Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月12日(水)

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

14年3月12日

社会学者や経済学者って、どんだけアホなこと言って、デタラメ言っても、なんのお咎めもなくていいよね。やっぱり、人々の期待が最初から低いと楽だよ。エクスペクテーション・マネジメントの重要性だよね。

タグ:

posted at 00:01:35

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

2009年に麻生太郎首相が「トップ研究者30人に3000億円の研究費」という「経済危機対策」を打ち出した。この構想から生まれたのが最先端研究開発支援プログラムと最先端・次世代研究開発支援プログラムだ。 htn.to/qyJbWc #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 00:02:06

働くおじさん @orange5109

14年3月12日

ちょっとなぁ。

タグ:

posted at 00:02:49

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

中国工場のスト、米IBMが解決すべき問題=レノボ - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 00:03:08

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年3月12日

そういえば、論文コピペを見破るソリューションは多数発表されているけど、理研はこんな重要発表するにあたってそういうのやってなかったんだろうか。ここまでコピペ分が大きいと、すぐに分かりそうなんだけども……「ここコピペだよね?」と言うのが人で無い分、内部の不和も生じにくいと思うけど…

タグ:

posted at 00:03:13

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

レノボによると、買収完了時には、60カ国以上から7500人超のIBM従業員がレノボに移る見通し。レノボは、IBMの従業員は「貴重な資産」であり、買収を決めた理由の1つ、との認識を示した。

タグ:

posted at 00:03:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

董卓(不燃ごみ) @inumash

14年3月12日

今回の横断幕は、「何かのきっかけでレイシストがスタジアムに紛れ込んで自己主張した」って類ののものじゃない。サポーターの中心として、長年クラブの文化を引っ張っていたグループの人たちがあの横断幕を張り、またそれを容認したんんだよ。だからより問題としては重いんだ。

タグ:

posted at 00:05:03

島本 @pannacottaso_v2

14年3月12日

むしろ現代のほうが学歴至上主義化していると思うが

タグ:

posted at 00:05:23

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

震災写真保存へ IT各社が協力 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/we...

タグ:

posted at 00:05:26

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

国立国会図書館が、東日本大震災に関する写真・動画の投稿やWebサイトの情報提供を呼びかけている。

タグ:

posted at 00:05:45

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

日銀会合、輸出判断を下方修正 - goo ニュース news.goo.ne.jp/topstories/bus...

タグ:

posted at 00:09:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

クリミア議会、ウクライナからの独立を決議 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... @livedoornewsさんから

タグ: ldnews

posted at 00:12:13

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

PS4初期不良連発か 遂にアマゾンで発売休止に #BLOGOS blogos.com/outline/82053/

タグ: BLOGOS

posted at 00:12:39

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

そうですか。まあ、生きているうちに、リー群や連続群論までたどり着きたいものです。@myfavoritescene

タグ:

posted at 00:13:01

Masataka Eguchi @maseguchi

14年3月12日

うむ、みんなもっと自分をさらけ出して正直に生きるべきだ。

タグ:

posted at 00:13:59

Masataka Eguchi @maseguchi

14年3月12日

衝動に素直になろう♪

タグ:

posted at 00:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年3月12日

「速報」RT @47news: 速報:STAP細胞の小保方晴子氏、早大に提出の博士論文の冒頭が米研究所サイトの文章とほぼ同じ。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 00:18:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年3月12日

背景にES、iPS、野心、組織の序列、新分野の若い研究者の発言力、ジェンダーなどがある(と思われる)ことはざっくりと把握したけれど、やっぱりやりきれない。

タグ:

posted at 00:18:59

Masataka Eguchi @maseguchi

14年3月12日

おまゆう

タグ:

posted at 00:20:35

へたれん @renkroge

14年3月12日

移民問題の多くは「そりゃさ、受け入れちゃったら、問題起こされても蔑ろには出来ないし、元々の国民と平等に扱わなきゃダメでしょ?」から発生するというのに、EUは「移民なんて所詮元々居た連中じゃ無いし、知ったことか」と言い切った形になる

タグ:

posted at 00:20:42

tkuc_bot @tm_tkuc

14年3月12日

えぐたんぬになりたーい!RT @maseguchi: @tm_tkuc 感情吐き出して今すぐ素直になりましょう><

タグ:

posted at 00:21:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

【某大学の採点処理】22点から0点まで点をA1からHで記入.それらを各小問について行い,それらをまた数値に戻して選択された大問ごとに小問の点数の平均を取り四捨五入.それをまたA1からHで出力し,また数値にして全平均を取って四捨五入し,それをまたA1からHで出力.アフォか.

タグ:

posted at 00:22:02

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

論文の冒頭、研究の背景を説明する部分が単語の並びから句読点までほぼ同じだった。文章の前後入れ替えや、見出しの変更、ネットで「この文書」と書かれていたのを論文で「この節」と書き換えるなどの変更はあった。 htn.to/kpNpVY #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 00:22:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年3月12日

珍しく連続RTをして申し訳ないですが、私も朝日新聞の当該記事を読んで全く同じ感想を持った

タグ:

posted at 00:22:39

へたれん @renkroge

14年3月12日

まぁ分かってたことではあるけど、欧米の「多文化主義」としての移民政策は、結局のところ「安い労働力=奴隷」が欲しかっただけのこと、旧来の帝国主義が下火になって植民地を失ったら、今度は自国にいる労働者階級を「植民地」にしてる、というだけなのだと

タグ:

posted at 00:22:47

Masataka Eguchi @maseguchi

14年3月12日

みんなでなろうよえぐたんぬ( ^ω^ )

タグ:

posted at 00:23:03

へたれん @renkroge

14年3月12日

しかしこの度、EUはそういった建前すらかなぐり捨ててしまった

タグ:

posted at 00:23:24

himaginary @himaginary_

14年3月12日

公共投資の付加価値がゼロになる時・補足 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 00:25:16

へたれん @renkroge

14年3月12日

移民もまた民意を持つのであるよ 問題を起こすことの多い民族だと言って、国籍を持つのに政治に参加させないだなんていうのは、一種最悪のレイシズムだ

タグ:

posted at 00:25:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年3月12日

Siriの音声がとても自然になっていてすごいと思う

タグ:

posted at 00:28:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Treviso @WrkrAnt

14年3月12日

別に「パクっても問題ない」なんて言うつもりないですよ。ただ序論に時間を費やしてオリジナリティ出してもあまり意味無くて、自分自身の研究内容が独創的で学問的に価値が認められてその大学の博論審査の基準に適うものであれば、序論のパクリは小さい問題じゃないの、っつーことです。

タグ:

posted at 00:29:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年3月12日

えぐたんぬは(`・ω・´)←こんな感じでし!

タグ:

posted at 00:32:27

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

ディオバン後発品に34社殺到 ノバルティスの泣きっ面に蜂|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/49976 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 00:32:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

「ディオバンの降圧効果そのものに偽りがあったわけではないので、いまも多くの患者に使われている」と製薬大手の幹部は言う。

タグ:

posted at 00:36:38

招き猫 @kyounoowari

14年3月12日

@baatarism 仮にそうだとしても自己評価は必要では?国際社会で、同胞である北の人権は最悪の状態と、認定されているのに、その改善を最優先課題としない。韓国の人権意識は、いったいどのようなものか?と、次は韓国自信が国際社会から疑われるかも。でも、韓国にはその危機感はないです。

タグ:

posted at 00:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月12日

まるでウクライナかと

タグ:

posted at 00:41:48

ののわ @nonowa_keizai

14年3月12日

@hiroshi_gunji 一部始終を見てきたものとしては
「一方で、「別に校歌批判云々じゃなくネットリテラシーについて指導しただけじゃねーの」「教員だってネタとして絡んでるだけじゃん」と理解を示す声もあった。」
まさにこれだけの話な気がするのですが。

タグ:

posted at 00:43:14

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年3月12日

ワシの学科も卒論はなかったな。変な実験やってたらいつの間にか卒業してた

タグ:

posted at 00:44:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MMatsunaka @mana613

14年3月12日

ええと、序論で先行研究をまとめたり、序論で研究の意義を述べるところは、自分の研究にとってこれまでの研究がどのようなもので、どういった意義があるかを述べるところなので、パクリだとそれが全くできてないわけですよ。自分のやったことの意義を全く伝えられてない。何も分かってないですねえ。

タグ:

posted at 00:53:08

MMatsunaka @mana613

14年3月12日

「自分の研究」の意義は他人のこれまでの研究との関係で相対的に決まるわけで、それが全く分かってないまるでダメな議論。いったいどんな教育受けてきたのかと。

タグ:

posted at 00:55:38

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

14年3月12日

みんなも言ってるけど、STAP細胞ばかり騒いで、EM菌と江戸しぐさをいつまで野放しにしておくのかと。

タグ:

posted at 00:57:18

ののわ @nonowa_keizai

14年3月12日

学歴おじさんめっちゃ面白かったし相互フォローだったし垢消し残念でならない。

タグ:

posted at 01:03:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年3月12日

ついにこういうのが出てきた。だからさっさと記者会見すべきなんだよ。
slashdot.jp/comments.pl?si...

タグ:

posted at 01:12:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月12日

特に材料も見当たりませんが、ダウ平均株価が日本時間0時前につけた高値44ドル高から前日比50ドル安まで90ドル以上下落したことが影響しているようです。豪ドルは、対ドルでの下げ幅も大きくなっており、対円でも下げ幅を拡大していました。

タグ:

posted at 01:23:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年3月12日

ついて来れなかったのは池田氏自身では “ikedanob: 話がむずかしすぎて上杉みたいな連中がついてこれなかったのもよかったが、理研の危機管理はまずい。普通はまずホテルに閉じ込めて徹底的に査問しますよ。「再現実験」なんか本人が何回やっても意味ない。嘘つきなんだから。”

タグ:

posted at 02:18:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年3月12日

ホテルに閉じ込めて査問って本当に普通なのかな

タグ:

posted at 02:19:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masuda minoru @mimimasumasu

14年3月12日

河原町六角に牡蠣小屋ができたという。この店が、とは言わないが、もう河原町界隈では長く根付いてその風景の一部になるお店が新しくできることはないのだろうか。

タグ:

posted at 02:39:36

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月12日

報スペの酷さは、事実しか述べないが意図的に主観と客観を混同することで幾らでも印象操作を行うことができると示したことだ。確からしさを隠してしまえば幾らでも適当なことを言える。まさにキュゥべえ。

タグ:

posted at 02:46:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ruth Mantell￳ @RuthMantell

14年3月12日

Mortgage credit is becoming more available, MBA gauge shows. on.mktw.net/Pph6H5 #housing #mortgage pic.twitter.com/i3xXI5WqBZ

タグ: housing mortgage

posted at 03:30:45

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

エラー

タグ:

posted at 03:43:06

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

ツイッターアクセスできなかった 

タグ:

posted at 03:43:19

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

画面変わった?

タグ:

posted at 03:43:30

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

もう4時かまずい

タグ:

posted at 03:44:01

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月12日

文字が小さい

タグ:

posted at 03:45:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月12日

あ、Twitter復活(^^)

タグ:

posted at 03:46:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月12日

しかし、サッカーの呟きはレスポンスがほとんどない。

タグ:

posted at 03:58:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EX-SKF @EXSKF

14年3月12日

(パイロットが自主的にトランスポンダーをオフにすることはまずない。これはやはりハイジャックか。)

タグ:

posted at 04:15:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

相変わらず香ばしいの拾ってくるな~.初めて私のTLに流れ込んできたなこのヒト.

タグ:

posted at 04:54:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

おいおい.早稲田の経済学研究科かよw

タグ:

posted at 05:05:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

経済学研究科に入る前からそうだったんであって,経済学のせいではないと思いたいw

タグ:

posted at 05:10:26

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月12日

よくよく考えて見たら、報スペの内容は、冒頭の女性の子供の甲状腺ガンの発生は福島第一の事故後なのかという点を検証していない。

タグ:

posted at 05:15:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月12日

多数決が教科書書き換えちまうご時世だからなんで結論が違う人がいるのかはよく見ないとわからない。

タグ:

posted at 05:42:07

笑えるネタ_bot @omosirobot971

14年3月12日

ノルウェー語には”はい”と”いいえ”の中間の言葉があって、『ニャー(さあどっちだろうね)』っていうんだよって話、相当いいね…! なんていうか、日本人の心にしみじみする。 「おい、いい企画できたか?」「ニャー」 「調子どう?」「ニャー」 「お酒は控えなさい」「ニャー」

タグ:

posted at 05:48:39

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

OECDは「日銀とECBは金融緩和を継続すべきで場合によっては拡大も必要」と指摘している。

タグ:

posted at 05:55:35

ありす @alicewonder113

14年3月12日

減税より低所得者に配るのはどうだろ

タグ:

posted at 06:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

今日の日経朝特急、最初の話題はこれ。RT @nikkei: ヤマト一斉値上げへ 法人向け、物流も脱デフレ s.nikkei.com/1i3sx0d

タグ:

posted at 06:07:38

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

コストプッシュインフレで脱デフレしても仕方がないような気がしますが。

タグ:

posted at 06:09:09

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月12日

火曜は数物セミナー。Exceptional直交多項式の話。佐々木隆さんの話を聞いていたので、ついていけた。今じゃVeselovとかいろんな人がやってるな。Harnadといろいろ議論してみて、私のセミナートークは講演内容をリセットして、背景から説き起こす必要を感じた。

タグ:

posted at 06:17:16

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

NYの久野さん「米国では優良企業の社債発行が急増している。投資家の需要も増えている。優良企業社債の年初来上昇率は2.4%。総合債券指数の1.7%やS&P500指数の1.6%を遙かに超えている。」

タグ:

posted at 06:23:15

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

ニューヨークタイムズが一面で「デフレマインドから脱却できない若者がアベノミクスの課題である」と報じる。記事が紹介しているのは500円硬貨を専用の台紙で貯金して物価が下がるのを待つという20代の女性。日本ではデフレで物価が下落し現金は使うより持っている方が価値が上がると紹介。

タグ:

posted at 06:26:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

日本のデフレが続く要因としてこのような若者世代の消費の少なさがあるとニューヨークタイムズの記事は指摘。最近の物価上昇は生産コストの増加を企業が価格に反映させたもので商品やサービスへの需要によるあるべき姿ではないとの専門家の声を紹介。

タグ:

posted at 06:29:42

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

このため収入の増加による物価上昇を描く安倍総理の楽観的な展望に疑問が残るとニューヨークタイムズの記事は指摘している。

タグ:

posted at 06:30:46

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

最近の銅価格の下落が中国の金融システム不安につながる可能性をWSJが指摘。銅先物価格は下落を続けており2010年7月以来最も低い水準になっている。中国は世界最大の銅消費国だが輸入量の約1/3が企業や投資家が銀行から借金するための担保として使われている。

タグ:

posted at 06:34:22

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

このため銅価格が下落すると担保価値も低下し銀行の貸し渋りや借り手の資金繰り悪化につながり金融システムに負の連鎖を起こす可能性があるとWSJの記事は指摘している。

タグ:

posted at 06:36:09

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

佐々木さん「デフレが続く理由は若者が消費していないこと。若者(林アナと野沢アナ)消費していますか?」。野沢アナ「ちょっとしないですね(苦笑)。」

タグ:

posted at 06:44:58

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

佐々木さん「どうですかこの消費をしない若者たち。」西岡さん「現金を持っていることの損を感じないからなのでしょうね。インフレの世界では今使わないと将来よりも損をするという発想が当たり前になってくる。」佐々木さん「(林・野沢アナに向かって)気持ちを変えていかなければいけませんね。」

タグ:

posted at 06:47:38

ITOK @ITOKtw

14年3月12日

ブレないですね。心強い。10%への引き上げは「思いとどまる決断も必要だ」。追加緩和の必要性への言及など。/再増税判断「成長率2~3%目安に」 首相ブレーン浜田氏:朝日新聞デジタル(全文は要登録) www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 06:59:52

