教科botたん
- いいね数 131,387/104,830
- フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
- 現在地 情報の海
- Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
- 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
2015年07月16日(木)

今の日本はまだ、「政治家が賄賂をとってもそれを批判することが出来ない状態」にはなっていない。
でも、まだ大丈夫だからってうたた寝していると……どうなるか分からない。ささいなことでも声を上げないと、強い力をもつ人たちは、あなたから徐々にいろんなものを奪っていくかもしれないよ。
タグ:
posted at 23:18:04

地理ちゃんや世界史ちゃんと話をすると、世界史ちゃんには「政経姉さんは、もっと歴史にロマンを感じたほうがいいですわ!」とか云われたりします。その点地理ちゃんとは割と話が合う気がするな。彼女、読書より世の中飛び回ることのほうが好きみたいだけど・・・。あ、引きこもりとかいわないでね!
タグ:
posted at 22:43:36



わたくしとはいったい、何者なのかしら? わたくしはどこから来て、どこへ行くのかしら? わたくしとは、この宇宙に唯一の存在なのかしら? わたくしが作られなかった宇宙はありえたのかしら? 人類の知性の特質は問いを発し続けることにあるのですわ。
タグ:
posted at 21:17:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【この物理ディレッタント向け縦書きのご本がすごい!大賞2015年受賞作】
橋本幸士『超ひも理論をパパに習ってみた
天才物理学者・浪速阪教授の70分講義』(講談社)
www.amazon.co.jp/dp/4061531549
タグ:
posted at 20:55:18

【この物理ディレッタント向け縦書きのご本がすごい!大賞2014年受賞作】
吉田伸夫『素粒子論はなぜわかりにくいのか』(技術評論社)
www.amazon.co.jp/dp/4774161314
タグ:
posted at 20:55:00

【この物理ディレッタント向け縦書きのご本がすごい!大賞2010年受賞作】
プレイト『宇宙から恐怖がやってくる! 地球滅亡9つのシナリオ』(斉藤隆央訳、NHK出版)
www.amazon.co.jp/dp/4140814187
タグ:
posted at 20:54:43

芥川賞・直木賞に便乗いたしまして、かねてよりわたくし密かに開催しております「この物理ディレッタント向け縦書きのご本がすごい!大賞」(主催・選:わたくし、賞金:特になし)受賞作を挙げておきますわ。
タグ:
posted at 20:54:24

イギリスの民法学者ジェームズ・ブライスは彼の著書「近代民主政治」で「地方自治は民主主義の学校」と評したそうよ。実際地方自治体は首長が民選だったり、大統領制に近いわね。あと国政では認められてない、リコールなどの直接請求権が住民に認められているわ。
タグ:
posted at 20:43:39

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan
マウスには良く効くのにね。
#薬学クラスタが悲しい顔になる一言
タグ: 薬学クラスタが悲しい顔になる一言
posted at 19:57:49

ケアレ・スミスたん(botのみ) @careless_tan
【お知らせ】ケアレ・スミスたんはケアレスミスをしないためのアカウントですが、つぶやきに関してたまにケアレスミスをするので、その点は反面教師にして、見習わないでください。
タグ:
posted at 19:29:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【夏の電力需給#3】運転を停止しての検査や補修ができない火発は、いわばブラック企業と同じ。だれ(発電機)も休めず、メンテも不十分なままですから、当然事故の危険が増大します。この事故で死傷するのは発電所の従業員だけだから、気にする必要はないと考えて良いのでしょうか?
タグ:
posted at 19:18:50

広告の右上に×があったので、試しにクリックしたところこんなのが出まして、
「忌避申立の頻度が多過ぎる」
「証拠に関連性がない」
「攻撃的な反対尋問」
「起案する」
とかぼんやり考えました。僕、ちょっと疲れてます(・_・) pic.twitter.com/1er3NUMzLU
タグ:
posted at 19:15:52

>RT
今回がどうかは別として、「現に犯罪が行われ又は行われて間もないと認められる場合」ではない撮影が全て許されないという趣旨ではないと後の判例で確認されている点には注意が必要かな。 最判平20.4.15第二小法廷(事件番号平成19(あ)839)。
タグ:
posted at 19:12:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近やりたいことに時間を割けていない…。そんなあなたにはこの「重要度&緊急度マトリクス」!自分が現在していること・やるべきことなどを書き並べて、重要度・緊急度に応じて分類してみましょう。ムダな時間があれば意識的にカットしたいところね。 pic.twitter.com/Gl2NPyZXCZ
タグ:
posted at 14:50:50

労働三法は「労働基準法・労働組合法・労働関係調整法」のこと。GHQの戦後の諸改革で制定されたの。働く上では抑えておきたい法制度ね。ちなみに労働諸法は民法の特別法なの。民法の私的自治の原則を貫徹すると、企業の方が強くなっちゃうからね。労働者の弱い立場を特別法によって補っているの。
タグ:
posted at 11:13:56

ミンツバーグ氏は、マネジメントの成功は『クラフト(経験・実務)』『アート(主観・ビジョン)』『サイエンス(分析・体系的知識)』が揃って成る、と述べます。
中でも彼はクラフトの側面を重視し、マネジメントを「実践」と表現しています。pic.twitter.com/f1vg9lk3FL
タグ:
posted at 08:39:35


和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
初めまして!どうぞよろしくお願いしますねっ(*・ヮ・)ノ RT @mentalhealthtan 初めまして、私はメンタルヘルスたん。まだ登録ツイート数は少ないけど、これから増やしていくのでよろしくお願いします。
タグ:
posted at 07:52:29


大型で非常に強い台風11号、16日0時での台風情報よ。945hPaで中心付近の最大風速は45m/sね。紀伊半島と四国の一部が強風域に入ってきたわ。 pic.twitter.com/eXE8D9WYah
タグ:
posted at 00:49:52