

安倍晋三内閣の支持率がわずか3週間ほどで6・6ポイント下落した。昨年12月に安倍内閣が発足してから初めての大幅ダウン。とはいえ歴代内閣でも高水準の58・6%を維持。今後3年以上の長期政権を期待する声も63・7%に達している(産経)

タグ:

posted at 14:05:38

@Mihoko_Nojiri

13年10月9日

↓これほんとにあかんやつで、テレビ番組の公式アカウントが未成年にコンタクトしようとかそういうの。消えろよ 

タグ:

posted at 14:06:02

永田 住人 @sabakuinu

13年10月9日

安倍政権がいつまで続くか聞いたところ、消費税増税反対の共産党や生活の党などの支持層は「消費税率が8%に上がる来年春頃まで」「10%に上がる予定の再来年秋頃まで」といった「増税花道論」が目立った(産経)

タグ:

posted at 14:06:09

すずきよーこ @yokorocks

13年10月9日

読むべし。拡散する方も下世話な興味を持つ方も、荷担してますよね。それを自覚するところから、まずは始めるべきでは。  三鷹女子高生刺殺事件、被害者の画像/動画のネット拡散、どう考える? huff.to/1bXIime @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 14:08:31

Chie K. @chietherabbit

13年10月9日

47news: 大丸松坂屋、選択定年で人員削減 200人、消費増税対応 bit.ly/1fYEtSR
こんなの出てきたよ。だから消費税増税はダメゆうとるがな。

タグ:

posted at 14:08:53

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年10月9日

ネイティブ講師をするために広告を出したところ、それなりの応募があった。採用側に回ると、やはりカバーレターの善し悪しは重要だと実感する。特に主たる任務の一つが作文指導なので、英文の書けない、直せないネイティブは採用しない方針だ。

タグ:

posted at 14:11:00

Toshiya Hatano @hatano1113

13年10月9日

死亡場所の推移:介護保険制度の導入で医療施設から介護施設(老人施設)へのシフトが進んでいるかと思っていたが、想像していたほどではない。「葬制の時代変化」社会実情データ図録www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2382....

タグ:

posted at 14:11:12

木内たかたね @takatanekiuchi

13年10月9日

“いい議長になるでしょうね@Reddy: President Obama has selected Janet Yellen as the Federal Reserve's next chairwoman. Full story: on.wsj.com/19ep6yh

タグ:

posted at 14:12:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年10月9日

偽物だとさらにだめだよね。RT @tsubuyakisc: ああ,でも tokusou1 のフォローを見ると偽物っぽいなぁ.偽物でも事件関係者にあんな風にコンタクトしたら駄目だけどね.

タグ:

posted at 14:13:35

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月9日

東京の自主ゼミが拡大したのと、「京大みんなのイシュー」という新しいプロジェクトがありますので、時間ポートフォリオ上、今期は東大駒場での起業論のゼミは開講しません。また、状況によってはやるかもしれませんが。

タグ:

posted at 14:15:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年10月9日

その後,ルーカスが譲れないものとして(1)合理的な主体の合理的選択行動,(2) 競争的市場,があり,一見,古典派的均衡から乖離している現実経済を説明するための (3)不確実性と合理的主体の予想.を挙げた.

タグ:

posted at 14:16:48

平野 浩 @h_hirano

13年10月9日

西川公也氏の聖域見直しとは5項目586品目中影響の少ないものの関税を外し、自由化率を上げるという意味。このなかには国内に需要がないもの、輸入がないものなど関税を下げても国内に影響が少ないものが存在するが、それを下げて大事なものを守るという戦略と思われる。それでもきっと騒ぎになる。

タグ:

posted at 14:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

ならぬものはならぬ RT @mitsu320: 裁量労働の話「メーカーの研究開発職など繁忙期には休日返上で働き、その後まとめて休むといった柔軟な働き方が可能になります」 #なりません pic.twitter.com/geL2zdsuxw

タグ: なりません

posted at 14:17:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月9日

東京Tゼミは、限りなく招待制なので、見つけて下さい。

タグ:

posted at 14:18:51

木内たかたね @takatanekiuchi

13年10月9日

安達さんのTwitterが益々尖って素敵ですね。元同じ会社。“@seiponbanzai: @honnenogod Twitterは放言するのが目的ですので、空気は読みません。”

タグ:

posted at 14:18:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

(裁量労働職場、コアタイム=事務所の営業時間を指定されている人がたくさんおるがな。)

タグ:

posted at 14:19:11

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年10月9日

「ルーカスの批判」は毎年,講義しているけれども今年は,少し雰囲気を変えて説明した.まずはsoft boiledな説明を心がけた,いずれ,もう一度hard boiledな説明をする予定,

タグ:

posted at 14:19:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年10月9日

ドル円は97.44円まで上昇するも、投機筋の利食いで97.29円まで下落。現在は97.37円付近。

タグ:

posted at 14:20:54

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年10月9日

とにかく,「政策が変わると,人々の行動がかわって」云々のルーカス批判についての俗流解説が死ぬほどキライなのである.

タグ:

posted at 14:22:01

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年10月9日

大正義ヨハネ。MP>FP。ZLBでも捜査。 The Grumpy Economist: Dupor and Li on the Missing Inflation in the New-K... johnhcochrane.blogspot.com/2013/10/dupor-...

タグ:

posted at 14:22:15

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年10月9日

マクロ中級は,先週に引き続いて.不確実性とは?不確実な状況を扱う認識枠組みとしての確率論とはどんなものか.を解説.

タグ:

posted at 14:26:16

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年10月9日

確率論の基礎の基礎を話す.特に,確率変数とは何か,期待値とは何かについて,わりと丁寧に話す.

タグ:

posted at 14:27:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年10月9日

日銀中曽副総裁  追加緩和 いっますぐ必要とは思っていない

タグ:

posted at 14:29:55

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

それは国内での相対的な話であって、海外と比べた場合、上位層も並以上なんでしょうに(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:30:19

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

日本のエリートは無能って言うと賢い風潮もちょっとねぇ(´・ω・`) 政治的に上手く行く(ように見えてる国って)国のサイズが小さいだけですね。ヨーロッパもユーロになった途端に機能不全起こしてる。一億人以上の人口をそれなりに食わせてる日本って上層も凄いと思いますが(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:32:33

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

そもそもトップクラスってシバいて作れるものじゃないですよね。競馬好きなんでまた競馬の話してしまいますが、アメリカの競走馬ってダートコースくるくる回ってるだけで日本のように整備されたトレーニング施設ってメジャーじゃないらしいんですよね(´・ω・`)でもトップはバケモノみたいに強い。

タグ:

posted at 14:33:58

島本 @pannacottaso_v2

13年10月9日

しかも、そのアメリカのトップレースの走破タイムはこの40年くらいほとんど変わってない。つまりトップって意図的に育てられるような類のもんじゃ無いと思うんですよ(´・ω・`)ほとんど才能で決まってる。だからケツの方の人をシバくほうが限界費用的な考えから正しいのだと思う(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:35:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年10月9日

確率論とは,不確実な状況下における人間の,ある部分での知識とある部分での無知を,数学的に扱う体系であって,数学的には測度論という,大きさを測るための解析学のいち分野を援用して展開される.なんて話,

タグ:

posted at 14:37:15

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年10月9日

その後,私の師が昔残してくれた講義ノートを参考にしながら,J.Muthの1961年の有名な論文の内容を解説,

タグ:

posted at 14:38:43

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年10月9日

Muthの論文は,合理的期待(条件付き期待値)を,期待仮説として採用する場合のよいところ,解釈上困るところ,いろんなものが見えて本当に面白い.

タグ:

posted at 14:41:14

平野 浩 @h_hirano

13年10月9日

オバマ大統領は、共和党が暫定予算成立や政府債務限度拡大を人質にとっていると、今回の事態を共和党のせいにすることに成功。このままでは中間選挙で共和党は敗れる。米保守政治家の代表であるカール・ローブ氏は「大きな騒ぎが起きる」と不気味な発言。まさか本気でデフォルトを考えているのでは?

タグ:

posted at 14:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月9日

今日はラジオ日経の株番組「北浜の株式宅配便」放送日。
放送局から帰ってみると日経平均は131円高。

想定外の強さだ。

昨日も放送局に行き事務所に戻ってみると日経平均は上昇していた。

これだと明日も局に出かけてみるべきかもしれない。

しかし特に仕事はない(笑)

タグ:

posted at 14:49:42

平野 浩 @h_hirano

13年10月9日

「徳洲会事件」は徳田虎雄理事長の退任に発展。まだ始まったばかり。これをめぐり元金庫番の政界工作の実態を実名で書いた告発文があり、特捜部も入手。そのなかに菅直人と前原誠司両氏の名前がある。「メディカルツーリズム」の実現に向けた政界工作に2人がからんでいるという。9日ゲンダイ

タグ:

posted at 15:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年10月9日

なんと言っても好ましいのは、結果的に多くの銘柄が適度な押しを入れながら上昇トレンドをキープしていること。悲観材料に不自由しない中、着実に資金を増やしてくれる「味方銘柄」があるのは心強い限りです。この相場、強い銘柄との付き合いを増やす。これを常に心がけたいですね。

タグ:

posted at 15:08:14

経済学101 @econ101jp

13年10月9日

クルーグマン「フランスさん,気に病まないで」/「来るべき栄光」 wp.me/p1ydPE-my

タグ:

posted at 15:14:56

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

先月の記事ですが,いちおう > wp.me/p1ydPE-my

タグ:

posted at 15:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上村茂仁 @kamishige0315

13年10月9日

子どもが不安に成っても大人は怒るだけってイメージを植え付けられてる。子どもが困って相談してきたときは、過去のことをとがめるのは後にして、とにかく今からどうしたらいいのかだけを怒らないで一緒に考えてあげればいいのに、怒る意味は全く無い pic.twitter.com/mQGo7vKOX6

タグ:

posted at 15:20:19

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

今日は朝の時点でしんどかったので vaio p をもっていった.スライドうつすくらいならべつにこれで十分だし.おかげでカバンが軽かった.

タグ:

posted at 15:23:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年10月9日

(マクロ経済学音痴とか、ほめ過ぎじゃないの?高校社会科音痴レベルにしか見えん)

タグ:

posted at 15:24:08

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年10月9日

職場や学校等の特定状況下以外では元気、みたいな新型うつをただの逃げだ甘えだ、という人はよく見る。
「自分だって本当に辛いんだ、でも耐えてるんだよ」とか「本当の鬱とはそんな甘いもんじゃない」とか、そういう、自分基準で「ちょっと下」や「ちょっと上」に文句を言いたくなる人は多いねえ。

タグ:

posted at 15:24:44

平野 浩 @h_hirano

13年10月9日

10年12月に菅政権は新成長戦略の一環で、海外から病気の治療や健診のため来日する外国人に最長6ヶ月の滞在を認める「医療滞在ビザ」と発表、翌年から発給。この制度の裏で徳洲会が動いている。それに高見裕一元衆院議院がからむ。この人は前原氏の国交相時代の特別参与。告発文に多く登場する。

タグ:

posted at 15:30:05

maisonkayser.bot @rockhound_

13年10月9日

三菱UFJ、8兆8098億5898万1240円。
ソフトバンク、8兆4046億2255万5000円。

タグ:

posted at 15:30:21

@Mihoko_Nojiri

13年10月9日

これはひどい。 配管外すミス、汚染水数トン漏れる 福島第一の建物内に digital.asahi.com/articles/TKY20...

タグ:

posted at 15:37:33

@Mihoko_Nojiri

13年10月9日

これもなんだ 荷台上げたまま交差点へ… ダンプ、信号柱3本なぎ倒す digital.asahi.com/articles/NGY20...

タグ:

posted at 15:38:03

Chie K. @chietherabbit

13年10月9日

Bloomberg: イエレン氏に民主党上院議員が賛辞-大差で議会承認の見通し dlvr.it/468ppT
おお〜 (゚□゚ψ)ψ

タグ:

posted at 15:39:49

takey_y @takey_y

13年10月9日

あ、ちっとも高度じゃなかった(爆

タグ:

posted at 15:39:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Betterman @manatsu2001

13年10月9日

オバマが欠席したTPP首脳会議は歌手がいないバンドだ。TPPの交渉はもう時間の無駄遣いだ。

タグ:

posted at 15:43:45

道草 @econdays

13年10月9日

クルーグマン「フランスさん,気に病まないで」/「来るべき栄光」 dlvr.it/4696LX (経済学101)

タグ:

posted at 15:45:04

Chie K. @chietherabbit

13年10月9日

(岩菊先生の影が薄い... (;_;)

タグ:

posted at 15:47:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年10月9日

キックオフと思いきや、突如の担当の異動。出会いと別れの多い季節だ。人に執着しない方が良いともいえるし、常にベストを尽くすともいえる。

タグ:

posted at 15:54:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年10月9日

次々とやらなければならないことが出来て、その上犬は騒ぐはネコはミャーミャー言うわで落ち着かないわー

タグ:

posted at 15:59:19

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年10月9日

実際のところ、物凄い頻度でエロいことを考えてる。本当に毎日毎日、エロいことばかり考えてる。俺はそうだ。おそらく、向井理や堺雅人もそうだ。

タグ:

posted at 15:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年10月9日

私は、今の日本の組織で幹部になっている50代の男たちを軽蔑している。ろくなのがいないと思う。官僚も、企業も、大学も、ヘラヘラと体制順応して立ち回る愚劣な人間ばかり。自分の趣味と利得ばかりに関心があり、弱者への思いやりがなく、志操や矜持や覚悟がない。苦労知らずで勉強不足で努力不足。

タグ:

posted at 16:04:59

永田 住人 @sabakuinu

13年10月9日

JR東日本の冨田哲郎社長は8日の定例会見で、JR北海道へ経済的な支援をすることを否定しながら、技術協力や社員の応援派遣には要請があれば応じる考えを示した(共同) どのみちJR北海道と、九州と四国と、貨物は、鉄建機構が100%株主です(笑)

タグ:

posted at 16:14:05

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @2chradio: (22res/h) 【韓国】「辛ラーメン」から1.5ミリの幼虫見つかる 農心「包装過程で生じた隙間に幼虫が入ったり、スープは農産物なので入る可能性がある」 bit.ly/1al85Cx

タグ:

posted at 16:18:51

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

残念な話だが、今後安倍内閣の支持率は単調に下げていく、に一票。 pic.twitter.com/aUzuKhcFJJ

タグ:

posted at 16:22:33

ガイチ @gaitifuji

13年10月9日

鳥取凄いな。特にこの部分→『手話を「コミュニケーション手段としてだけではなく、言語として一つの文化を形成している」と位置づけた』ここが素晴らしい【「手話は言語」条例、鳥取県が制定 全国初(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131008-...

タグ:

posted at 16:23:35

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@hisakichee
へぇ。
韓国に法学があるなんて、ちょっとしたトリビアですね。

タグ:

posted at 16:25:21

今田 恵@「この世界の片隅に」応援 @dragon_i

13年10月9日

@shavetail @hisakichee 法律・条約よりも感情を優先するお国柄ですしね。

タグ:

posted at 16:34:37

本石町日記 @hongokucho

13年10月9日

イエレン、She is not a monetary perma-dove タカ的に動いた時期のエピソード www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog...

タグ:

posted at 16:36:02

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@dragon_i @hisakichee
サムスンのクレーン船がインドタンカーに突っ込んだ件で、韓国司法裁判所が「全責任はインドにある。賠償は全てインド側が支払え」と数百億円の賠償命令を出し、英国ロイズ保険が今後は韓国船舶に対して保険対象にしないしないという話もありました。

タグ:

posted at 16:40:05

安楽庵えのでん@「なぞかけ傑作選300」 @anrakuan_enoden

13年10月9日

「潰れそうな会社」とかけて「人気力士」ととく、そのこころは「手形の乱発がサイン。」TL見てなぞかけできました。興味深い記事をありがとうございます。
RT @BooksHit1 @President_Books 絶対に会社をつぶさない 社長の営業: 小山 昇 ¥1,575

タグ:

posted at 17:22:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

hiroco2003を貸し出した時の値段…
メアド交換9千万円
手を繋ぐ28円
デート10億円
キス18万円
添い寝7円
ヤヤコシイプライシング、安く借りられると思いますよ。
性行為8千億円
調教4円
買取9万円です shindanmaker.com/400917

タグ:

posted at 17:47:44

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

@hiroco2003 奪取して売り飛ばすw

タグ:

posted at 17:50:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

@myfavoritescene @hisakichee ペット業界ですね(^^)

タグ:

posted at 18:06:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年10月9日

3万円の小遣いを夫に渡す専業主婦のセリフのようだ。

タグ:

posted at 18:49:31

佐々木 @WBJPPP

13年10月9日

薬剤師会とドラッグストアの狗みたいな「有識者」が跋扈しているのは本当に困ったものだ。 s.nikkei.com/GJ38v1 薬ネット販売、28品目は代理購入禁止 厚労省有識者会議提言

タグ:

posted at 19:11:19

小川一水 @ogawaissui

13年10月9日

太平洋戦争の徹底的な敗戦史を読んでいると、率直に言って「戦後の日本に必要なのは戦争での勝利だった、小さな物でもいいから……」などと思えてきてしまうので、やばい。この想念は魔物だと思う。

タグ:

posted at 20:06:20

ryugo hayano @hayano

13年10月9日

ぼくも最近このデータ見せています. twitpic.com/dgn221 @kikumaco: @buvery たぶんそうですね。ロンドンと変わらないとか、デンバーだとか、メルボルンだとか。その程度だって言うほうが、数値よりよほどわかりやすいと思います

タグ:

posted at 20:26:48

トミオ @tomyuo

13年10月9日

そうか、主婦は配偶者という従業員を使役してビジネスをする経営者だったのか。考えてみると常駐型派遣と同じビジネスモデルだな。

タグ:

posted at 20:46:07

igi@深淵 @igi

13年10月9日

たまに飯田泰之さんが半沢直樹の時の片岡愛之助に似てるように見える事があるのは何か俺の目が疲れているのだろうか。

タグ:

posted at 20:53:07

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

@myfavoritescene @hisakichee GoodsではなくBads扱いですね。わかりましたorz

タグ:

posted at 20:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

荻上チキ・Session @Session_1530

13年10月9日

TBSラジオ「荻上チキ・Session‐22」は今夜も10時から▼いまだに終わらない水俣病問題▼TBSラジオ崎山敏也記者▼電話出演は毎日新聞笠井光俊記者▼「ノーモアミナマタ第2次国家賠償原告団」松岡奈緒美さん▼胎児性水俣病患者が通う施設「ほっとはうす」加藤タケ子さん #ss954

タグ: ss954

posted at 21:15:25

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年10月9日

太平記の場合は、作品が打ち切られたというより、掲載誌が廃刊になった方が近いかな。

タグ:

posted at 21:16:46

佐々木 @WBJPPP

13年10月9日

今となっては、水野和夫氏がトンデモ論者だという事が分かるのだが、1990年代後半には、彼のレポートをかなり真剣に読んでいた事を告白します(苦笑)。日経金融(当時)のアナリストランキングでも、エコノミスト部門で投票していたしね…民主党が彼を重用した事が全てを物語っていると思う。

タグ:

posted at 21:17:43

くま大帝 @mika_berry

13年10月9日

チキの人、ヤギアイコンにしてるから、おれ、やぎさんかと思ったよ。紛らわしいな。>RT

タグ:

posted at 21:18:22

くま大帝 @mika_berry

13年10月9日

外に出たくないから、仕事がない限り、家で籠城してるもんねぇ。うつだから。

タグ:

posted at 21:20:46

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@myfavoritescene そうです。
インフレ転換で金利が上がっても、単なる好景気ですので、過去の好景気でもそうだったように、政府債務なんて国民も政府も誰も気にしたりしませんよね。不景気だから財政が膨らみ、債務も膨らんでいるだけの話なのに本末転倒が大好きな人々です。

タグ:

posted at 21:23:26

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@shavetail @myfavoritescene 有識者からは「財政健全化目標の達成が重要だ」という意見。。。どこの基地外を有識者と呼ぶんでしょ?『財政健全化すると不景気になって国民が苦しむ』事が分からない人多すぎ・・・と言うか、馬鹿なんでしょうか?この国の有識者?

タグ:

posted at 21:25:19

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

@shavetail @myfavoritescene 「高い金利」がどんだけ高いのか、わからないです。2%なのか10%なのかで意味は違って来る。抽象的な表現しかしてないし、財政の信認と言うけど、国債が低金利にも関わらず買われてる状況は信認が何故ないか理屈付けが必要と思います。

タグ:

posted at 21:26:03

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

ちなみにそんな私は、財政の信認によって国債が買われてるとは必ずしも言えないのだろうなと言う派です。

タグ:

posted at 21:27:53

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@iakiyama @myfavoritescene >どこの基地外を有識者と
「呼ばれた財務省会議室の空気」に対する意識がある、有識、なのではw

タグ:

posted at 21:27:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@ikasanma @myfavoritescene
そりゃ、実際の話は、金融史にもなかった低金利=高価格まで買われているということで、市場からは他のどの国の国債よりも信認されているという話でしょう。 財務省に呼ばれてやってきた「有識者」の方々には理屈なんて通用しないでしょう。

タグ:

posted at 21:30:58

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

預貸ギャップの拡大、貸出に変わりつつ預金負債とのALMに合致する国債に変わる金融商品を見つける力のなさが、資金が国債に回る理由と思います。もちろん、これは銀行の運用担当者だけではなく、預金以外に預け場所を見つけられない家計にも関わる問題だと思います。

タグ:

posted at 21:31:11

日本国黄帝 @nihon_koutei

13年10月9日

NHKニュース9。JR北海道の問題。国鉄民営化の前は1万3千人いた社員が現在7千人。JR東海は1万8千人の社員で2千Kmの営業路線に対して北海道は7千人で2千5百Km。更に新規採用の抑制で40代のベテランがいない歪な社員構成…って、事故の原因も解決策も全て丸分かりがだろうが(呆)

タグ:

posted at 21:31:25

Spica @CasseCool

13年10月9日

なんだろこの日本人女性のスケールの小ささは…。仕事遅くなっても夜道を歩いて帰れるし男性も料理上手だし中食充実していて育児休暇制度もかなり恵まれてる。何ごちゃごちゃ悩んでるんだろ。ずっと環境の悪い英米人女性のたくましさ見なよ。単純に体格の問題かとも思ってしまう。

タグ:

posted at 21:32:22

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

相対的に一番優良な投資先になってしまってるから国債はこれだけの低金利になるほど人気を集めていると言う説明に納得性を覚えます。より有力な投資先を開拓して投資して行くのがおそらくこれからの我々の責務なんだとも思います。

タグ:

posted at 21:34:42

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

@shavetail @myfavoritescene どの国の国債でもあり、どの貸出先でもあるのでしょうね。

タグ:

posted at 21:36:05

ui takashi @uitakashi

13年10月9日

林貴志氏のミクロ経済学【増補版】を立ち読みした直後、タイミング良く献本していただきました。ありがとうございます。共有知識についても詳しく説明してあり、おすすめです。

タグ:

posted at 21:41:21

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@shavetail @myfavoritescene それをそのまま咀嚼ゼロで伝えるNHK・・・やっぱり皆で支払い拒否で・・・いい!

タグ:

posted at 21:41:58

fundmoneyじゃん @fundmoneyjan2

13年10月9日

@UNORINORI @fundmoneyjan @kabuwakitahama
外人は先物を仕掛ける前にオプションを買う(下げる前にプットを買いその値が上げる)ので、オプション買で儲けるにはよほどの変動幅がないと難しいのでは?どんな方法か勉強したいです。私は売り専門です。

タグ:

posted at 21:42:20

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@myfavoritescene @iakiyama >大本営発表
なんだか、本当に変わりませんね。
伝統芸能のようw

タグ:

posted at 21:45:16

nobusd @nobbusd

13年10月9日

某ふ均衡動学先生、「ゼミ生になっても結婚式の挨拶は期待しないでください」といってたのが矢鱈印象に残ってる。

タグ:

posted at 21:45:27

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

@myfavoritescene @shavetail インフレと言うより名目成長ですね。とは言え、名目5%成長と税収弾性値3程度を維持し続ければ、増税の必要なしという試算をみると、逆に現実的かどうか知りたくなります。最適な緊縮がわからないから安全策に見えるものに走るのでしょうね

タグ:

posted at 21:46:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

@myfavoritescene ええ、それがですね、水がしみこむのに時間をかけるとプリップリになるというお話でして、ジップロックに乾燥したパスタと水を入れてよくふやかした後、お湯で一分間ゆでるというものでしたよ、 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:48:09

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@myfavoritescene @shavetail 大本営は・・・『脱デフレ』&『GDPの安定した拡大』なはずなんですけど・・・やりたがるのは・・・デフレ加速ばっかりなのですもの・・・不思議なのは東大出てる優秀な官僚達が、何故この簡単なロジックを理解しないのかなのですよね。

タグ:

posted at 21:48:23

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

個人的には程よい緊縮と程よい名目成長が大事だと思います。程のよさはやらないとわからない側面があるので、やりながら探るのがいいと思ってます。

タグ:

posted at 21:49:38

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@shavetail @myfavoritescene 自民党の次の受け皿政党を @ozawa_jimusho の代表がきちんと事前準備出来れば・・・失われた30年にはならない気もしますが・・・御仁向かうところ敵だらけですからねぇ・・・

タグ:

posted at 21:52:32

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@iakiyama @myfavoritescene
重々承知でやってらっしゃると思いますよ。
Twitterでは字数が足りないので、この記事のコメント最初のふたつをご覧ください。
d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 21:53:04

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

@myfavoritescene はいはい。うちもヒジキや切干大根入りジップロックを量産してます。

タグ:

posted at 21:53:25

三谷武司 @takemita

13年10月9日

「社会人」という言葉は意味が曖昧なので、これからは「ホモソシオロジクス」の訳語としてのみ使うことにしてはどうでしょう。これでたとえば「立派な社会人」の意味もはっきりしますよね!

タグ:

posted at 21:55:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

@myfavoritescene 私が目を離すと「きちんとした食事」ができない人たちがいるんですよ。

タグ:

posted at 21:57:44

たざきしあん @westinghouse565

13年10月9日

30代の男女はなぜ結婚できないのか? (1/2) : J-CAST会社ウォッチ www.j-cast.com/kaisha/s/2009/... @jcast_newsさんから

 でなんで結論が(結婚できない男女の「壁」をなくすには「流動化」が必要)になるのか意味がわかりません。

タグ:

posted at 21:57:51

めば @mebako505

13年10月9日

(いても、いない感じ。いなくても、いる感じ。ほら、肩にチョウチョウが止まっている)
アルコール、薬物依存症の回復施設に通っていた頃、教えてもらった言葉。人といたらすぐに疲れ、一人になるとすぐにさびしがるわ、たしのおまじない。

タグ:

posted at 22:00:14

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年10月9日

自分なりにかなり工夫して書いた文章を、文章の達人に丁寧に直してもらうと、作文に対する価値観が一変する。日本語で書いた論評を、新聞社のデスクに直してもらったことがあったが、あとあとかけがえのない学習経験になった。英語については、就職のカバーレターがまさにその経験に匹敵する。

タグ:

posted at 22:00:37

たざきしあん @westinghouse565

13年10月9日

これは何度も書いてますが、城繁幸氏が一体どういう顧客を対象に人事コンサルをやってるのか気になって仕方がありません。

タグ:

posted at 22:00:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

@myfavoritescene そう言えるかもしれませんが米大統領の文化顧問もされていたマコトフジムラさんはそんな画壇とは無縁です。アルファベットの文字を書き込んだという離れ業をやった人です。普通は絵に文字を入れてぶち壊します。字が人格を曝け出しちゃう様なんですよ(^^)

タグ:

posted at 22:00:58

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

@myfavoritescene @shavetail 本質的には増税が安全策なのか、成長が安全策なのか、わからないので、ここから先はやって見て柔軟に変えて行けばいいと思います。増税しても、失敗したらすぐ減税する。と試行錯誤するぐらいがいい思ってますが、多分、難しいです。

タグ:

posted at 22:01:46

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

そうすると、あとは派閥的な話になりそうで、心配ですす。

タグ:

posted at 22:02:28

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年10月9日

イェールの学部課程を見ていると、大学は作文さえ丁寧に教えられればそれでよい、とさえ思えてくる。翻って日本の大学、高校、中学、塾、予備校の類で、作文を丁寧に教えていることを高らかに誇りに思っているところが、どれだけあるだろうか。

タグ:

posted at 22:02:49

ありす @alicewonder113

13年10月9日

5年派遣を続けた後で、同じ人を雇用するのに無期にしなければ雇用できないなら、それは雇い止めになるわな、と、なんとアホな法だろうと思っていたので、ハマチャン先生が「法は悪くない」みたいに書いてるのでびっくりしてしまった。

タグ:

posted at 22:03:16

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@shavetail @myfavoritescene 読みました!招致の上でやってるのは理解してるんですよね。ちゃんと → www.mof.go.jp/about_mof/othe... って意見書出してます。じゃ、何故デフレをドライブしたがるか?これが謎(及び興味)の中心

タグ:

posted at 22:04:10

河村書店 @consaba

13年10月9日

RT @Theater_TV 【10月の注目番組】アカデミズム+ジャーナミズムで読み解く!鈴木美勝『ジャーナミズムの論点』。今回のテーマは「 #消費増税#アベノミクス の難関」。出演:鈴木美勝、木内孝胤、岸信夫、片岡剛士。www.theatertv.co.jp/movie/11652

タグ: アベノミクス 消費増税

posted at 22:05:11

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

@myfavoritescene いえ、それがもぉ銀座のギャラリーの窓で見かけただけなんですけどね、いまだかつて無いほど渋い日本画だったのです。銀箔の上に墨で絵がかかれ英文も書かれていました。エキゾチックな日本画。エキゾチックですけど、紛れも無い日本画でした。

タグ:

posted at 22:05:22

九龍真乙 (くりゅうまおと) テクニカル @qryuu

13年10月9日

@iakiyama @shavetail @myfavoritescene テレビ、マスコミ知識人の罪が大きい気がする。

タグ:

posted at 22:05:33

ano_ano @ano_ano_ano

13年10月9日

「業績は好調だが、来春の消費増税による売り上げ減に備え、人件費の削減に踏み切る」 大丸松坂屋、1千人削減へ 消費増税備え希望退職・転籍 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/cqtr 消費税増税、はやくも実害が顕在化してきた (゚⊿゚)

タグ:

posted at 22:05:33

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@iakiyama @myfavoritescene >何故デフレをドライブしたがるか
さっきのコメントの、「モスクワ・ワシントンを陥落させられるか」と問われればまともには答えられないのに、軍費を要求する軍部のように、目的よりも組織の空気を重視しているだけでは?

タグ:

posted at 22:08:00

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@qryuu @iakiyama @myfavoritescene
ですね。 学者も、政治家もまた然り。

タグ:

posted at 22:09:03

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年10月9日

故マクロンの恋愛講座開催ちう。マジで参考にさせて貰うZE!

タグ:

posted at 22:09:30

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@qryuu @shavetail @myfavoritescene それだけに帰結されるのはね・・・『何故』馬鹿な事を言い出すのか?何故馬鹿なのか、何故、普通~に考えられないのか。財務省の役人達は分かってるはず→証拠  www.mof.go.jp/about_mof/othe...

タグ:

posted at 22:09:42

たざきしあん @westinghouse565

13年10月9日

前も書いたけど、JR北海道の不祥事とか経営上の問題点は財界さっぽろとかの業界誌や地元紙でさんざん指摘されており、今更ロウソガーと叩くのはどうなんですかね。

タグ:

posted at 22:11:25

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@shavetail @myfavoritescene 空気を変えましょう!まだ遅くない(次の選挙の後ですけどwww)ラストチャンスはまだある!!w

タグ:

posted at 22:11:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

加害者を逮捕して保釈しなければよいんじゃないかな RT @Tetsuya_Tsuda ストーカー事件を起こした元加害者にいわせると、警察から警告を受けると「怒りが100倍になる」らしい。ストーカー規制法に基づく警告をする前に、被害者を保護するシステムが必要なのでは。

タグ:

posted at 22:12:46

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@iakiyama @qryuu @myfavoritescene
ラッキョウではないですが、官僚の心なんて、剥いていっても中心は空だと思いますよ。
例えば白い日銀に、黒田さんが乗り込んだら、カメレオンよろしく審議委員会の意見が全員ころっと変わったじゃないですか。

タグ:

posted at 22:13:30

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

時事ドットコム:トヨタの販売子会社提訴=衝突防止装置めぐり-米ユーザー www.jiji.com/jc/zc?k=201310... via @jijicom どうしてこんなことに。LabViewのユーザ事例になるほどのデンソーの見事な開発もプリウスに組み込まれるとなにか統合失調をおこしちゃう。

タグ:

posted at 22:13:33

山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯 @YamayaT

13年10月9日

訳)月餅の季節、月餅売ってる会社Aは100元の月餅券を65元で店に売るだろ。月餅は作ってない。店が80元で消費者Bに売るだろ。消費者Bはお土産で取引先のCに送るだろ。でもCは月餅要らないから質屋Dに40元で売る。で質屋は月餅会社Aに50元で買い取ってもらうだろ。物なく金が回るんだ

タグ:

posted at 22:13:58

数学名言bot @math_meigen_bot

13年10月9日

私にとって方程式というものは、それが神の言葉でない限り何の意味もない。(Srinivasa A. Ramanujan)

タグ:

posted at 22:13:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年10月9日

『最大手kmタクシー女性運転手募集km-recruit.jp 昼間のみ勤務OK/未経験で月32万円を保証 月17日休み…選べる勤務形態/防犯対策済』タクシーのプジョーよりトランスポーターのAudiがいいなぁ(^^)長距離見込んでるんですよね、SEOさん♪

タグ:

posted at 22:16:11

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@iakiyama @myfavoritescene
やはり、中心である安倍さんの理解を変えてもらうのが一番はやい気がします。誰がどう説得するか、ですかね。

タグ:

posted at 22:16:26

便所糞虫 @y_benjo

13年10月9日

日本の右傾化を引き止めるべくタイムリーパーの主人公が連合赤軍に参加して何度総括されても歴史を繰り返してどうにか山岳ベース事件やあさま山荘事件を回避しようとするSF小説が読みたい

タグ:

posted at 22:18:07

くろ @kuroseventeen

13年10月9日

朝日新聞デジタル:「人件費カット、今や正義ではない」自民・高村副総裁 - 政治 www.asahi.com/politics/updat... ふむ。公務員の給与元に戻すのかな?

タグ:

posted at 22:18:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年10月9日

死人に口なしをよいことに酷い言われようRT @tuigeki なにも殺すことはなかったが、彼女のほうにも相手に強い殺意を抱かせる問題はあった。
生きていたとしても、彼女がAV以外の普通の女優になるためには事務所的かなりの難航が予想されるheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-...

タグ:

posted at 22:19:43

くろ @kuroseventeen

13年10月9日

自民、賃上げ促す「国民運動本部」立ち上げ 経済対策アピール  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS... 社民主義嫌いはもっと騒げよw まあ、まともな社民政党はこんなマヌケなこと言わないんだけどね。

タグ:

posted at 22:20:18

くろ @kuroseventeen

13年10月9日

消費税増税で国民が生活防御に入るのが目に見えているのに雇用を増やしたり、賃金を増やしたり、国内に投資する企業が多いわけないだろ。

タグ:

posted at 22:20:54

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年10月9日

有難うございます。QT @MtHiroandkou: ついでながら、戦後皇族の韓国ご訪問は、日韓W杯の時の高円宮憲仁親王と同妃久子殿下ですが、元王族李垠氏葬儀に秩父宮勢津子妃、高松宮宣仁親王・喜久子妃 が参列され、李垠氏夫人方子女史葬儀に三笠宮同妃両殿下が参列なさっておられます。

タグ:

posted at 22:21:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

13年10月9日

海賊版氾濫の中国で正規本は貴重なコレクション、中国人オタク的“大事に読む方法”とは(百元) kinbricksnow.com/archives/51874...

タグ:

posted at 22:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

13年10月9日

“確かに海賊版やら違法データがネットで出回りまくっちゃっている環境が普通の中国ではオタク関係の実本、特に正規版の本はコレクションの意味合いが日本に比べてかなり強いですね” / “海賊版氾濫の中国で正規本は貴重なコレクション、中国人…” htn.to/JgXjm4

タグ:

posted at 22:26:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月9日

市場予想より先に動くからこそ、期待を良くも悪くも裏切る事で市場の流れをコントロールするわけで、対応が後になるほど効果は期待できなくなる。QT @tadataru: 日銀はどうして先回りして手を打てないのかね。それが中央銀行の仕事じゃないのか。顕在化してから動いても遅いんだよ。

タグ:

posted at 22:29:14

優しょも @nizimeta

13年10月9日

塩抜きはうまないでたぶん

タグ:

posted at 22:29:31

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

濱口氏は、制定された法律に縛られて現在の正規雇用/非正規雇用の問題があるのではなく、企業と労働者が自発的に取り決めてきた雇用契約の結果として問題が生じたと見ている。ゆえに法規制を緩めても正規雇用/非正規雇用の問題はそのままで、格差を縮めるためには法規制の強化が必要だと考えている。

タグ:

posted at 22:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

計量経済学ですよ。www.anlyznews.com/2011/12/blog-p... RT @umi_chitose: 経済学ってのは何が正しさを担保してくれるの

タグ:

posted at 22:32:03

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年10月9日

リーガルハイ見てないけど、「やられなくてもやり返す」っていう名台詞はもう出ましたか?

タグ:

posted at 22:32:50

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比16.66高の14793.19、ナスダックは6.28高の3701.11近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:44

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

@myfavoritescene @shavetail 一度決めたことを失敗と素直に認めることも撤回することもできない役人体質が諸悪の根源だと思います。それこそ、97年もアジア危機後に消費税というブレーキを緩めて、3%に直せばいいのに定率減税とかやるから事が複雑になる。

タグ:

posted at 22:35:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@shavetail @myfavoritescene 安倍さん『デフレ脱却』と言いながら、『やってる事はデフレ加速』と言う単純な間違い、何故気付かないんですかね・・・宗主国も望んでないのに(TPP以外はw)

タグ:

posted at 22:35:56

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@shavetail @qryuu @myfavoritescene 黒田さんが乗り込んだ瞬間は確かに『一瞬だけ』脱デフレ!ではありました。ドルも上がったし。でも第二第三の矢がデフレ加速政策で・・・トドメに消費税で・・・色々脱力w

タグ:

posted at 22:37:35

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

ゆえに濱口氏は、日本では法律で正規雇用が手厚く保護されていると言う主張に事実誤認だと批判しているし、改正労働契約法が状況を悪化させていると言う主張には改善策が出てきた経緯を理解していないと批判する。しかし、これらの氏の主張は氏の著作を読んでい無いと分からない。

タグ:

posted at 22:37:46

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

アジア危機、銀行危機にもかかわらず、消費税というブレーキを最後まで踏み続けて、定率減税とか言うアクセルを踏んだのは個人的には理解出来ない。事態が複雑になって結局、景気悪化と税収減という最悪の結果になった感じがする。

タグ:

posted at 22:38:19

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@shavetail @qryuu @myfavoritescene 何ゆえ皆デフレが好きなのか・・・理論的に今やってる事が間違ってるのにその間違えを続けるのか・・・(特に事態を理解している財務省の皆さん)その理由が知りたいですよね。

タグ:

posted at 22:38:52

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

言い切れないと言えば、言い切れないですけど、正しさを担保しようと努力している一つの方向は計量経済学です。RT @umi_chitose: 正しさを担保してくれるとまでは言い切れないと思う

タグ:

posted at 22:39:22

ヲノサトル @wonosatoru

13年10月9日

いくら声をからして「模倣こそスキルアップへの近道」と叫んでも、みんな模倣しようとしない。そんな時間があったら、とにかく創作して自己表現したい、それ以外の時間はムダ!…と思ってるのが透けて見える。しかしホントに、だまされたと思って、自我を捨てて模倣してみなよ…スキルめちゃ上がるぜ?

タグ:

posted at 22:42:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Binyamin Appelbaum @BCAppelbaum

13年10月9日

Meet Janet Yellen: My new profile of the Fed's new leader.
nyti.ms/18OSRH1

タグ:

posted at 22:44:16

Chie K. @chietherabbit

13年10月9日

@helicopter_muku @myfavoritescene そういうのツイキャスしてほしいすw

タグ:

posted at 22:45:24

s-51@あかべこ @s__51

13年10月9日

除染で出た草木や伐採材、牧草などの可燃性の廃棄物は、減容化実施が不可欠。飯舘村以外に福島市などの分も引き受けたのは英断です。敬意を表したいです。>飯舘村:汚染廃棄物の焼却施設建設で合意 他市町分も集約 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 22:46:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

(´・ω・`)ショボーン RT @myfavoritescene: 今後も消費税減税は、(国民が)死んでもやらないだろうからなあ。。

タグ:

posted at 22:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

@proppin72 なるほど。その手ありますね。

タグ:

posted at 22:52:03

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

died と lost their lives のちがい.

タグ:

posted at 22:52:06

s-51@あかべこ @s__51

13年10月9日

福島市や郡山市では、除染で出た草木や伐採材を、市内のごみ焼却施設で焼却しています。
ごみ焼却施設の周辺の環境放射線量に影響が見られないので、汚染廃棄物の減容化に焼却処理は現実的な選択です。
しかし、福島市のごみ焼却施設は飽和状態になっているので、飯舘村の支援はありがたいと思います

タグ:

posted at 22:52:40

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

給与所得の無い高齢者からも税金を取れる数少ない方法の一つだからです。RT @mourice9: 消費税になぜこだわるのか(悪い意図しか)分かりません。もし税金(税率)の調整が必要なら(必要ないと思いますが)所得税増税すればいいのに、と思います。

タグ:

posted at 22:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

適切な計量手法を選択しないと適切な分析にならないと言う時点で、@umi_chitose氏の『「担保できる」って言っちゃうのは危険』と言う指摘自体は正しいわけだけど、色々やってはいますよと言う事で。

タグ:

posted at 22:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年10月9日

@delltodell @DSC_RX100 @traez64
仰るとおりです。ドイツ抜きで欧州合衆国を創ればすぐにでも欧州危機は去ると思いますよ。ドイツのエゴ問題です。

タグ:

posted at 22:58:35

谷田川惣 @yatagawaosamu

13年10月9日

これまで消費税問題について沈黙を続けてましたが、それは増税を阻止するため必死で闘っている人たちの足を引っ張りたくなかったからです。私も増税のタイミングは慎重に判断するべきだと思っていました。ただし、根本的な考え方はこの通りです。web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/

タグ:

posted at 22:58:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年10月9日

こんなの官僚の作成資料読んだだけだろ。 消費税増税後は、安倍は用済みで、人気を落とす為に官僚が色々やってくるのかもな。// 水俣条約会議:首相「水銀被害を克服」 患者団体は反発 bit.ly/17WbSrk

タグ:

posted at 22:59:54

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

それでは足らないと言う事ですよ。なお公的年金等控除があるので、年金への課税額は限定されています。RT @tatitakumi: あのうもうすでに、高齢者の年金も減額されてますよ・・(略)だいたい、年金からも税金ひかれてるし・・

タグ:

posted at 23:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパ @jasminjoy

13年10月9日

@hisakichee 私も第一子の時にはやってなかったみたいで、第二子妊娠中にいつまでもIgMが高くて焦りました。出生後に二人共検査したらIgMもIgGも陰性でほっとしました。妊娠中にひと通り検査すべきですね。不妊治療をする医療機関でやってないところが多いと聞いて呆れました。

タグ:

posted at 23:03:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパ @jasminjoy

13年10月9日

@hisakichee 同僚の先生が理由を聞いたら、時間がもったいないからとかそういう理由にならない理由で、せっかく不妊治療のおかげで妊娠したら風疹抗体低い、その後初感染・・・なんてことになったら中絶を迷いますよ。

タグ:

posted at 23:04:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

「昔陸軍、今財務省」という言葉がシャレにならなくなって来たのかも。

タグ:

posted at 23:07:30

早川いくを(著作家・デザイナー) @phagetypet40

13年10月9日

昔の新聞には変な記事が載る事がある。昭和27年毎日新聞の「鹿児島にターザン姉妹」より。「鹿児島県下で、原始人のような姉妹が発見さる。一年中裸で暮らし、着物を着せても食い破ってしまう」との記述。本当かよ、と思うが本当なのであった。 pic.twitter.com/Clg0Eeufcv

タグ:

posted at 23:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年10月9日

米大統領、財政協議打開に向け下院民主党議員連盟と協議へ bit.ly/1bZpxPl

タグ:

posted at 23:08:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川いくを(著作家・デザイナー) @phagetypet40

13年10月9日

昭和25年の神奈川新聞には「わら人形に呪ひの釘」なる見出しで、大事なミシンを盗まれた母子が、憎き泥棒を手製のワラ人形で呪った、との記事が載っている。呪いの効果で泥棒は逮捕された。母子の笑顔が眩しい。(拙著「取るに足らない事件」より) pic.twitter.com/ZZTR3irXbv

タグ:

posted at 23:09:10

森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパ @jasminjoy

13年10月9日

@hisakichee 結構、IgMが弱陽性で迷うような症例がいるようです。三井記念病院のなんだっけ?詳しい先生に血清を送って診ていただきました。

タグ:

posted at 23:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年10月9日

エバンス・シカゴ連銀総裁(講演)~「さらなる緩和策が必要」

タグ:

posted at 23:12:00

平松禎史 @Hiramatz

13年10月9日

RT。一部引用します。「まずはアベノミクスの徹底に期待する。アベノミクスをやらずに消費税が5%のままであるのと、アベノミクスを徹底して消費税が8%のどちらかを選択しなければならないのであれば、迷わず消費税8%を選ぶ。」…そうなると思います。財政出動はスルーされがちなのが問題だ。

タグ:

posted at 23:13:18

TS さん @sunnysunnynismo

13年10月9日

だりぃ。ヒューマンエラー。あんなんレベル低下教育不足って前からいってんじゃん。

タグ:

posted at 23:14:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

@proppin72 しかし、改めて考えると消費税が与える影響がどこにあるのか見極める必要はありそうです。個人のお金が小さい企業に流れるので格差是正にも繋がりそうですが、消費税を辞める検討をするほど個人消費が悪くなっているのに歯止めをかけないでいいのかという問題もありそうな。

タグ:

posted at 23:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

@proppin72 その「いざ」ってときの問題が何処にあるのかにも寄りますね。それを見極めることを考えると改めて難しそうです。

タグ:

posted at 23:15:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

13年10月9日

リアルロボットアニメの脚本全26話を考えたのだが科研費取ったところで最終回になった。

タグ:

posted at 23:18:14

いかさんま @ikasanma

13年10月9日

@proppin72 なるほど。そりゃ定率減税するわけですか。。。

タグ:

posted at 23:19:47

@lastoresorter

13年10月9日

「新型うつ病」には薬が効かないらしいけど、嘘だと思う。

覚せい剤投与したら、バキバキにキマると思うよ。

タグ:

posted at 23:19:54

silver eagle @silver_eagle_ff

13年10月9日

日本の民主制の成熟度;圧倒的な与党である自民党の党員数がたった80万人であるという数字が、日本の政党民主制がいかに未熟であるかを示していると思う。「投票したい政党がない」とか、そりゃ当たり前だ。

タグ:

posted at 23:20:11

小林正和 @kobayashi_masa

13年10月9日

@sweets_street @fwbc1965 加藤陽子『それでも、日本人は『戦争』を選んだ』に歴史から誤った教訓を得て失敗したケースが多数紹介されていますが、同様に、戦争論から有益な教訓を得ようとしても、却って教訓を得て失敗してしまう可能性が高そうな感じがします。

タグ:

posted at 23:20:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

読書量はそこそこ多いけど、読書以外はダメダメな自分です…。RT @tatsurokashi 読書量が凄い奴は読書以外のことも凄かったりする

タグ:

posted at 23:20:25

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

13年10月9日

ガラケー、未だ死せず! iPhone無双の売れ筋ランキングで、唯一気炎を上げる京セラ「グラティーナ」 - ライブドアニュース ow.ly/pE8EN ガラケーの選択肢が少ないから、新機種が出ると底に需要が集中、という印象。

タグ:

posted at 23:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dani Rodrik @rodrikdani

13年10月9日

Olivier Blanchard's preface to IMF's new WEO is as good a one-page summary of where the world economy is as you are likely to get.

タグ:

posted at 23:24:13

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年10月9日

私は参加していませんのでご安心を。➡細野、松野、江田氏が勉強会発足へ=野党再編を視野 bit.ly/19zGVpw

タグ:

posted at 23:24:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

何でもそうやけど生肉はヤバイと思うけどな。特に、妊婦さんや妊娠する可能性のある女性は喰わないのは勿論、間接的に触ったほうがエエと思うけどな。

タグ:

posted at 23:27:36

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

何度か呟いてるけど、ヤバい経済学で読書と知性の因果関係について著者が調べてて、結論としては、「知性は基本的に遺伝で決まるよ」、「頭がよい人→読書をする」の相関があっても、「読書をする→頭が良くなる」ルートは無いよ、ってことらしいのね。

タグ:

posted at 23:28:11

dell @delltodell

13年10月9日

金子さんはリフレ実現のためにどういう人達と組もうと考えているんですか?@Y_Kaneko RT 私は参加していませんのでご安心を。➡細野、松野、江田氏が勉強会発足へ=野党再編を視野 bit.ly/19zGVpw

タグ:

posted at 23:28:53

ゴーヤ @go_ya

13年10月9日

@WARE_bluefield 読み聞かせと本のある家じゃなかったっけ?

タグ:

posted at 23:28:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月9日

苦節1ヶ月,ついに常時接続が繋がった.

タグ:

posted at 23:29:04

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

なにかと胃が痛い.

タグ:

posted at 23:29:49

くろ @kuroseventeen

13年10月9日

安倍の財政出動はしょぼすぎるんだよ。まず端的に増税額より小さい。復興支出も減らす、社会保障費増大と緊縮もセットでやっている。財政出動ってくくりではなく、政府収入と政府支出の差で見ないと意味ないんだよね。来年度予算案はまだだけど、今のままなら強烈な緊縮なんだよ。

タグ:

posted at 23:30:11

小手川ゆあ @kotegawayua

13年10月9日

告知です。来週放送の「リーガルハイ」2話目の、劇中で使用される漫画部分を描かせていただきました。よろしくお願いいたします。www.fujitv.co.jp/legal-high/ind...

タグ:

posted at 23:30:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

養子縁組の家庭、読書環境のある家庭なんかをいろいろ組み合わせて調べて結論を出してる。「頭が良い→読書環境がない」って場合はどうだったかな?

タグ:

posted at 23:30:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

ありゃ、そっちだったかな、ちょっと確認してみるかな。RT @go_ya 読み聞かせと本のある家じゃなかったっけ?

タグ:

posted at 23:31:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

因みに「頭が悪い→本を読む」って人も当然存在するので、自分はそっちと思われる。

タグ:

posted at 23:31:53

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年10月9日

لحظة سقوط صاروخ من الطيران على مجاهدي ألوية صقور الشام: youtu.be/mOYew1IA-Ag @youtubeさんから

タグ:

posted at 23:32:21

くろ @kuroseventeen

13年10月9日

政府を家計に例えるのは間違いが多いけれど、安倍がやっているのは、月のお小遣い10000円を5000円にします。でも、それだと厳しいから、特別にお小遣い3,000円あげるねって言っているだけ。

タグ:

posted at 23:33:13

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

日銀は国債もそうやけど地方債もナニも買い取ってくれ!其れが赤字や緊縮に対する答えとチャウンかね???

タグ:

posted at 23:33:21

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

積んでおくと保管費用とか大変ですよ。まれに病気にかかったりします。RT @tatsurokashi @sadasaku 積んどきゃいいんですw

タグ:

posted at 23:33:33

全国大学院生協議会 @zeninkyo

13年10月9日

財務省は「受益者負担論」を掲げ、教育負担を学生に押し付けてきます。それが結果的に奨学金の借金になります。しかし、教育で育った人材の恩恵を受けるのは社会でもあります。だからこそ、政府も教育にさらなる支出を!

タグ:

posted at 23:34:48

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

首相発言に水俣病被害者反発 「水銀被害を克服した」 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201310/CN20...

タグ:

posted at 23:34:49

423 (学園都市刊行会) @snowradish

13年10月9日

「踏切内で何かトラブルが起こった際は、まず非常ボタンを押してください」
「直接救助に向かうのは危険ですので、絶対におやめ下さい。非常ボタンを押して、列車の運転士にお知らせいただきますよう、よろしくお願いします」
www.westjr.co.jp/safety/gallery...

タグ:

posted at 23:35:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月9日

@karl_r_popper その質問にだけは答えるわけには参りませぬw

タグ:

posted at 23:35:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

去年、ウィルス性の肺炎にかかったんだけど、病院で「なかなかこの病気にはかからないよ。外国いったとか、倉庫で古い物に触ったとかがよくあるパターンだけど」って言われて、自分の場合は古書だよなぁ、と思った。

タグ:

posted at 23:35:22

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

要するに「利払のない借金・紙幣」にどんどん変えればエエと思う。利払のあるんは日銀が溜め込めばエエし。ある時払いの催促なしにすればエエだけやんw

タグ:

posted at 23:35:26

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@renpoo @baatarism @shavetail @myfavoritescene 単純化したら、それで良いのですが、『問題の根幹を理解している財務省さんの頭の良い人達が何故』が一番気になる所なのですよね。彼らのGOALが何かとか。

タグ:

posted at 23:35:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年10月9日

今の日本で、コストや効果額を抜きに仕事してますと主張できる場所があるとは…いや、本当に大阪ってパラダイスだな。 / “大阪都構想:効果額やコスト、「協議対象外」- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/yYbrmP

タグ:

posted at 23:38:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年10月9日

でしょうね。最初風邪と診断されたけどまったく治らなくて1周間苦しんだ挙句、レントゲン写真でウィルス性の肺炎と診断されて助かった、って感じですね。RT @ant_onion 古書にウィルスがついていて埃とともに肺に入ったんですかねぇ?

タグ:

posted at 23:38:40

dell @delltodell

13年10月9日

@kuroseventeen そう、本当は国債発行を増やすことが重要ですからね、減らすのではなく。だけど、自民党議員の多くは財務省に懐柔されてるから無理なんでしょうね。ただ、8兆円の消費税増税のうち1.7兆円は国・自治体分のようですから、うまくいけば来年はもつかも。

タグ:

posted at 23:38:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

@iakiyama @renpoo @shavetail @myfavoritescene 頭が良いからと言って問題の根幹を理解してるとは限りませんからね。例えば、戦前の高級軍人さんたちも頭は良かったでしょうが、当時の日本が直面する問題の根幹など理解してなかったでしょう。

タグ:

posted at 23:40:51

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@renpoo @baatarism @shavetail @myfavoritescene 専門馬鹿であれば、十分すべき事は理解できているはずで・・・夜の生態は・・・知り合いいないので、理解の外ですねぇ・・・あまり知り合いになりたい気もしないですけど(おつきあいする金もない)

タグ:

posted at 23:41:02

くろ @kuroseventeen

13年10月9日

@delltodell 財務省がそんなに強いのかは疑問ですけど。それとは別に増税が決まったのなら、それは全額支出すればいいと思いますし、デフレ脱却に足りないなら政府支出を増やせばいいと思います。ただし、デフレ脱却を信頼される形で。ずるずるやるのはダメなのは実証済みですし。

タグ:

posted at 23:41:14

uncorrelated @uncorrelated

13年10月9日

@umi_chitose 数理的に説明しないと、何がバブルかも分からないわけでして。なおバブルは上手くいっていませんが、流動性ショックなどへの対応は歴史の教訓をうまく数理モデル化し、さらに金融政策に反映できていると思います。

タグ:

posted at 23:41:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年10月9日

彼の言うnecronomistに対するイヤミなんであろうなあ.RT @HAT0406 経済学の授業の、履修上の注意がやばすぎる。過去に何があったんだよ。 pic.twitter.com/YrWbqe7MYE

タグ:

posted at 23:42:15

ひさきっち @hisakichee

13年10月9日

カネ出せ〜予算増やせ〜バラ撒くんだ〜( ・灬・)ノ

タグ:

posted at 23:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

個性の「程度」「度合い」を語るときには,たぶん,個性をなにかからのズレや逸脱だと考えている.

タグ:

posted at 23:44:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年10月9日

松井先生は制度学派なのだろうか。

タグ:

posted at 23:48:13

秋山 泉 @iakiyama

13年10月9日

@renpoo @baatarism @shavetail @myfavoritescene んー。彼らはきちんと理解してる。だから、こんなきちんとした説明をしてる。なので、今やってる事が理解しにくい訳です → www.mof.go.jp/about_mof/othe... 

タグ:

posted at 23:48:28

Masaru Aoki @masaru0505

13年10月9日

↓(3)に出てくる宇沢先生のゼミには、八田先生もICUから参加したと聞いたことがある(岩井先生もいたとおっしゃっていた)。その時の院生のスターは藪下史郎先生で、宇沢先生が間違った時にはそれをビシビシ指摘していたとのこと。

タグ:

posted at 23:50:43

Kanju @kanju

13年10月9日

日本の国民病「膣内射精障害」患者 職業別ではIT関連が多い? dot.asahi.com/wa/20131002000... TENGAを使って治療を試みたことがあります。TENGA好きになってしまうだけで、なかなか治らないのです。

タグ:

posted at 23:51:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年10月9日

“「ヒッグス粒子」とは何かを「雪」で表現するとわかりやすくなる - GIGAZINE” htn.to/nipm4d

タグ:

posted at 23:52:15

umedam @umedam

13年10月9日

ただ高齢者にも負担を求める際には,個人的には消費税よりは公的年金控除の縮小のほうが筋がいい気がする。高齢者を一からげにするよりは,(年金)所得の大きい高齢者から税金を取るほうが年齢層内の再分配に貢献しそうだから。

タグ:

posted at 23:53:56

上野千鶴子 @ueno_wan

13年10月9日

女性誌VERYの初取材。雑誌コピーに「基盤のある女は、強く、美しい」とある。基盤は訳せばinfrastructureつまり夫というインフラのある女は…というミもフタもない意味になる。夫インフラか親インフラか、ともあれインフラつきの女が読者層だとか。

タグ:

posted at 23:54:17

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

後悔なら10年前に済ませたし,諦めも3年前にすませてある.あとはなんだ.

タグ:

posted at 23:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年10月9日

@optical_frog 未練ですかね

タグ:

posted at 23:56:24

ありす @alicewonder113

13年10月9日

おー。イェレンのFRB議長就任で注目すべきは、女性がこの地位につくことにあるのではなく、事実上の民主党員がその座につくことにある、とな。a Democratて民主党員のことだよね。

タグ:

posted at 23:56:24

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

「後悔は10年も前にすませた」がわからない子はおいていきますよ.

タグ:

posted at 23:56:26

optical_frog @optical_frog

13年10月9日

@go_ya すみません,それ在庫切れなんですよ.

タグ:

posted at 23:56:47

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました