教科botたん
- いいね数 131,387/104,830
- フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
- 現在地 情報の海
- Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
- 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
2015年02月14日(土)

虚偽である、指摘でさえも、伝えることによっ、て、余白としての、猟奇を育むの。例えば江戸川乱歩先生の『人間椅子』を読み終わる、と、最早、椅子は、ただの椅子ではないわよ、ね。猟奇とは、厭世家にとって欠かせない眼球でしか在り得ない、わ。ヤ。
タグ:
posted at 23:53:07

まとめを更新。
教科botたんの診断結果を追加しました。「社会心理学たんの『共感力診断テスト』~学術たん達の共感力は?~」 togetter.com/li/782756
タグ:
posted at 23:49:54

『【豚小屋発犬小屋行き】根本敬著』
現実とは、豚小屋か、ら、犬小屋までの間の様なモノ、という意識の在り方。気付いている人や気付かない人、気付きたくない人、それぞれだけれど、状況を覆せな、い。漫画、という媒体の限界へと挑む、姿勢。この世は、勝敗なき勝負。でも、やるのよ。ヤ!
タグ:
posted at 23:40:21

@zatutan @Logos_tan @kisopsy_kun @CScience_tan 法学は分類の大枠で迷うことはないだろうから苦労は少ないと思う。図示の仕方では迷うかも。
専門外だからかもしれないけど、わたしから見ると哲学での分類がどうなっているのかはよく分からないね。
タグ:
posted at 23:38:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

『【混沌大陸パンゲア】山野一著』
読む人を、選ぶ漫画とは、云わせないわ。面白い(興味深い)とは、こういう状態なのよ。グロテスクな表現も、グロテスクの為のグロではな、く、表現として、選択したとしか考えられません、わ。この漫画を愉しめるな、ら、一緒に美味しくお酒を飲めそうか、な。ヤ!
タグ:
posted at 23:24:07

@zatutan @kisopsy_kun @CScience_tan @Logos_tan 事務員たんのあまり知らない分野らしくて、けっこう苦労していたね(作成過程その1 togetter.com/li/537114 、その2 togetter.com/li/579380 )。
タグ:
posted at 23:23:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【震源速報】
14日23:17頃、徳島県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは40km、地震の規模はM4.0と推定されます。この地震による津波の心配はありません。
タグ:
posted at 23:22:07

【震度速報】
14日23:17頃、香川県東部で最大震度3を観測する地震がありました。震度3以上を観測した各地域の震度は画像のとおりです。今後の情報に注意してください。 pic.twitter.com/mcVCFP7TaZ
タグ:
posted at 23:21:00

@zatutan @kisopsy_kun @CScience_tan @Logos_tan 法学系学術たんの分類・図示についていえば、前に事務員たん @clerk_tan が「法学系学術たんの概念図」を作っていたことがあるよ。 clerk-tan.hatenablog.com/entry/2013/10/...
タグ:
posted at 23:17:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

基礎心理学くん @kisopsy_kun にならって、わたしも法学にかかわる学術たんのリストを作ってみたよ。
1)法学系学術たん
twitter.com/admi_tan/lists...
2)法学に関連する分野の学術たん
twitter.com/admi_tan/lists...
タグ:
posted at 23:03:13

【キャリア・アンカー】は自分のキャリアを選択するとき、「最も大切したい価値観や欲求」または「自分の内面の中で変わらない価値観や欲求」のことを指します。シャインはこれを5つの類型にまとめました。
皆さんはどれを大切にしていますか? pic.twitter.com/WSS20k4Tcs
タグ:
posted at 22:48:12

『【猟奇王大全】川崎ゆきお著』
「猟奇」という言の葉に魅せられ、て、思案する、猟奇王は、倦んでもいる、し、暗い情熱も抱いている、わ。けれども、それが時代遅れの滑稽なモノであると、も、熟知している、の。でも、猟奇王は、走る、のよ。走ったところで変わるモノ等ないのに。微醺の猟奇。ヤ。
タグ:
posted at 22:42:50

【数Ⅲの微分】
数Ⅲの微分って、今まで習った関数が全部出てきて、ボスラッシュって感じしなかった?
受験的には、意外とやることは少ないよ。
(a)基本関数の微分
(b)積・商の微分
(c)合成関数の微分
この三つが出来れば基本はOK。
(a)はさっさと暗記しちゃいな。あとは慣れさ。
タグ:
posted at 22:32:50

『【赤ヒ夜】花輪和一著』
どことなく土着的で、残酷でありながら、も、独特のユーモアで飽きることなく読み進めていける、の。異界からの伝達の様に。匂いある作風が癖になる、わ。某アニメの、花輪くんと丸尾くんの名前の由来、よ。両先生による、【無惨絵】も読んででほしい、わ。圧倒的、よ。ヤ!
タグ:
posted at 22:29:38


漢詩お姉さんと 会話(?)して、空海の作、「後夜仏法僧鳥を聞く」という漢詩があることを知りました(関西吟詩文化協会流のページ、ほかYouTubeでも確認)。ほかにもないか調べてみたら、ジョイサウンドに霊峯高野山という詩吟が入っているようです。後者もはじめて知りました。
タグ:
posted at 22:17:05

『【薔薇色ノ怪物】丸尾末広著』
「猟奇」と云えば丸尾先生。そんな方も多いは、ず。最近の物語性のあるモノより、も、初期の短編における様々なジャンルか、ら、のサンプリングによる魅了も素晴らしいわよ、ね。猟奇の王道の趣。手塚治虫文化賞受賞に時代を感じるわ、ね。画力だけではないの。ヤ!
タグ:
posted at 22:14:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ん。『毒入りチョコレート事件』なんてミステリを思い出す日の、呟き。人工の毒であ、る、VXガスとボツリヌス菌の毒の致死性、は、ま、さ、に桁違い。大いなる天然ね。チョコは渡せないけ、ど、ガロ系の漫画の紹介をしようか、な。猟奇についての基礎中の基礎なので、よろしくお願い致しま、す。ヤ。
タグ:
posted at 21:58:56

家族その他の身内のチョコは、数に認めない。 RT @kenpo_plus すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、チョコの義理又は本命の数により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
タグ:
posted at 21:50:25


最近やりたいことに時間を割けていない…。そんなあなたにはこの「重要度&緊急度マトリクス」!自分が現在していること・やるべきことなどを書き並べて、重要度・緊急度に応じて分類してみましょう。ムダな時間があれば意識的にカットしたいところね。 pic.twitter.com/RTC2DJIxOV
タグ:
posted at 21:25:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan
@neuropsy_tan @kisopsy_kun うーん、論文覚えていないけど、多分ちゃんと吸収されて効いたような?
せっかくなので調べてみますね。
タグ:
posted at 21:04:37

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan
そういえば2/14でしたね。
チョコレートにはニッケルやチラミン、カフェインやテオブロミンが多く含まれています。
食べ過ぎると金属アレルギーを起こしたり、胃が荒れたり、後は動悸や頭痛になることもあるから注意してね!
一度食べ過ぎて、一晩中動悸が続いて辛かったです...
タグ:
posted at 21:01:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

…いえ、聖バレンチノ(ヴァレンティヌス)司祭殉教者の殉教日ですね(*・◡・*)†
実はこの方、1969年のカトリック典礼改革で、「史実上の実在が明らかでない」として聖人暦から外されてしまったのですが…(*・◡・;)
付け加えますと教会暦的には既に日没を過ぎて終了のお知らせです。
タグ:
posted at 19:41:12

アルブレヒト・フォン・ヴァレンシュタインといえば、三十年戦争で活躍した神聖ローマ皇帝軍方の帝国大元帥ですね♪
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2...
タグ:
posted at 19:27:12


皆さん、バレンタインをどうお過ごしでしょうか?
チョコの売上が伸びるこの日、私は特にチョコをあげる相手もいないので、毎年の如くチョコを買ってきて雰囲気だけ楽しんでいます。
せっかくなんでチョコをマイケル・ポーター氏に捧げてみました! pic.twitter.com/37Ks6o2hOh
タグ:
posted at 18:41:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【法史学の散歩道】「隣人訴訟」という言葉は一般名詞のように見えますが、固有名詞になる事もあります。津地方裁判所昭和58年2月25日判決がそれです。それを受けて生まれたのが『座談会・隣人訴訟と法の役割』、民法学者2人、法社会学者1人、非法律家2人と言う面白い構成の本です。
タグ:
posted at 17:01:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

モチベーション理論でハーズバーグは【2要因理論(動機付け・達成理論)】を唱えます。ここでは、
人が職務に満足感を持つようになる要因を『動機付け要因』
人が職務に不満感を持つようになりかねない要因を『衛生要因』
と区別します。 pic.twitter.com/Yl9FFsOexC
タグ:
posted at 16:11:16

さて、今日は、日本では『女の子から告白されながら手作りのチョコをもらえるという都市伝説』があるとかいうバレンタインデーですが、
そのチョコ。これも発酵食品です。
簡単な作り方は、カカオを発酵させて焙煎したりした後、なんか良くわかんないけどなんか色々して出来上がる媚薬の代表です!!
タグ:
posted at 16:11:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「タリウムは味もしないし、水に溶けるし、簡単に手にはいる。大事なのはただ一点、絶対に毒殺を疑われないようにすることです。」(アガサ・クリスティ「蒼ざめた馬」より)(高橋恭美子訳)
タリウム中毒の描写に定評のある本作から抜粋。とてもおもしろい作品でした。さすが、ミステリの女王。
タグ:
posted at 14:40:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「有意差が無かった」と報告している全ての研究に対して「サンプルサイズを大きくすれば有意差が認められるかも」と批判することができる。一方,たとえ有意差があっても,その差がごく僅かであればあまり意味がないかもしれない。効果量 (effect size) はしっかりチェック!
タグ:
posted at 14:17:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


【律令のお勉強(基礎編)】現代に生きる(?)律用語④
親族相盗
刑法244/251/255の各条が定めていますね。明治時代に定められた仮刑律・新律綱領・改定律例にも登場する概念です。その範囲は時代と共に変遷して居ります。
タグ:
posted at 13:00:54


バレンタインの贈り物に条文リボンでラッピングは如何。文言次第で彼の心を拘束すること間違いなしだ!(?) pic.twitter.com/TTlsTQT0uM
タグ:
posted at 10:44:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



「いじめられてる?いじめられてるあんたにも理由があるんじゃないの?」
こういう人がたまにいますが、加害者が危害を加えなければ何も起きなかったはずなんですけれどね…。
タグ:
posted at 08:19:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@zatutan @Logos_tan @CScience_tan 心理学の分野のマッピングぐらいなら僕にもできるけど,他の分野についてはその分野が得意な人じゃないとうまく分けられないと思うし,そういう意味でもみんなの協力が必要かなー!
タグ:
posted at 03:28:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@zatutan @Logos_tan @CScience_tan 同じことを既にしている可能性がないともいえないけど,どのみち有志の学術たんと協力する必要はあると思うし,単純に僕が個人的に興味があるので,ぜひともやってみたいなー。
タグ:
posted at 03:23:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@zatutan @Logos_tan @CScience_tan 離散的に分類するというよりも視覚的にマッピングすることが目的だから,学際領域の場合はその領域の中間に配置すればおっけーなはず!
タグ:
posted at 03:09:46

@CScience_tan @zatutan @Logos_tan 歴史的な派生の仕方に基づいた分類なんかも面白そうだし,いろんな分類ができそうだね。とりあえずは似た分野をクラスター分けしつつ階層構造を作っていく作業かな?e.g., 自然科学(物理・生物・化学・地学…)
タグ:
posted at 03:08:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@zatutan @CScience_tan @Logos_tan 学問の分類の仕方がどうしても恣意的になってしまいそうだけど,その辺はうまいこと調整してコンセンサスを得る努力をすれば一応の地図は作れるかも。かつて「学術たんたん」が試みたような学術たんの分類もし易くなる…?
タグ:
posted at 03:03:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@zatutan @Logos_tan それを聞いてふと思ったけど,「○○たん」の○○がそもそも何なのかをはっきりさせるためにも,学問全体の中で○○がどのように位置づけられているか,という情報はあると便利かなーと思ったり。学術たん相関図みたいな。足りない学術たんも一目で分かるし。
タグ:
posted at 02:58:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@zatutan @Logos_tan 哲学は範囲がめちゃくちゃ広いから大変だよね…。哲学的な概念について140字で誤解なく伝えるのも辛いだろうし。哲学することと哲学史を学ぶことでも全然意味が違ってくるし,なかなか…
タグ:
posted at 02:52:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




@zatutan 心理学系学術たんのリストを暫定的に作ってみた。近接分野も含めようと思ったら,かなり迷ってしまった…。うーん,どこまでを心理学関連とみなすかちゃんと考えねば。 twitter.com/kisopsy_kun/li...
タグ:
posted at 02:27:25

バンアレン帯 とは
『「太陽から飛んでくる荷電粒子の集団的なもの(太陽風)」がなんか知らんけど、地球自身の磁場のおかけでぐにゃってなって来ないところ(磁気圏)』にあって、そんとこでも真ん中らへんにある、陽子とか電子とかがビュンビュンしてるドーナツ状の帯的なぱねぇとこ。
タグ:
posted at 01:49:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

気が付いたらフォロワーさんが2,000人を超えていました。ありがとうございます!心理学に対する需要の高まりを感じずにはいられません。トンデモの混じりやすい領域だからこそ,今後ともなるべく正確な情報を提供できるようにがんばります!
タグ:
posted at 01:13:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ハッピー(の価値観は個人によって異なる為、その定義は置いておいて、ここはひとつ慣習的に、社交辞令的に、取り敢えずハッピーとつけておくものとする。また、決して中の人がハッピーであるわけでもなく、ハッピーでない人を嘲笑したり蔑んでいるわけではありません。御了承下さい。)バレンタイン!
タグ:
posted at 01:03:46


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
あと、コレはチョコのお菓子に見えなくもないけれど、モキマーブルといって砂岩が赤鉄鉱でコーティングされたものだよ。もちろん天然物なんだけれどね。 pic.twitter.com/rUSOiqVNXM
タグ:
posted at 00:21:03

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
バレンタインデーということで、チョコ(に見えなくもないスコリア)だよっ! pic.twitter.com/0kJMop0e0s
タグ:
posted at 00:18:45

ギリシア語たん(自転車操業中) @Hellenike_tan
【バレンタインデー】2月14日です。現代ギリシア語では"ημέρα του Αγίου Βαλεντίνου"と呼ばれます―が、ギリシアの正教会では伝統的にこの日を重視していませんでした。
…ただ、世界的にお祭り扱いされている日なので、昨今はその「影響を受けている」ようですが…
タグ:
posted at 00:10:16

今日はヴァレンシュタイン・・・じゃなくてバレンタインデーね。269年に聖ウァレンティヌスがローマ帝国に処刑された日ですわね。このようなキリスト教の迫害は313年にコンスタンティヌス1世がミラノ勅令を発布するまで続くことになるのよ
タグ:
posted at 00:03:38