松本隆行 @mtac_100816

14年3月12日

高校の学習内容がみんな頭に入っている人は東京大学に入っていると思う。

タグ:

posted at 07:08:35

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

今日の予定。春闘の集中回答日。2月企業物価指数。1-3月期法人企業景気予測調査。3月金融経済月報。米2月財政収支。

タグ:

posted at 07:11:34

ひさきっち @hisakichee

14年3月12日

12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 政府与党連絡会議中、五十嵐官房長官が村山に「死者203人」と報告。村山「え!?」と驚愕。

タグ:

posted at 07:12:49

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月12日

米国の力を試すウクライナ危機 goo.gl/OaeTnS @JBpressさんから 万が一にも中国が「プーチン」をやったら、米国と同盟国はどうするのか?  Financial Times #seiji #keizai

タグ: keizai seiji

posted at 07:15:06

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

西岡さんの今日の経済視点は「モメンタムの変化」。モメンタムといえば景気回復の勢いや雰囲気(ムード)を表すが今日の話題にもあった中小企業の賃上げなどもモメンタムの変化につながる。これが継続できるかどうかが重要なのでアベノミクスでも賃上げを重要な柱に掲げている。

タグ:

posted at 07:19:54

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

西岡さん「今年6月の成長戦略第2弾に期待したいですね。」

タグ:

posted at 07:20:36

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月12日

財政当局は曲りやですからねw RT @baatarism: 増税決定は完全に裏目に出ましたね。財務省の言うことなんか聞くからこうなるんですよ。 / “アベノミクス、相次ぐ想定外 経済指標「変調」:朝日新聞デジタル” htn.to/sECFbt

タグ:

posted at 07:24:08

いかさんま @ikasanma

14年3月12日

memo RT @market_online_j: バーゼルⅢ、G-SIBs選定指標の開示~【金融庁告示改正】大手銀行持株会社等の開示事項に追加あり:金融システムの諸問題: 発表元:大和総研 - 掲載日:2014-03-12 bit.ly/1qt6S6l

タグ:

posted at 07:25:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

公的年金(GPIF)の運用見直しの問題点について、分かりやすく説明されています。 / “公的年金は相場テコ入れに使われるのだろうか?|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/K39ys8

タグ:

posted at 07:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年3月12日

消費税引き上げが迫る。8%への引き上げで経済の下押し圧力が発生する。その総額は9兆円。しかし政府は5兆円の経済対策を実施するので、下押し圧力は4兆円に減る。それでもGDPを0・8%下げる。しかも増税は恒久であり、経済対策は今年だけだ。bit.ly/1cRQi6V

タグ:

posted at 07:35:18

働くおじさん @orange5109

14年3月12日

悲劇は悲劇として味わい消費する事しか出来ない。

タグ:

posted at 07:35:46

ITOK @ITOKtw

14年3月12日

CIA長官は“何が起きたのかについて数々の臆測が出ているが、これまでのところ何も確認されていない”。やはり現時点では何ともいえないというところでしょうか。 Reading:CIA長官 テロの可能性「排除しない」 NHKニュース nhk.jp/N4CL6fo1

タグ:

posted at 07:37:30

高口康太 @kinbricksnow

14年3月12日

急落劇の震源地は中国だ。銅や鉄鉱石の輸入は実需にもとづいたものだけでなく、「資金調達のための担保」を目的にしたものが増えているとの見方が多い / “中国発 不気味な銅相場の急落  :コモディティーview :商品 :マーケット :…” htn.to/4pekig

タグ:

posted at 07:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年3月12日

STAP論文に批判が集中しているが、この2月、理研の丹羽仁史プロジェクトリーダーが小母方氏の指導により、細胞作りに成功している。第三者ではできないといわれているが、指導を受ければ小母方氏以外の複数の研究者で成功している。しかし、理研自体が疑われているので、他機関での作成は不可欠。

タグ:

posted at 07:44:17

働くおじさん @orange5109

14年3月12日

集合知とやらがどれだけ理性的で正確な検証が出来るかというと、ちょっと怪しいと思うから、EMも江戸しぐさも「おかしーよ」という事を発信しつづけるぐらいがせいぜいじゃないかな。

タグ:

posted at 07:53:52

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年3月12日

「明日、ママがいない」が、今日最終回なのか、朝の番組に番宣でナマで子役二人が出てた ほんと学校はいつ行っているのだろう?

タグ:

posted at 07:55:46

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年3月12日

あのドラマ、いろいろ言われたけど、個人的には、全然違うところが気になった。 子役のレベルが異常に高く、その子役たち中心で1クールの連続ドラマをつくれてしまうことに、ちょっと恐ろしさを感じた

タグ:

posted at 07:57:09

高口康太 @kinbricksnow

14年3月12日

“分裂を回避できるかどうかは、重要かつ関連する2つの問題の一方にすぎない。もう1つの問題は、金融システムの崩壊をいかに防ぐかだ” / “ウクライナ債務不履行が招く危機の連鎖 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 …” htn.to/fHFN2w

タグ:

posted at 07:59:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

“ドイツの再生可能エネルギー法は失敗だったのか? 科学的視点に欠けた脱原発推進がもたらす矛盾が次々表面化:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/aeuR2e

タグ:

posted at 08:00:30

足立恒雄 @q_n_adachi

14年3月12日

富士山は家からとても遠いと思うのだが、真正面に富士山がほとんど麓から見える道路がある。(16号からもよく見えるが真正面に見える場所はない。)何か不思議な感じである。

タグ:

posted at 08:00:55

平野 浩 @h_hirano

14年3月12日

LINEと同じスマホ向けチャットアプリのワッツアップが話題になっている。このほどフェイスブックが190億ドルで買収。ワッツアップの現在の利用者は4億5千万人。広告は掲載せず、2年目から発生する年間0・99ドルの利用料が収入源。しかしアドレス帳の公開はリスクがあることを認識すべき。

タグ:

posted at 08:00:57

たいしょう @taisho__

14年3月12日

東京は東北地方から人的資源を吸い上げて成長してきた経緯がありますからね。理屈としてはあり得ます。 RT @mh_shn: オリンピックより復興だろ、って言い分には違和感あるんだよなあ。だって、オリンピック誘致を主導したのは東京都であって国じゃないよね?(反対もしてないだろうけど)

タグ:

posted at 08:08:12

経済学101 @econ101jp

14年3月12日

ラルス・クリステンセン 「アーヴィング・フィッシャーとニュー・ノーマル」 wp.me/p1ydPE-1iT

タグ:

posted at 08:09:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

松尾匡さんの記事。今回も面白くて分かりやすい良い記事です。 / “ゲーム理論による制度分析と「予想」 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/wKK5JL

タグ:

posted at 08:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉備ドルゴルスレン @takaki0705

14年3月12日

世界最大の債権国である日本を「世界最大の借金大国」と多くの有権者が認識している国が、まともな民主主義を行えるのだろうか?無理に決まっている。

タグ:

posted at 08:12:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

@kyounoowari 韓国も外部の目を意識しないで行動する国ですからね。いずれ北朝鮮情勢が危機的になった時に(今の北の政権がこのまま続くとは思えないから)、どうなるかでしょう。

タグ:

posted at 08:14:48

@kuri_kurita

14年3月12日

イカレ火山学者とかサイコなんとかとか、最近では「かけ算の順序」にこだわる物理教師とか、あの ML がきっかけでウォッチング対象だった。

タグ:

posted at 08:17:39

Cinderella Cat @susukeneko

14年3月12日

数学セミナー、4月号の「エレガントな解答を求む」の第2問は、ピアノの問題だ。
ひとまず、手近なピアノで実験してから、証明を考えよう。

タグ:

posted at 08:18:22

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月12日

@kenbouus 私はそこまで偉くないので、呼ぶお金がないです、すいません。学位を取って5年以内の若手は多少招聘しやすい枠があるのですけどね。

タグ:

posted at 08:20:19

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

詳しいことを言うのは避けますが、色々な事情でMSQは「15000円割れ」でいわゆる「売り方」が勝つと思われる。というか、ここから凄く深く押すことも考えておかないといけないと個人的には思う。

タグ:

posted at 08:23:31

本石町日記 @hongokucho

14年3月12日

今ごろになって総裁会見の映像がみられるサイトがあるのを知ったのだが、視聴者数を見て激しくビジネスになりそうにない、と再納得。 www.ustream.tv/recorded/44773...

タグ:

posted at 08:27:13

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

一番の理由は「買い方であるCTAが諸事情により高確率で日経を支えなくなった」と思うからです。支えが消えたら大口売り方の好き放題なわけ。ココを意識してないと思わぬ下落でやられるかもしれない。まぁ上げて欲しいけど。

タグ:

posted at 08:27:56

足立恒雄 @q_n_adachi

14年3月12日

妻は新宿生れの新宿育ち。歌の文句にはあるが、新宿育ちの人は他に知らない。歌舞伎町あたりで遊んでいたそうだが、親が風紀が悪いのを心配して小学4年生で板橋区に引っ越した。板橋では子供たちが猿(マシラ)のようにすばしこかったといつも話している。よほど印象的だったらしい。

タグ:

posted at 08:32:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

発想が計画経済的で頭おかしいとしか… RT @perfectspeIl おおこわいこわい。"非"とか言い出したぜ。 / “賃上げ非協力企業には「経産省が何らかの対応」と甘利担当相 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/RRZ8tw

タグ:

posted at 08:33:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

安倍が、日本を世界一ビジネスのしやすい国に!とか言ってたのを理解できないんだろうな。甘利は。

タグ:

posted at 08:34:07

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年3月12日

金融政策の具体的な話をすると、それまで日銀ガーガー言ってた人も、頭の中????な感じになっちゃう  お金を刷るとか貨幣を供給するとか、そういう理屈を入り口にしてこの世界に興味持っちゃった人には、具体的な政策手段はわけわからんかも  やっぱミスリードだよなぁ

タグ:

posted at 08:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

“再増税判断「成長率2~3%目安に」 首相ブレーン浜田氏:朝日新聞デジタル” htn.to/kpoa9R

タグ:

posted at 08:38:52

足立恒雄 @q_n_adachi

14年3月12日

山手線を使えば数分で行ける距離だが、山手線の内側と外側では「全然違う」という意識らしい。よそ者にはわからない感覚である。

タグ:

posted at 08:40:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

“「反中本が並ぶ日本の書店、反日本がない中国の書店」と単純に比較することの罠 - Togetterまとめ” htn.to/QZHxFP

タグ:

posted at 08:42:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

“ウクライナ債務不履行が招く危機の連鎖 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/tTpf2Y

タグ:

posted at 08:44:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

金融政策…雇用最大化まで、ゼロ金利の対象を長期国債まで延ばす。
財政政策…デフレギャップ分の公的信用保証積立をして貸出を増やす。
産業政策…規制仕訳をして、片っ端から法的に裏付けのある規制緩和を国会で法律として通す。

これだけで充分。賃上げするかどうかは市場が決める。

タグ:

posted at 08:45:25

ひさきっち @hisakichee

14年3月12日

タイショウは、市長選に飽きたみたいでまた従軍慰安婦を言い始めたかw

タグ:

posted at 08:48:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

替え玉受験? RT @rionaoki そうかな、著名な弁護士の不正が発覚したとして、実は司法試験も不正に合格していたとかなったら注目されるのは当然ではなかろうか。まあ司法試験にどう不正が発生するのかは分からんけど。

タグ:

posted at 08:48:15

美樹まりあ⋈今後一次創作メインで活動。こ @maria_sayaka

14年3月12日

STAP細胞云々はまだ科学的見地で大々的に検証されるからこそ前に進む前に問題が見つかるのであって、EM菌とか江戸しぐさとか胡散臭げにも関わらず検証されないで放置されてるものは問題すら見つからないうちに前に進んでしまい、既成事実化するのよね。そっちの方がもっとヤバい。

タグ:

posted at 08:49:30

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月12日

STAP細胞:「申し訳ない」小保方さんが返信メール - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 09:36:40

mukaifumio @KitaAlps

14年3月12日

本日の「経済をよくするっ」語録 bit.ly/1eq3wZb :「(経済教室伊藤元重氏)・・設備投資を決めるのは需要であり法人税はほとんど関係ない・・足元の大規模な設備投資減税でも動意がないのに、これが法人減税に変わると出てくるとは、どういう理屈なのか。」

タグ:

posted at 09:46:32

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月12日

上野松坂屋と直結している東京メトロ銀座線の上野広小路駅はそもそも設置の計画はありませんでした。しかし三越前駅にライバル心を燃やした松坂屋が無理矢理頼み込んで誕生したものです。

タグ:

posted at 09:47:58

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月12日

時事ドットコム:法制局長官、安保基本法の見送り明言=突出ぶりに自民も批判 www.jiji.com/jc/zc?k=201403... @jijicomさんから

タグ:

posted at 10:00:49

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月12日

今は、コワレフスカヤの論文もネットで簡単に読める時代になった。Astronomische Nachrichtenのだけは大学が契約してないと読めないと思います。

タグ:

posted at 10:33:20

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

14年3月12日

年間十数本の査読を無償で引き受けているが、読む際の暗黙の前提条件は「書いている人間は、研究倫理を実践し、お作法を熟知したアカデミックパーソン(またはそれに指導をうけるか、それと共に執筆する者)であり、記載内容には嘘や剽窃は無い」ということ。これが担保出来ないと辛い。コストも甚大。

タグ:

posted at 10:38:53

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

14年3月12日

108ページの論文の20ページが何の工夫も改変も無い剽窃ならば、それが明らかになった時点で、学位取り消し、または少なくとも再提出と再審査はやむおえない。逆に言えば、こうしたアクションの実施、またはそれを検討する調査委員会の設置が迅速にできない「研究機関」は、研究機関ではない。

タグ:

posted at 10:42:32

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

【再掲載(10回声を出して読むこと)】MSQは「15000円割れ」で「売り方」が勝つと思われる。一番の理由は「買い方であるCTAが諸事情により高確率で日経を支えなくなった」と思うから。支えが消えたら大口売り方の好き放題なわけ。ココを意識してないと思わぬ下落でやられるかもしれない。

タグ:

posted at 10:48:59

加藤AZUKI @azukiglg

14年3月12日

なぜ、「不時着」でなく「墜落」しかさせない【落とし方】が広く共有されているのかについては、非常に興味がある。

タグ:

posted at 10:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

14年3月12日

失敗したら除外・淘汰圧力が働くのでは、というのは昨日もちょっと思ったんだけど、つまりそれは、【人が多すぎる】ということに尽きるのかもしれない。人を人材としてリサイクルするよりは、淘汰してまだ失敗したことがないものにチャンスを与えたほうが公正だ、という考え方、とか。

タグ:

posted at 10:50:41

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月12日

暴力団「終わりの始まり」か?山口組ナンバー2「控訴棄却」の重大な意味 bit.ly/1nOMqZt

タグ:

posted at 10:55:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RT @RT_com

14年3月12日

NATO starts air drills close to Ukraine's borders on.rt.com/lqbrbc

タグ:

posted at 11:03:12

ロイター @ReutersJapan

14年3月12日

ツイッターがまたダウン、「ソフトウエアに不具合」 bit.ly/1iaVHeu

タグ:

posted at 11:04:41

matheca @paulerdosh

14年3月12日

①卒業生からメールがきた。ゼミ形式の私の授業を取ってたけれど、殆ど授業には来なかった。たまに来ては「ちゃんと来たいけれど、就活で忙しい」と言う。そもそも大学院へ進む学生のためのクラスなんですが。皆で大量の大学院の資料や過去問を整理したときも、忙しいと言って一切手伝わなかった。

タグ:

posted at 11:07:51

matheca @paulerdosh

14年3月12日

②他の子達だって自分の勉強で忙しい中、後輩たちに残してやりたいからと時間かけてファイリングした。講義が終わる頃、彼女は「何でもするから単位下さい」と言ってきた。就職決まったから卒業できないと困るんです、と。小論文を書かせて、単位あげた。卒業後、やはり大学院に行きたくなったとメール

タグ:

posted at 11:13:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年3月12日

③仕事やめたんかな? つきましては、あの過去問ファイルや資料を全部貸して欲しいと言う。このメールは無視した。今日のメールは、その催促と一度相談に乗ってくれという内容。先日のメールにお返事ないから、とあった。そもそも私が集めたものだけど、コピーやファイルしたのは学生たち。うーん。

タグ:

posted at 11:19:25

matheca @paulerdosh

14年3月12日

④何の反省も後ろめたさもないんかなぁ。資料に関しては、あの時の他の学生全員の了承を取れ、と言おうかなあ。皆爽やかな良い子たちばかりだったから、いいと言ってくれそうではある。あと、教員としてあるまじきことかもしれないけれど、彼女の上目遣いの媚びた喋り方苦手なんよねー会いたくないなあ

タグ:

posted at 11:23:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

14年3月12日

FBで小保方さんのことを「枕なんちゃらで博士号もとったんですかね」的コメントを見て頭に血がのぼる。ゲスの極み。

タグ:

posted at 11:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KABE@けーあべ @abekoved0902

14年3月12日

案の定、小保方博士の在日認定が始まっている。「小保方って名字は在日に多いらしいぞ」とか「顔が朝鮮っぽい」とかもういい加減にしろよ

タグ:

posted at 11:51:59

井上リサ @JPN_LISA

14年3月12日

小保方博士は追試論文を発表すればよい。かつて、近代輸液と心臓科学の基礎を築いたリンガーは、実験中のミスに気付かず英国生理学誌に論文を発表した(1882年)。後にリンガーはその誤りに気付き、翌年に訂正論文を発表。その論文には前回の実験の誤りについても明記されている。これが科学だ。

タグ:

posted at 11:53:32

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年3月12日

"統計学を使って予測をしようと思ったことは一度もないんですよね。どちらかというと、「制御」や「洞察」というところに興味がある" / “社会科学者から見た統計学 ――公文俊平×西内啓【前篇】|『統計学が最強の学問である』発刊1周年記…” htn.to/ek6sKJ

タグ:

posted at 11:57:34

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年3月12日

明示的にSTAP論文の正しさだけがもはや問題ではないと言っているのだが。日本語をちゃんと勉強したらどうか。RT @hosoi_to STAP論文疑惑に対する東浩紀 @hazuma 氏の弾劾ツイートがひどすぎて反吐がでる

タグ:

posted at 12:04:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆんゆん探偵 @yunyundetective

14年3月12日

「佐村河内氏の時はこれだから男音楽家はダメだとか言わなかったのに、小保方さんに対してはこれだから女研究者はダメだと言う!」と言う趣旨のツイートを見かたけど、ツイッターで観測してる限りは「これだから女研究者はダメだ」と言う発言はほとんど見かけなかったよ。

タグ:

posted at 12:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

14年3月12日

今僕が小保方氏に覚えている感情は"恐怖"で、いったいどういう神経をしてたらあそこまで大胆なことをできるのか、不正を働いていながらどうしてあんな満面の笑みでメディアに登場できたのか、全く想像がつかなくて、ただただ恐い。もしネイチャーに載ってなかったら発覚しなかっただろうことも恐い。

タグ:

posted at 12:29:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

14年3月12日

【コラム】東北大入試が遅れた原因 「付添い親」説に異議あり
gohoo.org/column/140312-2/
→混乱の原因が保護者にあるかのような一部報道は大きな波紋を呼び起こした。しかし、調査を進めると、報道とは異なる事実がいくつも浮かび上がってきた。…

タグ:

posted at 12:36:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

日経平均は一目均衡表の雲のねじれを上に突破するとの見方をするアナリストが多いようだが、どうも4月の日銀短観発表⇒それをみた日銀が追加緩和まで「催促相場」が始まるかもで雲抜け厳しくないですかこれ。。。。SQ要因云々じゃなく。。。。。。。

タグ:

posted at 12:39:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年3月12日

知識と価値判断は別だけど、Twitter見てると素人だけじゃなくて学者まで「正しい知識を得れば正しい考え方になる」と言っている人が多いね。

タグ:

posted at 12:40:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年3月12日

金で大抵のものは買えるけど、てめえの性格は買えないからなあ。薬とか使ってセルフコントロールが人格の領域まで及ぶ未来においては孤独は解決さらるのだろうか。人格者原型モデルは600万円でご購入頂けます、とか。無我無欲の悟りモデルは公共サービスとして無料とか。ふふふ、楽しそう。

タグ:

posted at 12:41:33

INTERNET Watch @internet_watch

14年3月12日

Android版「Instagram」アップデート、アプリ容量が半減、動作速度を向上 bit.ly/1lUpmMn

タグ:

posted at 12:42:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

“日米韓首脳会談を模索 核サミット 斎木次官きょう訪韓 朴氏応諾は不透明 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/EZu4Sa

タグ:

posted at 12:42:17

orangeflower08 @orangeflower08

14年3月12日

消息不明のMH370便だが、突然、進路を変更してから、1時間以上も飛行を続けていた事が新たに判明した。また進路変更の時の飛行軌跡がUではなく、より鋭角のVターンであった事も分かっている。

www.cbsnews.com/news/malaysian... pic.twitter.com/HuL4hIcx8j

タグ:

posted at 12:42:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月12日

マスコミは明らかに自覚して大衆扇動を行っているんだよ。政府がマスコミに対して規制を加えようとすれば言論弾圧として反撃できる、そこまで考えているはず。

タグ:

posted at 12:48:12

シェイブテイル @shavetail

14年3月12日

日本政府が打ち出したように、ビットコインを金と同じような物品とみなすのならば、売買にも消費税がかかり、日本での保有が事実上不可能となるのでは。
@kenshishido @G_K_Woody @akira_mori0120 @kazuoka1402

タグ:

posted at 12:48:55

orangeflower08 @orangeflower08

14年3月12日

マレーシア軍のレーダーに記録されたのは、午前2:40でマラッカ海峡上空。最後に交信があったと報告された地点からは何百マイルも離れており、インドネシア方向に向かって飛行していたということ。

www.cbsnews.com/news/malaysian... pic.twitter.com/rrHzKLA08q

タグ:

posted at 12:50:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orangeflower08 @orangeflower08

14年3月12日

新事実発覚後に、大きな「謎」とされるのは、進路変更後の1時間以上の飛行中にMH370便と地上との交信が全く途絶えていること。これは普通はあり得ないことで、多くの関係者の頭を悩ませている。

www.cbsnews.com/news/malaysian... pic.twitter.com/mcMQIekfm9

タグ:

posted at 12:55:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モジモジ @mojimoji_x

14年3月12日

例の剽窃の話、聞いてる内容通りなら「大胆だなあ」と思うけど、ハラスメントで問題になる人なんかも、よくもまあ、そんな無意味にリスキーなことを、と思うようなことやる。「バレない」とタカを括ってしまうと結構そんなもんなんだと思う。あまり驚かない。

タグ:

posted at 13:10:10

Ippei Nishida @inishidas

14年3月12日

世銀では、オペレーションにも注目される流行りのリサーチってのはランダム化比較実験(RCT)なんだけど、これは近いうちにベイズだとかビッグデータ(民間のMISデータ)の単相関だけみるとかSEM(共分散構造分析)とかにかわるのだろうか…独学で勉強してるんだけどね…やはり実践せにゃ

タグ:

posted at 13:20:22

大栗博司 @PlanckScale

14年3月12日

学生の博士論文に剽窃がないかどうか、論理に漏れがないか、隅から隅まできちんと読み、参考文献リストの論文も確認した教授だけが、まず、石を投げなさい。

タグ:

posted at 13:26:04

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年3月12日

@mojimoji_x 最近、博士論文でも凄く多いです。一つは学生が無教養な研究ヲタクになったこと。もう一つは、生え抜きの教員が減って、剽窃について犯罪意識が全くない教員が増えていること。ゴーストライター論文も見ます。小役人と政治業者と政治屋学者による大学カイカクの結果ですよ。

タグ:

posted at 13:32:04

茗荷ジンジャーバレー @i_mediator

14年3月12日

でも、エスノメソドロジーは、社会学の中で、批判的な少数派という立場で20年過ぎています。このことは輸入しない方がいいと私は思います。学術的な方法の中で、エスノメソドロジーが少数派にとどまってしまったことを反省した方がいいと思います。

タグ:

posted at 13:32:31

増田聡 @smasuda

14年3月12日

小保方問題はやっぱりアウトなんかな。「国際的に顕著な業績」や「博士号取得者の数」を競わせて研究費を分配したり組織を評価する政策が続く限り、似たようなことはまた起こるだろうとおもいます。研究者が自律的に「これはどうなっているんだろう」を追究し社会が放っておく世界だったらいいのに

タグ:

posted at 13:34:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月12日

#掛算 某数学科の修論発表会では、ファイナンス、感染症モデル、前立腺癌、超音速進行波、変形可能な自己推進粒子、などに関する発表もあった。粘菌やら流体やらの話も数学科では普通。添付画像の「汚れたもの」という表現がなんともひどすぎ。 pic.twitter.com/0N8jppqBnM

タグ: 掛算

posted at 13:45:15

ガイチ @gaitifuji

14年3月12日

この話の推移には結構注目している。ここ、自民党との関係が深いんでね【2ch騒動が上場企業に飛び火 データ取得障害でホットリンクが業績への影響を説明 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 13:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホッタタカシ @t_hotta

14年3月12日

数年後、山崎豊子が理化学研究所をモデルにした小説を書くだろうから楽しみにしている。

タグ:

posted at 14:16:52

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年3月12日

マジでか。どこにいるんだ

タグ:

posted at 14:20:44

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

14:30アルゴが先走る・・・・・・14:30が怖い

タグ:

posted at 14:24:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

多分日経は思った以上に下げると思う。だからSB筆頭に売りっぱで寝る。

タグ:

posted at 14:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月12日

“【3.11】福島第一原発の収束作業現場は3年でどう変わったか? ベテラン作業員のハッピーさんに聞く” htn.to/KxeDFY

タグ:

posted at 14:31:35

polaris @Polaris_sky

14年3月12日

中小の退職金共済、上乗せ支給 運用改善で8年ぶり  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1lx1CL7 
アベノミクスで株価の値上がりしても得をするのは金持ちだけとか昨年言ってた人何人もいたけど中小企業の社員にも確実に恩恵が広がってるねぇ

タグ:

posted at 14:33:32

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

14年3月12日

"議員会館の事務所に訪ね、先に国会内の廊下で口論したことを陳謝した。しかし、その場で再び大門氏と口論となり" tmblr.co/ZBEvYy19uw_TB

タグ:

posted at 14:34:51

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

今年の1月に日本株を大量に売った(利益確定)外国人投資家の大半はフランス人投資家達。理由は新興国株で損失を抱えていて損失補填の為に含み益のある日本株を売ったことからくる。多分未だに凄い含み損を持ってるんだろう。そして日経SQ売り方の外資系証券会社っておフランス。。これは。。

タグ:

posted at 14:35:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

論文捏造&研究不正 @JuuichiJigen

14年3月12日

小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか - 朝日新聞
t.asahi.com/e7aq

第3章だけでなく、第2、4、5章の参考文献リストもコピペです。

小保方晴子の博士論文の不正まとめ
stapcells.blogspot.com/2014/02/blog-p...

タグ:

posted at 14:37:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Muffin @rantakun

14年3月12日

小西議員、NHK経営委員が東北出身だからといって被災地復興が進むのか?バカいうんじゃないよ。あんたたち民主議員に震災当時邪魔しなきゃもっと進んでたよ!
#kokkai

タグ: kokkai

posted at 14:45:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年3月12日

新しい自転車を見たバイトちゃん「前のに似てますね…昔の女の面影が忘れられない的な?」やかましいわいw

タグ:

posted at 14:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

数学書房 @sugakushobo

14年3月12日

『石取りゲームの数学----ゲームと代数の不思議な関係』(佐藤文広著) 本体価格3200円。
昨日、取次さんに新刊搬入を致しました。今日・明日あたりから書店・生協様の店頭に並ぶかと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

タグ:

posted at 14:49:39

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

これ下手に逆張り買いを入れると死ねるパターン 先物も現物も

タグ:

posted at 14:49:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年3月12日

とりあえずテクニカルターム使えば分かった風に装えるという思想は大学院で徹底的に叩き直されます。むしろ分かってないからテクニカルタームに逃げていると思われます。

タグ:

posted at 14:57:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

あえてここを売り増ししてみる修行中

タグ:

posted at 14:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

742(仲良く死にましょう)。。。。枚 て

タグ:

posted at 15:00:09

Manager2525 @newjk225

14年3月12日

男売りいれたでええ

タグ:

posted at 15:00:56

投資家X @investor3003

14年3月12日

今週は下げ相場確定\(^o^)/
ボチボチ買いの準備(^o^)

タグ:

posted at 15:00:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年3月12日

この前Tripath TA2020-020という中華デジタルアンプを買ったけど音が良すぎてワロタ。ここにも紹介されてるけどシャレにならんわけで・・。ピュアオーディオってやはり宗教なのか? minkara.carview.co.jp/userid/1535825...

タグ:

posted at 15:03:51

島本 @pannacottaso_v2

14年3月12日

俺も中華アンプ使ってるけどこういうのが糞安いから働く人が辛くなる

タグ:

posted at 15:04:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年3月12日

民主・大塚先生がいったりきたり。国会。

タグ:

posted at 15:07:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

珍しくトリプル安ですね。ちょっと嫌な感じです RT @saitohisanori ドル円103だが、日経平均-330。日本、投資対象としての魅力、ちょっと弱まったか。

タグ:

posted at 15:12:52

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

『咲』がゲームになった場合、プレイヤーにはタコスを注文する能力が与えられます。ネット経由で。

タグ:

posted at 15:14:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年3月12日

これから下手すりゃ日経平均が16000から5000になっても驚かない環境に変わるのに@prinzgold さんの分を含めた巨額の年金資産を投資マネー相手の博打に、今後おおきなデフレ因子が明確に存在するというなかでやるべき、と本気で思います? 私なら勘弁してほしいですね。

タグ:

posted at 15:16:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月12日

安倍おろしって、消費税増税による景気悪化をごまかしたい人達が騒いでるのではないですか?財務省関係者の言動に騙されないようにお気をつけください。

タグ:

posted at 15:17:48

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年3月12日

@tadataru
(((・・;) 東某も専門外のことに一々言及しなきゃいいのに

タグ:

posted at 15:21:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年3月12日

決まったメソッドを使えば、良い成果が出るのは、低付加価値な仕事に限られますよね。ツールとか、手法とかフレームワークにこだわってもあまり飛躍的な成果は出ないよね。

タグ:

posted at 15:33:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年3月12日

台湾がねー In Taper Crisis, Foreign Banks Continued to Lend to Asia on.wsj.com/1dOzhOH @WSJeconomyさんから

タグ:

posted at 15:51:58

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年3月12日

STAP細胞事件について何かつぶやかないと自分もやましいことをしていると思われるんじゃないか、と不安になるくらい、予想を超えた展開になりつつある。

タグ:

posted at 15:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年3月12日

インフレ期待については一応合意できて良かったです。後は車の両輪と思える財政・金融政策について、@prinzgold さんが両輪より片輪走行を押す点は、いまも不思議ですね。 諭吉さんが日銀を出発して、民銀止まりでは民間は潤いません。 同額の財政政策があって、初めて潤うのでは?

タグ:

posted at 16:03:43

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

円安=輸出を目指す(だけ)、という出発点が間違っているわけで。話に出ている輸入の増加も、相対的に割安になった日本人労働力が多く買われる→(将来まで含めた)生産水準増→期待所得増→消費増からも来ている。 / “コラム:日銀は…” htn.to/MsFmGf #ネタ

タグ: ネタ

posted at 16:09:22

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

女子の勤労を促進するというなら、配偶者控除の改組は避けられない。配偶者控除に端を発した「103万円の壁」が存在してるから。国民生活基礎調査で既婚女性の所得分布を見ると、どの年代でも見事に100万円付近に集中。 htn.to/zwTTCB #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 16:12:31

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

141万円未満であれば、その年収に応じて「配偶者特別控除」が適用され、多く働いたのに家計の手取りが少なくなるという逆転現象が生じない。しかし、企業の家族手当などが103万円に連動しており、高い壁となっている。 htn.to/M5fcjD #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 16:14:15

投資家X @investor3003

14年3月12日

そろそろ日銀も、先手のサプライズが必要かも知れんね。
後手に回れば、厳しいかも(^o^)
ま、買い場が来るのでいいけど(笑)

タグ:

posted at 16:15:03

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

配偶者控除を廃止して基礎控除に替える案は、税収中立(増税と減税が同額)のもとで、基礎控除は男性にも適用されるので働く女性に適用される基礎控除の引上げ額はわずかになり、女性就労に与える効果は大きくない。 / “女…” htn.to/9b7fWm #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 16:16:32

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

女性が就労に当たって103万円の壁を感じることがなく、妻の基礎控除と給与所得控除に加えて夫の配偶者控除を2重に受けるという控除の問題もない制度への衣替えとして、「移転的基礎控除」の導入が考えられる。 / “女性…” htn.to/3sz9Pc #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 16:17:16

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

「移転的基礎控除」は、夫婦がそれぞれ基礎控除を取得し、妻の所得がない、または低くて使いきれない場合には、夫が使うことを可能にすることにより、基礎控除二つ分の控除額を享受する制度である。 / “女性が輝く社会にふ…” htn.to/vSDNyY #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 16:18:14

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

妻の収入にかかわらず、夫婦の控除額は38万円+38万円の76万円となるので、103万円の壁への意識は弱くなる。一方で、配偶者控除と配偶者特別控除は廃止するので、妻の収入が65万円から141万円の世帯の税負担は増加する。 htn.to/QhF3Y #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 16:20:19

シェイブテイル @shavetail

14年3月12日

少し前の試算ではあるが、2%といった数字からは程遠いことは今も一緒。 / “<消費税引き上げ影響控除後のBEI、0.7%に低下の試算>  き... : 独身女真理愛の株トレード - NAVER まとめ” htn.to/zRmx2h

タグ:

posted at 16:20:39

前田敦司 @maeda

14年3月12日

vol.143 3.11を振り返る(前編)を読んだ.河崎健一郎×荻上チキ「被曝を避ける権利」を求めて/橘川武郎インタビュー「原発の出口はどこにあるのか」/中西準子×飯田泰之 対談など,まさに充実. / “α-synodos | S…” htn.to/kcee2s

タグ:

posted at 16:25:13

おのじゅん @ONOJUNONO

14年3月12日

【速報】
アントニオ猪木が参院予算案で『元気ですかぁぁ!!??』と叫び、国会内凍りつく

タグ:

posted at 16:25:52

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年3月12日

STAP細胞以外もつぶやきたいよ。。。

タグ:

posted at 16:27:24

マネーライター鵜修羅 @ushura

14年3月12日

編集部に同情を禁じ得ない。 pic.twitter.com/8PuMD22mcN

タグ:

posted at 16:28:18

ののわ @nonowa_keizai

14年3月12日

日本の統計、特に家計調査のボラの高さを考えると1-3月期GDPが前期比年率10%超えて日銀の2013年度見通しの2.7%成長が達成される可能性も微レ存。というか結構あると思う。

タグ:

posted at 16:37:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月12日

RT (鍵 一部略)この件は幸か不幸かこれまでの博論剥奪事例と異なり、世間に広く知られたケースになってしまいましたからねぇ・・・下村文相が色々と言っているようですが、学術界は対処を間違えると政治に介入されますよ、割と真面目な話。

タグ:

posted at 16:42:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月12日

は?政治介入の成果として誇ったらどうだろう?

タグ:

posted at 16:42:39

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年3月12日

餃子の王将「皆様からの激励を込めたご来店や電話等にて頂戴した温かい支援のお言葉が全従業員の心の支えとなり過去最高の売上高を計上できる見込みとなりました」 kabumatome.doorblog.jp/archives/65785...

タグ:

posted at 16:42:44

河野至恩 / Shion Kono @shionkono

14年3月12日

剽窃が起こると「人の論文を自分のものとして発表するなんて」という倫理的問題として語られることが多いが、適切な引用・要約のしかたという文章技術の側面もある。他の人の文章を適切に要約したり、文章を構成する力がないから、(うすうす悪いとわかっていながら)ごっそりコピペしてしまう。

タグ:

posted at 16:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河野至恩 / Shion Kono @shionkono

14年3月12日

だから、剽窃を指摘するということは、「剽窃せずにすむ文章の書きかた」を教えてこなかった教育の問題として跳ね返ってくる。

タグ:

posted at 16:43:08

河野至恩 / Shion Kono @shionkono

14年3月12日

小保方氏の剽窃に制度的な問題があるとすれば、その一番の問題は、英語ライティング能力がない、あるいはそれを教えるシステムがないのに英語の博士論文を課しているという、能力と(社会・大学の)要求のギャップではないか。

タグ:

posted at 16:43:10

Marika UCHIDA 内田麻理香 @kasoken

14年3月12日

「博士論文の背景説明なんて誰も読まないんだから、コピペでなんで騒ぐの?」という意見を少なからず見かけて(博士持ちもいる)軽くショックを受けている。良いんですか、その分野はコピペで…そしてチェックする人いないんですか…

タグ:

posted at 16:48:20

シェイブテイル @shavetail

14年3月12日

なぞなぞ

「元文小判」
「荻原重秀」
「ブラクティエート」
それに
「ジョン・ロー」 

これらに共通することは?

タグ:

posted at 16:51:52

@huyuhutaru

14年3月12日

これ使ってヨーグルト買ったらセブンイレブンの店員に「偽札のつもりですか?通報しますよ」って言われたンゴwwww pic.twitter.com/XkH3RVi52f

タグ:

posted at 16:52:36

投資家X @investor3003

14年3月12日

年に2~3回の暴落時のみに買う(*^_^*)
まだまだ(*^_^*)

タグ:

posted at 16:54:00

ながぴい @Nagapiii

14年3月12日

小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/e7aq いったいどんなD論だったのか?論文審査した早稲田の責任はけっこう重いと思うぞ。その時点でちゃんと対応してれば、あとの騒動はなかったかもしれないもんね。

タグ:

posted at 16:55:21

ひさきっち @hisakichee

14年3月12日

スタッフに当たり散らすこと無く、給料やボーナスをヘズルこと無くむしろ少し増やせて、このデフレの中生き残れた去年の集計に感謝。*:・(*-ω人)・:*・・・よく頑張った!私!天才だ!・・・・と自分を褒めておこうw

タグ:

posted at 16:57:21

メフィスト @mephistmephist

14年3月12日

一番のキモは、 昨今、政治家や一部の成功者によるこの種の発言や失敗を許さない風潮が彼らのような弱者を一層追いつめているようだ」と話す。、とのくだりRT@op98: 「就活失敗で…」 寝袋で列車飛び込みの男性救助

タグ:

posted at 16:57:41

47NEWS @47news

14年3月12日

速報:ニトリホールディングスは、今春闘のベアを平均月額2173円として妥結。11年連続のベア。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 16:59:03

運l動みりおんせーじ減l量X2.9kg @millionsage

14年3月12日

@MINORULESEN 学生の平均高校カリキュラム習得レベルが、高校二年生の平均以下な大学

タグ:

posted at 16:59:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月12日

96年頃に新設された某スタジオはレコーディングからマスタリングまでアナログでやれる設備も入れて「今時?」みたいな評価だったが、意外にアナログマスタリングの利用例があったようだ。

タグ:

posted at 17:08:49

シェイブテイル @shavetail

14年3月12日

世界の地震の2割を量産する日本国内では、「M5.6」 はそれほど大きな話題にのぼらないが、米国内の地盤が安定している場所でなら、大訴訟ものかも。 / “オクラホマ州で多発する地震は人の手によって誘発されていたことが判明 - ライブ…” htn.to/BiNvc1

タグ:

posted at 17:09:22

本石町日記 @hongokucho

14年3月12日

妄想。猪木日銀総裁、「だー!」と喝(気合い、期待)を入れて終了。会見1秒。または幹事を一発気合いの張り手で終了。

タグ:

posted at 17:10:28

ぱりてきさす @paristexas2009

14年3月12日

jpx400存在を完全に忘れてたw

タグ:

posted at 17:12:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年3月12日

小保方博士論文
stapcells.up.seesaa.net/image/Backgrou...
National Institutes of Health (NIH)
stemcells.nih.gov/info/basics/pa...
出だしはこりゃ、コピペだな

タグ:

posted at 17:14:53

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

シラー教授はまた、中央銀行は経済を安定化させうるが、その力には限界があると述べた。長期低迷の続いた日本が自信を取り戻したが、どのような人間であろうと一貫して人々の心理をコントロールはできないと述べた。 htn.to/misLuY #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 17:14:56

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月12日

貞観地震と南海トラフ地震をつなぐ「砂」(2) 日経ビジネスオンラインbusiness.nikkeibp.co.jp/article/tech/2...「仙台という大都市のすぐそばに貞観地震の痕跡が残っている場所があったことが、津波研究を大きく進めることになったんです」

タグ:

posted at 17:15:08

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年3月12日

震災復興、産業の復旧も原発対応も遅れ 住民の流出止まらず - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 17:15:56

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

。バブルは一つの流行と指摘。20世紀前半に米国で鉄道バブルが発生し破裂したが、鉄道産業自体はその後も生き残りむしろ安定的な収益を挙げていると述べた。ただバブルは渦中にいると認識が難しい / “アベノ…” htn.to/9UAp9j #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 17:16:09

平野 浩 @h_hirano

14年3月12日

甘利経済再生相は何様のつもりか。11日の会見で、春闘の賃上げについて「利益が上がっているのに何も対応しない企業は経済の好循環に非協力。経産省から何らかの対応があるだろう」と発言。これはドーカツそのもの。スズキは上げないが、ここは軽自動車税が引き上げられ苦しい。企業には事情がある。

タグ:

posted at 17:16:48

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

着想とそれらしく言っているだけで、もっとドロドロしたものの可能性を想像している人は多そうです。

タグ:

posted at 17:18:49

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

バブルは単純でないから日銀が崩壊させるのもまた難しいか。ま、そこはどっちが正しいにせよ、問題はその後に何をするか。/ 日銀がバブルを崩壊させたとされるが、私は同意しない。バブルは自滅したとの見解を示した htn.to/9x5Uwp #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 17:19:36

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

日銀は12日、消費増税の影響を除いたベースでの物価の動向を、金融経済月報などで示す予定だと発表した。 4月分から開始する予定。 / “消費増税の影響除いたベースの物価、4月分から示す予定=日銀 | ビジネス…” htn.to/af1Dhj #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 17:20:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月12日

#掛算 「掛算は単価×数量の順序で書かなければいけない」というのは世間一般の常識で誤りなので、これをこのまま子供に信じさせることは悪いことをしていることになります。その悪さを覆すためにはかなり決定的な証拠を示す必要がある。そんなものは当然何も示されていない。

タグ: 掛算

posted at 17:20:19

あく @Daisaku_Arai

14年3月12日

読み終えた。面白い。【SYNODOS】ゲーム理論による制度分析と「予想」 / 松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 synodos.jp/economy/7327

タグ:

posted at 17:21:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月12日

金利で見ると2006-2007の緩和に比べて2013-14の緩和は小さい。やはり次元が違うのだろうか。 stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?...

タグ:

posted at 17:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

経営側は、すべての組合員を対象とするのは難しいものの、職場のリーダーとしての役割が期待される係長などに相当する組合員の一部を対象に、基本給と扶養手当を合わせた月給を、平均で1600円引き上げ合意。 / “N…” htn.to/TxZESh #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 17:25:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月12日

(ふりすびーの代替品としての性能検査)RT @Mihoko_Nojiri: iPad air が来た。どうしたらいいんだこれ。

タグ:

posted at 17:25:34

大学アンテナ @daigaku_ANTENNA

14年3月12日

NEWS【経営】私立大学間の格差が拡大 格付け取得は資産運用の巧拙が重要/…年間約35億円もの資産運用収入を計上した慶応大をはじめ有力私大が上位に並ぶ半面、年間の運用収入が1億円に満たない私大も多く、運用の巧拙により台所事情… bit.ly/1nJZn8F #大学

タグ: 大学

posted at 17:28:46

ito_haru @ito_haru

14年3月12日

TLは小保方さん好きだなあ。こんな問題、結論出た時に教えてくれれば別にいいよ。

タグ:

posted at 17:30:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月12日

計算違い。再投稿 株価5万円は年利0.01%株価4万円は0.0125%株価8万円は0.00625%リーマンショック直前の15万円は0.00333…%

タグ:

posted at 17:31:45

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月12日

猪木氏、国会で大声出し議長注意 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... @livedoornewsさんから

タグ: ldnews

posted at 17:33:51

H. Hosaka @H_H

14年3月12日

生物の論文で「引用文献が著者のABC順に並んでいた」ことを非難しているツイートが流れてきて、数学とは文化が違うんだなあと感じる

タグ:

posted at 17:34:43

ののわ @nonowa_keizai

14年3月12日

@hongokucho クルーグマン絶賛間違い無し。

タグ:

posted at 17:35:43

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

この賃上げでアベノミクスへの信頼が高まって、金融緩和が途中で反故にされるような可能性が低くなったとすれば悪く無いか。まあ、どうせ「大企業だけ。僕の賃金は上がらなかった」系の『声』がいっぱい聞かれるのだろうけど。

タグ:

posted at 17:39:38

シェイブテイル @shavetail

14年3月12日

@shavetail
日本国民全員に関係があるなぞなぞだったが。
意外と難しかったかな? 

タグ:

posted at 17:40:48

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

小保方ユニットリーダーが早稲田大に提出した博士論文で、参考文献リストが他の論文と酷似。一部文字化けしてる文字がありコピペの可能性がある。ありふれたSやTで始まる著者名が博士論文にはないという不自然さ。 htn.to/vejCD8 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 17:41:33

ITOK @ITOKtw

14年3月12日

米国の売春の地下経済学に関する報告書についての記事。米国八都市での市場規模や構造など。 続/NY Times “In-Depth Report Details Economics of Sex Trade” nyti.ms/1dODi5V

タグ:

posted at 17:42:56

ヨートゥーン @jotun82

14年3月12日

小保方貼子さんを擁護してみてください。 — 社会が悪い。 ask.fm/a/aeg2dlph

タグ:

posted at 17:43:25

ITOK @ITOKtw

14年3月12日

続 売り手側に焦点を絞りインタビューを行った。児童ポルノは無料で取引されるため市場規模は小さいという。そして児童ポルノの使用者は他の犯罪を助長しないから被害者のいない犯罪だと供述しているという。

タグ:

posted at 17:47:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

@shinichiroinaba 大風呂敷,ということですね.

タグ:

posted at 17:47:31

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

警察のお世話になったことはありますか? — 職質を受けた以外では、落とした物が警察署に届けられていたことがあります。 ask.fm/a/abmb8524

タグ:

posted at 17:52:54

Kawase Takaya @t_kawase

14年3月12日

学問の世界っていうのは、基本的に「学問が好きで好きで堪らない連中が集まっていて」「ずるはしない」という性善説の世界なので、その信頼体系を揺るがすようなことをしたら怒られるわけ。騙された方が悪い、という世界じゃないんだよ。学生だってその一員だから、コピペレポートは不可になるのです。

タグ:

posted at 17:54:26

戸田宏治 @kotoda4573

14年3月12日

明日は本学の卒業式。学生たちは思い出いっぱいのキャンパスを去っていく。私にとってはゼミ生の就職に苦労したことが思い出深い。何度も失敗し、先月になってようやく内定を得た学生もいた。明日はこれからの飛躍を願って見送ることにする。

タグ:

posted at 17:54:30

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月12日

幻魔大戦とぼくたまが悪かった。 "@SagamiNoriaki: む。戦士症候群の話ですか? RT @g369: 中二病全開の頃は、自分は人と違う特別な存在だと思いたがるし、そう妄想する。 nicotter nicotter.net/watch/sm13312175 "

タグ:

posted at 17:59:02

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年3月12日

チェアマンはかなり深刻に捉えてる印象。"原因として、体質が温床かを考慮しないといけないかも" という踏み込んだ発言も / “横断幕 村井チェアマン「差別と認識」/サッカー速報/デイリースポーツ online” htn.to/kFUaxA

タグ:

posted at 17:59:32

ぜく @ystt

14年3月12日

件の騒ぎ、最初は「N線」の類いかと思ってたら実際はそれどころじゃなかったな。

タグ:

posted at 18:01:34

ITOK @ITOKtw

14年3月12日

ああ,間違えました。犯罪者がいないではなくて,実害がないですね。そして児童ポルノの使用者は他の犯罪を助長しないから実害のない犯罪だと供述しているという。

タグ:

posted at 18:04:26

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

愛護団体は、有色人種でやるなら、その方が良い、といったのでは? RT @commune1945 動物実験に反対してパブロフに抗議した愛護団体に対して、彼は言った。「動物で実験しなければ、直接人間でやることになりますよ。」

タグ:

posted at 18:04:54

菅原晃 @barukaned

14年3月12日

まことしやかにささやかれる、エコノミストのウソ 経常黒字・赤字論 abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-854...

タグ:

posted at 18:06:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月12日

「おまえの言うことなんか信用できるか!」(おまえの名誉とか誇りとか知るか!)という難関を突破する手をクシャナが打てなかったのは事実なんだが、ではどうすればよいかという裏付けに担保(結局あそこでクシャナが質入れできるものなんて自分の部下しかない)を持ってくるのはあかんのだろう。

タグ:

posted at 18:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年3月12日

自分のD論を見直してたら誤字を見つけてしょんぼり。今になって振り返ると、いろいろと足りなかった部分があるなあ。

タグ:

posted at 18:13:27

ぜく @ystt

14年3月12日

最初はとにかく全部盛り込もうと思ってD論を書いてたら、主査の先生に「教科書じゃないんだから」と言われて結局120ページほどの分量に。確かに書きたいことを全部書こうと思ったらきりがない。

タグ:

posted at 18:14:53

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

剽窃にしろ、捏造にしろ、実験ミスにしろ、corresponding authorが出てこないって、理研が組織として書いた論文かよ、って思ってしまう。

タグ:

posted at 18:16:26

ぜく @ystt

14年3月12日

@onakaitaimusi Nature の論文の方は調査委員会が動いてるけど、D論の方はどうなるんだろう……

タグ:

posted at 18:17:20

Siberia @korewotabenasai

14年3月12日

「画伯」がもはや「絵の下手な人」という意味に変わってしまっている。

タグ:

posted at 18:18:23

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月12日

5分診察するのと30分診察するのでは、たとえ結果が同じでも後者の医師が信頼されるだろう。福島でママが求めているのは、正しい診断ではなく親身になってもらえているという気持ちなのだ。意味がなくても長時間エコーを当ててもらうことを望むのだ。

タグ:

posted at 18:19:36

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年3月12日

#クローニー資本主義 / “経団連会長、大手賃上げ「懸命に知恵を出し合った成果」  :日本経済新聞” htn.to/NGJecc

タグ: クローニー資本主義

posted at 18:19:57

ぜく @ystt

14年3月12日

D論の謝辞には妻の名前(当時は結婚前)を書きましたw 若気の至りw

タグ:

posted at 18:20:25

ダンボルギーニ斎藤ጿኈ ቼ ዽ ጿ @ritzberry

14年3月12日

角膜細胞、体外で増やして移植 世界初、3人の視力回復 - ニュース - アピタル(医療・健康) apital.asahi.com/article/news/2...

タグ:

posted at 18:21:10

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

「東北震災の時の親子のLINE」と称するツイートについて,当時LINEはなかったと指摘しているツイートは複数見受けられるけれど,その指摘を最初に言い出した誰かのツイートを参照しているものがない.それぞれ独立に気づいたのかもしれないけども.

タグ:

posted at 18:21:53

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

われながら,どうでもいいことを気にしてると思う.

タグ:

posted at 18:22:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年3月12日

@onakaitaimusi @fukubasky (´ω`) ニャーン

タグ:

posted at 18:25:57

Siberia @korewotabenasai

14年3月12日

「学問の世界は性善説で、それを守るためのルールだから学生もコピペはダメ」というのはあまり説得力を持たないように思う。多くの学生は学問の世界に残らないわけで、むしろ大学の外の社会のルールでもコピペはよくないことを示さないといけないのではないか。

タグ:

posted at 18:26:16

disくん @discoveryYUTA

14年3月12日

超絶大不評だった去年描いた311まんが pic.twitter.com/mfFaMU3XXV

タグ:

posted at 18:27:34

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月12日

まだ実質が否定されたわけじゃないんですよね?

タグ:

posted at 18:27:35

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

やはり,紙と鉛筆だけでできて,査読も証明がself-containedに書けている限りそれを一から読めば良い数学最強,ということになりますか.

タグ:

posted at 18:29:11

Matt Chorley @MattChorley

14年3月12日

Shadow Cabinet minister: "Opposing a referendum is our only policy which businesses like." dailym.ai/1kLtuha

タグ:

posted at 18:29:21

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

「いいね!」ボタンというかたちで日常生活にちりばめられた踏み絵に呪詛を.

タグ:

posted at 18:30:53

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年3月12日

正直言いまして、最初はそうは思ってませんでしたが敵のような気がしてきました。所謂未必の故意に当たるかも。 @jun24kawa: @tsatie 私は、あなたの敵ではないのですから。冷静にお考え下さい。もし、世界中の人が同意できるのならば、そもそもかけ算の順序問題は存在しません。

タグ:

posted at 18:35:04

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年3月12日

今日も安い一杯飯屋で食事だが、店員は同僚同士の私語に余念がなく、客への返事も気が抜けている。これでいいんだよ。安い店なんだからこの程度で。最近こういう感じの店屋が増えてきているようで実によろしい。数百円で王侯貴族になれるわけがないだろうが。

タグ:

posted at 18:45:25

ぜく @ystt

14年3月12日

ビビアン・キューブリックって『2001年宇宙の旅』のテレビ電話のシーンに出演してたっけ。 / “スタンレー・キューブリックの娘が『2001年宇宙の旅』『時計じかけのオレンジ』等の撮影現場写真を公開し話題に - amass” htn.to/t9DLmJ

タグ:

posted at 18:46:43

ぜく @ystt

14年3月12日

しかしこれ、親父そっくりだなw twitter.com/ViKu1111/statu... pic.twitter.com/ik81C0nKLF

タグ:

posted at 18:47:53

ののわ @nonowa_keizai

14年3月12日

茂木健一郎かと思ったら

トルコで学習塾閉鎖法案が可決 有力イスラム指導者に打撃
www.47news.jp/smp/CN/201403/...

タグ:

posted at 18:50:42

前田敦司 @maeda

14年3月12日

あいかわらずエキセントリックなお方ですな…

タグ:

posted at 18:50:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

記号法とかは,オリジナルに凝られても困るんだよね.

タグ:

posted at 18:51:03

吉田哲也 @yosidatetuya

14年3月12日

ガストは示談のメッカ、という表現に接した。確かに、刑事弁護人として、被害者と交渉する際ガストはよく使う。被害者からすると、犯人側の人間を自宅に呼べるかっ、犯人の弁護士の事務所に行けるかっという気持ちだし、また、狭い店だと交渉もしにくい。というわけで、手頃な広さのファミレスになる。

タグ:

posted at 18:53:46

モト@PPMMPP @29silicon

14年3月12日

国立大学の入試問題ミスは大騒ぎされるが、私大のミスはスルーされるようだ。現に数年前の都内有名私大の化学の問題には重大な勘違いがあって、正解が10個以上あったりするのだが、良問として問題集に採用されている。

タグ:

posted at 18:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

同じモデルで働き続けている人は,モデルと問題の定義まではコピペになりますわね.

タグ:

posted at 18:59:15

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

ここで,「だけど,イントロ全部のコピペは論外」と付け加えておかないと危険なんだろうw>前発言

タグ:

posted at 19:01:10

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

定義がコピペとは言え、3行以上も定義を書き続ける事はあるのであろうか。そこまで行けば、むしろマイネームを引用する人が多いよーな気がする。

タグ:

posted at 19:06:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

年金か…RT @tera_sawa 考えられる最悪のシナリオは、自民党あたりの議員が、「大学教員の博論を過去にさかのぼってすべて調べろ」キャンペーンをやりだして、その結果、相当数の論文に盗用等が発覚。それを受けて、文部科学省が本格的に調査に乗り出して(これ以上は書くのをやめる)

タグ:

posted at 19:08:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年3月12日

「ブレインダメージ注意」とつぶやきつつ、
.@DioGenes0594 さんの「3匹の兎の耳の数の #掛算 は難問なのか?-ある算数についての会話例」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/641069

タグ: 掛算

posted at 19:10:09

小川一水 @ogawaissui

14年3月12日

自分の脳アイコンの中にいる蝶がずっと気になっている。この蝶、誰でもいるのか、それとも俺だけなのか。あるいは、脳の中のこの蝶が俺なのか。

タグ:

posted at 19:10:16

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年3月12日

これも「ブレインダメージ注意」だけど、後々のために、
.@DioGenes0594 さんの「#掛算 の順序は法律が決めるのか?-ある算数についての会話例」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/641065

タグ:

posted at 19:11:00

コーエン @aag95910

14年3月12日

荘子?>RT

タグ:

posted at 19:11:19

ぜく @ystt

14年3月12日

“米国の力を試すウクライナ危機 万が一にも中国が「プーチン」をやったら、米国と同盟国はどうするのか?:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/oPjY8U

タグ:

posted at 19:15:04

TibicenLeibniz @ucciuccini

14年3月12日

「重点化」以後、大学院生が急増、「大学院大学」の大学院生の教育が行き届いてない(モチ、それ以前にも「行き届いていた」とは言えない)と思う。だいたい、日本の「有名大学」で教育にどれだけ労力と配慮が費やされてきたか、疑問やろ。某大学院大学(生物系)で、ワシはコピペで二十数人0点つけた

タグ:

posted at 19:16:31

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

経済学で,回帰分析表捏造した,みたいな話はあるかな?だから一流紙では使用データを公表しなきゃいけないんだけど.

タグ:

posted at 19:17:18

TibicenLeibniz @ucciuccini

14年3月12日

これは、定年退職後、2010年の話。翌年も出講を頼まれたが、ニベもなく断りました。

タグ:

posted at 19:18:02

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

14年3月12日

自分の博論よりも、ツイッターで呟いた字数の方が圧倒的に多くて、計算してしまった今、愕然としている。

タグ:

posted at 19:20:34

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

14年3月12日

在日ロシア大使館が荒ぶっている。確かに欧米の首脳や報道はあまりにも一面的だったりダブルスタンダードだったりするのも事実なんだよなぁ

タグ:

posted at 19:23:32

TibicenLeibniz @ucciuccini

14年3月12日

あるとこは、もっとひどうて(何せ「自由」と何とかの某大やからの!)、学部やけど、同じ時間帯の講義、二重登録可、一年間でたった一通のリポート(試験なし、ワシのとちゃう!)、200人以上登録して、実際に来るのは十数人・せやから、ワシは毎年200人近く「不可」で落としたわけ。昔の話!

タグ:

posted at 19:25:54

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月12日

さて、確定申告をして改めてわかった事。1)メディア上の登場回数と収入の額は比例しない。2)「先生枠」でインタビューされるとお金が入るけど、「(記者さんの)友人枠」でインタビューされるとほぼ収入にならない(特に某M社)。3)ツイートを勝手に引用された場合には1円も入らない。

タグ:

posted at 19:26:11

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

文脈とは全く関係ないけれども、著者にとっては自明でも、読者のために使った定理の名前ぐらいは書いておいて欲しいと思うときがある。

タグ:

posted at 19:26:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月12日

EMは大事だと思うけど自分でやる気はない

タグ:

posted at 19:28:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

11年連続とはニトリ凄すぎ。RT @47news: 速報:ニトリホールディングスは、今春闘のベアを平均月額2173円として妥結。11年連続のベア。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 19:30:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

“アベノミクス、いつまでも成功続ける保証ない=シラー・イエール大学教授 | Reuters” htn.to/oj2LWT

タグ:

posted at 19:32:41

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

「よし、賃金が上がるからこれから物価が上がりそうだ」と考える人がたくさん出てくれるといいが。 / “近年にない賃上げ、期待以上に経営側が答えてくれた=経済再生相 | Reuters” htn.to/iyWvfy #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 研究 記録

posted at 19:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

ハッカーが公開したのは、Mt.Goxのサーバーから盗み出したデータ733MB分。100万件以上のMt.Goxでのビットコイン取引の履歴を記載したExcelファイルなどが含まれています。 / “ハッカーがBi…” htn.to/L52ztH #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 19:36:50

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

まどマギがどんな話だったか,もうろくすっぽ覚えちゃいない.なんだっけ,さえない大学生のもとに魔法少女の巴マミがとつぜんやってくる,みたいな?

タグ:

posted at 19:37:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年3月12日

今日は超党派の横浜港議連総会に参加しました。横浜市民で港に関わる仕事をしておられる方の比率は高いのですが、私が港湾に関する仕事を霞が関でしていた頃と比較すると信じられないくらい京浜港の地位は落ちてしまいました。小さな港を各地にたくさん作っても無意味、京浜港への集中投資が必要です。

タグ:

posted at 19:38:43

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

errorによる取り下げは21.3%に過ぎず、残りはfraud 43.4%, duplicate publication 14.2%, plagiarism 9.8%という結果に。。取り下げ本数は年々増加しており、論文全体に対す… htn.to/4QgNNo

タグ:

posted at 19:39:54

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

興味深いのは、ものによっては取り下げ後もしばらく引用され続けている。論文によっては取り下げ理由以外の部分の発見が重要で、その部分に対する引用がじわじわ続く、というケースがあるようだ。 / “捏造によ…” htn.to/aeFknF #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:40:45

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

ほしい。"効果音と想像力で遊ぶ日本発の『スマートトイ』 Moff、Kickstarter で出資募集中" feedly.com/e/9iqfR6Or

タグ:

posted at 19:40:45

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

ふむ。"新規需要量、今後は増加に転じると予想/CBRE調査|R.E.port [不動産流通研究所]" www.re-port.net/news.php?Repor...

タグ:

posted at 19:44:31

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

"アジア太平洋地域全体の予想成長率は従前に比べて低下しているものの、世界的な景気回復が進んでいる。結果、アメリカの金利が年内に大幅に引き上げられることはなく、量的金融緩和の縮小も穏やかなペースで進められていることから、同地域の不動産市場に対する影響は限定的なものになると予想した"

タグ:

posted at 19:44:50

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

ぜひぜひ RT @reiju21jp: 別個人によるほとんど同一の framework のセクションの具体例を挙げたいところだが,気分を害する人がいたらどうしようかな.無問題な例としてあげたいのだけど,ウィル.

タグ:

posted at 19:44:51

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

なんか微妙な書き方ではあるが。景気回復が(マイナスでなく)緩やかで、金融引締も(その基調にはあれど)緩やかだから、まあボチボチと。

タグ:

posted at 19:49:03

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

USBケーブルで端末をつなぐと、1.ドライブとして認識するので、音楽用フォルダーを作って放り込んでおきます。もしくは、2.WMPで同期して送信できます。プレイリストも可。RT @ux_design_tokyo: Androidの人ってどういう方法で曲を端末に入れているんだろう。

タグ:

posted at 19:49:46

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年3月12日

欧米の報道がダブスタなのは事実なれど、ロシアのあれもやり過ぎるとそのままロシアに返ってものばっかりやで

タグ:

posted at 19:50:52

ytb @ytb_at_twt

14年3月12日

研究者の人生は、直接関係ない赤の他人の論文捏造に関心を持って過ごすにはあまりに短すぎる。

タグ:

posted at 19:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年3月12日

本を読んでくれたアクチュアリー会の理事から電話が入り、とある件について意見交換することに。

タグ:

posted at 19:54:50

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

RT @iserec:STAP細胞問題。ねつ造や剽窃のまとめ&系統図を作ってみました。主なものしか書いてませんが、まだありますか? @JuuichiJigen p.twipple.jp/Yct70

タグ:

posted at 19:54:59

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

参考文献、本文で言及しないとリストしないはずでして。

タグ:

posted at 19:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月12日

大学生の「自分の意見」なんてたいてい下らないんだからディスカッションなどしてもしょうがない。必要な知識をきちんと操作できるようにするほうが圧倒的に大事。

タグ:

posted at 19:57:25

ねずみ王様 @yeuxqui

14年3月12日

まあそうなんだよねえ。初年次教育のようなものを何度もやったけど、つまらぬ「癖」をとるだけで半期が終わる。

タグ:

posted at 19:59:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bank of England @bankofengland

14年3月12日

In the modern economy, money is mostly created by banks making loans ow.ly/uuTiF

タグ:

posted at 20:03:24

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年3月12日

こういう根性の曲がり具合というか、大世帯な学界世間特有のいやらしさ、ってのには死ぬまで気づかんのだろうなあ、中の人がたってのは(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:05:12

梨里杏 @lilyyarn09

14年3月12日

まず河野談話破棄を!◆前イスラエル大使 「日本人は韓国の嘘と戦うべき、世界に真実伝えて」 : 保守速報 bit.ly/1lzKp3K :このまま日本が慰安婦プロパガンダを無批判に受け入れれば、日本はアジアでホロコーストを起こした国として世界に歴史を作られてしまう

タグ:

posted at 20:05:56

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年3月12日

遠野物語、って、当時の柳田國男目線&感覚からすりゃ、ある種ガチな蛮族土人、とんでもない異文化風味な伝承として眼前に現われた、ってあたりの感覚、肌でわかってる人とそうでない人と、ものすごい違いがあるようにおも(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:07:56

すらたろう @sura_taro

14年3月12日

コピペを否定されたら、某弊社はいろいろ詰む。

タグ:

posted at 20:10:25

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年3月12日

まあ、佐々木喜善というこれまたアレな御仁の生身を介して、ってあたりも含めてなんだろうが。でも、その当時、日向は高千穂のマタギの伝承を目の当たりにした時の驚きと、どこかまた違う質の違和感や距離感を感じてた可能性は高いとかねがね。それくら「北」はガチに異界&魔界だったろうなあ、と。

タグ:

posted at 20:12:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年3月12日

だってそもそも遠野なんて宿場町で人イパーイ、流通からんで物流も盛んで、だったわけで。あれってそういう「場」を前提に宿っちまった伝承って部分をあまり考慮されないままきてるってのはあるかと。ある意味「都市民俗」wだったかも知れんのだが、それ言うたらガン無視されてン十年(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:14:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年3月12日

もちろん、柳田個人としちゃ明治の内務官僚で当時の「意識高い」w系最前線だったわけで、その分「日本」を国民国家的な規模での目線&感覚で俯瞰できる当時としては数少ない御仁だったろうから、違和感や衝撃の受け止め方もその他の人がたとは違ってたとは思うが、にしてもなあ(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:17:40

m m @OTgeek

14年3月12日

数学の盗用だと、ある方程式の性質を示すのに、他の論文で別の方程式に対して使われた証明を引用せずにそのままごっそり写したものがあった。たまたま同様に証明できるので写したのだろうが、(僕ではない)査読者がもとの証明を書いた本人で、バレた。

タグ:

posted at 20:17:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年3月12日

窓販している投信は、購入時2~3%、信託報酬1.5%などというのが主流。逆にこのくらいないと不採算という高コスト体質なのが問題か

タグ:

posted at 20:20:19

よわめう @tacmasi

14年3月12日

上司に意見を言うのが内閣参与の仕事のはず。こんなんでは務まらないでしょう
>
"上司が「僕はカラスは白いと思う」と言ったら、どう反応しますか"→"「カラスは真っ白」と断言するのが素晴らしい"
人を見抜く! 私が採用試験問題をつくるなら president.jp/articles/-/12024

タグ:

posted at 20:24:12

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年3月12日

だって、元は自費出版の頒布本だったわけで、それが本格的に「評価」されるようになるのに昭和始めまでかかったってことの意味はバカにならんはずで。芥川や桑原武夫の世代になってようやく「後世の知己」がちらほら出てきたってことは、民間伝承の会≒「柳田一家」ノリの世代構成などにも関わるはず。

タグ:

posted at 20:25:25

よわめう @tacmasi

14年3月12日

"消費者態度指数の動きから見た平成26年2月の消費者マインドは、弱含んでいる"
調査結果の要点(平成26年2月調査):消費動向調査 - 内閣府 www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi...

タグ:

posted at 20:27:15

ののわ @nonowa_keizai

14年3月12日

消費者態度指数も38.3に急落して2011年9月以来の低水準。景気ウォッチャー調査と同じ傾向。

タグ:

posted at 20:27:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年3月12日

”…テレビの前で、オリンピックのところで、こう動くと猫っていうの、こうやって見ているんですね。何を見ているかわかんない。邪魔なんですね。こうやって見ているんです。まあかわいいですよ” 秋田県知事記者会見
www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1...

タグ:

posted at 20:31:34

よわめう @tacmasi

14年3月12日

安定の猫知事

タグ:

posted at 20:32:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

14年3月12日

Gone Guy (Personal) nyti.ms/N5TWmL

タグ:

posted at 20:40:08

Paul Krugman @paulkrugman

14年3月12日

Wages of Fear (Somewhat Wonkish) nyti.ms/1icnVpa

タグ:

posted at 20:40:09

よわめう @tacmasi

14年3月12日

企業物価指数(2014年2月)|日本銀行 - www.boj.or.jp/statistics/pi/...

タグ:

posted at 20:41:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

EMアルゴリズムとEM菌しか想像できませんでした。RT @shinichiroinaba: EMは大事だと思うけど自分でやる気はない

タグ:

posted at 20:47:51

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月12日

橋下さんは自分は守りに入ったらもうだめだということをどれくらい理解されてるのだろうか?

タグ:

posted at 20:48:43

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月12日

日韓の次官交渉失敗した模様。

タグ:

posted at 20:50:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月12日

@uncorrelated 最尤法のアルゴリズムだすか>前者。勉強になります。

タグ:

posted at 20:50:27

Edward Harrison @edwardnh

14年3月12日

Japan: Negative current account will pressure currency ow.ly/uvc2W

タグ:

posted at 20:50:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年3月12日

改革という名の人減らしダヨー > 【山形新聞】16年度に山形中央など学級減 県教委の県立高改革計画 #yamashin #yamagata yamagata-np.jp/news/201403/12...

タグ: yamagata yamashin

posted at 20:52:28

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年3月12日

マックさんは挙手して発言を求めただけなので、暴行した側が摘発される案件だろうね。 ( @sumireshiba 車移動なう。 moi.st/2ac8370 | 閲覧389人 / 計3111人, 1:59:27経過 )

タグ:

posted at 20:53:09

石川初 Hajime B. S. Ish @hajimebs

14年3月12日

レポートのコピペ、というといつもこれを思い出す。「チュブリラ本系列成立の歴史」。受講のノートを提出する講義で、ある学生の誤記がそのまま系列を形作ってしまった例。面白い。 togetter.com/li/78382

タグ:

posted at 20:53:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年3月12日

RT鍵 「いわゆる構造失業率は3%台半ばといわれていますので、現在の失業率3.7%は、完全雇用に極めて近い状況になってきています」…ほう。/[PDF]【記者会見】黒田総裁(3月11 日) www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 20:54:04

金原みわ @zou_da_zou

14年3月12日

マック赤坂が中崎町でなんか揉めて肩を脱臼して救急車呼んでるなう? pic.twitter.com/SWUUOLzY5y

タグ:

posted at 20:54:22

島本 @pannacottaso_v2

14年3月12日

会社の可愛い子がおしっこしてる時にその乙姫鳴らしてるとか想像したらご飯三回くらいおかわりできるやろ。修行が足らん。

タグ:

posted at 20:55:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年3月12日

36とか温泉街のストリップ小屋やったら無茶苦茶若いほうやがな\(´・_・`)/

タグ:

posted at 20:58:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年3月12日

今年は三月の送別会、少ない気がするな~。

タグ:

posted at 21:00:29

論文捏造&研究不正 @JuuichiJigen

14年3月12日

コピペも見抜ける? STAP細胞問題で活躍、テキスト比較ツール「デュフフ」とは - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 21:01:50

よわめう @tacmasi

14年3月12日

カネがなくては伝統も継げないのだ>
"「専業では食べていけない」と言われて経済的な厳しさを痛感"
"マタギの仕事は午前で終わるので、午後から夜にかけての仕事を探している"
湯ノ岱マタギに福井の男性弟子入り 伝統継承へ意気込み www.sakigake.jp/p/akita/news.j...

タグ:

posted at 21:03:19

金原みわ @zou_da_zou

14年3月12日

自力で救急車に乗りはったマック赤坂さん pic.twitter.com/SbjptXiKKb

タグ:

posted at 21:03:31

Siberia @korewotabenasai

14年3月12日

下のRTを見て、学生はどう思うのだろうか。同意する学生は結構多いのではなかろうか。

タグ:

posted at 21:03:56

ありす @alicewonder113

14年3月12日

@vwatcher2010 一般人がどうやって判断するかというときに、専門家の討論は良い材料になります。しっかり論争してほしいです。それに意見対立があることに、みんなもっと慣れていいと思うし。

タグ:

posted at 21:07:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

あるよ。どれだけ損失が出てるとおもってんだ RT @GoodBye_Nuclear 放射能に「心配しすぎ」は、ない。

タグ:

posted at 21:07:42

ありす @alicewonder113

14年3月12日

@mtcedar1972 いやまぁ、高橋先生に期待してるんじゃなくて、単純にふと思いついただけなんです(^^ゞ

タグ:

posted at 21:08:06

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

分析手法としては、それらも見ています。RT @ano_ano_ano: マイクロファイナンスによって格差が拡大する可能性と言った場合、「借りれた人と借りなかった人」及び「借りて成功した人と借金苦に陥った人」の2つが考えられますが、これは後者も見ているのでしょうか?

タグ:

posted at 21:11:51

ありす @alicewonder113

14年3月12日

面白かった。今の派遣先なんかまさに、「企業特殊的技能」の蓄積から抜け出すかどうかの際にいるようなところで、おかげですごい実感をともなって読めた。/ 松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 synodos.jp/economy/7327

タグ:

posted at 21:12:41

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年3月12日

フリードマンについては、辛辣だな - 『貨幣・利子および資本』C.ロジャーズ - 理論的枠組み以前に、まず方法論でケチョンケチョンだ

タグ:

posted at 21:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

14年3月12日

政府主導のベースアップ。まるで国家社会主義だなw。ちなみに岸信介が満州でやろうとしてた事がそれ。

タグ:

posted at 21:16:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

GPIFのポートフォリオを変えるとか言ったって、何ら本質的な解決にはならないんだけど。債券から株に変わった所で株持ってる人が喜ぶだけの話で、金利が上がるのは寧ろマイナスだと思うぞ。日銀が金利をターゲットしてくれていない今なら尚更だ。

タグ:

posted at 21:18:31

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

『サイレントメビウス』の序盤(だいたいキャラの個別エピソード)は好きだったな.当時は読むとバカにされたものじゃったが.

タグ:

posted at 21:20:22

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

だいたい読んだり聞いたり見たりするとバカにされるものを楽しんで生きてきたのである.

タグ:

posted at 21:21:08

梨里杏 @lilyyarn09

14年3月12日

STAP細胞論文の根幹部分に博士号取った時の論文の画像を使い回し。捏造と言えるレベル。共著の若山教授すら再現出来ていない。もうダメかもね。◆小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑: 小保方晴子の疑惑論文1(Nature Article誌 bit.ly/1i5yLwz

タグ:

posted at 21:21:30

ytb @ytb_at_twt

14年3月12日

どうでもいいけどマスコミへの露出度の高い有名な先生方の学位論文に対する閲覧希望(@国会図書館)が今後爆発的に増えそうな悪寒。

タグ:

posted at 21:22:07

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

四色問題証明の検証に紙と鉛筆だけでは不十分だったので、正確には、紙と鉛筆とコンピュータでは?@tkshhysh @myfavoritescene 紙と鉛筆だけでできて,査読も証明がself-containedに書けている限りそれを一から読めば良い数学最強,ということになりますか.

タグ:

posted at 21:23:04

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年3月12日

角振動数を表す記号がすっかり変な意味で使われるようになったな。

タグ:

posted at 21:23:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月12日

むずかしくかんがえすぎないほうがよい

タグ:

posted at 21:25:10

しらうめ @shiraumeizumi

14年3月12日

放射脳って、あれに似てる。
サイバー心気症。ネットで情報を仕入れすぎて、頭痛い=脳腫瘍。と大袈裟に考えてしまう。
不安材料がゴロゴロ転がっているネットだから、サイバー心気症増えてると医師が言っていた。

タグ:

posted at 21:25:18

あきお @akio520

14年3月12日

保証ダメージ3240…

タグ:

posted at 21:25:37

ありす @alicewonder113

14年3月12日

“たまたま歴史的に人々がどのように振る舞っていたかによって、人々がどのように振る舞うかの予想が形成…均衡を決めていた…日本型雇用慣行の場合、たまたま戦時体制として無理矢理強権で作り上げたシステムが、戦後もナッシュ均衡として残った” synodos.jp/economy/7327

タグ:

posted at 21:25:39

梨里杏 @lilyyarn09

14年3月12日

そっかあ、じゃ気長に待つよ。◆STAP細胞「根幹は揺るがず」 共著者の丹羽氏 bit.ly/1nL35yN :外部の研究者がまだSTAP細胞の作製を再現できていない点には、「実験のそれぞれの段階で時間がかかる」と説明し、再現には数カ月かかるとの見通しを示した。

タグ:

posted at 21:26:16

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

どじんたんに障害者差別が話題のときの元気がないお RT @dojin_tw: STAP細胞事件について何かつぶやかないと自分もやましいことをしていると思われるんじゃないか、と不安になるくらい、予想を超えた展開になりつつある。

タグ:

posted at 21:26:56

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

わしが「サイレントメビウスの主題歌」というたら東京少年にきまっておる.

タグ:

posted at 21:26:58

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月12日

次官交渉の失敗の経緯わかった。まあ、予想の範囲というか、「それしかないパターン」というか。

タグ:

posted at 21:27:37

Siberia @korewotabenasai

14年3月12日

そうですそうです。だからコピペがダメな理由になってないのです。>RT

タグ:

posted at 21:28:20

Korochan @kororokyun

14年3月12日

小保方さん、韓国のニュースでも騒ぎになっています。 pic.twitter.com/rl2PftcyFy

タグ:

posted at 21:29:45

ありす @alicewonder113

14年3月12日

でも、外生的な原因などで、均衡は崩れ、しだいに別の均衡へ移っていく。きっと、グローバル化や、企業買収なんかも、重要なきっかけだろう。

タグ:

posted at 21:31:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

@namiheiAMURO @myfavoritescene 石神「そんなもん認めん!」

タグ:

posted at 21:34:01

じゃずます @jazzmas62

14年3月12日

@myfavoritescene 偉いですねw宗教宗教、どっかの宗教家かと思いました。絶対に絡まない決意!

タグ:

posted at 21:34:06

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

個人的には紙と鉛筆だけのほうが好きです。どうもコンピュータが出てくると力技と思えて美しいと感じない。@myfavoritescene

タグ:

posted at 21:34:14

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

[経済]浜田宏一「わが同志、イエレン FRB議長の素顔」in『文藝春秋』4月号 d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi...

タグ:

posted at 21:35:59

ありす @alicewonder113

14年3月12日

均衡が変わっていく過程では、いろんなことが起きるだろう。たとえば善良な社員が、古臭い組織の圧力でつぶされているように見えることが、実は適応できない社員側のせいなのか、判別できないに違いない。

タグ:

posted at 21:37:47

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

石神氏とは誰か分からなかったのでググったらラーメン評論家と出てきたけどこの人じゃないですよね。@tkshhysh @myfavoritescene 石神「そんなもん認めん!」

タグ:

posted at 21:38:03

はちま起稿 @htmk73

14年3月12日

【200RT】秋元康さんが、東京五輪・組織委員会理事就任へ あっ、これ開会式は・・・(察し blog.esuteru.com/archives/75820...

タグ:

posted at 21:40:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月12日

@namiheiAMURO @myfavoritescene すんません.東野圭吾『容疑者xの献身』に出てくる天才数学者です.

タグ:

posted at 21:40:05

勝川 俊雄 @katukawa

14年3月12日

ぼろくそに書かれているけど、大西洋クロマグロは、太平洋クロマグロより100倍マシです。 → クロマグロ、資源管理のお粗末な実態(3/3) | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト www.nikkeibp.co.jp/article/column...

タグ:

posted at 21:40:37

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月12日

しかしどうして朴槿惠は「首脳会談をしない事」にこんなに拘るのだろうか。さすがに、ここまで来ると訳がわからん。「首脳会談をしない事」が「日本への圧力」になる訳でもあるまいし。

タグ:

posted at 21:40:42

ありす @alicewonder113

14年3月12日

岩田規久男さんが、『そもそも株式会社とは』で、80年代アメリカの企業買収の流れが結果的に産業に効率性をもたらして、社会全体にとって良い結果となったと書いていたことを思い出した。この本も、ゲーム理論の知識を持って読むとまた違った読み方ができそう。

タグ:

posted at 21:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大脇幸志郎 @0waki

14年3月12日

科技会議:理研、特定法人先送り STAP問題注視 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20... via @mainichijpnews

タグ:

posted at 21:44:33

ありす @alicewonder113

14年3月12日

ゲーム理論の利得表も、この例だと納得感ある!/ゲーム理論による制度分析と「予想」 | SYNODOS -シノドス- synodos.jp/economy/7327

タグ:

posted at 21:44:39

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

@myfavoritescene 活躍してたのはバブル時代ですよね.www.youtube.com/watch?v=4H1cNg...

タグ:

posted at 21:45:00

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

臨床心理学も勉強したほうがいいと思いますよ。twitter.com/Fumiaki_Taka/s...

タグ:

posted at 21:45:08

ひびのけい @hbnk

14年3月12日

小保方問題で騒いでいる研究者(とくに文系)、研究者倫理だの何だの、とくに独創的でもない思いつきを述べるくらいなら、論文書いてろよ、と言いたい(←天に唾する行為)。

タグ:

posted at 21:45:14

ありす @alicewonder113

14年3月12日

ゲーム理論、わたしにはぜったい歯が立たないとあきらめてたけど、入門本読んでみたくなりました→ゲーム理論による制度分析と「予想」 | SYNODOS -シノドス- synodos.jp/economy/7327

タグ:

posted at 21:45:30

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

どうもです。お手数をおかけしました。@tkshhysh @myfavoritescene すんません.東野圭吾『容疑者xの献身』に出てくる天才数学者です.

タグ:

posted at 21:45:41

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

ドイツの再生可能エネルギー法は失敗だったのか? jbpress.ismedia.jp/articles/-/40112

タグ:

posted at 21:46:10

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

まだ関係無いけど、長引く好景気は生産性が著しく低い企業には厳しいよ。出せる賃金が低くて人が集められず、人手不足倒産というのが現実に迫るわけで。でも、その淘汰まで弱者可哀想で否定するわけにはいかない。 htn.to/qrKAaS #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 研究 記録

posted at 21:46:21

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月12日

EURは、主要通貨に対して上昇。独財務相が中期的に金利は低すぎると発言したことなどが取り上げられていたようです。

タグ:

posted at 21:46:26

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月12日

G7~「ロシアにクリミアでの緊張緩和求める」、「クリミアを併合すれば国連憲章に違反」、「ロシアにクリミア住民投票への支持やめるよう求める」、「クリミア住民投票には法的根拠がない」

タグ:

posted at 21:46:55

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年3月12日

クリミアの独立は阻止しようがないように見える。ウクライナ新政権はクーデターには成功したものの、失うものが大き過ぎますね。⇒ウクライナ大統領代行、クリミアめぐる「ロシアの筋書」拒否 AFP独占取材(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-...

タグ:

posted at 21:48:12

hayekstraust @ultraliberty

14年3月12日

@DukeLegolas @mzw_neo 賃金の下方硬直性は市場の智恵なんじゃないかと。

タグ:

posted at 21:49:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

不景気の時は社会保障の出番ですからね。企業の早い再建のためにもRT @DukeLegolas 雇用を需給関係だけで決しようとすると不景気の度にどえらいことになりますよねRT流動性の高いバイト時給や派遣単価は先行して上がってますよ

タグ:

posted at 21:49:28

ありす @alicewonder113

14年3月12日

だんだん非正規化が日本版ワークシェアリングだったんだとおもえてきた。

タグ:

posted at 21:54:11

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

14年3月12日

MATLABと言えば、先日私がPYTHONを使ってみようかと呟いたのをMathworks社の方に捕捉されており、担当の方々の間で話題になったそうだ。お騒がせして申し訳ありません。引き続き、MATLABユーザでございます。今日もMATLABでデータ解析しています。

タグ:

posted at 21:54:59

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月12日

本日も米国の主要な経済指標がありませんが、ウクライナ情勢や中国の景気減速懸念を背景に株価が軟調な動きとなっています。英FT100は1.2%安、独DAXは1.4%安、米ダウ先物も54ポイント安となっています。本日も株価動向に左右される展開が予想されます。

タグ:

posted at 21:58:02

島本 @pannacottaso_v2

14年3月12日

寝取られで興奮できる人だけでオフ会したい

タグ:

posted at 21:59:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月12日

不景気になって失業保険の支給が増えるのは? RT @DukeLegolas @ultraliberty 市場にそういう機能がビルトインされてるというのはちょっと想像が出来ないですね。

タグ:

posted at 22:00:07

ひさきっち @hisakichee

14年3月12日

@myfavoritescene (ヾノ・∀・`)ナイナイ

タグ:

posted at 22:01:40

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年3月12日

ドイツ財務相「ドイツから見てユーロ圏の金利水準は低すぎる。」

タグ:

posted at 22:02:08

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

14年3月12日

【情報】ニューヨークタイムズ(NYT)が3月2日付社説で安倍首相のナショナリズムを批判したとの一部報道(www.47news.jp/47topics/e/250...)について。
NYT紙が5日付で訂正記事(一部の記述を削除)を出しています。
www.nytimes.com/2014/03/03/opi...(続)

タグ:

posted at 22:03:33

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

@myfavoritescene そんなことになってたんですか.びっくりです.

タグ:

posted at 22:03:57

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

14年3月12日

(承前)NYT紙は3月2日付社説のうち「安倍政権が旧日本軍に性的な奴隷状態を強いられた朝鮮人女性への謝罪を取り消すかもしれない」との部分が誤りだったとする訂正記事を5日付で出しています。
twitter.com/Watchdog_Japan...

タグ:

posted at 22:06:14

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月12日

再生可能エネルギー法は技術開発の役にも立っていない。その理由は20年間有効の全量固定価格買取制度で、これがあれば勝手にお金が入ってくるがために、新しい技術を開発しようというモチベーションが働かない htn.to/8XSQeu #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 22:06:26

島本 @pannacottaso_v2

14年3月12日

多部未華子が三浦春馬に乗って騎上位しないところがリアリティ全くないな

タグ:

posted at 22:06:53

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

Persson & TabelliniのPolitical Economics MIT Pressの講義をやってみたい。どこか非常勤でやらしてくれるところはないだろうか。もちろん、常勤ならばもっと可だが。

タグ:

posted at 22:07:12

上念 司 @smith796000

14年3月12日

不明のマレーシア機を10カ国が捜索、手掛かりなく「前代未聞の謎」 | ワールド | Reuters jp.reuters.com/article/worldN...

タグ:

posted at 22:07:15

島本 @pannacottaso_v2

14年3月12日

もうそのうち死ぬってわかってたら絶対セックスだろ。これ、吉高由里子が死ぬやつと同じむかつきを覚えた。

タグ:

posted at 22:07:47

ありす @alicewonder113

14年3月12日

@myfavoritescene どうも失業率はよくわからないんです。たとえばアメリカと測定の条件を揃えたら、実は7%ぐらいになったりするんでしょうか。

タグ:

posted at 22:08:09

島本 @pannacottaso_v2

14年3月12日

twitter.com/sankakutyuu/st... ファボ監視がRTより多いこの感じがこの性癖の異常さを象徴してる

タグ:

posted at 22:08:40

ありす @alicewonder113

14年3月12日

@myfavoritescene 条件の違いがそんなに影響してなくて、本当に他のOECD諸国に比べても失業率がすごく低いんなら、デフレ下でうまくワークシェアできてきたということになりませんか。

タグ:

posted at 22:09:41

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年3月12日

いやあ、フリードマン批判、気持ちよく読ませていただきました - 『貨幣・利子および資本』 - まあなんだ、結局「なんでもあり」の「道具主義」で、それらしい理由づけのために描いたモデルを削ぎ落していったら、唯一残るのは、貨幣数量説という伝統への傾倒だけ という

タグ:

posted at 22:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

@myfavoritescene ウィキペディアをのぞいてますますわからなくなりました.

タグ:

posted at 22:10:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年3月12日

大企業のベースアップだけのアベノミクスってwww・・・全部デフレで賃金下落のミンス政権より余程マシw

タグ:

posted at 22:11:18

すらたろう @sura_taro

14年3月12日

NHKニュースで「原資は渡してある」を聞いたのですが、あまりにまじめに話しているので笑ってしまいました

タグ:

posted at 22:11:23

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

つばさ文庫に魅惑のタイトルが多すぎる(再)

タグ:

posted at 22:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年3月12日

「指令」で経済が動かせるのなら、共産主義は勝利していたはず

タグ:

posted at 22:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

14年3月12日

日本学士院賞を授賞いたしました。 www.japan-acad.go.jp/japanese/news/... たいへん光栄なことであり、これを励みに今後も頑張っていこうと思っています。残念なのが @nagaonasuno くんと喜びを分かち合うことができなかったことです。心の中では、いっしょに喜んでいますが

タグ:

posted at 22:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年3月12日

@myfavoritescene もし本当に、たとえばアメリカと同じ条件で比較しても3.7%だったら、アメリカ人から見たら夢のようですね。国民皆保険で、完全雇用の国ですから。長寿な上に、医療費も抑制されている。

タグ:

posted at 22:17:08

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

@alicewonder113 米国方式だと、実はもう少し低くなると言う話を小耳に挟んだことが。@myfavoritescene

タグ:

posted at 22:18:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

14年3月12日

上念司先生から「アベノミクスを阻む「7つの敵」 消費増税と「トンデモ経済学」を論破する」をご献本いただきました。誠にありがとうございます! www.amazon.co.jp/dp/478161146X

タグ:

posted at 22:20:50

ありす @alicewonder113

14年3月12日

@uncorrelated @myfavoritescene もっと低くなるんですか(@_@)

タグ:

posted at 22:22:27

鯖缶 2.0@江口 祐也(14歳) @xsabakan

14年3月12日

大手企業だけアベノミクスの効果が出てきたというマスコミの批判も何とかならんかね。この前までアベノミクス効果出てないって批判してたくせに今度は批判の仕方変えてきた。大手企業から順番に給料あがらないと景気よくならないでしょうが。超大手企業のマスコミがどの口で批判出来るんだ。

タグ:

posted at 22:22:37

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年3月12日

やっと 第II部 貨幣的経済分析 に入る

タグ:

posted at 22:22:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

失業なんてないさ 失業なんて嘘さ ケインズな人が 見間違えたのさ だけどちょっと だけどちょっと 僕だって怖いな 失業なんてないさ 失業なんて嘘さ

タグ:

posted at 22:23:03

ろばくん @robertask

14年3月12日

駐日ロシア大使館がツイッタでブイブイ言わしてるのに対して、駐米ロシア大使館のアカウントが極めて穏便なの、至極当たり前な話で、日本ではこういう吹け上がったのをやっても大丈夫、むしろウケるだろうくらいに思ってそう。他方でアメリカ人相手に同じ事言ったって絶対支持も好感も広がらないし。

タグ:

posted at 22:23:18

すらたろう @sura_taro

14年3月12日

金利が上昇すれば、間違いなく銀行の収益は増えます。問題は財政が持つかどうか

タグ:

posted at 22:23:46

ありす @alicewonder113

14年3月12日

@myfavoritescene @uncorrelated スウェーデンは2年ぐらい新旧発表していたそうです。 blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/d0...

タグ:

posted at 22:23:46

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

@alicewonder113 この世に楽園はないという事で。@myfavoritescene

タグ:

posted at 22:23:51

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

14年3月12日

メディアが入っているなかでの出来事ですからね。普通は有り得ません。スタッフの大ミスですね。@j_pinehill 陣営はそういう事態を回避するための算段はしてなかったんだね。有形力の行使なんてしたら一発アウトだろうに  @aokjcvs @nosmokerider

タグ:

posted at 22:23:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あきらjp @A5Gt

14年3月12日

タウンミーティングでマック赤坂氏が騒ぎって話は多分まだタッチしない方がいいと見た。

「維新関係者がマック氏に暴行」
「マック氏が当たり屋行為」
9割方どっちも正確ではなかろう。

これに脊髄反射してる人はみんな危ないわ。実情把握してないで騒ぎにするといいことないよ。

タグ:

posted at 22:24:25

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

14年3月12日

前RT:あまりのことに朝日新聞のサイトへ確認に行ったら確かに「2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の理事に…アイドルグループAKB48の総合プロデューサーで作詞家の秋元康さんを起用する方針が固まった」goo.gl/laIeSv マジか…。

タグ:

posted at 22:25:01

optical_frog @optical_frog

14年3月12日

本屋でつばさ文庫はどのへんに置かれているもんなんだろう? ラノベ棚ではみた覚えがない.児童書?

タグ:

posted at 22:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

14年3月12日

@nosmokerider @j_pinehill @aokjcvs 本当は、受け付けで、入場を拒否することはできたのではないかと思いますね。スミレさんによると、壁際に案内されたとなっていますから、その時点で質問を受ける準備があったはずなのに、強制退場させようとしたのが不思議です

タグ:

posted at 22:26:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年3月12日

もはや明確に回転寿司ってジャンルから、レーン配送フード店に進化し始めたな。 QT @nikkei: スシロー、ラーメン販売へ 280円「鶏がら醤油味」 s.nikkei.com/1g8AcGa

タグ:

posted at 22:26:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津上俊哉 @tsugamit

14年3月12日

"安倍晋三首相らが「南京大虐殺は全く起きなかったと主張している」という記載についても、政府は引き続き事実誤認だとして訂正を求めていく" 
例の意見広告コピーがNYTに次々届く予感。
RT @asahi NYタイムスが社説訂正 t.asahi.com/e7g6

タグ:

posted at 22:27:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年3月12日

最近この方のツイートをよく見かけるけど垢名が気になる。M-theory?

タグ:

posted at 22:30:23

ありす @alicewonder113

14年3月12日

えーーーー

タグ:

posted at 22:32:52

速水健朗 @gotanda6

14年3月12日

みんな(僕もだが)「右翼」「左翼」というレッテルを嫌うのは、ウヨもサヨも評判を下げ過ぎたからだろう。ウヨ=「ナショ」、サヨ=「福島瑞穂」といったレベルで定着している。まあ、そりゃひどい。明日のゲンロンスクールでは、ある意味、その発想を広げる試みでもある。

タグ:

posted at 22:39:03

ありす @alicewonder113

14年3月12日

まぁわたし自身すっかり雇用流動化してしまったので、流動化を心配する人の気持ちは若干遠い感じがする。

タグ:

posted at 22:43:29

ありす @alicewonder113

14年3月12日

「流動化しちゃうのは心配ですよねぇ(棒)」みたいな感じ。

タグ:

posted at 22:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

14年3月12日

この考え方の元々の新思考は19世紀、自分たちは文明的で衛生的で快適な生活を手に入れたと考えつつ、科学技術で生活が急速に変化していくことに恐れも感じる状況で生まれた。200年前なら「新」思考でよかったが、200年間文明が進歩して心の豊かさが失われると言い続けるのはどーかとも思う。

タグ:

posted at 22:45:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

ゴジラに続いてガメラも復活か。そうであればうれしい。

タグ:

posted at 22:47:24

シャクトリムシ @tonden2

14年3月12日

橋下に大打撃なのは間違い無いけど、府警は「安全を守るのにやむを得なかった」とか言って揉み消すと思いますね。マックさんには何も排除されるような事は無いのだけど。
@yasunobu77: でも、ここまで広まったら、もみ消しもできないでしょ。橋下大打撃でしょう。

タグ:

posted at 22:47:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年3月12日

内需が強すぎると輸出が伸びないのは定説とか言われたから一応マジレスすると確かに供給制約の下ではそうかも知れないけど鉱工業稼働率がリーマンショック前どころか東日本大震災前の水準にすら達して無い中で本来輸出に回る分が内需に食われるとかあり得ないから。

タグ:

posted at 22:49:58

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

はてしかし、ツイートのペースが落ちた原因はなんでだろう。

タグ:

posted at 22:50:04

ありす @alicewonder113

14年3月12日

@ryojikaneko え、多様な雇用のあり方とかそういうのですか?

タグ:

posted at 22:51:14

umedam @umedam

14年3月12日

@umedam 在米大使館は仕事放棄気味(ロシア語のをRTばっかり)だけど,たとえば在墨ロシア大使館は字数の範囲で結構頑張っている模様。
translate.google.co.jp/translate?sl=e...

タグ:

posted at 22:51:40

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月12日

やはり理研にとって最悪の展開になりつつある。独立行政法人のみならず、大学等も他山の石とすべき事例になりつつある。

タグ:

posted at 22:51:44

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年3月12日

Stop はアメリカ英語で[stap]と発音するので、カタカナでもスタップ安と表記した方が正確かもしれないですね。

タグ:

posted at 22:51:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年3月12日

電子メニュー表が嫌な人も居るだろうけどセルフガソリンスタンドみたいに、結局は安い方が勢力を伸ばすだろうよ。

タグ:

posted at 22:52:07

ひさきっち @hisakichee

14年3月12日

「社畜」って言葉は嫌いやけど、「家畜化された人間」ってのが当て嵌まるよね。一定のモノ食って、着て、乗って、住んで、、、w

タグ:

posted at 22:52:19

Toshiya Hatano @hatano1113

14年3月12日

コピペがダメな理由を考えるのはなかなか面白い。「コピペレポートは何故ダメなのか?」bit.ly/1dQ95mN 「コピペは本当に悪いことなのか」bit.ly/1icOfj0

タグ:

posted at 22:52:39

ひさきっち @hisakichee

14年3月12日

稼ぎ過ぎwRT @do_moto: はてしかし、ツイートのペースが落ちた原因はなんでだろう。

タグ:

posted at 22:52:41

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

@hisakichee ないわ(キッパリ

タグ:

posted at 22:53:04

ナカイサヤカ @sayakatake

14年3月12日

さらに言ってしまえば今、毎年3000人が病気になっていても私にとっては全体に豊かで幸せな社会なんだからそれは単に個人の不幸が3000個、個人個人が病気があっても幸せだと感じられるように努力すれば素晴らしいよね…みたいな実はすごく自己中な思い込みでもあるわけで、そりゃないぜと思う。

タグ:

posted at 22:54:49

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

割烹着のプット・オプションを買っていた投資家は笑いが止まらないだろう。割烹着のインプライド・ボラティリティは今どのくらいになっているのだろう。

タグ:

posted at 22:55:57

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

14年3月12日

@nekoga @pipipi550ton マイクは、公職選挙法上渡せませんと松井さんがおっしゃって、それじゃぁ(地声)で質問しますと、結構通例のやりとりでしたけどね。まぁ、維新らしくていい感じなのかと思ったら、突如、羽交い絞めされてました。

タグ:

posted at 22:56:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

14年3月12日

野依理事長が、論文を撤回すべきと意見表明をしたとのことで、撤回という事になりそうですね。

タグ:

posted at 22:56:44

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年3月12日

私がD論の審査を受けた時は、錚々たる教授陣から構成される審査員から凄まじい攻撃を受けた。明らかに論文の隅から隅まで読んでいたね。無論剽窃などしていないが、一部説明が足りないと指摘された箇所を追記することで合格した。僭越ながら、素晴らしい教授陣だった。

タグ:

posted at 22:57:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

14年3月12日

マックさんは演説妨害はしていないし、質問タイムでしたからね。衆人環視メディアも入っては流石にまずい。RT @j_pinehill 陣営はそういう事態を回避するための算段はしてなかったんだね。有形力の行使なんてしたら一発アウトだろうに。@aokjcvs @nosmokerider

タグ:

posted at 23:04:48

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

twilogで確認したら、去年の7月でツイート数が落ちてる。黒田日銀の路線もはっきりして、日々の動きにコメントしてもしゃあないと思った頃だなあ。

タグ:

posted at 23:07:19

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

14年3月12日

日経記者のマックさんに救急車を呼ぶのは、ほかの必要な人に迷惑だとお説教発言にはびっくりした。RT @nekoga まともに報道しないか報道してもマックさんが悪いって流れにする方に100がバス、あと維新関係ないって報道するのもあるね
@sibakarigumi

タグ:

posted at 23:09:33

シャクトリムシ @tonden2

14年3月12日

こちらも。
〈速報〉マック赤坂氏、何者かに肩つかまれ軽傷 大阪市長選 t.asahi.com/e7gs

タグ:

posted at 23:09:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

しかし、もっと大事なのは政府の過去の政策とその成果の検証。政府の政策を恒常的に検証する機関がないのが日本の最大の問題点。本来国会がやるべきだが。残念ながら、あまり機能していない。@namiheiAMURO

タグ:

posted at 23:14:21

大竹文雄 @fohtake

14年3月12日

【阪大生へ】ものすごい特技や趣味、知識をもっている人を大学の広報誌で取材したいそうです。ご自身も含めて、そういう人の情報を教えてください。

タグ:

posted at 23:15:23

himaginary @himaginary_

14年3月12日

実質前年比を計算するならば本当は非季調値を使うべきで、そうすると2.5%ではなく内閣府公表値の2.6%になるのだが、今回はBBC記事の間違いを指摘しただけで良しとしておこう(MRの方はSadowskiが対応してくれたし)。 htn.to/656HjX

タグ:

posted at 23:15:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

金融政策の外部ラグは1-2年でしたっけね。株価は上げ下げしながらも伸びてるし、失業率も下がってきた。まあぼちぼち売り上げにも出てくるでしょう。(増税の影響が心配ではありますが)

タグ:

posted at 23:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nabeso @nabeso

14年3月12日

京大理学部の佐々さんによる小保方論文についてのコメント。引用しないといけないところが多すぎて困るわー 火曜日 - 日々の研究 d.hatena.ne.jp/sasa3341/20140...

タグ:

posted at 23:19:17

ナカイサヤカ @sayakatake

14年3月12日

自然な暮らしとか、身の丈にあわせた生活とかが自分にとって黒歴史になる日が来るとは思いもしなかったよ。長女が生まれたときに「田舎で昔っぽい育て方すれば間違いないわけか」とか思っていたのが超絶恥ずかしいよ。

タグ:

posted at 23:19:35

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

ちなみに関西の不動産業界は厳しいですけどね。特殊要因が重なって、スタグフレーションもどきで。ふう。

タグ:

posted at 23:19:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月12日

イギリスのブックメーカーに賭けの対象にしてもらう方が良さそうですw RT @kankimura: 「日韓首脳会談」も債券化して、先物市場を開設したら取引されるだろうか。いや、誰も買わんか。

タグ:

posted at 23:19:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

14年3月12日

LAタイムズがSTAP細胞について「発表時“too goog to be true真実にしては素晴らし過ぎる”と思われた研究がどうやらその通りだった」と報じている www.latimes.com/science/scienc...

タグ:

posted at 23:24:57

ありす @alicewonder113

14年3月12日

いろいろとシックリ感。

タグ:

posted at 23:26:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

労働力の移動ができる領域の中において、特定の地域でのみ巨大な需要が発生する。需要が供給を大きく上回るので、労働力の価格が上昇。労働力が移動できるので上昇は領域全体に及ぶが、需要は特定地域に限られるので、それ以外の地域は需要がないのに価格だけ上昇する。

タグ:

posted at 23:30:34

uncorrelated @uncorrelated

14年3月12日

『ゲーム理論そのものの研究者たちの間では、後で説明する「ナッシュ均衡」と呼ばれるつじつまのあった答えが、複数発生してしまう問題が議論の的になっていました(「複数均衡」問題)』が何を指しているのかが分からない。

タグ:

posted at 23:31:12

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年3月12日

日経平均の今日の反落はやや痛い。一目均衡表の雲のねじれ上抜け失敗、かつ下降局面での上方ウェッジ形成、の形でテクニカルには何れも下方シグナル。年末にかけての強気予想維持するもリスクがでてきました。米株はNYダウが似た形ですがナスダックが1月の高値を上回っている間は悲観に及ばずです。

タグ:

posted at 23:33:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年3月12日

タウン・ミーティングなんかいって質問したらアカンで・・・暴行されるで!SP公認の暴行やで!

タグ:

posted at 23:36:51

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

需要がほぼ公共事業で生み出されているからこそだなあ。普通はこんなシチュエーションは考えられない。財政支出が必要な局面だし、それが東北に偏るのも止むを得ない。とはいえ市場の歪みで関西の不動産業界がわりを食った感じになったのは恨み節だなあ。最後に東京オリンピックが駄目押しになった。

タグ:

posted at 23:37:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

舞洲オリンピック。

タグ:

posted at 23:38:36

Masataka Eguchi @maseguchi

14年3月12日

経済危機にしろ自然災害にしろ、確率が非常に低い事象が起こった時、あくまで事前では確率が低いと言う事が正しいわけで、事後的にそういった人を予想を外したというのは間違いだと思う。

タグ:

posted at 23:41:40

シルバー苦労 @nekoga

14年3月12日

反対とか批判したら丸坊主のどうみてもカタギやないにーちゃんに裏に連れて行かれるアレ? RT @hisakichee: タウン・ミーティングなんかいって質問したらアカンで・・・暴行されるで!SP公認の暴行やで!

タグ:

posted at 23:42:20

なおや☆愉しい事考えYo! @naoya_24

14年3月12日

静岡県って関東だったり中部だったり、東海3県だと含まれなくて4県だと含むとか、あちこちで邪魔者扱いされている気がするw

タグ:

posted at 23:43:25

ひさきっち @hisakichee

14年3月12日

フツーにタウン・ミーティングでフツーに質問しただけやん。凶器を持ってたわけやないし。「質問させてくれ」言うたら羽交い締めやで。65才考えたら脱臼も有り得るで。肩が後ろに回らんもんな。マヂで。

タグ:

posted at 23:44:44

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

@hisakichee カジノはありですよ。正確にはIntegrated Resort(IR)。カジノだけでなく、観光やコンベンションも集まってくるので、天保山やインテックス大阪も息を吹き返します。

タグ:

posted at 23:45:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

ありがとうございます。それ以前読みました。その上で、必要なのは一回限りの評価ではなく継続的な評価とその公表がエコノミストの質の向上にとって大事と思います。@maseguchi こんな本がありますよ

タグ:

posted at 23:46:10

ひさきっち @hisakichee

14年3月12日

@do_moto いやだから、マヂな話すると、カジノの美味しい利権は東京か沖縄やん。何でオーサカにそんな美味しい話ありますん?自民党王国でっか?

タグ:

posted at 23:46:16

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

@myfavoritescene 黒田日銀の路線が固まったら、経済ニュースのチェックと経済書を読む頻度が減りました。元々、そういうのにコメントつけるスタイルだったので、合わせてツイートも減ってしまったようで。

タグ:

posted at 23:48:38

ぜく @ystt

14年3月12日

コメント欄に事務屋さん発見w

タグ:

posted at 23:48:41

ぜく @ystt

14年3月12日

“ラルス・クリステンセン 「アーヴィング・フィッシャーとニュー・ノーマル」 — 経済学101” htn.to/T244hH

タグ:

posted at 23:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年3月12日

@myfavoritescene 学者は安定して学問に専念していただきたいです。

タグ:

posted at 23:50:51

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月12日

そういえばドラえもん岡田も生きてりゃ今頃駒澤の教授だったんだ。

タグ:

posted at 23:53:16

ぜく @ystt

14年3月12日

“脇田成「賃上げはなぜ必要か」を読む - Togetterまとめ” htn.to/dGerko

タグ:

posted at 23:53:24

ゆりがおか◎日曜日 東“エ”52b @mdkti

14年3月12日

私の人生はイマジナリーです #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:54:42

dominant_motion @do_moto

14年3月12日

@hisakichee 政治的には弱いでしょうね。東京はオリンピックをとったことで、IRはトーンダウンする気がしますが。

タグ:

posted at 23:55:24

いかさんま @ikasanma

14年3月12日

急に五輪中止でよくなった気がするし、アベノミクス終わった気がするし、物価目標何て永遠に達成されないし、プライマリーバランスもどうでもよくなった。 RT【速報】秋元康が東京五輪組織委理事に、AKBで開会式か!! : 保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/36918...

タグ:

posted at 23:57:02

ぜく @ystt

14年3月12日

城繁幸なんかの「内部留保」論批判は事後的な恒等関係を持ち出してきて何か言った気になってるのがバカらしいというか。

タグ:

posted at 23:57:11

ぜく @ystt

14年3月12日

ハイエクの「コートを買うと失業が増える」と同じ類いの話。

タグ:

posted at 23:58:15

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年3月12日

すべてはまぼろし。

タグ:

posted at 23:58:45

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました